JP2002072021A - Pof通信用受光装置 - Google Patents

Pof通信用受光装置

Info

Publication number
JP2002072021A
JP2002072021A JP2000260791A JP2000260791A JP2002072021A JP 2002072021 A JP2002072021 A JP 2002072021A JP 2000260791 A JP2000260791 A JP 2000260791A JP 2000260791 A JP2000260791 A JP 2000260791A JP 2002072021 A JP2002072021 A JP 2002072021A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light receiving
pof
receiving element
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000260791A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3821638B2 (ja
Inventor
Yasuhiro Koike
康博 小池
Shigeru Koshibe
茂 越部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2000260791A priority Critical patent/JP3821638B2/ja
Publication of JP2002072021A publication Critical patent/JP2002072021A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3821638B2 publication Critical patent/JP3821638B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】信号光の入射効率が良く接続損失の少ないPO
F通信用の汎用受光装置を提供する。光通信の一般普及
を可能にする低コスト高品質の受信機である。 【解決手段】POFとの接続部品11、信号光を誘導す
る導光体部品12及び受光半導体部品13より構成さ
れ、各部品の光軸が一致し該端面が密着している受光装
置。導光体部品12の導光路15は、反射面で囲まれ受
光素子18側に向けて先細りとなる形状を有し、該PO
F側端面はPOF同等以上の寸法であることが好まし
い。又、導光路内部には光透過体が充填されていること
が好ましい。受光半導体部品13は受光素子18及び増
幅素子46等を複合化した構造を有していることが好ま
しい。更に、受光素子18へ信号光を導く通光孔17が
加工された回路基板19に受光素子をフリップ搭載した
構造であることが好ましい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プラスチック光フ
ァイバ(POF)を利用する光通信用の接続部品付き受
光装置に係わり、信号光の入射効率に優れ且つ光伝送時
の接続損失を低減する技術に関するものである。
【0002】
【従来の技術】POFを用いた光通信の受信システム
は、POFによる光信号伝送路の一端側に受信系を備え
ている。受信系はフォトダイオード(PD)などの受光
素子を有しており、POFからの信号光を受光素子に光
学接続させるものである。受光素子又は受光半導体部品
の入手先としては、日立製作所、東芝、松下電器産業、
浜松ホトニクス等を挙げることができる。
【0003】このような光通信システムにおける受信性
能は信号光の入射効率及び伝送効率に大きく影響され
る。現在の受光装置は極細線の石英ファイバ(数μm
径)を想定したもので数百μmの径を持つPOFにとっ
ては信号光を有効に入射し難い構造となっている。
【0004】現在の受光装置は、石英ファイバと受光素
子との間にレンズを介在させるものである。しかし、こ
れは精密接続が必要でコストが高く汎用性に乏しいだけ
でなく、POFに適用した場合にはレンズ面での反射に
より大きな接続損失を生じる問題を抱えていた。
【0005】又、POF用の接続部品を標準化する動き
が活発となっている。個別企業、日本又は世界のレベル
で標準化する運動が行われている(家電会社、日本電子
機械工業会、POFコンソーシアム)。
【0006】本発明者は、光通信システムの接続損失を
低減するため、光ファイバと受光素子との間に反射面で
囲まれた導光路を有する導光体を介在させる結合構造
(レンズレス結合、特開平10−221573)を提案
している。
【0007】本発明者は、さらなる実用化検討を鋭意行
ない、市販の接続部品を使用した場合でも入射光制御型
導光体部品を介在させることにより効率的なPOF通信
を可能にする方法を見い出したものである。市販の接続
部品、効率的な導光体部品及び受光半導体部品を一体化
し、POFと接続することにより信号光の伝送損失の少
ないレンズレス接合を実現したものである。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、信号光の入
射効率が良く接続損失の少ないPOF通信用受光装置を
提供するものである。現在の受光装置及び接続装置は産
業用途(石英ファイバ)を前提に開発されており、民生
用途(POF)の低コストで簡便な汎用製品の開発が望
まれている。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、市販の接続部
品に高効率の導光体部品及び受光半導体部品を一体化し
たPOF通信用受光装置であり、各部品の光軸が一致し
ており各部品の端面が密着している。尚、市販の接続部
品は、モレックス、AMP等より手に入れることができ
る。
【0010】請求項2は導光体部品の導光路構造に関す
るものであり、反射面で囲まれ受光素子側に向けて先細
りとなる形状を有し該端面の寸法がPOF側はPOF同
等以上であり受光素子側は受光素子の受光部同等以下で
あることを特徴としている。又、形状としては、回転楕
円体、回転放物体、円錐台等を挙げることができる。
【0011】請求項3は導光体部品の導光路内部に光透
過体が充填されていることを特徴とするものであり、請
求項4は接続部品と導光体部品、及び又は導光体部品と
受光半導体部品が光透過体を介して密着していることを
特徴とするものである。
【0012】請求項5及び請求項6は受光半導体部品の
構造に関するものであり、請求項5は受光素子及び増幅
素子等を複合化した構造を有し少なくとも信号光の通路
部が光透過体で封止されていることを特徴とし、請求項
6は受光素子の受光部へ信号光を導く通光孔が加工され
た回路基板に受光素子をフリップ搭載した構造であり該
通光孔が光透過体で封止されていることを特徴とするも
のである。
【0013】請求項7は、光透過体が屈折率1.30か
ら1.60及び硬さJIS(A型)70度以下の特性を
有する透明樹脂である。例えば、シリコーン系樹脂、エ
ポキシ系樹脂、アクリル系樹脂、熱可塑性樹脂等を挙げ
ることができる。
【0014】市販の接続部品を使用する場合、高効率の
導光体部品及び受光半導体部品を一体化し、各部品の光
軸を合わせ且つ端面を密着させることが必要である。信
号光はPOFより伝送され導光路を通って有効に受光素
子に入射される。各部品の取り付けは、光軸合わせの精
度が得られるならば、固定方式又は脱着方式のどちらで
も良い。導光体部品と受光半導体部品とは、接着固定す
るか複合化製造することが好ましい。両部品の取付には
高精度の接合技術が要求され、両部品の光軸がズレると
伝送損失を招くためである。
【0015】導光路の構造としては、反射面で囲まれ受
光素子側に向けて先細りとなる形状を有し、該端面
(円)寸法がPOF側はPOF同等以上であり受光素子
側は受光素子の受光部同等以下であることが好ましい。
POFよりの信号光が導光路に誘導され受光素子の受光
部に有効に入射するためである。
【0016】一般的に、POFのコア径(250μmか
ら900μm)は受光素子の受光部(100μmから5
00μm)より大きい。POFを組成で分類するとポリ
メチルメタクリレート樹脂(クラベ、三菱レイヨン)、
フッソ樹脂(旭硝子)の2種類を挙げることができる。
【0017】導光体部品の導光路内部は光透過体が充填
されていることが好ましい。信号光の反射防止や気密性
の向上といった効果が得られる。
【0018】又、精度の悪い部品の一体化を想定する
と、接続部品と導光体部品の界面、及び又は導光体部品
と受光半導体部品の界面は光透過体を介して密着してい
ることが好ましい。界面隙間での反射等による光伝送損
失を防ぐことができる。
【0019】受光半導体部品は、受光素子及び増幅素子
等を複合化した構造であり少なくとも信号光の通路部が
光透過体で封止されていることが好ましい。民生市場の
要求する汎用高速伝送型軽薄短小装置を実現するために
は、複合プラスチックパッケージが必要となる。
【0020】又、受光半導体部品は受光素子へ信号光を
導く通光孔が加工された回路基板に受光素子をフリップ
搭載した構造が好ましい。POFから受光素子への導光
通路の総距離を短くすることが伝送損失の低減につなが
るからである。更に、気密面で該通光孔が光透過体で封
止されていることが好ましい。
【0021】光透過体の屈折率は1.30から1.60
の範囲内、該硬さはJIS(A型)70度以下であるこ
とが好ましい。屈折率は光ファイバとほぼ同じであるこ
とが反射や屈折による損失を最小にできる。該硬さは硬
すぎると密着性が悪くなり隙間発生による伝送損失を招
く。又、光透過体としては実績があり品質の安定性な樹
脂、シリコーン系樹脂、アクリル系樹脂、エポキシ系樹
脂、熱可塑性樹脂、及びこれら樹脂の誘導体より選択す
るのが好ましい。
【0022】民生用受光装置は廉価で小型であることが
要求される。即ち、金属封止よりは樹脂封止されている
ことが好ましい。本発明の光透過体は、受光素子の透明
封止材料であり受光素子を自然環境及び人的取扱環境よ
り守る機能が要求される。受光素子は環境変動に対して
敏感であるため、光透過体は強固に受光素子を保護する
ことが求められる。市販品は信越化学工業、東芝シリコ
ーン、東亞合成、日本化薬、旭化成等の製品カタログよ
り選択することができる。又、これらメーカーより中間
製品を購入し所望の光透過体及びその誘導体を製造する
ことも可能である。
【0023】図1は、本発明によるPOF通信用受光装
置の一例を示している(接続方向の横から見た断面)。
(1)は一体化時、(2)は各部品の状態を示したもの
である。接続部品11は高効率の導光体部品12及び受
光半導体部品13と一体化されている。導光体部品は反
射面で囲まれた導光路15を持ち、受光半導体部品は通
光孔17、受光素子18及び回路基板19より構成され
ている。導光体部品はPOFより大きい端面と受光素子
受光部同等の端面を有する。尚、接続部品は市販品であ
り(例:PN型、SMI型等)、10はPOF接続時に
POF端面が露出する部分である。
【0024】図2は、本発明によるPOF通信用受光装
置の別の一例を示す。21は接続部品、22は導光体部
品、23は受光半導体部品、25は導光路、27は通光
孔、28は受光素子、29は回路基板である。図1に比
べ受光半導体部品の構造が異なっており、受光素子裏面
を金線結合し樹脂封止したものである。又、接続部品と
導光体部品は光透過体24を介して密着している。更
に、導光路にも同様の光透過体が充填されている。
【0025】図3は、本発明によるPOF通信用受光装
置の更に別の一例を示す図である。31は接続部品、3
2は導光体部品、33は受光半導体部品、35は導光
路、37は通光孔、38は受光素子である。受光半導体
部品は一般的な構造をしており、受光素子をリードフレ
ーム39に搭載し透明材料(光透過体)40で封止した
ものである。
【0026】図4は、複合型受光半導体部品の構造を例
示したものである。部品の実装方法(電気接続及び封止
方法)が異なっている。(A)は半導体素子を回路基板
にバンプ結合(フリップ搭載)したものであり。(C)
は従来型の裏面搭載及び金線結合によるものである。
(B)はバンプ及び金線により半導体素子と回路基板と
の電気接続を行ったものである。40は透明材料、46
は増幅素子、47は通光孔、48は受光素子、49は回
路基板又はリードフレームである。尚、通光孔は光透過
体で充填されている。
【0027】
【実施形態】本発明の実施形態を、実施例及び比較例等
にて具体的に説明する。尚、各例とも接続部品は日本モ
レックス製、PDはインフィニオン製、片側回路基板は
三井金属鉱山製の同じ製品を使用した。
【0028】
【実施例1】図1のような構造を持つPOF通信用受光
装置を製造した。接続部品11は市販のSMI型コネク
ターである。導光体部品12はPPS樹脂を射出成形し
加工した試作品であり、円錐台状の導光体15を持ちそ
の内部はメッキ加工されている。受光半導体部品は、ま
ず片面回路基板19に電気回路及び通光孔17を加工
し、次にPD18を格納する中空枠を貼り付け、最後に
PDを搭載した回路基板を貼り合わした試作品である。
尚、通光孔は光透過体(透明エポキシ樹脂、日本化薬
製)を用いて封止した。この受光装置とPOFを接続し
接続損失を測定したところ0.3dBであった。
【0029】POFは、屈折率1.50、コア径0.9
mmのポリメチルメタクリレート製光ファイバ(三菱レ
イヨン製)であり、封止エポキシ樹脂の硬化物特性は屈
折率1.49、硬さ58であった。
【0030】
【実施例2】市販の接続部品21と高効率の導光体部品
22及び受光半導体部品23を一体化し図2のような受
光装置を製造した。導光体部品は実施例1と同様の成形
品であるが、導光路25の内部に光透過体が充填されて
いる。実施例と同じ片側回路基板にPDをフリップ実装
し光透過体で受光部を封止したものである。PDの裏面
は金線にて結線し、市販の黒色半導体用液状材料(ナミ
ックス製)にて封止保護したものである。又、接続部品
と導光体部品は光透過体の薄膜を介して密着している。
この受光装置とPOFを実施例1同様に接続し損失を測
定したところ、0.2dBの数値を示した。
【0031】尚、本実施例で使用した光透過体は、シリ
コーン系樹脂(信越化学工業製)で屈折率1.50、硬
さ41の硬化物特性を持つ。
【0032】
【実施例3】実施例1において、受光半導体部品として
市販の透明樹脂封止部品CAI(インフィニオン製)を
用いた以外は、実施例1同様に図3のような受光装置を
組み立て接続損失を測定した。その数値は1.2dBで
あり他の実施例に比べると劣るが、比較例に比べると優
れる。
【0033】
【比較例1】実施例1において、導光体部品を介さずに
接続部品と受光半導体部品を一体化した。この受光装置
の接続損失を測定したところ6.2dBであった。
【0034】
【比較例2】実施例3において、導光体部品を介さずに
接続部品と受光半導体部品を一体化した。この受光装置
の接続損失は3.8dBの値を示した。
【0035】比較例は、POFからの信号光が反射及び
又は散乱され伝送損失を招いたものと考えられる。
【0036】
【参考例】実施例1において、受光半導体部品として受
光素子と増幅素子を複合搭載した図4(B)のような部
品を使用した。一般的には、実施例1の受光半導体部品
に増幅部品を電気接続する方法が通常である。但し、最
近になって電力消費を低減したり電気信号伝送を高速に
する場合に適用されており、本実施例でも有効性が確認
された。
【0037】
【発明の効果】本発明は、信号光の入射効率が良く接続
損失の少ないPOF通信用受光装置を市場に提供するも
のである。本発明により、民生用の汎用受光装置を供給
でき、一般家庭で高速通信が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の受光装置の一例を示す図である。
【図2】 本発明の受光装置の一例を示す図である。
【図3】 本発明の受光装置の一例を示す図である。
【図4】 本発明の受光半導体部品の複合化例を示す図
である。
【符号の説明】
10 POF端面露出部 11、21、31 接続部品 12、22、32 導光体部品 13、23、33 受光半導体部品 15、25、35 導光路 17、27、47 通光孔 18、28、38、48 受光素子 19、29、39、49 回路基板又はリードフレー
ム 24 接続部品と導光体部品の界
面 40 透明材料 46 増幅素子
フロントページの続き Fターム(参考) 2H037 AA01 BA11 CA02 DA13 DA15 DA17 DA36 2H050 AB43Z AB47Z AD16 5F088 AA02 BA01 BB01 JA03 JA06 JA10 JA14

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】プラスチック光ファイバ(POF)と受光
    素子とを光学的に結合する装置において、その構造がP
    OFとの接続部品、信号光を誘導する導光体部品及び受
    光半導体部品より構成されており、各部品の光軸が一致
    しており各部品の端面が密着していることを特徴とする
    POF通信用受光装置。
  2. 【請求項2】導光体部品が、反射面で囲まれ受光素子側
    に向けて先細りとなる形状(回転楕円体、回転放物体、
    円錐台等)の導光路を有し、該導光路端面の円径がPO
    F側はPOF同等以上であり受光素子側は受光素子の受
    光部同等以下であることを特徴とする請求項1に記載の
    POF通信用受光装置。
  3. 【請求項3】導光体部品の導光路内部に、光透過体が充
    填されていることを特徴とする請求項1又は請求項2に
    記載のPOF通信用受光装置。
  4. 【請求項4】接続部品と導光体部品、及び又は導光体部
    品と受光半導体部品が光透過体を介して密着しているこ
    とを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に
    記載のPOF通信用受光装置。
  5. 【請求項5】受光半導体部品が、受光素子及び増幅素子
    等を複合化した構造を有し、少なくとも信号光の通路部
    が光透過体で封止されていることを特徴とする請求項1
    から請求項4のいずれか1項に記載のPOF通信用受光
    装置。
  6. 【請求項6】受光半導体部品が回路基板に受光素子をフ
    リップ搭載した構造であり、回路基板には受光素子の受
    光部へ信号光を導く通光孔が加工されており、該通光孔
    が光透過体で封止されていることを特徴とする請求項1
    から請求項5のいずれか1項に記載のPOF通信用受光
    装置。
  7. 【請求項7】光透過体が、屈折率1.30から1.6
    0、硬さJIS(A型)70度以下の特性を有する透明
    樹脂(シリコーン系樹脂、エポキシ系樹脂、アクリル系
    樹脂、熱可塑性樹脂等)であることを特徴とする請求項
    3から請求項6のいすれか1項に記載のPOF通信用受
    光装置。
JP2000260791A 2000-08-30 2000-08-30 Pof通信用受光装置 Expired - Fee Related JP3821638B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000260791A JP3821638B2 (ja) 2000-08-30 2000-08-30 Pof通信用受光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000260791A JP3821638B2 (ja) 2000-08-30 2000-08-30 Pof通信用受光装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002072021A true JP2002072021A (ja) 2002-03-12
JP3821638B2 JP3821638B2 (ja) 2006-09-13

Family

ID=18748746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000260791A Expired - Fee Related JP3821638B2 (ja) 2000-08-30 2000-08-30 Pof通信用受光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3821638B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004271648A (ja) * 2003-03-05 2004-09-30 Seiko Epson Corp 光通信モジュール、光通信装置、及びその製造方法
JP2004325939A (ja) * 2003-04-25 2004-11-18 Seiko Epson Corp 光通信モジュール、光通信装置、及びその製造方法
JP2005208107A (ja) * 2004-01-20 2005-08-04 Seiko Epson Corp 光モジュールの製造方法、光通信装置、電子機器
JP2013506985A (ja) * 2009-10-01 2013-02-28 エクセリタス カナダ,インコーポレイテッド 横向きあるいは上向きデバイス配置のラミネートリードレスキャリアパッケージングを備えた光電子デバイス
US8791492B2 (en) 2009-10-01 2014-07-29 Excelitas Canada, Inc. Semiconductor laser chip package with encapsulated recess molded on substrate and method for forming same
US9018074B2 (en) 2009-10-01 2015-04-28 Excelitas Canada, Inc. Photonic semiconductor devices in LLC assembly with controlled molding boundary and method for forming same
US9592000B2 (en) 2011-08-19 2017-03-14 Murata Manufacturing Co., Ltd. Biosensor

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004271648A (ja) * 2003-03-05 2004-09-30 Seiko Epson Corp 光通信モジュール、光通信装置、及びその製造方法
JP2004325939A (ja) * 2003-04-25 2004-11-18 Seiko Epson Corp 光通信モジュール、光通信装置、及びその製造方法
JP2005208107A (ja) * 2004-01-20 2005-08-04 Seiko Epson Corp 光モジュールの製造方法、光通信装置、電子機器
US7186036B2 (en) 2004-01-20 2007-03-06 Seiko Epson Corporation Method for manufacturing optical module, optical communication device, and electronic device
JP2013506985A (ja) * 2009-10-01 2013-02-28 エクセリタス カナダ,インコーポレイテッド 横向きあるいは上向きデバイス配置のラミネートリードレスキャリアパッケージングを備えた光電子デバイス
US8791492B2 (en) 2009-10-01 2014-07-29 Excelitas Canada, Inc. Semiconductor laser chip package with encapsulated recess molded on substrate and method for forming same
US9018074B2 (en) 2009-10-01 2015-04-28 Excelitas Canada, Inc. Photonic semiconductor devices in LLC assembly with controlled molding boundary and method for forming same
US9592000B2 (en) 2011-08-19 2017-03-14 Murata Manufacturing Co., Ltd. Biosensor
US10314526B2 (en) 2011-08-19 2019-06-11 Murata Manufacturing Co., Ltd. Biosensor

Also Published As

Publication number Publication date
JP3821638B2 (ja) 2006-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI579611B (zh) 光電轉換組件
KR100352107B1 (ko) 광송수신 모듈, 광송수신 중계기, 및 이들을 이용한 광송수신시스템
US6527458B2 (en) Compact optical transceiver integrated module using silicon optical bench
TWI634357B (zh) 光電轉換模組
TWI572935B (zh) 光電轉換模組
JP4359201B2 (ja) 光半導体装置、光コネクタおよび電子機器
JP2004226845A (ja) 光送受信モジュール及びその製造方法
TWI647501B (zh) 主動光纜之製造方法
TW200300852A (en) Optical parts for two-way optical communications
JP3821638B2 (ja) Pof通信用受光装置
JP2004525397A (ja) 平面の光導体により光信号を伝送するための装置
JP3821639B2 (ja) Pof通信用2芯型受発光装置
US5790728A (en) Optical coupling component and method of making the same
CN216310326U (zh) 一种光电放大器
JP2003185891A (ja) 光受発信装置
JP2001059920A (ja) 光ファイバと光半導体の接合用導光体
JPS6316682A (ja) 樹脂封止型発光モジユ−ル
JP2001264591A (ja) 光通信用発光複合部品
US6603584B1 (en) System and method for bi-directional optical communication
JPH1084122A (ja) 受光装置
JP3339069B2 (ja) 光送信器
JP2007035725A (ja) 光電気変換モジュール
JP2001264592A (ja) 光通信用の受光複合部品
JPH03286574A (ja) 発光素子
JP2002182077A (ja) 光通信用受光装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040601

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051018

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051213

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20051213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060530

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060620

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090630

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100630

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110630

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120630

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120630

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130630

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees