JP2002085649A - 広告情報配信装置、遊技機への広告情報配信方法、遊技機および記録媒体 - Google Patents

広告情報配信装置、遊技機への広告情報配信方法、遊技機および記録媒体

Info

Publication number
JP2002085649A
JP2002085649A JP2000275760A JP2000275760A JP2002085649A JP 2002085649 A JP2002085649 A JP 2002085649A JP 2000275760 A JP2000275760 A JP 2000275760A JP 2000275760 A JP2000275760 A JP 2000275760A JP 2002085649 A JP2002085649 A JP 2002085649A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
advertisement information
advertisement
gaming machine
information distribution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000275760A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoko Oyama
知子 大山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Heiwa Corp
Original Assignee
Heiwa Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Heiwa Corp filed Critical Heiwa Corp
Priority to JP2000275760A priority Critical patent/JP2002085649A/ja
Publication of JP2002085649A publication Critical patent/JP2002085649A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Pinball Game Machines (AREA)
  • Display Devices Of Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】遊技機に対して広告情報を配信すると共に、そ
の広告鑑賞に対して特典を与えるようにする。 【解決手段】ホール管理コンピュータ200が広告情報
配信依頼情報を受信したことに応答して広告情報を配信
し、広告鑑賞の特典としての遊技媒体を供給するための
制御情報を遊技機側に送信する。したがって、遊技機1
00に対して広告情報を配信すると共に、その広告鑑賞
に対して特典を与えることができる。しかも、処理部2
10は、顧客情報に応じて配信対象となる広告情報を決
定するので顧客情報に応じた配信制御を行うことが可能
となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、遊技機に対して広
告情報を供給する広告情報配信装置、遊技機への広告情
報配信方法、その遊技機および記録媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】近年のIT技術の発展によりインターネ
ットを介してサーバー装置が各種の情報を配信するよう
にしたものが多く提案されている。その内、バナー広告
等を表示するものや、広告情報を聴取することにより電
話代が安くなったりするものも提案されている。一方、
遊技場においても、このIT化の技術革新は日毎に浸透
しつつあるのが実情である。
【発明が解決しようとする課題】しかし、これらの広告
情報の配信技術を遊技場においてどのように適用してい
くかを示唆したものは無く、これを実現することが望ま
れていた。
【0003】本発明は、かかる事情を鑑みてなされたも
ので、遊技機に対して広告情報を配信すると共に、その
広告鑑賞に対して特典を与えるようにした広告情報配信
装置、遊技機への広告情報配信方法、その遊技機および
記録媒体を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、遊技場に配設された遊技機に対して広告
情報を配信する装置であって、遊技機側からの広告情報
配信依頼情報を受信する受信手段と、この情報の受信に
応答して、広告情報を配信する広告情報配信手段と、広
告鑑賞の特典を付与するための制御情報を遊技機側に送
信する制御情報送信手段と、を備えたことを特徴とし
た。
【0004】この発明によれば、広告情報配信手段が、
受信手段が広告情報配信依頼情報を受信したことに応答
して広告情報を配信し、制御情報送信手段は、広告鑑賞
の特典を付与するための制御情報を遊技機側に送信する
ので、遊技機に対して広告情報を配信すると共に、その
広告鑑賞に対して特典を与えることができる。
【0005】この特典は遊技媒体の供給であることを特
徴とすることができる。また、複数種類の広告情報の内
から配信対象となる広告情報を決定する配信広告情報決
定手段を備えるようにしても良く、更に、遊技機側から
の顧客情報を受信する顧客情報受信手段を備え、配信広
告情報決定手段は、顧客情報受信手段で受信された顧客
情報に応じて配信対象となる広告情報を決定するように
しても良い。
【0006】更に、遊技機側に設置された特殊ボタンを
広告情報配信中に継続して操作していることを検出する
検出手段を備え、制御情報送信手段は、特殊ボタンの継
続操作が検出された場合、通常時の特典の遊技媒体数よ
りも多い遊技媒体数の遊技媒体を供給するための制御情
報を遊技機側に送信する手段とすることもできる。
【0007】また、上記装置において、或る期間におけ
る広告情報毎の配信総回数を求める配信総回数演算手段
を備えるようにしても良く、更に、配信総回数演算手段
で求めた広告情報毎の配信総回数を考慮して、広告情報
を配信総回数でソートして出力するソート出力手段を備
えるようにしても良い。
【0008】また、本発明によれば、遊技機に対して広
告情報を配信する方法であって、遊技機側からの広告情
報配信依頼情報と顧客情報を受信し、この受信した顧客
情報に基づいて、複数種類の広告情報の内から配信対象
となる広告情報を決定し、配信対象として決定した広告
情報を遊技機側に配信し、遊技機側で広告鑑賞の特典が
与えられるように、遊技機側に特典付与のための制御情
報を送信する、ことを特徴とする遊技機への広告情報配
信方法も提供される。
【0009】この発明によっても、顧客情報に応じた広
告情報を遊技機に対して配信すると共に、その広告鑑賞
に対して特典を与えることができる。
【0010】更に、本発明によれば、遊技場に配設され
た遊技機に対して広告情報を配信する広告情報配信装置
からの広告情報の配信をうける遊技機であって、広告情
報配信依頼情報を前記広告情報配信装置に送信する送信
手段と、前記広告情報配信装置から配信される広告情報
を受信する広告情報受信手段と、前記広告情報配信装置
から送信される、広告鑑賞の特典としての遊技媒体を供
給するための制御情報を受信する制御情報受信手段と、
この制御情報に基づいて遊技媒体の供給制御を行う制御
手段と、を備えたことを特徴とする遊技機も提供され
る。
【0011】この発明によれば、送信手段が広告情報配
信依頼情報を広告情報配信装置に送信し、広告情報受信
手段が広告情報配信装置から配信される広告情報を受信
し、更に、制御情報受信手段が広告情報配信装置から送
信される、広告鑑賞の特典としての遊技媒体を供給する
ための制御情報を受信して、制御手段がこの制御情報に
基づいて遊技媒体の供給制御を行う。したがって、広告
情報鑑賞の特典として遊技媒体が得られるようになる。
【0012】また、制御手段は、遊技機の上皿に遊技媒
体を供給させるように玉供給装置を動作制御する手段で
あるようにすることや、遊技媒体を次回賞球払出しされ
る遊技媒体と一緒に払出させる手段とすることができ
る。この場合、広告鑑賞の特典による遊技媒体が払出さ
れたことを通知する通知手段を備えるようにしても良
く、この通知手段は、図柄表示装置にメッセージ出力す
る手段とすることができる。
【0013】また、本発明によれば、遊技場に配設され
た遊技機に対して広告情報を配信する広告情報配信装置
を動作させるための動作プログラムを記録したコンピュ
ータ読み取り可能な記録媒体であって、遊技機側からの
広告情報配信依頼情報を受信する処理と、この情報の受
信に応答して、広告情報を配信する処理と、広告鑑賞の
特典としての遊技媒体を供給するための制御情報を遊技
機側に送信する処理と、を含む処理を実行させるための
動作プログラムを記録した記録媒体も提供される。
【0014】この発明によれば、コンピュータが動作プ
ログラムを実行することにより各処理が実行されるの
で、遊技機に対して広告情報を配信すると共に、その広
告鑑賞に対して特典を与えることができる。
【0015】このような記録媒体としては、ROM、半
導体IC等の半導体記録媒体、DVDROM、CDRO
M等の光記録媒体、フレキシブルディスク等の磁気記録
媒体、MO等の光磁気記録媒体等のデジタルコンテンツ
の記録、読み出しが可能な記録媒体が挙げられる
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照しつつ説明する。
【0016】(構成)図1は、本発明の実施の形態の広
告情報配信システム1のブロック構成図である。この広
告情報配信システム1は、遊技場に配設された複数台の
遊技機(100a、100b、…100c)と、同じく
遊技場に配設されたホール管理コンピュータ(広告情報
配信装置)200とが互いに所要の情報を送受信可能に
LANケーブル500で接続されている。更に、ホール
管理コンピュータ200には、遊技場外部の通信網40
0を介して広告情報供給サーバー装置300が接続され
ていて、広告情報供給サーバー装置300からは例えば
定期的に広告情報がホール管理コンピュータ200に供
給、蓄積可能に構成されている。
【0017】図2は、複数台の遊技機(100a、10
0b、…100c)が接続されたホール管理コンピュー
タ200のブロック構成図である。このホール管理コン
ピュータ200は、処理プログラムに従った動作を行う
CPU等で実現される処理部210と、マウス等の入力
デバイスで実現できる入力部220と、CRT等の表示
デバイスで実現できる表示部230と、HD等で実現で
きるDB(データーベース)240とを備えている。D
B340には、テーブル領域250が形成されていて、
このテーブル領域250に格納される各テーブルの参
照、更新等は、処理部210によって行われるようにな
っている。
【0018】図3はこのテーブル領域250に格納され
る広告情報用テーブル251の説明図である。この広告
情報用テーブル251は、顧客情報と、顧客情報別に割
り当てられている広告情報と、広告情報の鑑賞によって
与えられる特典としてのパチンコ玉(以下単に「広告
玉」とも称する)の供給数とを対応付けて記憶してい
る。図3に示す例では、顧客情報は来店回数と年齢とに
しているが、住所や性別等の他の顧客情報を採用するよ
うにしても良い。なお、これらの顧客情報は後に説明す
る、遊技者が所有する会員カードに記録させていて、こ
れを遊技機に設けたカード挿入口155に挿入すると顧
客情報が読み取られてホール管理コンピュータ200側
にも所要時に顧客情報が送信させるようになっている。
【0019】図3に示す一例では、「来客回数が10回
未満」で「年齢が40未満」の遊技者に供給させる広告
情報は「広告情報a」でその特典として10個の広告玉
を得られるように設定させている。
【0020】図4は広告配信回数計数用テーブル252
の説明図である。この広告配信回数計数用テーブル25
2は、会員カードに記録されている会員識別子である会
員IDと、この会員の顧客情報を考慮して配信される配
信広告情報と、或る日における広告配信回数(総数)
と、広告配信回数を制限する広告配信制限回数とが対応
付けて記憶されている。所定期間例えば1日においてこ
の広告配信回数を越える広告情報の配信は行われないよ
うになっている。したがって、図4に示す一例では、会
員ID「00000001」の遊技者に対する現在の配
信回数は「1回」であり、「3回」を越える配信は禁止
されている。
【0021】一方、図5は遊技機正面の模式的説明図、
図6は機能ブロック構成図である。遊技機100の正面
側には全体的に円形状の遊技盤140が設けられて遊技
領域を形成しており、その中央部には図柄表示装置15
0が配設されている。そして、操作ハンドル180を操
作することによってパチンコ玉が遊技領域に到達して図
示しない釘等で転動方向が変化されて遊技が行われる。
また、図示しない入賞口にパチンコ玉が入賞すると賞球
払出し動作が行われて、上皿130に賞球が蓄積されて
いくようになっている。更に、遊技機100の正面左側
下部には会員カード(図示せず)を挿入するためのカー
ド挿入口155が形成されている。
【0022】また、遊技機100の正面左側上部には付
属装置100が取り付けられている。この付属装置10
0は、広告情報を表示させるための液晶ディスプレイ等
から成る表示部112と、OKボタン114と、特殊ボ
タン116とを備えている。さらに、遊技機100の正
面左側中央部には、広告玉を供給するための玉供給装置
120が取り付けられている。
【0023】図6は、遊技機100における本発明の主
要部のみの図示したものであり、図示しないROM等に
記録される制御プログラムに従った動作を行うCPU等
で構成される制御部160は、表示部112、OKボタ
ン114、特殊ボタン116、挿入された会員カードの
情報を読み取るカードリーダー170と、玉供給装置1
20とが接続されている。また、この制御部160は遊
技動作全体を統括制御する機能も備えていて、図柄表示
装置150や図示しない他の遊技装置、例えば入賞口へ
の入賞検出センサ、賞球払出し機構等も制御可能に接続
されている。
【0024】(動作例1)先ず動作例1について図7等
を参照して説明する。制御部160は、通常時には表示
部112に図12(a)に示すような、広告鑑賞の勧誘
情報を表示している。遊技者が、カード挿入口155に
図示しない会員カードを挿入すると、カードリーダ17
0によって会員ID、顧客情報が読み取られ制御部16
0はこれをホール管理コンピュータ200に送信する
(ステップS700)。
【0025】次いで、遊技者がOKボタン114を押す
と、制御部160は広告情報の配信依頼を指示する広告
情報配信依頼情報をホール管理コンピュータ200に送
信する。ホール管理コンピュータ200の処理部210
は、広告情報用テーブル251において、先に受信した
顧客情報に対応する広告情報を配信対象とする配信広告
決定処理を行う。この際、広告配信回数計数用テーブル
252における、この会員IDの広告配信回数を1だけ
増加させる。また、この結果、広告配信回数が広告配信
制限回数を超える場合には以降の広告情報配信は行わず
に、配信不能等のメッセージを遊技機100側に送信す
る。かくして、各会員IDに対する広告配信回数が更新
されていくことになる。
【0026】次いで、ステップS704において、処理
部210は、配信決定した広告情報を遊技機側に送信す
る。すると、制御部160はこれを表示部112に表示
する。これによって、図12(b)に示すような広告を
見ることができる。そして、広告情報の配信が終了する
と、処理部210は、広告情報を鑑賞した特典として広
告玉を供給するように遊技機100を制御させるための
制御情報を遊技機100に送信する。これに応答して制
御部160は、玉供給装置120を駆動して広告玉を上
皿130に供給するので広告玉を用いて円滑に遊技を継
続できる。
【0027】したがって、この動作例1によれば、処理
部210が広告情報配信依頼情報を受信したことに応答
して広告情報を配信し、広告鑑賞の特典としての遊技媒
体を供給するための制御情報を遊技機側に送信するの
で、遊技機100に対して広告情報を配信すると共に、
その広告鑑賞に対して特典を与えることができる。しか
も、処理部210は、顧客情報に応じて配信対象となる
広告情報を決定するので顧客情報に応じた配信制御を行
うことが可能となる。
【0028】(動作例2)動作例2について図8等を参
照して説明する。制御部160は、通常時には表示部1
12に図12(a)に示すような、広告鑑賞の勧誘情報
を表示している。遊技者が、カード挿入口155に図示
しない会員カードを挿入すると、カードリーダ170に
よって会員ID、顧客情報が読み取られ制御部160は
これをホール管理コンピュータ200に送信する(ステ
ップS800)。
【0029】次いで、遊技者が特殊ボタン116を押す
(次のステップS806まで押し続ける)と、制御部1
60は特殊ボタン116操作開始情報をホール管理コン
ピュータ200に送信する(ステップS802)。これ
によって処理部210は特殊ボタン116の操作開始を
検出する。次いで、ホール管理コンピュータ200の処
理部210は、広告情報用テーブル251において、先
に受信した顧客情報に対応する広告情報を配信対象とす
る配信広告決定処理を行う。この際、広告配信回数計数
用テーブル252における、この会員IDの広告配信回
数を1だけ増加させる。また、この結果、広告配信回数
が広告配信制限回数を超える場合には以降の広告情報配
信は行わずに、配信不能等のメッセージを遊技機100
側に送信する。かくして、各会員IDに対する広告配信
回数が更新されていくことになる。
【0030】次いで、ステップS804において、処理
部210は、配信決定した広告情報を遊技機側に送信す
る。すると、制御部160はこれを表示部112に表示
する。これによって、図12(b)に示すような広告を
見ることができる。そして、広告情報の配信が終了した
後に、遊技者が特殊ボタン116の押圧操作を止めると
制御部160は特殊ボタン操作終了情報をホール管理コ
ンピュータ200に送信する(ステップS806)。か
くして、処理部210は、広告情報配信中に継続して特
殊ボタン116を操作し続けたことを検出する。
【0031】次いで、処理部210は、広告情報を鑑賞
した特典として広告玉を供給するように遊技機100を
制御させるための制御情報を遊技機100に送信する。
この時の広告玉数は動作例1の場合よりも多くの数とな
るように制御情報を遊技機100に送信する。これに応
答して制御部160は、玉供給装置120を駆動して広
告玉を上皿130に供給する。
【0032】したがって、この動作例2によれば、処理
部210は、遊技機100側に設置された特殊ボタン1
16を広告情報配信中に継続して操作していることを検
出した場合、通常時の特典の遊技媒体数よりも多い遊技
媒体数の遊技媒体を供給するための制御情報を遊技機1
00側に送信することによって、特殊ボタン116を押
しながら広告を鑑賞する、即ち、よりしっかり広告を鑑
賞することに対する特典として動作例1よりも多くの広
告玉を上皿130に供給することができる。
【0033】(動作例3)この動作例3は遊技機100
内での制御動作に関するものである。図7のステップS
706や図8のステップS808で処理部210から制
御情報が送信されてくると、制御部160は、現在賞球
動作中か否かを判定する。賞球動作中でない場合(N
o)にはステップS902に移行し、これ以外の場合
(Yes)にはステップS900でウエイト状態とな
る。
【0034】次に、ステップS902において、次回賞
球状態となったか否かを判定する。次回賞球状態となら
ない場合(No)には処理を終了し、一方、次回賞球状
態中である場合(Yes)にはステップS904に移行
する。ステップS904では、図示しない賞球機構を制
御して、この賞球払出しにおいて一緒に広告玉を払出
す。そして、ステップS906においては、図10に示
すように、図柄表示装置150の表示エリア151の遊
技演出エリア(例えば図柄表示等を行うエリア)以外の
メッセージエリアに、広告玉が一緒に払出された旨のメ
ッセージ「広告玉が10個払出されました」を表示す
る。
【0035】このように、制御部160は、広告情報配
信依頼情報をホール管理コンピュータ200に送信する
ことによって処理部210から配信される広告情報を受
信し、広告鑑賞の特典としての広告玉を供給するための
制御情報を受信して、この制御情報に基づいて広告玉の
供給制御を行うので、広告鑑賞を行わせるインセンテイ
ブを発揮させるようにすることができる。
【0036】しかも、この動作例3によれば、広告玉を
次回賞球払出しされるパチンコ玉と一緒に払出させるの
で遊技中に極めて自然に広告玉を供給することができ、
更に、広告玉が払出されたことを図柄表示装置150等
でメッセージ通知するので広告玉の供給動作を容易に把
握することができる。
【0037】(動作例4)この動作例4は処理部210
が行うものである。図11に示すように、先ず、処理部
210は、広告配信回数計数用テーブル252の配信広
告情報エリアとこれに対応する広告配信回数エリアとに
記憶されている情報を参照して、広告情報毎の配信総回
数を求める(ステップS1100)。例えば会員ID
「00000001」に対する配信広告情報「a」の広
告配信回数は「1回」であり、配信広告情報が「a」で
ある他の会員の広告配信回数を順次索出して加算してい
くことによって、配信広告情報「a」に対する配信総回
数を求めることができる。同様に他の配信広告情報に対
する配信総回数を求めることができる。
【0038】次いで、ステップS1102において、処
理部210は、配信総回数を考慮して広告情報をソート
し、換言すれば、配信総回数の多い順(または少ない
順)に配信広告情報を並び換えてこれを表示部230に
表示出力する。図13にはこの表示例を示しており、こ
の例によれば、画面上側から下側へ順に配信総回数が少
なくなっていくように並んで表示している。
【0039】なお、図11に示す処理は定期的に実行さ
せるようにしても良いし、入力部220の操作によって
実行させるようにしても良い。また、表示出力の他に印
刷出力するようにしても良く、ソート情報はDB240
の所定の記憶エリアに日付情報と共に蓄積していくよう
にしても良い。
【0040】したがって、この動作例4によれば、処理
部210は、或る期間例えば1日における広告情報毎の
配信総回数を求めるのでどの広告情報が人気があるかを
解析することが容易になる。しかも、広告情報毎の配信
総回数を考慮して、広告情報を配信総回数でソートして
出力するのでデータ解析を視覚的行い易いようにするこ
とができる。
【0041】図14は、図1に示すホール管理コンピュ
ータ200の主要部のハードウエア構成図である。図1
4に示す構成では、CPU1400と、動作プログラム
1412を記録した記録媒体としてのHD1410と、
マウス1420と、CRT1430とを有し、これらが
相互に所要の情報を通信可能にバス1440で接続され
ている。そして、CPU1400が、動作プログラム1
412を実行することによって、以上説明してきたよう
な各種の動作が実現できる。
【0042】以上説明したきたように、本発明の実施形
態によれば、処理部210は、遊技機100側からの広
告情報配信依頼情報を受信し、この情報の受信に応答し
て、広告情報を配信し、広告鑑賞の特典としての広告玉
を供給するための制御情報を遊技機100側に送信する
ので、遊技機100に対して広告情報を配信すると共
に、その広告鑑賞に対して特典を与えることができる。
【0043】なお、本発明の要旨を逸脱しない範囲内
で、上記各実施の形態に対して種々の変形や変更を施す
ことが可能である。例えば、DB240に蓄積された情
報を通信網400を介して他の端末装置に定期的に送信
させるようにすること、広告情報供給サーバー装置30
0から所定のスケジュールで広告情報の供給を受けて配
信可能な広告情報を更新していくこと、等が挙げられ
る。また、本発明はパチンコ機のみならず他の遊技機に
も適用可能である。
【発明の効果】以上説明してきたように、本発明によれ
ば、遊技機に対して広告情報を配信すると共に、その広
告鑑賞に対して特典を与えることができるという効果が
得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態の広告情報配信システム1の
構成図である。
【図2】ホール管理コンピュータ200のブロック構成
図である。
【図3】広告情報用テーブル251の説明図である。
【図4】広告配信回数計数用テーブル252の説明図で
ある。
【図5】遊技機100側の模式的正面図である。
【図6】遊技機100のブロック構成図である。
【図7】動作例1の説明図である。
【図8】動作例2の説明図である。
【図9】動作例3の動作説明を行なうためのフローチャ
ートである。
【図10】動作例3の動作説明を行なうための説明図で
ある。
【図11】動作例4の動作説明を行なうためのフローチ
ャートである。
【図12】動作例1、2の説明図である。
【図13】動作例4における表示出力の説明図である。
【図14】各装置のハードウエア構成図である。
【符号の説明】
1 広告情報配信システム 100(100a、100b、…、100c) 遊技機 110 付属装置 112 表示部 114 OKボタン 116 特殊ボタン 120 玉供給装置 130 上皿 140 遊技盤 150 図柄表示装置 155 カード挿入口 160 制御部 170 カードリーダー 180 操作ハンドル 200 ホール管理コンピュータ 210 処理部 220 入力部 230 表示部 240 DB 250 テーブル領域 251 広告情報用テーブル 252 広告配信回数計数用テーブル 300 広告情報供給サーバー装置 400 通信網 500 LANケーブル 1400 CPU 1410 HD 1412 動作プログラム 1420 マウス 1430 CRT 1440 バス

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 遊技場に配設された遊技機に対して広告
    情報を配信する装置であって、 遊技機側からの広告情報配信依頼情報を受信する受信手
    段と、 この情報の受信に応答して、広告情報を配信する広告情
    報配信手段と、 広告鑑賞の特典を付与するための制御情報を遊技機側に
    送信する制御情報送信手段と、を備えたことを特徴とす
    る広告情報配信装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の広告情報配信装置にお
    いて、 前記特典は遊技媒体の供給であることを特徴とする広告
    情報配信装置。
  3. 【請求項3】 請求項1および2の内のいずれか一項に
    記載の広告情報配信装置において、 複数種類の広告情報の内から配信対象となる広告情報を
    決定する配信広告情報決定手段を備えたことを特徴とす
    る広告情報配信装置。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載の広告情報配信装置にお
    いて、 遊技機側からの顧客情報を受信する顧客情報受信手段を
    備え、 前記配信広告情報決定手段は、 前記顧客情報受信手段で受信された顧客情報に応じて配
    信対象となる広告情報を決定する手段であることを特徴
    とする広告情報配信装置。
  5. 【請求項5】 請求項1、2、3および4の内のいずれ
    か一項に記載の広告情報配信装置において、 遊技機側に設置された特殊ボタンを広告情報配信中に継
    続して操作していることを検出する検出手段を備え、 前記制御情報送信手段は、 前記特殊ボタンの継続操作が検出された場合、通常時の
    特典の遊技媒体数よりも多い遊技媒体数の遊技媒体を供
    給するための制御情報を遊技機側に送信する手段である
    ことを特徴とする広告情報配信装置。
  6. 【請求項6】 請求項1、2、3、4および5の内のい
    ずれか一項に記載の広告情報配信装置において、 或る期間における広告情報毎の配信総回数を求める配信
    総回数演算手段を備えたことを特徴とする広告情報配信
    装置。
  7. 【請求項7】 請求項6に記載の広告情報配信装置にお
    いて、 前記配信総回数演算手段で求めた広告情報毎の配信総回
    数を考慮して、広告情報を配信総回数でソートして出力
    するソート出力手段を備えたことを特徴とする広告情報
    配信装置。
  8. 【請求項8】 遊技機に対して広告情報を配信する方法
    であって、 遊技機側からの広告情報配信依頼情報と顧客情報を受信
    し、 この受信した顧客情報に基づいて、複数種類の広告情報
    の内から配信対象となる広告情報を決定し、 配信対象として決定した広告情報を遊技機側に配信し、 遊技機側で広告鑑賞の特典が与えられるように、遊技機
    側に特典付与のための制御情報を送信する、ことを特徴
    とする遊技機への広告情報配信方法。
  9. 【請求項9】 遊技場に配設された遊技機に対して広告
    情報を配信する広告情報配信装置からの広告情報の配信
    をうける遊技機であって、 広告情報配信依頼情報を前記広告情報配信装置に送信す
    る送信手段と、 前記広告情報配信装置から配信される広告情報を受信す
    る広告情報受信手段と、 前記広告情報配信装置から送信される、広告鑑賞の特典
    としての遊技媒体を供給するための制御情報を受信する
    制御情報受信手段と、 この制御情報に基づいて遊技媒体の供給制御を行う制御
    手段と、を備えたことを特徴とする遊技機。
  10. 【請求項10】 請求項9に記載の遊技機において、 前記制御手段は、 遊技機の上皿に遊技媒体を供給させるように玉供給装置
    を動作制御する手段であることを特徴とする遊技機。
  11. 【請求項11】 請求項9に記載の遊技機において、 前記制御手段は、 前記遊技媒体を次回賞球払出しされる遊技媒体と一緒に
    払出させる手段であることを特徴とする遊技機。
  12. 【請求項12】 請求項11に記載の遊技機において、 広告鑑賞の特典による遊技媒体が払出されたことを通知
    する通知手段を備えたことを特徴とする遊技機。
  13. 【請求項13】 請求項12に記載の遊技機において、 前記通知手段は、 図柄表示装置にメッセージ出力する手段であることを特
    徴とする遊技機。
  14. 【請求項14】 遊技場に配設された遊技機に対して広
    告情報を配信する広告情報配信装置を動作させるための
    動作プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な
    記録媒体であって、 遊技機側からの広告情報配信依頼情報を受信する処理
    と、 この情報の受信に応答して、広告情報を配信する処理
    と、 広告鑑賞の特典としての遊技媒体を供給するための制御
    情報を遊技機側に送信する処理と、を含む処理を実行さ
    せるための動作プログラムを記録した記録媒体。
JP2000275760A 2000-09-12 2000-09-12 広告情報配信装置、遊技機への広告情報配信方法、遊技機および記録媒体 Pending JP2002085649A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000275760A JP2002085649A (ja) 2000-09-12 2000-09-12 広告情報配信装置、遊技機への広告情報配信方法、遊技機および記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000275760A JP2002085649A (ja) 2000-09-12 2000-09-12 広告情報配信装置、遊技機への広告情報配信方法、遊技機および記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002085649A true JP2002085649A (ja) 2002-03-26

Family

ID=18761331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000275760A Pending JP2002085649A (ja) 2000-09-12 2000-09-12 広告情報配信装置、遊技機への広告情報配信方法、遊技機および記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002085649A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004049660A (ja) * 2002-07-22 2004-02-19 Sanyo Product Co Ltd 遊技者用情報提供装置
JP2004049661A (ja) * 2002-07-22 2004-02-19 Sanyo Product Co Ltd 遊技者用情報提供用の情報サーバ
JP2004121638A (ja) * 2002-10-04 2004-04-22 Mamiya Op Co Ltd 遊技店向け広告の配信システム
JP2005006807A (ja) * 2003-06-18 2005-01-13 Hitachi Electronics Service Co Ltd 遊技装置の画面表示システム及び方法
JP2005074170A (ja) * 2003-09-03 2005-03-24 Asahi Denki Kk 遊技機用表示装置、遊技機用表示システムおよび遊技機用表示方法
JP2007501453A (ja) * 2003-08-01 2007-01-25 マクロポート インコーポレイテッド 取り外し可能な記憶装置のマルチメディア及びリッチコンテンツデータを管理及び提供するためのシステム及び方法
JP2007061366A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Japan Network System Kk 貯玉管理システム、貯玉管理方法及び、コンピュータプログラム
JP2017153636A (ja) * 2016-02-29 2017-09-07 ハイライツ・エンタテインメント株式会社 広告情報提供システム
JP6277499B1 (ja) * 2016-09-15 2018-02-14 株式会社コナミデジタルエンタテインメント 情報提供システム、及びそれに用いられるコンピュータプログラム

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004049660A (ja) * 2002-07-22 2004-02-19 Sanyo Product Co Ltd 遊技者用情報提供装置
JP2004049661A (ja) * 2002-07-22 2004-02-19 Sanyo Product Co Ltd 遊技者用情報提供用の情報サーバ
JP2004121638A (ja) * 2002-10-04 2004-04-22 Mamiya Op Co Ltd 遊技店向け広告の配信システム
JP2005006807A (ja) * 2003-06-18 2005-01-13 Hitachi Electronics Service Co Ltd 遊技装置の画面表示システム及び方法
JP2007501453A (ja) * 2003-08-01 2007-01-25 マクロポート インコーポレイテッド 取り外し可能な記憶装置のマルチメディア及びリッチコンテンツデータを管理及び提供するためのシステム及び方法
JP2005074170A (ja) * 2003-09-03 2005-03-24 Asahi Denki Kk 遊技機用表示装置、遊技機用表示システムおよび遊技機用表示方法
JP2007061366A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Japan Network System Kk 貯玉管理システム、貯玉管理方法及び、コンピュータプログラム
JP4538393B2 (ja) * 2005-08-31 2010-09-08 ジャパンネットワークシステム株式会社 貯玉管理システム、貯玉管理方法及び、コンピュータプログラム
JP2017153636A (ja) * 2016-02-29 2017-09-07 ハイライツ・エンタテインメント株式会社 広告情報提供システム
JP6277499B1 (ja) * 2016-09-15 2018-02-14 株式会社コナミデジタルエンタテインメント 情報提供システム、及びそれに用いられるコンピュータプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9633508B2 (en) Enhanced video gaming machine
US9564004B2 (en) Closed-loop system for providing additional event participation to electronic video game customers
TW503357B (en) Prize redemption system for games
US9117338B2 (en) System to determine casino offers
US8439748B2 (en) Gaming device method and apparatus employing modified payouts
US8608559B2 (en) Customer relationship management systems and methods for use with electronic gaming machines
US20120329549A1 (en) Player selectable/definable promotional events in electronic video game environments
US9367985B2 (en) System for providing an interface for a gaming device
US8721432B2 (en) Managing marketing offers in wagering game networks
RU2333027C9 (ru) Способ и устройство для предоставления информации посредством устройства трекинга игрока в составе игровой машины
US20130281194A1 (en) Gaming machines which award promotions during idle mode in response to player input
US20150005059A1 (en) System and method for providing additional events and promotions to players of gaming machines
JP2002085649A (ja) 広告情報配信装置、遊技機への広告情報配信方法、遊技機および記録媒体
US9542804B2 (en) Session monitoring on gaming machines
JPH1133232A (ja) ゲームシステム
WO2016001945A1 (ja) サービス提供装置、サービス提供システム、及びサービス提供方法
JP2005130901A (ja) 遊技用会員管理装置
KR100352632B1 (ko) 슬롯머신형 광고 장치 및 그 운영 방법
JP2002312529A (ja) 遊技機に対する投資システムおよび投資方法、ならびに、遊技機に対する投資用プログラム
JPH10151256A (ja) 配当割増方法および配当割増システム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040618

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040705

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041105