JP2002132672A - 情報配信サーバ、情報受信端末および情報配信方法 - Google Patents

情報配信サーバ、情報受信端末および情報配信方法

Info

Publication number
JP2002132672A
JP2002132672A JP2000324485A JP2000324485A JP2002132672A JP 2002132672 A JP2002132672 A JP 2002132672A JP 2000324485 A JP2000324485 A JP 2000324485A JP 2000324485 A JP2000324485 A JP 2000324485A JP 2002132672 A JP2002132672 A JP 2002132672A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
distribution
user
mail
delivery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000324485A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyotaka Muraki
清孝 村木
Hideki Murayama
秀樹 村山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2000324485A priority Critical patent/JP2002132672A/ja
Publication of JP2002132672A publication Critical patent/JP2002132672A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 移動体端末を所持するユーザのニーズに応じ
たメール等の情報配信を行う 【解決手段】 例えばメールの情報配信を行う場合にお
いて、メール受信サーバ40は、メールの配信を行う場
合、配信する時間やメール受信端末50の位置に関する
情報を取得し、かかる情報の内容に応じてメールの配信
を実行する。すなわち、メール受信サーバ40は、現在
時刻がメール受信端末50のユーザがメール配信を所望
する時間帯に属し、かつ、メール受信端末50がメール
配信を所望する地域に位置する場合にメール配信を実行
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、携帯電話等の移動
体端末に対して情報配信を行う情報配信技術に関する。
【0002】
【従来の技術】携帯電話やPHS(Personal Handyphon
e Sys tem)といった移動体端末に対して、種々の情報
を無線配信する情報配信サービスが普及している。たと
えば移動体端末において、電子メール(以下、単にメー
ルと記述)の受信や、Webページの閲覧を行うことも
一般的になっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ただし、このような情
報配信サービスは、移動体端末を所持するユーザの状況
に関係なく行われていた。たとえばユーザが就業中であ
る場合や、旅行中である場合においてもメール等の情報
配信が行われる。このため、ユーザが所望しない時間帯
や場所においてもメール等の情報配信が行われることと
なり、ユーザにとって煩わしい状況となっていた。
【0004】本発明は以上の点を考慮して行われたもの
であり、移動体端末を所持するユーザのニーズに応じた
メール等の情報配信を行うことができる情報配信サー
バ、情報受信端末および情報配信方法を提供することを
目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上述した課題を解決する
ために、請求項1に記載の構成は、ユーザ端末に対して
情報配信を行う情報配信サーバであって、前記ユーザ端
末の位置に関する情報であるユーザ位置情報を取得する
位置情報取得部と、配信情報毎に当該配信情報の配信時
間に関する情報である配信時間情報を取得する配信時間
情報取得部と、前記ユーザ位置情報に対応する前記ユー
ザ端末の位置および前記配信時間情報に対応する前記配
信時間に基づいて情報配信を行うべきユーザ端末を特定
する配信先ユーザ特定部と、前記配信先ユーザ特定部に
より特定されたユーザ端末に対し前記配信情報を配信す
る情報配信部と、を備えたことを特徴とする。
【0006】請求項2に記載の構成は、ユーザ端末に対
して情報配信を行う情報配信サーバであって、前記ユー
ザ端末の位置に関する情報であるユーザ位置情報を取得
する位置情報取得部と、配信情報毎に当該配信情報の配
信時間に関する情報である配信時間情報を取得する配信
時間情報取得部と、配信情報毎に当該配信情報の配信地
域に関する情報である配信地域情報を取得する配信地域
情報取得部と、前記ユーザ位置情報に対応する前記ユー
ザ端末の位置が前記配信地域情報の前記配信地域に対応
したものである場合、前記配信時間情報に対応する前記
配信時間に基づいて情報配信を行うべきユーザ端末を特
定する配信先ユーザ特定部と、前記配信先ユーザ特定部
により特定されたユーザ端末に対し前記配信情報を配信
する情報配信部と、を備えたことを特徴とする。
【0007】請求項3に記載の構成は、ユーザ端末に対
して情報配信を行う情報配信サーバであって、前記ユー
ザ端末の位置に関する情報であるユーザ位置情報を取得
する位置情報取得部と、配信情報毎に当該配信情報の配
信時間に関する情報である配信時間情報を取得する配信
時間情報取得部と、各ユーザが指定した当該配信情報の
配信地域に関する情報である配信地域情報を取得する配
信地域情報取得部と、前記ユーザ位置情報の内容が当該
ユーザによって指定された前記配信地域情報の内容に対
応する場合、前記配信時間情報に対応する前記配信時間
に基づいて当該ユーザ端末に対し前記配信情報を配信す
る情報配信部と、を備えたことを特徴とする。
【0008】請求項4に記載の構成は、ユーザ端末から
要求があった場合に当該ユーザ端末に対して情報配信を
行う情報配信サーバであって、前記ユーザ端末の位置に
関する情報であるユーザ位置情報を取得する位置情報取
得部と、配信情報毎に当該配信情報の配信時間に関する
情報である配信時間情報を取得する配信時間情報取得部
と、前記ユーザ位置情報に対応する前記ユーザ端末の位
置および前記配信時間情報に対応する前記配信時間に基
づいて前記ユーザ端末に前記配信情報の配信を行うか否
かの決定を行う情報配信可否決定部と、前記情報配信可
否決定部により情報配信を行うことを決定した前記ユー
ザ端末に対して前記配信情報を配信する情報配信部と、
を備えたことを特徴とする。
【0009】請求項5に記載の構成は、ユーザ端末から
要求があった場合に当該ユーザ端末に対して情報配信を
行う情報配信サーバであって、前記ユーザ端末の位置に
関する情報であるユーザ位置情報を取得する位置情報取
得部と、配信情報毎に当該配信情報の配信時間に関する
情報である配信時間情報を取得する配信時間情報取得部
と、配信情報毎に当該配信情報の配信地域に関する情報
である配信地域情報を取得する配信地域情報取得部と、
前記ユーザ位置情報に対応する前記ユーザ端末の位置が
前記配信地域情報の前記配信地域に対応したものである
場合、前記配信時間情報に対応する前記配信時間に基づ
いて前記ユーザ端末に前記配信情報の配信を行うか否か
の決定を行う情報配信可否決定部と、前記配信先ユーザ
特定部により特定されたユーザ端末に対し前記配信情報
を配信する情報配信部と、を備えたことを特徴とする。
【0010】請求項6に記載の構成は、情報配信サーバ
の配信情報を受信する情報受信端末であって、自己の位
置に関する情報である端末位置情報を取得する位置情報
取得部と、前記端末位置情報を前記情報配信サーバに送
信する位置情報送信部と、前記端末位置情報に対応する
前記情報受信端末の位置、現在時刻および前記配信情報
毎に予め定められた配信時間に基づいて前記情報配信サ
ーバが配信した前記配信情報を受信する配信情報受信部
と、を有することを特徴とする。
【0011】請求項7に記載の構成は、情報配信サーバ
の配信情報を受信する情報受信端末であって、前記情報
配信サーバから前記配信情報を受信する際の自己の位置
する地域に関する情報を登録する受信地域情報登録部
と、自己の位置に関する情報である端末位置情報を取得
する位置情報取得部と、前記端末位置情報が、前記受信
地域情報登録部に登録された地域に対応する場合に、現
在時刻および前記配信情報毎に予め定められた配信時間
に基づいて前記情報配信サーバが配信した前記配信情報
を受信する配信情報受信部と、を有することを特徴とす
る。
【0012】請求項8に記載の構成は、情報配信サーバ
の配信情報を受信する情報受信端末であって、前記情報
配信サーバに対して前記配信情報を要求する配信要求部
と、自己の位置に関する情報である端末位置情報を取得
する位置情報取得部と、前記端末位置情報を前記情報配
信サーバに送信する位置情報送信部と、前記端末位置情
報、前記配信要求部によって配信を要求した時刻および
前記配信情報毎に予め定められた配信時間に基づいて前
記情報配信サーバが配信した前記配信情報を受信する配
信情報受信部と、を有することを特徴とする。
【0013】請求項9に記載の構成は、ユーザ端末に対
して情報配信を行う情報配信方法であって、前記ユーザ
端末の位置に関する情報であるユーザ位置情報を取得す
る過程と、配信情報毎に当該配信情報の配信時間に関す
る情報である配信時間情報を取得する過程と、前記ユー
ザ位置情報に対応する前記ユーザ端末の位置および前記
配信時間情報に対応する前記配信時間に基づいて情報配
信を行うべきユーザ端末を特定する過程と、特定したユ
ーザ端末に対し前記配信情報を配信する過程と、を備え
たことを特徴とする。
【0014】請求項10に記載の構成は、ユーザ端末に
対して情報配信を行う情報配信方法であって、前記ユー
ザ端末の位置に関する情報であるユーザ位置情報を取得
する過程と、配信情報毎に当該配信情報の配信時間に関
する情報である配信時間情報を取得する過程と、配信情
報毎に当該配信情報の配信地域に関する情報である配信
地域情報を取得する過程と、前記ユーザ位置情報に対応
する前記ユーザ端末の位置が前記配信地域情報の前記配
信地域に対応したものである場合、前記配信時間情報に
対応する前記配信時間に基づいて情報配信を行うべきユ
ーザ端末を特定する過程と、特定したユーザ端末に対し
前記配信情報を配信する過程と、を備えたことを特徴と
する。
【0015】請求項11に記載の構成は、ユーザ端末に
対して情報配信を行う情報配信方法であって、前記ユー
ザ端末の位置に関する情報であるユーザ位置情報を取得
する過程と、配信情報毎に当該配信情報の配信時間に関
する情報である配信時間情報を取得する過程と、各ユー
ザが指定した当該配信情報の配信地域に関する情報であ
る配信地域情報を取得する過程と、前記ユーザ位置情報
の内容が当該ユーザによって指定された前記配信地域情
報の内容に対応する場合、前記配信時間情報に対応する
前記配信時間に基づいて当該ユーザ端末に対し前記配信
情報を配信する過程と、を備えたことを特徴とする。
【0016】
【発明の実施の形態】次に本発明の好適な実施形態につ
いて図面を用いて説明する。
【0017】A:第1実施形態 A1:第1実施形態の構成 図1は、本発明を電子メールの配信を行うシステム(メ
ールシステム)100に適用した場合のシステム構成図
を模式的に示すものである。図1に示すように、このメ
ールシステム100は、メール送信端末10と、メール
送信サーバ20と、通信網30と、メール受信サーバ4
0と、メール受信端末50と、を備えている。以下、メ
ールシステム100を構成する各部の説明を行う。
【0018】メール送信端末10は、携帯電話やPHS
等の移動体端末である。メール送信装置10は、本実施
形態に関るメールシステム100を利用するために必要
なアプリケーションソフトウェアが予めインストールさ
れている。このアプリケーションソフトウェアを起動す
ることにより、メール送信端末10のユーザ(メール送
信者)は、メールを作成し、作成したメールをメール送
信サーバ20に送信することができる。
【0019】メール送信サーバ20は、通信網30との
間でデータ授受を行う。また、メール送信サーバ20
は、メール送信端末10から送信されたメールを通信網
30に出力させる。通信網30は、たとえば公衆回線や
インターネット回線であり、情報のやり取りが可能な通
信網をいう。
【0020】メール受信サーバ40は、通信網30との
間でデータ授受を行う。そして、通信網30を介してメ
ール送信サーバ30から出力されたメールを受信する。
メール受信サーバ40は、受信したメールのうち、所定
の条件を満たすものをメール受信端末50(後述)に配
信する機能を有している。
【0021】メール受信端末50は、例えば携帯電話や
PHSであり、測位を行えるものをいう。例えば、GP
S(global positioning system)の機能を有するPD
A(Personal Digital Assistants)であってもよい。
メール受信端末50には、本実施形態に関るメールシス
テム100を利用するために必要なアプリケーションソ
フトウェアが予めインストールされている。メール受信
端末50のユーザ(メール受信者)は、このアプリケー
ションソフトウェアを起動させ、メール受信サーバ40
からメールの配信を受けることができる。
【0022】なお、図1においては、便宜上、メール送
信端末10とメール受信端末50とを区別させて記載し
ているが、実際は同じものである。各端末には、メール
送信端末10およびメール受信装置50として本システ
ム100を利用可能なアプリケーションソフトウェアが
インストールされている。そして、各端末のユーザは、
メール送信者として他のユーザにメールを送信すること
ができ、他のユーザから発信されたメールを受信するこ
ともできる。
【0023】また、図1においては、便宜上、メール送
信サーバ20とメール受信サーバ40とを区別させて記
載しているが、実際は同じものである。各サーバは、メ
ールの送信サーバとしての機能およびメールの受信サー
バとしての機能を併せ有している。ただし、以下の説明
においては、説明の便宜上、これらを区別して記載す
る。
【0024】A2:実施形態の動作 はじめに動作の概要について、メールシステム100を
利用するために行う準備動作、メールシステム100を
利用した実際のメールの送受信動作に分けて説明する。
【0025】A2−1:メールシステム100を利用す
るために行う準備動作 メールの送受信を行う前に、メール受信端末50のユー
ザ(メール受信者)は、メール受信サーバ40に対して
メール配信登録を行う。メール配信登録とは、本メール
システム100を利用する旨の意思表示をいう。
【0026】図2は、メール配信登録として、ユーザが
メール配信サーバ40に送信する内容の一例である。図
2に示すように、メール配信登録の内容には、ユーザを
識別することができるメールアドレスおよびメール配信
条件が含まれている。そして、メール配信条件には、時
間と地域(ゾーン)の条件が含まれている。従って、ユ
ーザは、メールの配信を受ける時間と、メールの配信を
受ける際に自己が位置する地域(ゾーン)を指定するこ
とができる。このようにして、ユーザは、メール配信登
録を行うことができる。
【0027】A2−2:メール送受信動作の概要 図3のシーケンス図はメール送受信動作の概要を示すも
のである。まず、メール送信者は、メール送信端末10
を使用してメールを作成する。そして、作成したメール
を送信サーバ20に送信する(ステップSa0)。メー
ル送信サーバ20は、受信したメールについて通信網3
0を介してメール受信サーバ40に送信する(ステップ
Sa2)。この際、メール受信サーバ40はメール送信
サーバ20に対して、メールを受信した旨の通知を行う
(ステップSa3)。
【0028】次に、メール受信サーバ40は、メール配
信先のメール受信装置50に対して、現在の位置情報を
要求する(ステップSa3)。かかる要求に対して、メ
ール受信端末50は、現在の位置を測位した結果をメー
ル受信サーバ40に通知する(ステップSa4)。この
通知によって、メール受信サーバ40は、メール受信端
末50の現在位置を認識することができる。
【0029】メール受信サーバ40は、メール受信端末
50の現在位置の情報と現在の時刻を認識し、メール配
信を実行するか否かの判断を行う(ステップSa5)。
この判断は、上述したメール配信登録の内容に基づき行
うことになる。そして、メール受信サーバ40は、配信
すると判断した場合は、メール受信端末50に対して実
際にメール配信を行う(ステップSa7)。一方、配信
しないことを判断した場合は、メール送信元のメール送
信端末10に対するエラーメールを作成し、送信する
(ステップSa6)。エラーメールとは、メール受信端
末50に対してメール配信ができない旨を示すメールを
いう。このようなエラーメールを受信した送信端末10
のユーザは、自己が発信したメール配信が行われなかっ
たことを認識することができる。以上がメール送受信動
作の概要である。
【0030】A2−3:具体例 ここでメール配信の具体例を説明する。いま、メール受
信端末50のユーザAが「19時から24時の間、地域
(ゾーン)A内に位置する場合にメールの配信を希望す
る」旨のメール配信登録を行った場合を想定する。そし
て、このようなメール配信登録を行ったユーザAに対し
て、ユーザB、C、Dからメールの送信が行われた場合
の取扱いを具体的に説明する。ここで、地域(ゾーン)
の指定は、例えば「横浜駅から半径1km以内の地域」
というように、ある基準物(横浜駅)から指定距離半径
の内側の地域というように指定することができる。
【0031】図4は、ユーザBからユーザAに対して、
20時にメールbが送信された場合を模式的に示す図で
ある。本例において、メールbはメール送信サーバ20
および通信網30を介してメール受信サーバ40に出力
される。そして、メール受信サーバ40は、ユーザAが
所持するメール受信端末50から当該メール受信端末5
0の位置情報を取得する。図4に示す例においては、メ
ール受信サーバ40は、メール受信端末50の位置情報
がゾーンA内の領域に対応するものではないことを認知
する(図3:ステップSa4)。そして、メール受信サ
ーバ40は、ユーザAが行ったメール配信登録に対応し
ていないため(ステップSa5:NO)、ユーザAに対
するメール配信は行わない旨を決定する。その後メール
受信サーバ40は、ユーザBに対するエラーメールを作
成し、送信する(ステップSa6)。ユーザBは、この
メールを受信し、現在ユーザAに対するメールの送信が
行われないことを認識する。
【0032】図5は、ユーザCからユーザAに対して、
7時にメールcが送信された場合を模式的に示す図であ
る。本例も上述例と同様、メールcはメール送信サーバ
20および通信網30を介してメール受信サーバ40に
出力される。メール受信サーバ40は、ユーザAが所持
するメール受信端末50から当該端末の位置情報を取得
する。そして、かかる位置情報はゾーンA内の領域に対
応したものであることを認知する(図3:ステップSa
4)。ただし、メール受信サーバ40は、ユーザAのメ
ール配信登録の内容である「19時以降」という時間的
な条件に対応しないため(ステップSa5:NO)、ユ
ーザAに対するメール配信は行わない旨を決定する。そ
して、メール受信サーバ40は、ユーザCに対するエラ
ーメールを作成し、送信する(ステップSa6)。ユー
ザCは、このメールを受信し、現在ユーザAに対するメ
ールの送信が行われないことを認識する。
【0033】図6は、ユーザDからユーザAに対して、
20時にメールdが送信された場合を模式的に示す図で
ある。本例も上述した例と同様、メールdはメール送信
サーバ20および通信網30を介してメール受信サーバ
40に出力される。そして、メール受信サーバ40は、
ユーザAが所持するメール受信端末50から当該端末の
位置情報を取得し、かかる位置情報はゾーンA内の領域
に対応したものであることを認知する(図3:ステップ
Sa4)。また、メール受信サーバ40は、ユーザAの
メール配信登録の内容である「19時以降」という時間
的な条件も満たしていると判断し(ステップSa5:Y
ES)、ユーザAに対するメール配信を行う旨を決定す
る。そして、メール受信サーバ40は、実際にユーザA
に対するメール配信を実行する(ステップSa7)。
【0034】以上説明したように、本実施形態によれ
ば、メール受信サーバ40は、メールの配信を行う場
合、配信する時間やメール受信端末50の位置を判断し
た上で実行している。すなわち、メール受信サーバ40
は、現在時刻がメール受信端末50のユーザがメール配
信を所望する時間帯に属し、かつ、メール受信端末50
がメール配信を所望する地域に位置する場合にメール配
信を実行する。このため、メール受信端末50のユーザ
のニーズに沿ったメール配信を行うことができる。
【0035】B:第2実施形態 上記実施形態においては、メールの配信を行うか否かの
判断をメール受信サーバ40が行っていた。本実施形態
においては、かかる判断を受信者用端末50が行うよう
にした点に特徴がある。本実施形態のハード的な構成は
前掲図1に示す構成と同じであるため構成の説明は省略
する。以下、本実施形態の動作の概要を説明する。
【0036】はじめに、メール受信端末50のユーザ
(メール受信者)は、メール受信端末50においてメー
ル配信登録を行う。メール配信登録の内容は上掲した図
2と同じであり、メールの配信条件として、時間に関わ
る条件および地域(ゾーン)に関わる条件を指定するこ
とができる。
【0037】図7は本実施形態におけるメール配信時の
動作概要を示すシーケンスチャートである。まず、メー
ル送信端末10のユーザ(メール送信者)はメールを作
成し、作成したメールを送信サーバ20に送信する(ス
テップSc0)。メール送信サーバ20は、受け取った
メールについて通信網30を介してメール受信サーバ4
0に送信する(ステップSc1)。この際、メール受信
サーバ40はメール送信サーバ20に対して、メールを
受信した旨の通知を行う(ステップSc2)。さらに、
メール受信サーバ40は、受信したメールのメール配信
先であるメール受信装置50に対して、配信するメール
が存在する旨を通知する(ステップSc3)。
【0038】通知を受けたメール受信端末50は、ま
ず、現在の位置を測位する(ステップSc4)。そし
て、測位した位置情報と、現在の時刻を判断し、メール
の配信を行うか否かの判断を行う(ステップSc5)。
具体的には、上述したメール配信登録の内容を判断して
行うことになる。メール受信端末50は、メールを受信
すると判断した場合は、メール受信サーバ40に対して
メールの配信要求を行う(ステップSc7)。
【0039】一方、メール受信端末50は、メールを受
信しないことを判断した場合は、その旨の通知をメール
受信サーバ40に対して行い(ステップSc8)、実際
のメール配信を行う(ステップSc9)。この場合は、
メール受信サーバ40は、メール送信端末10に対する
エラーメールを作成し、送信する(ステップSc7)。
ここで、エラーメールとは、メール受信端末50に対し
てメール配信ができない旨を示すメールをいう。以上が
メール配信時の動作の概要である。
【0040】このように、本実施形態によれば、メール
受信端末50は、メールの受信を行う際、現在の位置情
報と現在の時刻を判断した上で、メール受信を行うか否
かの判断を行う。かかる判断はメール配信登録の内容に
基づくものであり、メール受信端末50のユーザのニー
ズに沿ったメール配信を行うことが可能である。
【0041】C:変形例 以上、本発明の実施形態の説明を行ったが、上記実施形
態はあくまでも本発明の一例であり、本発明の趣旨の範
囲内で任意に変形を加えることができる。例えば以下の
ようなものが考えられる。
【0042】(1)変形例1 メール配信登録の内容は任意に変形することができる。
例えば、上述した実施形態においては、時刻と地域(ゾ
ーン)の指定を行うこととしているが、他の条件とし
て、例えば曜日の指定や月日の指定ができるようにして
もよい。また、時間帯によってメール配信を行う地域
(ゾーン)を異なるように指定することができるように
してもよい。さらに、曜日によってメール配信を行う時
間帯や地域(ゾーン)を異なるように指定することがで
きるようにしてもよい。
【0043】図8は、月曜日から金曜日までと、土曜日
および日曜日におけるメール配信条件を別々に指定した
メール配信登録の一例である。図8に例示する場合にお
いては、月曜日から金曜日までは9時から17時までの
間であって、かつ、東京駅から半径1km以内にメール
受信端末が位置する場合にメールの配信が実行される。
また、土曜日と日曜日は10時から20時までの間であ
って、かつ、横浜駅から半径1km以内にメール受信端
末が位置する場合にメールの配信が実行されることにな
る。
【0044】(2)変形例2 地域(ゾーン)の指定を行う方法も上述した例に限られ
ない。上記実施形態においては、「横浜駅から半径1k
m以内の地域」というように、ある基準物(横浜駅)か
ら指定距離半径の内側として地域(ゾーン)の特定を行
った。この他にも、緯度と経度を具体的に指定して指定
する方法であってもよい。また、緯度と経度の値を3点
以上指定し、指定した点により生成される多角形(ポリ
ゴン)の内部地域を指定地域として扱うことが可能であ
る。この方法によれば任意の地域を指定することができ
るため、ユーザのニーズに沿ったメール配信を行うこと
ができる。
【0045】(3)変形例3 メール配信登録を行う際に、メール発信者の条件を指定
することができるようにしてもよい。例えば、配信を希
望するメール発信者のドメインネームをメール配信登録
として登録することができるようにし、登録があったド
メインネームに対応するメールのみの配信を行うように
してもよい。このようなメール配信登録を行うことによ
り、ユーザは昼間の就業中の時間には仕事に関係のある
メールのみを受信し、夜間においてはすべてのメールを
受信することもでき、ユーザのニーズに沿ったメールの
配信を行うことが可能である。また、メール配信登録と
して、配信を希望しないメール発信者のドメインネーム
をメール配信登録として登録することができるようにし
てもよい。
【0046】(4)変形例4 上述した実施形態においては、メール配信登録の条件に
対応しない場合はエラーメールをメール発信元に送信す
る制御を行っているが、さらにその後、メール配信登録
の条件に対応する状況になった場合、メール配信を行う
ように制御してもよい。例えば、20時以降にメールの
配信を希望するユーザの受信端末に対して19時にメー
ルの配信要求が合った場合を想定する。この場合、19
時のメール発信時においてはエラーメールがメール発信
元に通知されることになるが、その後、20時までメー
ル受信サーバ40にメールを一時的に格納しておき、メ
ール配信登録の条件に対応する20時になった時点でメ
ールを配信するようにしてもよい。
【0047】(5)変形例5 上記実施形態はいずれもメールの配信システムに適用し
た例であったが、本発明はこの他にも種々の適用が考え
られる。例えば、サーバ(情報配信装置)とクライアン
ト(情報提供装置)によって構成される情報配信システ
ムに本発明を適用させることができる。以下、詳細に説
明する。図9は、本変形例に関わる情報配信システムに
おいて、サーバからクライアントに情報提供を行う際の
動作概要を示す図である。
【0048】クライアントから所定の情報の配信要求が
あった場合を想定する(ステップSd1)。この場合、
まず、サーバは当該クライアントに対して位置に関わる
情報を要求する(ステップSd2)。そしてサーバは、
位置に関する情報を取得する(ステップSd3)。次に
サーバは、取得した位置に関する情報の内容を判断し
(ステップSd4)、かかる内容に対応する情報を配信
する(ステップSd5)。このような情報配信を行うこ
とにより、クライアントの位置する場所に応じた情報の
配信を行うことが可能となる。この際、上記実施形態の
ように、時間的な判断要素を加えて情報配信を行うこと
としてもよい。
【0049】また、配信する情報ごとに、配信を許可す
る地域を設定できるようにしてもよい。そしてクライア
ントから情報配信要求があった場合、当該クライアント
から取得した位置に関わる情報が情報配信を許可する地
域に該当する場合、実際の情報配信を行うこととしても
よい。
【0050】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
携帯電話等の移動体端末を所持するユーザのニーズに沿
った情報をユーザの位置に対応付けて迅速に配信するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1実施形態に関わるメールシステ
ム100の構成図である。
【図2】 同システムにおけるメール配信登録の内容一
例を示す図である。
【図3】 同システムにおけるメール配信時の動作内容
を示すシーケンスチャートである。
【図4】 同システムにおける具体的な動作例を説明す
るための図である。
【図5】 同システムにおける具体的な動作例を説明す
るための図である。
【図6】 同システムにおける具体的な動作例を説明す
るための図である。
【図7】 本発明の第2実施形態におけるメール配信時
の動作内容を示すシーケンスチャートである。
【図8】 本発明の変形例を説明するための図である。
【図9】 本発明の変形例を説明するための図である。
【符号の説明】
10……メール送信端末、20……メール送信サーバ、
30……公衆網、40……メール受信サーバ、50……
メール受信端末、100……メールシステム。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5K067 AA34 BB04 BB21 FF03 FF05 HH22 HH23 JJ64 5K101 KK02 LL12 LL14 MM05 MM07 NN18 NN25 RR13 TT02

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ユーザ端末に対して情報配信を行う情報
    配信サーバであって、 前記ユーザ端末の位置に関する情報であるユーザ位置情
    報を取得する位置情報取得部と、 配信情報毎に当該配信情報の配信時間に関する情報であ
    る配信時間情報を取得する配信時間情報取得部と、 前記ユーザ位置情報に対応する前記ユーザ端末の位置お
    よび前記配信時間情報に対応する前記配信時間に基づい
    て情報配信を行うべきユーザ端末を特定する配信先ユー
    ザ特定部と、 前記配信先ユーザ特定部により特定されたユーザ端末に
    対し前記配信情報を配信する情報配信部と、 を備えたことを特徴とする情報配信サーバ。
  2. 【請求項2】 ユーザ端末に対して情報配信を行う情報
    配信サーバであって、 前記ユーザ端末の位置に関する情報であるユーザ位置情
    報を取得する位置情報取得部と、 配信情報毎に当該配信情報の配信時間に関する情報であ
    る配信時間情報を取得する配信時間情報取得部と、 配信情報毎に当該配信情報の配信地域に関する情報であ
    る配信地域情報を取得する配信地域情報取得部と、 前記ユーザ位置情報に対応する前記ユーザ端末の位置が
    前記配信地域情報の前記配信地域に対応したものである
    場合、前記配信時間情報に対応する前記配信時間に基づ
    いて情報配信を行うべきユーザ端末を特定する配信先ユ
    ーザ特定部と、 前記配信先ユーザ特定部により特定されたユーザ端末に
    対し前記配信情報を配信する情報配信部と、 を備えたことを特徴とする情報配信サーバ。
  3. 【請求項3】 ユーザ端末に対して情報配信を行う情報
    配信サーバであって、 前記ユーザ端末の位置に関する情報であるユーザ位置情
    報を取得する位置情報取得部と、 配信情報毎に当該配信情報の配信時間に関する情報であ
    る配信時間情報を取得する配信時間情報取得部と、 各ユーザが指定した当該配信情報の配信地域に関する情
    報である配信地域情報を取得する配信地域情報取得部
    と、 前記ユーザ位置情報の内容が当該ユーザによって指定さ
    れた前記配信地域情報の内容に対応する場合、前記配信
    時間情報に対応する前記配信時間に基づいて当該ユーザ
    端末に対し前記配信情報を配信する情報配信部と、 を備えたことを特徴とする情報配信サーバ。
  4. 【請求項4】 ユーザ端末から要求があった場合に当該
    ユーザ端末に対して情報配信を行う情報配信サーバであ
    って、 前記ユーザ端末の位置に関する情報であるユーザ位置情
    報を取得する位置情報取得部と、 配信情報毎に当該配信情報の配信時間に関する情報であ
    る配信時間情報を取得する配信時間情報取得部と、 前記ユーザ位置情報に対応する前記ユーザ端末の位置お
    よび前記配信時間情報に対応する前記配信時間に基づい
    て前記ユーザ端末に前記配信情報の配信を行うか否かの
    決定を行う情報配信可否決定部と、 前記情報配信可否決定部により情報配信を行うことを決
    定した前記ユーザ端末に対して前記配信情報を配信する
    情報配信部と、 を備えたことを特徴とする情報配信サーバ。
  5. 【請求項5】 ユーザ端末から要求があった場合に当該
    ユーザ端末に対して情報配信を行う情報配信サーバであ
    って、 前記ユーザ端末の位置に関する情報であるユーザ位置情
    報を取得する位置情報取得部と、 配信情報毎に当該配信情報の配信時間に関する情報であ
    る配信時間情報を取得する配信時間情報取得部と、 配信情報毎に当該配信情報の配信地域に関する情報であ
    る配信地域情報を取得する配信地域情報取得部と、 前記ユーザ位置情報に対応する前記ユーザ端末の位置が
    前記配信地域情報の前記配信地域に対応したものである
    場合、前記配信時間情報に対応する前記配信時間に基づ
    いて前記ユーザ端末に前記配信情報の配信を行うか否か
    の決定を行う情報配信可否決定部と、 前記配信先ユーザ特定部により特定されたユーザ端末に
    対し前記配信情報を配信する情報配信部と、 を備えたことを特徴とする情報配信サーバ。
  6. 【請求項6】 情報配信サーバの配信情報を受信する情
    報受信端末であって、 自己の位置に関する情報である端末位置情報を取得する
    位置情報取得部と、 前記端末位置情報を前記情報配信サーバに送信する位置
    情報送信部と、 前記端末位置情報に対応する前記情報受信端末の位置、
    現在時刻および前記配信情報毎に予め定められた配信時
    間に基づいて前記情報配信サーバが配信した前記配信情
    報を受信する配信情報受信部と、を有することを特徴と
    する情報受信端末。
  7. 【請求項7】 情報配信サーバの配信情報を受信する情
    報受信端末であって、 前記情報配信サーバから前記配信情報を受信する際の自
    己の位置する地域に関する情報を登録する受信地域情報
    登録部と、 自己の位置に関する情報である端末位置情報を取得する
    位置情報取得部と、 前記端末位置情報が、前記受信地域情報登録部に登録さ
    れた地域に対応する場合に、現在時刻および前記配信情
    報毎に予め定められた配信時間に基づいて前記情報配信
    サーバが配信した前記配信情報を受信する配信情報受信
    部と、を有することを特徴とする情報受信端末。
  8. 【請求項8】 情報配信サーバの配信情報を受信する情
    報受信端末であって、 前記情報配信サーバに対して前記配信情報を要求する配
    信要求部と、 自己の位置に関する情報である端末位置情報を取得する
    位置情報取得部と、 前記端末位置情報を前記情報配信サーバに送信する位置
    情報送信部と、 前記端末位置情報、前記配信要求部によって配信を要求
    した時刻および前記配信情報毎に予め定められた配信時
    間に基づいて前記情報配信サーバが配信した前記配信情
    報を受信する配信情報受信部と、を有することを特徴と
    する情報受信端末。
  9. 【請求項9】 ユーザ端末に対して情報配信を行う情報
    配信方法であって、 前記ユーザ端末の位置に関する情報であるユーザ位置情
    報を取得する過程と、 配信情報毎に当該配信情報の配信時間に関する情報であ
    る配信時間情報を取得する過程と、 前記ユーザ位置情報に対応する前記ユーザ端末の位置お
    よび前記配信時間情報に対応する前記配信時間に基づい
    て情報配信を行うべきユーザ端末を特定する過程と、 特定したユーザ端末に対し前記配信情報を配信する過程
    と、を備えたことを特徴とする情報配信方法。
  10. 【請求項10】 ユーザ端末に対して情報配信を行う情
    報配信方法であって、 前記ユーザ端末の位置に関する情報であるユーザ位置情
    報を取得する過程と、 配信情報毎に当該配信情報の配信時間に関する情報であ
    る配信時間情報を取得する過程と、 配信情報毎に当該配信情報の配信地域に関する情報であ
    る配信地域情報を取得する過程と、 前記ユーザ位置情報に対応する前記ユーザ端末の位置が
    前記配信地域情報の前記配信地域に対応したものである
    場合、前記配信時間情報に対応する前記配信時間に基づ
    いて情報配信を行うべきユーザ端末を特定する過程と、 特定したユーザ端末に対し前記配信情報を配信する過程
    と、を備えたことを特徴とする情報配信方法。
  11. 【請求項11】 ユーザ端末に対して情報配信を行う情
    報配信方法であって、 前記ユーザ端末の位置に関する情報であるユーザ位置情
    報を取得する過程と、 配信情報毎に当該配信情報の配信時間に関する情報であ
    る配信時間情報を取得する過程と、 各ユーザが指定した当該配信情報の配信地域に関する情
    報である配信地域情報を取得する過程と、 前記ユーザ位置情報の内容が当該ユーザによって指定さ
    れた前記配信地域情報の内容に対応する場合、前記配信
    時間情報に対応する前記配信時間に基づいて当該ユーザ
    端末に対し前記配信情報を配信する過程と、を備えたこ
    とを特徴とする情報配信方法。
JP2000324485A 2000-10-24 2000-10-24 情報配信サーバ、情報受信端末および情報配信方法 Pending JP2002132672A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000324485A JP2002132672A (ja) 2000-10-24 2000-10-24 情報配信サーバ、情報受信端末および情報配信方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000324485A JP2002132672A (ja) 2000-10-24 2000-10-24 情報配信サーバ、情報受信端末および情報配信方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002132672A true JP2002132672A (ja) 2002-05-10

Family

ID=18802007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000324485A Pending JP2002132672A (ja) 2000-10-24 2000-10-24 情報配信サーバ、情報受信端末および情報配信方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002132672A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2004090773A1 (ja) * 2003-04-09 2006-07-06 富士通株式会社 情報提供仲介システム、情報提供仲介方法、およびコンピュータプログラム
JP2009543516A (ja) * 2006-07-10 2009-12-03 アルカテル−ルーセント ユーエスエー インコーポレーテッド 電子メッセージング・サービスのためのホーム・ゾーンの判定
JP2010095357A (ja) * 2008-10-17 2010-04-30 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータの情報通知システム
JP2011151575A (ja) * 2010-01-21 2011-08-04 Nec Corp 情報配布規制システム、情報配布規制方法、及び情報配布規制用プログラム
JP2017091068A (ja) * 2015-11-06 2017-05-25 みこらった株式会社 メール配信システム、メール送信端末、メール受信端末、メール送信制御プログラム及びメール受信制御プログラム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2004090773A1 (ja) * 2003-04-09 2006-07-06 富士通株式会社 情報提供仲介システム、情報提供仲介方法、およびコンピュータプログラム
JP2009543516A (ja) * 2006-07-10 2009-12-03 アルカテル−ルーセント ユーエスエー インコーポレーテッド 電子メッセージング・サービスのためのホーム・ゾーンの判定
JP2010095357A (ja) * 2008-10-17 2010-04-30 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータの情報通知システム
JP2011151575A (ja) * 2010-01-21 2011-08-04 Nec Corp 情報配布規制システム、情報配布規制方法、及び情報配布規制用プログラム
JP2017091068A (ja) * 2015-11-06 2017-05-25 みこらった株式会社 メール配信システム、メール送信端末、メール受信端末、メール送信制御プログラム及びメール受信制御プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11502985B1 (en) Device independent message distribution platform
US8433294B2 (en) Messaging server to redirect an instant message to a mobile device
US9510142B2 (en) Methods and apparatus for providing presence service for contact management representation
US7693512B1 (en) Systems and methods for location-based forwarding of communication services
EP2393074B1 (en) System and method for sending destination locations to navigation devices
US8000719B1 (en) Multi-mode location services
US20070143779A1 (en) Location info-based automatic setup of broadcast receiver devices
US20020065894A1 (en) Local presence state and user-controlled presence and message forwarding in unified instant messaging
US7801534B2 (en) Method and system for conveying location-granularity preferences with location-based service requests
KR20020019034A (ko) 위치 정보 통지 방법 및 이동 통신 단말기
US20070225017A1 (en) Method and apparatus for providing geographical location information associated with mobile instant messaging user
WO2016127855A1 (zh) 一种连接建立方法和装置
JP2002132672A (ja) 情報配信サーバ、情報受信端末および情報配信方法
JP2005020708A (ja) 移動通信端末機を用いた位置情報検索装置及び方法
JP6599833B2 (ja) Sms配信装置及びsms配信方法
JPWO2008155858A1 (ja) 情報処理端末、サーバ、及びプレゼンス配信システム
US8364167B1 (en) Providing location information for a mobile terminal from a wireless telephone service provider
KR100586414B1 (ko) 모바일 인스턴트 메시지 서비스에서의 위치 찾기 서비스제공 시스템 및 방법
KR100658782B1 (ko) 메시지 중계 서비스 장치 및 그 방법
FI115596B (fi) Menetelmä ja järjestelmä tiedon välittämiseksi, sekä laite
JP5205994B2 (ja) 状態情報提供システム、提供方法、及び、プログラム
KR100537692B1 (ko) 셀 방송 서비스를 제공 하는 방법 및 장치
EP1301058A1 (en) Offering location-based services to a subscriber
JP6114866B1 (ja) 双方向sms配信装置及び双方向sms配信方法
KR100668382B1 (ko) 위치기반 일정관리 서비스 시스템 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040413

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040610

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040727

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041019