JP2002079553A - 合成樹脂製ヒンジキャップの離型方法と成形用金型装置 - Google Patents

合成樹脂製ヒンジキャップの離型方法と成形用金型装置

Info

Publication number
JP2002079553A
JP2002079553A JP2000272550A JP2000272550A JP2002079553A JP 2002079553 A JP2002079553 A JP 2002079553A JP 2000272550 A JP2000272550 A JP 2000272550A JP 2000272550 A JP2000272550 A JP 2000272550A JP 2002079553 A JP2002079553 A JP 2002079553A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hinge
mold
cap
lid
elastic plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000272550A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3760200B2 (ja
Inventor
Toru Yokoyama
徹 横山
Kohei Nakajima
講平 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP2000272550A priority Critical patent/JP3760200B2/ja
Publication of JP2002079553A publication Critical patent/JP2002079553A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3760200B2 publication Critical patent/JP3760200B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/0053Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor combined with a final operation, e.g. shaping
    • B29C45/006Joining parts moulded in separate cavities
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/56Stoppers or lids for bottles, jars, or the like, e.g. closures
    • B29L2031/565Stoppers or lids for bottles, jars, or the like, e.g. closures for containers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 離型前のヒンジキャップの開姿勢から閉姿勢
への切替えを、金型装置の開閉方向に沿って進退動可能
に装備された稼働部分だけにより達成することにより、
離型のための取扱い、および構造を簡単なものとする。 【解決手段】 弾性板19を有するミラーヒンジ構造の
ヒンジキャップ9を開姿勢で成形した後、金型装置1の
開閉方向に沿って、前進によりキャップ本体10側に接
近する方向に傾斜した斜めに進退動するエジェクターピ
ン8により、弾性板19を反転位置まで突き出し、以降
は弾性板19の弾力により蓋体14を閉姿勢に回動させ
るので、エジェクターピン8の単純な突き出しにより、
ヒンジキャップの閉姿勢への切替えを簡単にかつ確実に
達成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、キャップ本体と蓋
体とをヒンジで一体に連結し、蓋体を開姿勢と閉姿勢と
に切替え保持する合成樹脂製ヒンジキャップの金型から
の離型方法と成形用金型装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】壜容器の口部に組付けられる開閉キャッ
プとして、壜容器に組付くキャップ本体と、このキャッ
プ本体に形成された注出口を開閉する蓋体とを一体にヒ
ンジで結合し、キャップ本体と蓋体との間に、弾力によ
り蓋体を開姿勢と閉姿勢とに切替え保持する弾性板を、
ヒンジに隣接して設けた、所謂ミラーヒンジ構造を有す
るキャップが、その有効で好ましい作用ゆえに、多数使
用されている。
【0003】このミラーヒンジ構造を有するキャップ
は、キャップ本体に対して蓋体をほぼ180°開いた姿
勢で成形され、離型時および離型後の取扱いの都合上、
成形されたキャップを閉姿勢にして離型することが望ま
れている。
【0004】この要望に答えた従来技術の一つである特
公平6−11508号公報に開示された技術は、金型装
置を型開きした状態で、押上ピンを突き出すことによ
り、蓋体を移動金型の成形型面から浮き上げ、次いで金
型外から前進移動してきた作用ピンで浮き上がった蓋体
を押して回動変位させ、この回動変位により蓋体を閉姿
勢としてから、蓋体の離型を達成するものとなってい
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来技術にあっては、成形した蓋体を閉姿勢とするの
に、金型装置の移動金型に、金型装置の開閉方向に沿っ
て進退動可能に装備された押上ピンと、金型装置外か
ら、金型装置の開閉方向に直交する方向に沿って出入り
する作用ピンとを必要とし、このため作用ピンを含めた
金型装置の構造が複雑となる、と云う問題があった。
【0006】また、押上ピンと作用ピンとの、二つの動
作形態の全く異なる稼働部分を有するので、この二つの
稼働部分を一定した相互タイミングで作動させなければ
ならず、その分、操作が面倒となる、と云う問題があっ
た。
【0007】そこで、本発明は、上記した従来技術にお
ける問題点を解消すべく創案されたもので、離型前のヒ
ンジキャップの開姿勢から閉姿勢への切替えを、金型装
置の開閉方向に沿って進退動可能に装備された稼働部分
だけにより達成できるようにすることを技術的課題と
し、もって離型前のヒンジキャップを閉姿勢にするため
の構造および取扱い操作を簡単なものとすることを目的
とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記技術的課題を解決す
る本発明の内、請求項1記載の発明の手段は、キャップ
本体の後側上端部に、ヒンジを介して蓋体を一体設する
と共に、キャップ本体と蓋体との間に、ヒンジに隣接し
て、蓋体を開姿勢と閉姿勢とに切替え保持する屈曲板片
状の弾性板を設けた合成樹脂製ヒンジキャップの離型方
法であること、ヒンジキャップを、キャップ本体に対し
て蓋体をほぼ180°開いた姿勢にして一体成形した
後、金型装置を型開きしてヒンジキャップの固定金型側
の面を開放すること、次いで金型装置の開閉方向に沿っ
て、前進によりキャップ本体側に接近する方向に傾斜し
た斜めに進退動するエジェクターピンの、キャップ本体
側に近づく前進突き出しにより弾性板を、この弾性板の
両端を結ぶ仮想直線が、ヒンジが形成するヒンジ軸より
も前側に位置するまで立ち上げることによって、蓋体を
離型させてから閉姿勢まで回動させること、しかる後、
ヒンジキャップをロボットで離型させること、にある。
【0009】この請求項1記載の発明にあっては、ヒン
ジキャップの射出成形後、金型装置を型開きして、ヒン
ジキャップの固定金型側の面を開放した状態で、エジェ
クターピンによりヒンジキャップの弾性板を、離型方向
に沿ってキャップ本体側に傾けて突き出すと、弾性板と
一緒に蓋体も(移動金型から)離型して、閉方向に回動
する。
【0010】エジェクターピンによる弾性板の突き出し
が進んで、弾性板が、その弾力に逆らって、弾性板の両
端を結ぶ仮想直線が、ヒンジにより形成されるヒンジ軸
よりも前側となる位置(反転位置)まで立ち上げられる
と、弾性板は、その弾力を、蓋体を閉方向に回動させる
方向に作用させ、これにより蓋体は閉姿勢まで強制的に
かつ確実に回動する。
【0011】このエジェクターピンによる弾性板の突き
出しは、エジェクターピンの、金型装置の開閉方向に沿
って、キャップ本体側に接近する方向に傾斜した突き出
しにより達成されるので、エジェクターピンは、弾性板
の構造および大きさに関わりなく、弾性板を確実に反転
位置まで立ち上げることができる。
【0012】蓋体を閉姿勢に回動させたならば、エジェ
クターピンを移動金型内に相対的に後退退避させた状態
で、型開きした金型装置内に侵入させたロボットによ
り、ヒンジキャップを保持して離型させ、予め設定して
ある所定箇所に搬出する。
【0013】また、上記技術的課題を解決する本発明の
内、請求項2記載の発明の手段は、キャップ本体の後側
上端部に、ヒンジを介して蓋体を一体設すると共に、キ
ャップ本体と蓋体との間に、ヒンジに隣接して、蓋体を
開姿勢と閉姿勢とに切替え保持する屈曲板片状の弾性板
を設けて構成した合成樹脂製ヒンジキャップを、キャッ
プ本体に対して蓋体をほぼ180°開いた姿勢で一体成
形する成形用金型装置であること、キャップ本体の上面
と蓋体の内側面とそしてヒンジおよび弾性板の一方面の
型面を形成する固定金型と、キャップ本体の内側面の型
面を形成するコア型を有し、キャップ本体の外側面と蓋
体の外側面とそしてヒンジおよび弾性板の他方面の型面
を形成する移動金型とから構成されること、移動金型
に、弾性板に離型方向への突き出し力を作用させるべ
く、金型装置の開閉方向に沿って、前進によりキャップ
本体側に接近する方向に傾斜した斜めに進退動自在に設
けたエジェクターピンの前進量を、弾性板を、この弾性
板の両端を結ぶ仮想直線が、ヒンジが形成するヒンジ軸
よりも前側に位置するまで、すなわち反転位置まで立ち
上げる値に設定したこと、にある。
【0014】この請求項2記載の発明にあっては、ヒン
ジキャップを射出成形した金型装置を型開きすると、ヒ
ンジキャップは移動金型に組付いて、固定金型側の面を
開放した状態となる。
【0015】この状態から、エジェクターピンを前進限
まで前進させると、蓋体と一緒に離型させられた弾性板
が、その両端を結ぶ仮想直線を、ヒンジが形成するヒン
ジ軸よりも前側に位置させる反転位置まで立ち上がり、
これにより弾性板は、自身の弾力により蓋体を閉姿勢ま
で回動させ、このヒンジキャップを閉姿勢にすると共
に、この閉姿勢を保持する。
【0016】エジェクターピンは、金型装置の開閉方向
に沿って、前進によりキャップ本体側に接近する方向に
傾斜した斜めに進退動する構成であるので、コア型が位
置する構造が複雑な部分からはなれた箇所に組付けるこ
とができる。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施例を、図面
を参照しながら説明する。図1〜図3は、本発明の構成
と、作動状態を順に示したものであり、図4は、図1〜
図3で示された金型装置1で成形したヒンジキャップ1
1の一例を示す開姿勢の全体斜視図である。
【0018】ヒンジキャップ9は、有頂円筒形状をした
キャップ本体10の後側上端部に、間隔を開けて配置さ
れた一対のヒンジ18を介して短有頂円筒形状の蓋体1
4を一体設し、両ヒンジ18間に、一端を蓋体14にそ
して他端をキャップ本体10にヒンジ結合した、略L字
状に屈曲した板片状の弾性板19を設けて構成されてい
る。
【0019】図示実施例の場合、キャップ本体10は、
壜容器口部に螺合組付きする螺条を内周面に刻設した円
筒状の筒壁11の上端に、やや前寄り部分に注出孔13
を開設する筒片を立設した頂壁12を連設して構成され
ている。
【0020】蓋体14は、筒壁11と同じ外径寸法の短
円筒形状の周筒15の上端に、平板状の頂板16を連設
し、この頂板16の下面のやや前寄り部分に、キャップ
本体10の注出孔13に密嵌入する栓筒片17を垂設
し、周筒15の前側下端に指掛け片を突設して構成され
ている。
【0021】一対のヒンジ18と弾性板19との組合せ
は、所謂ミラーヒンジを構成するもので、両ヒンジ18
間に隣接して位置した弾性板19は、その一端を、蓋体
14の頂板16のやや後側にヒンジ結合すると共に、そ
の他端を、キャップ本体10の筒壁11の後側やや上寄
りの箇所にヒンジ結合し、弾性板19自体は、その屈曲
部で90°以下の角度で屈曲した長平板状となってい
る。
【0022】本発明による金型装置1は、蓋体14を1
80°開いた姿勢でヒンジキャップ9を射出成形する射
出成形金型装置であって、キャップ本体10の上面およ
び外側面上端部と、栓筒片17全体を含んだ蓋体14の
内側面および下端面と、そしてヒンジ18および弾性板
19の一方面(図1において上側面)の成形型面を形成
する固定金型2と、キャップ本体10の内側面全域の型
面を形成するコア型4を有し、筒壁11の外側面と、蓋
体18外側面と、ヒンジ18および弾性板19の他方面
(図1において下側面)の成形片面を形成する移動金型
3とから構成されている。
【0023】移動金型3のコア型4は、キャップ本体1
0の筒壁11の内側面の型面を形成する螺子型面を有し
ており、単独で一定方向(金型装置1の開閉方向と同
じ)に進退動可能となっている。
【0024】移動金型3で、コア型4以外の型面を形成
する部分であるキャビティ型5は、コア型4に対して相
対的に進退変位可能となっていて、このキャビティ型5
のコア型4に対する相対分離動作により、成形されたヒ
ンジキャップ9のキャップ本体10内からコア型4を離
脱させるようにしている。
【0025】キャビティ型5には、成形されたキャップ
本体10の下端面を上端面に当接させているキャビティ
ストッパー6が不動に組付けられており、キャビティ型
5に対してコア型4が相対後退動作した際に、キャップ
本体10に対してコア型4が確実に分離できるようにし
ている。
【0026】このキャビティ型5とキャビティストッパ
ー6との組合せ物は、その所望数が一つのキャビティプ
レート7に配列組付けされて、多数個取り用の移動金型
3を構成する。
【0027】移動金型3に、金型装置1の開閉方向に沿
って、前進によりキャップ本体10側、すなわちコア型
4側に接近する方向に傾斜した斜めに進退動可能に組付
けられたエジェクターピン8は、移動金型3内から型面
上に突出する前進状態でキャップ本体10側に接近すれ
ば良いので、移動金型3内での設置位置を、構造が複雑
となっているコア型4設置部分から離して設定すること
ができ、これによりエジェクターピン8の設置を簡単に
かつ好ましい条件で達成することができる。
【0028】エジェクターピン8は、その先端面が、弾
性板24の屈曲部の型面の一部を形成する位置に配置さ
れ、全体が直線細丸棒形状となっており、先端をキャッ
プ本体10側、すなわち前方側に傾斜させた角度は約2
0°となっている。
【0029】次に、成形したヒンジキャップ9の離型手
順の一例を、図1ないし図3を参照しながら説明する。
【0030】図1に示すように、ヒンジキャップ9の射
出成形操作完了後、金型装置1を型開きすると、ヒンジ
キャップ9は、蓋体14を180°開いた姿勢のまま、
移動金型3に組付き、固定金型2側が開放された状態と
なる。
【0031】この状態から、エジェクターピン8を前進
させると、エジェクターピン8が弾性板19を離型方向
に突き出して、この弾性板19を蓋体14と一緒に移動
金型3から離型させると共に、蓋体14を閉方向に回動
させる(図2参照)。
【0032】エジェクターピン8が弾性板19を突き出
し限まで突き出すと、弾性板19の両端を結ぶ仮想直線
が、ヒンジ18が形成するヒンジ軸よりも前側に位置す
る反転位置に達し、蓋体14は弾性板19の弾力により
閉姿勢まで回動する。
【0033】このエジェクターピン8の突き出し動作と
前後して、コア型4が回転しながら後退して、キャップ
本体10の筒壁11内から離型しており、これによりコ
ア型4が蓋体14の閉姿勢への回動動作の邪魔となるこ
とがない。
【0034】蓋体14が閉姿勢まで回動したならば、エ
ジェクターピン8を射出成形時の後退限位置まで後退
(図3参照)させ、これによりエジェクターピン8全体
を移動金型3内に収納し、引き続き実施されるロボット
によるヒンジキャップ9の取り出しが、無理なく円滑に
達成できるようにする。
【0035】この時、ヒンジキャップ9のキャップ本体
10は、キャビティ型5に嵌まり込んだ状態となってい
るが、射出成形時の冷却処理により収縮変形するので、
キャップ本体10がコア型4から離型した状態では、キ
ャップ本体10はきわめて弱い力でキャビティ型5に組
付き保持された状態となり、それゆえ型開きした金型装
置1内に侵入したロボットによる取り出しが、簡単とな
るのである。
【0036】
【発明の効果】本発明は、上記した構成となっているの
で、以下に示す効果を奏する。本願発明の内、請求項1
記載の発明にあっては、金型装置の開閉方向に沿ったエ
ジェクターピンの前進動作だけで、開姿勢にあったヒン
ジキャップの蓋体を閉姿勢に切替えることができるの
で、ヒンジキャップの離型に先立った蓋体の開姿勢から
閉姿勢への切替えを簡単にかつ速やかに達成することが
できる。
【0037】また、エジェクターピンは、金型装置の開
閉方向に沿って、前進によりキャップ本体側に接近する
方向に傾斜した斜めに進退動するので、弾性板の形状お
よび大きさに影響されることなく、ヒンジに対して弾性
板を必ず反転位置に位置させることができ、これにより
ヒンジキャップの蓋体の閉姿勢への切替えを、エジェク
ターピンの前進動作だけで確実に達成することができ
る。
【0038】請求項2記載の発明にあっては、金型装置
の開閉方向に沿って進退動可能に設けたエジェクターピ
ンだけで、成形したヒンジキャップの開姿勢から閉姿勢
への切替えを達成できるので、ヒンジキャップを開姿勢
から閉姿勢に切替えるための機能部分の構成を、きわめ
て簡単なものとすることができる。
【0039】また、エジェクターピンの組付け姿勢が傾
いたものとなっているので、このエジェクターピンを、
構造が複雑で煩雑となっているコア型付近から離して配
置することができ、これによりエジェクターピンの取付
けを、簡単にかつ有利な条件で達成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第一実施例を示す、型締め状態の要部
縦断した説明図。
【図2】図1に示した実施例の、蓋体の閉姿勢への切替
え動作状態を示す説明図。
【図3】図1に示した実施例の、ロボットを使用した離
型直前の状態を示す説明図。
【図4】図1に示した実施例により成形されるヒンジキ
ャップを示す、全体斜視図。
【符号の説明】
1 ; 金型装置 2 ; 固定金型 3 ; 移動金型 4 ; コア型 5 ; キャビティ型 6 ; キャビティストッパー 7 ; キャビティプレート 8 ; エジェクターピン 9 ; ヒンジキャップ 10; キャップ本体 11; 筒壁 12; 頂壁 13; 注出孔 14; 蓋体 15; 周筒 16; 頂板 17; 栓筒片 18; ヒンジ 19; 弾性板

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 キャップ本体(10)の後側上端部に、ヒン
    ジ(18)を介して蓋体(14)を一体設すると共に、前記キャ
    ップ本体(10)と蓋体(14)との間に、前記ヒンジ(18)に隣
    接して、前記蓋体(14)を開姿勢と閉姿勢とに切替え保持
    する屈曲板片状の弾性板(19)を設けた合成樹脂製ヒンジ
    キャップ(9) の離型方法であって、前記ヒンジキャップ
    (9) を、前記キャップ本体(10)に対して蓋体(14)をほぼ
    180°開いた姿勢にして一体成形した後、金型装置
    (1) を型開きして前記ヒンジキャップ(9) の固定金型
    (2) 側の面を開放し、次いで前記金型装置(1) の開閉方
    向に沿って、前進により前記キャップ本体(10)側に接近
    する方向に傾斜した斜めに進退動するエジェクターピン
    (8) の、前記キャップ本体(10)側に近づく前進突き出し
    により前記弾性板(19)を、該弾性板(19)の両端を結ぶ仮
    想直線が、前記ヒンジ(18)が形成するヒンジ軸よりも前
    側に位置するまで立ち上げることによって、前記蓋体(1
    4)を離型させてから閉姿勢まで回動させ、しかる後、前
    記ヒンジキャップ(9) をロボットで離型させる合成樹脂
    製ヒンジキャップの離型方法。
  2. 【請求項2】 キャップ本体(10)の後側上端部に、ヒン
    ジ(18)を介して蓋体(14)を一体設すると共に、前記キャ
    ップ本体(10)と蓋体(14)との間に、前記ヒンジ(18)に隣
    接して、前記蓋体(14)を開姿勢と閉姿勢とに切替え保持
    する屈曲板片状の弾性板(19)を設けて構成した合成樹脂
    製ヒンジキャップ(9) を、前記キャップ本体(10)に対し
    て蓋体(14)をほぼ180°開いた姿勢で一体成形する成
    形用金型装置(1) であって、前記キャップ本体(10)の上
    面と蓋体(14)の内側面とそしてヒンジ(18)および弾性板
    (19)の一方面の型面を形成する固定金型(2) と、前記キ
    ャップ本体(10)の内側面の型面を形成するコア型(4) を
    有し、前記キャップ本体(10)の外側面と蓋体(14)の外側
    面とそしてヒンジ(18)および弾性板(19)の他方面の型面
    を形成する移動金型(3) とから構成され、該移動金型
    (3) に、前記弾性板(19)に離型方向への突き出し力を作
    用させるべく、前記金型装置(1) の開閉方向に沿って、
    前進により前記キャップ本体(10)側に接近する方向に傾
    斜した斜めに進退動自在に設けたエジェクターピン(8)
    の前進量を、前記弾性板(19)を、該弾性板(19)の両端を
    結ぶ仮想直線が、前記ヒンジ(18)が形成するヒンジ軸よ
    りも前側に位置するまで立ち上げる値に設定した合成樹
    脂製ヒンジキャップの成形用金型装置。
JP2000272550A 2000-09-08 2000-09-08 合成樹脂製ヒンジキャップの離型方法と成形用金型装置 Expired - Lifetime JP3760200B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000272550A JP3760200B2 (ja) 2000-09-08 2000-09-08 合成樹脂製ヒンジキャップの離型方法と成形用金型装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000272550A JP3760200B2 (ja) 2000-09-08 2000-09-08 合成樹脂製ヒンジキャップの離型方法と成形用金型装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002079553A true JP2002079553A (ja) 2002-03-19
JP3760200B2 JP3760200B2 (ja) 2006-03-29

Family

ID=18758645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000272550A Expired - Lifetime JP3760200B2 (ja) 2000-09-08 2000-09-08 合成樹脂製ヒンジキャップの離型方法と成形用金型装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3760200B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1386712A1 (en) * 2002-08-02 2004-02-04 BVA S.r.l. Mould for making plastic stoppers provided with hinged covers
KR100885307B1 (ko) 2008-04-15 2009-02-24 주식회사 디엠디 디스펜싱 밸브 클로우져에 나선돌기를 성형하는 성형장치와그 성형방법 및 그 성형방법으로 제조된 디스펜싱 밸브클로우져
EP2017058A3 (en) * 2007-04-17 2009-02-25 Husky Injection Molding Systems S.A. Apparatus for folding and removing a hinged molded part and associated method
CN101823313A (zh) * 2010-05-21 2010-09-08 江门敬记塑胶厂有限公司 成型揭盖自动合起注射模具
JP2015042567A (ja) * 2011-06-07 2015-03-05 ネステク ソシエテ アノニム 容器に備え付ける一体型の閉鎖体
CN104608334A (zh) * 2014-12-24 2015-05-13 苏州汉克山姆照明科技有限公司 一种用于制造灯头的模具
JP2021519231A (ja) * 2018-03-28 2021-08-10 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー フリップトップキャップの形成方法及びフリップトップキャップ
CN114311540A (zh) * 2022-01-10 2022-04-12 安徽岳塑汽车工业股份有限公司 一种零部件注塑用组合式模具及其使用方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1386712A1 (en) * 2002-08-02 2004-02-04 BVA S.r.l. Mould for making plastic stoppers provided with hinged covers
EP2017058A3 (en) * 2007-04-17 2009-02-25 Husky Injection Molding Systems S.A. Apparatus for folding and removing a hinged molded part and associated method
KR100885307B1 (ko) 2008-04-15 2009-02-24 주식회사 디엠디 디스펜싱 밸브 클로우져에 나선돌기를 성형하는 성형장치와그 성형방법 및 그 성형방법으로 제조된 디스펜싱 밸브클로우져
CN101823313A (zh) * 2010-05-21 2010-09-08 江门敬记塑胶厂有限公司 成型揭盖自动合起注射模具
JP2015042567A (ja) * 2011-06-07 2015-03-05 ネステク ソシエテ アノニム 容器に備え付ける一体型の閉鎖体
US9376243B2 (en) 2011-06-07 2016-06-28 Nestec S.A. One-piece hinged closure for equipping a container
US10272599B2 (en) 2011-06-07 2019-04-30 Nestec S.A. One-piece hinged closure for equipping a container
CN104608334A (zh) * 2014-12-24 2015-05-13 苏州汉克山姆照明科技有限公司 一种用于制造灯头的模具
JP2021519231A (ja) * 2018-03-28 2021-08-10 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー フリップトップキャップの形成方法及びフリップトップキャップ
JP7279069B2 (ja) 2018-03-28 2023-05-22 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー フリップトップキャップの形成方法及びフリップトップキャップ
CN114311540A (zh) * 2022-01-10 2022-04-12 安徽岳塑汽车工业股份有限公司 一种零部件注塑用组合式模具及其使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3760200B2 (ja) 2006-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5996824A (en) Double orifice container
US20140174044A1 (en) Apparatus for blowing and filling plastic containers
JP2006513065A5 (ja)
JP2002079553A (ja) 合成樹脂製ヒンジキャップの離型方法と成形用金型装置
CN107530931B (zh) 具有模具内盖子闭合装置的注塑模具
US8246871B2 (en) Device and method for the injection molding of a molded part comprising at least one void
EP0342245A1 (en) Secondary injection molding machine for hollow molded articles
JP3765075B2 (ja) 合成樹脂製ヒンジキャップの離型方法と成形用金型装置
US5503309A (en) Toggle dispensing closure wherein the toggle is attached to the closure by a pair of opposing slots
CN114801226B (zh) 一种自动化的化妆品泵头高效生产装置及工艺
US3608135A (en) Blow molding mechanism
JPS61255823A (ja) 合成樹脂製キヤツプの離型方法と金型装置
CN211221839U (zh) 一种成型牙间刷把柄用注塑模具
RU2759177C2 (ru) Пресс-форма для инжекционного формования укупорочного узла
JP3074616U (ja) 延伸ブロー成形金型装置
JPH04251724A (ja) 金型装置
JP5170606B2 (ja) 注出ノズル付きキャップ
CA2467432A1 (en) Method for operating injection molding apparatus
JPS595560Y2 (ja) 射出成形用金型
CN109397642A (zh) 二次顶出结构
JP3490032B2 (ja) 金属射出成形用金型および金属射出成形装置
JP2010042656A (ja) 中空容器に螺着可能なヒンジ蓋体
CN211074378U (zh) 一种塑料模内部斜向内抽芯机构
CN215512117U (zh) 一种模内热切装置
JPH01310926A (ja) 樹脂成形用金型

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040430

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050916

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051004

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051011

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051208

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3760200

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100120

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100120

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110120

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120120

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120120

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130120

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140120

Year of fee payment: 8

EXPY Cancellation because of completion of term