JP2002107524A - カラーフィルタの製造方法とその製造装置、及びカラーフィルタ用基板 - Google Patents

カラーフィルタの製造方法とその製造装置、及びカラーフィルタ用基板

Info

Publication number
JP2002107524A
JP2002107524A JP2000293808A JP2000293808A JP2002107524A JP 2002107524 A JP2002107524 A JP 2002107524A JP 2000293808 A JP2000293808 A JP 2000293808A JP 2000293808 A JP2000293808 A JP 2000293808A JP 2002107524 A JP2002107524 A JP 2002107524A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color filter
substrate
color
pressing member
thermocompression
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000293808A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Ogawa
慎司 小川
Hirofumi Yamakita
裕文 山北
Yukio Nomura
幸生 野村
Hideki Matsukawa
秀樹 松川
Masanori Yoshida
正典 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2000293808A priority Critical patent/JP2002107524A/ja
Publication of JP2002107524A publication Critical patent/JP2002107524A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Optical Filters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来のフィルム転写方式によるカラーフィル
タの製造過程の熱圧着の際、基板と着色層との間に残る
気泡による画素欠陥不良を低減させる。 【解決手段】 フィルム転写方式カラーフィルタの製造
方法において、押圧部材5の長軸方向と、カラーフィル
タ用基板1の先行画素11または走査信号線と映像信号
線のどちらか一方の、1辺の方向のなす角度を、0°以
上とすることにより、先行画素11または走査信号線と
映像信号線と基板と色フィルム4で囲まれる領域の空気
の抜ける通路に基板搬送方向成分を持たせ、その部分の
空気が押し出されやすくなり、気泡として着色層2と基
板の間に残ることなく、着色層2を転写することが可能
となり画素欠陥不良が低減する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は,液晶表示装置等に
用いられるフィルム転写方式によるカラーフィルタの製
造方法及びその装置および液晶表示装置用のカラーフィ
ルタ用基板に関する。
【0002】
【従来の技術】液晶表示装置のカラーフィルタの製造方
法のうち、フィルム転写方式はその特徴として、高歩留
まりであること、再生可能であること、膜厚均一性が高
く大型基板に対応が可能であること、スピンコート法で
は困難な厚膜の均一形成が可能であること等により、有
力な製造方法として知られている。その方法は特開昭6
1−99102号公報に記載のように、ベースフィルム
に着色層を形成した色フィルムをカラーフィルタ用基板
に熱圧着して転写し、フォトマスクを介して露光し、現
像して画素パターンを形成する工程からなり、この工程
を各色ごと行うことによって、カラーフィルタを製造す
るものである。以下具体的に図4および図5を用いて従
来のフィルム転写法によるカラーフィルタの製造方法を
説明する。ここで図4(a)は従来のフィルム転写装置
の要部の断面図で、(b)は(a)の上面図である。ここ
で1はカラーフィルタ用基板、2は感光性の着色層、3
は着色層2を保持するためのベースフィルム、4は着色
層2とベースフィルム3からなる色フィルム、5は色フ
ィルムをカラーフィルタ用基板1に熱圧着するための押
圧部材、7はカラーフィルタ用基板1を投入する投入ロ
ーラ、8は色フィルム4が熱圧着されたカラーフィルタ
用基板1を排出する排出ローラである。12は複数の投
入ローラ7からなる投入部、13は複数の押圧部材5か
らなる熱圧着部、14は複数の排出ローラ8からなる排
出部である。また図5は従来の図4のフィルム転写装置
により転写され、第一色目の着色層で形成された先行画
素11が、パネル化されたとき表示される部分である表
示領域10内に形成された、カラーフィルタ用基板1の
全体図(a)と(a)における破線部Bの拡大図(b)で
ある。
【0003】まず図4のようにカラーフィルタ基板1に
色フィルム4の着色層2(赤)をカラーフィルタ用基板
1に熱圧着し、露光、現像を行ない図5の先行画素11
が形成されたカラーフィルタ用基板1を得る。色フィル
ム4は、ベースフィルム3とその表面に形成された着色
層2よりなる。然る後図4のように色フィルム4の着色
層2(緑)を、カラーフィルタ用基板1に熱圧着を行な
うと、試作した全ての基板でカラーフィルタ用基板1と
着色層2の間に気泡が見られた。
【0004】このようなカラーフィルタ用基板1と着色
層2の間の気泡を低減する方法として、ベースフィルム
3の厚さを薄くする方法(特開平07−333417号
公報)や減圧下で色フィルム4を熱圧着する方法(特開
平06−333808号公報)、色フィルム4をカラー
フィルタ用基板1に対して貼り合わせ角を鈍角にし、押
圧部材の径を小さくする方法(特開平08−16021
6号公報)などが知られている。しかしこれらの方法で
は、フィルム転写装置の設備が大きくなったり、完全に
はカラーフィルタ用基板1と着色層2との間に気泡を混
入することを無くすことが不可能であった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述したように従来の
フィルム転写方式によるカラーフィルタの製造方法で
は、以下の課題があった。
【0006】1)二色目の色フィルムを熱圧着する際、
熱圧着後にカラーフィルタ用基板と着色層間に気泡が残
り、露光、現像後にカラーフィルタの画素欠陥不良が生
じる。
【0007】2)画素電極、走査信号線、映像信号線及
び半導体スイッチ素子を形成したアレイ基板に色フィル
ムを熱圧着により転写する際、熱圧着後に、基板と着色
層間に気泡が残り、露光、現像後にカラーフィルタの画
素欠陥不良が生じる。
【0008】これらの画素欠陥不良の発生メカニズムは
下記のようである。
【0009】二色目の色フィルムを熱圧着する際、一色
目で転写され、露光、現像の工程を経て形成された先行
画素の形状が直方体であるために、先行画素の1辺の方
向と押圧部材の長軸のなす角度が0°となり、先行画素
とカラーフィルタ用基板と色フィルムで囲まれる領域の
空気の抜ける通路をふさいでしまう。そして、その部分
の空気が押し出されにくく、気泡として着色層とカラー
フィルタ用基板の間に残ってしまい、これが画素欠陥不
良となっている。
【0010】また画素電極、走査信号線、映像信号線及
び半導体スイッチ素子を形成したアレイ基板に色フィル
ムを熱圧着により転写する際には、走査信号線または走
査信号線と押圧部材の長軸のなす角度が0°となり、走
査信号線または走査信号線と基板と色フィルムで囲まれ
る領域の空気の抜ける通路をふさいでしまう。そして、
その部分の空気が押し出されにくく、気泡として着色層
とカラーフィルタ用基板の間に残ってしまい、これが画
素欠陥不良となっている。
【0011】
【課題を解決するための手段】そこで本発明では、以上
の課題に鑑みなされたものであり、具体的には以下の製
造方法、製造装置及び構成とした。
【0012】本発明は、予め加熱された押圧部材によっ
て、ベースフィルム表面に着色層が形成された色フィル
ムを、カラーフィルタ用基板上に熱圧着により転写し、
露光、現像をする工程を繰り返すことによりカラーフィ
ルタを形成するフィルム転写法において、一色目で転写
され、露光、現像の工程を経て形成された先行画素のい
ずれか一辺と、押圧部材の長軸方向とのなす角を、0゜
より大きく45°以下で、二色目以降の色フィルムを熱
圧着することを特徴とする液晶表示装置用カラーフィル
タの製造方法である。上記製造方法により以下の作用が
なされる。
【0013】一色目の色フィルムで転写され、露光、現
像の工程を経て形成された先行画素の形状が直方体であ
るために、先行画素の1辺の方向と押圧部材の長軸のな
す角度が0°以上となり、先行画素とカラーフィルタ用
基板と色フィルムで囲まれる領域の空気の抜ける通路の
方向が基板搬送方向成分を持ち、その部分の空気が押し
出されやすく、気泡として着色層とカラーフィルタ用基
板の間に残ることなく、着色層を転写することができ
る。
【0014】また本発明は、予め加熱された押圧部材に
よって、ベースフィルム表面に着色層が形成された色フ
ィルムを、カラーフィルタ用基板上に熱圧着により転写
し、露光、現像をする工程を繰り返すことによりカラー
フィルタを形成するフィルム転写法において、カラーフ
ィルタ用基板のどちらか一辺と押圧部材の長軸方向との
なす角を、0゜より大きく45°以下で、色フィルムを
熱圧着することを特徴とする液晶表示装置用カラーフィ
ルタの製造方法である。上記製造方法により以下の作用
がなされる。
【0015】一色目の色フィルムで転写され、露光、現
像の工程を経て形成された先行画素の形状が直方体で、
その直方体のどちらか一辺とカラーフィルタ用基板のど
ちらか一辺が平行であるために、先行画素の1辺の方向
と押圧部材の長軸のなす角度が0°以上となり、先行画
素とカラーフィルタ用基板と色フィルムで囲まれる領域
の空気の抜ける通路の方向が基板搬送方向成分を持ち、
その部分の空気が押し出されやすく、気泡として着色層
とカラーフィルタ用基板の間に残ることなく、着色層を
転写することができる。
【0016】また本発明は、カラーフィルタ用基板がプ
ラスチック製であることを特徴とする請求項1または2
に記載の液晶表示装置用カラーフィルタの製造方法であ
る。上記製造方法により以下の作用がなされる。
【0017】一色目の色フィルムで転写され、露光、現
像の工程を経て形成された先行画素は、カラーフィルタ
用基板の弾力性がガラスに比べ大きいプラスチック製で
あるので2色目の色フィルムを熱圧着する際、先行画素
がカラーフィルタ用基板に一旦沈み込む。そのためカラ
ーフィルタ用基板と先行画素との段差が、瞬時的に小さ
くなる。このとき先行画素の形状が直方体で、その直方
体のどちらか一辺とカラーフィルタ用基板のどちらか一
辺が平行であるために、先行画素の1辺の方向と押圧部
材の長軸のなす角度が0°以上となり、先行画素とカラ
ーフィルタ用基板と色フィルムで囲まれる領域の空気の
抜ける通路の方向が基板搬送方向成分を持ち、その部分
の空気が押し出されやすく、気泡として着色層とカラー
フィルタ用基板の間に残ることなく、着色層を転写する
ことができる。
【0018】また本発明は、予め加熱された押圧部材に
よって、ベースフィルム表面に着色層が形成された色フ
ィルムを、画素電極、走査信号線、映像信号線及び半導
体スイッチ素子を形成したアレイ基板上に熱圧着により
転写し、露光、現像をする工程を繰り返すことによりカ
ラーフィルタをアレイ基板に形成するフィルム転写法に
おいて、走査信号線または映像信号線と押圧部材の長軸
方向のなす角を、0゜より大きく45°以下で、色フィ
ルムを熱圧着することを特徴とする液晶表示装置用のカ
ラーフィルタオンアレイパネルの製造方法である。上記
製造方法により以下の作用がなされる。
【0019】走査信号線または映像信号線と押圧部材の
長軸のなす角度が0°以上となり、走査信号線または映
像信号線と基板と色フィルムで囲まれる領域の空気の抜
ける通路の方向が基板搬送方向成分を持ち、その部分の
空気が押し出されやすく、気泡として着色層とカラーフ
ィルタ用基板の間に残ることなく、着色層を転写するこ
とができる。
【0020】また本発明は、予め加熱された押圧部材に
よって、ベースフィルム表面に着色層が形成された色フ
ィルムを、画素電極、走査信号線、映像信号線及び半導
体スイッチ素子を形成したアレイ基板上に熱圧着により
転写し、露光、現像をする工程を繰り返すことによりカ
ラーフィルタをアレイ基板に形成するフィルム転写法に
おいて、一色目で転写され、露光、現像の工程を経て形
成された先行画素のいずれか一辺と、押圧部材の長軸方
向のなす角を、0゜より大きく45°以下で、二色目以
降の色フィルムを熱圧着することを特徴とする液晶表示
装置用のカラーフィルタオンアレイパネルの製造方法で
ある。上記製造方法により以下の作用がなされる。
【0021】一色目の色フィルムで転写され、露光、現
像の工程を経て形成された先行画素の形状が直方体であ
るために、先行画素の1辺の方向と前記押圧部材の長軸
のなす角度が0°以上となり、先行画素とカラーフィル
タ用基板と色フィルムで囲まれる領域の空気の抜ける通
路方向が基板搬送方向成分を持ち、その部分の空気が押
し出されやすく、気泡として着色層とカラーフィルタ用
基板の間に残ることなく、着色層を転写することができ
る。
【0022】また本発明は、投入ローラで基板を投入す
る投入部と、予め加熱された押圧部材によって、カラー
フィルタ用基板上に、ベースフィルム表面に着色層が形
成された色フィルムを熱圧着により転写する熱圧着部
と、排出ローラで基板を排出する排出部とを具備し、投
入部には、カラーフィルタ用基板のどちらか一辺と、押
圧部材の長軸方向とのなす角を制御する基板角度制御手
段を具備している液晶表示装置用カラーフィルタの製造
装置であることを特徴としている。
【0023】上記製造装置により、気泡が着色層と基板
の間に残ることなく、着色層が転写されたカラーフィル
タ用基板を得ることができる。
【0024】また本発明は、投入ローラで基板を投入す
る投入部と、予め加熱された押圧部材によって、カラー
フィルタ用基板上に、ベースフィルム表面に着色層が形
成された色フィルムを熱圧着により転写する熱圧着部
と、排出ローラで基板を排出する排出部とを具備し、熱
圧着部には、カラーフィルタ用基板のどちらか一辺と、
押圧部材の長軸方向とのなす角を制御する押圧角度制御
手段を具備している液晶表示装置用カラーフィルタの製
造装置であることを特徴としている。
【0025】上記製造装置により、気泡が着色層と基板
の間に残ることなく、着色層が転写されたカラーフィル
タ用基板を得ることができる。
【0026】また本発明は、透明基板上に所定の間隔で
複数の表示領域が割り付けられ、表示領域には3色のカ
ラーフィルタとブラックマトリックスが形成されている
液晶表示装置用のカラーフィルタ用基板において、表示
領域は長方形をなし、その1辺とカラーフィルタ用基板
の1辺は平行でない液晶表示装置用のカラーフィルタ用
基板であることを特徴としている。
【0027】上記構成により、カラーフィルタ用基板上
に所定の間隔で複数の表示領域が均等に割り付けられ
て、その表示領域には3色のカラーフィルタとブラック
マトリックスが形成されている液晶表示装置用のカラー
フィルタ用基板において、以下の作用がなされる。
【0028】1回目のフィルム転写、露光、現像を経た
際に形成される先行画素の形状が直方体で、その1辺が
カラーフィルタ用基板の1辺と平行にならないように形
成されているため、熱圧着する際、押圧部材の長軸方向
と、先行画素の1辺の方向のなす角度が0°以上とな
り、先行画素とカラーフィルタ用基板と色フィルムで囲
まれる領域の空気の抜ける通路方向が基板搬送方向成分
を持ち、その部分の空気が押し出されやすく、気泡とし
て着色層とカラーフィルタ用基板の間に残ることなく、
着色層を転写することができる。
【0029】また本発明は、カラーフィルタ用基板がプ
ラスチック製である液晶表示装置用のカラーフィルタ用
基板であることを特徴としている。
【0030】上記構成により、以下の作用がなされる。
【0031】一色目の色フィルムで転写され、露光、現
像の工程を経て形成された先行画素は、カラーフィルタ
用基板の弾力性がガラスに比べ大きいプラスチック製で
あるので2色目の色フィルムを熱圧着する際、先行画素
がカラーフィルタ用基板に一旦沈み込む。そのためカラ
ーフィルタ用基板と先行画素との段差が、瞬時的に小さ
くなる。このとき先行画素の形状が直方体で、その直方
体のどちらか一辺とカラーフィルタ用基板のどちらか一
辺が平行であるために、先行画素の1辺の方向と押圧部
材の長軸のなす角度が0°以上となり、先行画素とカラ
ーフィルタ用基板と色フィルムで囲まれる領域の空気の
抜ける通路方向が基板搬送方向成分を持ち、その部分の
空気が押し出されやすく、気泡として着色層とカラーフ
ィルタ用基板の間に残ることなく、着色層を転写するこ
とができる。
【0032】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態に基づ
くフィルム転写方式のカラーフィルタの製造方法につい
て図面を用いて説明する。
【0033】(第1の実施の形態)以下、従来技術の液
晶表示装置について示した図4および図5と同じ部品
(部分、構成)については、本発明の趣旨に関係しない
限り原則として図4及び図5と同一の符号を付してあ
る。またこのため、それらの説明は省略する。そしてこ
のことは、後に説明する他の実施の形態でも同様であ
る。
【0034】ここで図1(a)は本発明の第1の実施の
形態に基づくフィルム転写装置の要部の断面図で、
(b)は(a)の上面図である。また6は基板角度を制御
するための基板角度制御手段で、具体的には真空チャッ
ク方式によりカラーフィルタ用基板1を吸着し所望の角
度に回転させるものである。まず図4のように第1色目
の色フィルム4の着色層2(赤)を押圧部材5の温度1
05℃、圧力0.4MPa、カラーフィルタ用基板1の
温度120℃、搬送速度1.4m/minという条件で
カラーフィルタ用基板1(1737、コーニングジャパ
ン(株)製、サイズ320mm×400mm×0.7mm)に熱
圧着を行い、露光、現像を行ない図5の先行画素11が
形成されたカラーフィルタ用基板1を得た。然る後図1
のように色フィルム4の着色層2(緑)を、押圧部材5
の温度105℃、圧力0.4MPa、カラーフィルタ用
基板1の温度120℃、搬送速度1.4m/min、基
板角度制御手段6により基板回転角θを10°という条
件でカラーフィルタ用基板1に熱圧着を行なったとこ
ろ、試作した基板全てにおいてカラーフィルタ用基板1
と着色層2間に気泡は見られなかった。
【0035】なお搬送速度を大きくし、1時間あたりの
転写枚数増やすときは、基板回転角ψも大きくした方が
よい。また色フィルム4の無駄を小さくするためには、
基板回転角ψを0°より大きく15°以内に設定するこ
とが好ましい。
【0036】(第2の実施の形態)本実施の形態が(第
1の実施の形態)と異なるのは第2色目の色フィルム4
の熱圧着の方法であり、その方法を図2に示す。ここで
図2(a)は本発明の第2の実施の形態に基づくフィル
ム転写装置の要部の断面図で、(b)は(a)の上面図で
ある。9は押圧角度制御手段で押圧角度θを所望の角度
に調整するものである。このように本実施形態は、押圧
部材の長軸方向を基板搬送方向と直角でなく角度θだけ
傾けたのが特徴である。図5の先行画素11が形成され
たカラーフィルタ用基板1を、図2のように色フィルム
4の着色層2(緑)を、押圧部材5の温度105℃、圧
力0.4MPa、カラーフィルタ用基板1の温度120
℃、搬送速度1.4m/min、押圧角度θを10°と
いう条件でカラーフィルタ用基板1に熱圧着を行なった
ところ、(第1の実施の形態)と同様の効果が得られ
た。
【0037】なお搬送速度を大きくし、1時間あたりの
転写枚数増やすときは、押圧角度θも大きくした方がよ
い。また色フィルム4の無駄を小さくするためには、押
圧角度θを0°より大きく15°以内に設定することが
好ましい。
【0038】(第3の実施の形態)本実施の形態が(第
2の実施の形態)と異なっているのは、カラーフィルタ
用基板1としてプラスチック製のものを用いた点であ
る。このような方法により、(第1の実施の形態)と同
様の効果が得られた。さらに搬送速度を大きくしても、
試作した基板全てにおいてカラーフィルタ用基板1と着
色層2間に気泡は見られなかった。
【0039】(第4の実施の形態)本実施の形態が(第
1の実施の形態)と異なっているのは、カラーフィルタ
用基板1として画素電極、走査信号線、映像信号線及び
半導体スイッチ素子(図示せず)を形成したアレイ基板
を用い、第1色目の色フィルム4の転写を図1のよう
に、すなわち基板の辺を搬送方向に対して角度ψ傾けて
熱転写を行った点である。このような方法により、(第
1の実施の形態)と同様の効果が得られた。
【0040】(第5の実施の形態)本実施の形態が(第
1の実施の形態)と異なっているのは、カラーフィルタ
用基板1として画素電極、走査信号線、映像信号線及び
半導体スイッチ素子(図示せず)を形成したアレイ基板
を用い、第1色目の色フィルム4の転写を図2のよう
に、すなわち押圧部材の長軸方向を基板搬送方向と直角
でなく角度θだけ傾けて熱転写を行った点である。この
ような方法により、(第1の実施の形態)と同様の効果
が得られた。
【0041】(第6の実施の形態)本実施の形態が(第
1の実施の形態)と異なっているのは、カラーフィルタ
用基板1として画素電極、走査信号線、映像信号線及び
半導体スイッチ素子(図示せず)を形成したアレイ基板
を用い、第1色目の色フィルム4の転写を図1のように
行ったのち、露光、現像を行って必要な画素パターンを
形成し、その後第2色目の色フィルム4の転写を同じく
図1のように行った点である。このような方法により
(第1の実施の形態)と同様の効果が得られた。第1色
目と第2色目では転写時の基板の傾きψは同じでもよい
が、異ならせた方がより効果が大きい。
【0042】(第7の実施の形態)本実施の形態が(第
2の実施の形態)と異なっているのは、カラーフィルタ
用基板1として画素電極、走査信号線、映像信号線及び
半導体スイッチ素子(図示せず)を形成したアレイ基板
を用い、第1色目の色フィルム4の転写を図2のように
行ったのち、露光、現像を行って必要な画素パターンを
形成し、その後第2色目の色フィルム4の転写を同じく
図2のように行った点である。このような方法により
(第2の実施の形態)と同様の効果が得られた。第1色
目と第2色目では転写時の押圧部材の長軸方向の傾きθ
は同じでもよいが、異ならせた方がより効果が大きい。
【0043】(第8の実施の形態)本実施の形態が(第
1の実施の形態)と異なっているのは、第1色目の色フ
ィルム4の転写を従来の転写法により図4のように行っ
たのち、露光、現像の工程を経て、図3のように先行画
素11が画素角度ωを10°としてカラーフィルタ用基
板1上に形成した点と、第2色目の色フィルム4の転写
を同じく図4のように行った点である。ここで図3は本
実施の形態に基づく、先行画素11が形成されたカラー
フィルタ用基板1の上面図(a)と(a)における破線部
Aの拡大図(b)である。このような方法により(第1
の実施の形態)と同様の効果が得られた。
【0044】なお搬送速度を大きくし、1時間あたりの
転写枚数増やすときは、画素角度ωも大きくした方がよ
い。またカラーフィルタ用基板1の無駄を小さくするた
めには、画素角度ωを0°より大きく15°以内に設定
することが好ましい。
【0045】(第9の実施の形態)本実施の形態が(第
8の実施の形態)と異なっているのは、カラーフィルタ
用基板1として、プラスチック製のものを用いた点であ
る。このような方法により(第8の実施の形態)と同様
の効果が得られた。さらに搬送速度を大きくしても、試
作した基板全てにおいてカラーフィルタ用基板1と着色
層2間に気泡は見られなかった。
【0046】以上、本発明を幾つかの実施の形態に基づ
いて説明してきたが、本発明は何もこれらに限定されな
いのは勿論である。すなわち、例えば以下のようにして
もよい。
【0047】1)カラーフィルタ用基板1のフィルム転
写装置への投入の方法は、長辺を先に投入しても良く短
辺を先に投入しても良い。
【0048】2)ベースフィルム3は、2色目から膜厚
を薄くすることによって、気泡を残さずに転写すること
ができる。
【0049】3)また色フィルム4は、ベースフィルム
3と着色層2だけで構成されているのではなくベースフ
ィルム3と着色層2の間にクッション層などを形成する
ことによって気泡を残さずに転写することができる。
【0050】4)カラーフィルタの色の形成順は、どの
順番でも良い。
【0051】5)3色目の色フィルム4においても、第
1から第9の実施の形態と同様にすれば、着色層2とカ
ラーフィルタ用基板1の間に気泡は残らない。
【0052】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、フィル
ム転写方式カラーフィルタの製造方法において、押圧部
材5の長軸方向と、カラーフィルタ用基板1の先行画素
11または走査信号線と映像信号線の1辺の方向のなす
角度を、0°以上とすることにより、先行画素11また
は走査信号線と映像信号線と基板と色フィルム4で囲ま
れる領域の空気の抜ける通路が基板搬送方向を向き、そ
の部分の空気が押し出されやすくなり、気泡として着色
層2と基板の間に残ることなく、着色層2を転写するこ
とが可能となり画素欠陥不良を低減することが可能にな
った。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施の形態に基づく、フィルム転写方式
によるカラーフィルタの製造方法とその製造装置を示す
【図2】第2の実施の形態に基づく、フィルム転写方式
によるカラーフィルタの製造方法とその製造装置を示す
【図3】第7の実施の形態に基づく、先行画素11が形
成されたカラーフィルタ用基板1の図
【図4】従来のフィルム転写方式カラーフィルタの製造
方法を示す図
【図5】従来の先行画素11が形成されたカラーフィル
タ用基板1の図
【符号の説明】
1 カラーフィルタ用基板 2 着色層 3 ベースフィルム 4 色フィルム 5 押圧部材 6 基板角度制御手段 7 投入ローラ 8 排出ローラ 9 押圧角度制御手段 10 表示領域 11 先行画素 12 投入部 13 熱圧着部 14 排出部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 野村 幸生 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 松川 秀樹 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 吉田 正典 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 Fターム(参考) 2H048 BA16 BA17 BA42 BA64 BB02 BB15 BB43 2H090 JB03 LA15 2H091 FA02Y FC10 FC22 FC29 FD16 FD17 LA12

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】押圧部材によって、ベースフィルム表面に
    形成された着色層を、カラーフィルタ用基板上に熱圧着
    により転写し、露光、現像をする工程を繰り返すことに
    よりカラーフィルタを形成するフィルム転写法におい
    て、一色目で転写され、露光、現像の工程を経て形成さ
    れた先行画素のいずれか一辺と、前記押圧部材の長軸方
    向とのなす角を、0゜より大きく45°以下で、二色目
    以降の着色層を熱圧着することを特徴とする液晶表示装
    置用カラーフィルタの製造方法。
  2. 【請求項2】押圧部材によって、ベースフィルム表面に
    形成された着色層を、カラーフィルタ用基板上に熱圧着
    により転写し、露光、現像をする工程を繰り返すことに
    よりカラーフィルタを形成するフィルム転写法におい
    て、前記カラーフィルタ用基板のどちらか一辺と前記押
    圧部材の長軸方向とのなす角を、0゜より大きく45°
    以下で、前記着色層を熱圧着することを特徴とする液晶
    表示装置用カラーフィルタの製造方法。
  3. 【請求項3】前記カラーフィルタ用基板はプラスチック
    製であることを特徴とする請求項1または2に記載の液
    晶表示装置用カラーフィルタの製造方法。
  4. 【請求項4】押圧部材によって、ベースフィルム表面に
    形成された着色層を、画素電極、走査信号線、映像信号
    線及び半導体スイッチ素子を形成したアレイ基板上に熱
    圧着により転写し、露光、現像をする工程を繰り返すこ
    とによりカラーフィルタをアレイ基板に形成するフィル
    ム転写法において、前記走査信号線または前記映像信号
    線と前記押圧部材の長軸方向のなす角を、0゜より大き
    く45°以下で、前記着色層を熱圧着することを特徴と
    する液晶表示装置用のカラーフィルタの製造方法。
  5. 【請求項5】押圧部材によって、ベースフィルム表面に
    形成された着色層を、画素電極、走査信号線、映像信号
    線及び半導体スイッチ素子を形成したアレイ基板上に熱
    圧着により転写し、露光、現像をする工程を繰り返すこ
    とによりカラーフィルタをアレイ基板に形成するフィル
    ム転写法において、一色目で転写され、露光、現像の工
    程を経て形成された先行画素のいずれか一辺と、前記押
    圧部材の長軸方向のなす角を、0゜より大きく45°以
    下で、二色目以降の着色層を熱圧着することを特徴とす
    る液晶表示装置用のカラーフィルタの製造方法。
  6. 【請求項6】投入ローラで基板を投入する投入部と、押
    圧部材によって、カラーフィルタ用基板上に、ベースフ
    ィルム表面に形成された着色層を熱圧着により転写する
    熱圧着部と、排出ローラで基板を排出する排出部とを具
    備し、前記投入部には、前記カラーフィルタ用基板のど
    ちらか一辺と、前記押圧部材の長軸方向とのなす角を制
    御する基板角度制御手段を具備していることを特徴とす
    る液晶表示装置用カラーフィルタの製造装置。
  7. 【請求項7】投入ローラで基板を投入する投入部と、押
    圧部材によって、カラーフィルタ用基板上に、ベースフ
    ィルム表面に形成された着色層を熱圧着により転写する
    熱圧着部と、排出ローラで基板を排出する排出部とを具
    備し、前記熱圧着部には、前記カラーフィルタ用基板の
    どちらか一辺と、前記押圧部材の長軸方向とのなす角を
    制御する押圧角度制御手段を具備していることを特徴と
    する液晶表示装置用カラーフィルタの製造装置。
  8. 【請求項8】透明基板上に所定の間隔で複数の表示領域
    が割り付けられ、前記表示領域には3色のカラーフィル
    タとブラックマトリックスが形成されている液晶表示装
    置用のカラーフィルタ用基板において、前記表示領域は
    長方形をなし、その1辺と前記カラーフィルタ用基板の
    1辺は平行でないことを特徴とする液晶表示装置用のカ
    ラーフィルタ用基板。
  9. 【請求項9】前記カラーフィルタ用基板はプラスチック
    製であることを特徴とする請求項8記載の液晶表示装置
    用のカラーフィルタ用基板。
  10. 【請求項10】前記押圧部材はあらかじめ加熱されてい
    ることを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の液
    晶表示装置用カラーフィルタの製造方法。
JP2000293808A 2000-09-27 2000-09-27 カラーフィルタの製造方法とその製造装置、及びカラーフィルタ用基板 Pending JP2002107524A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000293808A JP2002107524A (ja) 2000-09-27 2000-09-27 カラーフィルタの製造方法とその製造装置、及びカラーフィルタ用基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000293808A JP2002107524A (ja) 2000-09-27 2000-09-27 カラーフィルタの製造方法とその製造装置、及びカラーフィルタ用基板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002107524A true JP2002107524A (ja) 2002-04-10

Family

ID=18776530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000293808A Pending JP2002107524A (ja) 2000-09-27 2000-09-27 カラーフィルタの製造方法とその製造装置、及びカラーフィルタ用基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002107524A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102169253A (zh) * 2010-02-23 2011-08-31 株式会社日立工业设备技术 液晶基板粘合系统

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102169253A (zh) * 2010-02-23 2011-08-31 株式会社日立工业设备技术 液晶基板粘合系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2983021B1 (en) Pattern structure and method of manufacturing the pattern structure, and liquid crystal display device
US7243599B2 (en) Method of fabricating color filter in display device
JP2004093760A (ja) 液晶表示装置の製造方法
WO2011090057A1 (ja) 基板、基板に対する露光方法、光配向処理方法
KR101339170B1 (ko) 액정 표시 패널 및 그 제조 방법
JP4049854B2 (ja) 液晶プロジェクタ用の液晶デバイスおよび液晶デバイス用の対向基板
US10928573B2 (en) Pattern structure and method of manufacturing the pattern structure
TW573191B (en) Method for manufacturing liquid crystal display
JP2004146651A5 (ja)
JP2005128323A (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
US6859250B2 (en) Apparatus and method for manufacturing a liquid crystal display device, a method for using the apparatus, and a device produced by the method
JP2002107524A (ja) カラーフィルタの製造方法とその製造装置、及びカラーフィルタ用基板
JP2616754B2 (ja) 液晶装置の製造方法
KR0159369B1 (ko) 광로 조절 장치의 에어갭 형성방법
JP3277693B2 (ja) 画像表示装置の製造方法
JP3284175B2 (ja) 液晶表示装置の製造方法
JPH08254692A (ja) 液晶表示パネルおよびその製造方法
JP4447710B2 (ja) フラットパネルディスプレイ用ガラス構造の作成方法
JPH1090689A (ja) 液晶表示パネル
JPH09197117A (ja) カラーフィルタの製造方法
JP2002358024A (ja) 表示装置の製造方法及び液晶表示装置
JP2002333614A (ja) 液晶表示装置の製造方法および製造装置
KR0170959B1 (ko) 광로 조절 장치의 에어갭 형성방법
JP2001067017A (ja) アクティブマトリックス基板の製造方法及び製造装置
KR0154926B1 (ko) 광로 조절 장치의 에어갭 형성방법