JP2002125233A - 映像内容に重み付けをする画像圧縮方式 - Google Patents

映像内容に重み付けをする画像圧縮方式

Info

Publication number
JP2002125233A
JP2002125233A JP2000316229A JP2000316229A JP2002125233A JP 2002125233 A JP2002125233 A JP 2002125233A JP 2000316229 A JP2000316229 A JP 2000316229A JP 2000316229 A JP2000316229 A JP 2000316229A JP 2002125233 A JP2002125233 A JP 2002125233A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motion vector
block
weighting
group
weighting coefficient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000316229A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3659157B2 (ja
Inventor
Nobuhiro Ogawa
延浩 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2000316229A priority Critical patent/JP3659157B2/ja
Priority to US09/976,016 priority patent/US6870960B2/en
Publication of JP2002125233A publication Critical patent/JP2002125233A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3659157B2 publication Critical patent/JP3659157B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T9/00Image coding
    • G06T9/007Transform coding, e.g. discrete cosine transform

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Discrete Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡単な処理を追加するだけで人物などの重要
な範囲を常に精細に伝送できるようにしテレビ会議シス
テムやテレビ電話システムに適した映像内容に重み付け
をする画像圧縮方式を提供することを目的とする。 【解決手段】 本発明の映像内容に重み付けをする画像
圧縮方式は、フレームを複数に分割したブロック毎に動
きベクトルを検出し、前記動きベクトルによりブロック
をグループ化し、前記グループごとに重み付け係数を算
出し、前記動きベクトルが検出されないときには、前記
各ブロックの輝度と色差のDC成分により前記ブロック
をグループ化し、前記グループごとに重み付け係数を算
出し、映像中の重要部分を抽出することとした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、人物などの重要な
範囲を常に精細に伝送できるようにしテレビ会議システ
ムやテレビ電話システムに適した映像内容に重み付けを
する画像圧縮方式に関する。
【0002】
【従来の技術】図6は、従来の画像圧縮方式の動作ブロ
ック図を示す。
【0003】入力映像は、画面分割回路1によりN×M
に分割され、フレームメモリ2に記録されると同時に、
動き予測回路3にも入力する。フレームメモリ2では、
1フレーム遅延された後、動き予測回路3に入力する。
動き予測回路3は、画面分割回路1から入力したフレー
ムの各ブロックについてフレームメモリ2から得た前フ
レームと同じ位置のブロックおよびその周辺のブロック
と比較し、フレーム間の位置の変化を検出し動きベクト
ルとする。
【0004】フレーム間予測回路4は、動き予測回路3
から得た動きベクトルの値から、前フレームにおける動
く前のブロック位置を検出してその値との差分データを
検出し、動きベクトルの値と合わせて画像データを作
る。直交変換回路5は、ブロック毎に差分データを離散
コサイン変換する。
【0005】符号化回路7では、量子化された値および
動きベクトルの値が可変長符号化され送信バッファ回路
8に蓄積される。その後、蓄積されたデータは転送レー
トに合わせて一定の速度でネットワークに送出される。
ここで、送信バッファ回路8に蓄積されたデータ量はバ
ッファ蓄積量検出回路9で検出され、量子化ステップ幅
算出回路10に送出される。そこでバッファ蓄積量に応
じた量子化ステップ幅が計算される。その量子化ステッ
プサイズは量子化回路6に渡され、量子化の際に使用さ
れる。
【0006】図7は、従来の他の画像圧縮方式の動作ブ
ロック図を示す(特開平6−30402公報参照)。
【0007】図7で図6の番号と同じ番号の回路は、同
様な機能を持つ。動き予測回路3で検出した各ブロック
の動きベクトル値は動きベクトル値メモリ11に記憶さ
れる。ブロックグループ化部12は各ブロックの動きベ
クトル値に基づきグループ化する。
【0008】グループ化は互いに共通な方向のベクトル
値を持つブロックと、それに囲まれた位置のブロックと
を1つのグループとする。関数選択部13は送信バッフ
ァ蓄積量に対し量子化ステップ幅関数が複数個設定され
ており、例えば図8に示すように、g1(X)、g2
(X)、g3(X)の関数を有している。
【0009】関数g1(X)は送信バッファ蓄積量に対
し量子化ステップ幅は小さく対応づけられており、精細
に量子化する場合である。関数g2(X)は送信バッフ
ァ蓄積量に対し量子化ステップ幅は中程度幅に対応付け
されており、比較的低い精細度で量子化する場合であ
る。関数g3(X)は送信バッファ蓄積量に対し量子化
ステップ幅は中程度幅に対応付けされており、比較的粗
い精細度で量子化する場合である。
【0010】ここで、人物の顔部分は共通の方向の動き
を持っており、グループ化されるブロック群は多くのブ
ロックから構成される。また、人物の手の部分や背景の
人物も共通の方向の動きを持っているが、画面に占める
面積は小さいことから、グループ化されるブロック群は
少ないブロックから構成される。さらに動いている部分
のうち細かな物体によってグループ化されるブロック群
は極めて少ないブロックから構成される。そして静止物
は動いていないグループに分けられる。
【0011】量子化ステップ幅算出回路14は、各ブロ
ック部分を選択した関数g1(X)、g2(X)、g3
(X)のいずれかに基づいて量子化ステップ幅を算出
し、そのステップ幅データを量子化回路6に送出する。
送信バッファ回路8から回線へは、一画面中で人物の顔
の部分は精細に、手の部分などは低い精細度で、非常に
動きの少ない部分及び静止画部分は粗い精細度でデータ
が送られることとなる。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
画像圧縮方式には、次のような問題があった。
【0013】図6に示す従来の画像圧縮方式では、画像
を分割して量子化し伝送するものであり、また、図7に
示す従来の画像圧縮方式では、画面を分割して人物の顔
の部分は詳細に伝送することができるが複雑な方式であ
り、さらに、映像に動きのない場合には部分的に詳細に
伝送できないという問題があった。
【0014】本発明は、上記に鑑みてなされたものであ
って、簡単な処理を追加するだけで人物などの重要な範
囲を常に精細に伝送できるようにしテレビ会議システム
やテレビ電話システムに適した映像内容に重み付けをす
る画像圧縮方式を提供することを目的とする。
【0015】
【課題を解決するための手段】本発明の映像内容に重み
付けをする画像圧縮方式は、フレームを複数に分割した
ブロック毎に動きベクトルを検出し、前記動きベクトル
によりブロックをグループ化し、前記グループごとに重
み付け係数を算出し、前記動きベクトルが検出されない
ときには、前記各ブロックの輝度と色差のDC成分によ
り前記ブロックをグループ化し、前記グループごとに重
み付け係数を算出し、映像中の重要部分を抽出すること
とした。
【0016】また、前記動きベクトルは、一つ前のフレ
ームとブロックごとに比較し検出することとした。
【0017】また、前記動きベクトルによるグループの
前記重み付け係数の算出は、前記グループ化したブロッ
ク数に応じて行うこととした。
【0018】また、前記DC成分によるグループの前記
重み付け係数の算出は、前記ブロックの中心点とフレー
ムの中心点との距離に応じて行うことこととした。
【0019】また、前記重み付け係数は、さらに、過去
の複数の前記重み付け係数により再算出することとし
た。
【0020】さらに、本発明の映像内容に重み付けをす
る画像圧縮方式は、フレームを複数に分割したブロック
毎に動きベクトルを検出し、前記動きベクトルによりブ
ロックをグループ化し、前記グループごとに重み付け係
数を算出し、さらに、前記各ブロックのDC成分により
前記ブロックをグループ化し、前記グループごとに重み
付け係数を算出し、前記動きベクトルによるグループの
前記重み付け係数と前記DC成分によるグループの前記
重み付け係数との積を計算し、映像中の重要部分を抽出
することとした。
【0021】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て説明する。
【0022】図1は、本発明に関わる第1実施例の映像
内容に重み付けをする画像圧縮方式の動作ブロック図を
示す。
【0023】図1で図6の番号と同じ番号の回路は、同
様な機能を持つ。図1に示すように、画面分割回路1で
1フレームを複数ブロックに分割し、動き予測回路3で
現在のフレームと、フレームメモリ2に蓄えられている
一つ前のフレームとをブロック毎に比較し、ブロック毎
の動きベクトル値を検出する。フレーム間予測回路4で
は、差の値が最小になったブロックデータとの差分を算
出し、直交変換回路5で離散コサイン変換した後量子化
する。
【0024】一方、ブロック毎の動きベクトルを動きベ
クトル値メモリ11に記憶し、動きベクトルによるブロ
ックグループ化12で共通の動きをするブロックをグル
ープ化する。また、動きベクトルが検出されない場合
は、直交変換回路5で計算された各ブロックの輝度と色
差のDC成分をDC成分メモリ15に記憶する。
【0025】DC成分によるブロックグループ化16
は、DC成分メモリ15からDC成分の値を受け取り、
近い値を持つブロックをグループ化する。そして、重み
付け係数算出回路17で、そのグループ毎に係数を選択
する。
【0026】量子化ステップ幅算出回路18では、重み
付け係数算出回路17から受け取った重み付け係数と、
バッファ蓄積量検出回路9から受け取ったバッファ蓄積
量を用いて各ブロックの量子化ステップ幅を算出する。
この量子化ステップ幅に従って、量子化回路6と符号化
回路7でそれぞれ量子化と符号化を行い、送信バッファ
回路8を通じてネットワークに送出する。
【0027】次に、図1、2、3、4を参照して第1実
施例を説明する。動きベクトルによるブロックグループ
化部12は図7のときと同様にして各ブロックのベクト
ル値に基づきグループ化が行われる。直交変換回路5で
算出された各ブロックの輝度、色差のDC成分がメモリ
15に記憶される。
【0028】DC成分によるブロックグループ化部14
は、DC成分を量子化するなどしてからその値を比較
し、近い輝度、色差を持つブロックをグループ化する。
近い輝度、色差でグループ化することで、顔、髪、服、
背景といった同じような色と明るさを持ったかたまりを
グループ化することができる。重み付け係数算出回路1
7は、動きベクトルが検出されて、動きベクトルによる
ブロックグループ化部12でグループ化が行えた場合
は、そこでグループ化されたグループと図2を用いて重
み付け係数を計算する。
【0029】また、フレーム内で動きベクトルが検出さ
れずブロックグループ化部12でグループ化が行えなか
った場合は、DC成分によるブロックグループ化部16
でグループ化されたグループを図3により重み付け係数
を計算する。図3では、画面中心に位置するグループほ
ど重み付け係数が大きくするようになっている。これ
は、画面中央に位置する映像ほど重要である可能性が高
いためである。
【0030】量子化ステップ幅算出回路18では、まず
図4の関数f(x)を用いて送信バッファ蓄積量に応じ
た量子化ステップ幅を計算する。次に、その量子化ステ
ップ幅に重み付け係数算出回路17で算出したブロック
毎の重み付け係数を乗じて各ブロックの量子化ステップ
幅とし、量子化回路6に送出する。
【0031】以上述べたごとく、第1実施例では、画像
評価に重要な人物部分などを量子化ステップサイズを小
さく、それほど重要でない背景部分などを大きくなるよ
うに選択することにより、TV会議システムやTV電話
システムに適した高画質の伝送を行うことができる。さ
らに、映像に動きのない場合においても画面を分割して
人物部分などの重要部分を高画質で伝送することができ
る。
【0032】図5は、本発明に関わる第2実施例の映像
内容に重み付けをする画像圧縮方式の動作ブロック図を
示す。
【0033】図5に示すように、この第2実施例は、重
み付け係数メモリ19と重み付け係数再算出回路20が
図1に加わったものである。図1では、重み付け係数算
出回路17で算出した係数を量子化ステップ幅算出回路
18に送出していたが、図5では重み付け係数算出回路
17で算出した重み付け係数を係数メモリ19に一旦蓄
える。
【0034】この係数メモリには過去Nフレーム分の重
み付け係数算出回路17が算出した係数がブロック毎に
蓄えられている。重み付け係数再算出回路20では、重
み付け係数メモリ19から各ブロックに対して過去Nフ
レーム分の重み付け係数を受け取る。そして、数1に示
す式を用いて新たな重み付け係数を算出する。この重み
付け係数を量子化ステップ幅算出回路18に送出する。
【0035】
【数1】 u=0.5u(t)+0.25u(t-d)+0.15u(t-2d)+0.1u(t-3d) 数1はn=4の場合の式であり、uは量子化ステップ幅
算出回路に送出する係数、u(t)は係数算出回路が計
算した時間tの係数、dはフレームの間隔である。
【0036】以上述べたごとく、第2実施例では、過去
のNフレームの係数を用いることで、誤ったグループ化
をした場合にも間違いの影響を少なくすることができ
る。
【0037】次に、本発明に関わる第3実施例の映像内
容に重み付けをする画像圧縮方式に付き説明する。
【0038】図1の実施例では、動きベクトルが検出さ
れた場合は動きベクトルによるブロックグループ化12
でグループ化したグループを用いて重み付け係数算出回
路で重み付け係数を算出し、動きベクトルが検出されな
い場合はDC成分によるブロックグループ化16でグル
ープ化したグループを用いて重み付け係数算出回路で重
み付け係数を算出するという方式であった。
【0039】この第3実施例は、毎回両方のグループを
用いて重み付け係数を2つ算出し、その積を量子化ステ
ップ幅算出回路18に渡すものである。
【0040】従って、この方式を用いると、背景の一部
しか動きがなかった場合など、動きベクトルだけでは重
要部分の抽出が難しい場合にも、DC成分を用いた抽出
方法で補うことができる。
【0041】
【発明の効果】本発明の映像内容に重み付けをする画像
圧縮方式は、フレームを複数に分割したブロック毎に動
きベクトルを検出し、前記動きベクトルによりブロック
をグループ化し、前記グループごとに重み付け係数を算
出し、前記動きベクトルが検出されないときには、前記
各ブロックの輝度と色差のDC成分により前記ブロック
をグループ化し、前記グループごとに重み付け係数を算
出し、映像中の重要部分を抽出することとしたため、画
像評価に重要な人物部分などを量子化ステップサイズを
小さく、それほど重要でない背景部分などを大きくなる
ように選択することにより、TV会議システムやTV電
話システムに適した高画質の伝送を行うことができる。
さらに、映像に動きのない場合においても画面を分割し
て人物部分などの重要部分を高画質で伝送することがで
きる。
【0042】また、前記動きベクトルは、一つ前のフレ
ームとブロックごとに比較し検出することとしたため、
的確に検出することができる。
【0043】また、前記動きベクトルによるグループの
前記重み付け係数の算出は、前記グループ化したブロッ
ク数に応じて行うこととしたため、的確に算出すること
ができる。
【0044】また、前記DC成分によるグループの前記
重み付け係数の算出は、前記ブロックの中心点とフレー
ムの中心点との距離に応じて行うことこととしたため、
的確に算出することができる。
【0045】また、前記重み付け係数は、さらに、過去
の複数の前記重み付け係数により再算出することとした
ため、過去のNフレームの係数を用いることで、誤った
グループ化をした場合にも間違いの影響を少なくするこ
とができる。
【0046】さらに、本発明の映像内容に重み付けをす
る画像圧縮方式は、フレームを複数に分割したブロック
毎に動きベクトルを検出し、前記動きベクトルによりブ
ロックをグループ化し、前記グループごとに重み付け係
数を算出し、さらに、前記各ブロックのDC成分により
前記ブロックをグループ化し、前記グループごとに重み
付け係数を算出し、前記動きベクトルによるグループの
前記重み付け係数と前記DC成分によるグループの前記
重み付け係数との積を計算し、映像中の重要部分を抽出
することとしたため、背景の一部しか動きがなかった場
合など、動きベクトルだけでは重要部分の抽出が難しい
場合にも、DC成分を用いた抽出方法で補うことができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に関わる第1実施例の映像内容に重み付
けをする画像圧縮方式の動作ブロック図を示す。
【図2】ブロック数により重み付け係数を計算するとき
のグラフを示す。
【図3】ブロックの中心点と画面の中心点の距離により
重み付け係数を計算するときのグラフを示す。
【図4】関数f(x)を用いて送信バッファ蓄積量に応
じた量子化ステップ幅を計算するするときのグラフを示
す。
【図5】本発明に関わる第2実施例の映像内容に重み付
けをする画像圧縮方式の動作ブロック図を示す。
【図6】従来の画像圧縮方式の動作ブロック図を示す。
【図7】従来の他の画像圧縮方式の動作ブロック図を示
す。
【図8】関数選択部に設定された量子化ステップ幅関数
の例を示す図である。
【符号の説明】
1 画面分割回路 2 フレームメモリ 3 動き予測回路 4 フレーム間予測回路 5 直交変換回路 6 量子化回路 7 符号化回路 8 送信バッファ回路 9 バッファ蓄積量検出回路 10 量子化ステップ幅算出回路 11 動きベクトル値メモリ 12 ブロックグループ化部 13 関数選択部 14 量子化ステップ幅算出回路 15 DC成分メモリ 16 ブロックグループ化 17 重み付け係数算出回路 18 量子化ステップ幅算出回路 19 重み付け係数メモリ 20 重み付け係数再算出回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5C059 MA05 MA23 MA31 MB02 MC11 MC32 NN01 NN28 PP16 SS07 TA46 TB04 TB08 TB18 TC01 TC12 TC15 TC41 UA02 UA33 UA38 5C064 AA01 AA02 AB02 AB04 AC01 AD02 AD04 AD08

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フレームを複数に分割したブロック毎に
    動きベクトルを検出し、前記動きベクトルによりブロッ
    クをグループ化し、前記グループごとに重み付け係数を
    算出し、前記動きベクトルが検出されないときには、前
    記各ブロックの輝度と色差のDC成分により前記ブロッ
    クをグループ化し、前記グループごとに重み付け係数を
    算出し、映像中の重要部分を抽出することを特徴とする
    映像内容に重み付けをする画像圧縮方式。
  2. 【請求項2】 前記動きベクトルは、一つ前のフレーム
    とブロックごとに比較し検出することを特徴とする請求
    項1に記載の映像内容に重み付けをする画像圧縮方式。
  3. 【請求項3】 前記動きベクトルによるグループの前記
    重み付け係数の算出は、前記グループ化したブロック数
    に応じて行うことを特徴とする請求項1に記載の映像内
    容に重み付けをする画像圧縮方式。
  4. 【請求項4】 前記DC成分によるグループの前記重み
    付け係数の算出は、前記ブロックの中心点とフレームの
    中心点との距離に応じて行うことを特徴とする請求項1
    に記載の映像内容に重み付けをする画像圧縮方式。
  5. 【請求項5】 前記重み付け係数は、さらに、過去の複
    数の前記重み付け係数により再算出することを特徴とす
    る請求項1に記載の映像内容に重み付けをする画像圧縮
    方式。
  6. 【請求項6】 フレームを複数に分割したブロック毎に
    動きベクトルを検出し、前記動きベクトルによりブロッ
    クをグループ化し、前記グループごとに重み付け係数を
    算出し、さらに、前記各ブロックのDC成分により前記
    ブロックをグループ化し、前記グループごとに重み付け
    係数を算出し、前記動きベクトルによるグループの前記
    重み付け係数と前記DC成分によるグループの前記重み
    付け係数との積を計算し、映像中の重要部分を抽出する
    ことを特徴とする映像内容に重み付けをする画像圧縮方
    式。
JP2000316229A 2000-10-17 2000-10-17 映像内容に重み付けをする画像圧縮方式 Expired - Fee Related JP3659157B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000316229A JP3659157B2 (ja) 2000-10-17 2000-10-17 映像内容に重み付けをする画像圧縮方式
US09/976,016 US6870960B2 (en) 2000-10-17 2001-10-15 Image encoder and method of encoding images according to weight of portions of image

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000316229A JP3659157B2 (ja) 2000-10-17 2000-10-17 映像内容に重み付けをする画像圧縮方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002125233A true JP2002125233A (ja) 2002-04-26
JP3659157B2 JP3659157B2 (ja) 2005-06-15

Family

ID=18795208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000316229A Expired - Fee Related JP3659157B2 (ja) 2000-10-17 2000-10-17 映像内容に重み付けをする画像圧縮方式

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6870960B2 (ja)
JP (1) JP3659157B2 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4183432B2 (ja) * 2002-04-10 2008-11-19 富士通株式会社 画像データ符号化方法
US7168049B2 (en) * 2002-06-18 2007-01-23 Silicon Graphics, Inc. System and method for allocating computing resources
JP4561273B2 (ja) * 2004-09-22 2010-10-13 ソニー株式会社 画像処理装置および方法、並びにプログラム
US20060222065A1 (en) * 2005-04-04 2006-10-05 Lakshmanan Ramakrishnan System and method for improving video data compression by varying quantization bits based on region within picture
CN100536523C (zh) * 2006-02-09 2009-09-02 佳能株式会社 用于图像分类的方法、设备
JP4274233B2 (ja) * 2006-11-30 2009-06-03 ソニー株式会社 撮影装置、画像処理装置、および、これらにおける画像処理方法ならびに当該方法をコンピュータに実行させるプログラム
JP5098081B2 (ja) * 2007-07-19 2012-12-12 オリンパス株式会社 画像処理方法および画像処理装置
JP2010103969A (ja) * 2008-09-25 2010-05-06 Renesas Technology Corp 画像復号方法、画像復号装置、画像符号化方法及び画像符号化装置
WO2010084738A1 (ja) * 2009-01-23 2010-07-29 日本電気株式会社 照合加重情報抽出装置
CN102474647B (zh) * 2010-05-25 2015-08-19 松下电器(美国)知识产权公司 图像编码装置、图像编码方法以及集成电路
US8611415B1 (en) * 2010-11-15 2013-12-17 Google Inc. System and method for coding using improved motion estimation
US8797414B2 (en) 2010-12-23 2014-08-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Digital image stabilization device
WO2014205730A1 (zh) * 2013-06-27 2014-12-31 北京大学深圳研究生院 Avs视频压缩编码方法及编码器
US10554965B2 (en) 2014-08-18 2020-02-04 Google Llc Motion-compensated partitioning
US11025934B2 (en) * 2014-12-16 2021-06-01 Advanced Micro Devices, Inc. Methods and apparatus for decoding video using re-ordered motion vector buffer
EP3398310B1 (en) * 2016-01-19 2019-11-13 Huawei Technologies Co., Ltd. Transmission device for a low-bandwidth communication link
US10462457B2 (en) 2016-01-29 2019-10-29 Google Llc Dynamic reference motion vector coding mode
US10397600B1 (en) 2016-01-29 2019-08-27 Google Llc Dynamic reference motion vector coding mode
CN110636311B (zh) * 2019-09-18 2021-10-15 浙江大华技术股份有限公司 运动矢量的获取方法及相关预测方法、装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03129987A (ja) * 1989-10-14 1991-06-03 Sony Corp 映像信号符号化装置及び映像信号符号化方法
JPH0630402A (ja) 1992-07-13 1994-02-04 Canon Inc 画像符号化装置
JP3133517B2 (ja) 1992-10-15 2001-02-13 シャープ株式会社 画像領域検出装置、該画像検出装置を用いた画像符号化装置
JPH06169452A (ja) 1992-11-27 1994-06-14 Kyocera Corp 画面に重み付けを持たせた画像圧縮方式
JPH06205396A (ja) 1992-12-28 1994-07-22 Kyocera Corp 画面に重み付けを持たせた画像圧縮方式
JP3277447B2 (ja) * 1995-06-08 2002-04-22 ソニー株式会社 データ記録方法およびその装置
JP3855286B2 (ja) * 1995-10-26 2006-12-06 ソニー株式会社 画像符号化装置および画像符号化方法、画像復号化装置および画像復号化方法、並びに記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
US6870960B2 (en) 2005-03-22
US20020044693A1 (en) 2002-04-18
JP3659157B2 (ja) 2005-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002125233A (ja) 映像内容に重み付けをする画像圧縮方式
JP4001400B2 (ja) 動きベクトル検出方法及び動きベクトル検出装置
EP0689359B1 (en) Motion compensation encoding method and apparatus adaptive to motion amount
JP2002534014A (ja) ビデオ用途における増加されたビデオ再生フレームレート
JPH1155664A (ja) 二値形状信号符号化装置
US7711046B2 (en) Encoding circuit
JP2911682B2 (ja) ブロック整合のための基準としてモーションブロック毎に最少のビット数を用いるモーション補償
US5623310A (en) Apparatus for encoding a video signal employing a hierarchical image segmentation technique
US5689312A (en) Block matching motion estimation method
JPH04219089A (ja) 画像符号化装置
EP0884693B1 (en) Interpolation method for binary image
US20110129012A1 (en) Video Data Compression
JPS5885684A (ja) テレビジヨン信号の予測符号化装置
CN113810692B (zh) 对变化和移动进行分帧的方法、图像处理装置及程序产品
JPH10336673A (ja) 映像信号符号化システムにおける縁部検出方法及びその装置
JP3950211B2 (ja) 動きベクトル符号化装置
EP1198139A1 (en) Method and apparatus for encoding video fields
JPH06169452A (ja) 画面に重み付けを持たせた画像圧縮方式
CN1137211A (zh) 用在图象编码系统中的改进的运动补偿方法
JP3032213B2 (ja) 画像符号化装置及び画像復号化装置
JP3094893B2 (ja) 動画像符号化装置
JP3941900B2 (ja) 動きベクトル検出装置
JPH07240927A (ja) 映像符号化装置
JPH08242457A (ja) 動きベクトル検出方法
JPH08149481A (ja) 映像信号符号化・復号化装置及び符号化・復号化方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040413

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040609

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040928

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20041028

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20041028

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041129

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20041207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050307

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080325

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090325

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100325

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100325

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110325

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110325

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120325

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120325

Year of fee payment: 7

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120325

Year of fee payment: 7

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120325

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120325

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120325

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120325

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130325

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130325

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130325

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140325

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees