JP2002116989A - Webページ情報提供方法及びWebページ情報提供装置 - Google Patents
Webページ情報提供方法及びWebページ情報提供装置Info
- Publication number
- JP2002116989A JP2002116989A JP2000311118A JP2000311118A JP2002116989A JP 2002116989 A JP2002116989 A JP 2002116989A JP 2000311118 A JP2000311118 A JP 2000311118A JP 2000311118 A JP2000311118 A JP 2000311118A JP 2002116989 A JP2002116989 A JP 2002116989A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- web page
- information
- creation
- communication terminal
- site
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 従来では、インターネット上に提供するWe
bページを作成するためには、HTMLを理解するなど
して自らWebページを作成するか、業者などに依頼し
てWebページを作成してもらわなければならず、面倒
であったり、費用がかかってしまうなどの課題があっ
た。 【解決手段】 ネットワーク上にWebページの作成を
支援するWebページ作成サイトを提供し、そのWeb
ページ作成サイト上でWebページを作成するための操
作手順を案内表示し、その操作手順に従って情報提供者
の通信端末から送られるデータを受信し、その受信した
データに基づいて自動的にWebページを作成し、その
作成したWebページ情報をネットワーク上に提供す
る。
bページを作成するためには、HTMLを理解するなど
して自らWebページを作成するか、業者などに依頼し
てWebページを作成してもらわなければならず、面倒
であったり、費用がかかってしまうなどの課題があっ
た。 【解決手段】 ネットワーク上にWebページの作成を
支援するWebページ作成サイトを提供し、そのWeb
ページ作成サイト上でWebページを作成するための操
作手順を案内表示し、その操作手順に従って情報提供者
の通信端末から送られるデータを受信し、その受信した
データに基づいて自動的にWebページを作成し、その
作成したWebページ情報をネットワーク上に提供す
る。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、インターネット
などのネットワークを介して、パーソナルコンピュータ
(以下、パソコンという)や携帯電話などの通信端末か
らのアクセスに対して、HTML(Hyper Text Markup
Language)で記述されたWebページ情報(ホームペー
ジ情報ともいう)を提供するWebページ情報提供方法
及びWebページ情報提供装置に関するものである。
などのネットワークを介して、パーソナルコンピュータ
(以下、パソコンという)や携帯電話などの通信端末か
らのアクセスに対して、HTML(Hyper Text Markup
Language)で記述されたWebページ情報(ホームペー
ジ情報ともいう)を提供するWebページ情報提供方法
及びWebページ情報提供装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】利用者は、パソコンやiモード、EZw
ebなどのオンラインサービスを利用できる携帯電話な
どを使用して、インターネット上に存在する様々なWe
bページ情報を得ることができる。
ebなどのオンラインサービスを利用できる携帯電話な
どを使用して、インターネット上に存在する様々なWe
bページ情報を得ることができる。
【0003】パソコンの利用者がインターネット上のW
ebページ情報を得ようとする場合、利用者が、直接、
ブラウザにURL(Uniform Resource Locator)を入力
して、そのURLに該当するサイトにアクセスするか、
また、ブラウザから検索サイトにアクセスし、その検索
サイト上でキーワードを入力するなどして希望のサイト
を検索し、その検索したサイトにサクセスする。
ebページ情報を得ようとする場合、利用者が、直接、
ブラウザにURL(Uniform Resource Locator)を入力
して、そのURLに該当するサイトにアクセスするか、
また、ブラウザから検索サイトにアクセスし、その検索
サイト上でキーワードを入力するなどして希望のサイト
を検索し、その検索したサイトにサクセスする。
【0004】また、携帯電話の利用者がインターネット
上のWebページ情報を得ようとする場合も同様に、利
用者が、直接、携帯電話にURLを入力して、そのUR
Lに該当するサイトにアクセスするか、また、携帯電話
から検索サイトにアクセスし、その検索サイト上でキー
ワードを入力するなどして希望のサイトを検索し、その
検索したサイトにサクセスする。尚、通信事業者が提供
する公式サイトを利用することにより、利用者は、UR
Lを入力せずにその公式サイトにアクセスしてWebペ
ージ情報を取得することができる。
上のWebページ情報を得ようとする場合も同様に、利
用者が、直接、携帯電話にURLを入力して、そのUR
Lに該当するサイトにアクセスするか、また、携帯電話
から検索サイトにアクセスし、その検索サイト上でキー
ワードを入力するなどして希望のサイトを検索し、その
検索したサイトにサクセスする。尚、通信事業者が提供
する公式サイトを利用することにより、利用者は、UR
Lを入力せずにその公式サイトにアクセスしてWebペ
ージ情報を取得することができる。
【0005】従来、情報提供者がインターネット上にW
ebページ情報を提供(掲載)しようとする場合、情報
提供者は、自身のパソコンを使用して、自らWebペー
ジ(iモード用などのWebページも含む)をHTML
で記述して作成したり、Webページ作成ツールでWe
bページを作成したり、又は、サーバを管理するプロバ
イダや専門の業者などにWebページを作成してもらう
必要があった。
ebページ情報を提供(掲載)しようとする場合、情報
提供者は、自身のパソコンを使用して、自らWebペー
ジ(iモード用などのWebページも含む)をHTML
で記述して作成したり、Webページ作成ツールでWe
bページを作成したり、又は、サーバを管理するプロバ
イダや専門の業者などにWebページを作成してもらう
必要があった。
【0006】そして、情報提供者は、自身で作成した又
はプロバイダなどに作成してもらったWebページをプ
ロバイダなどが管理するサーバに登録し、さらに必要で
あれば、検索サイトにそのWebページのサイトのUR
Lなどを登録していた。
はプロバイダなどに作成してもらったWebページをプ
ロバイダなどが管理するサーバに登録し、さらに必要で
あれば、検索サイトにそのWebページのサイトのUR
Lなどを登録していた。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記のように、従来で
は、情報提供者は、インターネット上に提供するWeb
ページを自ら作成するためには、HTMLを理解する
か、又はWebページ作成ツールを準備してそのWeb
ページ作成ツールの使い方を理解しなければならず、W
ebページを作成したことのない者にとっては困難であ
り、また面倒であった。
は、情報提供者は、インターネット上に提供するWeb
ページを自ら作成するためには、HTMLを理解する
か、又はWebページ作成ツールを準備してそのWeb
ページ作成ツールの使い方を理解しなければならず、W
ebページを作成したことのない者にとっては困難であ
り、また面倒であった。
【0008】また、情報提供者が、サーバを管理するプ
ロバイダや専門の業者などにWebページの作成を代行
してもらう場合には、Webページを作成するための費
用がかかってしまう。
ロバイダや専門の業者などにWebページの作成を代行
してもらう場合には、Webページを作成するための費
用がかかってしまう。
【0009】また、情報提供者が、プロバイダなどにW
ebページを作成してもらう場合に、そのプロバイダな
どのオペレータは、一部の情報については情報提供者か
ら送ってもらうことも可能であるが、詳細な情報につい
ては電話対応となり、その情報の内容にオペレータの錯
誤などが生じやすく、情報提供者の希望したWebペー
ジが作成されないことも起こり得る。
ebページを作成してもらう場合に、そのプロバイダな
どのオペレータは、一部の情報については情報提供者か
ら送ってもらうことも可能であるが、詳細な情報につい
ては電話対応となり、その情報の内容にオペレータの錯
誤などが生じやすく、情報提供者の希望したWebペー
ジが作成されないことも起こり得る。
【0010】特に、表や図形などは、オペレータが電話
で聞いた内容を基に条件式を作成したり図形を作成しな
ければならず、情報提供者が意図する表や図形がオペレ
ータに正しく伝わらないことが起こり易くなる。
で聞いた内容を基に条件式を作成したり図形を作成しな
ければならず、情報提供者が意図する表や図形がオペレ
ータに正しく伝わらないことが起こり易くなる。
【0011】さらに、そのような情報提供者からオペレ
ータに対する電話の問い合わせが数多くあると、オペレ
ータにとって、情報提供者に対する迅速な対応が困難と
なってしまう。
ータに対する電話の問い合わせが数多くあると、オペレ
ータにとって、情報提供者に対する迅速な対応が困難と
なってしまう。
【0012】この発明は、上記のような課題を解決する
ためになされたものであり、情報提供者にとって簡単な
操作を行うだけでWebページを作成し、その作成した
Webページをインターネットなどのネットワーク上に
提供することができるWebページ情報提供方法及びW
ebページ情報提供装置を得ることを目的とする。
ためになされたものであり、情報提供者にとって簡単な
操作を行うだけでWebページを作成し、その作成した
Webページをインターネットなどのネットワーク上に
提供することができるWebページ情報提供方法及びW
ebページ情報提供装置を得ることを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】請求項1及び請求項6記
載の発明に係るWebページ情報提供方法及びWebペ
ージ情報提供装置は、ネットワーク上にWebページの
作成を支援するWebページ作成サイトを提供し、その
Webページ作成サイト上でWebページを作成するた
めの操作手順を案内表示し、その操作手順に従って情報
提供者の通信端末から送られるデータを受信し、その受
信したデータに基づいて自動的にWebページを作成
し、その作成したWebページ情報をネットワーク上に
提供するものである。
載の発明に係るWebページ情報提供方法及びWebペ
ージ情報提供装置は、ネットワーク上にWebページの
作成を支援するWebページ作成サイトを提供し、その
Webページ作成サイト上でWebページを作成するた
めの操作手順を案内表示し、その操作手順に従って情報
提供者の通信端末から送られるデータを受信し、その受
信したデータに基づいて自動的にWebページを作成
し、その作成したWebページ情報をネットワーク上に
提供するものである。
【0014】請求項2及び請求項7記載の発明に係るW
ebページ情報提供方法及びWebページ情報提供装置
は、ネットワーク上にWebページの作成を支援するW
ebページ作成サイトを提供し、そのWebページ作成
サイト上でWebページを作成するための操作手順を案
内表示し、その操作手順に従って情報提供者の通信端末
から送られるデータを受信し、その受信したデータに基
づいて自動的にWebページを作成し、その作成したW
ebページ情報をデータベースに蓄積し、利用者の通信
端末からのアクセスに対して、データベースに蓄積され
ているWebページ情報を検索して利用者に提供するも
のである。
ebページ情報提供方法及びWebページ情報提供装置
は、ネットワーク上にWebページの作成を支援するW
ebページ作成サイトを提供し、そのWebページ作成
サイト上でWebページを作成するための操作手順を案
内表示し、その操作手順に従って情報提供者の通信端末
から送られるデータを受信し、その受信したデータに基
づいて自動的にWebページを作成し、その作成したW
ebページ情報をデータベースに蓄積し、利用者の通信
端末からのアクセスに対して、データベースに蓄積され
ているWebページ情報を検索して利用者に提供するも
のである。
【0015】請求項3及び請求項8記載の発明に係るW
ebページ情報提供方法及びWebページ情報提供装置
は、情報提供者の通信端末から送られるデータを、文字
情報、画像情報、音声情報、表グラフ情報などの多種多
様なデータとしたものである。
ebページ情報提供方法及びWebページ情報提供装置
は、情報提供者の通信端末から送られるデータを、文字
情報、画像情報、音声情報、表グラフ情報などの多種多
様なデータとしたものである。
【0016】請求項4及び請求項9記載の発明に係るW
ebページ情報提供方法及びWebページ情報提供装置
は、Webページの作成後に、そのWebページの内容
を情報提供者の通信端末に対して送信し、Webページ
の内容を確認するものである。
ebページ情報提供方法及びWebページ情報提供装置
は、Webページの作成後に、そのWebページの内容
を情報提供者の通信端末に対して送信し、Webページ
の内容を確認するものである。
【0017】請求項5及び請求項10記載の発明に係る
Webページ情報提供方法及びWebページ情報提供装
置は、Webページの内容を情報提供者の通信端末に送
信する際に、Webページの内容の音声情報も併せて送
信するものである。
Webページ情報提供方法及びWebページ情報提供装
置は、Webページの内容を情報提供者の通信端末に送
信する際に、Webページの内容の音声情報も併せて送
信するものである。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の一形態を
説明する。図1は、情報提供ネットワークシステムを示
すシステム構成図である。図1において、携帯電話(通
信端末)1は、Webページ情報を取得しようとする利
用者が備えた、iモードなどのサービスを受けることが
できる端末である。この携帯電話1は、パケット通信網
や接続センター(iモードセンターなど)(図示せず)
などを介してインターネット(ネットワーク)4と接続
することが可能である。
説明する。図1は、情報提供ネットワークシステムを示
すシステム構成図である。図1において、携帯電話(通
信端末)1は、Webページ情報を取得しようとする利
用者が備えた、iモードなどのサービスを受けることが
できる端末である。この携帯電話1は、パケット通信網
や接続センター(iモードセンターなど)(図示せず)
などを介してインターネット(ネットワーク)4と接続
することが可能である。
【0019】サーバ(Webページ情報提供装置)2
は、複数のWebページのサイトを登録し、そのサイト
にアクセスしてきた利用者に対して、そのサイトのWe
bページ情報を提供するホストコンピュータであって、
インターネット4と接続されている。パソコン3は、W
ebページ情報をインターネット4上に提供する情報提
供者が備えたパーソナルコンピュータ(通信端末)であ
る。このパソコン3も、公衆網やプロバイダなど(図示
せず)を介してインターネット4と接続されている。
は、複数のWebページのサイトを登録し、そのサイト
にアクセスしてきた利用者に対して、そのサイトのWe
bページ情報を提供するホストコンピュータであって、
インターネット4と接続されている。パソコン3は、W
ebページ情報をインターネット4上に提供する情報提
供者が備えたパーソナルコンピュータ(通信端末)であ
る。このパソコン3も、公衆網やプロバイダなど(図示
せず)を介してインターネット4と接続されている。
【0020】図2は、本発明のサーバ(Webページ情
報提供装置)の具体的構成を示すブロック図である。図
2において、送受信部21は、インターネット4と接続
しており、インターネット4から送られてくるデータを
受信し、またデータをインターネット4に対して送信す
るものである。
報提供装置)の具体的構成を示すブロック図である。図
2において、送受信部21は、インターネット4と接続
しており、インターネット4から送られてくるデータを
受信し、またデータをインターネット4に対して送信す
るものである。
【0021】アプリケーション部22は、情報提供者に
対するWebページの作成支援を行ったり、利用者から
のサーバ2に登録されているサイトへのサクセスに対し
て、そのサイトのWebページ情報を利用者に提供する
ものであり、Webページ作成支援部22a、Webペ
ージ作成情報格納部22b及びWebページ情報検索部
22cを備えている。
対するWebページの作成支援を行ったり、利用者から
のサーバ2に登録されているサイトへのサクセスに対し
て、そのサイトのWebページ情報を利用者に提供する
ものであり、Webページ作成支援部22a、Webペ
ージ作成情報格納部22b及びWebページ情報検索部
22cを備えている。
【0022】Webページ作成支援部22aは、情報提
供者によるWebページの作成の支援を行うWebペー
ジ作成サイトをインターネット4上に提供し、そのWe
bページ作成サイトにアクセスしてきた情報提供者に対
して、Webページ作成サイト上においてWebページ
を作成するための操作手順を案内表示し、その操作手順
に従って情報提供者のパソコン3から送られた各種デー
タに基づいて、自動的にWebページの作成を行うもの
である。Webページ作成情報格納部22bは、Web
ページ作成サイトの操作手順に従って情報提供者のパソ
コン3からインターネット4を介して送られる、Web
ページの作成に必要な(Webページを構成する)文字
情報、画像情報、数値情報、表グラフ情報、音声情報な
どの各種データを一時格納しておくものである。
供者によるWebページの作成の支援を行うWebペー
ジ作成サイトをインターネット4上に提供し、そのWe
bページ作成サイトにアクセスしてきた情報提供者に対
して、Webページ作成サイト上においてWebページ
を作成するための操作手順を案内表示し、その操作手順
に従って情報提供者のパソコン3から送られた各種デー
タに基づいて、自動的にWebページの作成を行うもの
である。Webページ作成情報格納部22bは、Web
ページ作成サイトの操作手順に従って情報提供者のパソ
コン3からインターネット4を介して送られる、Web
ページの作成に必要な(Webページを構成する)文字
情報、画像情報、数値情報、表グラフ情報、音声情報な
どの各種データを一時格納しておくものである。
【0023】Webページ情報DB(データベース)2
4は、Webページ作成支援部22aで作成したWeb
ページを蓄積しておくデータベースである。Webペー
ジ情報検索部22cは、利用者からの要求に応じて、W
ebページ情報DB24に蓄積されているWebページ
情報を検索する検索サイトをインターネット4上に提供
し、その検索サイトにアクセスしてきた利用者に対し
て、その検索結果であるWebページ情報を提供するも
のである。
4は、Webページ作成支援部22aで作成したWeb
ページを蓄積しておくデータベースである。Webペー
ジ情報検索部22cは、利用者からの要求に応じて、W
ebページ情報DB24に蓄積されているWebページ
情報を検索する検索サイトをインターネット4上に提供
し、その検索サイトにアクセスしてきた利用者に対し
て、その検索結果であるWebページ情報を提供するも
のである。
【0024】制御部23は、サーバ2における各部(送
受信部21及びアプリケーション部22)の動作の制御
を司るものである。
受信部21及びアプリケーション部22)の動作の制御
を司るものである。
【0025】次に、動作について説明する。図3は、本
発明のサーバ(Webページ情報提供装置)によるWe
bページ作成支援動作を説明するためのフローチャート
である。
発明のサーバ(Webページ情報提供装置)によるWe
bページ作成支援動作を説明するためのフローチャート
である。
【0026】情報提供者がインターネット4上にWeb
ページ情報を提供しようとする場合、その情報提供者
は、自身のパソコン3のブラウザを操作して、サーバ2
のアプリケーション部22のWebページ作成支援部2
2aがインターネット4上に提供しているWebページ
作成サイトにアクセスする。
ページ情報を提供しようとする場合、その情報提供者
は、自身のパソコン3のブラウザを操作して、サーバ2
のアプリケーション部22のWebページ作成支援部2
2aがインターネット4上に提供しているWebページ
作成サイトにアクセスする。
【0027】サーバ2のアプリケーション部22のWe
bページ作成支援部22aは、Webページ作成サイト
に情報提供者のパソコン3からアクセスがあると(ステ
ップST1)、そのアクセスしてきた情報提供者が事前
にサーバ2に登録されているか否か(情報提供者が登録
済か否か)、情報提供者のメールアドレスなどに基づい
て判定する(ステップST2)。
bページ作成支援部22aは、Webページ作成サイト
に情報提供者のパソコン3からアクセスがあると(ステ
ップST1)、そのアクセスしてきた情報提供者が事前
にサーバ2に登録されているか否か(情報提供者が登録
済か否か)、情報提供者のメールアドレスなどに基づい
て判定する(ステップST2)。
【0028】その判定の結果、Webページ作成支援部
22aは、情報提供者が未だ登録されていない場合(登
録済でない場合)は、Webページ作成サイトの画面上
で情報提供者の名前、メールアドレスや電話番号などの
所定事項を入力させて、情報提供者の登録を行う(ステ
ップST3)。一方、Webページ作成支援部22a
は、情報提供者が既に登録されている場合(登録済の場
合)は、上記情報提供者の登録操作を行わずに、次の処
理に移行する。
22aは、情報提供者が未だ登録されていない場合(登
録済でない場合)は、Webページ作成サイトの画面上
で情報提供者の名前、メールアドレスや電話番号などの
所定事項を入力させて、情報提供者の登録を行う(ステ
ップST3)。一方、Webページ作成支援部22a
は、情報提供者が既に登録されている場合(登録済の場
合)は、上記情報提供者の登録操作を行わずに、次の処
理に移行する。
【0029】尚、情報提供者が既にサーバ2に登録され
ている場合とは、サーバ2に登録されている情報提供者
自身のサイトのWebページ情報を更新するために、情
報提供者がWebページ作成サイトにアクセスしてきた
場合や、情報提供者がWebページ作成サイトにアクセ
スする以外に、電話や葉書などで既に登録しておいた場
合などである。
ている場合とは、サーバ2に登録されている情報提供者
自身のサイトのWebページ情報を更新するために、情
報提供者がWebページ作成サイトにアクセスしてきた
場合や、情報提供者がWebページ作成サイトにアクセ
スする以外に、電話や葉書などで既に登録しておいた場
合などである。
【0030】次に、Webページ作成支援部22aは、
Webページ作成サイトの画面上で、情報種別の選択、
即ち、Webページを構成する文字情報、画像情報、音
声情報などの情報のうち、情報提供者がWebページを
作成するために必要な情報の種別を選択するように要求
する(ステップST4)。例えば、Webページ作成サ
イトの画面上に「ページを作成するのに必要な情報を次
の中から選択してください。文字情報、画像情報、音声
情報・・・」というように案内表示する。
Webページ作成サイトの画面上で、情報種別の選択、
即ち、Webページを構成する文字情報、画像情報、音
声情報などの情報のうち、情報提供者がWebページを
作成するために必要な情報の種別を選択するように要求
する(ステップST4)。例えば、Webページ作成サ
イトの画面上に「ページを作成するのに必要な情報を次
の中から選択してください。文字情報、画像情報、音声
情報・・・」というように案内表示する。
【0031】情報提供者は、そのようなWebページ作
成サイトの画面上の案内表示に従って情報種別を選択
し、その選択した情報種別をWebページ作成支援部2
2aに送信する。
成サイトの画面上の案内表示に従って情報種別を選択
し、その選択した情報種別をWebページ作成支援部2
2aに送信する。
【0032】次に、Webページ作成支援部22aは、
情報種別が選択されると、その選択された情報種別の情
報を送信するように、Webページ作成サイトの画面上
で情報提供者に要求する(ステップST5)。例えば、
情報提供者が、文字情報を選択した場合には、Webペ
ージ作成サイトの画面上に文字情報を入力する部分(画
面)を表示して、文字情報を入力するように促す(導
く)。
情報種別が選択されると、その選択された情報種別の情
報を送信するように、Webページ作成サイトの画面上
で情報提供者に要求する(ステップST5)。例えば、
情報提供者が、文字情報を選択した場合には、Webペ
ージ作成サイトの画面上に文字情報を入力する部分(画
面)を表示して、文字情報を入力するように促す(導
く)。
【0033】情報提供者は、Webページ作成サイト上
でその選択した情報種別の情報を入力(例えば、文字情
報を入力)し、その文字情報をWebページ作成支援部
22aに送信する。
でその選択した情報種別の情報を入力(例えば、文字情
報を入力)し、その文字情報をWebページ作成支援部
22aに送信する。
【0034】Webページ作成支援部22aは、Web
ページ作成サイトで情報提供者から入力された情報を送
受信部21を介して受信すると(ステップST6)、そ
の受信した情報をWebページ作成情報格納部22bに
一時格納するとともに、Webページ作成サイトの画面
上で、その他にWebページに必要な情報があるか否か
情報提供者に問い合わせる(ステップST7)。例え
ば、Webページ作成サイトの画面上に「その他にペー
ジを作成するのに必要な情報がありますか?」というよ
うに案内表示する。
ページ作成サイトで情報提供者から入力された情報を送
受信部21を介して受信すると(ステップST6)、そ
の受信した情報をWebページ作成情報格納部22bに
一時格納するとともに、Webページ作成サイトの画面
上で、その他にWebページに必要な情報があるか否か
情報提供者に問い合わせる(ステップST7)。例え
ば、Webページ作成サイトの画面上に「その他にペー
ジを作成するのに必要な情報がありますか?」というよ
うに案内表示する。
【0035】ここで、情報提供者が、その他の情報があ
る旨の操作を行った場合、Webページ作成支援部22
aは、上記ステップST4の処理に戻って、再び、We
bページ作成サイトの画面上で、情報種別の選択を要求
し(ステップST4)、その選択された情報種別の情報
の送信を要求し(ステップST5)、その送信された情
報を受信し(ステップST6)、その受信した情報をW
ebページ作成情報格納部22bに格納する。例えば、
文字情報以外に画像情報がある場合には、情報提供者
は、その他の情報がある旨の操作を行い、情報種別の中
から画像情報を選択し、その画像情報を画面の案内に従
って入力して送信する。一方、情報提供者が、その他の
情報がない旨の操作を行った場合には、次の処理に移行
する。
る旨の操作を行った場合、Webページ作成支援部22
aは、上記ステップST4の処理に戻って、再び、We
bページ作成サイトの画面上で、情報種別の選択を要求
し(ステップST4)、その選択された情報種別の情報
の送信を要求し(ステップST5)、その送信された情
報を受信し(ステップST6)、その受信した情報をW
ebページ作成情報格納部22bに格納する。例えば、
文字情報以外に画像情報がある場合には、情報提供者
は、その他の情報がある旨の操作を行い、情報種別の中
から画像情報を選択し、その画像情報を画面の案内に従
って入力して送信する。一方、情報提供者が、その他の
情報がない旨の操作を行った場合には、次の処理に移行
する。
【0036】尚、図4は、上記のような情報提供者がW
ebページ作成サイトの案内表示に従って情報を入力す
る状況を示す図である。図4に示すように、パソコン3
の画面3A上にWebページ作成サイトが表示され、そ
の画面3A上にディジタルカメラ5で撮影した画像情報
を取り込んでWebページ作成支援部22aに送信す
る。
ebページ作成サイトの案内表示に従って情報を入力す
る状況を示す図である。図4に示すように、パソコン3
の画面3A上にWebページ作成サイトが表示され、そ
の画面3A上にディジタルカメラ5で撮影した画像情報
を取り込んでWebページ作成支援部22aに送信す
る。
【0037】次に、Webページ作成支援部22aは、
Webページ作成情報格納部22bに格納されている種
々の情報に基づいて、それらの情報を適宜配置してレイ
アウトを変更することによって複数のWebページ例を
作成し(ステップST8)、その作成したWebページ
例のプレビュー画像をWebページ作成サイト上の表示
し、そのWebページ例のうち、どのWebページ例が
よいか情報提供者に選択させる(ステップST9)。
Webページ作成情報格納部22bに格納されている種
々の情報に基づいて、それらの情報を適宜配置してレイ
アウトを変更することによって複数のWebページ例を
作成し(ステップST8)、その作成したWebページ
例のプレビュー画像をWebページ作成サイト上の表示
し、そのWebページ例のうち、どのWebページ例が
よいか情報提供者に選択させる(ステップST9)。
【0038】Webページ作成支援部22aは、情報提
供者がWebページ作成サイト上でWebページ例を選
択すると、その選択されたWebページ例を情報提供者
の要求に沿ったWebページであると判断して、インタ
ーネット4上に提供するWebページと決定する(ステ
ップST10)。
供者がWebページ作成サイト上でWebページ例を選
択すると、その選択されたWebページ例を情報提供者
の要求に沿ったWebページであると判断して、インタ
ーネット4上に提供するWebページと決定する(ステ
ップST10)。
【0039】次に、Webページ作成支援部22aは、
その決定したWebページを情報提供者のパソコン3に
送信して、Webページの内容確認を行う(ステップS
T11)。このとき、Webページの内容を音声にて読
み上げて内容を確認できるようにするために、Webペ
ージの内容の音声情報をパソコン3に送信することも可
能である。これにより、Webページの作成ミスを極力
防止することができる。
その決定したWebページを情報提供者のパソコン3に
送信して、Webページの内容確認を行う(ステップS
T11)。このとき、Webページの内容を音声にて読
み上げて内容を確認できるようにするために、Webペ
ージの内容の音声情報をパソコン3に送信することも可
能である。これにより、Webページの作成ミスを極力
防止することができる。
【0040】Webページ作成支援部22aは、Web
ページの内容が情報提供者により確認されると、作成し
たWebページをWebページ情報DB24に蓄積する
(ステップST12)。
ページの内容が情報提供者により確認されると、作成し
たWebページをWebページ情報DB24に蓄積する
(ステップST12)。
【0041】次に、Webページ情報検索部22cの検
索動作について説明する。Webページ情報検索部22
cは、インターネット4に検索サイトを提供している。
携帯電話1の利用者は、インターネット4を介して検索
サイトにアクセスすると、携帯電話1にキーワード検索
やカテゴリー検索などを案内する画面が表示される。携
帯電話1の利用者は、そのようなキーワード検索やカテ
ゴリー検索を利用して情報の検索を実行すると、Web
ページ情報検索部22cは、その検索の要求に応じてW
ebページ情報DB24に蓄積されているWebページ
情報を検索し、その検索したWebページ情報を利用者
に提供する。
索動作について説明する。Webページ情報検索部22
cは、インターネット4に検索サイトを提供している。
携帯電話1の利用者は、インターネット4を介して検索
サイトにアクセスすると、携帯電話1にキーワード検索
やカテゴリー検索などを案内する画面が表示される。携
帯電話1の利用者は、そのようなキーワード検索やカテ
ゴリー検索を利用して情報の検索を実行すると、Web
ページ情報検索部22cは、その検索の要求に応じてW
ebページ情報DB24に蓄積されているWebページ
情報を検索し、その検索したWebページ情報を利用者
に提供する。
【0042】図5は、そのようなWebページ情報検索
の一例を示す図である。図5に示すように、携帯電話の
表示画面1A〜1Dには、社員一覧を示すWebページ
が表示されており(A)、その会社の部署を選択すると
当該部署の社員の名前が表示され(B)、その社員の名
前を選択するとその社員の写真(画像)が表示され
(C)、そして、スクロールすることにより社員のプロ
フィールが表示される(D)。
の一例を示す図である。図5に示すように、携帯電話の
表示画面1A〜1Dには、社員一覧を示すWebページ
が表示されており(A)、その会社の部署を選択すると
当該部署の社員の名前が表示され(B)、その社員の名
前を選択するとその社員の写真(画像)が表示され
(C)、そして、スクロールすることにより社員のプロ
フィールが表示される(D)。
【0043】以上のように、この実施の形態によれば、
Webページ作成支援部22aがインターネット4上に
Webページの作成を支援するWebページ作成サイト
を提供し、そのWebページ作成サイト上でWebペー
ジを作成するための操作手順を案内表示し、その操作手
順に従って情報提供者のパソコン3から送られた各種デ
ータに基づいて、自動的にWebページの作成し、その
作成したWebページをインターネット4上に提供する
ように構成したので、情報提供者にとって簡単な操作を
行うだけでWebページを作成し、その作成したWeb
ページをインターネットなどのネットワーク上に提供す
ることができる。
Webページ作成支援部22aがインターネット4上に
Webページの作成を支援するWebページ作成サイト
を提供し、そのWebページ作成サイト上でWebペー
ジを作成するための操作手順を案内表示し、その操作手
順に従って情報提供者のパソコン3から送られた各種デ
ータに基づいて、自動的にWebページの作成し、その
作成したWebページをインターネット4上に提供する
ように構成したので、情報提供者にとって簡単な操作を
行うだけでWebページを作成し、その作成したWeb
ページをインターネットなどのネットワーク上に提供す
ることができる。
【0044】また、Webページ作成支援部22aは、
Webページ作成サイト上で情報提供者から文字情報や
画像情報などの種々の情報を取得(受信)し、その取得
した情報に基づいてWebページを自動的に作成するよ
うに構成したので、情報提供者に対して、文字情報だけ
でなく、画像情報や音声情報などからなるWebページ
の作成の支援を行うことができ、一層、情報提供者のニ
ーズに応えることが可能となる。
Webページ作成サイト上で情報提供者から文字情報や
画像情報などの種々の情報を取得(受信)し、その取得
した情報に基づいてWebページを自動的に作成するよ
うに構成したので、情報提供者に対して、文字情報だけ
でなく、画像情報や音声情報などからなるWebページ
の作成の支援を行うことができ、一層、情報提供者のニ
ーズに応えることが可能となる。
【0045】また、Webページ作成支援部22aは、
Webページの作成後、その作成したWebページの内
容を情報提供者のパソコン3に送信して、Webページ
の内容の確認を行うように構成したので、WEbページ
の作成ミスを防止することができる。また、Webペー
ジの内容の確認する際に、Webページの内容を読み上
げて音声で確認するように構成することにより、一層、
Webページの作成ミスが発生するのを防止することが
可能となる。
Webページの作成後、その作成したWebページの内
容を情報提供者のパソコン3に送信して、Webページ
の内容の確認を行うように構成したので、WEbページ
の作成ミスを防止することができる。また、Webペー
ジの内容の確認する際に、Webページの内容を読み上
げて音声で確認するように構成することにより、一層、
Webページの作成ミスが発生するのを防止することが
可能となる。
【0046】さらに、Webページ情報検索部22cで
検索サイトをインターネット4上に提供し、その検索サ
イトでWebページ情報DB24に蓄積されているWe
bページ情報を検索可能に構成したので、利用者がWe
bページ情報DB24に蓄積されているWebページ情
報にアクセスし易くなり、情報提供者にとっては自身の
Webページのアクセス頻度が高くなることを期待でき
る。
検索サイトをインターネット4上に提供し、その検索サ
イトでWebページ情報DB24に蓄積されているWe
bページ情報を検索可能に構成したので、利用者がWe
bページ情報DB24に蓄積されているWebページ情
報にアクセスし易くなり、情報提供者にとっては自身の
Webページのアクセス頻度が高くなることを期待でき
る。
【0047】尚、上記実施の形態では、利用者の通信端
末を携帯電話1とし、また情報提供者の通信端末をパソ
コン3としていたが、これに限るものではなく、利用者
の通信端末をパソコンとし、また情報提供者の通信端末
を携帯電話とすることも可能である。図6は、利用者の
通信端末がパソコンである場合と携帯電話である場合を
示す図である。利用者のパソコンの画面3B及び携帯電
話の画面1Eには、大阪北区の洋食「A食堂」の「本日
の定食」の画像やメニューなどが表示されている。
末を携帯電話1とし、また情報提供者の通信端末をパソ
コン3としていたが、これに限るものではなく、利用者
の通信端末をパソコンとし、また情報提供者の通信端末
を携帯電話とすることも可能である。図6は、利用者の
通信端末がパソコンである場合と携帯電話である場合を
示す図である。利用者のパソコンの画面3B及び携帯電
話の画面1Eには、大阪北区の洋食「A食堂」の「本日
の定食」の画像やメニューなどが表示されている。
【0048】但し、情報提供者の通信端末が携帯電話の
場合は、携帯電話から画像情報、図形情報、表グラフ情
報などを送信できないことがあるので、その場合は、そ
れらの情報を構成要素するWebページは作成できない
こととなる。
場合は、携帯電話から画像情報、図形情報、表グラフ情
報などを送信できないことがあるので、その場合は、そ
れらの情報を構成要素するWebページは作成できない
こととなる。
【0049】また、上記図3で説明したWebページ作
成サイトによるWebページ作成の操作手順は、一例で
あって、これに限るものではなく、適宜変更することが
可能である。例えば、Webページの表紙(ホームペー
ジ)を作成したり、又はWebページにインデックスを
作成するように案内表示を行うことも可能である。ま
た、表グラフ情報や図形情報などは、情報提供者がパソ
コン3で作成した情報をWebページ作成支援部22a
に送信するだけでなく、表グラフ情報や図形情報の基と
なる数値を送信するだけで、Webページ作成支援部2
2aが自動的に表グラフや図形を作成するように構成し
てもよい。
成サイトによるWebページ作成の操作手順は、一例で
あって、これに限るものではなく、適宜変更することが
可能である。例えば、Webページの表紙(ホームペー
ジ)を作成したり、又はWebページにインデックスを
作成するように案内表示を行うことも可能である。ま
た、表グラフ情報や図形情報などは、情報提供者がパソ
コン3で作成した情報をWebページ作成支援部22a
に送信するだけでなく、表グラフ情報や図形情報の基と
なる数値を送信するだけで、Webページ作成支援部2
2aが自動的に表グラフや図形を作成するように構成し
てもよい。
【0050】
【発明の効果】以上のように、請求項1及び請求項6記
載の発明によれば、ネットワーク上にWebページの作
成を支援するWebページ作成サイトを提供し、そのW
ebページ作成サイト上でWebページを作成するため
の操作手順を案内表示し、その操作手順に従って情報提
供者の通信端末から送られるデータを受信し、その受信
したデータに基づいて自動的にWebページを作成し、
その作成したWebページ情報をネットワーク上に提供
するので、情報提供者にとって簡単な操作を行うだけで
Webページを作成し、その作成したWebページをネ
ットワーク上に提供することができるという効果を奏す
る。
載の発明によれば、ネットワーク上にWebページの作
成を支援するWebページ作成サイトを提供し、そのW
ebページ作成サイト上でWebページを作成するため
の操作手順を案内表示し、その操作手順に従って情報提
供者の通信端末から送られるデータを受信し、その受信
したデータに基づいて自動的にWebページを作成し、
その作成したWebページ情報をネットワーク上に提供
するので、情報提供者にとって簡単な操作を行うだけで
Webページを作成し、その作成したWebページをネ
ットワーク上に提供することができるという効果を奏す
る。
【0051】請求項2及び請求項7記載の発明によれ
ば、ネットワーク上にWebページの作成を支援するW
ebページ作成サイトを提供し、そのWebページ作成
サイト上でWebページを作成するための操作手順を案
内表示し、その操作手順に従って情報提供者の通信端末
から送られるデータを受信し、その受信したデータに基
づいて自動的にWebページを作成し、その作成したW
ebページ情報をデータベースに蓄積し、利用者の通信
端末からのアクセスに対して、データベースに蓄積され
ているWebページ情報を検索して利用者に提供するの
で、請求項1及び請求項6の効果の他に、利用者がデー
タベースに蓄積されているWebページ情報にアクセス
し易くなり、情報提供者にとっては自身のWebページ
のアクセス頻度が高くなることを期待できるという効果
を奏する。
ば、ネットワーク上にWebページの作成を支援するW
ebページ作成サイトを提供し、そのWebページ作成
サイト上でWebページを作成するための操作手順を案
内表示し、その操作手順に従って情報提供者の通信端末
から送られるデータを受信し、その受信したデータに基
づいて自動的にWebページを作成し、その作成したW
ebページ情報をデータベースに蓄積し、利用者の通信
端末からのアクセスに対して、データベースに蓄積され
ているWebページ情報を検索して利用者に提供するの
で、請求項1及び請求項6の効果の他に、利用者がデー
タベースに蓄積されているWebページ情報にアクセス
し易くなり、情報提供者にとっては自身のWebページ
のアクセス頻度が高くなることを期待できるという効果
を奏する。
【0052】請求項3及び請求項8記載の発明によれ
ば、情報提供者の通信端末から送られるデータを、文字
情報、画像情報、音声情報、表グラフ情報などの多種多
様なデータとしたので、、情報提供者に対して、文字情
報だけでなく画像情報や音声情報などからなるWebペ
ージの作成の支援を行うことができ、一層、情報提供者
のニーズに応えることができるという効果を奏する。
ば、情報提供者の通信端末から送られるデータを、文字
情報、画像情報、音声情報、表グラフ情報などの多種多
様なデータとしたので、、情報提供者に対して、文字情
報だけでなく画像情報や音声情報などからなるWebペ
ージの作成の支援を行うことができ、一層、情報提供者
のニーズに応えることができるという効果を奏する。
【0053】請求項4及び請求項9記載の発明によれ
ば、Webページの作成後に、そのWebページの内容
を情報提供者の通信端末に対して送信し、Webページ
の内容を確認するので、Webページの作成ミスを防止
することができるという効果を奏する。
ば、Webページの作成後に、そのWebページの内容
を情報提供者の通信端末に対して送信し、Webページ
の内容を確認するので、Webページの作成ミスを防止
することができるという効果を奏する。
【0054】請求項5及び請求項10記載の発明によれ
ば、Webページの内容を情報提供者の通信端末に送信
する際に、Webページの内容の音声情報も併せて送信
するので、Webページの内容を読み上げて音声で確認
することもでき、一層、Webページの作成ミスが発生
するのを防止することができるという効果を奏する。
ば、Webページの内容を情報提供者の通信端末に送信
する際に、Webページの内容の音声情報も併せて送信
するので、Webページの内容を読み上げて音声で確認
することもでき、一層、Webページの作成ミスが発生
するのを防止することができるという効果を奏する。
【図1】 情報提供ネットワークシステムを示すシステ
ム構成図である。
ム構成図である。
【図2】 本発明のWebページ情報提供装置の具体的
構成を示すブロック図である。
構成を示すブロック図である。
【図3】 本発明のWebページ情報提供装置によるW
ebページ作成支援動作を説明するためのフローチャー
トである。
ebページ作成支援動作を説明するためのフローチャー
トである。
【図4】 情報提供者がWebページ作成サイトの案内
表示に従って情報を入力する状況を示す図である。
表示に従って情報を入力する状況を示す図である。
【図5】 Webページ情報検索の一例を示す図であ
る。
る。
【図6】 利用者の通信端末がパソコンである場合と携
帯電話である場合を示す図である。
帯電話である場合を示す図である。
1 携帯電話(通信端末) 2 サーバ(Webページ情報提供装置) 3 パソコン(通信端末) 4 インターネット(ネットワーク) 5 ディジタルカメラ 21 送受信部 22 アプリケーション部 22a Webページ作成支援部 22b Webページ作成情報格納部 22c Webページ情報検索部 23 制御部 24 Webページ情報DB(データベース)
Claims (10)
- 【請求項1】 ネットワーク上にWebページの作成を
支援するWebページ作成サイトを提供し、そのWeb
ページ作成サイト上で前記Webページを作成するため
の操作手順を案内表示し、その操作手順に従って情報提
供者の通信端末から送られるデータを受信し、その受信
した前記データに基づいて自動的に前記Webページを
作成し、その作成した前記Webページ情報を前記ネッ
トワーク上に提供することを特徴とするWebページ情
報提供方法。 - 【請求項2】 ネットワーク上にWebページの作成を
支援するWebページ作成サイトを提供し、そのWeb
ページ作成サイト上で前記Webページを作成するため
の操作手順を案内表示し、その操作手順に従って情報提
供者の通信端末から送られるデータを受信し、その受信
した前記データに基づいて自動的に前記Webページを
作成し、その作成した前記Webページ情報をデータベ
ースに蓄積し、利用者の通信端末からのアクセスに対し
て、前記データベースに蓄積されている前記Webペー
ジ情報を検索して利用者に提供することを特徴とするW
ebページ情報提供方法。 - 【請求項3】 情報提供者の通信端末から送られるデー
タは、文字情報、画像情報、音声情報、表グラフ情報な
どの多種多様なデータであることを特徴とする請求項1
又は請求項2記載のWebページ情報提供方法。 - 【請求項4】 Webページの作成後に、そのWebペ
ージの内容を情報提供者の通信端末に対して送信し、W
ebページの内容を確認することを特徴とする請求項1
から請求項3のうちのいずれか1項記載のWebページ
情報提供方法。 - 【請求項5】 Webページの内容を情報提供者の通信
端末に送信する際に、Webページの内容の音声情報も
併せて送信することを特徴とする請求項4記載のWeb
ページ情報提供方法。 - 【請求項6】 ネットワークを介して利用者の通信端末
からのアクセスに対してWebページ情報を提供するW
ebページ情報提供装置において、 Webページ作成支援部は、前記ネットワーク上にWe
bページの作成を支援するWebページ作成サイトを提
供し、そのWebページ作成サイト上で前記Webペー
ジを作成するための操作手順を案内表示し、その操作手
順に従って情報提供者の通信端末から送られるデータを
受信し、その受信した前記データに基づいて自動的に前
記Webページを作成し、その作成した前記Webペー
ジ情報を前記ネットワーク上に提供することを特徴とす
るWebページ情報提供装置。 - 【請求項7】 ネットワークを介して利用者の通信端末
からのアクセスに対してWebページ情報を提供するW
ebページ情報提供装置において、 Webページ作成支援部は、前記ネットワーク上にWe
bページの作成を支援するWebページ作成サイトを提
供し、そのWebページ作成サイト上で前記Webペー
ジを作成するための操作手順を案内表示し、その操作手
順に従って情報提供者の通信端末から送られるデータを
受信し、その受信した前記データに基づいて自動的に前
記Webページを作成し、その作成した前記Webペー
ジ情報をデータベースに蓄積し、 Webページ情報検索部は、利用者の通信端末からのア
クセスに対して、前記データベースに蓄積されている前
記Webページ情報を検索して利用者に提供することを
特徴とするWebページ情報提供装置。 - 【請求項8】 情報提供者の通信端末から送られるデー
タは、文字情報、画像情報、音声情報、表グラフ情報な
どの多種多様なデータであることを特徴とする請求項6
又は請求項7記載のWebページ情報提供装置。 - 【請求項9】 Webページの作成後に、そのWebペ
ージの内容を情報提供者の通信端末に対して送信し、W
ebページの内容を確認することを特徴とする請求項6
から請求項8のうちのいずれか1項記載のWebページ
情報提供装置。 - 【請求項10】 Webページの内容を情報提供者の通
信端末に送信する際に、Webページの内容の音声情報
も併せて送信することを特徴とする請求項9記載のWe
bページ情報提供装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000311118A JP2002116989A (ja) | 2000-10-11 | 2000-10-11 | Webページ情報提供方法及びWebページ情報提供装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000311118A JP2002116989A (ja) | 2000-10-11 | 2000-10-11 | Webページ情報提供方法及びWebページ情報提供装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002116989A true JP2002116989A (ja) | 2002-04-19 |
Family
ID=18790941
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000311118A Pending JP2002116989A (ja) | 2000-10-11 | 2000-10-11 | Webページ情報提供方法及びWebページ情報提供装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2002116989A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004078362A (ja) * | 2002-08-12 | 2004-03-11 | Toshiba Tec Corp | コンテンツ管理装置及びコンテンツ管理プログラム |
-
2000
- 2000-10-11 JP JP2000311118A patent/JP2002116989A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004078362A (ja) * | 2002-08-12 | 2004-03-11 | Toshiba Tec Corp | コンテンツ管理装置及びコンテンツ管理プログラム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1330098A1 (en) | Method and communication system for data web session transfer | |
KR101980173B1 (ko) | 서드 파티 테스크 공급자들의 서비스 제공을 대행하는 협력적 퍼스널 어시스턴트 시스템 및 그에 따른 방법 | |
US6674453B1 (en) | Service portal for links separated from Web content | |
US20030055870A1 (en) | Remote bookmarking for wireless client devices | |
KR20010050493A (ko) | 이동 환경에서 자원 접근을 제공하는 방법 및 장치 | |
JPH09231244A (ja) | 情報検索装置および方法 | |
US20020197981A1 (en) | Receiving device and repeating device | |
JP2003030217A (ja) | 情報検索システム、情報検索方法、コール・センタ・システム、サーバおよび情報検索装置 | |
US7797447B1 (en) | Data detector for creating links from web content for mobile devices | |
US20020120682A1 (en) | Information providing server, information providing method for server, information providing system, and computer readable medium | |
JP2002034067A (ja) | サーバ装置 | |
KR101450775B1 (ko) | 이동 단말의 화면 출력 방법 및 그 장치 | |
JP2007096570A (ja) | 電話接続方法 | |
KR20000064203A (ko) | 무선 인터넷 서비스를 이용한 재화와 용역의 중개 시스템 | |
JP2002116989A (ja) | Webページ情報提供方法及びWebページ情報提供装置 | |
JP3490299B2 (ja) | ハイパーテキスト情報取得装置及びハイパーテキスト情報取得プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
JP2002268970A (ja) | アクセス方法および情報処理装置および情報提供装置 | |
JP4098728B2 (ja) | ツールバー構成情報提供サーバ及びツールバー構成情報提供システム | |
JP2003006230A (ja) | 情報検索処理方法、情報検索処理サーバ、情報提示方法、情報提示装置、プログラム及び媒体 | |
JP2002032294A (ja) | ホームページ情報の情報処理装置およびその処理方法 | |
JP2002183004A (ja) | ページアドレス指定システムおよび方法 | |
JP3817106B2 (ja) | 情報アクセス方法および装置 | |
KR20100059265A (ko) | 정보 제공 장치, 검색 서비스 시스템 및 검색 서비스 실행 방법, 이를 이용한 검색 서비스 방법 | |
KR100430599B1 (ko) | 인터넷을 통한 전화 통화를 기반으로 하는 인터넷에서의정보 이용 및 제공 방법 | |
JP2005031906A (ja) | 情報通信端末装置及びプロセス共有サーバ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040629 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20041026 |