JP2002061002A - 乾燥防止用靴下 - Google Patents

乾燥防止用靴下

Info

Publication number
JP2002061002A
JP2002061002A JP2000278881A JP2000278881A JP2002061002A JP 2002061002 A JP2002061002 A JP 2002061002A JP 2000278881 A JP2000278881 A JP 2000278881A JP 2000278881 A JP2000278881 A JP 2000278881A JP 2002061002 A JP2002061002 A JP 2002061002A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
socks
sock
drying
heel
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000278881A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoji Okabashi
喜代治 岡橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OKAHASHI KUTSUSHITA KK
Original Assignee
OKAHASHI KUTSUSHITA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OKAHASHI KUTSUSHITA KK filed Critical OKAHASHI KUTSUSHITA KK
Priority to JP2000278881A priority Critical patent/JP2002061002A/ja
Publication of JP2002061002A publication Critical patent/JP2002061002A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Socks And Pantyhose (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】踵や足の裏の角質化しやすい部位の乾燥を防止
する効果があるとともに、全体的に厚みの薄く普通の靴
下とほとんど変わらない乾燥防止用靴下を提供するこ
と。 【解決手段】乾燥防止用靴下1は、1層構造の靴下の踵
部分のみに非通気性シート3による非通気層が形成さ
れ、踵部分に接触する側3aの該非通気性シートには、
織布が固着されている。よって、踵部分も2層構造であ
って厚くない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、乾燥防止用靴下、
特に、踵の乾燥を防止してその角質化を防ぐ効果がある
とともに、尚且つ、履き心地を良好にする靴下に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】冬のように空気が乾燥する時期は、皮膚
が乾燥して角質化しやすくなりやすい。特に足の裏の踵
や指の部分の皮膚の角質化は著しく、ひどくなればひび
割れが生じて、物に触れたときに激痛を感じたり、靴下
等の繊維に掛かったりして、大変な苦痛を及ぼす原因と
なっている。
【0003】そこで、発明者は、特願平3−12887
2号、特願平7−195566号、実願平7−7904
号、特願平10−3323号、特願平10−19859
号等の出願において、乾燥防止用靴下を提案した。
【0004】発明者が特願平3−128872号で提案
した乾燥防止用靴下は、図4に示したように、内層11
と外層12とからなる2層構造の靴下において、その踵
部の内層11と外層12との間に非通気性シート13を
逢着して、踵部の乾燥を防止するとともに、足全体の保
温性を高める作用効果の得られるようにしたものであ
る。
【0005】発明者が特願平7−195566号、実願
平7−7904号で提案した乾燥防止用靴下は、2層構
造の靴下の内層の踵部を非通気性シートからなる包囲体
で被覆した乾燥防止用靴下、および、踵部を非通気性シ
ートからなる包囲体で被覆するとともに、爪先部を除く
足底部の両側部を非通気性シートからなる一対の包囲体
で被覆して内層に止着した乾燥防止用靴下である。
【0006】発明者が特願平10−3323号で全体を
1層構造とし踵部のみを内層と外層とからなる2層構造
とし、該2層構造の間に非通気性シートを止着した乾燥
防止用靴下であり、また、特願平10−19859号で
提案した乾燥防止用靴下は、踵部分の外面に非通気層が
形成されている1層構造の第1の靴下と、該第1の靴下
の外側に重ねてはくことが可能であって非通気層が形成
されていない1層構造の第2靴下とが、分離自在に構成
されている乾燥防止用靴下である。これらの発明は、先
の発明である2層構造からなる乾燥防止用靴下の、2層
構造であるがゆえの欠点である靴下の厚み等を解消しよ
うというものである。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】前記出願において提案
した乾燥防止用靴下は、踵部の乾燥防止を目的としたも
のであるので、確かに、足の裏の踵部分の乾燥は防止で
きる。しかし、何れの乾燥防止用靴下でも、全体的には
内層11と外層12とからなる2層構造であるので、厚
くなり、普通の靴下をはいた状態では最適なサイズの靴
であっても、上記発明の靴下をはいた状態では窮屈にな
るという問題があった。
【0008】上記発明の靴下をはくために異なるサイズ
の靴を用意することは不経済でもあるし、女性にあって
はできるだけ小さいサイズの靴をはきたいという要求も
あるので、厚すぎる靴下は利用しにくいという問題があ
った。また、全体的に2層構造の靴下は洗濯したときに
乾きにくいという問題がある。特に、このような靴下を
着用する季節は冬季が多くなるが、冬は気温も低く日照
も少ないので、よけい乾きにくいのである。
【0009】このような、事情から、踵部の乾燥を防止
できる構造でありながら、できるだけ薄く乾燥しやすい
靴下が望まれていた。
【0010】発明者は上記の問題を解決するために、前
記説明した特願平10−3323号、特願平10−19
859号を出願において提案したのだが、特願平10−
3323号においては、踵部分が2層構造になっている
ことから、普通の靴下をはいた状態では最適なサイズの
靴であっても、窮屈になるという問題が解消されなかっ
た。また、特願平10−19859号にいたっても、い
くら第1の靴下、第2の靴下と分離自在に構成された2
層構造からなるものであっても、乾燥を防止するために
は2層構造の状態で履いている必要があり、特に皮膚の
角質化を防止するためには外出時には、2層構造の状態
である必要があり、結果的に問題が解消されるに至って
はいないものである
【0011】また、夏場に皮膚の角質化がおきることは
少ないが、1年中、踵部の乾燥防止用靴下を提供しよう
とした場合、前記出願において提案した乾燥防止用靴下
では、特に初夏から秋口にかけては、暑さで靴下を履い
ているのも辛く、尚且つ、足が蒸れてしまうなど、厚す
ぎる靴下は利用しにくいと問題があった。
【0012】そこで、本発明においては、踵部を含め全
体的に2層構造ではなく1層構造とすることによって、
薄い靴下でありながら、踵部の乾燥を防止し得る靴下を
提供することを目的とするものである。
【0013】
【課題を解決するための手段】前述した課題を解決する
ために、本発明では、1層構造の靴下の踵部分に非通気
性シートが形成止着され、踵部分に接触する側の該非通
気性シートには、織布が固着されている。
【0014】
【効果】1層構造の靴下の踵部分に非通気性形成止着さ
れただけの状態では、確かに普通の靴下と厚みは同様で
あるが、該非通気性シートにより、踵が滑ってしまい歩
きにくくなるが、該非通気性シートに、織布が固着され
ていることにより、踵に違和感がなく、尚且つ、2層構
造とは異なるため、厚さも普通の靴下と殆ど変わりなく
なることから、季節に関係することなく履け、踵の乾燥
防止がより確実なものとなる。
【0015】
【発明の実施の形態】請求項1の発明の実施の形態を、
図面を参照しつつ以下に説明する。図1において、1は
本発明の実施の形態の乾燥防止用靴下であり、足を覆う
外層2は、綿、アクリル、毛、ナイロン、ポリウレタン
等からなる混紡糸を用いて普通のソックスと同様に編み
上げて形成したものである。
【0016】3は踵部を覆う大きさの樹脂性の非通気性
シートである。この非通気性シートはポリ塩化ビニル樹
脂の重合度の高い高重合度塩化ビニル樹脂からなる薄肉
フィルムで形成されて、非通気層を形成している。3a
は該非通気性シート3の踵に直接当たる面側に織布が固
着されているもので、これも、綿、アクリル、毛、ナイ
ロン、ポリウレタン等からなる混紡糸を用いて形成され
ている。
【0017】以上の織布が固着された非通気性シート3
を、織布が固着された面が踵に当たるように外層2に逢
着したり、高周波ウエルダーやヒータ等を用いて融着し
たりして、止着されている。以上の構成の乾燥防止用靴
下1は、踵の部分のみが2層構造となっており、他の部
分は外層2のみの1層構造となっている。
【0018】以上の構成の乾燥防止用靴下1は、次のよ
うな工程で製造することができる。まず、外層となる靴
下を裏返し、踵の部分に踵部を覆う大きさの非通気性シ
ート3を逢着や融着する。このとき靴下地が伸縮性があ
るので、引き伸ばしながら非通気性シート3を逢着や融
着すると自然にギャザーが形成され、踵の凸部を覆う形
状に整いやすくなるとともに、はいたときに、踵の形状
に応じて伸びて違和感なく着用することができる。この
ようにして、踵部分のみが2層構造となった乾燥防止用
靴下1ができ上がるのである。
【0019】以上の工程は一例を示しただけであって、
異なる工程で製造することもできることは当然である。
また、非通気性シートと外層との止着に関しては、全周
を止着しなくてよく、ずれないように一部分のみを止着
してもよい。そして、着用するときには、内層が内側に
なるように着用することを基本とするが、外層が内側に
なるように着用することも可能である。また、感触が若
干悪くなるが、外層の踵部分に非通気性シートを止着し
た状態で着用することも可能である。
【0020】また、非通気性シートとしては、高重合度
塩化ビニル樹脂に限らず種々の合成樹脂もしくはゴム等
の天然樹脂を使用することも可能である。本発明は、非
通気層の形状・素材・止着の手段を限定するものではな
く、如何なる形状・素材・止着方法であっても、踵の部
分のみに、非通気層が形成される形態を特許請求の範囲
と主張するものである。
【0021】
【発明の効果】本発明によれば、靴下の踵部分のみに非
通気層が形成されていることにより、他の部分は1層構
造であるとともに、踵部分は2層構造となり、従来の3
層構造の乾燥防止靴下と比較して薄くなり、靴が窮屈に
ならないという効果が得られる。また、洗濯したとき
に、乾きやすいという効果も得られ、尚且つ、夏場等の
暑い時期も含め一年中使用することができることを特徴
としている。
【図面の簡単な説明】
【図1】着用時の袋体の説明図。
【図2】本発明の実施の形態の乾燥防止用靴下の一部切
り欠き側面断面図である。
【図3】非通気性シート(非通気層)の説明図。
【図4】従来の乾燥防止用靴下の一例の一部きり欠き側
面断面図である。
【符号の説明】
1 乾燥防止用靴下 2 外層 3 非通気性シート(非通気層) 3a 非通気性シート(非通気層)の織布を施した面

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】1層構造の靴下の踵部分に非通気性シート
    が形成止着され、踵部分に接触する側の該非通気性シー
    トには、織布が固着されていることを特徴とする乾燥防
    止用靴下。
JP2000278881A 2000-08-11 2000-08-11 乾燥防止用靴下 Pending JP2002061002A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000278881A JP2002061002A (ja) 2000-08-11 2000-08-11 乾燥防止用靴下

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000278881A JP2002061002A (ja) 2000-08-11 2000-08-11 乾燥防止用靴下

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002061002A true JP2002061002A (ja) 2002-02-28

Family

ID=18763975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000278881A Pending JP2002061002A (ja) 2000-08-11 2000-08-11 乾燥防止用靴下

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002061002A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060112595A1 (en) Removable or reversible lining for footwear
TWM543588U (zh) 具挺性之立體襪鞋
US11140944B2 (en) Multi-style moisture-permeable waterproof shoe
US20200405013A1 (en) Multi-style comfortable shoe
JPH10292206A (ja) フットカバー
CN212394025U (zh) 一种新型袜子鞋的袜体
KR101586363B1 (ko) 남성용 덧버선 제조방법
JP6944676B2 (ja) フットカバー
JP2002061002A (ja) 乾燥防止用靴下
JPH11200102A (ja) 乾燥防止用靴下
JP2001131801A (ja) 乾燥防止用靴下
CN111407039A (zh) 一种新型袜子鞋的袜体及袜子鞋的袜体制作工艺
KR20220000308U (ko) 다기능 양말
JP3116319B2 (ja) 乾燥防止用靴下
JPH11217704A (ja) 乾燥防止用靴下
JP3876376B2 (ja) 保湿保温靴下及びその製造方法
CN219661058U (zh) 一种鞋垫及鞋子
JP3032803U (ja) 乾燥防止靴下
JPH09157906A (ja) 乾燥防止用靴下
JP7516698B2 (ja) フットカバー
JP6959607B2 (ja) フットカバー
JP3020405U (ja) 乾燥防止用靴下
JP3918159B2 (ja) パイル編みニット靴下
JP2003268604A (ja) 保湿保温靴下
JP2528961Y2 (ja) スリッパ