JP2002123691A - 製造情報提供システム - Google Patents
製造情報提供システムInfo
- Publication number
- JP2002123691A JP2002123691A JP2000314269A JP2000314269A JP2002123691A JP 2002123691 A JP2002123691 A JP 2002123691A JP 2000314269 A JP2000314269 A JP 2000314269A JP 2000314269 A JP2000314269 A JP 2000314269A JP 2002123691 A JP2002123691 A JP 2002123691A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- manufacturing
- information
- manufacturing information
- user
- providing system
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 205
- 238000013439 planning Methods 0.000 claims abstract description 29
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims abstract description 19
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 37
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 9
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 6
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 5
- 238000003754 machining Methods 0.000 claims description 3
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 claims description 3
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 21
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 238000012384 transportation and delivery Methods 0.000 description 3
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23Q—DETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
- B23Q7/00—Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/06—Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Economics (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- Operations Research (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Educational Administration (AREA)
- Marketing (AREA)
- Development Economics (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- Game Theory and Decision Science (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Factory Administration (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 物品の製造のための製造情報の立案作業を効
率良く行って、製造実績の向上を図ることができ、ま
た、製造工場にノウハウを持たない場合でも高度な内容
でかつ短時間の内に所期の物品の製造を可能とする製造
情報提供システムを提供する。 【解決手段】 物品の製造を業務とするユーザ1に対
し、その業務遂行に必要な製作機械や製造工程、段取り
など企画、作成して得られる製造情報をパッケージ化し
て、インターネットを利用した電子メールやホームペ−
ジなどの通信媒体6あるいはFD、CD、MO、DVD
などの可搬型の記憶媒体7を用いて提供する。
率良く行って、製造実績の向上を図ることができ、ま
た、製造工場にノウハウを持たない場合でも高度な内容
でかつ短時間の内に所期の物品の製造を可能とする製造
情報提供システムを提供する。 【解決手段】 物品の製造を業務とするユーザ1に対
し、その業務遂行に必要な製作機械や製造工程、段取り
など企画、作成して得られる製造情報をパッケージ化し
て、インターネットを利用した電子メールやホームペ−
ジなどの通信媒体6あるいはFD、CD、MO、DVD
などの可搬型の記憶媒体7を用いて提供する。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、製造情報の企画、
作成、又はこれらの情報を提供することを業務とする業
者(サーバ)が、製造を業務とするユーザより依頼を受
けて、製造工程や段取りなどの製造 情報を企画、作成
した後、その提供を行うための製造情報提供システムに
関する。
作成、又はこれらの情報を提供することを業務とする業
者(サーバ)が、製造を業務とするユーザより依頼を受
けて、製造工程や段取りなどの製造 情報を企画、作成
した後、その提供を行うための製造情報提供システムに
関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、各種の物品の製造工場において
は、その物品を製造する際に、どのような製作機械、工
具、治具、切削材料、測定具などを使用し、また、どの
ような製造工程や段取りを踏まえて行えば、短時間の内
に効率良くかつ安価に製造できるかを検討する必要があ
る。
は、その物品を製造する際に、どのような製作機械、工
具、治具、切削材料、測定具などを使用し、また、どの
ような製造工程や段取りを踏まえて行えば、短時間の内
に効率良くかつ安価に製造できるかを検討する必要があ
る。
【0003】そのため、従来より、所期の物品の製造に
適切な製作機械等を選定するとともに、製造工程や段取
りなどを企画、作成し、こうして立案した内容を含む情
報(以下、製造情報という)に基づいて各種の物品を製
造することが行われているが、このような製造情報の立
案業務は、専ら、生産技術等の部門担当者あるいは、製
造装置のオペレーターに任されることが多かった。
適切な製作機械等を選定するとともに、製造工程や段取
りなどを企画、作成し、こうして立案した内容を含む情
報(以下、製造情報という)に基づいて各種の物品を製
造することが行われているが、このような製造情報の立
案業務は、専ら、生産技術等の部門担当者あるいは、製
造装置のオペレーターに任されることが多かった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、近年は、経済
事情等による企業合理化のために、生産技術部門の人員
が削減されるなどの傾向があるために、製造ノウハウを
もつ担当経験者が少なくなり、また、製造情報の立案に
十分な時間を割くことができないために、立案内容に不
備を生じることがある。また、製造装置のオペレーター
が段取りに手間取るといったことにより、製造効率が悪
くなることもある。そのため、製造工場が持つ製造ノウ
ハウ以上の高度な製造を行うことが困難な状況にある。
事情等による企業合理化のために、生産技術部門の人員
が削減されるなどの傾向があるために、製造ノウハウを
もつ担当経験者が少なくなり、また、製造情報の立案に
十分な時間を割くことができないために、立案内容に不
備を生じることがある。また、製造装置のオペレーター
が段取りに手間取るといったことにより、製造効率が悪
くなることもある。そのため、製造工場が持つ製造ノウ
ハウ以上の高度な製造を行うことが困難な状況にある。
【0005】本発明は、上記の問題点を解決するために
なされたもので、製造情報の企画、作成、又はこれらの
情報を提供することを業務とする業者(サーバ)が、物
品の製造のための製造情報の立案作業を効率良く行っ
て、製造実績の向上を図り、また、製造工場にノウハウ
を持たない場合でも高度な内容でかつ短時間の内に所期
の物品の製造を可能とする製造情報提供システムを提供
することを目的とする。
なされたもので、製造情報の企画、作成、又はこれらの
情報を提供することを業務とする業者(サーバ)が、物
品の製造のための製造情報の立案作業を効率良く行っ
て、製造実績の向上を図り、また、製造工場にノウハウ
を持たない場合でも高度な内容でかつ短時間の内に所期
の物品の製造を可能とする製造情報提供システムを提供
することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、本発明に係る製造情報提供システムでは、次の様な
手段を採用している。
め、本発明に係る製造情報提供システムでは、次の様な
手段を採用している。
【0007】すなわち、請求項1記載に係る本発明の製
造情報提供システムは、製造情報の企画、作成、又はこ
れらの情報を提供することを業務とするサーバが、物品
の製造を業務とするユーザに対し、その業務遂行に必要
な製作機械や製造工程、段取りなど企画、作成して得ら
れる製造情報をパッケージ化して物品の製造を業務とす
るユーザに対し、その業務遂行に必要な製作機械の選
定、製造工程、段取りなどの製造情報を企画、作成し、
その製造情報をパッケージ化して、インターネットを利
用した電子メールやホームペ−ジなどの通信媒体あるい
はFD、CD、MO、DVDなどの可搬型の記憶媒体を
用いて提供することを特徴としている。
造情報提供システムは、製造情報の企画、作成、又はこ
れらの情報を提供することを業務とするサーバが、物品
の製造を業務とするユーザに対し、その業務遂行に必要
な製作機械や製造工程、段取りなど企画、作成して得ら
れる製造情報をパッケージ化して物品の製造を業務とす
るユーザに対し、その業務遂行に必要な製作機械の選
定、製造工程、段取りなどの製造情報を企画、作成し、
その製造情報をパッケージ化して、インターネットを利
用した電子メールやホームペ−ジなどの通信媒体あるい
はFD、CD、MO、DVDなどの可搬型の記憶媒体を
用いて提供することを特徴としている。
【0008】請求項2記載に係る本発明の製造情報提供
システムは、製造情報の企画、作成、又はこれらの情報
を提供することを業務とするサーバが、物品の製造を業
務とするユーザからその製造目的のために使用する製作
機械や製造工程、段取りなどを企画、作成して得られる
製造情報を、パッケージ化した形態でインターネットを
利用した電子メールやホームページなどの通信媒体ある
いはFD、CD、MO、DVDなどの可搬型の記憶媒体
を用いて受け取り蓄積することを特徴としている。
システムは、製造情報の企画、作成、又はこれらの情報
を提供することを業務とするサーバが、物品の製造を業
務とするユーザからその製造目的のために使用する製作
機械や製造工程、段取りなどを企画、作成して得られる
製造情報を、パッケージ化した形態でインターネットを
利用した電子メールやホームページなどの通信媒体ある
いはFD、CD、MO、DVDなどの可搬型の記憶媒体
を用いて受け取り蓄積することを特徴としている。
【0009】請求項3記載に係る本発明の製造情報提供
システムは、製造情報の企画、作成、又はこれらの情報
を提供することを業務とするサーバが、物品の製造を業
務とするユーザからその製造目的のために使用する製作
機械や製造工程、段取りなどを企画、作成して得られる
製造情報を、パッケージ化した形態でインターネットを
利用した電子メールやホームページなどの通信媒体ある
いはFD、CD、MO、DVDなどの可搬型の記憶媒体
を用いて受け取り、その受け取った製造情報を確認、分
析、吟味した後、ユーザの製造目的に必要とされる製造
情報に修正あるいは追加等の改善を行い、改善後の情報
を再びパッケージ化してユーザに対して提供することを
特徴としている。
システムは、製造情報の企画、作成、又はこれらの情報
を提供することを業務とするサーバが、物品の製造を業
務とするユーザからその製造目的のために使用する製作
機械や製造工程、段取りなどを企画、作成して得られる
製造情報を、パッケージ化した形態でインターネットを
利用した電子メールやホームページなどの通信媒体ある
いはFD、CD、MO、DVDなどの可搬型の記憶媒体
を用いて受け取り、その受け取った製造情報を確認、分
析、吟味した後、ユーザの製造目的に必要とされる製造
情報に修正あるいは追加等の改善を行い、改善後の情報
を再びパッケージ化してユーザに対して提供することを
特徴としている。
【0010】請求項4記載の本発明に係る製造情報提供
システムは、請求項1〜3のいずれか記載の内容におい
て、複数の製造情報を互いに関連付けてパッケージ化す
ることを特徴としている。
システムは、請求項1〜3のいずれか記載の内容におい
て、複数の製造情報を互いに関連付けてパッケージ化す
ることを特徴としている。
【0011】ここで、請求項1ないし請求項4のいずれ
かに記載の発明の製造情報提供システムにおいて、製造
情報としては、請求項5記載の発明のような工作機械等
の加工工程に関する情報、請求項6記載の発明のような
組立工程に関する情報、あるいは、請求項7記載の発明
のような測定工程に関する情報を含むことができる。し
かも、これらの製造情報は、請求項8記載のように、動
画、静止画あるいは図面に関する情報を付加することも
できる。
かに記載の発明の製造情報提供システムにおいて、製造
情報としては、請求項5記載の発明のような工作機械等
の加工工程に関する情報、請求項6記載の発明のような
組立工程に関する情報、あるいは、請求項7記載の発明
のような測定工程に関する情報を含むことができる。し
かも、これらの製造情報は、請求項8記載のように、動
画、静止画あるいは図面に関する情報を付加することも
できる。
【0012】さらに、製造情報は、請求項9記載のよう
に、具体的には、工具、治具、切削材料、測定具、NC
プログラムおよびこれらの工程指示書、加工指示書、加
工手順書、組立指示書、組立手順書、測定指示書、測定
手順書の内の少なくとも一つに関する情報が含まれる。
に、具体的には、工具、治具、切削材料、測定具、NC
プログラムおよびこれらの工程指示書、加工指示書、加
工手順書、組立指示書、組立手順書、測定指示書、測定
手順書の内の少なくとも一つに関する情報が含まれる。
【0013】さらにまた、請求項10記載のように、イ
ンターネットを利用した電子メールやホームページなど
の通信媒体あるいはCD、MO、DVDなどの可搬型の
記憶媒体を用いて受け渡しするパッケージ化された製造
情報は、データ圧縮して受渡しされるものである。
ンターネットを利用した電子メールやホームページなど
の通信媒体あるいはCD、MO、DVDなどの可搬型の
記憶媒体を用いて受け渡しするパッケージ化された製造
情報は、データ圧縮して受渡しされるものである。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態におけ
る製造情報提供システムについて、図面に基いて詳しく
説明する。
る製造情報提供システムについて、図面に基いて詳しく
説明する。
【0015】図1は、本発明の実施の形態における製造
情報提供システムにおいて、製造情報の受け渡しにイン
ターネットを利用した電子メールやホームページなどの
通信媒体を用いた場合の説明図である。
情報提供システムにおいて、製造情報の受け渡しにイン
ターネットを利用した電子メールやホームページなどの
通信媒体を用いた場合の説明図である。
【0016】図1において、1は各種の物品の製造を業
務とするユーザ、2はユーザ1の業務遂行に必要な製作
機械等の選定、製造工程、段取りなどの製造情報の企
画、作成、提供を業務とする業者であるサーバである。
務とするユーザ、2はユーザ1の業務遂行に必要な製作
機械等の選定、製造工程、段取りなどの製造情報の企
画、作成、提供を業務とする業者であるサーバである。
【0017】ユーザ1側およびサーバ(業者)2側のそ
れぞれには、製造情報をパッケージ化するとともに、パ
ッケージ化された製造情報を閲覧したり、周知の通信手
段によって通信することができるソフトウエアがインス
トールされたパーソナルコンピュータやワークステーシ
ョンなど単一あるいは複数のハードウエア3,4が設置
されている。そして、ユーザ側およびサーバ側のハード
ウェア3,4間がインターネットなどの通信媒体6を介
して接続されている。また、パッケージ化された情報を
通信手段などにより受け渡しする場合にデータ圧縮して
受け取る場合もある。
れぞれには、製造情報をパッケージ化するとともに、パ
ッケージ化された製造情報を閲覧したり、周知の通信手
段によって通信することができるソフトウエアがインス
トールされたパーソナルコンピュータやワークステーシ
ョンなど単一あるいは複数のハードウエア3,4が設置
されている。そして、ユーザ側およびサーバ側のハード
ウェア3,4間がインターネットなどの通信媒体6を介
して接続されている。また、パッケージ化された情報を
通信手段などにより受け渡しする場合にデータ圧縮して
受け取る場合もある。
【0018】また、このパーソナルコンピュータ等のハ
ードウエア3,4には、インターネツトなどの通信媒体
6に接続可能な接続装置およびFD、CD、MO、DV
Dなどの可搬型の記憶媒体の読み書きが可能な装置(い
ずれも図示省略)が装備されている。
ードウエア3,4には、インターネツトなどの通信媒体
6に接続可能な接続装置およびFD、CD、MO、DV
Dなどの可搬型の記憶媒体の読み書きが可能な装置(い
ずれも図示省略)が装備されている。
【0019】ここで、いま、ある部品をマシニングセン
タ(M/C)などの工作機械を使用して製作する場合を
考えると、どのような種類のマシニングセンタを適用
し、また、どような工具、治具、および切削材料(ワー
ク)を用いて製作するかを決定し、さらに、製作された
部品が所期の寸法精度を満足しているか否かを測定する
ための測定具(ゲージ)も適切なものを選定する必要が
ある。しかも、この部品を効率的に製作するためには、
どのような製造工程や段取りで行えばよいかも企画、決
定する必要がある。
タ(M/C)などの工作機械を使用して製作する場合を
考えると、どのような種類のマシニングセンタを適用
し、また、どような工具、治具、および切削材料(ワー
ク)を用いて製作するかを決定し、さらに、製作された
部品が所期の寸法精度を満足しているか否かを測定する
ための測定具(ゲージ)も適切なものを選定する必要が
ある。しかも、この部品を効率的に製作するためには、
どのような製造工程や段取りで行えばよいかも企画、決
定する必要がある。
【0020】したがって、ユーザ1とサーバ2間で伝達
される各種物品の製造情報としては、ユーザ1側で製造
される物品の種類に応じて、工作機械等の加工工程に関
する情報、組立工程に関する情報、あるいは、測定工程
に関する情報などがある。すなわち、具体例としては、
上記のような、各種製作機械、およびその製作機械に使
用する工具、治具、切削材料、測定具、NCプログラム
およびこれらの工程指示書、加工指示書、加工手順書、
組立指示書、組立手順書、測定指示書、測定手順書など
の内の一部、あるいは全部の情報が含まれる。
される各種物品の製造情報としては、ユーザ1側で製造
される物品の種類に応じて、工作機械等の加工工程に関
する情報、組立工程に関する情報、あるいは、測定工程
に関する情報などがある。すなわち、具体例としては、
上記のような、各種製作機械、およびその製作機械に使
用する工具、治具、切削材料、測定具、NCプログラム
およびこれらの工程指示書、加工指示書、加工手順書、
組立指示書、組立手順書、測定指示書、測定手順書など
の内の一部、あるいは全部の情報が含まれる。
【0021】なお、図1では、パッケージ化された製造
情報の受け渡しを適宜にデータ圧縮して、インターネッ
トを利用した電子メールやホームページなどの通信媒体
6によって行うようにしているが、図2に示すように、
製造情報の受け渡しにFD、CD、MO、DVD等の可
搬型の記憶媒体7とその輸送手段8とを用いて行うよう
にしてもよい。
情報の受け渡しを適宜にデータ圧縮して、インターネッ
トを利用した電子メールやホームページなどの通信媒体
6によって行うようにしているが、図2に示すように、
製造情報の受け渡しにFD、CD、MO、DVD等の可
搬型の記憶媒体7とその輸送手段8とを用いて行うよう
にしてもよい。
【0022】図3は、図1あるいは図2に示した製造情
報提供システムにおいて、製造情報の受け渡しの手順を
示したフロー図である。
報提供システムにおいて、製造情報の受け渡しの手順を
示したフロー図である。
【0023】ここで、製造情報の提供の仕方には、次の
(1),(2),(3)の3つのケースがある。
(1),(2),(3)の3つのケースがある。
【0024】(1) サーバ2側からユーザ1側に略一
方的に製造情報を提供する場合 この場合には、サーバ2側において、ユーザ1に対応し
た製造情報を企画、作成し、それらの製造情報をパッケ
ージ化し、インターネットを利用したメールやホームペ
ージ、あるいは、FD、CD、MO、DVD等の可搬型
の記憶媒体と輸送手段を用いてユーザ1へ提供する。
方的に製造情報を提供する場合 この場合には、サーバ2側において、ユーザ1に対応し
た製造情報を企画、作成し、それらの製造情報をパッケ
ージ化し、インターネットを利用したメールやホームペ
ージ、あるいは、FD、CD、MO、DVD等の可搬型
の記憶媒体と輸送手段を用いてユーザ1へ提供する。
【0025】その場合の製造情報は、複数の情報を互い
に関連付けてリンクしておいてもよく、さらには、動
画、静止画あるいは図面に関する情報を付加しておいて
もよい。
に関連付けてリンクしておいてもよく、さらには、動
画、静止画あるいは図面に関する情報を付加しておいて
もよい。
【0026】ユーザ1では、サーバ2側から受け取った
パッケージ化された製造情報を解凍した後に使用する。
ここで、サーバ2側から送られる製造情報に関して、複
数の情報が互いにリンクされており、また、動画、静止
画あるいは図面に関する情報も同時に付加されていると
すると、このような製造情報を画像表示した場合には、
たとえば、図4に示すようになる。
パッケージ化された製造情報を解凍した後に使用する。
ここで、サーバ2側から送られる製造情報に関して、複
数の情報が互いにリンクされており、また、動画、静止
画あるいは図面に関する情報も同時に付加されていると
すると、このような製造情報を画像表示した場合には、
たとえば、図4に示すようになる。
【0027】いま、作業リストを示す作業管理の画面1
0が表示されている状態で、作業リストの内の一つを選
択して、その作業に対応した工具ボタン11をクリック
すれば、その作業工程で使用する工具リストを示す工具
管理の画面12が作業管理の画面10に対して画面分
割、あるいはオーバーレイにより表示される。また、工
具リストの画面12で一つの工具を選択すれば、その工
具の外観を示す静止画13、その工具の使用状態を示す
動画14、工具の寸法形状を表す図面15が画面分割、
あるいはオーバーレイにより表示される。
0が表示されている状態で、作業リストの内の一つを選
択して、その作業に対応した工具ボタン11をクリック
すれば、その作業工程で使用する工具リストを示す工具
管理の画面12が作業管理の画面10に対して画面分
割、あるいはオーバーレイにより表示される。また、工
具リストの画面12で一つの工具を選択すれば、その工
具の外観を示す静止画13、その工具の使用状態を示す
動画14、工具の寸法形状を表す図面15が画面分割、
あるいはオーバーレイにより表示される。
【0028】また、作業管理の画面10の作業リストに
対応したNCボタン16をクリックすれば、その作業工
程において使用するNCプログラムの管理情報を示す画
面17が作業管理状態の画面10に対して画面分割、あ
るいはオーバーレイにより表示される。
対応したNCボタン16をクリックすれば、その作業工
程において使用するNCプログラムの管理情報を示す画
面17が作業管理状態の画面10に対して画面分割、あ
るいはオーバーレイにより表示される。
【0029】したがって、これらの表示画面10〜17
によって製造情報の内容をそれぞれ確認することができ
る。
によって製造情報の内容をそれぞれ確認することができ
る。
【0030】(2) サーバ2側での製造情報の蓄積 ユーザ1側が独自に企画、作成した製造情報をパッケー
ジ化してインターネットを利用したメールやホームペー
ジ、あるいは、FD、CD、MO、DVD等の可搬型の
記憶媒体と輸送手段を用いてサーバ2に送る。サーバ2
側ではユーザ側から受け取った製造情報を蓄積してお
き、将来のユーザ1に対応した製造情報を企画、作成
し、その提供システムに利用する。
ジ化してインターネットを利用したメールやホームペー
ジ、あるいは、FD、CD、MO、DVD等の可搬型の
記憶媒体と輸送手段を用いてサーバ2に送る。サーバ2
側ではユーザ側から受け取った製造情報を蓄積してお
き、将来のユーザ1に対応した製造情報を企画、作成
し、その提供システムに利用する。
【0031】(3) サーバ2側がユーザ1側の製造情
報についての要望を取り込んだ後、サーバ2側がその要
望を反映した製造情報を新たに作成してユーザ1側に製
造情報を提供する場合
報についての要望を取り込んだ後、サーバ2側がその要
望を反映した製造情報を新たに作成してユーザ1側に製
造情報を提供する場合
【0032】この場合には、まず、ユーザ1側が独自に
企画、作成した製造情報をパッケージ化してインターネ
ットを利用したメールやホームページ、あるいは、F
D、CD、MO、DVD等の可搬型の記憶媒体と輸送手
段を用いてサーバ2に送る。
企画、作成した製造情報をパッケージ化してインターネ
ットを利用したメールやホームページ、あるいは、F
D、CD、MO、DVD等の可搬型の記憶媒体と輸送手
段を用いてサーバ2に送る。
【0033】サーバ2がこの製造情報を受け取ると、そ
の製造情報を確認、分析、吟味した後、ユーザ1の製造
目的や要望に合致するように企画、作成、追加あるいは
修正等の改善を行う。
の製造情報を確認、分析、吟味した後、ユーザ1の製造
目的や要望に合致するように企画、作成、追加あるいは
修正等の改善を行う。
【0034】そして、サーバ2では、改善後の製造情報
を再びパッケージ化して、上述した(1)のケースの場
合と同様の仕方でユーザ1に対して製造情報を提供す
る。
を再びパッケージ化して、上述した(1)のケースの場
合と同様の仕方でユーザ1に対して製造情報を提供す
る。
【0035】このように、上記(1),(2),(3)
のいずれのケースにおいても、物品の製造工場があるユ
ーザ1側において、生産技術部門等の製造ノウハウをも
つ担当経験者が少なくなる等の理由で、ユーザ1が満足
な製造情報の企画、作成が行えない場合でも、ユーザ1
がサーバ2側から提供される製造情報を受け取ること
で、この情報を有効に活用することができる。
のいずれのケースにおいても、物品の製造工場があるユ
ーザ1側において、生産技術部門等の製造ノウハウをも
つ担当経験者が少なくなる等の理由で、ユーザ1が満足
な製造情報の企画、作成が行えない場合でも、ユーザ1
がサーバ2側から提供される製造情報を受け取ること
で、この情報を有効に活用することができる。
【0036】また、ユーザ1は、製造情報の立案業務を
専門家集団であるサーバ2側に委任することができるた
め、ユーザ1側の負担を軽くすることが可能となる。し
かも、製造情報の企画、作成などに必要なCAD/CA
M装置等の高価なハードウエアやソフトウエア等もユー
ザ1側の製造工場に設置する必要がないため、設備投資
も削減することができる。
専門家集団であるサーバ2側に委任することができるた
め、ユーザ1側の負担を軽くすることが可能となる。し
かも、製造情報の企画、作成などに必要なCAD/CA
M装置等の高価なハードウエアやソフトウエア等もユー
ザ1側の製造工場に設置する必要がないため、設備投資
も削減することができる。
【0037】さらに、ユーザ1側において、製造工程を
停滞させる原因ともなる段取作業を、この製造情報提供
システムを活用することで効率良く行うことができるた
め、製造実績の向上を図ることができる。しかも、ユー
ザ1側がノウハウを持たない場合でも、高度な製造過程
によって短時間の内に所期の物品を製造することが可能
となる。
停滞させる原因ともなる段取作業を、この製造情報提供
システムを活用することで効率良く行うことができるた
め、製造実績の向上を図ることができる。しかも、ユー
ザ1側がノウハウを持たない場合でも、高度な製造過程
によって短時間の内に所期の物品を製造することが可能
となる。
【0038】さらにまた、ユーザ1側では、本システム
の利用で視覚的な製造情報を得ることも可能となるの
で、製造情報をより分り易くすることができる。
の利用で視覚的な製造情報を得ることも可能となるの
で、製造情報をより分り易くすることができる。
【0039】なお、本システムは、簡単な操作で遠隔地
と瞬時に製造情報の受け渡しが行えるので、目的とする
段取り作業などを忠実に移管することができる。
と瞬時に製造情報の受け渡しが行えるので、目的とする
段取り作業などを忠実に移管することができる。
【0040】
【発明の効果】本発明によれば、物品の製造側であるユ
ーザにおいて、生産技術のノウハウをもつ担当経験者が
少なくなる等の理由で、ユーザ側で満足な製造情報の企
画、作成が行えない場合でも、ユーザがサーバ側から提
供される製造情報を受け取ることで、その製造情報を有
効に活用することができる。
ーザにおいて、生産技術のノウハウをもつ担当経験者が
少なくなる等の理由で、ユーザ側で満足な製造情報の企
画、作成が行えない場合でも、ユーザがサーバ側から提
供される製造情報を受け取ることで、その製造情報を有
効に活用することができる。
【0041】すなわち、ユーザ側において、製造工程を
停滞させる原因ともなる段取作業を、この製造情報提供
システムを活用することで効率良く行うことができるた
め、製造実績の向上を図ることができる。また、製造情
報の立案業務を専門家集団であるサーバ側に委任するこ
とができるため、ユーザ側の負担を軽くすることが可能
となる。
停滞させる原因ともなる段取作業を、この製造情報提供
システムを活用することで効率良く行うことができるた
め、製造実績の向上を図ることができる。また、製造情
報の立案業務を専門家集団であるサーバ側に委任するこ
とができるため、ユーザ側の負担を軽くすることが可能
となる。
【0042】しかも、製造情報の企画、作成などに必要
なCAD/CAM装置等の高価なハードウエアやソフト
ウエア等もユーザ側の製造工場に設置する必要がないた
め、設備投資も削減することができる。
なCAD/CAM装置等の高価なハードウエアやソフト
ウエア等もユーザ側の製造工場に設置する必要がないた
め、設備投資も削減することができる。
【0043】さらに、ユーザ側がノウハウを持たない場
合でも、高度な製造過程によって短時間の内に所期の物
品を製造することが可能となる。
合でも、高度な製造過程によって短時間の内に所期の物
品を製造することが可能となる。
【0044】さらにまた、ユーザ側では、本システムの
利用で視覚的な製造情報を得ることも可能となるので、
製造情報をより分り易くすることができる。
利用で視覚的な製造情報を得ることも可能となるので、
製造情報をより分り易くすることができる。
【図1】本発明の実施の形態における製造情報提供シス
テムにおいて、製造情報の受け渡しにインターネットな
どの通信媒体を利用して行う場合の相関を示す説明図で
ある。
テムにおいて、製造情報の受け渡しにインターネットな
どの通信媒体を利用して行う場合の相関を示す説明図で
ある。
【図2】本発明の実施の形態における製造情報提供シス
テムにおいて、製造情報の受け渡しにFD、CD、M
O、DVD等の可搬型の記憶媒体と輸送手段とを利用し
て行う場合の相 関を示す説明図である。
テムにおいて、製造情報の受け渡しにFD、CD、M
O、DVD等の可搬型の記憶媒体と輸送手段とを利用し
て行う場合の相 関を示す説明図である。
【図3】図1あるいは図2に示した製造情報提供システ
ムにおいて、製造情報の受け渡しの手順を示すフロー図
である。
ムにおいて、製造情報の受け渡しの手順を示すフロー図
である。
【図4】本発明の実施の形態における製造情報提供シス
テムにおいて、ユーザ側でサーバ側から受け取った製造
情報を画像表示した場合の一例を示す図である。
テムにおいて、ユーザ側でサーバ側から受け取った製造
情報を画像表示した場合の一例を示す図である。
1 ユーザ 2 サーバ(業者) 3 パーソナルコンピュータ等のハードウエア 4 パーソナルコンピュータ等のハードウエア 6 通信媒体 7 可搬型の記憶媒体 8 輸送手段
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成13年9月27日(2001.9.2
7)
7)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0024
【補正方法】変更
【補正内容】
【0024】(1) サーバ2側からユーザ1側に略一
方的に製造情報を提供する場合 この場合には、サーバ2側において、ユーザ1に対応し
た製造情報18を企画、作成し、それらの製造情報をパ
ッケージ化19し、インターネットを利用したメールや
ホームページ、あるいは、FD、CD、MO、DVD等
の可搬型の記憶媒体と輸送手段20を用いてユーザ1へ
提供する。
方的に製造情報を提供する場合 この場合には、サーバ2側において、ユーザ1に対応し
た製造情報18を企画、作成し、それらの製造情報をパ
ッケージ化19し、インターネットを利用したメールや
ホームページ、あるいは、FD、CD、MO、DVD等
の可搬型の記憶媒体と輸送手段20を用いてユーザ1へ
提供する。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0026
【補正方法】変更
【補正内容】
【0026】ユーザ1では、サーバ2側から受け取った
パッケージ化された製造情報21を解凍した後に使用す
る。ここで、サーバ2側から送られる製造情報22に関
して、複数の情報が互いにリンクされており、また、動
画、静止画あるいは図面に関する情報も同時に付加され
ているとすると、このような製造情報22を画像表示し
た場合には、たとえば、図4に示すようになる。
パッケージ化された製造情報21を解凍した後に使用す
る。ここで、サーバ2側から送られる製造情報22に関
して、複数の情報が互いにリンクされており、また、動
画、静止画あるいは図面に関する情報も同時に付加され
ているとすると、このような製造情報22を画像表示し
た場合には、たとえば、図4に示すようになる。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0030
【補正方法】変更
【補正内容】
【0030】(2) サーバ2側での製造情報の蓄積 ユーザ1側が独自に企画、作成した製造情報23をパッ
ケージ化24してインターネットを利用したメールやホ
ームページ、あるいは、FD、CD、MO、DVD等の
可搬型の記憶媒体と輸送手段20を用いてサーバ2に送
る。サーバ2側ではユーザ側から受け取った製造情報2
5,26を蓄積しておき、将来のユーザ1に対応した製
造情報を企画、作成し、その提供システムに利用する。
ケージ化24してインターネットを利用したメールやホ
ームページ、あるいは、FD、CD、MO、DVD等の
可搬型の記憶媒体と輸送手段20を用いてサーバ2に送
る。サーバ2側ではユーザ側から受け取った製造情報2
5,26を蓄積しておき、将来のユーザ1に対応した製
造情報を企画、作成し、その提供システムに利用する。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0032
【補正方法】変更
【補正内容】
【0032】この場合には、まず、ユーザ1側が独自に
企画、作成した製造情報27をパッケージ化28してイ
ンターネットを利用したメールやホームページ、あるい
は、FD、CD、MO、DVD等の可搬型の記憶媒体と
輸送手段20を用いてサーバ2に送る。
企画、作成した製造情報27をパッケージ化28してイ
ンターネットを利用したメールやホームページ、あるい
は、FD、CD、MO、DVD等の可搬型の記憶媒体と
輸送手段20を用いてサーバ2に送る。
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0033
【補正方法】変更
【補正内容】
【0033】サーバ2がこの製造情報29,30を受け
取ると、その製造情報30を確認、分析、吟味した後、
ユーザ1の製造目的や要望に合致するように企画、作
成、追加あるいは修正等の改善を行う。
取ると、その製造情報30を確認、分析、吟味した後、
ユーザ1の製造目的や要望に合致するように企画、作
成、追加あるいは修正等の改善を行う。
【手続補正6】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0034
【補正方法】変更
【補正内容】
【0034】そして、サーバ2では、改善後の製造情報
31を再びパッケージ化32して、上述した(1)のケ
ースの場合と同様の仕方でユーザ1に対して製造情報3
3,34を提供する。
31を再びパッケージ化32して、上述した(1)のケ
ースの場合と同様の仕方でユーザ1に対して製造情報3
3,34を提供する。
【手続補正7】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図3
【補正方法】変更
【補正内容】
【図3】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 入江 義晃 大阪府東大阪市西石切町3丁目3番39号 大昭和精機株式会社内 Fターム(参考) 3C100 AA36 BB01 BB11 BB19 CC03 DD23
Claims (10)
- 【請求項1】 製造情報の企画、作成、又はこれらの情
報を提供することを業務とするサーバが、物品の製造を
業務とするユーザに対し、その業務遂行に必要な製作機
械や製造工程、段取りなど企画、作成して得られる製造
情報をパッケージ化して、インターネットを利用した電
子メールやホームペ−ジなどの通信媒体あるいはFD、
CD、MO、DVDなどの可搬型の記憶媒体を用いて提
供することを特徴とする製造情報提供システム。 - 【請求項2】 製造情報の企画、作成、又はこれらの情
報を提供することを業務とするサーバが、物品の製造を
業務とするユーザからその製造目的のために使用する製
作機械や製造工程、段取りなどを企画、作成して得られ
る製造情報を、パッケージ化した形態でインターネット
を利用した電子メールやホームページなどの通信媒体あ
るいはFD、CD、MO、DVDなどの可搬型の記憶媒
体を用いて受け取り蓄積することを特徴とする製造情報
提供システム。 - 【請求項3】 製造情報の企画、作成、又はこれらの情
報を提供することを業務とするサーバが、物品の製造を
業務とするユーザからその製造目的のために使用する製
作機械や製造工程、段取りなどを企画、作成して得られ
る製造情報を、パッケージ化した形態でインターネット
を利用した電子メールやホームページなどの通信媒体あ
るいはFD、CD、MO、DVDなどの可搬型の記憶媒
体を用いて受け取り、その受け取った製造情報を確認、
分析、吟味した後、ユーザの製造目的に必要とされる製
造情報に修正あるいは追加等の改善を行い、改善後の情
報を再びパッケージ化してユーザに対して提供すること
を特徴とする製造情報提供システム。 - 【請求項4】 複数の製造情報を互いに関連付けてパッ
ケージ化することを特徴とする請求項1〜3のいずれか
に記載の製造情報提供システム。 - 【請求項5】 製造情報は、工作機械等の加工工程に関
する情報である請求項1ないし4のいずれかに記載の製
造情報提供システム。 - 【請求項6】 製造情報は、組立工程に関する情報であ
る請求項1ないし請求項4のいずれかに記載の製造情報
提供を行うシステム。 - 【請求項7】 製造情報は、測定工程に関する情報であ
る請求項1ないし請求項4のいずれかに記載の製造情報
提供システム。 - 【請求項8】 製造情報には、動画、静止画あるいは図
面に関する情報が付加されている請求項1ないし請求項
4のいずれかに記載の製造情報提供システム。 - 【請求項9】 製造情報は、工具、治具、切削材料、測
定具、NCプログラムおよびこれらの工程指示書、加工
指示書、加工手順書、組立指示書、組立手順書、測定指
示書、測定手順書の内の少なくとも一つに関する情報で
ある請求項1ない4のいずれかに記載の製造情報提供シ
ステム。 - 【請求項10】 インターネットを利用した電子メール
やホームページなどの通信媒体あるいはFD、CD、M
O、DVDなどの可搬型の記憶媒体を用いて受け渡しす
るパッケージ化された製造情報を圧縮して受渡しするも
のである請求項1ないし4のいずれにかに記載の製造情
報提供システム。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000314269A JP2002123691A (ja) | 2000-10-13 | 2000-10-13 | 製造情報提供システム |
US09/974,996 US20020045964A1 (en) | 2000-10-13 | 2001-10-11 | Manufacturing information providing system |
CA002359194A CA2359194A1 (en) | 2000-10-13 | 2001-10-12 | Manufacturing information providing system |
EP01124204A EP1199659A3 (en) | 2000-10-13 | 2001-10-12 | Manufacturing information providing system |
KR1020010063203A KR20020029647A (ko) | 2000-10-13 | 2001-10-13 | 제조정보 제공시스템 |
CN01135582A CN1349175A (zh) | 2000-10-13 | 2001-10-15 | 提供制造信息的系统 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000314269A JP2002123691A (ja) | 2000-10-13 | 2000-10-13 | 製造情報提供システム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002123691A true JP2002123691A (ja) | 2002-04-26 |
Family
ID=18793560
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000314269A Pending JP2002123691A (ja) | 2000-10-13 | 2000-10-13 | 製造情報提供システム |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20020045964A1 (ja) |
EP (1) | EP1199659A3 (ja) |
JP (1) | JP2002123691A (ja) |
KR (1) | KR20020029647A (ja) |
CN (1) | CN1349175A (ja) |
CA (1) | CA2359194A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6819965B2 (en) * | 2002-09-09 | 2004-11-16 | Kimball International, Inc. | Electronic work instruction object oriented system and method |
EP2360100A1 (de) * | 2010-02-18 | 2011-08-24 | Helmut Spikker | Verfahren zum versandfertigen Herstellen individueller Kosmetikartikel und Vorrichtung |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04212442A (ja) * | 1990-09-07 | 1992-08-04 | Japan Computer Aid:Kk | 性能増強icパッケージング構造体 |
US5886897A (en) * | 1996-05-06 | 1999-03-23 | Amada Soft America Inc. | Apparatus and method for managing and distributing design and manufacturing information throughout a sheet metal production facility |
KR100188683B1 (ko) * | 1996-06-25 | 1999-06-01 | 윤종용 | 공작기계의 직접수치제어 시스템 |
KR19980019704U (ko) * | 1996-10-07 | 1998-07-15 | 이성수 | 공장자동화 시스템 |
KR980004111A (ko) * | 1997-12-11 | 1998-03-30 | 양승택 | 유연 생산계획 시뮬레이터 시스템 및 개발 처리 방법 |
KR100261650B1 (ko) * | 1997-12-17 | 2000-07-15 | 이중구 | 공장생산관리 시스템 |
JP2000075907A (ja) * | 1998-09-01 | 2000-03-14 | Yokogawa Electric Corp | 生産システム |
-
2000
- 2000-10-13 JP JP2000314269A patent/JP2002123691A/ja active Pending
-
2001
- 2001-10-11 US US09/974,996 patent/US20020045964A1/en not_active Abandoned
- 2001-10-12 EP EP01124204A patent/EP1199659A3/en not_active Withdrawn
- 2001-10-12 CA CA002359194A patent/CA2359194A1/en not_active Abandoned
- 2001-10-13 KR KR1020010063203A patent/KR20020029647A/ko not_active Application Discontinuation
- 2001-10-15 CN CN01135582A patent/CN1349175A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20020045964A1 (en) | 2002-04-18 |
CN1349175A (zh) | 2002-05-15 |
KR20020029647A (ko) | 2002-04-19 |
CA2359194A1 (en) | 2002-04-13 |
EP1199659A3 (en) | 2004-04-14 |
EP1199659A2 (en) | 2002-04-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8069071B2 (en) | Suite of configurable supply chain infrastructure modules for deploying collaborative e-manufacturing solutions | |
US6984198B2 (en) | Experiment management system, method and medium | |
Yagi et al. | Parts and packets unification radio frequency identification (RFID) application for construction | |
US20070174145A1 (en) | Controlling logistics execution in a computer application | |
KR20010071391A (ko) | 판금 가공 통합 지원 시스템 | |
WO2000055705A9 (en) | Network-based system for the manufacture of parts in a virtual collaborative environment | |
US20070156498A1 (en) | Generating information for use in performing physical operations | |
CN107729668A (zh) | 基于三维模型的工艺设计协同管理系统及其方法 | |
KR20080088537A (ko) | 자동차 알루미늄 휠의 개별 이력 데이터 관리를 통한 생산공정 관리 방법 및 그에 따른 시스템 | |
Wu et al. | Manufacturing strategy analysis and manufacturing information system design: Process and application | |
JP4851796B2 (ja) | トレーサビリティ情報収集方法、トレーサビリティ情報収集システム、および購入部品情報入力端末 | |
Cser et al. | Logistics from IMS towards virtual factory | |
Sly et al. | Simulation data exchange (SDX) implementation and use | |
JP2002123691A (ja) | 製造情報提供システム | |
Rupp et al. | Determination and exchange of supply information for co-operation in complex production networks | |
JP2017010239A (ja) | トレーサビリティ管理装置、プログラム | |
JP2003196345A (ja) | Nc加工機のデータサービス方法 | |
EP1193630A1 (en) | Agile information system and management method | |
Reiff et al. | User interface for the acquisition and characterization of defects and performed rework in multi-stage production systems | |
JP3491558B2 (ja) | 代替ロット決定システム | |
JP3866206B2 (ja) | キット部品生産支援装置、及びプログラム | |
JP2002342606A (ja) | 板金業における仲介方法およびそのシステム | |
Edwards et al. | A web-based demand planning system (DPS) to enable coordinated re-manufacture of automotive components | |
Abdul Rasib et al. | Changeover Monitoring Tool as the Measure of Time Loss in Automotive Production | |
Wojciechowski et al. | IDENTIFICATION AND CHARACTERISTIC OF NECESSARY TASKS IN IMPLEMENTING ENGINEERING CHANGES IN AUTOMOTIVE INDUSTRY |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20030709 |