JP2002048590A - 駐車場へのアクセスシステム - Google Patents
駐車場へのアクセスシステムInfo
- Publication number
- JP2002048590A JP2002048590A JP2000264625A JP2000264625A JP2002048590A JP 2002048590 A JP2002048590 A JP 2002048590A JP 2000264625 A JP2000264625 A JP 2000264625A JP 2000264625 A JP2000264625 A JP 2000264625A JP 2002048590 A JP2002048590 A JP 2002048590A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- parking lot
- parking
- portable terminal
- information
- screen
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Traffic Control Systems (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Navigation (AREA)
Abstract
(57)【要約】 (修正有)
【課題】車の搭乗者が携帯端末機を利用して市街地の駐
車場を検索し、その端末機に表示された特定の駐車場へ
前記車をアクセスさせたとき、ほぼ確実にその駐車場を
利用できるようにする。 【解決手段】駐車場サイトは、各駐車場の駐車スペース
の空き具合と単位時間当たりの稼動率等の駐車場情報を
リアルタイムで又は所定時間のインターバルをおいて把
握するようにしておいて、車の搭乗員がGPS機能又は
位置確認機能が付いている携帯端末機Aから複数箇所の
駐車場が共有する駐車場サイトサーバー(把握手段)E
にインターネットを利用してアクセスしてきたとき、前
記駐車場情報を前記携帯端末機Aに表示する。搭乗者は
車の位置から最も近接している駐車場の位置を携帯端末
機Aの画面2上で把握しているから、駐車場サイトサー
バーEから送信されてきた駐車場情報を見てその駐車場
を利用するか否かを決める。
車場を検索し、その端末機に表示された特定の駐車場へ
前記車をアクセスさせたとき、ほぼ確実にその駐車場を
利用できるようにする。 【解決手段】駐車場サイトは、各駐車場の駐車スペース
の空き具合と単位時間当たりの稼動率等の駐車場情報を
リアルタイムで又は所定時間のインターバルをおいて把
握するようにしておいて、車の搭乗員がGPS機能又は
位置確認機能が付いている携帯端末機Aから複数箇所の
駐車場が共有する駐車場サイトサーバー(把握手段)E
にインターネットを利用してアクセスしてきたとき、前
記駐車場情報を前記携帯端末機Aに表示する。搭乗者は
車の位置から最も近接している駐車場の位置を携帯端末
機Aの画面2上で把握しているから、駐車場サイトサー
バーEから送信されてきた駐車場情報を見てその駐車場
を利用するか否かを決める。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、市街地に入った車
が駐車場にアクセスしても待機することなく確実のその
駐車場を利用できるようにする駐車場へのアクセスシス
テムに関するものである。
が駐車場にアクセスしても待機することなく確実のその
駐車場を利用できるようにする駐車場へのアクセスシス
テムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、携帯電話の普及は目覚しく、その
中にGPS機能付きの携帯電話があるが、この電話を利
用して都市の特定の場所を検索したり、検索された場所
を前記携帯電話の画面上に表示したりするシステムが知
られている。このシステムを利用すれば、市街地に入っ
た車から市街の駐車場を検索してその駐車場にアクセス
することができる。
中にGPS機能付きの携帯電話があるが、この電話を利
用して都市の特定の場所を検索したり、検索された場所
を前記携帯電話の画面上に表示したりするシステムが知
られている。このシステムを利用すれば、市街地に入っ
た車から市街の駐車場を検索してその駐車場にアクセス
することができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記システ
ムを利用して直接その駐車場に到着してみると、どの駐
車スペースにも駐車されており、駐車場の入口で待機さ
せられることがある。しかも時間的にどの程度待ったら
その駐車場に入れるかが分からないため車に乗っている
人の精神的ストレスを増大させる。また、車が駐車場を
探すのに長い時間市街地の道路を走り回ることになり、
それだけ市街地の交通渋滞を引き起こす原因になる。従
って、折角便利に利用して貰うために実用化された上記
システムの効果が半減する。
ムを利用して直接その駐車場に到着してみると、どの駐
車スペースにも駐車されており、駐車場の入口で待機さ
せられることがある。しかも時間的にどの程度待ったら
その駐車場に入れるかが分からないため車に乗っている
人の精神的ストレスを増大させる。また、車が駐車場を
探すのに長い時間市街地の道路を走り回ることになり、
それだけ市街地の交通渋滞を引き起こす原因になる。従
って、折角便利に利用して貰うために実用化された上記
システムの効果が半減する。
【0004】そこで本発明者は、上記システムをより効
率的に活用するための方策を種々検討した結果、前記シ
ステムに駐車場の特定の情報を組み込んで改良すればよ
いという事実を見出し、本発明を完成した。従って本発
明の課題は、市街地を走行する車の搭乗者が携帯端末機
を利用して市街地の駐車場を探索し、その端末機の画面
上に表示された特定の駐車場を選択してアクセスしよう
とするとき、その駐車場に短時間に到達できるような駐
車場へのアクセスシステムを確立することにある。
率的に活用するための方策を種々検討した結果、前記シ
ステムに駐車場の特定の情報を組み込んで改良すればよ
いという事実を見出し、本発明を完成した。従って本発
明の課題は、市街地を走行する車の搭乗者が携帯端末機
を利用して市街地の駐車場を探索し、その端末機の画面
上に表示された特定の駐車場を選択してアクセスしよう
とするとき、その駐車場に短時間に到達できるような駐
車場へのアクセスシステムを確立することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は前記の課題を解
決するために、GPS機能又は位置確認機能が付いてい
る携帯端末機(A)と、前記機能及び端末機を起動させ
たとき、同携帯端末機の存在位置及びその周辺地域内に
存在する駐車場の存在位置を携帯端末機の画面に表示す
る第一表示手段(B)と、前記画面に表示された駐車場
のうち特定の駐車場にアクセスするためにアクセス信号
を前記携帯端末機に入力する入力手段(C)と、前記携
帯端末機に入力されたアクセス信号を通信手段を介して
駐車場サイトに送信する発信手段(D)と、前記駐車場
サイトがアクセス信号を受信したとき、前記特定の駐車
場における駐車スペースの使用状況を把握しておく把握
手段(E)と、その把握手段により把握された駐車スペ
ースの駐車場情報を駐車場サイトが前記通信手段を介し
て前記携帯端末機に送信する送信手段(F)と、前記携
帯端末機に送信された駐車場情報をその携帯端末機に表
示する第二表示手段(G)とからなる駐車場へのアクセ
スシステムを採用する。
決するために、GPS機能又は位置確認機能が付いてい
る携帯端末機(A)と、前記機能及び端末機を起動させ
たとき、同携帯端末機の存在位置及びその周辺地域内に
存在する駐車場の存在位置を携帯端末機の画面に表示す
る第一表示手段(B)と、前記画面に表示された駐車場
のうち特定の駐車場にアクセスするためにアクセス信号
を前記携帯端末機に入力する入力手段(C)と、前記携
帯端末機に入力されたアクセス信号を通信手段を介して
駐車場サイトに送信する発信手段(D)と、前記駐車場
サイトがアクセス信号を受信したとき、前記特定の駐車
場における駐車スペースの使用状況を把握しておく把握
手段(E)と、その把握手段により把握された駐車スペ
ースの駐車場情報を駐車場サイトが前記通信手段を介し
て前記携帯端末機に送信する送信手段(F)と、前記携
帯端末機に送信された駐車場情報をその携帯端末機に表
示する第二表示手段(G)とからなる駐車場へのアクセ
スシステムを採用する。
【0006】
【発明の実施の形態】次に図面を参照しながら、本発明
の最も好ましい実施態様について詳述すると、本発明に
係る駐車場へのアクセスシステムは、図1に示すよう
に、携帯端末機A、第一表示手段B、入力手段C、発信
手段D、把握手段E、送信手段F及び第二表示手段Gの
7つ手段から構成されている。
の最も好ましい実施態様について詳述すると、本発明に
係る駐車場へのアクセスシステムは、図1に示すよう
に、携帯端末機A、第一表示手段B、入力手段C、発信
手段D、把握手段E、送信手段F及び第二表示手段Gの
7つ手段から構成されている。
【0007】前記携帯端末機Aとは、GPS(全地球測
位システム)機能又は位置確認機能がついている携帯電
話、PHS、携帯型のコンピュータ又はナビゲータ等、
車に搭載できる、又は車の搭乗者が携帯できる本システ
ムの端末機を意味する。これらの端末機Aには液晶画面
2が装備されており、携帯端末機Aを起動させたとき、
携帯端末機AはGPS衛星1からの電波を受けて画面2
上に地図及びそれらが存在する現在位置が表示されるよ
うになっている。なお、本発明において前記携帯端末機
A及びGPS機能又は位置確認機能を起動させたとき、
携帯端末機Aの画面2の中に車の存在位置及びその周辺
地域内に存在する駐車場の存在位置を表示する公知の手
段が組み込まれているので、この手段を第一表示手段B
という。
位システム)機能又は位置確認機能がついている携帯電
話、PHS、携帯型のコンピュータ又はナビゲータ等、
車に搭載できる、又は車の搭乗者が携帯できる本システ
ムの端末機を意味する。これらの端末機Aには液晶画面
2が装備されており、携帯端末機Aを起動させたとき、
携帯端末機AはGPS衛星1からの電波を受けて画面2
上に地図及びそれらが存在する現在位置が表示されるよ
うになっている。なお、本発明において前記携帯端末機
A及びGPS機能又は位置確認機能を起動させたとき、
携帯端末機Aの画面2の中に車の存在位置及びその周辺
地域内に存在する駐車場の存在位置を表示する公知の手
段が組み込まれているので、この手段を第一表示手段B
という。
【0008】またその携帯端末機Aを起動させたときア
クテイブ状態になる画面2には、前記車が駐車できる駐
車場を探索する際に必ず使用される表示部、例えば「駐
車場」と記載されている表示部が存在し、その表示部に
カーソル又はテンキー等の入力手段Cにより駐車場を探
したい旨の意思を表示する信号が入力できるようになっ
ている。この信号が入力されたとき携帯端末機Aの画像
2において地図上にはその画面2に表示された地図上の
領域に存在する駐車場の存在場所が表示される。
クテイブ状態になる画面2には、前記車が駐車できる駐
車場を探索する際に必ず使用される表示部、例えば「駐
車場」と記載されている表示部が存在し、その表示部に
カーソル又はテンキー等の入力手段Cにより駐車場を探
したい旨の意思を表示する信号が入力できるようになっ
ている。この信号が入力されたとき携帯端末機Aの画像
2において地図上にはその画面2に表示された地図上の
領域に存在する駐車場の存在場所が表示される。
【0009】他方、市街地の駐車場のうち、前記携帯端
末機Aの画面2に写し出される駐車場H1、H2、H
3、H4、H5は、後述する各駐車場の駐車スペースの
利用情報を把握する把握手段としての駐車場サイトサー
バーEと通信線3により接続されており、そのサーバー
Eに前記携帯端末機Aの画面2に写し出される市街地の
地図と同じ地図が記憶されているので、その地図の上に
各駐車場の存在位置及び駐車場名が記録されている。
末機Aの画面2に写し出される駐車場H1、H2、H
3、H4、H5は、後述する各駐車場の駐車スペースの
利用情報を把握する把握手段としての駐車場サイトサー
バーEと通信線3により接続されており、そのサーバー
Eに前記携帯端末機Aの画面2に写し出される市街地の
地図と同じ地図が記憶されているので、その地図の上に
各駐車場の存在位置及び駐車場名が記録されている。
【0010】さらに図2に示すように、各駐車場におい
て駐車可能となっている駐車スペース4には駐車されて
いるか否かを感知するセンサー5が設置されており、そ
の検知結果が駐車場に備え付けられているマイコン6に
より集約されるようになっている。そして、その集約結
果、すなわち、その駐車場の駐車スペース4の数、駐車
されていない駐車スペース4の位置及び数、並びに単位
時間当たりの稼働率等の駐車場情報がリアルタイムに、
又は所定の時間間隔で演算され、その結果が前記駐車場
サイトサーバーEに送信されるようになっている。
て駐車可能となっている駐車スペース4には駐車されて
いるか否かを感知するセンサー5が設置されており、そ
の検知結果が駐車場に備え付けられているマイコン6に
より集約されるようになっている。そして、その集約結
果、すなわち、その駐車場の駐車スペース4の数、駐車
されていない駐車スペース4の位置及び数、並びに単位
時間当たりの稼働率等の駐車場情報がリアルタイムに、
又は所定の時間間隔で演算され、その結果が前記駐車場
サイトサーバーEに送信されるようになっている。
【0011】さらに前記携帯端末機Aの画面2の地図上
に表示された駐車場のうち特定の駐車場に駐車したい場
合、車の搭乗者が前記駐車場サイトサーバーEにアクセ
ス信号を発信できるよう前記端末機Aに発信手段D、例
えば特定のキーが設けられており、そのキーを押すと携
帯端末機Aから通信手段としての通信衛星又は都市に設
置されているアンテナを介して携帯電話事業者のサーバ
ー7に送信されるとともに、画面2の表示が切り替わ
り、又は画面切り替えキーを押して画面を切り替えると
その画面2には特定した駐車場名が表示される。
に表示された駐車場のうち特定の駐車場に駐車したい場
合、車の搭乗者が前記駐車場サイトサーバーEにアクセ
ス信号を発信できるよう前記端末機Aに発信手段D、例
えば特定のキーが設けられており、そのキーを押すと携
帯端末機Aから通信手段としての通信衛星又は都市に設
置されているアンテナを介して携帯電話事業者のサーバ
ー7に送信されるとともに、画面2の表示が切り替わ
り、又は画面切り替えキーを押して画面を切り替えると
その画面2には特定した駐車場名が表示される。
【0012】携帯電話事業者のサーバー7は通信手段と
してのインターネット8に組み込まれているので前記ア
クセス信号は前記駐車場サイトサーバーEに送信され
る。駐車場サイトサーバーEは、既に各駐車場の駐車ス
ペース4の駐車情報を把握しているから、インターネッ
ト8を通じてアクセス信号を受信すると、その時点にお
ける駐車場情報を送信できるよう送信手段Fを備えてい
る。前記携帯端末機Aは駐車場情報を受信すると携帯端
末機Aに送信された駐車場情報をその画面2上に特定し
た駐車場名とともに表示する第二表示手段Gを有してい
るから、車の搭乗者はその情報を読み取ってその駐車場
へのアクセスをするか否かの判断をする。
してのインターネット8に組み込まれているので前記ア
クセス信号は前記駐車場サイトサーバーEに送信され
る。駐車場サイトサーバーEは、既に各駐車場の駐車ス
ペース4の駐車情報を把握しているから、インターネッ
ト8を通じてアクセス信号を受信すると、その時点にお
ける駐車場情報を送信できるよう送信手段Fを備えてい
る。前記携帯端末機Aは駐車場情報を受信すると携帯端
末機Aに送信された駐車場情報をその画面2上に特定し
た駐車場名とともに表示する第二表示手段Gを有してい
るから、車の搭乗者はその情報を読み取ってその駐車場
へのアクセスをするか否かの判断をする。
【0013】従って、本発明に係るシステムにおいては
図3に示すフローチャートに従って市街地に入った車の
搭乗者が特定の駐車場に車をアクセスさせるか否かを決
定する。まずその車が市街地に入っている否かが搭乗者
により判断される{ステップ(S)01}。もし車が市
街地に入っているとすれば、その市街地で駐車するか否
かを決める(S02)。駐車しないと決定したときはそ
の市街地を通過すればよい。
図3に示すフローチャートに従って市街地に入った車の
搭乗者が特定の駐車場に車をアクセスさせるか否かを決
定する。まずその車が市街地に入っている否かが搭乗者
により判断される{ステップ(S)01}。もし車が市
街地に入っているとすれば、その市街地で駐車するか否
かを決める(S02)。駐車しないと決定したときはそ
の市街地を通過すればよい。
【0014】もし前記市街地に駐車すると決定したとき
は、携帯端末機AのスイッチをONにする(S03)と
ともにGPS機能又は位置確認機能を起動させる(S0
4)。するとその携帯端末機Aの画面2に車の存在する
周辺の地図が表示されるとともに車の位置がその地図の
中に特定される(S05)。次に前記画面2上を駐車場
サーチのモードに切り替える(S06)と、その画面2
の地図上に入るいくつかの駐車場の位置が表示される。
このとき同時に車の位置から駐車場までの距離又はその
距離の短い順番に駐車場が画面2上に表示される(S0
7)。
は、携帯端末機AのスイッチをONにする(S03)と
ともにGPS機能又は位置確認機能を起動させる(S0
4)。するとその携帯端末機Aの画面2に車の存在する
周辺の地図が表示されるとともに車の位置がその地図の
中に特定される(S05)。次に前記画面2上を駐車場
サーチのモードに切り替える(S06)と、その画面2
の地図上に入るいくつかの駐車場の位置が表示される。
このとき同時に車の位置から駐車場までの距離又はその
距離の短い順番に駐車場が画面2上に表示される(S0
7)。
【0015】そこで、搭乗者は画面2上に表示されたい
くつかの駐車場のうち、駐車したいと思う駐車場名を特
定し、入力手段Cとしての、前記画面2のカーソル又は
携帯端末機Aの指定キーを押した(S08)後、送信手
段Dのボタンを押すと駐車場アクセス信号が、携帯電話
事業者サーバー7及びインターネット8等の通信手段を
介して、駐車場サイトサーバーEに送信される。
くつかの駐車場のうち、駐車したいと思う駐車場名を特
定し、入力手段Cとしての、前記画面2のカーソル又は
携帯端末機Aの指定キーを押した(S08)後、送信手
段Dのボタンを押すと駐車場アクセス信号が、携帯電話
事業者サーバー7及びインターネット8等の通信手段を
介して、駐車場サイトサーバーEに送信される。
【0016】駐車場サイトサーバーEは指定された駐車
場の駐車スペース4に関する情報を常時把握しているか
ら、その時点までに把握している駐車場情報をインター
ネット8及び携帯電話事業者のサーバー7等を介して携
帯端末機Aに送信してその画面2に表示する(S0
9)。
場の駐車スペース4に関する情報を常時把握しているか
ら、その時点までに把握している駐車場情報をインター
ネット8及び携帯電話事業者のサーバー7等を介して携
帯端末機Aに送信してその画面2に表示する(S0
9)。
【0017】車の搭乗者はその画面2を見て指定した駐
車場が利用できるか否かを知る(S10)。駐車スペー
ス3の空き具合及び単位時間当たりの稼動率等を考慮し
てその駐車場を利用する意思があれば(S11)、画面
切り替えキーを押して画面1を元の画面、すなわち周辺
の地図とその地図上に記入された駐車場の存在場所を示
す画面に切り替え、携帯端末機AをOFFにしてその駐
車場に車をアクセスさせればよい(S13、14)。
車場が利用できるか否かを知る(S10)。駐車スペー
ス3の空き具合及び単位時間当たりの稼動率等を考慮し
てその駐車場を利用する意思があれば(S11)、画面
切り替えキーを押して画面1を元の画面、すなわち周辺
の地図とその地図上に記入された駐車場の存在場所を示
す画面に切り替え、携帯端末機AをOFFにしてその駐
車場に車をアクセスさせればよい(S13、14)。
【0018】他方、その駐車場の駐車スペース4に余裕
がなかったり、利用する気にならなかったときは、さら
に他の駐車場を探すか否かを決定する(S12)。もし
他の駐車場を探すとなれば、ステップ07に戻り、探す
ことを断念すれば、携帯端末機AをOFFにして(S1
4)その市街地を通過すればよい。
がなかったり、利用する気にならなかったときは、さら
に他の駐車場を探すか否かを決定する(S12)。もし
他の駐車場を探すとなれば、ステップ07に戻り、探す
ことを断念すれば、携帯端末機AをOFFにして(S1
4)その市街地を通過すればよい。
【0019】本発明にかかるアクセスシステムを利用す
ると、市街地に入った車は駐車場を探して走り回らなく
てもよいだけでなく、折角探し当てた駐車場の入口で駐
車スペースが空くのを待つという事態が回避される。そ
の結果、市街地の交通渋滞を大幅に解消できるという効
果が発揮される。
ると、市街地に入った車は駐車場を探して走り回らなく
てもよいだけでなく、折角探し当てた駐車場の入口で駐
車スペースが空くのを待つという事態が回避される。そ
の結果、市街地の交通渋滞を大幅に解消できるという効
果が発揮される。
【0020】本発明はその根本的技術思想を踏襲し発明
の効果を著しく損なわない限度において前記実施態様の
一部分を変更して実施することができる。例えば、携帯
端末機Aの第二表示手段Gとして画面2に対する文字情
報以外に音声情報を利用することもできる。
の効果を著しく損なわない限度において前記実施態様の
一部分を変更して実施することができる。例えば、携帯
端末機Aの第二表示手段Gとして画面2に対する文字情
報以外に音声情報を利用することもできる。
【0021】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明は、市街地
を走行する車の搭乗者が携帯端末機を利用して市街地の
駐車場を検索し、その端末機の画面上に表示された特定
の駐車場を選択してその駐車場に前記車をアクセスさせ
たとき、ほぼ確実にその駐車場を利用でき、その結果車
の搭乗者の精神的ストレスを緩和するとともに市街地の
交通渋滞を緩和するという優れた効果を発揮する。
を走行する車の搭乗者が携帯端末機を利用して市街地の
駐車場を検索し、その端末機の画面上に表示された特定
の駐車場を選択してその駐車場に前記車をアクセスさせ
たとき、ほぼ確実にその駐車場を利用でき、その結果車
の搭乗者の精神的ストレスを緩和するとともに市街地の
交通渋滞を緩和するという優れた効果を発揮する。
【図1】本発明に係るシステムのブロック図である。
【図2】駐車場スペースの情報を把握する概念図であ
る。
る。
【図3】上記システムのフローチャートである。
1 GPS人工衛星 2 画面 3 通信線 4 駐車スペーサ 5 センサー 6 マイコン 7 サーバー 8 インターネット A 携帯端末機 B 第一表示手段 C 入力手段 D 発信手段 E 把握手段 F 送信手段 G 第二表示手段。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04Q 7/04 D
Claims (4)
- 【請求項1】GPS機能又は位置確認機能が付いている
携帯端末機(A)と、前記機能及び端末機を起動させた
とき、同携帯端末機の存在位置及びその周辺地域内に存
在する駐車場の存在位置を携帯端末機の画面に表示する
第一表示手段(B)と、前記画面に表示された駐車場の
うち特定の駐車場にアクセスするためにアクセス信号を
前記携帯端末機に入力する入力手段(C)と、前記携帯
端末機に入力されたアクセス信号を通信手段を介して駐
車場サイトに送信する発信手段(D)と、前記駐車場サ
イトがアクセス信号を受信したとき、前記特定の駐車場
における駐車スペースの使用状況を把握しておく把握手
段(E)と、その把握手段により把握された駐車スペー
スの駐車場情報を駐車場サイトが前記通信手段を介して
前記携帯端末機に送信する送信手段(F)と、前記携帯
端末機に送信された駐車場情報をその携帯端末機に表示
する第二表示手段(G)とからなる駐車場へのアクセス
システム。 - 【請求項2】前記駐車場情報は、少なくとも前記駐車場
の全駐車スペースのうち駐車されていないスペースの存
在位置を表示する情報である請求項1記載の駐車場への
アクセスシステム。 - 【請求項3】前記駐車場情報は、少なくとも前記駐車場
の時間当たりの稼働率を示す情報である請求項1記載の
駐車場へのアクセスシステム。 - 【請求項4】前記駐車場情報は、前記駐車場の全駐車ス
ペースのうち駐車されていないスペースの存在位置及び
時間当たりの稼働率を示す情報である請求項1記載の駐
車場へのアクセスシステム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000264625A JP2002048590A (ja) | 2000-07-28 | 2000-07-28 | 駐車場へのアクセスシステム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000264625A JP2002048590A (ja) | 2000-07-28 | 2000-07-28 | 駐車場へのアクセスシステム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002048590A true JP2002048590A (ja) | 2002-02-15 |
Family
ID=18752017
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000264625A Pending JP2002048590A (ja) | 2000-07-28 | 2000-07-28 | 駐車場へのアクセスシステム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2002048590A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2004006208A1 (en) * | 2002-05-29 | 2004-01-15 | Sungil Architects & Engineers Association | Parking vehicle location guide system and its method |
GB2392766A (en) * | 2002-08-27 | 2004-03-10 | Timothy Guy Carpenter | Parking rule enforcement apparatus |
GB2419997A (en) * | 2004-11-09 | 2006-05-10 | Zak Aktas | Parking layout and enforcement system |
JP2008217835A (ja) * | 2008-06-16 | 2008-09-18 | Denso Corp | 駐車場誘導システム |
CN102867407A (zh) * | 2012-09-13 | 2013-01-09 | 东南大学 | 一种停车场有效泊位占有率多步预测方法 |
CN105390020A (zh) * | 2015-11-12 | 2016-03-09 | 陕西魔卡文化传媒有限公司 | 一种手机app搜索车位系统及基于该系统寻找车位的方法 |
-
2000
- 2000-07-28 JP JP2000264625A patent/JP2002048590A/ja active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2004006208A1 (en) * | 2002-05-29 | 2004-01-15 | Sungil Architects & Engineers Association | Parking vehicle location guide system and its method |
GB2392766A (en) * | 2002-08-27 | 2004-03-10 | Timothy Guy Carpenter | Parking rule enforcement apparatus |
GB2392766B (en) * | 2002-08-27 | 2005-10-05 | Timothy Guy Carpenter | An apparatus and a system for determining compliance with parking rules by a vehicle, vehicle observing means and a device for obtaining parking information |
GB2419997A (en) * | 2004-11-09 | 2006-05-10 | Zak Aktas | Parking layout and enforcement system |
JP2008217835A (ja) * | 2008-06-16 | 2008-09-18 | Denso Corp | 駐車場誘導システム |
CN102867407A (zh) * | 2012-09-13 | 2013-01-09 | 东南大学 | 一种停车场有效泊位占有率多步预测方法 |
CN105390020A (zh) * | 2015-11-12 | 2016-03-09 | 陕西魔卡文化传媒有限公司 | 一种手机app搜索车位系统及基于该系统寻找车位的方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3203979B2 (ja) | 車両用データ処理システム及び車載データ処理装置並びに車両用データ処理方法 | |
US6952643B2 (en) | Road traffic information output apparatus | |
US20030068999A1 (en) | Interactive taxi information system | |
US7203751B2 (en) | Mobile communication device and method | |
KR20040074345A (ko) | 차량항법시스템의 통화제어장치 | |
JP2001503513A (ja) | 自動車用テレマティーク装置 | |
JP3757114B2 (ja) | ナビゲーションシステム | |
JP2002208098A (ja) | 地図表示制御装置、地図情報更新装置、地図情報更新システム、および制御プログラム | |
JP5699028B2 (ja) | 情報提供システム及び情報提供方法 | |
JP5669661B2 (ja) | 情報提供システム及び情報提供方法 | |
US20020040401A1 (en) | Data communication system | |
JP2002048590A (ja) | 駐車場へのアクセスシステム | |
JP3812354B2 (ja) | ナビゲーション装置 | |
JPH08221694A (ja) | 車両用情報報知装置 | |
JP3718990B2 (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP4774785B2 (ja) | 車両用情報提供装置および、車両用情報提供システム | |
JP2001241964A (ja) | 目的位置通知方法並びに目的位置通知システム、携帯型無線端末、位置情報送信端末 | |
JP2000207685A (ja) | 車載機及びそれを備えた車輌通信システム | |
JPH06290396A (ja) | ナビゲーション情報の提供方法 | |
JP3445116B2 (ja) | 情報提供システムの制御方法 | |
JP2003140799A (ja) | 表示装置の表示方法 | |
JPH11201762A (ja) | 情報提供システム | |
JP2001249938A (ja) | 情報送受信支援装置 | |
JP2003214865A (ja) | 表示装置の表示方法 | |
JP2002269666A (ja) | 現在位置情報通知方法及び通知システム |