JP2002075339A - 鉛蓄電池 - Google Patents

鉛蓄電池

Info

Publication number
JP2002075339A
JP2002075339A JP2000258030A JP2000258030A JP2002075339A JP 2002075339 A JP2002075339 A JP 2002075339A JP 2000258030 A JP2000258030 A JP 2000258030A JP 2000258030 A JP2000258030 A JP 2000258030A JP 2002075339 A JP2002075339 A JP 2002075339A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
active material
lead
positive electrode
zirconium
added
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000258030A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuichi Tsuboi
裕一 坪井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Storage Battery Co Ltd
Original Assignee
Japan Storage Battery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Storage Battery Co Ltd filed Critical Japan Storage Battery Co Ltd
Priority to JP2000258030A priority Critical patent/JP2002075339A/ja
Publication of JP2002075339A publication Critical patent/JP2002075339A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Abstract

(57)【要約】 【課題】正極板の活物質利用率を向上させ、なおかつ寿
命性能やメンテナンス特性が低下しない鉛蓄電池を提供
する。 【解決手段】正極活物質に硫酸ジルコニウム、ケイ酸ジ
ルコニウム及び酸化ジルコニウムから選ばれた少なくと
も一種を添加した正極板を用いたことを特徴とする鉛蓄
電池とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は鉛蓄電池に関する。
【0002】
【従来の技術】鉛蓄電池は安価で性能も安定しているこ
とから、自動車用をはじめ、UPSなどのバックアップ電
源など幅広い分野で用いられている。しかし、ニッケル
水素電池やリチウムイオン電池などと比較してエネルギ
ー密度が低いという欠点があった。この原因のひとつに
正極活物質の利用率が低いことがあり、活物質の利用率
向上が望まれている。
【0003】このため従来から、活物質に様々な添加剤
を加えることによって利用率の向上が試みられてきた。
例えば、特開昭61−171062号などに記載されて
いるように正極活物質に黒鉛(炭素系添加剤)を添加し
たり、特開平04−14758号や特開平03−276
561号などに記載されているように、Sn化合物、S
b化合物などを活物質に添加し、活物質導電性向上、活
物質表面積増大、活物質中の細孔をコントロールするな
どして活物質利用率を向上させていた。
【0004】また上記とは別に、特開平2−68857
号には、リン酸ジルコニウムを添加した鉛粉を用いて調
整した鉛蓄電池用ペーストを、所定のリン酸誘導体を含
む希硫酸中で化成後、リン酸中に浸漬することにより、
正極活物質中にZrPを存在させ放電容量が大きい長寿
命の鉛蓄電池を提供する技術も知られていた。
【0005】
【発明の解決しようとする課題】しかし、黒鉛、Sn化
合物、Sb化合物などを活物質に添加する従来技術では
正極活物質の利用率が向上しても、活物質の軟化や脱落
が促進されて寿命性能が低下したり、水素発生過電圧の
小さい添加元素が負極板に析出して減液が多くなるため
密閉化・メンテナンスフリー化に適さないという問題が
あった。
【0006】また、リン酸ジルコニウムを用い正極活物
質中にZrPを存在させる技術には、製造工程が煩雑に
なるという課題や、正極板の活物質利用率を向上や寿命
性能改善が不十分という課題があった。
【0007】本発明は上記課題を解決するもので、正極
板の活物質利用率を向上させ、なおかつ寿命性能やメン
テナンス特性が低下しない鉛蓄電池を提供することを目
的とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
正極活物質に硫酸ジルコニウム、ケイ酸ジルコニウム及
び酸化ジルコニウムから選ばれた少なくとも一種を添加
した正極板を用いた鉛蓄電池である。
【0009】請求項2記載の発明は、正極活物質に対す
るジルコニウム化合物の添加量が0.1〜5wt%である
ことを特徴とする、請求項1記載の鉛蓄電池である。
【0010】尚、本発明は、特開昭59―112570
号に開示されているところの正極表面を酸化ジルコニウ
ムで覆う技術、及び、特開昭50―160745に開示
されているところの格子体表面を酸化ジルコニウムで覆
う技術とは構成が全く異なるものである。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明にかかる正極板は、例え
ば、活物質である鉛粉とこれらジルコニウム化合物粉末
とを混合し、定法に従ってペーストを作製し格子体に充
填することにより得ることができる。
【0012】これらジルコニウム化合物を添加すること
によってなぜ正極活物質の利用率が向上するのかという
理由についてはまだ明らかではないが、添加したジルコ
ニウムが正極活物質の充放電生成物であるPbO2やPbSO4
の結晶内に不規則的に取り込まれることによってPbO2
よびPbSO4の結晶構造に歪みを生じ、結晶の発達が阻害
され活物質の粗大化を抑制し、もって反応性に優れた活
物質を形成・維持することで利用率向上および寿命性能
の向上が実現されるのではないかと推察される。
【0013】
【実施例】以下、本発明を実施例に基づき説明する。
【0014】まず、鉛粉に各種ジルコニウム化合物を1
wt%添加し、ついで所定量の水と希硫酸を添加、混合し
て正極板用ペーストをそれぞれ調製した。これを格子体
からなる集電体に充填して正極板を得た。また比較とし
て、ジルコニウム化合物無添加のペースト、黒鉛を1wt
%添加したペースト、硫酸スズを2wt%添加したペース
トを調製し、同様に格子体に充填して正極板を得た。
【0015】次に鉛粉にリグニンおよびバリウム化合
物、所定量の水と希硫酸を添加混合して得られた負極板
用ペーストを調製し格子体に充填して負極板を得た。
【0016】これらの各正極板4枚と負極板5枚および
ガラス繊維セパレータを用いて2V−6Ahの密閉形鉛
蓄電池をそれぞれ作製した。これらの鉛蓄電池に希硫酸
を注液し、電槽化成をおこなった後、放電電流0.1C
A(0.6A)および1CA(6A)での容量試験に供
した。各鉛蓄電池の一覧及び試験結果を図3に示す。
【0017】各種ジルコニウム化合物を添加した電池
(A〜C)では、無添加品(D)よりもローレート放電
で約10%、ハイレート放電では20%以上の容量が増
大し、利用率が向上した。
【0018】さらに、各鉛蓄電池を寿命試験に供した。
寿命試験は40℃で1/3CA電流(2A)で定格容量
の50%を放電した後、定電流で放電電気量の120%
を充電するという条件でおこなった。100サイクル毎
におこなった0.1CA(0.6A)容量試験の結果を
図2に示す。
【0019】無添加品(D)は約500サイクルで定格
容量の50%(3Ah)まで低下した。それに対して、
正極活物質に各種ジルコニウム化合物を添加したものは
非常に良好な寿命推移を示した。また、寿命試験中の電
池の減液量を図4に示す。硫酸スズを添加した電池
(F)の減液量は無添加品(D)の約2倍と多かったの
に対して、各種ジルコニウム化合物を添加した電池(A
〜C)は減液量が少なく、密閉化・メンテナンス特性に
も優れていた。硫酸スズを添加した電池よりも減液量を
抑えることができ密閉化・メンテナンス特性に優れる理
由については、ジルコニウムがスズよりも水素過電圧が
大きく、負極板に析出した際にも水素発生(水の分解)
を促進することがないためと考えられる。
【0020】これらの試験結果から、ジルコニウム化合
物を添加したもの(A〜C)は、無添加品(D)や黒鉛
添加(E)や硫酸スズ添加(F)よりも総合的に優れて
いることがわかる。
【0021】尚、上記実施例では硫酸ジルコニウム、ケ
イ酸ジルコニウム及び酸化ジルコニウムをそれぞれ単独
に添加したが、これらを2種または3種組み合わせて添
加しても同様の効果がある。無論、これらの塩と黒鉛等
とを共存させてもよい。さらに、添加量に関し、上記実
施例では鉛粉に対して1wt%であるが、これに限定され
るものではない。しかし0.1wt%以下ではその効果が
十分とは言えず、また5wt%以上では重量効率等の面か
ら不適となるので、0.1〜5wt%が好ましい。
【0022】本実施例では密閉形の鉛蓄電池について述
べたが、液式鉛蓄電池やクラッド式鉛蓄電池などに適用
した場合においても、本実施例と同様の効果が得られ
た。
【0023】
【発明の効果】以上に述べたように、本発明によれば正
極板の活物質利用率を向上させ、なおかつ寿命性能やメ
ンテナンス特性が低下しないという利点をもつ鉛蓄電池
が提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】容量試験結果を示す図である。
【図2】寿命試験結果を示す図である。
【図3】蓄電池の一覧及び試験結果を示す図である。
【図4】減液量を示す図である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】正極活物質に硫酸ジルコニウム、ケイ酸ジ
    ルコニウム及び酸化ジルコニウムから選ばれた少なくと
    も一種を添加した正極板を用いたことを特徴とする鉛蓄
    電池。
  2. 【請求項2】正極活物質に対するジルコニウム化合物の
    添加量が0.1〜5wt%であることを特徴とする、請求
    項1記載の鉛蓄電池。
JP2000258030A 2000-08-28 2000-08-28 鉛蓄電池 Pending JP2002075339A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000258030A JP2002075339A (ja) 2000-08-28 2000-08-28 鉛蓄電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000258030A JP2002075339A (ja) 2000-08-28 2000-08-28 鉛蓄電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002075339A true JP2002075339A (ja) 2002-03-15

Family

ID=18746398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000258030A Pending JP2002075339A (ja) 2000-08-28 2000-08-28 鉛蓄電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002075339A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109269931A (zh) * 2018-08-15 2019-01-25 超威电源有限公司 一种铅酸蓄电池活性物质中酸利用率的测试方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109269931A (zh) * 2018-08-15 2019-01-25 超威电源有限公司 一种铅酸蓄电池活性物质中酸利用率的测试方法
CN109269931B (zh) * 2018-08-15 2020-11-20 超威电源集团有限公司 一种铅酸蓄电池活性物质中酸利用率的测试方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5547783A (en) Valve-regulated lead-acid battery
CN107735889B (zh) 掺杂的导电氧化物以及基于此材料的改进电化学储能装置极板
EP0477461B1 (en) Nickel/hydrogen storage battery and method of manufacturing the same
CN102593529A (zh) 一种变极性铅酸电池及其使用方法
Pavlov Suppression of premature capacity loss by methods based on the gel—crystal concept of the PbO2 electrode
EP0809311B1 (en) Negative electrode plate for lead storage battery containing graphite powder
JP2003123760A (ja) 鉛蓄電池用負極
JP3936157B2 (ja) シール型鉛蓄電池の製造法
JP5017746B2 (ja) 制御弁式鉛蓄電池
JPH10188963A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JP2002075339A (ja) 鉛蓄電池
JP2004327299A (ja) 密閉型鉛蓄電池
JP2949773B2 (ja) 鉛蓄電池
JPH11339788A (ja) 鉛蓄電池
JP2003142147A (ja) 鉛蓄電池
JPH0414758A (ja) 液入充済鉛蓄電池
JP2000200598A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JP4742424B2 (ja) 制御弁式鉛蓄電池
JP3013623B2 (ja) 密閉式鉛蓄電池
JPH04196059A (ja) 鉛蓄電池
CN116799328A (zh) 一种铅蓄电池用的电解液
JP2815439B2 (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPH04206150A (ja) 鉛蓄電池
JP3637797B2 (ja) 鉛蓄電池
CN117393867A (zh) 一种铅酸蓄电池电解液及其制备方法、以及铅酸蓄电池

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20051213