JP2002044952A - 電源装置 - Google Patents

電源装置

Info

Publication number
JP2002044952A
JP2002044952A JP2000222282A JP2000222282A JP2002044952A JP 2002044952 A JP2002044952 A JP 2002044952A JP 2000222282 A JP2000222282 A JP 2000222282A JP 2000222282 A JP2000222282 A JP 2000222282A JP 2002044952 A JP2002044952 A JP 2002044952A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
power supply
temperature
thermistor
rectifier circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000222282A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiji Kawajiri
圭嗣 川尻
Masashi Senba
正志 船場
Masanori Terasaki
正則 寺崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2000222282A priority Critical patent/JP2002044952A/ja
Publication of JP2002044952A publication Critical patent/JP2002044952A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rectifiers (AREA)
  • Power Conversion In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は各構成部品の温度上昇を抑え、信頼
性の高い電源装置を提供することを目的とするものであ
る。 【解決手段】 入力端子2と整流回路3との間または整
流回路3と平滑回路5との間に希土類遷移金属酸化物を
主成分とする負特性サーミスタ8を接続することによ
り、突入電流を抑制するとともに、自己発熱温度が低
く、各構成部品の温度上昇を抑えられるという作用効果
が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は例えば電気、電子機
器に利用される電源装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図5に従来の電源装置の回路図を示す。
従来の電源装置21は図5に示すように、入力端子22
から負荷回路27に直流電圧を供給するために、整流回
路23と突入電流抑制回路24、及び平滑回路25を接
続したもので構成されている。
【0003】前記整流回路23は、1次入力の交流電圧
を半波整流あるいは全波整流させるためにダイオード2
9を用い、ダイオードブリッジによる全波整流方式が最
も多く使用される。
【0004】前記突入電流抑制回路24は、電源装置2
1の1次側に交流電圧を印加させた始動直後には平滑コ
ンデンサに初期充電が起こり高い電流が瞬間的に流れ易
い(これを突入電流と称している)ためこれを抑制する
回路として使用され、固定抵抗器好ましくはセメント封
止されている抵抗器または樹脂にて封止される負特性サ
ーミスタを、ダイオードブリッジの1次側または2次側
に平滑コンデンサと負荷回路27に対して直列になるよ
うな位置に接続するという構成が知られている。
【0005】26は直流出力端子であり、一端を前記平
滑回路25の出力端に接続し、他端を各種電子機器に要
求される電子機能に合わせた負荷回路27に接続してい
る。
【0006】前記平滑回路25は、この整流された電圧
波形を平滑コンデンサ30の充放電作用によって平滑さ
せるように構成されており、前記平滑コンデンサ30は
大容量が求められるため、電解コンデンサを用いるのが
一般的である。
【0007】このような電源装置21の1次側に交流電
圧を印加させた始動直後には平滑コンデンサ30に初期
充電が起こり高い電流が瞬間的に流れる(これを突入電
流と称している)。この高い突入電流は電源装置21の
回路や負荷回路27に影響があるので、突入電流を抑制
する必要があり、突入電流を抑制する手段としては、固
定抵抗器好ましくはセメント封止されている抵抗器等ま
たは樹脂にて封止される負特性サーミスタ28等を、ダ
イオードブリッジの整流回路23の1次側または2次側
に平滑コンデンサ30と負荷回路27に対して直列にな
るような位置に接続している。
【0008】特に前記負特性サーミスタ28を用いる方
式では、温度が高くなる程抵抗が低くなるという特性を
有しているので電原始動時には高い抵抗によって突入電
流を抑制し、電源の定常状態では、負荷回路27による
電流によって自己発熱しその結果、低抵抗での動作とな
り、固定抵抗器と比較して電力損失の少ない性能が得ら
れるものである。負特性サーミスタ28の材料は、遷移
金属酸化物を主成分としたものであり、B定数が温度に
対して一定である特性を有する。一般には、B定数が約
3000Kのものが使われていた。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の負特性
サーミスタ28を用いた電源装置において、突入電流は
抑制できるものの、定常状態では負特性サーミスタ28
が流れる電流によって自己発熱し、その熱が電源回路の
基板の温度を上昇させ、負特性サーミスタ28以外の構
成部品へ熱が伝達して温度を上昇させ、前記平滑コンデ
ンサ30やその他回路部品の寿命を劣化させるという問
題があった。特に平滑コンデンサ30である電解コンデ
ンサは、その内部に電解液を用いているため、寿命は温
度に反比例するという特性を有し、電源回路を設計する
際、基板温度や電解コンデンサの温度について重視する
必要がある。一般的に用いられる電解コンデンサは、8
5℃あるいは105℃の耐熱を有するものであるが、電
解コンデンサを負特性サーミスタ28の熱影響のないほ
どの距離をおいて基板上に配置する方法が考えられる
が、電源装置21の大型化になり、好ましくない。
【0010】また、電解コンデンサあるいは負特性サー
ミスタ28を冷却する方法も考えられるが、冷却手段を
構成する必要があり、コストが上昇し、好ましくない。
【0011】そこで本発明は、上記問題を解決するもの
であり、電解コンデンサや各回路部品の温度上昇を抑
え、信頼性の高い電源装置を提供することを目的とする
ものである。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、以下の構成を有するものである。
【0013】本発明の請求項1に記載の発明は、特に、
入力端子と整流回路との間または整流回路と平滑回路の
間に設けられる希土類遷移金属酸化物を主成分とする負
特性サーミスタを接続してなるという構成を有してお
り、これにより、自己発熱温度が低く、各構成部品の温
度上昇を抑えられるという作用効果が得られる。
【0014】本発明の請求項2に記載の発明は、特に、
負特性サーミスタは、300KにおけるB定数B300
がB300<3000Kでかつ、400KにおけるB定
数B400がB400>3000Kであるという構成を
有しており、これにより、自己発熱温度が低く、各構成
部品の温度上昇を抑えられるという作用効果が得られ
る。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、実施の形態を用いて、本発
明の特に請求項1,2に記載の発明について説明する。
【0016】図1は本発明の実施の形態における電源装
置の電気回路図、図2は同実施の形態の電源装置を構成
する負特性サーミスタの外観図、図3は同実施の形態の
電源装置の希土類遷移金属酸化物を主成分とする負特性
サーミスタの断面図、図4は従来例と本実施の形態にお
ける電流抑制素子の抵抗温度特性曲線図である。
【0017】図1において、1は電源装置、2は入力端
子、3はダイオード9を備えた整流回路、4は突入電流
抑制回路、5は電解コンデンサからなる平滑コンデンサ
15を備えた平滑回路であり、前記突入電流抑制回路4
は、希土類遷移金属酸化物を主成分とする負特性サーミ
スタ8を備え、前記整流回路3と平滑回路5との間に接
続してある。
【0018】6は直流出力端子であり、一端を前記平滑
回路5の出力端に接続し、他端を各種電子機器に要求さ
れる電子機能に合わせた負荷回路7に接続している。
【0019】前記希土類遷移金属酸化物を主成分とする
負特性サーミスタ8は、入力端子2と整流回路3の間に
接続されてもよい。
【0020】図2、図3において、8は前記希土類遷移
金属酸化物を主成分とする負特性サーミスタであり、サ
ーミスタ素体9の両面に電極10を形成し、この電極1
0にCu、Fe等を主成分とした一対のリード線11を
半田12により取付け、これら外周をエポキシ樹脂、シ
リコン樹脂等からなる外装樹脂13で覆って構成してい
る。前記サーミスタ素体9は例えば希土類金属がLa、
遷移金属がCo等酸化化合物の希土類遷移金属酸化化合
物を主成分とする。前記一対のリード線11の端末は一
方が前記整流回路3に、他方は前記平滑回路5に接続す
る。
【0021】以上のように構成された電源装置1につい
て、以下にその動作を図4を参照しながら説明する。
【0022】図4において、Aは本実施の形態における
希土類遷移金属酸化化合物を主成分とする負特性サーミ
スタ8の抵抗−温度特性曲線であり、Bは従来のMn等
遷移金属酸化化合物を主成分とする負特性サーミスタの
抵抗−温度特性曲線である。
【0023】入力端子2に交流電圧が印加されると、平
滑回路5の電解コンデンサ15に初期充電され、負特性
サーミスタ8の初期抵抗で決まる突入電流が流れる。そ
の後、電解コンデンサ15は、充電が飽和し、負荷回路
7の抵抗で決まる電流が流れ定常状態となる。この過程
において、負特性サーミスタ8の動作点は、初期動作点
Rから特性曲線上を移動し、定常動作点Raまで到達す
る。定常動作点Raは、負荷回路7の抵抗で決まる電流
による負荷性サーミスタ8の自己発熱により、表面温度
Taとなり、電極10、リード線11を介し周囲の回路
部品に熱伝導したり、空気を介して熱伝達が行われる。
【0024】このとき、従来のMn等遷移金属酸化化合
物を主成分とする負特性サーミスタの抵抗−温度特性曲
線Bは定常動作点がRbであり、表面温度がTbとな
り、前記本発明の実施の形態により発現する表面温度T
aより高いものとなる。
【0025】したがって、本発明の負特性サーミスタ8
の温度が低いため、基板の温度も低い値をとる。したが
って、基板上に実装される各構成部品には、熱の伝達が
抑制され、各構成部品の温度も従来より低い値となる。
【0026】次に、本発明の希土類遷移金属酸化化合物
を主成分とする負特性サーミスタ8のLa、Coの添加
量を調整することで2種類のB定数を得て、それぞれ本
発明の実施の形態、とし、従来のMn等遷移金属酸
化化合物を主成分とする負特性サーミスタとともに、セ
ラミック素体9の発熱温度を測定して比較し(表1)に
記載した。ここでは入力端子2,22に100VAC電
圧を印加し、負荷回路7,27に70Ωの抵抗を接続し
た。
【0027】
【表1】
【0028】(表1)に示すように本発明の実施の形態
,は従来例に比較するとサーミスタ素体9の発熱温
度が低く、発熱温度上昇の抑制効果を有する。さらに、
330KでのB定数をB300<3000Kでかつ、4
00KにおけるB定数B400がB400>3000K
とした実施の形態は温度上昇抑制の効果を一層発現し
ている。
【0029】これは、本発明の実施の形態に構成される
希土類遷移金属酸化物を主成分とするサーミスタ素体9
の結晶構造がペロブスカイト型を有し、従来の負特性サ
ーミスタの結晶構造であるスピネル型に比べ高温下での
活性化エネルギーが大きく、高温時で低抵抗が得られる
ものと考えられる。
【0030】これにより、本発明の電源装置は、従来の
電源装置と比較して突入電流抑制回路4の発熱温度を低
く抑えることができる。
【0031】
【発明の効果】以上のように本発明の電源装置は、入力
端子と整流回路との間または整流回路と平滑回路との間
に希土類遷移金属酸化物を主成分とする負特性サーミス
タを接続することにより、突入電流を抑制するととも
に、自己発熱温度が低く、各構成部品の温度上昇を抑え
ることができ、高信頼性を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の電源装置の回路図
【図2】同実施の形態の電源装置に用いる負特性サーミ
スタの外観図
【図3】同実施の形態の電源装置に用いる負特性サーミ
スタの断面図
【図4】従来例と本実施の形態における電流抑制素子の
抵抗温度特性曲線図
【図5】従来の電源装置の回路図
【符号の説明】
1 電源装置 2 入力端子 3 整流回路 4 突入電流抑制回路 5 平滑回路 6 直流出力端子 7 負荷回路 8 負特性サーミスタ 9 サーミスタ素体 10 電極 11 リード線 12 半田 13 外装樹脂
フロントページの続き (72)発明者 寺崎 正則 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 Fターム(参考) 5H006 CA07 CB01 CC08 FA02 GA01 5H740 BA15 BA18 BB05 BB07 MM12

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力端子と、この入力端子から入力され
    た交流信号を整流する整流回路と、この整流回路で整流
    された波形を平滑する平滑回路とを備え、前記入力端子
    と前記整流回路との間または前記整流回路と平滑回路の
    間に希土類遷移金属酸化物を主成分とする負特性サーミ
    スタを接続した電源装置。
  2. 【請求項2】 負特性サーミスタは、300Kにおける
    B定数B300がB300<3000Kでかつ、400
    KにおけるB定数B400がB400>3000Kであ
    る請求項1に記載の電源装置。
JP2000222282A 2000-07-24 2000-07-24 電源装置 Pending JP2002044952A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000222282A JP2002044952A (ja) 2000-07-24 2000-07-24 電源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000222282A JP2002044952A (ja) 2000-07-24 2000-07-24 電源装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002044952A true JP2002044952A (ja) 2002-02-08

Family

ID=18716544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000222282A Pending JP2002044952A (ja) 2000-07-24 2000-07-24 電源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002044952A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2011052518A1 (ja) * 2009-10-26 2013-03-21 株式会社村田製作所 抵抗素子、赤外線センサおよび電気機器
US8981893B2 (en) 2010-10-27 2015-03-17 Murata Manufacturing Co., Ltd. Semiconductor ceramic and resistive element

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2011052518A1 (ja) * 2009-10-26 2013-03-21 株式会社村田製作所 抵抗素子、赤外線センサおよび電気機器
US8981893B2 (en) 2010-10-27 2015-03-17 Murata Manufacturing Co., Ltd. Semiconductor ceramic and resistive element

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4874244B2 (ja) Ptc厚膜電気回路制御の電熱素子
TW578353B (en) Switching power supply apparatus
US6856098B2 (en) Converter for converting an AC power main voltage to a voltage suitable for driving a lamp
WO2020158057A1 (ja) パワー半導体モジュールおよびそれを用いた電力変換装置
KR20150053233A (ko) 전력 반도체 회로
CN104039034B (zh) 用于运行至少一个发光机构的电路装置和方法
JP2002044952A (ja) 電源装置
WO2003032459A1 (fr) Appareil electronique
JPH06276737A (ja) Dc−dcコンバータ
US6633139B2 (en) Converter for converting an AC power main voltage to a voltage suitable for driving a lamp
JP2020171087A (ja) 整流器
CN109195309A (zh) 一种工业电源电路板
JP3132750U (ja) 電子部品
EP0724328A1 (en) Electric power circuit having means for suppressing generation of harmonics flowing back to AC power source
TW201526489A (zh) 電源供應裝置、複合型電子組件,及具有複合型電子組件安裝於其上的板件
CN217507305U (zh) 一种功率模块
JP2001326106A (ja) 電流抑制素子およびそれを用いた電源装置
US12021138B2 (en) Thyristor assembly
JPH08288174A (ja) 高周波電力用積層セラミックコンデンサ
WO2006045242A1 (fr) Circuit de commande de grille-pain et procede associe
CN216672873U (zh) 变频电源及烹饪设备
CN212726844U (zh) 基于无功率因素校正的大功率开关电源电路
FI113916B (fi) Tasasuuntauksen ohjauskytkentä
JP3292066B2 (ja) 電源装置及びこれを用いた電気機器
JPH0274157A (ja) スイッチング電源装置