JP2002091556A - プラント運転管理システム、プラント運転管理情報提供装置及び記憶媒体 - Google Patents

プラント運転管理システム、プラント運転管理情報提供装置及び記憶媒体

Info

Publication number
JP2002091556A
JP2002091556A JP2000281777A JP2000281777A JP2002091556A JP 2002091556 A JP2002091556 A JP 2002091556A JP 2000281777 A JP2000281777 A JP 2000281777A JP 2000281777 A JP2000281777 A JP 2000281777A JP 2002091556 A JP2002091556 A JP 2002091556A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
plant
operation management
information
request
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000281777A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Sakamoto
義行 坂本
Futoshi Kurokawa
太 黒川
Akihiro Nagaiwa
明弘 長岩
Tadashi Nakamaru
正 中丸
Isao Shinozaki
功 篠崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2000281777A priority Critical patent/JP2002091556A/ja
Publication of JP2002091556A publication Critical patent/JP2002091556A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 端末が必要なときに所要とする支援用情報
を入手することにある。 【解決手段】 各プラントを監視制御する異なる監視制
御装置にそれぞれ内蔵又は外付けされる運転管理情報受
け端末1a,1b,…と運転管理情報提供装置2とがネ
ットワーク3を介して接続され、端末は、プラントの計
測データ、日報・帳票ファイル及び設備情報を送信する
データ送信手段を有し、運転管理情報提供装置は、プラ
ントの運転管理上必要な支援情報を保存する支援情報記
憶手段と、前記端末から送信されてくるデータからデー
タ要求有無を判断し、データ要求無しの場合には前記端
末からのデータを保存するデータ保存手段と、データ要
求有りの場合には要求内容に応じて前記プラントの計測
データ、日報・帳票ファイル、設備情報及び支援情報の
何れかを選択し、データ要求のあった端末に送信する情
報提供手段とを備えたプラント運転管理システムであ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、サーバコンピュー
タから情報通信手段を介してプラント運転管理に関する
情報をクライアントコンピュータに提供するプラント運
転管理システム、プラント運転管理情報提供装置及び記
憶媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】プラントの運転管理は、プラント運転員
がプラント監視制御装置に提示される計装フロー画面に
現れるプラント状態データなどを参考にしつつ、プラン
トの運用方針を決定し、この決定に基づいて操作制御を
実施することにより、プラントの運転を行っている。
【0003】ところで、プラント監視制御装置は、プラ
ント運転員に対する種々の支援情報を提供するアプリケ
ーションソフトを設けている場合があるが、そのアプリ
ケーションソフトの精度を上げるためには、各種の制御
用パラメータを調整する必要がある。しかも、これらパ
ラメータを調整した後であっても、プラント機器の経年
劣化などの影響も出てくることから、定期的な調整が必
要となってくる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、以上のよう
な設定すべき制御用パラメータの把握や調整等が必要に
なった場合、プラント監視制御装置を製作したメーカに
依存しない限り、正確な支援情報を取得できない状況に
ある。
【0005】また、日々のプラント運転管理では、プラ
ントの各所から収集した計測データを記憶し、この記憶
された1日分のまとめた計測データを帳票の形で印字出
力し、帳票の内容からプラントの異常有無を判断する
が、この判断は人間がしなければならず、膨大なデータ
量が記録されている帳票全体を毎日チェックすることは
非常に難しい。
【0006】さらに、プラント運転管理における種々の
計測データは、帳票(電子ファイルを含む)の形で保存
されているが、保管スペース等から保管量にもおのずと
限界がある。同様にプラント機器、設備の建築図面や土
木図面、機器特性図面などの設備情報も保管されている
が、膨大な量であることから、整理が容易でないなどの
問題がある。
【0007】さらに、プラントの運転管理においては、
プラントの状態に合わせてプラント運用方針の意思決定
を迅速、かつ、的確に判断する必要があり、このとき支
援情報が正確であればあるほど的確な意思決定を出せる
が、実際にはプラント機器の経年劣化やシミュレーショ
ン精度の問題から必ずしも十分でない場合がある。
【0008】また、日常の日報データは、単なるデータ
の羅列であることから、チェックが大変であり、形骸化
してしまう危険性がある。
【0009】本発明は上記事情に鑑みてなされたもの
で、各プラント側に設置される運転管理情報受け端末が
必要なときに必要な支援用情報を遠隔地の運転管理情報
提供装置から容易に入手し、適切なプラントの運転を実
現するプラント運転管理システムを提供することにあ
る。
【0010】また、本発明の他の目的は、各プラント側
に設置される運転管理情報受け端末側で取り込んだデー
タの他、プラント運転管理上必要な支援情報を適切に保
存し、運転管理情報受け端末側からの要請に基づいて所
要とするデータを運転管理情報受け端末に提供するプラ
ント運転管理情報提供装置を提供することにある。
【0011】さらに、本発明の他の目的は、各プラント
側に設置される運転管理情報受け端末側で取り込んだデ
ータの他、プラント運転管理上必要な支援情報を適切に
保存し、運転管理情報受け端末側からの要請に基づいて
所要とするデータを運転管理情報受け端末に提供するプ
ログラムを記憶する記憶媒体を提供することにある。
【0012】さらに、本発明の他の目的は、運転管理情
報受け端末から送信されてくるデータから異常有無をチ
ェックするプログラムを記憶する記憶媒体を提供するこ
とにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明は、各プラントの監視制御を行う異なる監視
制御装置にそれぞれ内蔵又は外付けされる運転管理情報
受け端末と運転管理情報提供装置とがネットワークを介
して接続され、前記運転管理情報受け端末は、プラント
の計測データ、日報・帳票ファイル及び設備情報を送信
するデータ送信手段を有し、前記運転管理情報提供装置
は、前記各プラントの運転管理上必要な支援情報を保存
する支援情報記憶手段と、前記運転管理情報受け端末か
ら送信されてくるデータ有りを条件として当該データの
要求有無を判断し、データ要求無しの場合には前記端末
からのデータを保存するデータ保存手段と、データ要求
有りの場合には要求内容に応じて前記プラントの計測デ
ータ、日報・帳票ファイル、設備情報及び支援情報の何
れかを選択し、データ要求のあった端末に対して送信す
る情報提供手段とを備えたプラント運転管理システムで
ある。
【0014】本発明は以上のような構成とすることによ
り、運転管理情報受け端末は、データ送信手段にてプラ
ントの計測データ、日報・帳票ファイル及び設備情報を
送信すると、運転管理情報提供装置では、それらデータ
を受信して適切な状態で保存し、また各プラントの運転
管理上必要な支援情報も保存している。そして、運転管
理情報受け端末から所要のデータ要求を行ったとき、デ
ータ要求の内容を判断し、その要求内容に応じたデータ
を提供するので、端末側では、膨大な量のデータを保存
したり、日報・帳票ファイルのチェックをすることな
く、必要なときに必要な支援用情報のもとにプラントを
適切に運転可能である。
【0015】また、本発明に係わる運転管理情報提供装
置は、各プラントの運転管理上必要な支援情報を保存す
る支援情報記憶手段と、運転管理情報受け端末からプラ
ントの計測データ、日報・帳票ファイル及び設備情報の
何れかを受信したとき、所定のデータベースに保存する
データ保存手段と、前記運転管理情報受け端末からデー
タ要求があったとき、その要求内容を判断する要求内容
判断手段と、この要求内容判断手段の判断結果に基づい
てプラントの計測データ、日報・帳票ファイル、設備情
報及び前記支援情報の何れかのデータを読み出して送信
するデータ送信手段とを備えた構成である。
【0016】従って、本発明は、以上のような構成とす
ることにより、端末側で必要とするプラントの支援情報
を迅速に端末に提供可能である。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。
【0018】図1は本発明に係わる運転管理システムの
一実施の形態を示す全体構成図である。
【0019】この運転管理システムは、プラントを所有
するそれぞれ異なる顧客である1つ以上のクライアント
コンピュータ(以下、運転管理情報受け端末と呼ぶ)1
a,1b,…と、この運転管理情報受け端末1a,1
b,…から離れた遠隔地に設置され、プラントの運転管
理に必要な支援用情報を提供するプラント運転管理情報
提供者又は運転管理情報提供会社の所有するサーバーコ
ンピュータ(以下、運転管理情報提供装置と呼ぶ)2が
公衆回線、ISDN、デジタル専用線などの情報通信手
段であるインターネット網などのネットワーク3を介し
て接続されている。
【0020】前記運転管理情報受け端末1a(1b,
…)は、例えば図2に示すように運転管理に必要な支援
情報を受け取ってプラント11に対し必要な制御処理を
実施する例えば中央制御室のプラント監視制御装置12
自体ないし当該プラント監視制御装置12近傍にデータ
授受可能な状態で接続されている。この運転管理情報受
け端末1a(1b,…)は、一般的には記憶装置4が設
けられ、次のような機能をもっている。
【0021】すなわち、運転管理情報受け端末1a(1
b,…)は、プラント監視制御装置12にて収集された
プラント11各所の計測データを記憶装置4に保存する
一方、ネットワーク3を介して運転管理情報提供装置2
に送信する計測データ送信機能と、日々のプラントの監
視制御及びプラントの管理に関する日報データや帳票デ
ータをファイルとして作成し、運転管理情報提供装置2
に送信するファイル送信機能と、プラントの建築図面や
土木図面等の設備情報をファイル化して記憶装置4に保
存する一方、ネットワーク3を介して運転管理情報提供
装置2に送信する設備情報送信機能と、マウスを含むキ
ーボードなどの入力機器からの入力指示に基づいて所要
とするデータを要求する機能をもっている。
【0022】なお、日報データや帳票データは、予め定
めたフォーマットに従って作成されるが、例えば紙面に
書かれたデータを画像データとして取り込んで送信して
もよく、必要に応じてプラント機器のなどの写真や音声
データを含めて送信してもよい。プラントの建築図面や
土木図面等の設備情報は、もともと電子ファイルでない
図面の形で管理されている場合、これらを電子ファイル
化して運転管理情報提供装置2に送信する。
【0023】なお、前記プラント11とは、例えば発電
プラント、上下水道プラント、化学プラント、熱供給プ
ラントその他の産業プラントが挙げられるが、特に限定
されるものではない。また、情報通信のためのプロトコ
ルはTCP/IPなどを用いて行うが、特に限定される
ものではない。
【0024】前記運転管理情報提供装置2は、各種のデ
ータを保存するためのデータベース群5、情報支援用プ
ログラムを記憶する第1の記憶媒体6a、前記運転管理
情報受け端末1a(1b,…)から伝送されてくる計測
データ,日報データや帳票データの異常有無をチェック
するチェック用プログラムを記憶する第2の記憶媒体6
bが接続ないし装着可能に設けられ、機能的には、各プ
ラントに関し予め予想され得る運転管理上必要な情報、
運転管理情報受け端末1a(1b,…)から得られるデ
ータから作成される種々の運転管理上必要な情報等の支
援情報を保存する支援情報記憶手段と、運転管理情報受
け端末1aからプラントの計測データ、日報・帳票ファ
イル及び設備情報の何れかを受信したとき、所定のデー
タベースに保存するデータ保存手段と、運転管理情報受
け端末1aからデータ要求があったとき、その要求内容
を判断する要求内容判断手段と、この要求内容判断手段
の判断結果に基づいてプラントの計測データ、日報・帳
票ファイル、設備情報及び前記支援情報の何れかのデー
タを読み出し、要求元である運転管理情報受け端末1a
に送信するデータ送信手段とが設けられている。
【0025】前記データベース群5としては、例えば運
転管理情報受け端末1a,1b,…から送られてくる各
種のプラント計測データを保存する計測データ保存用デ
ータベース5a、同じく運転管理情報受け端末1a,1
b,…から送られてくる日々のプラントの監視制御及び
プラントの管理に関する日報データや帳票データなどの
データファイルを保存するデータファイルデータベース
5b、同じく運転管理情報受け端末1a,1b,…から
送られてくるプラントの建築図面や土木図面などの設備
情のファイルを保存する設備情報データベース5c、需
要予測,最適運転計画,プラントシュミレーション等,
予めプラント運転上必要と思われるプラント運転管理に
必要な支援情報を保存する支援情報データベース5dが
設けられている。
【0026】また、運転管理情報提供装置2は、CPU
で構成され、各プラントの設定情報、判定情報等が記憶
され、さらに運転管理情報受け端末1a,1b,…から
送信されてくる計測データ、日報データや帳票データな
どに関し、判定情報を参照しつつ異常値の有無を判断す
るデータチェック機能が設けられている。
【0027】次に、以上のような運転管理システムの動
作および記憶媒体6a又は6bに記憶されるプログラム
の動作について説明する。
【0028】(1) 情報支援用処理について(図3,
図4参照)。
【0029】プラント運転管理システムにおいて、運転
管理情報受け端末1a(1b,…)は、プラントの建築
図面,土木図面その他の設備情報を電子ファイルでない
図面又は電子化ファイルとして作成し記憶装置4に格納
し、プラントを施工するが、このプラント施工時または
施工後、図面を読み取ってファイル化し、また記憶装置
4に格納されるファイル化された設備情報をネットワー
ク3を介して運転管理情報提供装置2に送信する。
【0030】また、運転管理情報受け端末1a(1b,
…)は、前述するようにプラント監視制御装置12によ
って収集されたプラント11各所の計測データを記憶装
置4に保存する一方、ネットワーク3を介して運転管理
情報提供装置2に送信し、またその日のプラントの監視
制御内容及びプラントの管理に関する日報データや帳票
データをファイルとして作成し、運転管理情報提供装置
2に送信し、また必要に応じて過去の計測データ、日報
データや帳票データ或いは設備更新時のための設備情
報、またはプラントシュミレーション、需要予測,最適
運転計画等の支援情報を必要とするとき、要求信号を運
転管理情報提供装置2に送信する。
【0031】一方、運転管理情報提供装置2は、情報支
援用処理及びプラントのチェック処理を実行する。
【0032】(1) 情報支援用処理について(図3,
図4参照)。
【0033】運転管理情報提供装置2は、動作が開始す
ると、情報処理用記録媒体6aのプログラムを読み取
り、以下のような処理を実行する。
【0034】端末側から何らかのデータが送信されてき
ているかを判断し、データが受信されていれば、そのデ
ータがし遠洋情報を要求するものか、保存を必要とする
データか、つまりデータ要求の有無を判断する(S1,
S2:要求有無判断機能)。ここで、データ要求でない
場合には、保存を必要とするデータである判断した後、
データの種類を判断する。つまり、計測データか、ファ
イル化された日報データや帳票データか、設備情報かを
判断する(S3〜S5)。
【0035】ステップS3において計測データと判断さ
れたとき、計測データを順次取り込んで計測データ保存
用データベース5aに保存し、その保存終了後にステッ
プS1に戻る。また、ステップS4において日報データ
や帳票データのファイルであるとき、当該ファイルを取
り込んでデータファイルデータベース5bに保存し、そ
の保存後に同様にステップS1に戻る。一方、ステップ
S5において設備情報であると判断されたとき、設備情
報データベース5cに保存し、その保存終了後にステッ
プS1に戻る(S3〜s11:データ保存機能)。な
お、必要とするデータ以外のデータである場合、エラー
表示する。
【0036】次に、ステップS2においてデータ要求有
りと判断されたとき、図4に示すステップS13に移行
し、そのデータ要求の内容を判断する。すなわち、既に
保存されている何れのプラントの何時の計測データか、
何れのプラントの何月何日の日報データや帳票データ
か、或いは何れのプラントに関わる設備情報、さらに何
れのプラントの何れの属性に基づく支援情報かを判断す
る(S13〜S16:要求内容判断機能)。
【0037】ここで、計測データの要求であれば、計測
データ保存データベース5aから所定日時の計測データ
を読み出し(S17)、要求もとの運転管理情報受け端
末例えば1aに送信する(S18,S19)。計測デー
タでなく日報データや帳票データの要求であれば、デー
タファイルデータベース5bから対応する日の日報デー
タや帳票データ等のファイルを読み出し(S20)、要
求もとの運転管理情報受け端末例えば1aに送信する
(S18,S19)。設備情報または支援情報について
も同様に読み出し(S21,S22)、要求もとの運転
管理情報受け端末例えば1aに送信する(S18,S1
9)。これらステップS17〜S22のうち、S17,
S20,S21,S22はデータ選択読み出し機能であ
り、ステップS18,S19はデータ送信機能である。
【0038】そして、要求元に所要とするデータを送信
した後、処理終了かを判断し(S23)、処理終了でな
い場合にはステップS1に戻る。
【0039】(2) プラントのチェック処理について
(図5参照) 運転管理情報提供装置2は、動作が開始すると、チェッ
ク用記録媒体6bのプログラムを読み取り、以下のよう
な処理を実行する。
【0040】すなわち、プラントの異常有無は、日報デ
ータや帳票データ等ファイルの受信・保存後、所定の周
期或いは指示入力をタイミングとしてチェックを行う。
そこで、運転管理情報提供装置2としては、チェックタ
イミングか否かを判断し(S31:チェックタイミング
判断機能)、チェックタイミングである判断されたと
き、例えば該当プラントの判定用データを読み出した
り、不要データを消去する初期化処理を実行し(S3
2)、チェックすべき対象データがあるか否かを判断す
る。一般に、対象データは計測データや日報データや帳
票データであるので、例えば指示入力の場合には当日の
計測データが対象となり、日報データや帳票データ等フ
ァイルの保管後であれば、日報データや帳票データが対
象となる。対象データがあれば、そのデータを読み出す
(S33,S34:対象データ読み出し機能)。
【0041】対象データを読み出した後、この対象デー
タと判定用データとを比較し、プラントの異常有無を判
断し(S35)、異常有りの場合には異常アラームを発
生する(S36:アラーム発生機能)。
【0042】しかる後、異常アラームを送信するか否か
を判断し、送信する必要がある場合には異常アラームを
運転管理情報受け端末例えば1aに送信する(S37〜
S39:アラーム送信機能)。送信完了後、処理が完了
していない場合には、ステップS34に戻り、同様の処
理を繰り返し実行する(S40)。
【0043】従って、以上のような実施の形態によれ
ば、プラント監視制御装置11側で収集した膨大なプラ
ントの計測データをサーバ機能をもつ運転管理情報提供
装置2に送信し、データベースに保存すれば、プラント
側に設置するクライアントの機能をもつ端末1a,1
b,…では、必要なときにネットワーク3を介して運転
管理情報提供装置2に要求し、随時参照することが出来
る。また、プラントの計測データのみならず、プラント
の監視制御及び管理に関わる日報データ・帳票データな
どのデータファイルについても同様に運転管理情報提供
装置2に送信してデータベースに保存することにより、
必要なときに随時日報データ・帳票データなどのデータ
ファイルを参照できる。
【0044】また、端末1a,1b,…は、直接的また
は間接的に需要予測,プラントの最適運転計画、或いは
プラントシュミレーションの支援情報を必要とすると
き、それを運転管理情報提供装置2から取得し、プラン
トの状況に対し、支援情報を参考にしながら迅速に意思
決定を行い、必要な運転指令をプラントに与えることが
出来る。
【0045】さらに、プラントの施工後、端末からプラ
ントの建築図面や土木図面等の設備情報を送信し、運転
管理情報提供装置2に保管しているので、設備更新時の
設備情報を容易に参照でき、また設備情報の更新履歴等
を参照でき、設備情報を適切に管理することができる。
【0046】さらに、運転管理情報提供装置2は、日報
データや帳票データから異常値の有無を判断し、異常が
有れば、端末に知らせるので、日々作成される日報デー
タや帳票データのチェックを自動的に実施でき、膨大な
データの異常有無を人手によらずに迅速に判定できる。
【0047】さらに、端末側は、運転管理情報提供装置
2に対し、例えばプラントの1部の機器の購入ないしレ
ンタル,或いはリースなど有償にて利用できる要求も可
能であり、機器の保守点検はもとより、予算に応じた情
報提供サービスを容易に受けることが出来る。
【0048】なお、本願発明は、上記実施の形態に限定
されるものでなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変
形して実施できる。また、各実施の形態は可能な限り組
み合わせて実施することが可能であり、その場合には組
み合わせによる効果が得られる。さらに、上記各実施の
形態には種々の上位,下位段階の発明が含まれており、
開示された複数の構成要素の適宜な組み合わせにより種
々の発明が抽出され得るものである。例えば問題点を解
決するための手段に記載される全構成要件から幾つかの
構成要件が省略されうることで発明が抽出された場合に
は、その抽出された発明を実施する場合には省略部分が
周知慣用技術で適宜補われるものである。
【0049】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、各
プラント側に設置される運転管理情報受け端末が必要な
ときに所要とする支援用情報を遠隔地の運転管理情報提
供装置から容易に入手でき、適切なプラントの運転を実
現するプラント運転管理システムを提供できる。
【0050】また、本発明は、各プラント側に設置され
る運転管理情報受け端末側で取り込んだデータの他、プ
ラント運転管理上必要な支援情報を適切に保存している
ので、運転管理情報受け端末側からの要請に基づいて所
要とするデータを要求もとの端末に迅速に提供できるプ
ラント運転管理情報提供装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係るプラント運転管理システムの一
実施の形態を示す全体構成図。
【図2】 本発明に係るプラント運転管理システムとプ
ラントとの関係を示す図。
【図3】 データの保存処理を説明するフローチャー
ト。
【図4】 データ要求処理を説明するフローチャート。
【図5】 プラントのチェック処理を説明するフローチ
ャート。
【符号の説明】
1a,1b,…運転管理情報受け端末 2…運転管理情報提供装置 3…ネットワーク 5…データベース群 5a…計測データ保存用データベース 5b…データファイルデータベース 5c…接尾情報データベース 5d…支援情報データベース 6a,6b…記憶媒体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 長岩 明弘 東京都府中市東芝町1番地 株式会社東芝 府中事業所内 (72)発明者 中丸 正 東京都港区芝浦一丁目1番1号 株式会社 東芝本社事務所内 (72)発明者 篠崎 功 東京都港区芝浦一丁目1番1号 株式会社 東芝本社事務所内 Fターム(参考) 5H223 AA01 DD07 EE06 FF05 FF08

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 各プラントの監視制御を行う異なる監視
    制御装置にそれぞれ内蔵又は外付けされる運転管理情報
    受け端末と運転管理情報提供装置とがネットワークを介
    して接続され、 前記運転管理情報受け端末は、プラントの計測データ、
    日報・帳票ファイル及び設備情報を送信するデータ送信
    手段を有し、 前記運転管理情報提供装置は、前記各プラントの運転管
    理上必要な支援情報を保存する支援情報記憶手段と、前
    記運転管理情報受け端末から送信されてくるデータ有り
    を条件として当該データの要求有無を判断し、データ要
    求無しの場合には前記端末からのデータを保存するデー
    タ保存手段と、データ要求有りの場合には要求内容に応
    じて前記プラントの計測データ、日報・帳票ファイル、
    設備情報及び支援情報の何れかを選択し、データ要求の
    あった端末に対して送信する情報提供手段とを備えたこ
    とを特徴とするプラント運転管理システム。
  2. 【請求項2】 各プラントに設置される運転管理情報受
    け端末からの要請に基づいて該当プラントの運転管理情
    報を提供する運転管理情報提供装置において、 前記各プラントの運転管理上必要な支援情報を保存する
    支援情報記憶手段と、前記運転管理情報受け端末からプ
    ラントの計測データ、日報・帳票ファイル及び設備情報
    の何れかを受信したとき、所定のデータベースに保存す
    るデータ保存手段と、 前記運転管理情報受け端末からデータ要求があったと
    き、その要求内容を判断する要求内容判断手段と、 この要求内容判断手段の判断結果に基づいてプラントの
    計測データ、日報・帳票ファイル、設備情報及び前記支
    援情報の何れかのデータを読み出して送信するデータ送
    信手段とを備えたことを特徴とするプラント運転管理情
    報提供装置。
  3. 【請求項3】 各プラントに設置される運転管理情報受
    け端末から送信されてくるプラントの計測データ、日報
    ・帳票ファイル、設備情報の他、各プラントの運転管理
    上必要な支援情報を記憶するメモリを有し、前記端末の
    要請に応じて各種の情報を支援する情報支援用プログラ
    ムを記憶する記憶媒体であって、 前記プログラムは、運転管理情報受け端末から送信され
    てくるデータの有りに基づいてデータ要求有無を判断す
    る要求有無判断機能と、この判断機能によってデータ要
    求無しと判断されたとき、前記送信されてくるデータ種
    類に応じて所定の記憶エリアに保存するデータ保存機能
    と、前記判断機能によってデータ要求有りと判断された
    とき、要求内容を判断する要求内容判断機能と、この判
    断機能の要求内容に応じた前記運転管理情報受け端末か
    ら送信されてくるデータを含む前記支援情報の何れかを
    選択し読み出すデータ選択読出し機能と、この機能によ
    り読み出したデータを前記運転管理情報受け端末に送信
    する機能とを実現することを特徴とするコンピュータ読
    み取り可能な記憶媒体。
  4. 【請求項4】 各プラントに設置される運転管理情報受
    け端末から送信されてくるプラントの計測データ、日報
    ・帳票ファイルを記憶するメモリを有し、これら計測デ
    ータや日報・帳票ファイルのデータの異常有無をチェッ
    クするチェック用プログラムを記憶する記憶媒体であっ
    て、 所定のチェックタイミングか否かを判断するチェックタ
    イミング判断機能と、この判断機能によりチェックする
    と判断されたとき、前記計測データ又は日報・帳票ファ
    イルのデータを読み出す対象データ読み出し機能と、こ
    の読み出し機能により読み出したデータの異常有無を判
    断する異常判断機能と、この異常判断機能により異常と
    判断されたとき、アラームを発生するアラーム発生機能
    と、このアラーム発生後、異常アラームデータを運転管
    理情報受け端末に送信するアラーム送信機能とを実現す
    ることを特徴とするコンピュータ読み取り可能な記憶媒
    体。
JP2000281777A 2000-09-18 2000-09-18 プラント運転管理システム、プラント運転管理情報提供装置及び記憶媒体 Pending JP2002091556A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000281777A JP2002091556A (ja) 2000-09-18 2000-09-18 プラント運転管理システム、プラント運転管理情報提供装置及び記憶媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000281777A JP2002091556A (ja) 2000-09-18 2000-09-18 プラント運転管理システム、プラント運転管理情報提供装置及び記憶媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002091556A true JP2002091556A (ja) 2002-03-29

Family

ID=18766385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000281777A Pending JP2002091556A (ja) 2000-09-18 2000-09-18 プラント運転管理システム、プラント運転管理情報提供装置及び記憶媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002091556A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013254235A (ja) * 2012-06-05 2013-12-19 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial System Corp プラント管理システム
JP2014112284A (ja) * 2012-12-05 2014-06-19 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial System Corp 電子日誌システム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06313721A (ja) * 1993-04-30 1994-11-08 Meidensha Corp 設備管理システム
JPH10207527A (ja) * 1997-01-20 1998-08-07 Fujitsu Ltd 施設監視制御方式
JPH11259123A (ja) * 1998-03-09 1999-09-24 Yamatake Corp 施設運転支援システム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06313721A (ja) * 1993-04-30 1994-11-08 Meidensha Corp 設備管理システム
JPH10207527A (ja) * 1997-01-20 1998-08-07 Fujitsu Ltd 施設監視制御方式
JPH11259123A (ja) * 1998-03-09 1999-09-24 Yamatake Corp 施設運転支援システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013254235A (ja) * 2012-06-05 2013-12-19 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial System Corp プラント管理システム
JP2014112284A (ja) * 2012-12-05 2014-06-19 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial System Corp 電子日誌システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10767885B2 (en) Building automation system with an energy optimization builder and generic data model designer
US8893006B2 (en) Method and system for obtaining operational data and service information for a building site
JPH10161707A (ja) Faシステムの制御方法
JP6012727B2 (ja) 設備管理システム、設備管理装置、設備管理方法及びプログラム
BR112013007832B1 (pt) Aparelho e método para detectar automaticamente um problema em um dispositivo de uma frota de dispositivos em uma instalação
US9372479B1 (en) System and method for a database layer for managing a set of energy consuming devices
TW201525710A (zh) 適用於電信應用之雲端化服務彈性組裝系統及方法
JP2015032152A (ja) 情報処理システム
US20160274646A1 (en) System and Method for a Database Layer for Managing a Set of Energy Consuming Devices
CN108353086A (zh) 用于监测工业控制系统的部署确保检查
US20050237996A1 (en) Electronic apparatus system and data control apparatus
KR101431995B1 (ko) 설비 관리 장치, 화면 표시 방법, 및 기록 매체
JP5066222B2 (ja) ネットワーク解析支援装置、ネットワーク解析支援方法及びプログラム
JP2006318102A (ja) フィールド機器管理装置およびフィールド機器管理方法
JP2003162320A (ja) 測定装置及び設備保全管理システム並びにそのプログラム
JP2002091556A (ja) プラント運転管理システム、プラント運転管理情報提供装置及び記憶媒体
JP2009111901A (ja) 集中管理装置および集中管理システム
JP2000330622A (ja) 遠隔操作可能な演算式システム
JP4197343B2 (ja) 制御用通信システム、および制御用通信プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2012079203A (ja) 監視制御システム
JP2010044780A (ja) 運転状況分析方法および運転状況分析システム
JP2007026122A (ja) プラント監視制御システム
JP2004334320A (ja) 半導体製品の受注システム
JP5216365B2 (ja) 設定装置、パラメータ設定作業支援方法およびプログラム
JP2009043135A (ja) 機器管理用表示制御装置及び機器管理システム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050804

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050816

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051220