JP2002040543A - カメラの液晶表示器付きダイヤル - Google Patents

カメラの液晶表示器付きダイヤル

Info

Publication number
JP2002040543A
JP2002040543A JP2000225230A JP2000225230A JP2002040543A JP 2002040543 A JP2002040543 A JP 2002040543A JP 2000225230 A JP2000225230 A JP 2000225230A JP 2000225230 A JP2000225230 A JP 2000225230A JP 2002040543 A JP2002040543 A JP 2002040543A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dial
liquid crystal
camera
crystal display
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000225230A
Other languages
English (en)
Inventor
Ichiro Taguchi
一郎 田口
Shinya Suzuka
真也 鈴鹿
Tomoji Yokota
智司 横田
Masaru Endo
賢 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentax Corp
Original Assignee
Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd filed Critical Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority to JP2000225230A priority Critical patent/JP2002040543A/ja
Publication of JP2002040543A publication Critical patent/JP2002040543A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 カメラに配置するモードダイヤルや液晶表示
器等の配置スペースを低減してカメラの小型化を実現可
能にするとともに、操作性、視認性を改善した液晶表示
器付きダイヤルを提供する。 【解決手段】 カメラに配置された回動操作可能な円環
状のダイヤル18と、前記ダイヤル18の内側領域に配
置された液晶表示器とを備え、ダイヤル18の回動操作
位置に応じて液晶表示器で表示する撮影モードの図柄を
切り替えるように構成する。また、液晶表示器の内側領
域に押下操作される操作ボタン25を備える。モード設
定のためのダイヤル18と液晶表示器とが一体化されて
カメラに配置されるため、ダイヤルと液晶表示器とを個
別に配置する場合に比較してカメラ上での配置スペース
が削減でき、ダイヤルの回動操作と表示される図柄との
対応関係が明確なものになり、カメラの操作性、表示の
視認性が改善される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えばカメラやビ
デオ等に設けられて手操作により撮影モード等の設定を
行うためのダイヤルに関し、特に選択した撮影モード等
を表示するための液晶表示器を一体に構成したダイヤル
の構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】カメラやビデオ等の機器では、撮影モー
ドを設定するためのモードダイヤルが設けられる。例え
ば、図8に示すレンズシャッタカメラにおいては、カメ
ラボディ1にレンズ2が設けられ、さらにファインダ窓
3、ストロボ窓4、測光窓5、レリーズボタン7が設け
られる。また、前記カメラボディ1の一部には、撮影モ
ードを設定するためのモードダイヤル8が設けられる。
このモードダイヤル8は、ダイヤル8aの内側領域に、
図には表れないモード表示を印刷等によって施してお
き、前記ダイヤル8aを回動操作してダイヤル指標8b
をモード表示に合わせることでモード設定を行なうよう
に構成されている。しかしながら、この構成のみでは、
ドダイヤル8aの内側領域に複数のモード表示を配置す
る必要があるためにモードダイヤル8が大径化すること
になる。また、当該モード表示のみでは、暗い場所でカ
メラを扱う場合にモード表示を確認することが困難であ
り、さらに、フィルム枚数等の撮影情報を表示すること
も困難である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような問題に対
し、図8に示した構成のカメラでは、同図に併せて図示
するように、前記モードダイヤル8とは別に、設定され
る撮影モードや、撮影に際してのシャッタ速度や絞り
値、あるいはフィルム駒数等の情報を表示するための表
示器、特に液晶表示器9を設けている。すなわち、カメ
ラボディ1の上面一部に前記モードダイヤル8が配置さ
れ、これとは別の位置に液晶表示器9が配置されてお
り、モードダイヤル8で設定したモードが液晶表示器9
において表示されるようになっている。しかしながら、
この構成ではモードダイヤル8とは独立した位置に設け
られた液晶表示器9においてモード表示が行われるた
め、カメラの操作に馴れていないと、モードダイヤルと
モード表示との関連が判り難く、このことがカメラの操
作性、表示の視認性を低下する要因になっている。ま
た、カメラボディ1の上面にモードダイヤル8及び液晶
表示器9を配置することにより、カメラでの配置スペー
スに制限を受け、カメラ設計が煩雑化する要因にもなっ
ている。
【0004】本発明の目的は、カメラ上での配置スペー
スを低減してカメラの小型化を実現可能にするととも
に、操作性、視認性を改善した液晶表示器付きダイヤル
を提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の液晶表示器付き
ダイヤルは、カメラに配置された回動操作可能な円環状
のダイヤルと、前記ダイヤルの内側領域に配置された液
晶表示器とを備え、前記ダイヤルの回動操作位置に応じ
て前記液晶表示器で表示する表示図柄を切り替えるよう
に構成したことを特徴とする。また、前記液晶表示器の
内側領域に押下操作される操作ボタンを備えることが好
ましい。
【0006】例えば、本発明において、前記ダイヤルは
カメラの撮影モードを設定するためのモードダイヤルと
して構成される。また、前記操作ボタンはカメラの撮影
を行うためのレリーズボタン、あるいは前記液晶表示器
の表示モード切替ボタンとして構成される。
【0007】本発明の液晶表示器付きダイヤルによれ
ば、ダイヤルと液晶表示器とが一体化されてカメラに配
置されるため、ダイヤルと液晶表示器とを個別に配置す
る場合に比較してカメラ上での配置スペースが削減で
き、カメラの小型化を図る上で有利なものになる。ま
た、ダイヤルの回動操作に対応する図柄を、ダイヤルの
内側領域において液晶表示器により表示しているため、
ダイヤルの回動操作と表示される図柄との対応関係が明
確なものになり、カメラの操作性、表示の視認性が改善
される。特に、ダイヤルをモードダイヤルとして構成す
ることで、カメラの撮影モードの設定とその確認が容易
になる。また、操作ボタンをレリーズボタンとして構成
することで、レリーズボタンの周囲のスペースの有効利
用が可能であり、カメラの小型化を進める上で有利にな
る。
【0008】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施形態を図面を
参照して説明する。図1は本発明の液晶表示器付きダイ
ヤルをレンズシャッタカメラに適用した実施形態の外観
図である。カメラボディ1の前面にはレンズ2が配置さ
れ、かつファインダ窓3、ストロボ窓4、さらに測光窓
5等が配置される。また、カメラボディ1の上面には各
種スイッチと共に、後述するレリーズボタン25を一体
化したモードダイヤル6が配置されている。
【0009】図2は前記モードダイヤル6の平面図、図
3はそのAA線に沿う断面図、図4は部分分解斜視図で
ある。矩形をした台板11はカメラボディ内に固定され
る板部材であり、前記台板11上には、概ね円形をした
絶縁板材で構成され、その表面には図外の導電薄膜によ
り所要の回路パターン及びモード設定摺動パターンが形
成されている回路基板12が搭載されている。前記回路
基板12は、図外のフレキシブル配線板により後述する
制御回路(CPU)50に電気接続される。前記回路基
板12の中心位置には、前記レリーズボタンによってオ
ン、オフ動作されるレリーズスイッチ13が搭載され
る。また、前記レリーズスイッチ12の上方には平面形
状が円形に近い形状、ここでは八角形に形成された液晶
パネル14が配置され、その周縁部において八角形の枠
状をした押さえ枠15によって、前記回路基板12上に
固定される。前記押さえ枠15は、周縁の複数箇所、こ
こでは4箇所に係止片15aが下方に向けて突出されて
おり、この係止片15aを前記回路基板12に設けた係
止溝12aを通し、かつ前記台板11に設けた係止溝1
1aに挿通し、かつその先端を曲げ形成することで、前
記液晶パネル14を回路基板12及び台板11に一体的
にかしめ固定している。また、前記液晶パネル14の裏
面に設けられた電極部14bと前記回路基板12との間
には導電ゴム16が介挿されており、前記導電ゴム16
によって前記液晶パネル14と前記回路基板12とが電
気接続される。なお、前記液晶パネル14には前記レリ
ーズスイッチ13の中央部に対応する中央位置に開口1
4cが空けられている。
【0010】さらに、前記回路基板12上には、前記液
晶パネル14の周囲を囲むように円環枠状をしたダイヤ
ル受け17が載置されており、前記台板11の下方から
上方に向けて前記台板11、および回路基板12を挿通
する固定ネジ27によって、前記ダイヤル受け17は前
記回路基板12及び台板11に一体化されている。前記
ダイヤル受け17は、外周面に円形の外フランジ17a
が外径方向に突出形成されており、この外フランジ17
aの上側に円環状のダイヤル18が配置され、下側に前
記ダイヤル18とほぼ同じ径寸法の円環状のダイヤル抜
け止め板19が配置され、前記ダイヤル抜け止め板19
の下方から上に向けて挿通されて前記ダイヤル18に螺
合される締結ネジ20によりダイヤル18とダイヤル抜
け止め板19が一体化され、かつ前記締結ネジ20の締
結力によって前記外フランジ17aを板厚方向に緩く挟
持した状態で、当該外フランジ17aに対して支持され
ている。また、この構成において、前記ダイヤル18の
内周面には、前記外フランジ17aの板厚に対応する環
状溝18aが形成されており、この環状溝18aにおい
て前記外フランジ17aをダイヤル抜け止め板19との
間に挟持しているため、ダイヤル18とダイヤル抜け止
め板19は、一体となって前記ダイヤル受け17の周囲
に回動可能な状態で支持されている。また、前記ダイヤ
ル抜け止め板19の下面の一部には、前記締結ねじ20
によって金属片等の導電片で構成されるモードブラシ2
1が支持されており、このモードブラシ21は前記モー
ドダイヤル18及びダイヤル抜け止め板19と共に回動
されたときに、前記回路基板12の表面に形成されてい
るモード設定摺動パターン12bの表面上を摺動し、当
該モード切替摺動パターン12bの電気接続状態を切り
替えるモード切替スイッチとして構成されている。
【0011】また、前記ダイヤル受け17の上面には、
内周に沿って環状の内溝17bが形成されており、この
内溝17bの上面には、断面形状が部分円状をし、かつ
平面形状が前記ダイヤル受け17の内径にほぼ等しい径
寸法の円形をした表示窓板22が、その周縁部において
接着剤23により固定されている。前記表示窓板22は
透明なアクリル材で構成されており、当該表示窓板22
を通して前記液晶パネル14の表示面が観察できるよう
になっており、これにより液晶パネル14で構成される
液晶表示器の一部を構成している。前記表示窓板22の
中央位置には、板厚方向に開口22aが貫通されるとと
もに、当該表示窓板22の表面には前記開口22aを含
む円形の凹部22bが形成されている。そして、前記凹
部22b内には、圧縮コイルスプリング24を介挿して
レリーズボタン25が内装され、かつレリーズボタン2
5の中央から下方に突出されるレリーズボタン軸25a
は前記表示窓板22の開口22a及び液晶パネル14の
開口14cを挿通し、その先端は前記レリーズスイッチ
13の上面に当接されている。なお、前記レリーズボタ
ン軸25aには、前記表示窓板22の下面位置において
抜け止めワッシャ26が取着されており、この抜け止め
ワッシャ26により前記圧縮コイルスプリング24によ
る上方への弾性力によっても前記レリーズボタン25が
脱落されることがないようになっている。そして、レリ
ーズ時にはレリーズボタン25を押下することで、レリ
ーズボタン25は圧縮コイルスプリング24の弾性力に
抗して下方に移動され、レリーズボタン軸25aの先端
でレリーズスイッチ13をオン動作させる。なお、前記
表示窓板22の下面には、前記液晶パネル14の周辺部
が、当該表示窓板22を通して外部に露見しないように
黒色フィルム等を貼り付けることも可能である。なお、
図3において、29はカメラボディのカバーに相当する
部分である。
【0012】前記モードダイヤル6内に内蔵されている
前記液晶パネル14は、図2に示すように、複数のモー
ドパターンの図柄、すなわち、前記表示窓板22を通し
てカメラの上部から観察されるモードの図柄が表示可能
とされている。この実施形態では、フィルム枚数を表示
する「2桁数値」31と、各種モードの図柄を表示する
ようになっており、モードの例として、「ポートレート
モード」32、「遠景モード」33、「接写モード」3
4、「スローモーションモード」35を切り替え表示す
るように構成されている。また、「セルフタイマ」36
及び「リモコン」37での撮影状態を表示するための図
柄も設けられている。そして、前記「2桁数値」31
と、前記他の図柄32〜37は、液晶パネル14におい
て選択的、あるいは合一的に表示が行われるように構成
されている。
【0013】ここで、図5に主要部の回路ブロック構成
を示すように、前記モードダイヤル6は、制御回路とし
てのCPU50に接続されている。すなわち、前記レリ
ーズボタン25によりオン、オフ動作されるレリーズス
イッチ13と、前記ダイヤル18の回転に伴って一体に
回動してモード設定摺動パターン12bの接続状態を切
り替えるモード切替スイッチとしてのモードブラシ21
と、前記液晶パネル14がそれぞれ前記CPU50に電
気接続されている。さらに、前記CPU50には、これ
までのカメラの回路構成と同様に、自動測光部(AE測
光部)51、自動測距部(AF測距部)52が接続され
てそれぞれ測光データ、測距データが入力されるととも
に、前記レンズ2のズーミング及びフォーカシングを行
うズーミングモータ53及びレンズ駆動モータ54を駆
動し、かつレンズ位置信号を取り込むためのモータ駆動
回路55が接続されている。
【0014】以上の構成によれば、図3を参照すると、
ダイヤル18を手操作により回動すると、これと一体化
されているダイヤル抜け止め板19が回動し、さらにモ
ードブラシ21も回動される。モードブラシ21は回路
基板12の表面のモード設定摺動パターン12b上で摺
動し、その回動位置に応じてモード設定摺動パターン1
2bの接続状態を切り替え、同一符号で示しているモー
ド切替スイッチ21としてその切替信号を回路基板12
からCPU50に出力する。CPU50はこれを受けて
液晶パネル14に所要の信号を出力し、設定されたモー
ドに対応する図柄を表示する。したがって、ダイヤル1
8を回動することにより、撮影モードが順次切り替えて
設定されることになり、これに追従して選択された撮影
モードに対応する図柄32〜35が選択的に表示される
ことになる。そして、この表示された図柄は、ダイヤル
18の内側に配置されている表示窓板22を透過して観
察されることになる。したがって、ダイヤル18の回動
方向と、各モードの図柄32〜35の表示の切り替え方
向を一致させておけば、あたかもダイヤル18の回動に
追従して各モードの図柄が表示されるようになる。な
お、「セルフタイマ」36、「リモコン」37について
も、ダイヤル18の回動によって選定し、かつ表示する
ように構成することも可能である。なお、「2桁数値」
31については、フィルムの巻き上げに連動して表示す
る数値が順次切り替えられるように構成することは言う
までもない。
【0015】一方、撮影時には、モードダイヤル6の中
心位置に配置されているレリーズボタン25を圧縮コイ
ルスプリング24の弾性力に抗して下方に押下すること
で、レリーズボタン軸25aによってレリーズスイッチ
13をオン動作させる。このとき、レリーズスイッチ1
3を2段押し構造としておくことで、レリーズボタン2
5のいわゆる半押しによってAE測光部51とAF測距
部52を動作させて測光及び測距を行い、これに続く全
押しによって図外のシャッタを動作して撮影を行うよう
に構成することが可能であることも言うまでもない。
【0016】以上のように、この実施形態においては、
レリーズボタン25を囲むようにモード設定を行うため
のダイヤル18を配置するとともに、レリーズボタン2
5とダイヤル18との間に液晶表示器を構成する液晶パ
ネル14及び表示窓板22を配置してモードダイヤル6
を構成し、ダイヤル18を回動操作して設定するモード
を表示窓板22を透して表示しているので、カメラの上
面にモードダイヤルとは独立して液晶表示器を配設する
場合に比較してカメラ上面の配置スペースが削減でき、
カメラの小型化を図る上で有利なものになる。また、モ
ードダイヤル6のダイヤル18の回動に伴って切り替え
設定されるモード表示のための図柄は、モードダイヤル
6内のダイヤル18に近接した領域において表示される
ので、モードダイヤル6のダイヤル18の回動とモード
表示との関連が密接なものとなり、カメラの操作性を向
上する上でも有利である。さらに、レリーズスイッチ1
3の回路と、モード設定のためのモード切替イッチ21
の回路とを一つの回路基板12上に構成できるため、カ
メラ構成部品点数を削減し、かつカメラ内部での構造の
簡易化を図る上でも有利となる。
【0017】ここで、液晶表示器での表示の形態とし
て、前記表示窓板22を透して各モードを表示する図柄
を表示窓板22の内面に印刷等により形成しておき、液
晶パネル14は、設定されたモードの図柄の背後の領域
を選択的に光反射する状態とすることで、当該設定され
たモードの図柄のみを他の図柄に比較して明るい状態で
表示するように構成してもよい。このように選択的に照
明を行う手法として、従来では発光ダイオードを選択的
に発光させる技術があるが、この従来技術では複数個の
発光ダイオードが必要とされることになる。これに対
し、本発明のかかる構成では一つの液晶パネルを用いる
だけでよく、部品点数の削減、配置スペースの低減、コ
ストの低減等の点で有利である。
【0018】図6は本発明の液晶表示器付きダイヤル
を、複合型のモードダイヤル6Aとして構成した第2の
実施形態のカメラの例である。この実施形態では、モー
ドダイヤル6Aはレリーズボタン25とは独立して設け
られ、かつカメラの上面の前記レリーズボタン25とは
反対側の領域に配置されている。前記モードダイヤル6
Aの構成は、前記第1の実施形態の図3の断面図及び図
4の分解斜視図と同じであるが、ここでは第1の実施形
態のレリーズボタンに代えて、操作ボタンを表示モード
切替ボタン28として構成している。したがって、第1
の実施形態におけるレリーズスイッチ13は、表示モー
ド切替スイッチに置き換えられることになる。ここでは
前記表示モード切替ボタン28を1回押下する毎に前記
表示モード切替スイッチが順次切り替えられ、結果とし
て表示モード切替ボタン28の押下により、第1表示モ
ード状態から第N(Nは2以上の整数)表示モード状態
をループ状に繰り返して切り替えることができるように
構成されているものとする。
【0019】また、これらの構成の変更に加えて、液晶
表示器においては、表示する図柄として、図7(a)に
示すように、前記第1の実施形態の表示に加えて、新た
に「6桁数値」38と「露出補正」39の表示を行うよ
うに構成されている。この第2の実施形態では、表示モ
ード切替ボタン28が第1表示モード状態にあるときに
は、図7(a)のように、「2桁数値」31にフィルム
枚数が表示され、「6桁数値」38に日時(デート)が
表示される。また、この第1表示モード状態では、ダイ
ヤル18を回動操作することによって、各撮影モードの
図柄32〜35、ないしは「セルフタイマ」36及び
「リモコン」37の図柄が選択的に表示されることは第
1の実施形態と同じである。次いで、表示モード切替ボ
タン28を1回押下して第2表示モード状態とすると、
デート設定モードに移行し、図7(b)のように、「6
桁数値」38が点滅する。この状態でダイヤル18を回
動すると、デートの「年」設定が行われる。次いで表示
モード切替ボタン28を1回押下すると、今度は「月」
設定が行われ、さらに表示モード切替ボタン28を1回
押下すると「日」設定が行われる。また、表示モード切
替ボタン28を押下しながらダイヤル18を回動操作す
ると、図7(c)のように、「露出補正」39が表示さ
れ、かつ「6桁数値」38と「2桁数値」31とで露出
補正値、ここでは「+1.5」が表示されることにな
る。
【0020】このように、第2の実施形態では、複合型
のモードダイヤル6Aをレリーズボタン25とは別体に
構成しているため、カメラ上面での配置スペースの点で
は第1の実施形態のようなスペース削減の効果は低減す
るが、表示モード切替ボタン28とモード設定のための
ダイヤル18、さらに液晶表示器を一体化した構成とす
ることにより、より複雑なモード設定が可能な複合型モ
ードダイヤルが実現できる。したがって、このような複
雑なモード設定を行うために、露出補正ボタン、モード
切替ボタン、及び液晶表示器をそれぞれ独立してカメラ
に配置していた従来のカメラに比較すれば、カメラの配
置スペースを低減してカメラの小型化が実現でき、かつ
部品点数の削減、構造の簡略化が実現できることにな
る。
【0021】ここで、前記第1及び第2の実施形態にお
いて示した撮影モードについては、適宜に変更可能であ
ることは言うまでもない。また、本発明にかかるダイヤ
ルは回動操作によって切り替えが行われ、かつその切り
替えに対応する図柄を液晶表示器において追従して表示
する構成であれば、撮影モードの設定用のモードダイヤ
ルに限られるものではない。さらに、第2の実施形態に
おける表示モード切替ボタンの切替動作についても適宜
の変更が可能であることは言うまでもない。さらに、本
発明にかかる操作ボタンは、第1の実施形態のレリーズ
ボタン、あるいは第2の実施形態の表示モード切替ボタ
ンに限られるものではなく、他の機能のボタンとして構
成することができるのは言うまでもない。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、カメラに
配置された回動操作可能な円環状のダイヤルと、前記ダ
イヤルの内側領域に配置された液晶表示器とを備えてお
り、ダイヤルの回動操作位置に応じて液晶表示器での表
示図柄を切り替えるように構成しているので、ダイヤル
と液晶表示器とが一体化されてカメラに配置されること
になり、ダイヤルと液晶表示器とを個別に配置する場合
に比較してカメラ上での配置スペースが削減でき、カメ
ラの小型化を図る上で有利なものになる。また、ダイヤ
ルの回動操作に対応する図柄を、ダイヤルの内側領域に
おいて液晶表示器により表示しているため、ダイヤルの
回動操作と表示される図柄との対応関係が明確なものに
なり、カメラの操作性、表示の視認性が改善される。さ
らに、ダイヤルをモードダイヤルとして構成すること
で、カメラの撮影モードの設定とその確認が容易にな
る。また、操作ボタンをレリーズボタンとして構成する
ことで、レリーズボタンの周囲のスペースの有効利用が
可能であり、カメラの小型化を進める上で有利になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態のカメラの斜視図であ
る。
【図2】モードダイヤルの平面図である。
【図3】図2のAA線に沿う断面図である。
【図4】モードダイヤルの部分分解斜視図である。
【図5】モードダイヤルを含むカメラの主要部のブロッ
ク回路図である。
【図6】本発明の第2の実施形態のカメラの斜視図であ
る。
【図7】複合型モードダイヤルの平面図とその表示状態
を説明するための図である。
【図8】従来のカメラの一例の斜視図である。
【符号の説明】
1 カメラボディ 2 レンズ 3 ファインダ窓 4 ストロボ窓 5 露出窓 6 モードダイヤル 6A 複合型のモードダイヤル 11 台板 12 回路基板 13 レリーズスイッチ 14 液晶パネル(液晶表示装置) 15 押さえ枠 16 導電ゴム 17 ダイヤル受け 18 ダイヤル 19 ダイヤル抜け止め板 20 締結ネジ 21 モードブラシ(モード切替スイッチ) 22 表示窓板 24 圧縮コイルスプリング 25 レリーズボタン 28 モード切替ボタン 50 CPU 51 AE測光部 52 AF測距部 53 ズーミングモータ 54 レンズ駆動モータ 55 モータ駆動回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 横田 智司 東京都板橋区前野町2丁目36番9号 旭光 学工業株式会社内 (72)発明者 遠藤 賢 東京都板橋区前野町2丁目36番9号 旭光 学工業株式会社内 Fターム(参考) 2H089 HA40 JA10 KA12 QA11 TA07 2H100 AA14 AA18 AA21 AA22 AA24 AA31 BB05 BB06 BB11 2H102 AA51 AA66 BA01 BA12 BB08 BB26 CA01 5G435 AA00 AA01 AA18 BB12 DD01 EE06 EE36 EE45 GG21 HH05 LL03 LL14

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カメラに配置された回動操作可能な円環
    状のダイヤルと、前記ダイヤルの内側領域に配置された
    液晶表示器とを備え、前記ダイヤルの回動操作位置に応
    じて前記液晶表示器に表示する表示図柄を切り替えるよ
    うに構成したことを特徴とするカメラの液晶表示器付き
    ダイヤル。
  2. 【請求項2】 前記液晶表示器の内側領域に押下操作さ
    れる操作ボタンを備えることを特徴とする請求項1に記
    載のカメラの液晶表示器付きダイヤル。
  3. 【請求項3】 カメラに固定され、その表面に所要の回
    路パターン及び摺動パターンが形成されている回路基板
    と、前記回路基板上に搭載されて前記回路パターンに電
    気接続される液晶パネルと、前記回路基板上において前
    記液晶パネルを囲む位置に配置された円環状をしたダイ
    ヤル受けと、前記ダイヤル受けに支持されて前記ダイヤ
    ル受けに沿って回動操作される円環状のダイヤルと、前
    記ダイヤルに支持され、前記ダイヤルの回動操作に伴っ
    て前記回路基板の前記摺動パターンに対して摺動される
    導電ブラシとを備え、前記液晶パネルは前記導電ブラシ
    による前記摺動パターンの電気接続状態の変化に追従し
    て表示する図柄が切り替えられるように構成したことを
    特徴とするカメラの液晶表示器付きダイヤル。
  4. 【請求項4】 前記回路基板上に搭載されたスイッチ
    と、前記表示窓の中心位置に配設され、前記表示窓の中
    心位置に設けられた開口を通して軸部が前記スイッチに
    まで延長されている操作ボタンとを備え、前記操作ボタ
    ンが押下されたときに前記軸部により前記スイッチを動
    作させることを特徴とする請求項3に記載のカメラの液
    晶表示器付きダイヤル。
  5. 【請求項5】 前記操作ボタンは、スプリング手段によ
    り突出方向に付勢されており、前記スプリング手段の付
    勢力に抗して押下されたときに前記スイッチを動作する
    ことを特徴とする請求項4に記載のカメラの液晶表示器
    付きダイヤル。
  6. 【請求項6】 前記ダイヤルはカメラの撮影モードを設
    定するためのモードダイヤルであることを特徴とする請
    求項1ないし5のいずれかに記載のカメラの液晶表示器
    付きダイヤル。
  7. 【請求項7】 前記操作ボタンはカメラの撮影を行うた
    めのレリーズボタンであることを特徴とする請求項2、
    4、5または6に記載のカメラの液晶表示器付きダイヤ
    ル。
  8. 【請求項8】 前記操作ボタンは前記液晶表示器に表示
    される図柄の表示機能を切り替えるための表示モード切
    替ボタンであることを特徴とする請求項2、4、5また
    は6に記載のカメラの液晶表示器付きダイヤル。
  9. 【請求項9】 前記ダイヤルの内側領域には、前記液晶
    パネルで表示される図柄を透視させる表示窓部材が前記
    ダイヤル受けに支持されていることを特徴とする請求項
    2ないし8のいずれかに記載のカメラの液晶表示器付き
    ダイヤル。
JP2000225230A 2000-07-26 2000-07-26 カメラの液晶表示器付きダイヤル Pending JP2002040543A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000225230A JP2002040543A (ja) 2000-07-26 2000-07-26 カメラの液晶表示器付きダイヤル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000225230A JP2002040543A (ja) 2000-07-26 2000-07-26 カメラの液晶表示器付きダイヤル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002040543A true JP2002040543A (ja) 2002-02-06

Family

ID=18719041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000225230A Pending JP2002040543A (ja) 2000-07-26 2000-07-26 カメラの液晶表示器付きダイヤル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002040543A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100675796B1 (ko) 2004-12-06 2007-02-02 삼성전자주식회사 선택버튼을 구비한 회전다이얼
US7688969B2 (en) 2005-02-17 2010-03-30 Panasonic Corporation Operation dial with rotary encoder
JP2011065157A (ja) * 2009-09-21 2011-03-31 Palo Alto Research Center Inc 成形アクティブ・マトリックス・ディスプレイ
WO2014141893A1 (ja) * 2013-03-15 2014-09-18 シャープ株式会社 電子機器
CN108885385A (zh) * 2016-03-23 2018-11-23 富士胶片株式会社 设定装置及相机
CN111614568A (zh) * 2019-02-25 2020-09-01 南宁富桂精密工业有限公司 路由器及无线设备

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100675796B1 (ko) 2004-12-06 2007-02-02 삼성전자주식회사 선택버튼을 구비한 회전다이얼
US7688969B2 (en) 2005-02-17 2010-03-30 Panasonic Corporation Operation dial with rotary encoder
JP2011065157A (ja) * 2009-09-21 2011-03-31 Palo Alto Research Center Inc 成形アクティブ・マトリックス・ディスプレイ
WO2014141893A1 (ja) * 2013-03-15 2014-09-18 シャープ株式会社 電子機器
CN108885385A (zh) * 2016-03-23 2018-11-23 富士胶片株式会社 设定装置及相机
US10367994B2 (en) 2016-03-23 2019-07-30 Fujifilm Corporation Setting device and camera
CN108885385B (zh) * 2016-03-23 2019-09-17 富士胶片株式会社 设定装置及相机
CN111614568A (zh) * 2019-02-25 2020-09-01 南宁富桂精密工业有限公司 路由器及无线设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060044447A1 (en) Electronic image pickup apparatus
US7366409B2 (en) Dial position changing device of a camera
US7643085B2 (en) Image pickup apparatus and method of manufacturing thereof
JP2002040543A (ja) カメラの液晶表示器付きダイヤル
KR200159074Y1 (ko) 렌즈 캡
JP5300452B2 (ja) 電子機器
JPH11231374A (ja) カメラ
JPH0876225A (ja) カメラの情報入力表示装置
JP2002082384A (ja) 電子機器用防水ケース
JPH10142651A (ja) カメラ
JP3838450B2 (ja) カメラにおける操作部材ガイドの取付構造
JP4841454B2 (ja) 撮像装置、およびその組立方法
JP2017103166A (ja) 回転揺動式操作ダイヤルおよび電子機器
JP3204898B2 (ja) ズーム操作装置
JPH10142650A (ja) カメラ
WO2017164010A1 (ja) 設定装置及びカメラ
JP2017003630A (ja) 撮像装置
JP4804380B2 (ja) 電子機器ならびにその製造方法
JPH09189933A (ja) カメラのリモートコントロール装置およびこれを用いたカメラシステム
JPH0876208A (ja) 電子機器の実装構造
JP2020101726A (ja) 電子機器
JPH10312014A (ja) カメラ
JPH112853A (ja) カメラ用測光装置
JP2001042400A (ja) カメラ
JPH09115388A (ja) 回転式切換スイッチの回転位置検出構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070618

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20080425

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090421

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090617

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090915

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091110

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100126