JP2002066218A - 浄水装置 - Google Patents

浄水装置

Info

Publication number
JP2002066218A
JP2002066218A JP2000254985A JP2000254985A JP2002066218A JP 2002066218 A JP2002066218 A JP 2002066218A JP 2000254985 A JP2000254985 A JP 2000254985A JP 2000254985 A JP2000254985 A JP 2000254985A JP 2002066218 A JP2002066218 A JP 2002066218A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
drain valve
housing
filter medium
medium container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000254985A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Murahashi
利行 村橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toto Ltd
Original Assignee
Toto Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toto Ltd filed Critical Toto Ltd
Priority to JP2000254985A priority Critical patent/JP2002066218A/ja
Publication of JP2002066218A publication Critical patent/JP2002066218A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filtration Of Liquid (AREA)
  • Water Treatment By Sorption (AREA)
  • Domestic Plumbing Installations (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明の第一の目的は、水抜弁を添加口より
下方に確実に設けることである。 【解決手段】 本発明では、濾材容器と、前記濾材容器
への流入管と、前記濾材容器からの吐水管と、前記吐水
管に連通し前記濾材容器を含む筐体と筐体底部に取付け
られた水受トレイと、前記筐体よりも上方にある吐水口
と、前記筐体内に存在しカルシウム等の添加物を筐体外
部より添加する添加口等の開口部と、前記吐水口と連通
する通水路の水を通水路外に排出する水抜弁を有する浄
水装置であって、前記水抜弁が前記添加口より下方に位
置するように水抜弁保持具を設けたことを特徴としてい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は吐水口が濾材容器を
含む筐体部よりも上部にある浄水装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】吐水口が筐体部よりも上部にある浄水装
置においては、筐体内の通水路途中にカルシウム添加口
等のような開口部があった場合、添加口よりも上方にあ
る通水路内の水が添加口を開放した場合に添加口より漏
出してしまう。これを未然に防止する目的で、添加口の
下流に逆流防止弁を設けたり、添加口よりも下方に水抜
弁を設け、通水路内の水抜をした後に、添加口を開口す
ることで、添加口からの水漏れを防ぐ器具が市販されて
いる。
【0003】図6に水抜弁の一般的な構造を示す。通常
吐水時、水抜弁10の流入口1から流入した水は水抜弁
の流出口2より流出し、吐水口3より吐出される。水抜
き時には、蛇口4を止め、操作ボタン5を操作すること
で弁体6を駆動させ、水抜弁の排出口7より、排出口よ
り上方の溜り水を排出する。図7に示す従来例の構成で
は図6に示す水抜弁が浄水装置本体12よりホース8を
経由して、施工者により任意の場所に設置される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前述のように、逆流防
止弁を使用した場合、通水抵抗の増加やスケール類の析
出に伴う作動不良が懸念させるため、前記水抜弁を設置
する例が多く見受けられる。しかしながら、前記水抜弁
が添加口よりも必ず下方に設置されなければならないに
も係わらず、確実に下方に設置される構造のものは前例
がなく、また、水抜き時に水を誤って零してしまった場
合、あるいは水抜弁自体の損傷による漏水で、装置に水
が付くことによる誤動作や設置床が濡れてしまう懸念が
あった。水抜弁が本来の目的を達するためにはまず、添
加口9の下方にあることが条件であるが、施工者が誤っ
て水抜弁10を添加口9より上方に設置してしまった場
合には、水抜弁としての機能を果たさなくなってしま
う。また、水抜き時の排水口11からの排水は通常、水
受皿等を用いて水受けされ排出されるが、作業中に水受
皿外部に零してしまうといった不具合が予想されるる。
零れた水が筐体12に掛かったりした場合には内部の電
気部材の動作不良を招いたり、設置床に零れた場合には
床面の汚れ等の不具合に繋がる恐れがある。また、水抜
弁自体の損傷による漏水に対しても発生する不具合は同
様である。
【0005】つまり、本発明の第一の目的は、水抜弁を
添加口より下方に確実に設けることである。また、第二
の目的は、水抜弁からの排水を確実に水受けトレー内で
受けることである。更に第三の目的は、水抜弁の補修を
容易にすることである。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記課題を克服するため
に、本発明では、濾材容器と、前記濾材容器への流入管
と、前記濾材容器からの吐水管と、前記吐水管に連通し
前記濾材容器を含む筐体と筐体底部に取付けられた水受
トレイと、前記筐体よりも上方にある吐水口と、前記筐
体内に存在しカルシウム等の添加物を筐体外部より添加
する添加口等の開口部と、前記吐水口と連通する通水路
の水を通水路外に排出する水抜弁を有する浄水装置であ
って、前記水抜弁が前記添加口より下方に位置するよう
に水抜弁保持具を設けたことを特徴としている。これに
より、前記水抜弁が添加口よりも必ず下方に設置され
る。
【0007】前記水抜弁を、前記水抜弁保持具に着脱自
在に設けたことを特徴としている。これによって、水抜
弁の補修が簡単である。
【0008】前記水抜弁からの排出口を、前記水受トレ
イ内に収まるよう設置したことを特徴としている。これ
により、水抜き時に水を誤って零してしまった場合や水
抜弁自体の損傷による漏水があっても、装置に水が付く
ことによる誤動作や設置床が濡れてしまうことのない浄
水装置を提供することができる。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の具体例を図に従って説明
する。図1は本発明における浄水装置のブロック図、図
1は本発明における浄水装置の実施例を示す全体斜視
図、図2は同浄水装置本体の平面図、図4は同浄水装置
本体の側面図、図5は同浄水装置本体の正面図を示す。
【0010】水抜弁10は図6に示す通り、浄水部本体
12横に水抜弁保持具13により設置されている。水抜
弁保持具13はクランプ形状をしており、浄水部本体1
2の予め定められた位置に取付けられている為、水抜弁
10の設置位置は施工者により左右されることなく、添
加口9との最適な上下関係の位置に施工される。
【0011】カルシウム添加や、カートリッジ交換、製
品のメンテナンスにおいて添加口9の開放が必要な場合
は、水抜弁10の操作ボタン5を操作し、排水口11ま
で水位を下げた後に、添加口9を開口する手順を守りさ
えすれば開口部より水が漏れるといった状態を防ぐこと
ができる。
【0012】水抜弁保持具13はクランプ形状をしてお
り、水抜弁10の着脱が可能であるため水抜弁10の補
修の簡単が簡単である。
【0013】また、水抜弁本体からの漏水や水抜き時の
排出口7からの排水が、筐体12底部に設けられた水受
けトレイ14に溜まるように、排出口7を水受けトレイ
14内に収まる位置に設置されるため、水抜弁10から
の万一の漏水や、水抜き時の排水で筐体12や設置床を
濡らす心配がない。
【0014】水受トレイ14に前述の漏水を検出し告知
できる機能を備えておけば、漏水による設置床の被害を
未然に、より確実に防ぐこともできる。
【0015】
【発明の効果】請求項1では、濾材容器と、前記濾材容
器への流入管と、前記濾材容器からの吐水管と、前記吐
水管に連通し前記濾材容器を含む筐体と筐体底部に取付
けられた水受トレイと、前記筐体よりも上方にある吐水
口と、前記筐体内に存在しカルシウム等の添加物を筐体
外部より添加する添加口等の開口部と、前記吐水口と連
通する通水路の水を通水路外に排出する水抜弁を有する
浄水装置であって、前記水抜弁が前記添加口より下方に
位置するように水抜弁保持具を設けたことを特徴として
いる。これにより、前記水抜弁が添加口よりも必ず下方
に設置されるため、設置位置の不備で、水抜弁の機能が
発揮できないことがない。
【0016】請求項2では、前記水抜弁を、前記水抜弁
保持具に着脱自在に設けたことを特徴としている。これ
によって、水抜弁の補修が簡単である。
【0017】請求項3では、前記水抜弁からの排出口
を、前記水受トレイ内に収まるよう設置したことを特徴
としている。これにより、水抜き時に水を誤って零して
しまった場合や水抜弁自体の損傷による漏水があって
も、装置に水が付くことによる誤動作や設置床が濡れて
しまうことのない浄水装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明における浄水装置ブロック図。
【図2】 本発明における浄水装置の第一実施例を示す
全体斜視図。
【図3】 同浄水装置本体の平面図。
【図4】 同浄水装置本体の側面図。
【図5】 同浄水装置本体の正面図。
【図6】 水抜弁の断面図。
【図7】 従来例における浄水装置を示す全体斜視図。
【符号の説明】
1 流入口 2 流出口 3 吐水口 4 蛇口 5 操作ボタン 6 弁体 7 排出口 8 ホース 9 添加口 10 水抜弁 11 排水口 12 浄水装置本体(筐体) 13 水抜弁保持具 14 水受トレイ 15 操作部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) E03C 1/10 E03C 1/10 // C02F 1/00 C02F 1/00 L

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 濾材容器と、前記濾材容器への流入管
    と、前記濾材容器からの吐水管と、前記吐水管に連通し
    前記濾材容器を含む筐体と筐体底部に取付けられた水受
    トレイと、前記筐体よりも上方にある吐水口と、前記筐
    体内に存在しカルシウム等の添加物を筐体外部より添加
    する添加口等の開口部と、前記吐水口と連通する通水路
    の水を通水路外に排出する水抜弁を有する浄水装置であ
    って、前記水抜弁が前記添加口より下方に位置するよう
    に水抜弁保持具を設けたことを特徴とする浄水装置。
  2. 【請求項2】 前記水抜弁を、前記水抜弁保持具に着脱
    自在に設けたことを特徴とする請求項1記載の浄水装
    置。
  3. 【請求項3】 前記水抜弁からの排出口を、前記水受ト
    レイ内に収まるよう設置したことを特徴とする請求項1
    又は請求項2記載の浄水装置。
JP2000254985A 2000-08-25 2000-08-25 浄水装置 Pending JP2002066218A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000254985A JP2002066218A (ja) 2000-08-25 2000-08-25 浄水装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000254985A JP2002066218A (ja) 2000-08-25 2000-08-25 浄水装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002066218A true JP2002066218A (ja) 2002-03-05

Family

ID=18743847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000254985A Pending JP2002066218A (ja) 2000-08-25 2000-08-25 浄水装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002066218A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4000469A1 (en) 2020-11-11 2022-05-25 Johannes Hendrikus Ninaber Picture frame comprising a viewing window side and a frame side, picture frame system, connecting element

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4000469A1 (en) 2020-11-11 2022-05-25 Johannes Hendrikus Ninaber Picture frame comprising a viewing window side and a frame side, picture frame system, connecting element
NL2026868B1 (nl) 2020-11-11 2022-06-28 Hendrikus Ninaber Johannes Fotoframe bevattende een venster- en framezijde, fotoframesysteem, verbindingselement.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8308937B2 (en) Grey water diversion system
JP2765813B2 (ja) 浄水器の漏水感知装置
TW202142309A (zh) 具有專用動力水龍頭的逆滲透飲用水系統
US4467830A (en) Conduit for apparatus discharging a liquid
JP3690547B2 (ja) 下水管作業用循環排水装置
JP2006283400A (ja) 衛生洗浄便座装置及びトイレ装置
JP2002066218A (ja) 浄水装置
JP2007160259A (ja) 浄水装置
JPH0342007A (ja) 液体流路用自動洗浄式濾過装置
JPH0721270Y2 (ja) 水道直結型浄水器
CN101730577A (zh) 净水装置的运行方法
JP2017125387A (ja) 水洗式便器
JP2003247267A (ja) ストレーナ収容部材を備えた給水構造
KR100317611B1 (ko) 양변기의 절수장치
JP3819320B2 (ja) 浄水器
KR200196227Y1 (ko) 양변기의 절수장치
JP3116422U (ja) 排水供給切替装置
CN217721693U (zh) 卫浴设备
JP2003307342A (ja) 給湯装置
KR200221096Y1 (ko) 급수장치
KR100186310B1 (ko) 배관라인용 자동세척장치
JPH105782A (ja) 浄化槽
KR200156052Y1 (ko) 정수기의 물저장 및 급수장치
JP2517002B2 (ja) 衛生洗浄装置
KR20240012075A (ko) 유체 처리 시스템