JP2002138714A - 引戸の把手 - Google Patents

引戸の把手

Info

Publication number
JP2002138714A
JP2002138714A JP2000329733A JP2000329733A JP2002138714A JP 2002138714 A JP2002138714 A JP 2002138714A JP 2000329733 A JP2000329733 A JP 2000329733A JP 2000329733 A JP2000329733 A JP 2000329733A JP 2002138714 A JP2002138714 A JP 2002138714A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sliding door
handle
grip
spacing rod
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000329733A
Other languages
English (en)
Inventor
Zenji Tsuchikawa
善司 土川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2000329733A priority Critical patent/JP2002138714A/ja
Publication of JP2002138714A publication Critical patent/JP2002138714A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Wing Frames And Configurations (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 、把手に簡単な工夫を加えることにより、上
記した指詰めの生じることを確実に防止した引戸用把手
を提供すること。 【解決手段】 把手本体1と取付け用脚部2とを備えた
引戸用把手Aであって、前記把手本体1若しくは脚部2
の一側に、引戸スライド方向に向かって突出する間隔保
持棒3が設けられている構造。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、引戸の前面一端部
に取り付けて使用される把手に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、図6に示すように、引戸6の前面
に取り付けられた把手Bを握って引戸6を矢印方向に最
大開度までスライドさせた時に他方の引戸6'の端面と
把手Bとの間で指詰めをおこす危険があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明は、把手
に簡単な工夫を加えることにより、上記した指詰めの生
じることを確実に防止した引戸用把手を提供することを
主たる目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成する為に
本発明では次のような技術的手段を講じた。即ち、本発
明にかかる引戸の把手にあっては、把手本体1と取付け
用脚部2とを備えた引戸用把手Aであって、前記把手本
体1若しくは脚部2の一側に、引戸スライド方向に向か
って突出する間隔保持棒3が設けられている構造とし
た。
【0005】前記把手Aは、図3に示すように、引戸
5、5'の隣接する前面5a、5a'の一端部に取り付け
て使用される。このとき、前記間隔保持棒3は引戸5、
5'の開き方向に向くようにしておく。これにより、把
手Aを握って、例えば引戸Bを他方の引戸5'に対して
最大開度までスライドさせたときに、間隔保持棒3の先
端が他方の引戸5'の前端面に当接して把手Aを握った
手指を詰めることがない。
【0006】前記間隔保持棒3の少なくとも先端部分3
aをゴム等の弾力性のある材料で形成するのがよい。こ
れにより当接時の衝突音や衝撃を緩和することができ
る。
【0007】また前記間隔保持棒3が把手本体1若しく
は脚部2に対しネジ等の手段を介して着脱自在に取り付
けるようにするのが好ましい。これにより間隔保持棒3
が不要の場合はこれを取り外して把手に穿いた取付孔を
適当な装飾キャップで埋めておくことにより普通の把手
として使用することができる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の構成を図1〜図4
に示した実施例に基ずき説明する。符号Aは本発明に係
る把手であって、実質的な握り部を形成する把手本体1
と、該把手本体1の両端部に形成された取付け用脚部2
とから成っている。前記脚部2の一側に、引戸スライド
方向に向かって突出する間隔保持棒3が取り付けられて
いる。本実施例では、前記間隔保持棒3は脚部2に穿け
たネジ孔2bに螺合することによって着脱自在に取り付
けられているが、脚部2と一体的に固定してもよい。ま
た、間隔保持棒3の先端部分3aはゴム等の弾性部材で
形成されている。更に、前記脚部2の端面には取付けビ
ス4を螺入するためのビス孔2aが設けられている。
【0009】前記把手Aは、図2並びに図3に示すよう
に、引戸5、5'の隣接する前面5a、5a'の一端部に
ビス4を介して取り付けて使用される。このとき、前記
間隔保持棒3は引戸5、5'の開き方向に向くようにし
ておく。これにより把手Aを握って引戸5または5'、
例えば図4に示すように引戸5を他方の引戸5'に対し
て最大開度までスライドさせたときに間隔保持棒3の先
端が他方の引戸5'の前端面に当接して、把手Aと引戸
5'の前端面との間に所定の間隔が保持され、把手Aを
握った手指を詰めることがない。また、本実施例では、
前記間隔保持棒3の少なくとも先端部分3aがゴム等の
弾力性のある材料で形成されているので、当接時の衝突
音や衝撃を緩和することができる。また前記間隔保持棒
3が脚部2に対しネジ手段を介して着脱自在に取り付け
られているので、間隔保持棒3を取り外して把手に穿い
たネジ孔2bを適当な装飾キャップで埋めておくことに
より普通の把手として使用することもできる。
【0010】上記実施例では、把手本体1の両端部に取
付け用脚部2、2を設けたが、図5に示すように把手本
体1の一端部にのみ取付け用脚部2を設けるようにして
もよい。また間隔保持棒3は把手本体1に形成してもよ
いことは勿論である。
【0011】以上本発明の代表的と思われる実施例につ
いて説明したが、本発明は必ずしもこれらの実施例構造
のみに限定されるものでなく、本発明の構成要件を備
え、かつ本発明の目的を達成し、下記の効果を奏する範
囲内において適宜改変して実施できるものである。
【0012】
【発明の効果】以上詳述したごとく本発明によれば、一
方の引戸を他方の引戸に対して最大開度までスライドさ
せたときに、間隔保持棒の先端が他方の引戸の前端面に
当接して把手と他方の引戸の前端面との間に所定の間隔
が保持されるので、把手を握った手指を詰めることを未
然に防止することができると共に、従来の把手に間隔保
持棒を設けるだけの極めて簡単な構造であるから安価に
提供できる、といった効果がある。
【0013】また請求項2の構成によれば、間隔保持棒
の先端部分がゴム等の弾力性のある材料で形成されてい
るので、当接時の衝突音や衝撃を緩和することができ
る、といった効果がある。
【0014】また請求項3の構成とすることにより、間
隔保持棒を取り外せば普通の把手として使用することが
できる、といった効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る把手の一実施例を示す斜視図。
【図2】上記把手の取り付け状態を示す一部断面側面
図。
【図3】上記把手の使用状態を示す平面図で引戸を閉じ
た状態を示す。。
【図4】上記把手の使用状態を示す平面図で引戸を開い
た状態を示す。
【図5】本発明に係る把手の別の実施例を示す斜視図。
【図6】従来の把手の使用例を示す斜視図。
【符号の説明】
1 把手本体 2 脚部 3 間隔保持棒 3a 間隔保持棒の先端部分 A 把手

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 把手本体(1)と取付け用脚部(2)とを備え
    た引戸用把手(A)であって、前記把手本体(1)若しくは脚
    部(2)の一側に、引戸スライド方向に向かって突出する
    間隔保持棒(3)が設けられている引戸の把手。
  2. 【請求項2】 前記間隔保持棒(3)の少なくとも先端部
    分(3a)が弾力性のある材料で形成されている請求項1に
    記載の引戸の把手。
  3. 【請求項3】 前記間隔保持棒(3)が把手本体(1)若しく
    は脚部(2)に対し着脱自在に取り付けられている請求項
    1又は請求項2に記載の引戸の把手。
JP2000329733A 2000-10-30 2000-10-30 引戸の把手 Pending JP2002138714A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000329733A JP2002138714A (ja) 2000-10-30 2000-10-30 引戸の把手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000329733A JP2002138714A (ja) 2000-10-30 2000-10-30 引戸の把手

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002138714A true JP2002138714A (ja) 2002-05-17

Family

ID=18806361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000329733A Pending JP2002138714A (ja) 2000-10-30 2000-10-30 引戸の把手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002138714A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006233497A (ja) * 2005-02-23 2006-09-07 Daiwa House Ind Co Ltd 引き戸用の取っ手部品
JP2012152313A (ja) * 2011-01-25 2012-08-16 Sanyo Electric Co Ltd ショーケース
JP2016059391A (ja) * 2014-09-12 2016-04-25 パナソニックIpマネジメント株式会社 ショーケース

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006233497A (ja) * 2005-02-23 2006-09-07 Daiwa House Ind Co Ltd 引き戸用の取っ手部品
JP4583966B2 (ja) * 2005-02-23 2010-11-17 大和ハウス工業株式会社 引き戸の戸板の引き手用凹所に対する取っ手部品の取付け構造
JP2012152313A (ja) * 2011-01-25 2012-08-16 Sanyo Electric Co Ltd ショーケース
JP2016059391A (ja) * 2014-09-12 2016-04-25 パナソニックIpマネジメント株式会社 ショーケース

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2467004A1 (en) Tissue fixation device
WO2005018422A3 (en) Adjustable lancet device and method
WO2007070457A3 (en) Endoscopic device stabilizer
WO2004098425A3 (en) Bone screw with means for guiding a screwdriver
NO933387L (no) Dörstopper
WO2002024101A3 (en) Orthodontic brackets and convertible buccal tubes
US5689853A (en) Closure member restraining device
WO2003066378A3 (en) Fastener for variously sized studs
JP2002138714A (ja) 引戸の把手
SE0202953D0 (sv) Racketskaft samt med sådant skaftförsedd racket
US11851922B2 (en) Door stopper and holder device
JP2006226079A (ja) 折戸構造
JP2008308843A (ja) 扉コーナーキャップ
US20120079770A1 (en) Pulling knob, pushing knob, and hinged door having the same
WO2002022366A8 (de) Reinigungseinheit für eine tintenstrahl-druckvorrichtung
KR20220132331A (ko) 끼임방지도어
KR920005377Y1 (ko) 캐비넷문의 괘, 해정장치
JP2005113402A (ja) 開き戸の指詰め防止装置
JP4488659B2 (ja) 引戸用戸当り
JP2009299447A (ja) ドアの安全装置
KR960003462B1 (ko) 드라이버용 보조기구
KR200296924Y1 (ko) 도어용 안전구
JPH0610840Y2 (ja) スライド棚付き収納家具
KR200207162Y1 (ko) 여닫이문용 충격방지 및 개방상태 유지용 고정구
JP2004316409A (ja) ドア