JP2002058905A - 発泡性液の処理装置及び処理方法 - Google Patents

発泡性液の処理装置及び処理方法

Info

Publication number
JP2002058905A
JP2002058905A JP2000252129A JP2000252129A JP2002058905A JP 2002058905 A JP2002058905 A JP 2002058905A JP 2000252129 A JP2000252129 A JP 2000252129A JP 2000252129 A JP2000252129 A JP 2000252129A JP 2002058905 A JP2002058905 A JP 2002058905A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
foam
treating
spraying
foamable liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000252129A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3678126B2 (ja
Inventor
Junya Kizaki
純也 木崎
Shunji Ikeda
俊次 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP2000252129A priority Critical patent/JP3678126B2/ja
Publication of JP2002058905A publication Critical patent/JP2002058905A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3678126B2 publication Critical patent/JP3678126B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Activated Sludge Processes (AREA)
  • Feeding, Discharge, Calcimining, Fusing, And Gas-Generation Devices (AREA)
  • Degasification And Air Bubble Elimination (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 大掛かりな装置を必要とせず、また消泡剤等
を用いることなく、発泡性液からの泡の生成を効率的に
抑制することができるという優れた特徴を有する発泡性
液の処理装置及び処理方法を提供する。 【解決手段】 下記の(A)及び(B)の手段を有する発
泡性液の処理装置。 (A):泡の上部に液体をスプレーすることにより泡を
破壊する手段 (B):破壊された泡から生じた液を系外へ除去する手

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、発泡性液の処理装
置及び処理方法に関するものである。更に詳しくは、本
発明は、大掛かりな装置を必要とせず、また消泡剤等を
用いることなく、発泡性液からの泡の生成を効率的に抑
制することができるという優れた特徴を有する発泡性液
の処理装置及び処理方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】発泡性液からの泡の発生を抑制する必要
が生じる場合がある。たとえば、活性汚泥を用いる排水
処理においては、曝気槽において泡が発生し、該泡の発
生は曝気槽の排水処理能力を減少させるという問題を招
く。かかる問題を解決する方法として、消泡剤を用いる
技術が知られている。しかしながら、この方法は、消泡
剤についてのコストを発生し、また消泡剤に由来するB
OD(生物化学的酸素要求量)を発生するという問題を
伴う。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】かかる状況において、
本発明が解決しようとする課題は、大掛かりな装置を必
要とせず、また消泡剤等を用いることなく、発泡性液か
らの泡の生成を効率的に抑制することができるという優
れた特徴を有する発泡性液の処理装置及び処理方法を提
供する点に存する。
【0004】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明のうち
一の発明は、下記の(A)及び(B)の手段を有する発泡
性液の処理装置に係るのものである。 (A):泡の上部に液体をスプレーすることにより泡を
破壊する手段 (B):破壊された泡から生じた液を系外へ除去する手
段 また、本発明のうち、他の発明は、上記の処理装置を用
い、泡の上部に液体をスプレーすることにより泡を破壊
し、破壊された泡から生じた液を系外へ除去する発泡性
液の処理方法に係るものである。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明の処理装置は、(A)泡の
上部に液体をスプレーすることにより泡を破壊する手段
を有する。この手段は、要するに、泡の上部に液体をス
プレーできればよいのであり、通常のスプレーノズルを
用いることができる。本発明においては、スプレーされ
た液を泡に衝突させて、泡を破壊するのであり、ある程
度の勢いをもってスプレーすることが好ましい。スプレ
ーされる液は、泡を形成している液と同じ被処理液でも
よく、また未使用の水等でもよい。スプレーは、必ずし
も泡の全面に行う必要はなく、たとえば活性汚泥による
排水処理の曝気槽のように流れ伴う場合は、流路の1ケ
所又は複数の箇所で行えばよい。また、泡は必ずしもそ
の全てを完全に破壊する必要はなく、状況に応じて破壊
する程度を調整すればよい。
【0006】本発明の処理装置は、(B)破壊された泡
から生じた液を系外へ除去する手段を有する。破壊され
た液は、しばらくの間、被処理液の上面付近に漂う。こ
の漂う液を系外へ除去するのである。そのためには、た
とえば吸い上げポンプ等が最適に用いられる。また、漂
う液が下降することを妨げる目的で、スプレーする箇所
の液面の下部の適当な位置(液中)に、受け皿等を設置
してもよい。
【0007】本発明は、泡を破壊し、泡を形成していた
液を選択的に系外へ除去するものである。通常、発泡を
促す成分は泡中に含まれており、該成分を系外へ除去す
ることにより、効率的に発泡を抑制できるのである。
【0008】本発明の処理装置は、上記の(A)及び
(B)の手段を有する発泡性液の処理装置である。発泡性
液としては、特に制限はないが、活性汚泥による排水処
理の曝気槽に最適に適用できる。
【0009】本発明の処理装置を用い、泡の上部に液体
をスプレーすることにより泡を破壊し、破壊された泡か
ら生じた液を系外へ除去する発泡性液の処理方法は実行
できる。
【0010】
【実施例】実施例1 活性汚泥による排水処理の曝気槽(1)により、本発明
を実施した(図1参照。)。曝気槽の2ケ所にスプレー
ノズル(2)(直径500mmのリング状の管の下部
に、直径20mm管6個を取り付け、その先端に長さ1
0mm、幅2mmのスプレー溝を有するもの)を設け、
水(3)をスプレーした。スプレー水の噴出圧力は10
0kPaGとし、各スプレーノズルについて800kg
/hrの流量とした。スプレーノズルと泡(4)との距
離は約300mmとした。ポンプ(5)により、破壊さ
れた泡から生じた液を系外へ除去した(6)。該液の流
量は8000kg/hrとした。その結果、曝気槽内に
おける泡の層の厚さは、4cm以下に制御できた。
【0011】比較例1 実施例1おいて、スプレーを行ったものの、スプレーに
より破壊された泡から生じた液を系外へ除去することな
く実施した。その結果、曝気槽内における泡の層の厚さ
は、最大7cmであり、曝気槽水面上に占める泡の表面
積は実施例1に比べ、変化がなかった。
【0012】比較例2 実施例1おいて、スプレーを行わず、また泡の液を系外
へ除去することなく実施した。その結果、曝気槽内にお
ける泡の層の厚さは、最大7cmであり、曝気槽水面上
に占める泡の表面積は実施例1に比べ、66%だけ増加
した。
【0013】
【発明の効果】以上説明したとおり、本発明により、大
掛かりな装置を必要とせず、また消泡剤等を用いること
なく、発泡性液からの泡の生成を効率的に抑制すること
ができるという優れた特徴を有する発泡性液の処理装置
及び処理方法を提供することができた。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1で用いた処理装置の概略断面説明図で
ある。
【符号の説明】
1 活性汚泥による排水処理の曝気槽 2 スプレーノズル 3 スプレー水 4 泡 5 ポンプ 6 除去された液 7 受け皿 8 曝気用空気の散気管 9 曝気用空気 10 曝気用空気による気泡
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4D011 BA04 BA20 4D028 AA04 BC24 BD06 4G068 AA07 AB11 AC20 AD21 AD36 AE01

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記の(A)及び(B)の手段を有する発
    泡性液の処理装置。 (A):泡の上部に液体をスプレーすることにより泡を
    破壊する手段 (B):破壊された泡から生じた液を系外へ除去する手
  2. 【請求項2】 活性汚泥による排水処理の曝気槽に設置
    された請求項1記載の処理装置。
  3. 【請求項3】 請求項1又は請求項2記載の処理装置を
    用い、泡の上部に液体をスプレーすることにより泡を破
    壊し、破壊された泡から生じた液を系外へ除去する発泡
    性液の処理方法。
JP2000252129A 2000-08-23 2000-08-23 発泡性液の処理装置及び処理方法 Expired - Fee Related JP3678126B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000252129A JP3678126B2 (ja) 2000-08-23 2000-08-23 発泡性液の処理装置及び処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000252129A JP3678126B2 (ja) 2000-08-23 2000-08-23 発泡性液の処理装置及び処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002058905A true JP2002058905A (ja) 2002-02-26
JP3678126B2 JP3678126B2 (ja) 2005-08-03

Family

ID=18741426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000252129A Expired - Fee Related JP3678126B2 (ja) 2000-08-23 2000-08-23 発泡性液の処理装置及び処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3678126B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103112916A (zh) * 2013-03-05 2013-05-22 光大环保科技发展(北京)有限公司 一种悬挂浮动式箱槽泡沫收集和消除装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103112916A (zh) * 2013-03-05 2013-05-22 光大环保科技发展(北京)有限公司 一种悬挂浮动式箱槽泡沫收集和消除装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3678126B2 (ja) 2005-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4813443B2 (ja) 水処理装置
US10029924B2 (en) Method and apparatus for treating potable water in municipal and similar water tanks
JP2654874B2 (ja) 基板洗浄方法
JP5053115B2 (ja) 基板の処理装置及び処理方法
JP2002058905A (ja) 発泡性液の処理装置及び処理方法
JPH08132100A (ja) 生物汚泥のオゾン処理装置
JP2001276875A (ja) 浸漬型膜分離装置のための散気装置
JP4232490B2 (ja) 脱気装置
US7504030B2 (en) Acid mine water demineralizer
JP5129515B2 (ja) 消泡タンク
JP2001009447A (ja) ジェット・リアクタ
JP3659672B2 (ja) 循環水路型曝気槽におけるスカムの除去装置
KR200221182Y1 (ko) 오·폐수처리시설에서의 거품제어장치
JP3825149B2 (ja) 水処理装置
RU2505337C2 (ru) Подающая распределительная система резервуара для обработки жидкости
JPH09290286A (ja) 排水処理装置
JP2006187728A (ja) 散気装置
JP6584372B2 (ja) 消泡槽、オゾン処理装置及び汚泥処理方法
JP3511855B2 (ja) 鋼帯等の洗浄設備における消泡装置
JPH0685842B2 (ja) 浮游泡消泡装置
JPH0768104A (ja) 泡沫の液化装置
JPH0618630Y2 (ja) 有機溶剤含有水処理装置
JPH07232184A (ja) 生物汚泥のオゾン処理装置
JPH034321Y2 (ja)
JP2001157802A (ja) マンホール型水洗消泡装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20031215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050125

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050315

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050329

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050419

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050502

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080520

Year of fee payment: 3

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D05

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090520

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100520

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100520

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110520

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees