JP2002098548A - ガイド情報送信装置及び記録媒体 - Google Patents

ガイド情報送信装置及び記録媒体

Info

Publication number
JP2002098548A
JP2002098548A JP2000289264A JP2000289264A JP2002098548A JP 2002098548 A JP2002098548 A JP 2002098548A JP 2000289264 A JP2000289264 A JP 2000289264A JP 2000289264 A JP2000289264 A JP 2000289264A JP 2002098548 A JP2002098548 A JP 2002098548A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide information
guide
information
user
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2000289264A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Sato
正徳 佐藤
Keiji Yokota
恵司 横田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2000289264A priority Critical patent/JP2002098548A/ja
Publication of JP2002098548A publication Critical patent/JP2002098548A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Navigation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】視覚障害者をも含めたユーザに対して各種ガイ
ドサービスを提供できるようにすること。 【解決手段】情報ガイドサーバ2は、カメラ付ユーザ端
末3からガイド情報提供の申込みを受けると、その申込
みのあったカメラ付ユーザ端末3から送信される映像を
インターネット等のネットワーク網1を介して受信し、
その受信した映像に基づいてガイド情報を取得して、そ
れを上記ネットワーク網1を介して上記カメラ付ユーザ
端末3に対して送信する。ここで、例えば上記ガイド情
報は、視覚障害者向けのガイド情報であり、情報ガイド
サーバ2は、受信映像を解析して、そのユーザの前方環
境の環境ガイド情報、あるいは、交通標識や信号状態の
交通ガイド情報を取得して、その取得した各ガイド情報
を音声情報として送信する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ユーザからの申込
みを受けて当該ユーザに対してガイドサービスを行うガ
イド情報送信装置、及びそのようなガイド情報送信装置
の動作をコンピュータに実行させる命令を含むプログラ
ムを格納したコンピュータが読み取り可能な記録媒体に
関する。
【0002】
【従来の技術】近年、GPS(Global Positioning Sys
tem)受信機の小型化が進み、携帯が可能になってきて
いる。そこで、そのような携帯型のGPS受信機により
歩行者の位置を検出して、地図を表示したり、音声でガ
イドを行うようなガイドシステムが提供されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、歩行者
をGPSでナビゲーションする場合、例えば地下街のよ
うにGPSエリア外であると位置情報を得る手段が無
く、ナビゲーションすることができない。
【0004】また、歩行者が視覚障害者である場合、専
ら音声ガイドを利用することとなるが、GPSの情報だ
けでは、工事による迂回(歩道が工事で通行できなくて
車道上に一時的な歩道が確保されているような迂回)個
所等には対処できない。
【0005】本発明の課題は、視覚障害者をも含めたユ
ーザに対して各種ガイドサービスを提供できるようにす
ることである。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明の手段は
次の通りである。ガイド情報送信装置は、ユーザからの
申込みを受けて当該ユーザに対してガイドサービスを行
うガイド情報送信システムにおいて、受信手段と、ガイ
ド情報取得手段と、送信手段とを具備することを特徴と
する。ここで、上記受信手段は、申込みのあったユーザ
から送信されるカメラ映像をネットワークを介して受信
する。上記ガイド情報取得手段は、その受信した映像に
基づいてガイド情報を取得する。上記送信手段は、その
ガイド情報をネットワークを介して上記ユーザに対して
送信する。
【0007】また、請求項13の発明の手段は次の通り
である。コンピュータが読み取り可能な記録媒体は、ユ
ーザからの申込みを受けて当該ユーザに対してガイドサ
ービスを行う際に、以下の処理をコンピュータに実行さ
せる命令を含むプログラムを格納する。第1の処理は、
申込みのあったユーザから送信されるカメラ映像をネッ
トワークを介して受信する処理である。第2の処理は、
その受信した映像に基づいてガイド情報を取得する処理
である。第3の処理は、そのガイド情報をネットワーク
を介して上記ユーザに対して送信する処理である。
【0008】請求項1及び請求項13の発明の手段の作
用は次の通りである。申込みのあったユーザから送信さ
れるカメラ映像をネットワークを介して受信し、その受
信した映像に基づいてガイド情報を取得して、それをネ
ットワークを介して上記ユーザに対して送信する。従っ
て、視覚障害者をも含めたユーザからの申込みを受けて
当該ユーザに対して各種ガイドサービスを提供できる。
【0009】特に、上記ガイド情報としては視覚障害者
向けガイド情報であり、受信映像を解析し、そのユーザ
の前方環境(例えば、段差/階段あり、障害物あり、道
の向き、等)の環境ガイド情報、あるいは、交通標識や
信号状態の交通ガイド情報を取得して、その各ガイド情
報を音声情報として送信することができる。
【0010】あるいは、上記ガイド情報としては上記ユ
ーザの指定した目的地へのナビゲーションガイド情報で
あり、ユーザが指定した目的地を受信し、その受信した
映像がその目的地への方向の画像か否かを判別し、その
目的地の方向へ進むことを促すナビゲーションガイド情
報を送信することともできる。
【0011】また、ユーザによる申し込みの際、ユーザ
の必要とするガイド種類(例えば、観光ガイド、対象物
ガイド、位置ガイド)を受付けておき、上記受信映像か
らガイド情報を取得する際に、その受付けたガイド種類
に対応するガイド情報を選択するようにしても良い。
【0012】さらには、上記ガイド情報としては観光ガ
イド情報であり、上記受信映像の中に写っている観光対
象の情報(例えば、建物の名前、店の名前、説明情報、
等)をガイド情報として送信することもできる。この場
合、上記対象物の名称を、上記受信映像内の対象物の位
置に付加し、その名称の付加された画像をガイド情報と
して送信するようにしても良い。
【0013】あるいは、上記ガイド情報しては対象ガイ
ド情報であり、上記受信映像内に含まれる対象物(例え
ば、建物、商品、等)を画像認識により識別し、その対
象物の名称をガイド情報として取得することも可能であ
る。
【0014】また、上記ガイド情報としては位置ガイド
情報であり、申込みを行ったユーザの位置を判別して、
その位置の地名をガイド情報として送信することもでき
る。この場合、更に、上記位置を含む地図情報をガイド
情報としても良い。また、上記位置の判別は、送信され
てきた映像を各位置対応の映像情報と比較することで行
い、その映像に対応する位置を取得するものである。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施の形態を図
1の(A)乃至図5の(D)を参照して説明する。
【0016】図1の(A)は、本発明の一実施の形態に
係るガイド情報送信装置の適用されたガイド情報送信シ
ステムの構成を示す図である。即ち、インターネット等
のネットワーク網1を介して、情報ガイドサーバ(ガイ
ドセンタ)2に、複数のカメラ付ユーザ端末3が接続さ
れ、この情報ガイドサーバ2が提供するサービスを、そ
れらカメラ付ユーザ端末3から受けられるように構成さ
れている。
【0017】ここで、情報ガイドサーバ2は、本発明の
一実施の形態に係るガイド情報送信装置の動作を実施す
るためのものであり、詳細は後述するようにして、カメ
ラ付ユーザ端末3に各種ガイド情報の送信動作を行う。
この情報ガイドサーバ2は、例えば、パーソナルコンピ
ュータで構成されることができる。その場合、パーソナ
ルコンピュータは、図示しないFDやCD−ROM等の
記録媒体にて提供されるプログラムに従って、このよう
な情報ガイドサーバ2として動作するものである。ま
た、そのようなプログラムは、ネットワーク網1を介し
て情報ガイドサーバ2に提供することもできる。
【0018】また、この情報ガイドサーバ2は、図2に
示すように、観光DB21、対象DB22、関連デー
タ、詳細データファイル23、位置DB24、地図ファ
イル25、ガイドセットメモリ26、ナビゲーションD
B27、等の各種データベース及びメモリをその図示し
ない記憶装置に備えている。
【0019】ここで、上記観光DB21は、観光名所等
の多数の観光対象の情報を記憶するものであり、各観光
対象それぞれについて、その位置及び名称とその画像、
並びに説明を記憶している。
【0020】また、上記対象DB22は、例えば乗り物
や店舗、商品といった観光対象以外の物である各種対象
物の情報を記憶するものであり、各対象物それぞれにつ
いて、その画像と名称、及び関連リンク情報を記憶して
いる。そして、上記関連データ、詳細データファイル2
3は、各対象物それぞれについての関連データ及び詳細
データを機押しており、上記対象DB22の関連リンク
情報により、この関連データ、詳細データファイル23
の情報が特定できるようリンクされている。
【0021】上記位置DB24は、ビルや風景等の各種
位置対象物の情報を記憶するものであり、各位置対象物
それぞれについて、その画像と位置とを記憶している。
そして、上記地図ファイル25は、地図情報を記憶して
いるものであり、上記位置DB24の位置情報により、
該地図ファイル25からその位置対応の地図が取り出せ
るようにリンクされている。なお、上記位置DB24
は、観光対象物についても、同様に記憶していても良い
ことは勿論である。
【0022】上記ガイドセットメモリ26は、上記各種
DBから読み出されたガイド情報がセットされるもので
あり、このガイドセットメモリ26にセットされたガイ
ド情報が、ネットワーク網1を介して、カメラ付ユーザ
端末3に送信される。
【0023】上記ナビゲーションDB27は、ある位置
での東西南北4方向の周囲画像を記憶するものであり、
所定の距離を置いた位置ごとにそれらの画像をその位置
情報と共に記憶している。
【0024】一方、カメラ付ユーザ端末3は、図1の
(B)に示すように、PHS等の通信ユニット31を備
えており、これによりネットワーク網1を介して情報ガ
イドサーバ2に接続されると共に、PHSのサービスと
して提供されている位置検出機能が情報ガイドサーバ2
側で利用できるようになっている。
【0025】また、このカメラ付ユーザ端末3の裏面に
は、上記通信ユニット31で受信したナビゲーション情
報を表示するための表示部32と、音声の入出力用のス
ピーカ/マイク33とが配されている。なお、上記表示
部32は、シャッタボタンとしてのカメラセットボタン
34が操作されたとき、その撮影画像を表示することも
できる。
【0026】そして、上記通信ユニット31と反対側の
側面に、一般ガイドボタン35及びナビゲーションガイ
ドボタン36が設けられている。ここで、一般ガイドボ
タン35は、観光ガイド、対象ガイド、位置ガイド、等
の詳細は後述するような一般ガイド情報の提供を受けよ
うとする時に操作されるものである。また、ナビゲーシ
ョンガイドボタン36は、詳細は後述するような目的地
ナビを受けようとする時に操作されるものである。な
お、このナビゲーションガイドボタン36は、ユーザが
視覚障害者の場合に専ら利用するボタンである。
【0027】次に、このような構成における動作を説明
する。図3は、本発明の一実施の形態に係るガイド情報
送信装置としての情報ガイドサーバ2の動作を説明する
フローチャートである。
【0028】即ち、カメラ付ユーザ端末3からガイドの
申し込みを受信すると、まず、その申し込みが、ナビゲ
ーションガイドボタン36の操作に応じたナビゲーショ
ンガイドであるか否かを判別する(ステップS1)。
【0029】そして、そうではない、つまり一般ガイド
ボタン35の操作に応じた一般ガイドの申し込みである
場合には、一般ガイド処理を実行する(ステップS
2)。この一般ガイド処理の詳細については、後述す
る。
【0030】これに対して、ナビゲーションガイドの申
し込みであった場合には、目的地ナビゲーション選択メ
ッセージを、当該カメラ付ユーザ端末3に送信する(ス
テップS3)。そして、そのカメラ付ユーザ端末3から
の音声を受信して(ステップS4)、音声認識により、
その音声が目的地ナビゲーションを指示するものである
か否かを判別する(ステップS5)。
【0031】ここで、目的地ナビケーションの指示でな
い、つまり現在地ナビゲーションの指示であると判定さ
れた場合には、カメラ付ユーザ端末3からの映像を受信
して(ステップS6)、その受信映像内容を解析する
(ステップS7)。
【0032】そして、その解析の結果、段差や階段が有
った場合には(ステップS8)、段差が有ることを知ら
せる段差ガイドをガイドセットメモリ26にセットする
(ステップS9)。また、障害物が有る場合には(ステ
ップS10)、その障害物の存在を知らせる障害物ガイ
ドをガイドセットメモリ26にセットする(ステップS
11)。更に、道路の向きや状態を知らせる道の向き、
状態ガイドをガイドセットメモリ26にセットする(ス
テップS12)。また、文字が有る場合には(ステップ
S13)、その文字内容を知らせる文字ガイドをガイド
セットメモリ26にセットする(ステップS14)。更
に、交通標識が有った場合には(ステップS15)、そ
の交通標識の内容に対応したガイドをガイドセットメモ
リ26にセットする(ステップS16)。また、信号が
有る場合には(ステップS17)、その信号状態の内容
に対応したガイドをガイドセットメモリ26にセットす
る(ステップS18)。
【0033】そして、それらガイドセットメモリ26に
セットされた各ガイドを、音声として上記カメラ付ユー
ザ端末3に送信する(ステップS19)。その後、終了
要求の有無を判別して(ステップS20)、それが無い
場合には上記ステップS6に戻る。そして、終了要求が
行われたならば、動作を終了する。
【0034】これに対して、上記ステップS5で、目的
地ナビケーションの指示であると判別された場合には、
更に、カメラ付ユーザ端末3からの目的地指定音声を受
信して、図示しないメモリに目的地としてセットする
(ステップS21)。そしてその後、PHSの位置提供
サービスを利用して、当該カメラ付ユーザ端末3の現在
位置を取得し(ステップS22)、その現在位置が上記
目的地であるかどうかを判別する(ステップS23)。
【0035】カメラ付ユーザ端末3の現在位置が目的地
でない場合には、図示しないメモリに、その現在位置か
ら上記目的地までの道順をセットすると共に(ステップ
S24)、進行方向をセットする(ステップS25)。
その後、カメラ付ユーザ端末3からの映像を受信し(ス
テップS26)、また、ナビゲーションDB27から、
上記現在位置に対応する位置の周囲画像を抽出して(ス
テップS27)、上記受信画像とそれら周囲画像とか
ら、カメラ付ユーザ端末3の向いている方向、つまりユ
ーザの進行方向を判定する(ステップS28)。そし
て、その判定した方向が上記セットした進行方向と一致
するか否かを判別し(ステップS31)、一致していれ
ば、直進することを促す直進ガイドを音声ガイドとして
当該カメラ付ユーザ端末3に送信して(ステップS3
1)、上記ステップS22に戻る。
【0036】これに対して、判定した方向がセットした
進行方向と一致しない場合には、方向変更を促す方向変
更ガイドを音声ガイドとして当該カメラ付ユーザ端末3
に送信する(ステップS32)。そして、上記ステップ
S26に戻って、上記処理を繰り返すことで、ユーザを
正しい方向に向けることができる。
【0037】而して、上記ステップS23において、現
在位置が上記目的地であると判別されたならば、目的地
に到着したことを知らせる目的地到着ガイドを音声ガイ
ドとして当該カメラ付ユーザ端末3に送信して(ステッ
プS32)、動作を終了する。
【0038】図4は、上記ステップS2で実行される一
般ガイド処理のフローチャートである。
【0039】即ち、まず、ガイド種選択ページをカメラ
付ユーザ端末3に送信する(ステップS51)。これ
は、図5の(A)に示すように、観光ガイド、対象物ガ
イド、位置ガイドの3種類のガイドの選択を促す画面で
ある。カメラ付ユーザ端末3は、例えば、このガイド種
選択ページを受信して表示部32に表示したとき、一般
ガイドボタン35を操作する毎にガイド種の選択が送ら
れるようにし、カメラセットボタン34の操作で、その
選択されたガイド種を示す番号が送信されるように構成
することができる。而して、情報ガイドサーバ2は、こ
のカメラ付ユーザ端末3からガイド選択番号を受信する
(ステップS52)。
【0040】その後、カメラ付ユーザ端末3からの映像
を受信する(ステップS53)。そして、上記受信した
ガイド選択番号を判別して(ステップS54)、選択さ
れたガイドを実行する。
【0041】即ち、観光ガイドが選択されている場合に
は、PHSの位置提供サービスを利用して、当該カメラ
付ユーザ端末3の現在位置を取得して(ステップS5
5)、観光DB21に記憶されている、その現在位置に
対応する観光対象画像と、上記受信した映像とを比較す
る(ステップS56)。その結果、観光物を特定可能で
あれば(ステップS57)、観光DB21より、その観
光対象の名称、観光説明情報のガイドを読み出して、ガ
イドセットメモリ26にセットする(ステップS5
8)。そして、そのセットされた名称及び観光説明情報
を音声ガイドとして、カメラ付ユーザ端末3に送信する
(ステップS59)。
【0042】これにより、カメラ付ユーザ端末3では、
図5の(B)に示すように、カメラで捕らえた映像が表
示部32に表示されると共に、観光物の名称と、その説
明が音声として出力されることになる。
【0043】そして、終了要求の有無を判別して(ステ
ップS60)、それが無い場合には上記ステップS53
に戻る。これに対して、終了要求が行われたならば、動
作を終了する。
【0044】また、対象物ガイドが選択されている場合
には、上記受信した映像と、対象DB22に記憶されて
いる各対象物画像とを比較し(ステップS61)、その
結果、対象物を特定可能であるか否かを判別する(ステ
ップS62)。ここで、特定できないときには、上記ス
テップS60に進む。
【0045】これに対して、対象物を特定可能なときに
は、その特定した対象の名称を対象DB22から得て、
上記受信映像上に貼り付けて、ガイドセットメモリ26
にセットする(ステップS63)。また、その対象物に
ついての関連リンクが有る場合には、関連データ、詳細
データファイル23から、そのリンクされた詳細デー
タ、関連データを読み出して、ガイドセットメモリ26
にセットする(ステップS65)。そしてその後、更に
他の対象が有るか否かを判別し(ステップS66)、有
れば上記ステップS63に戻る。而して、全ての対象物
についての処理が終了したならば、上記ガイドセットメ
モリ26にセットされた、名称の貼り付けられた映像、
詳細データ、及び関連データを、カメラ付ユーザ端末3
に送信して(ステップS67)、上記ステップS60に
進む。
【0046】これにより、カメラ付ユーザ端末3では、
図5の(C)に示すように、名称32Aが貼り付けられ
た映像が表示部32に表示される。また、詳細データや
関連データが有る場合には、そのことを示す関連詳細ア
イコン32Bも表示される。そして、例えば一般ガイド
ボタン35の操作に応じて、その詳細データや関連デー
タが表示部32に切替表示される。
【0047】また、位置ガイドが選択されている場合に
は、PHSの位置提供サービス等を利用した位置特定が
可能であるか否かを判別する(ステップS68)。そし
て、位置特定が可能であれば、その位置の地名と周辺地
図を地図ファイル25から取得して(ステップS6
9)、その取得した地名及び周辺地図をカメラ付ユーザ
端末3に送信して(ステップS70)、上記ステップS
60に進む。
【0048】これにより、カメラ付ユーザ端末3では、
図5の(D)に示すように、表示部32の表示が、撮影
した風景の映像から、地名の表示を含む周辺地図の表示
画面へと切替られる。
【0049】なお、上記ステップS68で、位置特定が
できないと判別されたときには、更に、上記受信映像と
位置DB24の各位置対象物画像とを比較することで、
受信映像内で位置特定可能な対象物の有無をチェックす
る(ステップS71)。そしてその結果、位置特定が可
能であれば、その位置の地名と周辺地図を地図ファイル
25から取得して(ステップS73)、上記ステップS
70に進む。また、位置DB24からも位置を特定でき
ない場合には、これらステップS73及びステップS7
0の処理をスキップして、上記ステップS60に進む。
【0050】以上のようなガイド情報送信システムによ
れば、以下のような効果がある。
【0051】即ち、視覚障害者には、杖では認識できな
い情報(工事、信号等)があり、歩行に支障をきたす場
合がある。他方、盲導犬がいる場合、その誘導によりス
ムーズに歩行できるが、盲導犬が不足しており、又盲導
犬を確保できたとしても盲導犬を連れての入店を断る店
もあるので、行動範囲に限界がある。
【0052】これに対して、本実施の形態によれば、利
用者が音声で指定した目的地に対して、GPSを利用し
てガイドするだけでなく、歩道上の障害物や交通信号を
画像情報として捕らえ、音声情報でその情報を利用者に
伝えたり、工事による迂回(歩道が工事で通行できなく
て車道上に一時的な歩道が確保されるような迂回)箇所
の情報を提供するようにしたり、あるいは、点字等で提
供されない文字の情報を、文字認識して音声変換して利
用者に伝えるようにしているので、盲導犬の誘導が必要
なく、又は、盲導犬の立ち入れない場所にかかわらず、
安全に目的地へ到達できるようになる。
【0053】また、地下街など、GPSの電波が届かな
い場所であっても、PHSのサービスエリア内のような
場所で画像情報、例えば店舗の看板からその名称を得て
現在位置を把握したり、通路の形状や特徴から目的地の
へのナビゲーションを行うようにしているので、目的地
へ最短時間で到達でき、視覚障害者、お年寄りなど多様
な利用者に対して有効である。
【0054】更には、対象物ガイドにおいて、例えば商
品の名称や外観を画像情報として情報ガイドサーバ2に
送信し、それに対応する関連データや詳細データをカメ
ラ付ユーザ端末3に映像や音声情報として伝達するよう
にしているので、例えば、清涼飲料水の自動販売機の画
像情報から、現在行われているキャンペーン情報や新製
品の情報が得たり、商品のバーコードを画像情報として
送信することで、その商品の特徴や仕様に関する情報が
得られる、等、利用者は有用な情報(地域、期間限定)
を得ることができ、またそれによって、商品の需要が増
加することが期待できる。
【0055】以上実施の形態に基づいて本発明を説明し
たが、本発明は上述した実施の形態に限定されるもので
はなく、本発明の要旨の範囲内で種々の変形や応用が可
能なことは勿論である。
【0056】例えば、現在地ナビゲーションと目的地ナ
ビゲーションは択一的な機能としたが、両ナビゲーショ
ンを混在させるようにしても良い。そうすることで、更
に視覚障害者の助けとなる。
【0057】また、一般ガイドでは、現時点の映像だけ
でなく、カメラ付ユーザ端末3で撮影して保存しておい
た画像からも、ガイド情報を得られるようにすれば、撮
影画像の整理等にも役立てることが可能となる。
【0058】
【発明の効果】本発明によれば、申込みのあったユーザ
から送信されるカメラ映像をネットワークを介して受信
し、その受信した映像に基づいてガイド情報を取得し
て、それをネットワークを介して上記ユーザに対して送
信するようにしているので、視覚障害者をも含めたユー
ザからの申込みを受けて当該ユーザに対して各種ガイド
サービスを提供できるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(A)は本発明の一実施の形態に係るガイド情
報送信装置の適用されたガイド情報送信システムの構成
を示す図であり、(B)はカメラ付ユーザ端末の斜視図
である。
【図2】情報ガイドサーバに設けられた各種データベー
ス及びメモリを説明するための図である。
【図3】情報ガイドサーバの動作を説明するフローチャ
ートを示す図である。
【図4】図3中の一般ガイド処理のフローチャートを示
す図である。
【図5】(A)はガイド種選択ページを示す図、(B)
は観光ガイド選択時の出力例を示す図、(C)は対象ガ
イド選択時の出力例を示す図であり、(D)は位置ガイ
ド選択時の出力を説明するための図である。
【符号の説明】
1 ネットワーク網(インターネット) 2 情報ガイドサーバ(ガイドセンタ) 3 カメラ付ユーザ端末 21 観光DB 22 対象DB 23 関連データ、詳細データファイル 24 位置DB 25 地図ファイル 26 ガイドセットメモリ 27 ナビゲーションDB 31 通信ユニット(PHS) 32 表示部 32A 名称 32B 関連詳細アイコン 33 スピーカ/マイク 34 カメラセットボタン 35 一般ガイドボタン 36 ナビゲーションガイドボタン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2F029 AA07 AB13 AC02 AC08 AC09 AC13 AC18 5E501 AA04 AC03 AC25 BA11 CA08 CB14 FA14 FA32 FA42 5H180 AA23 BB05 BB13 CC04 FF25 FF32 FF38

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ユーザからの申込みを受けて当該ユーザ
    に対してガイドサービスを行うガイド情報送信システム
    において、 申込みのあったユーザから送信されるカメラ映像をネッ
    トワークを介して受信する受信手段と、 その受信した映像に基づいてガイド情報を取得するガイ
    ド情報取得手段と、 そのガイド情報をネットワークを介して上記ユーザに対
    して送信する送信手段と、 を具備することを特徴とするガイド情報送信装置。
  2. 【請求項2】 上記ガイド情報は、視覚障害者向けガイ
    ド情報であり、 上記ガイド情報取得手段は、受信映像を解析して、その
    ユーザの前方環境の環境ガイド情報、あるいは、交通標
    識や信号状態の交通ガイド情報を取得し、 上記送信手段は、その取得した各ガイド情報を音声情報
    として送信する、 ことを特徴とする請求項1に記載のガイド情報送信装
    置。
  3. 【請求項3】 上記ガイド情報は、上記ユーザの指定し
    た目的地へのナビゲーションガイド情報であり、 上記受信手段は、ユーザが指定した目的地を受信し、 上記ガイド情報取得手段は、上記受信した映像がその目
    的地への方向の画像か否かを判別し、その目的地の方向
    へ進むことを促すナビゲーションガイド情報を取得す
    る、 ことを特徴とする請求項1に記載のガイド情報送信装
    置。
  4. 【請求項4】 ユーザによる申し込みの際、ユーザの必
    要とするガイド種類を受付ける手段を更に具備し、 上記ガイド情報取得手段は、上記受信映像からガイド情
    報を取得する際に、上記受付けたガイド種類に対応する
    ガイド情報を選択して取得する、 ことを特徴とする請求項1に記載のガイド情報送信装
    置。
  5. 【請求項5】 上記ガイド情報は、観光ガイド情報であ
    り、 上記ガイド情報取得手段は、上記受信映像の中に写って
    いる観光対象の情報をガイド情報として取得する、 ことを特徴とする請求項1に記載のガイド情報送信装
    置。
  6. 【請求項6】 上記ガイド情報取得手段は、上記映像を
    送信してくるユーザの位置を判別し、その判別した位置
    に基づいて観光対象物の絞込みを行ってその名称のガイ
    ド情報を取得することを特徴とする請求項5に記載のガ
    イド情報送信装置。
  7. 【請求項7】 上記ガイド情報は、対象ガイド情報であ
    り、 上記ガイド情報取得手段は、上記受信映像内に含まれる
    対象物を画像認識により識別し、その対象物の名称をガ
    イド情報として取得する、 ことを特徴とする請求項1に記載のガイド情報送信装
    置。
  8. 【請求項8】 上記ガイド情報取得手段は、上記対象物
    の名称を、上記受信手段で受信したその受信映像内の対
    象物の位置に付加し、その名称の付加された画像をガイ
    ド情報とすることを特徴とする請求項7に記載のガイド
    情報送信装置。
  9. 【請求項9】 上記ガイド情報取得手段は、更に、上記
    画像認識により識別した対象物に関する関連情報及び/
    又は詳細情報を取得し、その取得した対象物に関する関
    連情報及び/又は詳細情報もガイド情報とすることを特
    徴とする請求項7に記載のガイド情報送信装置。
  10. 【請求項10】 上記ガイド情報は、位置ガイド情報で
    あり、 上記ガイド情報取得手段は、申込みを行ったユーザの位
    置を判別し、その位置の地名をガイド情報として取得す
    る、 ことを特徴とする請求項1に記載のガイド情報送信装
    置。
  11. 【請求項11】 上記ガイド情報取得手段は、更に、上
    記位置を含む地図情報をガイド情報とすることを特徴と
    する請求項10に記載のガイド情報送信装置。
  12. 【請求項12】 上記ガイド情報取得手段は、上記ユー
    ザの位置の判別を、送信されてきた映像を各位置対応の
    映像情報と比較することで行って、その映像に対応する
    位置を取得することを特徴とする請求項10に記載のガ
    イド情報送信装置。
  13. 【請求項13】 ユーザからの申込みを受けて当該ユー
    ザに対してガイドサービスを行う際に、 申込みのあったユーザから送信されるカメラ映像をネッ
    トワークを介して受信する処理と、 その受信した映像に基づいてガイド情報を取得する処理
    と、 そのガイド情報をネットワークを介して上記ユーザに対
    して送信する処理と、 をコンピュータに実行させる命令を含むプログラムを格
    納した、コンピュータが読み取り可能な記録媒体。
JP2000289264A 2000-09-22 2000-09-22 ガイド情報送信装置及び記録媒体 Abandoned JP2002098548A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000289264A JP2002098548A (ja) 2000-09-22 2000-09-22 ガイド情報送信装置及び記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000289264A JP2002098548A (ja) 2000-09-22 2000-09-22 ガイド情報送信装置及び記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002098548A true JP2002098548A (ja) 2002-04-05

Family

ID=18772696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000289264A Abandoned JP2002098548A (ja) 2000-09-22 2000-09-22 ガイド情報送信装置及び記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002098548A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003322537A (ja) * 2002-05-07 2003-11-14 Fujitsu Ten Ltd 車載端末用情報送受信システム及び送受信方法
JP2011101425A (ja) * 2011-01-28 2011-05-19 Canon Inc 映像再生装置及びその制御方法、並びにコンピュータプログラム及びコンピュータ可読記憶媒体
US8121353B2 (en) 2005-12-02 2012-02-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus, system and method for mapping information
JP2014059208A (ja) * 2012-09-18 2014-04-03 Toshiba Corp 移動補助装置および移動補助方法
KR101487944B1 (ko) * 2010-02-24 2015-01-30 아이피플렉 홀딩스 코포레이션 시각 장애인들을 지원하는 증강 현실 파노라마
JP2016511850A (ja) * 2012-12-21 2016-04-21 ヴィディノティ エスアーVidinoti Sa プレノプティックライトフィールドに対しアノテーションを付加するための方法および装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003322537A (ja) * 2002-05-07 2003-11-14 Fujitsu Ten Ltd 車載端末用情報送受信システム及び送受信方法
US8121353B2 (en) 2005-12-02 2012-02-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus, system and method for mapping information
KR101487944B1 (ko) * 2010-02-24 2015-01-30 아이피플렉 홀딩스 코포레이션 시각 장애인들을 지원하는 증강 현실 파노라마
US10535279B2 (en) 2010-02-24 2020-01-14 Nant Holdings Ip, Llc Augmented reality panorama supporting visually impaired individuals
US11348480B2 (en) 2010-02-24 2022-05-31 Nant Holdings Ip, Llc Augmented reality panorama systems and methods
US12048669B2 (en) 2010-02-24 2024-07-30 Nant Holdings Ip, Llc Augmented reality panorama systems and methods
JP2011101425A (ja) * 2011-01-28 2011-05-19 Canon Inc 映像再生装置及びその制御方法、並びにコンピュータプログラム及びコンピュータ可読記憶媒体
JP2014059208A (ja) * 2012-09-18 2014-04-03 Toshiba Corp 移動補助装置および移動補助方法
JP2016511850A (ja) * 2012-12-21 2016-04-21 ヴィディノティ エスアーVidinoti Sa プレノプティックライトフィールドに対しアノテーションを付加するための方法および装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Arikawa et al. Navitime: Supporting pedestrian navigation in the real world
US10126142B2 (en) Methods and systems for obtaining navigation instructions
US7031832B2 (en) Information presentation apparatus and information presentation method
US20070124066A1 (en) Navigation device, navigation method, and program
EP1536394B1 (en) Telematics system using image data and method for directing a vehicle along a calculated route by using same
KR101176947B1 (ko) Cctv를 이용한 인파정보 제공시스템
TW201017123A (en) Data enrichment apparatus and method of determining temporal access information
JP2014178170A (ja) 案内情報提供装置および案内情報提供方法
JP4944693B2 (ja) ナビゲーションシステム、携帯用端末装置、サーバ装置、携帯用端末装置用プログラム、サーバ装置用プログラム及び誘導方法
Rajamäki et al. LaureaPOP indoor navigation service for the visually impaired in a WLAN environment
JP5762362B2 (ja) ナビゲーションシステム
JP2002098548A (ja) ガイド情報送信装置及び記録媒体
WO1999039160A1 (en) Navigational apparatus using visual description of the route
Marsh et al. Pharos: coupling GSM and GPS-TALK technologies to provide orientation, navigation and location-based services for the blind
KR100601863B1 (ko) 이동통신망을 통한 보행자용 네비게이션 시스템 및 방법
JP2001285526A (ja) 双方向コミュニケーションシステム
KR100330083B1 (ko) 동영상과 그래픽을 이용하여 실제환경 및 가상현실을구현한 지리정보의 제공 방법
JPH10267683A (ja) ナビゲーション装置
WO2021090219A1 (en) 3d video generation for showing shortest path to destination
JP2003042785A (ja) 通信型ナビゲーションの反転経路取得方法
JP6694781B2 (ja) 経路案内装置、経路案内方法、およびコンピュータプログラム
JP2004340854A (ja) 地図情報配信システム
JP4447294B2 (ja) ナビゲーション装置及びそのプログラム
JP2002107167A (ja) ナビゲーション装置
JP6053510B2 (ja) 拠点検索装置、拠点検索方法および拠点検索プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040506

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060322

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20060417