JP2002063387A - コンテンツ公開支援システム及び方法、並びにコンテンツ公開支援制御プログラムを記録した記録媒体 - Google Patents

コンテンツ公開支援システム及び方法、並びにコンテンツ公開支援制御プログラムを記録した記録媒体

Info

Publication number
JP2002063387A
JP2002063387A JP2000253208A JP2000253208A JP2002063387A JP 2002063387 A JP2002063387 A JP 2002063387A JP 2000253208 A JP2000253208 A JP 2000253208A JP 2000253208 A JP2000253208 A JP 2000253208A JP 2002063387 A JP2002063387 A JP 2002063387A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
contents
amount
network
provider
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000253208A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Sasaki
浩 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2000253208A priority Critical patent/JP2002063387A/ja
Priority to US09/933,734 priority patent/US20020026381A1/en
Publication of JP2002063387A publication Critical patent/JP2002063387A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • G06Q30/0623Item investigation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/327Initiating, continuing or ending a single-mode communication; Handshaking therefor
    • H04N1/32765Initiating a communication
    • H04N1/32771Initiating a communication in response to a request, e.g. for a particular document
    • H04N1/32776Initiating a communication in response to a request, e.g. for a particular document using an interactive, user-operated device, e.g. a computer terminal, mobile telephone
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/327Initiating, continuing or ending a single-mode communication; Handshaking therefor
    • H04N1/32789Details of handshaking

Abstract

(57)【要約】 【課題】 作品の評価を簡単に公衆に問うことができる
ような場を提供する。 【解決手段】 写真の画像データをネットワークを介し
て送信するコンテンツ提供者端末30Aと、不特定多数
の提供者から提供された写真の画像データを登録して公
衆に公開コンテンツ公開支援サーバ20と、公開されて
いる写真の画像データをネットワークを介して有料で閲
覧して取得するユーザ端末50Aと、提供者に支払う金
額を決定するために取得された写真の画像データの数を
カウントするコンテンツ公開支援サーバ20とを含む。
好ましくは、芸術的および技術的な評価を行うことな
く、原則としてコンテンツ提供者から提供されたコンテ
ンツの全てが登録され,かつ公開される。このような構
成によって、作品の評価を簡単に公衆に問うことができ
るような場が提供され、優れた作品が埋もれてしまうよ
うなことを防止することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えばコンテンツ
の創作者が各種コンテンツを公開(発表)するための場
を提供して創作者を支援するためのコンテンツ公開支援
システム、コンテンツ公開支援方法、およびコンテンツ
公開支援制御プログラムを記録した記録媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば撮像した写真や執筆した小説など
を一般に公開して公衆の評価を得るためには、一般的
に、創作者は、先ず、出版社などに提出して出版を依頼
する。そして、依頼を受けた例えば出版社の担当者によ
って相当の評価が下され、出版することが許された場合
にのみ、創作者は、自己の作品を一般に向けて公開する
ことができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】実際に公開された作品
を評価して購入するのは出版社の担当者ではなく一般消
費者であるにもかかわらず、出版社などの厳しい審査を
経て、相当の評価を得ることができなければ、創作した
作品を一般消費者に発表して、公衆の評価を得ることが
できなかった。
【0004】また、例えば写真の撮像や小説の執筆など
の活動を趣味として行っている者についても、自己の創
作した作品を公衆に公開して評価を得るための簡単な手
段がなく、広く一般に評価を求めることが困難であっ
た。
【0005】従って、一般消費者に受け入れられていた
かもしれない多くの作品が公衆に公開されることなく埋
もれてしまっているという課題があった。
【0006】本発明は上述した問題を解消し、創作者に
よって創作された作品の評価を簡単に公衆に問うことが
できるような場を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の問題を解決するた
めに、本発明のコンテンツ公開支援システムは、創作さ
れたコンテンツをコンテンツ提供者がネットワークを介
して送信するためのコンテンツ提供手段(例えば、コン
テンツ提供者端末30A)と、不特定(特定の団体に属
する者や特定の資格を有する者に限らず、広く一般の創
作者などのコンテンツを受け付けるという意味である)
多数のコンテンツ提供者からコンテンツ提供手段によっ
て提供されたコンテンツを登録する登録手段(例えば、
コンテンツ公開支援サーバ20)と、コンテンツ登録手
段によって登録されたコンテンツを公衆に公開するコン
テンツ公開手段(例えば、コンテンツ公開支援サーバ2
0)と、コンテンツ公開手段により公開されているコン
テンツを所定金額の支払いを条件にネットワークを介し
て閲覧し、ユーザの希望に応じて1または2以上のコン
テンツを取得するコンテンツ取得手段と(例えば、ユー
ザ端末50A)、コンテンツ提供者に対する支払い金額
を計算するためにコンテンツ取得手段によって取得され
たコンテンツの数をカウントするカウント手段(例え
ば、コンテンツ公開支援サーバ20)とを含むことを特
徴とするものである。好ましくは、芸術的および技術的
な評価を行うことなく、原則として不特定多数のコンテ
ンツ提供者から提供されたコンテンツの全てを、コンテ
ンツ登録手段によって登録するとともに、コンテンツ公
開手段によって公開するようにする。
【0008】上記の構成としたことで、厳しい審査など
を経ることなく簡単にコンテンツの登録や公開を行うこ
とができる。従って、コンテンツの評価を直接公衆に問
うための場を提供することができ、優れた作品が公開さ
れずに埋もれてしまうようなことを防止することができ
る。また、取得されたコンテンツをカウントするように
しているため、カウント数に応じた金額をコンテンツ提
供者に支払うことができ、コンテンツ提供者は例えば自
己の作品の人気に応じた利益を得ることが可能となる。
よって、多くのコンテンツ提供者によって、多くのコン
テンツが登録されることが期待できる。
【0009】また、本発明のコンテンツ公開支援システ
ムは、不特定多数のコンテンツ提供者からネットワーク
を介して提供された創作されたコンテンツを登録する登
録手段と、コンテンツ登録手段によって登録されたコン
テンツを公衆に公開するコンテンツ公開手段と、所定金
額の支払いを条件にコンテンツの閲覧を許可し、ユーザ
の希望に応じて1または2以上のコンテンツをネットワ
ークを介してユーザ端末に向けて送信するコンテンツ配
信手段と、コンテンツ提供者に対する支払い金額を計算
するためにコンテンツ配信手段によって送信されたコン
テンツの数をカウントするカウント手段とを含むもので
ある。この場合にも、好ましくは、芸術的および技術的
な評価を行うことなく、原則として不特定多数のコンテ
ンツ提供者から提供されたコンテンツの全てを、コンテ
ンツ登録手段によって登録するとともに、コンテンツ公
開手段によって公開するようにする。
【0010】上記の構成としたことで、厳しい審査など
を経ることなく簡単にコンテンツの登録や公開を行う場
を提供することができる。従って、コンテンツの創作者
などがコンテンツの評価を直接公衆に問うことができ、
優れた作品が公開されずに埋もれてしまうようなことを
防止することができる。また、ユーザによって取得され
たコンテンツをカウントするようにしているため、カウ
ント数に応じた金額をコンテンツ提供者に支払うことが
でき、コンテンツ提供者は例えば自己の作品の人気に応
じた利益を得ることが可能となる。よって、多くのコン
テンツ提供者によって、多くのコンテンツが登録される
ことが期待できる。
【0011】カウント手段によってカウントされたカウ
ント結果にもとづいて、所定期間における各コンテンツ
それぞれのカウント総数と、所定期間における全てのコ
ンテンツのカウント総数とを認識可能に記憶するカウン
ト数記憶手段(例えば、コンテンツ公開支援サーバが備
えるデータベース)と、所定期間に所定金額(例えば、
300円)の支払いに応じたユーザの数を記憶する所定
ユーザ数記憶手段(例えば、コンテンツ公開支援サーバ
が備えるデータベース)と、所定ユーザ数記憶手段に記
憶されているユーザ数にもどづいて導出される徴収金の
総額の一部に相当する値を、全てのコンテンツのカウン
ト総数で割った値に、各コンテンツのカウント総数を乗
じた値をそれぞれ算出し、算出値に相当する金額をそれ
ぞれのコンテンツの提供者に支払う金額として決定する
支払金額決定手段(例えば、コンテンツ公開支援サー
バ)とを含むことが好ましい。
【0012】上記の構成としたことで、各コンテンツそ
れぞれのカウント総数、全てのコンテンツのカウント総
数、およびユーザからの徴収金額にもとづいて、コンテ
ンツ提供者に支払う金額を決定することができる。例え
ば、コンテンツ提供者に対する支払い金額は、所定期間
(例えば一ヶ月)毎に集計するようにする。そして、例
えば、所定期間にユーザから徴収した(あるいは徴収見
込みの)総額(例えば、300円×支払いに応じたユー
ザ数)の一部(例えば、8割)に相当する値を、公開し
ている全てのコンテンツに関する所定期間のダウンロー
ド総数で割った値に、コンテンツ提供者が提供したコン
テンツの所定期間のダウンロード総数を乗じた値に相当
する金額を、そのコンテンツ提供者に支払う金額とす
る。このように、一定額でサーバ上の全てのコンテンツ
を閲覧したり取得できるシステムにおいて、各コンテン
ツに対するヒット数の割合に応じて、コンテンツ提供者
に支払う金額を適正に決定することができる。
【0013】コンテンツは、例えば風景などの画像取込
装置(例えば、カメラ装置、デジタルカメラ装置、デジ
タルビデオカメラ装置など)によって撮像された画像
や、また、例えば小説や俳句などの執筆された文章であ
る。
【0014】上記の構成としたことで、厳しい審査など
を経ることなく簡単に写真や小説などの登録や公開を行
うことができる。従って、写真や小説などの評価を直接
公衆に問うための場を提供することができる。
【0015】加入者端末との間で情報の送受を行う基地
局を含み、コンテンツ取得手段は、基地局を介して情報
の送受を行うことが好ましい。
【0016】上記の構成としたことで、例えば携帯電話
端末によってコンテンツの閲覧および取得を行うことが
できるため、コンテンツの閲覧や取得を簡単かつ手軽に
行うことができる。従って、コンテンツ公開サービスの
利用促進が図られ、多くのユーザによって評価され得る
状態にコンテンツが置かれることを期待することができ
る。
【0017】ユーザ端末は、携帯電話端末によって構成
され、コンテンツ配信手段は、携帯電話端末に向けてコ
ンテンツを送信することが好ましい。
【0018】上記の構成としたことで、例えば携帯電話
端末に対してコンテンツの配信などを行うことができる
ため、ユーザにとってコンテンツの閲覧や取得を簡単か
つ手軽に行うことができるようになる。従って、コンテ
ンツ公開サービスの利用促進が図られ、多くのユーザに
よって評価され得る状態にコンテンツが置かれることを
期待することができる。
【0019】また、本発明のコンテンツ公開支援方法
は、創作されたコンテンツをコンテンツ提供者がネット
ワークを介して送信するステップと、不特定多数のコン
テンツ提供者から提供されたコンテンツを登録するステ
ップと、登録されたコンテンツを公衆に公開するステッ
プと、公開されているコンテンツを所定金額の支払いを
条件にネットワークを介して閲覧するステップと、希望
に応じて1または2以上のコンテンツを取得するステッ
プと、コンテンツ提供者に対する支払い金額を計算する
ために取得されたコンテンツの数をカウントするステッ
プとを含むことを特徴とするものである。好ましくは、
芸術的および技術的な評価を行うことなく、原則として
コンテンツ提供者から提供されたコンテンツの全てを登
録して公開するようにする。
【0020】上記の構成としたことで、厳しい審査など
を経ることなく簡単にコンテンツの登録や公開を行うこ
とができる。従って、コンテンツの評価を直接公衆に問
うための場を提供することができ、優れた作品が公開さ
れずに埋もれてしまうようなことを防止することができ
る。
【0021】また、本発明のコンテンツ公開支援方法
は、不特定多数のコンテンツ提供者からネットワークを
介して提供された創作されたコンテンツを登録するステ
ップと、登録したコンテンツを公衆に公開するステップ
と、所定金額の支払いを条件にコンテンツの閲覧を許可
するステップと、ユーザの希望に応じて1または2以上
のコンテンツをネットワークを介してユーザ端末に向け
て送信するステップと、コンテンツ提供者に対する支払
い金額を計算するためにユーザ端末に向けて送信したコ
ンテンツの数をカウントするステップとを含むことを特
徴とするものである。好ましくは、芸術的および技術的
な評価を行うことなく、原則としてコンテンツ提供者か
ら提供されたコンテンツの全てを登録して公開するよう
にする。
【0022】上記の構成としたことで、厳しい審査など
を経ることなく簡単にコンテンツの登録や公開を行うこ
とができる。従って、コンテンツの評価を直接公衆に問
うための場を実現するサーバを提供することができ、優
れた作品が公開されずに埋もれてしまうようなことを防
止することができる。
【0023】所定期間における各コンテンツそれぞれの
カウント総数と、所定期間における全てのコンテンツの
カウント総数とにもとづいてコンテンツ提供者に支払う
金額が決定されることが好ましい。
【0024】上記の構成としたことで、コンテンツ提供
者に支払う適正金額を算定することができるようにな
る。例えば、例えば、コンテンツ提供者に対する支払い
金額は、所定期間(例えば一ヶ月)毎に集計するように
する。そして、例えば、所定期間にユーザから徴収した
(あるいは徴収見込みの)総額(例えば、300円×支
払いに応じたユーザ数)の一部(例えば、8割)に相当
する値を、公開している全てのコンテンツに関する所定
期間のダウンロード総数で割った値に、コンテンツ提供
者が提供したコンテンツの所定期間のダウンロード総数
を乗じた値に相当する金額を、そのコンテンツ提供者に
支払う金額とする。このように、一定額でサーバ上の全
てのコンテンツを閲覧したり取得できるシステムにおい
て、各コンテンツに対するヒット数の割合に応じて、コ
ンテンツ提供者に支払う金額を適正に決定することがで
きる。
【0025】ユーザ端末は、携帯電話端末によって構成
されることが好ましい。この場合、ネットワークおよび
基地局を介して、ユーザ端末に向けてコンテンツを送信
する。
【0026】上記の構成としたことで、携帯電話端末に
よってコンテンツの閲覧および取得を行うことができる
ため、コンテンツの閲覧や取得を簡単かつ手軽に行うこ
とができる。従って、コンテンツ公開サービスの利用促
進が図られ、多くのユーザによって評価され得る状態に
コンテンツが置かれることを期待することができる。
【0027】さらに、本発明のコンテンツ公開支援制御
プログラムを記録した記録媒体は、制御プログラムに、
不特定多数のコンテンツ提供者からネットワークを介し
て提供された創作されたコンテンツを登録するステップ
と、登録したコンテンツを公衆に公開するステップと、
所定金額の支払いを条件にコンテンツの閲覧を許可する
ステップと、ユーザの希望に応じて1または2以上のコ
ンテンツをネットワークを介してユーザ端末に向けて送
信するステップと、コンテンツ提供者に対する支払い金
額を計算するためにユーザ端末に向けて送信したコンテ
ンツの数をカウントするステップとを含むものである。
好ましくは、芸術的および技術的な評価を行うことな
く、原則としてコンテンツ提供者から提供されたコンテ
ンツの全てを登録して公開するようにする。
【0028】上記の構成としたことで、厳しい審査など
を経ることなく簡単にコンテンツの登録や公開を行うこ
とができる。従って、コンテンツの評価を直接公衆に問
うための場をサーバに実現させることができ、優れた作
品が公開されずに埋もれてしまうようなことを防止する
ことができる。
【0029】
【発明の実施の形態】本発明の一実施の形態について図
面を参照して説明する。図1は、本例のコンテンツ公開
支援システム10の構成の例を示すブロック図である。
【0030】コンテンツ公開支援システム10は、コン
テンツ公開支援サーバ20と、コンテンツ提供端末30
A〜30Cと、基地局40と、ユーザ端末50A〜50
Cとを含む。コンテンツ公開支援サーバ20と、コンテ
ンツ提供端末30A〜30Cと、基地局40とは、それ
ぞれネットワーク(例えば、インターネット、専用回
線、公衆回線、無線通信回線)60に接続されている。
また、ユーザ端末50A〜50Cは、基地局40を介し
てネットワーク60にアクセス可能な構成とされてい
る。なお、コンテンツ提供端末、基地局、ユーザ端末
は、いくつ設けられていてもよい。
【0031】コンテンツ公開支援サーバ20は、例えば
ワークステーションサーバなどの情報処理装置によって
構成される。コンテンツ公開支援サーバ20は、例えば
WWW(World Wide Web)サーバとして
の機能を有しており、コンテンツ提供者からのコンテン
ツの受付や、公衆に対してコンテンツを公開するための
ホームページを提供する。
【0032】なお、コンテンツ公開支援サーバ20は、
図示はしないが、本例では、コンテンツ提供者の登録情
報が記憶されるデータベース、登録(あるいは仮登録)
されたコンテンツが記憶されるデータベース、コンテン
ツのダウンロード数(ヒット数)が記憶されるデータベ
ースを備えている。
【0033】コンテンツ提供端末30A〜30Cは、例
えばパーソナルコンピュータなどの情報処理装置によっ
て構成される。コンテンツ提供端末30A〜30Cは、
それぞれ、コンテンツ提供者(例えば、コンテンツの創
作者)によって管理される。コンテンツ提供端末30A
〜30Cは、本例では、例えばブラウザが搭載されてお
り、ネットワーク60を介してコンテンツ公開支援サー
バ20にアクセスすることが可能な環境(例えば、ハー
ドウェア、ソフトウェア、プロバイダ契約などに関する
システム環境。以下同じ)を有している。
【0034】基地局40は、例えばユーザ端末50A〜
50Cなどの加入者端末との間で無線信号を用いた情報
の送受を行う。
【0035】ユーザ端末50A〜50Cは、本例では、
基地局40およびネットワーク60を介してコンテンツ
公開支援サーバ20にアクセス可能な環境を有する携帯
電話端末によって構成される。ユーザ端末50A〜50
Cは、それぞれのユーザの操作(例えば、URL(Un
iform Resource Locator)の指
定操作など)に応じて、コンテンツ公開支援サーバ20
が提供するホームページにアクセスすることが可能であ
り、搭載されているブラウザを用いてホームページをブ
ラウジングすることが可能である。
【0036】次に、本例のコンテンツ公開支援システム
10におけるコンテンツ提供者の登録処理について説明
する。図2は、コンテンツ提供者登録処理の例を示すフ
ローチャートである。本例では、コンテンツ提供者端末
30Aを管理するコンテンツ提供者Xが、コンテンツ公
開支援サーバ20にコンテンツ提供者として登録する場
合の処理について説明する。
【0037】先ず、コンテンツ提供者端末30Aは、コ
ンテンツ提供者Xの操作に応じて、ネットワーク60を
介してコンテンツ公開支援サーバ20が提供するホーム
ページにアクセスし(ステップS201)、提供者登録
画面データの送信要求を行う。すると、コンテンツ公開
支援サーバ20は、提供者登録画面データを送信する
(ステップS202)。コンテンツ提供者端末30A
は、提供者登録画面データを取得すると、コンテンツ提
供者の登録を行うために必要な事項を入力するための提
供者登録画面を表示画面に表示する(ステップS20
3)。
【0038】提供者登録画面は、例えば図3(A)に示
すように、氏名、ふりがな、性別、電話番号(自宅の固
定電話)、携帯電話端末の電話番号、電子メールアドレ
ス、住所、などの個人情報の入力領域が設けられてい
る。
【0039】コンテンツ提供者Xの操作によって各種個
人情報が入力され(ステップS204)、例えば表示画
面に表示されている送信ボタンが押下されると、コンテ
ンツ提供者端末30Aは、入力された各種個人情報をネ
ットワーク60を介してコンテンツ公開支援サーバ20
に向けて送信する(ステップS205)。
【0040】各種個人情報を受信すると、コンテンツ公
開支援サーバ20は、必要な情報が入力されているかを
確認したあと、コンテンツ提供者Xに付与する会員ID
やパスワードを決定し(ステップS206)、決定した
会員ID、パスワード、および各種個人情報を例えば自
己が有するデータベースに格納する(ステップS20
7)。そして、コンテンツ公開支援サーバ20は、ID
およびパスワードを含む提供者登録結果画面データを、
ネットワーク60を介してコンテンツ提供者端末30A
に向けて送信する(ステップS208)。なお、パスワ
ードは、コンテンツ提供者Xが決定するようにしてもよ
い。また、会員IDやパスワードは、郵送によりコンテ
ンツ提供者Xに届けるようにしてもよい。
【0041】提供者登録結果画面データをネットワーク
60を介して受信すると、コンテンツ提供者端末30A
は、例えば図3(B)に示すように、会員IDおよびパ
スワードを含むコンテンツ提供者登録結果画面を表示画
面に表示し(ステップS209)、コンテンツ提供者X
に対して登録処理の完了を通知する。
【0042】このようにして、コンテンツ提供者Xに会
員IDおよびパスワードが付与され、コンテンツ提供者
Xの会員ID、パスワード、および個人情報が登録され
ると、本例のコンテンツ提供者登録処理を終了する。
【0043】次に、本例のコンテンツ公開支援システム
10におけるコンテンツ登録処理について説明する。図
4は、コンテンツ登録処理の例を示すフローチャートで
ある。なお、ここでは、予め提供者登録を済ませている
コンテンツ提供者Xが、自己の撮像した写真の画像デー
タ(コンテンツ)をコンテンツ公開支援サーバ20に登
録する場合の処理について説明する。
【0044】先ず、コンテンツ提供者端末30Aは、コ
ンテンツ提供者Xの操作に応じて、ネットワーク60を
介してコンテンツ公開支援サーバ20が提供するホーム
ページにアクセスし(ステップS401)、会員IDお
よびパスワードの入力画面データの送信要求を行う。す
ると、コンテンツ公開支援サーバ20は、会員IDおよ
びパスワードの入力画面データを送信する(ステップS
402)。コンテンツ提供者端末30Aは、会員IDお
よびパスワードの入力画面データを取得すると、会員I
Dおよびパスワードを入力するための会員IDおよびパ
スワードの入力画面を表示画面に表示する(ステップS
403)。
【0045】すると、コンテンツ提供者Xによって、コ
ンテンツ提供者端末30Aの例えばキーボードやマウス
などの入力部(図示せず)が操作され、会員IDおよび
パスワードの入力画面の入力領域に、コンテンツ提供者
Xに付与されている会員IDおよびパスワードが入力さ
れる(ステップS404)。そして、コンテンツ提供者
端末30Aは、コンテンツ提供者Xの操作に応じて、会
員IDおよびパスワードをコンテンツ公開支援サーバ2
0に向けて送信する(ステップS405)。
【0046】コンテンツ公開支援サーバ20は、入力し
た会員IDおよびパスワードにもとづいてコンテンツ提
供者を認証したあと、コンテンツ登録画面データをコン
テンツ提供者端末30Aに向けて送信する(ステップS
406)。
【0047】コンテンツ登録画面データが入力すると、
コンテンツ提供者端末30Aは、登録するコンテンツを
入力(貼り付け)するためのコンテンツ登録画面を表示
画面に表示する(ステップS407)。
【0048】コンテンツ登録画面は、例えば図5に示す
ように、氏名などのコンテンツ提供者に関する情報の表
示領域、コンテンツの種別や名称を入力するための入力
領域、コンテンツが格納されているファイル名を入力す
るための入力領域、指定されたファイルに格納されてい
るコンテンツのイメージを表示するための表示領域、登
録するコンテンツなどを送信するときに押下される送信
ボタンが設けられている。
【0049】コンテンツ登録画面が表示されると、コン
テンツ提供者Xは、各入力領域に、コンテンツの種別や
名称を入力し、コンテンツが格納されているファイル名
を入力して登録するコンテンツの格納場所を指定する
(ステップS408)。なお、コンテンツ提供者端末3
0Aは、コンテンツ提供者Xによってコンテンツが格納
されているファイルが指定されると、コンテンツ提供者
Xが確認することができるようにするために、本例では
所定の表示領域に登録するコンテンツを表示する。
【0050】コンテンツが格納されているファイル名な
どが入力され、コンテンツ提供者Xによってコンテンツ
などの入力情報の送信が指示されると、コンテンツ提供
者端末30Aは、コンテンツ(コンテンツが格納されて
いるファイル)などの各種登録情報をネットワーク60
を介してコンテンツ公開支援サーバ20に向けて送信す
る(ステップS409)。
【0051】コンテンツなどの登録情報を受信すると、
コンテンツ公開支援サーバ20は、入力した情報を自己
の管理するデータベースに格納し、コンテンツの仮登録
を行う(ステップS410)。仮登録を行うとしている
のは、本例では、仮登録の後の簡単な審査を経たあと正
式に登録するようにし、正式な登録後に公衆がアクセス
可能な状態とする構成としているからである。
【0052】正式に登録するか否かを決定するための審
査は、例えばコンテンツ公開支援サーバ20の管理者に
よって行われる。審査は、例えば、特定の対象に対する
誹謗や中傷の表現が含まれている作品、著しく猥褻な表
現が含まれている作品、明らかに盗作であると見られる
作品などを排除して、公衆に公開されてしまうことを防
止するために行われる。本例では、優れた作品が埋もれ
てしまうことのないように、基本的には全ての作品を公
衆に公開する。従って、審査では、例えば芸術的な視点
や技術的な視点などからの評価は行わない。
【0053】受信したコンテンツなどの登録情報の仮登
録を行うと、コンテンツ公開支援サーバ20は、コンテ
ンツ提供者端末30Aに向けて登録が終了した旨の通知
を含むデータを送信する(ステップS411)。
【0054】登録が終了した旨の通知を含むデータを受
信すると、コンテンツ提供者端末30Aは、表示画面
に、登録が終了したことを示す内容の表示をする(ステ
ップS412)。なお、コンテンツの表現内容によって
は正式に登録されない旨の注意書きを行うようにしても
よい。
【0055】コンテンツ公開支援サーバ20のデータベ
ースには、コンテンツ(本例では写真の画像データ)に
創作物の種別(例えば、山、川、建物、学校、乗物、動
物などの被写体の種別)が関連付けされて登録ている。
従って、コンテンツ公開支援サーバ20のデータベース
には、創作物の種別を区別して抽出することが可能な状
態で登録情報が格納されている。また、コンテンツ公開
支援サーバ20のデータベースには、例えば、登録日な
どの付随する情報も登録される。
【0056】このようにして、コンテンツ公開支援サー
バ20のデータベースにコンテンツが登録されると、本
例のコンテンツ登録処理が終了する。
【0057】次に、本例のコンテンツ公開支援システム
10におけるコンテンツ公開処理について説明する。図
6は、本例のコンテンツ公開処理の例を示すフローチャ
ートである。この例では、ユーザ端末50Aを操作する
ユーザYが、コンテンツ公開支援サーバ20が公開する
コンテンツを取得する場合の処理について説明する。
【0058】なお、コンテンツを公開するためのホーム
ページを運営するコンテンツ公開支援システム管理者
は、サービスの利用を促すために、例えばダイレクトメ
ールや広告などによって開設するホームページのプロモ
ーションを行う。よって、各創作者がそれぞれ自己の創
作物に関する広告などを行うよりも効率的に公衆に向け
た報知を行うことができる。
【0059】コンテンツ取得処理において、先ず、ユー
ザ端末50Aは、ユーザYの操作(URLの指定などの
操作を含む)に応じて、基地局40およびネットワーク
60を介してコンテンツ公開支援サーバ20が提供する
ホームページにアクセスし(ステップS601)、フロ
ントページデータの送信要求を行う。すると、コンテン
ツ公開支援サーバ20は、フロントページデータを送信
する(ステップS602)。ユーザ端末50Aは、フロ
ントページデータを取得すると、ホームページのフロン
トページを表示画面に表示する(ステップS603)。
【0060】このフロントページは、例えば図7に示す
ように、コンテンツ公開支援サーバ20が提供するこの
ホームページの内容紹介を表示する表示領域、詳細なサ
ービス内容を確認するための「1.サービスご案内」、
コンテンツの取得を行うための「2.画像ダウンロー
ド」、後述する会員制である場合に電話番号や住所など
の登録内容の変更を行うための「3.会員登録変更」、
サービスに関する告知を閲覧するための「4.お知ら
せ」などの各種選択メニューが表示されている表示領域
を備えている。
【0061】この例では、コンテンツの閲覧および取得
を希望するユーザに対して、擬似入場料として例えば3
00円の料金の支払いを要求する(本例では、入場料金
を支払えば、コンテンツをいくつ取得してもよい構成と
する)。なお、事前に会員登録を行う会員制として、例
えば300円支払えば例えば1ヶ月何回でも擬似入場し
てコンテンツを取得することができるようにしてもよ
い。
【0062】なお、一般的に、携帯電話端末でブラウジ
ングすることが可能なホームページは、パーソナルコン
ピュータなどでブラウジングされるホームページと比較
すると、画面サイズや色、フォント、メモリサイズなど
に関して少なからず制約を伴う。この例では、コンテン
ツ公開支援サーバ20は、携帯電話端末で構成されてい
るユーザ端末30Aでホームページをブラウジングする
ことができるように、所定の制限の下に作成されたホー
ムページを提供するようにしている。
【0063】フロントページが表示され、本例では選択
メニューの「2.画像ダウンロード」が選択されると
(ステップS603)、ユーザ端末50Aは、コンテン
ツ公開支援サーバ20に対して「2.画像ダウンロー
ド」が選択されたことを通知する(ステップS60
4)。すると、コンテンツ公開支援サーバ20は、
「2.画像ダウンロード」の選択に応じて表示される選
択メニューの画面データを送信する(ステップS60
5)。ユーザ端末50Aは、その画面データを取得する
と、本例では、ダウンロードが可能な画像の種別を選択
するための選択メニュー画面を表示画面に表示する。
【0064】画像種別の選択メニュー画面には、例えば
図8に示すように、山や川の画像を選択するための
「1.山川」、校舎や校庭などの画像を選択するための
「2.学校」、高層ビルや橋などの画像を選択するため
の「3.建物」、その他の画像を選択するための「4.
その他」についての各選択メニューの表示領域が設けら
れている。
【0065】画像種別の選択メニュー画面が表示され、
本例では選択メニューの「2.山川」が選択されると
(ステップS606)、ユーザ端末50Aは、コンテン
ツ公開支援サーバ20に対して「2.山川」が選択され
たことを通知する(ステップS607)。すると、コン
テンツ公開支援サーバ20は、「2.山川」の選択に応
じて表示される選択メニューに関する画面データを送信
する(ステップS608)。ユーザ端末50Aは、その
画面データを取得すると、ダウンロードが可能な山や川
の画像に関する選択メニュー画面を表示画面に表示す
る。
【0066】山や川の画像に関する選択メニュー画面
は、例えば図9に示すように、最新の画像を閲覧するた
めの「1.最新画像」の他、最近の人気コンテンツを閲
覧するための「2.今週の人気ランキング」、過去の人
気コンテンツを閲覧するための「3.歴代ランキン
グ」、創作者名などのキーワードを用いてコンテンツを
検索するための「4.キーワード検索」などの各選択メ
ニューの表示領域が設けられている。
【0067】山や川の画像に関する選択メニュー画面が
表示され、本例では選択メニューの「1.最新画像」が
選択されると(ステップS609)、ユーザ端末50A
は、コンテンツ公開支援サーバ20に対して「1.最新
画像」が選択されたことを通知する(ステップS61
0)。すると、コンテンツ公開支援サーバ20は、最新
画像のサンプルを閲覧するための画面データを送信する
(ステップS611)。ユーザ端末50Aは、その画面
データを取得すると、例えば図10に示すように、最近
登録された山や川に関する画像のサンプルを表示画面に
表示する(ステップS612)。
【0068】画像のサンプルが表示され、例えばサンプ
ルの中からユーザYによって「1.富士山」が選択され
ると(ステップS613)、ユーザ端末50Aは、コン
テンツ公開支援サーバ20に対して「1.富士山」が選
択されたことを通知する(ステップS614)。する
と、コンテンツ公開支援サーバ20は、「1.富士山」
の画面データ(本例では、壁紙として用いられる画面の
データ)を送信するとともに(ステップS615)、
「1.富士山」に対するヒット数を1加算する(ステッ
プS616)。
【0069】各コンテンツのヒット数のカウント値は、
コンテンツ提供者に支払われる金額の計算のために用い
られる。例えば、1ヶ月に一度カウント数を集計するよ
うにし、1ヶ月の間に各ユーザから徴収した擬似入場料
の総額(例えば、300円×X)からコンテンツ公開支
援サーバのサービス提供料(例えば、総額の2割)を差
し引いた値を、全てのコンテンツに対する総カウント数
で割ったあと、特定のコンテンツに対する総カウント数
を乗じて得た額をそのコンテンツの提供者に支払うよう
にする。従って、コンテンツの提供者は、払い受けた額
の大小によって例えば自己の作品に対する公衆の評価を
実感することができる。なお、コンテンツ提供者に対す
る支払い額の計算は、例えば、定期的に、データベース
の登録情報(各カウント数、擬似入場料の支払い要求に
応じたユーザ数などのデータ)を抽出し、コンテンツ公
開支援サーバ20によって実行されるようにすればよ
い。
【0070】このように支払い金額を決定するようにす
れば、コンテンツ公開支援サーバ20が提供するホーム
ページで公開されている全てのコンテンツを一定額で
(コンテンツ毎ではなく、擬似入場料の一定金額で)閲
覧して取得することができる本例のシステムにおいて、
各コンテンツのヒット数に応じた適正(公平)な金額を
コンテンツ提供者に支払うことができるようになる。従
って、この実施の形態によれば、ユーザからの料金の徴
収が簡単(一定額であるため)なシステムにおいて、コ
ンテンツ提供者に支払う適正な金額を容易に算定するこ
とができる。
【0071】なお、金銭の支払いは、例えば銀行振込み
(この場合、例えば提供者登録の際に口座番号を登録し
ておく)などによって行われる。各コンテンツのヒット
数などのカウント結果や、ユーザからの徴収金額などに
関する情報は、例えばコンテンツ公開支援サーバ20の
備えるデータベースに格納されている。
【0072】ユーザ端末50Aは、ユーザYが希望した
画面データ(コンテンツ)を取得すると(ステップS6
17)、例えば図11に示すように、「1.富士山」の
画像を表示し、また、本例では待ち受け画面の壁紙とし
ての設定方法を表示する。
【0073】すると、ユーザYの操作によって、ユーザ
端末50Aの記憶領域に「1.富士山」の画像データが
登録され、ユーザYが希望する場合には所定の操作によ
って壁紙として設定される(ステップS618)。ま
た、他のコンテンツも取得したい場合には、上述したス
テップS606〜ステップS617のような処理を繰り
返す。
【0074】ユーザYが取得を希望するコンテンツを取
り込み終えると、本例のコンテンツ公開支援システム1
0は、コンテンツ取得処理を終了する。
【0075】以上説明したように原則として依頼のあっ
た全てのコンテンツを登録し、公衆に広く公開するため
の場(コンテンツの公開や提供を行うホームページ)を
提供することができるようにしたことで、例えば出版社
の担当者などの厳しい審査を経ることなく、直接一般消
費者に自己の作品の評価を求めることができるようにな
る。すなわち、コンテンツの創作者は、雑誌の編集者な
どを通すことなく、一般消費者に向けて直接自己の作品
を公開することができる。よって、優れた作品が埋もれ
てしまうことを防止することができ、一般消費者が様々
な作品に触れることができるようになる。
【0076】また、上述したように、登録したコンテン
ツを公衆に有料で公開し、コンテンツへのヒット数に応
じた金額がコンテンツ提供者に支払われる構成としたこ
とで、コンテンツ提供者はコンテンツの人気に応じた利
益を得ることができる。従って、創作者などは、自己の
作品に対して公衆の下した評価を認識することができ
る。また、コンテンツ公開支援サーバ20の管理者は、
提供している場の維持費(プロモーション費用などを含
む)を得ることができる。
【0077】また、上述したように、ユーザ端末50A
を携帯電話端末とする構成としたことで、手軽にコンテ
ンツの閲覧や取得を行うことができる。従って、本サー
ビスの利用を促進することができ、多くのユーザの利用
が見込まれる。よって、創作者にとっては、自己の作品
が多くのユーザの目に触れることを期待することがで
き、自己の作品について多くのユーザから評価を得るこ
とが期待できる。
【0078】なお、上述した一実施の形態では、主とし
てコンテンツが撮像した風景写真の画像データである場
合について説明したが、風景写真に限らず、人物、動
物、絵画などを撮像したものであってもよい。また、コ
ンテンツは、写真の画像データに限らず、例えば小説や
俳句などの文書データまたは画像データ(画像として取
り込んだ場合)や、コンピュータグラフィック画像、ア
ニメーション、音楽(例えば着信メロディ)などのデー
タであってもよい。
【0079】コンテンツとして小説の公開および提供を
行う場合には、例えば、コンテンツ公開支援サーバの管
理者は、提供されたコンテンツに関する一覧表(例え
ば、各コンテンツに関して、それぞれの小説のあらすじ
が表示されるもの)を用意する。次いで、ユーザは、コ
ンテンツ公開支援サーバにアクセスし、擬似入場料の支
払いに応じ、コンテンツの一覧表を取得して閲覧する。
閲覧したあと、ユーザは、希望するコンテンツを選択し
てダウンロードする。その後、ユーザは、ユーザ端末に
保存したコンテンツを例えば表示画面に表示するなどし
て、取得した小説をゆっくりと読んで楽しむ。
【0080】このように構成すれば、出版社などに受け
入れられずにこれまで出回ることがなかった作品を取得
することが期待できるため、様々なタイプの小説を読ん
で楽しむことができるようになる。
【0081】また、上述した一実施の形態では、ユーザ
端末として携帯電話端末を用いる構成としていたが、ユ
ーザ端末は、パーソナルコンピュータなどの情報処理装
置であってもよい。この場合、コンテンツの公開や提供
にあたって、画面サイズや色、フォント、メモリサイズ
などに関する制約が大幅に軽減されるため、例えばより
細やかな画像などとしたコンテンツの公開や提供を行う
ことができる。
【0082】また、上述した一実施の形態では、コンテ
ンツ提供者端末としてパーソナルコンピュータなどの情
報処理装置を用いる構成としていたが、コンテンツ提供
者端末は、携帯電話端末であるとしてもよい。
【0083】さらに、上述した一実施の形態におけるコ
ンテンツ公開支援サーバ20が実行する各処理を行うた
めの制御プログラムを搭載した記録媒体を用いる構成と
してもよい。この場合、コンテンツ公開支援サーバ20
は、コンテンツ提供者の登録、コンテンツの登録、コン
テンツの提供などの各処理を実行させる制御プログラム
を記録した記録媒体を搭載し、制御プログラムを読み出
して各種の処理を実行するようにすればよい。なお、同
様に、コンテンツ提供者端末30A〜30Cやユーザ端
末50A〜50C側が実行する各処理を行うために、そ
の各処理の制御プログラムを搭載した記録媒体を用いる
構成としてもよい。
【0084】
【発明の効果】以上のように、本発明のコンテンツ公開
支援システムによれば、創作されたコンテンツをコンテ
ンツ提供者がネットワークを介して送信するためのコン
テンツ提供手段と、不特定多数のコンテンツ提供者から
コンテンツ提供手段によって提供されたコンテンツを登
録する登録手段と、コンテンツ登録手段によって登録さ
れたコンテンツを公衆に公開するコンテンツ公開手段
と、コンテンツ公開手段により公開されているコンテン
ツを所定金額の支払いを条件にネットワークを介して閲
覧し、ユーザの希望に応じて1または2以上のコンテン
ツを取得するコンテンツ取得手段と、コンテンツ提供者
に対する支払い金額を計算するためにコンテンツ取得手
段によって取得されたコンテンツの数をカウントするカ
ウント手段とを含むものであるため、厳しい審査などを
経ることなく簡単にコンテンツの登録や公開を行うこと
ができる。従って、コンテンツの評価を直接公衆に問う
ための場を提供することができ、優れた作品が公開され
ずに埋もれてしまうようなことを防止することができ
る。また、取得されたコンテンツをカウントするように
しているため、カウント数に応じた金額をコンテンツ提
供者に支払うことができ、コンテンツ提供者は例えば自
己の作品の人気に応じた利益を得ることが可能となる。
よって、多くのコンテンツ提供者によって、多くのコン
テンツが登録されることが期待できる。
【0085】また、本発明のコンテンツ公開支援システ
ムによれば、不特定多数のコンテンツ提供者からネット
ワークを介して提供された創作されたコンテンツを登録
する登録手段と、コンテンツ登録手段によって登録され
たコンテンツを公衆に公開するコンテンツ公開手段と、
所定金額の支払いを条件にコンテンツの閲覧を許可し、
ユーザの希望に応じて1または2以上のコンテンツをネ
ットワークを介してユーザ端末に向けて送信するコンテ
ンツ配信手段と、コンテンツ提供者に対する支払い金額
を計算するためにコンテンツ配信手段によって送信され
たコンテンツの数をカウントするカウント手段とを含む
ものであるため、厳しい審査などを経ることなく簡単に
コンテンツの登録や公開を行う場を提供することができ
る。従って、コンテンツの創作者などがコンテンツの評
価を直接公衆に問うことができ、優れた作品が公開され
ずに埋もれてしまうようなことを防止することができ
る。
【0086】カウント手段によってカウントされたカウ
ント結果にもとづいて、所定期間における各コンテンツ
それぞれのカウント総数と、所定期間における全てのコ
ンテンツのカウント総数とを認識可能に記憶するカウン
ト数記憶手段と、所定期間に所定金額の支払いに応じた
ユーザの数を記憶する所定ユーザ数記憶手段と、所定ユ
ーザ数記憶手段に記憶されているユーザ数にもどづいて
導出される徴収金の総額の一部に相当する値を、全ての
コンテンツのカウント総数で割った値に、各コンテンツ
のカウント総数を乗じた値をそれぞれ算出し、算出値に
相当する金額をそれぞれのコンテンツの提供者に支払う
金額として決定する支払金額決定手段とを含むとした場
合には各コンテンツそれぞれのカウント総数、全てのコ
ンテンツのカウント総数、およびユーザからの徴収金額
にもとづいて、コンテンツ提供者に支払う金額を決定す
ることができる。従って、一定額でサーバ上の全てのコ
ンテンツを閲覧したり取得できるシステムにおいて、各
コンテンツに対するヒット数の割合に応じて、コンテン
ツ提供者に支払う金額を適正に決定することができる。
【0087】コンテンツは、例えば風景などの画像取込
装置によって撮像された画像や、また、例えば小説や俳
句などの執筆された文章であるとした場合には、厳しい
審査などを経ることなく簡単に写真や小説などの登録や
公開を行うことができる。従って、写真や小説などの評
価を直接公衆に問うための場を提供することができる。
【0088】加入者端末との間で情報の送受を行う基地
局を含み、コンテンツ取得手段は、基地局を介して情報
の送受を行うとした場合には、例えば携帯電話端末によ
ってコンテンツの閲覧および取得を行うことができるた
め、コンテンツの閲覧や取得を簡単かつ手軽に行うこと
ができる。従って、コンテンツ公開サービスの利用促進
が図られ、多くのユーザによって評価され得る状態にコ
ンテンツが置かれることを期待することができる。
【0089】ユーザ端末は、携帯電話端末によって構成
され、コンテンツ配信手段は、携帯電話端末に向けてコ
ンテンツを送信するとした場合には、例えば携帯電話端
末に対してコンテンツの配信などを行うことができるた
め、ユーザにとってコンテンツの閲覧や取得を簡単かつ
手軽に行うことができるようになる。従って、コンテン
ツ公開サービスの利用促進が図られ、多くのユーザによ
って評価され得る状態にコンテンツが置かれることを期
待することができる。
【0090】また、本発明のコンテンツ公開支援方法に
よれば、創作されたコンテンツをコンテンツ提供者がネ
ットワークを介して送信するステップと、不特定多数の
コンテンツ提供者から提供されたコンテンツを登録する
ステップと、登録されたコンテンツを公衆に公開するス
テップと、公開されているコンテンツを所定金額の支払
いを条件にネットワークを介して閲覧するステップと、
希望に応じて1または2以上のコンテンツを取得するス
テップと、コンテンツ提供者に対する支払い金額を計算
するために取得されたコンテンツの数をカウントするス
テップとを含むことを特徴とするものであるため、厳し
い審査などを経ることなく簡単にコンテンツの登録や公
開を行うことができる。従って、コンテンツの評価を直
接公衆に問うための場を提供することができ、優れた作
品が公開されずに埋もれてしまうようなことを防止する
ことができる。
【0091】また、本発明のコンテンツ公開支援方法に
よれば、不特定多数のコンテンツ提供者からネットワー
クを介して提供された創作されたコンテンツを登録する
ステップと、登録したコンテンツを公衆に公開するステ
ップと、所定金額の支払いを条件にコンテンツの閲覧を
許可するステップと、ユーザの希望に応じて1または2
以上のコンテンツをネットワークを介してユーザ端末に
向けて送信するステップと、コンテンツ提供者に対する
支払い金額を計算するためにユーザ端末に向けて送信し
たコンテンツの数をカウントするステップとを含むこと
を特徴とするものであるため、厳しい審査などを経るこ
となく簡単にコンテンツの登録や公開を行うことができ
る。従って、コンテンツの評価を直接公衆に問うための
場を実現するサーバを提供することができ、優れた作品
が公開されずに埋もれてしまうようなことを防止するこ
とができる。
【0092】所定期間における各コンテンツそれぞれの
カウント総数と、所定期間における全てのコンテンツの
カウント総数とにもとづいてコンテンツ提供者に支払う
金額が決定されるとした場合には、コンテンツ提供者に
支払う適正金額を算定することができるようになる。従
って、一定額でサーバ上の全てのコンテンツを閲覧した
り取得できるシステムにおいて、各コンテンツに対する
ヒット数の割合に応じて、コンテンツ提供者に支払う金
額を適正に決定することができる。
【0093】ユーザ端末が、携帯電話端末によって構成
されるとした場合には、携帯電話端末によってコンテン
ツの閲覧および取得を行うことができるため、コンテン
ツの閲覧や取得を簡単かつ手軽に行うことができる。従
って、コンテンツ公開サービスの利用促進が図られ、多
くのユーザによって評価され得る状態にコンテンツが置
かれることを期待することができる。
【0094】さらに、本発明のコンテンツ公開支援制御
プログラムを記録した記録媒体によれば、制御プログラ
ムに、不特定多数のコンテンツ提供者からネットワーク
を介して提供された創作されたコンテンツを登録するス
テップと、登録したコンテンツを公衆に公開するステッ
プと、所定金額の支払いを条件にコンテンツの閲覧を許
可するステップと、ユーザの希望に応じて1または2以
上のコンテンツをネットワークを介してユーザ端末に向
けて送信するステップと、コンテンツ提供者に対する支
払い金額を計算するためにユーザ端末に向けて送信した
コンテンツの数をカウントするステップとを含むもので
あるため、厳しい審査などを経ることなく簡単にコンテ
ンツの登録や公開を行うことができる。従って、コンテ
ンツの評価を直接公衆に問うための場をサーバに実現さ
せることができ、優れた作品が公開されずに埋もれてし
まうようなことを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施の形態におけるコンテンツ公
開支援システムの構成の例を示すブロック図である。
【図2】 本発明の一実施の形態におけるコンテンツ提
供者登録処理の例を示すフローチャートである。
【図3】 図3(A)は本発明の一実施の形態における
コンテンツ提供者登録画面の例を示す説明図である。図
3(B)は本発明の一実施の形態におけるコンテンツ提
供者登録結果画面の例を示す説明図である。
【図4】 本発明の一実施の形態におけるコンテンツ登
録処理の例を示すフローチャートである。
【図5】 本発明の一実施の形態におけるコンテンツ登
録画面の例を示す説明図である。
【図6】 本発明の一実施の形態におけるコンテンツ取
得処理の例を示すフローチャートである。
【図7】 本発明の一実施の形態におけるコンテンツ取
得処理が行われた場合におけるフロントページの例を示
す説明図である。
【図8】 本発明の一実施の形態における画像ダウンロ
ードの選択メニュー画面の例を示す説明図である。
【図9】 本発明の一実施の形態における山および川の
画像をダウンロードするための選択メニュー画面の例を
示す説明図である。
【図10】 本発明の一実施の形態における最新画像の
選択メニュー画面の例を示す説明図である。
【図11】 本発明の一実施の形態におけるコンテンツ
を取得したときの画面の例を示す説明図である。
【符号の説明】
10 コンテンツ公開支援システム 20 コンテンツ公開支援サーバ 30A,30B,30C コンテンツ提供者端末 40 基地局 50A,50B,50C ユーザ端末 60 ネットワーク
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成12年8月28日(2000.8.2
8)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】発明の名称
【補正方法】変更
【補正内容】
【発明の名称】 コンテンツ公開支援システム及び方
法、並びにコンテンツ公開支援制御プログラムを記録し
た記録媒体

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 創作されたコンテンツをコンテンツ提供
    者がネットワークを介して送信するためのコンテンツ提
    供手段と、不特定多数のコンテンツ提供者から前記コン
    テンツ提供手段によって提供されたコンテンツを登録す
    る登録手段と、該コンテンツ登録手段によって登録され
    たコンテンツを公衆に公開するコンテンツ公開手段と、
    該コンテンツ公開手段により公開されているコンテンツ
    を所定金額の支払いを条件にネットワークを介して閲覧
    し、ユーザの希望に応じて1または2以上のコンテンツ
    を取得するコンテンツ取得手段と、コンテンツ提供者に
    対する支払い金額を計算するために前記コンテンツ取得
    手段によって取得されたコンテンツの数をカウントする
    カウント手段とを含むことを特徴とするコンテンツ公開
    支援システム。
  2. 【請求項2】 不特定多数のコンテンツ提供者からネッ
    トワークを介して提供された創作されたコンテンツを登
    録する登録手段と、該コンテンツ登録手段によって登録
    されたコンテンツを公衆に公開するコンテンツ公開手段
    と、所定金額の支払いを条件にコンテンツの閲覧を許可
    し、ユーザの希望に応じて1または2以上のコンテンツ
    をネットワークを介してユーザ端末に向けて送信するコ
    ンテンツ配信手段と、コンテンツ提供者に対する支払い
    金額を計算するために前記コンテンツ配信手段によって
    送信されたコンテンツの数をカウントするカウント手段
    とを含むことを特徴とするコンテンツ公開支援システ
    ム。
  3. 【請求項3】 カウント手段によってカウントされたカ
    ウント結果にもとづいて、所定期間における各コンテン
    ツそれぞれのカウント総数と、前記所定期間における全
    てのコンテンツのカウント総数とを認識可能に記憶する
    カウント数記憶手段と、 前記所定期間に所定金額の支払いに応じたユーザの数を
    記憶する所定ユーザ数記憶手段と、 前記所定ユーザ数記憶手段に記憶されているユーザ数に
    もどづいて導出される徴収金の総額の一部に相当する値
    を、前記全てのコンテンツのカウント総数で割った値
    に、各コンテンツのカウント総数を乗じた値をそれぞれ
    算出し、算出値に相当する金額をそれぞれのコンテンツ
    の提供者に支払う金額として決定する支払金額決定手段
    とを含むことを特徴とする請求項1または請求項2記載
    のコンテンツ公開支援システム。
  4. 【請求項4】 コンテンツは、画像取込装置によって撮
    像された画像であることを特徴とする請求項1ないし請
    求項3記載のコンテンツ公開支援システム。
  5. 【請求項5】 コンテンツは、執筆された文章であるこ
    とを特徴とする請求項1ないし請求項3記載のコンテン
    ツ公開支援システム。
  6. 【請求項6】 加入者端末との間で情報の送受を行う基
    地局を含み、 コンテンツ取得手段は、前記基地局を介して情報の送受
    を行うことを特徴とする請求項1、請求項3ないし請求
    項5記載のコンテンツ公開支援システム。
  7. 【請求項7】 ユーザ端末は、携帯電話端末によって構
    成され、 コンテンツ配信手段は、前記携帯電話端末に向けてコン
    テンツを送信することを特徴とする請求項2ないし請求
    項5記載のコンテンツ公開支援システム。
  8. 【請求項8】 創作されたコンテンツをコンテンツ提供
    者がネットワークを介して送信するステップと、不特定
    多数のコンテンツ提供者から提供されたコンテンツを登
    録するステップと、登録されたコンテンツを公衆に公開
    するステップと、公開されているコンテンツを所定金額
    の支払いを条件にネットワークを介して閲覧するステッ
    プと、希望に応じて1または2以上のコンテンツを取得
    するステップと、コンテンツ提供者に対する支払い金額
    を計算するために取得されたコンテンツの数をカウント
    するステップとを含むことを特徴とするコンテンツ公開
    支援方法。
  9. 【請求項9】 不特定多数のコンテンツ提供者からネッ
    トワークを介して提供された創作されたコンテンツを登
    録するステップと、登録したコンテンツを公衆に公開す
    るステップと、所定金額の支払いを条件にコンテンツの
    閲覧を許可するステップと、ユーザの希望に応じて1ま
    たは2以上のコンテンツをネットワークを介してユーザ
    端末に向けて送信するステップと、コンテンツ提供者に
    対する支払い金額を計算するために前記ユーザ端末に向
    けて送信したコンテンツの数をカウントするステップと
    を含むことを特徴とするコンテンツ公開支援方法。
  10. 【請求項10】 所定期間における各コンテンツそれぞ
    れのカウント総数と、前記所定期間における全てのコン
    テンツのカウント総数とにもとづいてコンテンツ提供者
    に支払う金額が決定されることを特徴とする請求項8ま
    たは請求項9記載のコンテンツ公開支援方法。
  11. 【請求項11】 ユーザ端末は、携帯電話端末によって
    構成されることを特徴とする請求項8ないし請求項10
    記載のコンテンツ公開支援方法。
  12. 【請求項12】 コンテンツ公開支援制御プログラムを
    記録した記録媒体であって、該制御プログラムは、不特
    定多数のコンテンツ提供者からネットワークを介して提
    供された創作されたコンテンツを登録するステップと、
    登録したコンテンツを公衆に公開するステップと、所定
    金額の支払いを条件にコンテンツの閲覧を許可するステ
    ップと、ユーザの希望に応じて1または2以上のコンテ
    ンツをネットワークを介してユーザ端末に向けて送信す
    るステップと、コンテンツ提供者に対する支払い金額を
    計算するために前記ユーザ端末に向けて送信したコンテ
    ンツの数をカウントするステップとを含むことを特徴と
    するコンテンツ公開支援制御プログラムを記録した記録
    媒体。
JP2000253208A 2000-08-23 2000-08-23 コンテンツ公開支援システム及び方法、並びにコンテンツ公開支援制御プログラムを記録した記録媒体 Pending JP2002063387A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000253208A JP2002063387A (ja) 2000-08-23 2000-08-23 コンテンツ公開支援システム及び方法、並びにコンテンツ公開支援制御プログラムを記録した記録媒体
US09/933,734 US20020026381A1 (en) 2000-08-23 2001-08-22 Content disclosing support system, content disclosing support method and recording medium recording content disclosing support/control program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000253208A JP2002063387A (ja) 2000-08-23 2000-08-23 コンテンツ公開支援システム及び方法、並びにコンテンツ公開支援制御プログラムを記録した記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002063387A true JP2002063387A (ja) 2002-02-28

Family

ID=18742337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000253208A Pending JP2002063387A (ja) 2000-08-23 2000-08-23 コンテンツ公開支援システム及び方法、並びにコンテンツ公開支援制御プログラムを記録した記録媒体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20020026381A1 (ja)
JP (1) JP2002063387A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009003623A (ja) * 2007-06-20 2009-01-08 Olympus Imaging Corp 情報機器、情報表示方法、情報提供装置、情報提供方法
JP2012252710A (ja) * 2012-07-11 2012-12-20 Olympus Imaging Corp 情報機器、情報表示方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6978268B2 (en) * 2002-03-16 2005-12-20 Siemens Medical Solutions Health Services Corporation Healthcare organization central record and record identifier management system
US20050131910A1 (en) * 2002-07-31 2005-06-16 Fujitsu Limited Server system of network provider
US7958144B2 (en) 2002-08-30 2011-06-07 Boss Logic, Llc System and method for secure reciprocal exchange of data
JP2006208692A (ja) * 2005-01-27 2006-08-10 Shigeo Maruyama 音楽配信方法及び装置
US10796093B2 (en) * 2006-08-08 2020-10-06 Elastic Minds, Llc Automatic generation of statement-response sets from conversational text using natural language processing
KR101250028B1 (ko) * 2011-04-25 2013-04-03 한국과학기술원 컨텐츠 프로바이더로부터 미디어 컨텐츠를 수집하는 정보 전달 장치 및 방법

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0991308A (ja) * 1995-09-28 1997-04-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 情報探索システム
JPH11341566A (ja) * 1998-05-27 1999-12-10 Nec Corp 情報提供システム及びその課金方法並びにその制御プログラムを記録した記録媒体
JP2000076339A (ja) * 1998-09-01 2000-03-14 Toppan Printing Co Ltd コンテンツ運用方法
JP2000163488A (ja) * 1998-09-24 2000-06-16 Ryuichi Sasaki デジタル著作物の利用監視方法、利用監視システム、デジタル著作物記録装置およびデジタル著作物再生装置
JP2002041999A (ja) * 2000-07-28 2002-02-08 Yamaha Corp コンテンツの配信システム、コンテンツの配信方法、配信サーバ、及び配信プログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5634012A (en) * 1994-11-23 1997-05-27 Xerox Corporation System for controlling the distribution and use of digital works having a fee reporting mechanism
US6052717A (en) * 1996-10-23 2000-04-18 Family Systems, Ltd. Interactive web book system
US6578008B1 (en) * 2000-01-12 2003-06-10 Aaron R. Chacker Method and system for an online talent business
US6658389B1 (en) * 2000-03-24 2003-12-02 Ahmet Alpdemir System, method, and business model for speech-interactive information system having business self-promotion, audio coupon and rating features

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0991308A (ja) * 1995-09-28 1997-04-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 情報探索システム
JPH11341566A (ja) * 1998-05-27 1999-12-10 Nec Corp 情報提供システム及びその課金方法並びにその制御プログラムを記録した記録媒体
JP2000076339A (ja) * 1998-09-01 2000-03-14 Toppan Printing Co Ltd コンテンツ運用方法
JP2000163488A (ja) * 1998-09-24 2000-06-16 Ryuichi Sasaki デジタル著作物の利用監視方法、利用監視システム、デジタル著作物記録装置およびデジタル著作物再生装置
JP2002041999A (ja) * 2000-07-28 2002-02-08 Yamaha Corp コンテンツの配信システム、コンテンツの配信方法、配信サーバ、及び配信プログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009003623A (ja) * 2007-06-20 2009-01-08 Olympus Imaging Corp 情報機器、情報表示方法、情報提供装置、情報提供方法
JP2012252710A (ja) * 2012-07-11 2012-12-20 Olympus Imaging Corp 情報機器、情報表示方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20020026381A1 (en) 2002-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7542943B2 (en) Computer services and methods for collecting payments from and providing content to web users
US7831660B2 (en) System and method for contents upload using a mobile terminal
JP6128904B2 (ja) コンテンツ共有システム、コンテンツ共有サーバ装置、コンテンツ共有方法及びコンピュータプログラム
JP2002300338A (ja) 画像データ配信方法、画像データ購入方法およびプログラム
US20100180186A1 (en) System and Method for Storage and Distribution of Electronic Publications by Content Creators and Online Publishers with Referral-Based Commissions
CN101523377A (zh) 将设备连接到媒体共享服务
JP2002268986A (ja) 情報配信装置および情報配信方法
JP2008299556A (ja) データ処理装置、データ通信システム、コンピュータプログラム
JP2002015078A (ja) 情報サービスシステムとそのサーバ、及びその運営方法
WO2002039337A1 (fr) Procede pour traiter des informations dans le marche a caractere contributif
JP2002063387A (ja) コンテンツ公開支援システム及び方法、並びにコンテンツ公開支援制御プログラムを記録した記録媒体
JP2007102432A (ja) ランキングシステム、ランキング表示方法、サーバ及びランキング表示プログラム
JP2003150484A (ja) コンテンツ提供システム及びコンテンツ提供方法
JP2003058626A (ja) コンサルタントサーバ及びコンサルタント方法
KR20070075754A (ko) 광고 방법 및 시스템
JP2005276232A (ja) 画像処理サービス提供システム
JP2010113487A (ja) 電子書籍の作者とアニメ漫画系クリエータとを結びつけるマッチングシステム
US20040193504A1 (en) System and method for intermediation between users and abata providers to provide various abata images to users
JP5373005B2 (ja) 電子メール送信先決定装置、電子メール送信先決定方法及び電子メール送信先決定プログラム
JP2001344360A (ja) 旅行情報提供システム及び方法
TWI240180B (en) Data management device and method, data processing device and method, recording medium and program information management device and method, information processing device and method, and record medium
KR20060015034A (ko) 이미지 관리 및 거래가 가능한 웹 하드 서비스 시스템 및방법
JP2002015219A (ja) 商品紹介サービス提供方法、商品紹介サービス提供システム、商品を他人に紹介することが可能な電子モールシステム
KR100982087B1 (ko) 네트워크를 통한 컨텐츠 유통 시스템 및 그 방법
JP4801483B2 (ja) 有料コンテンツ配信サーバおよびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040608