JP2002033732A - ネットワークトラフィックの診断システム,診断方法および記録媒体 - Google Patents
ネットワークトラフィックの診断システム,診断方法および記録媒体Info
- Publication number
- JP2002033732A JP2002033732A JP2000217789A JP2000217789A JP2002033732A JP 2002033732 A JP2002033732 A JP 2002033732A JP 2000217789 A JP2000217789 A JP 2000217789A JP 2000217789 A JP2000217789 A JP 2000217789A JP 2002033732 A JP2002033732 A JP 2002033732A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- network
- user
- data
- network traffic
- measurement
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 低コストで容易にしかも短時間で、ユーザネ
ットワークのトラフィックの診断レポートを入手できる
ようにした、ネットワークトラフィックの診断システ
ム,診断方法および記録媒体を提供する。 【解決手段】 診断センター200が、入出力装置21
0により利用者100に対してネットワーク300を介
して測定用ソフトウェア262を送信し、利用者からネ
ットワークを介して送信されてくる測定データ272を
入出力装置により受信して、データ格納部220に登録
し、データ分析部230が測定データ272をデータ格
納部から読み出して分析し、分析結果レポートを作成し
て、データ格納部に登録し、入出力装置が分析結果レポ
ートをデータ格納部から読み出して、利用者に対してネ
ットワークを介して送信する。
ットワークのトラフィックの診断レポートを入手できる
ようにした、ネットワークトラフィックの診断システ
ム,診断方法および記録媒体を提供する。 【解決手段】 診断センター200が、入出力装置21
0により利用者100に対してネットワーク300を介
して測定用ソフトウェア262を送信し、利用者からネ
ットワークを介して送信されてくる測定データ272を
入出力装置により受信して、データ格納部220に登録
し、データ分析部230が測定データ272をデータ格
納部から読み出して分析し、分析結果レポートを作成し
て、データ格納部に登録し、入出力装置が分析結果レポ
ートをデータ格納部から読み出して、利用者に対してネ
ットワークを介して送信する。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、インターネット,
一般公衆回線等のネットワークを利用して利用者のユー
ザネットワークのトラフィックを診断(測定,分析)す
るための技術に関する。
一般公衆回線等のネットワークを利用して利用者のユー
ザネットワークのトラフィックを診断(測定,分析)す
るための技術に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、インターネットの普及に伴って、
企業ネットワーク(ユーザネットワーク)のトラフィッ
ク量は、増加の一途をたどっている。このため、ネット
ワークトラフィック量の急増によるネットワークアプリ
ケーションの動作速度の遅延問題や、ネットワークの不
正利用等を把握するためには、ネットワークトラフィッ
クの診断は、不可欠なものになってきている。
企業ネットワーク(ユーザネットワーク)のトラフィッ
ク量は、増加の一途をたどっている。このため、ネット
ワークトラフィック量の急増によるネットワークアプリ
ケーションの動作速度の遅延問題や、ネットワークの不
正利用等を把握するためには、ネットワークトラフィッ
クの診断は、不可欠なものになってきている。
【0003】従来、このようなネットワークトラフィッ
クの診断、すなわち測定および分析は、企業ネットワー
クのシステム管理者が自ら行なったり、あるいは外部の
システムコンサルティング会社に外注して行なうように
している。
クの診断、すなわち測定および分析は、企業ネットワー
クのシステム管理者が自ら行なったり、あるいは外部の
システムコンサルティング会社に外注して行なうように
している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、このような
ネットワークトラフィックの診断をシステム管理者が自
ら行なう場合には、ネットワークトラフィックの診断の
ための高価なソフトウェアを導入する必要があると共
に、ネットワークおよびソフトフェアに精通した高度な
スキルが必要とされる。
ネットワークトラフィックの診断をシステム管理者が自
ら行なう場合には、ネットワークトラフィックの診断の
ための高価なソフトウェアを導入する必要があると共
に、ネットワークおよびソフトフェアに精通した高度な
スキルが必要とされる。
【0005】これに対して、ネットワークトラフィック
の診断を外部のシステムコンサルティング会社に外注す
る場合には、ネットワークトラフィックの測定期間や測
定ポイント毎にシステムコンサルティング会社と契約を
結ぶ必要があり、コストが高くなってしまう。さらに、
ネットワークトラフィックの測定から分析結果のレポー
トの入手まだ時間がかかってしまう等、手続が煩雑にな
ってしまう。また、レポートの結果を受けて、再度ネッ
トワークトラフィックの診断をシステムコンサルティン
グ会社に外注する場合、さらにコストがかかることにな
り、結果的にシステム管理者が自らネットワークトラフ
ィックの診断を行なう場合よりもコストが高くなってし
まうことがある。
の診断を外部のシステムコンサルティング会社に外注す
る場合には、ネットワークトラフィックの測定期間や測
定ポイント毎にシステムコンサルティング会社と契約を
結ぶ必要があり、コストが高くなってしまう。さらに、
ネットワークトラフィックの測定から分析結果のレポー
トの入手まだ時間がかかってしまう等、手続が煩雑にな
ってしまう。また、レポートの結果を受けて、再度ネッ
トワークトラフィックの診断をシステムコンサルティン
グ会社に外注する場合、さらにコストがかかることにな
り、結果的にシステム管理者が自らネットワークトラフ
ィックの診断を行なう場合よりもコストが高くなってし
まうことがある。
【0006】本発明は、上記の問題を解決すべくなされ
たものであり、低コストで容易にしかも短時間で、ユー
ザネットワークのトラフィックの診断レポートを入手で
きるようにした、ネットワークトラフィックの診断シス
テム,診断方法および記録媒体の提供を目的とする。
たものであり、低コストで容易にしかも短時間で、ユー
ザネットワークのトラフィックの診断レポートを入手で
きるようにした、ネットワークトラフィックの診断シス
テム,診断方法および記録媒体の提供を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するた
め、本発明の請求項1記載のネットワークトラフィック
診断システムは、診断センターが、ネットワークを介し
て利用者にユーザネットワークのトラフィック測定用ソ
フトウェアを提供すると共に、利用者からネットワーク
を介してネットワークトラフィック測定データを受信し
て、その分析を行ない、分析結果レポートをネットワー
クを介して利用者に送信する、ネットワークトラフィッ
クの診断システムであって、診断センターが、利用者に
対してネットワークを介して測定用ソフトウェアを送信
し、利用者からネットワークを介して送信されてくる測
定データを受信すると共に、利用者に対してネットワー
クを介して分析結果レポートを送信する入出力装置と、
上記測定用ソフトウェアが登録され、また測定データお
よび分析結果レポートが利用者の会員IDと関連付けて
登録されるデータ格納部と、測定データを分析して、分
析結果レポートを作成するデータ分析部と、を設けた構
成としてある。
め、本発明の請求項1記載のネットワークトラフィック
診断システムは、診断センターが、ネットワークを介し
て利用者にユーザネットワークのトラフィック測定用ソ
フトウェアを提供すると共に、利用者からネットワーク
を介してネットワークトラフィック測定データを受信し
て、その分析を行ない、分析結果レポートをネットワー
クを介して利用者に送信する、ネットワークトラフィッ
クの診断システムであって、診断センターが、利用者に
対してネットワークを介して測定用ソフトウェアを送信
し、利用者からネットワークを介して送信されてくる測
定データを受信すると共に、利用者に対してネットワー
クを介して分析結果レポートを送信する入出力装置と、
上記測定用ソフトウェアが登録され、また測定データお
よび分析結果レポートが利用者の会員IDと関連付けて
登録されるデータ格納部と、測定データを分析して、分
析結果レポートを作成するデータ分析部と、を設けた構
成としてある。
【0008】また、この目的を達成するため、本発明の
請求項8記載のネットワークトラフィック診断方法は、
診断センターが、ネットワークを介して利用者にユーザ
ネットワークのトラフィック測定用ソフトウェアを提供
すると共に、利用者からネットワークを介してネットワ
ークトラフィック測定データを受信して、その分析を行
ない、分析結果レポートをネットワークを介して利用者
に送信する、ネットワークトラフィックの診断方法にお
いて、利用者が、診断センターからネットワークを介し
て測定用ソフトウェアをダウンロードし、インストール
することにより、ユーザネットワークのトラフィックを
測定して、測定データを診断センターに送信し、診断セ
ンターが、利用者からネットワークを介して送信されて
くる測定データを入出力装置で受信して、利用者の会員
IDと関連付けて診断センターのデータ格納部に登録
し、診断センターのデータ分析部が、その測定データの
分析を行なって、分析結果レポートを作成して、データ
格納部に登録し、上記入出力装置が、データ格納部に登
録された分析結果レポートを、ネットワークを介して利
用者に送信する構成としてある。
請求項8記載のネットワークトラフィック診断方法は、
診断センターが、ネットワークを介して利用者にユーザ
ネットワークのトラフィック測定用ソフトウェアを提供
すると共に、利用者からネットワークを介してネットワ
ークトラフィック測定データを受信して、その分析を行
ない、分析結果レポートをネットワークを介して利用者
に送信する、ネットワークトラフィックの診断方法にお
いて、利用者が、診断センターからネットワークを介し
て測定用ソフトウェアをダウンロードし、インストール
することにより、ユーザネットワークのトラフィックを
測定して、測定データを診断センターに送信し、診断セ
ンターが、利用者からネットワークを介して送信されて
くる測定データを入出力装置で受信して、利用者の会員
IDと関連付けて診断センターのデータ格納部に登録
し、診断センターのデータ分析部が、その測定データの
分析を行なって、分析結果レポートを作成して、データ
格納部に登録し、上記入出力装置が、データ格納部に登
録された分析結果レポートを、ネットワークを介して利
用者に送信する構成としてある。
【0009】ネットワークトラフィック診断システムお
よびネットワークトラフィック診断方法をこのような構
成とすると、利用者は、ネットワークトラフィック測定
用ソフトウェアを購入する必要がなく、また自らネット
ワークトラフィック測定データの分析を行なう必要がな
い。したがって、利用者は、高価な測定用ソフトウェア
を購入することなく、また分析用ソフトウェアの操作を
することなく、自己のユーザネットワークの診断をする
ことができるので、ユーザネットワークのトラフィック
診断を、低コストで容易に行なうことができる。さら
に、ネットワークトラフィックの測定データの分析は、
診断センターにおいて自動で行なわれるので、ネットワ
ークトラフィックの分析結果レポートが短時間で入手で
きる。また、ネットワークトラフィックの測定期間,測
定セグメントは、利用者自身が適宜に設定することがで
きるので、利用者主導でネットワークトラフィックの測
定を行なうことができる。
よびネットワークトラフィック診断方法をこのような構
成とすると、利用者は、ネットワークトラフィック測定
用ソフトウェアを購入する必要がなく、また自らネット
ワークトラフィック測定データの分析を行なう必要がな
い。したがって、利用者は、高価な測定用ソフトウェア
を購入することなく、また分析用ソフトウェアの操作を
することなく、自己のユーザネットワークの診断をする
ことができるので、ユーザネットワークのトラフィック
診断を、低コストで容易に行なうことができる。さら
に、ネットワークトラフィックの測定データの分析は、
診断センターにおいて自動で行なわれるので、ネットワ
ークトラフィックの分析結果レポートが短時間で入手で
きる。また、ネットワークトラフィックの測定期間,測
定セグメントは、利用者自身が適宜に設定することがで
きるので、利用者主導でネットワークトラフィックの測
定を行なうことができる。
【0010】請求項2記載のネットワークトラフィック
診断システムは、上記診断センターを構成する入出力装
置,データ格納部およびデータ分析部が、互いに診断セ
ンター側のユーザネットワークにより接続されている構
成としてある。ネットワークトラフィック診断システム
をこのような構成とすると、診断センターを構成する入
出力装置,データ格納部およびデータ分析部が、互いに
離れた場所に設置されていても、互いにユーザネットワ
ークに接続されることにより、一体に機能することがで
きる。
診断システムは、上記診断センターを構成する入出力装
置,データ格納部およびデータ分析部が、互いに診断セ
ンター側のユーザネットワークにより接続されている構
成としてある。ネットワークトラフィック診断システム
をこのような構成とすると、診断センターを構成する入
出力装置,データ格納部およびデータ分析部が、互いに
離れた場所に設置されていても、互いにユーザネットワ
ークに接続されることにより、一体に機能することがで
きる。
【0011】請求項3記載のネットワークトラフィック
診断システムは、上記診断センターを構成する入出力装
置,データ格納部およびデータ分析部が、互いに直接に
接続されている構成としてある。請求項4記載のネット
ワークトラフィック診断システムは、上記診断センター
を構成する入出力装置,データ格納部およびデータ分析
部が、互いに一体に構成されている構成としてある。ネ
ットワークトラフィック診断システムこのような構成と
すると、互いに独立して構成された入出力装置,データ
格納部およびデータ分析部が、互いに一体に機能するこ
とができる。
診断システムは、上記診断センターを構成する入出力装
置,データ格納部およびデータ分析部が、互いに直接に
接続されている構成としてある。請求項4記載のネット
ワークトラフィック診断システムは、上記診断センター
を構成する入出力装置,データ格納部およびデータ分析
部が、互いに一体に構成されている構成としてある。ネ
ットワークトラフィック診断システムこのような構成と
すると、互いに独立して構成された入出力装置,データ
格納部およびデータ分析部が、互いに一体に機能するこ
とができる。
【0012】請求項5記載のネットワークトラフィック
診断システムは、上記診断センターが、データ分析部に
よる測定データの分析および分析結果レポートの作成が
完了したとき、利用者に対して分析完了の旨のメールを
送信する構成としてある。ネットワークトラフィック診
断システムをこのような構成とすると、利用者は、測定
データの送信後に、診断センターからログオフしていて
も、分析結果レポートの作成完了を知ることができ、そ
の後都合の良いときに診断センターに再びログインする
ことにより、分析結果レポートをダウンロードすること
ができる。
診断システムは、上記診断センターが、データ分析部に
よる測定データの分析および分析結果レポートの作成が
完了したとき、利用者に対して分析完了の旨のメールを
送信する構成としてある。ネットワークトラフィック診
断システムをこのような構成とすると、利用者は、測定
データの送信後に、診断センターからログオフしていて
も、分析結果レポートの作成完了を知ることができ、そ
の後都合の良いときに診断センターに再びログインする
ことにより、分析結果レポートをダウンロードすること
ができる。
【0013】請求項6記載のネットワークトラフィック
診断システムは、上記診断センターが、利用者から送ら
れてきたネットワークトラフィック測定データの分析を
行なう前に、オンライン決済を行なう構成としてある。
ネットワークトラフィック診断システムをこのような構
成とすると、利用者は、分析のために診断センターに測
定データをアップロードする際に、診断センター側で自
動的にオンライン決済することにより、測定データの分
析のための料金を支払うことができる。したがって、決
済が容易であると共に、従来のシステムコンサルタント
会社によるネットワークトラフィック診断の場合のよう
に、前金でまとまった金額を支払う必要がない。
診断システムは、上記診断センターが、利用者から送ら
れてきたネットワークトラフィック測定データの分析を
行なう前に、オンライン決済を行なう構成としてある。
ネットワークトラフィック診断システムをこのような構
成とすると、利用者は、分析のために診断センターに測
定データをアップロードする際に、診断センター側で自
動的にオンライン決済することにより、測定データの分
析のための料金を支払うことができる。したがって、決
済が容易であると共に、従来のシステムコンサルタント
会社によるネットワークトラフィック診断の場合のよう
に、前金でまとまった金額を支払う必要がない。
【0014】請求項7記載のネットワークトラフィック
診断システムは、上記診断センターが、利用者に対して
ネットワークトラフィック測定用ソフトウェアを提供す
る構成としてある。ネットワークトラフィック診断シス
テムをこのような構成とすると、利用者は、ネットワー
クトラフィック診断用の高価なソフトウェアを購入する
必要がなく、測定用ソフトウェアを無償で入手できるの
で、気軽にネットワークトラフィック診断システムを導
入することができる。
診断システムは、上記診断センターが、利用者に対して
ネットワークトラフィック測定用ソフトウェアを提供す
る構成としてある。ネットワークトラフィック診断シス
テムをこのような構成とすると、利用者は、ネットワー
クトラフィック診断用の高価なソフトウェアを購入する
必要がなく、測定用ソフトウェアを無償で入手できるの
で、気軽にネットワークトラフィック診断システムを導
入することができる。
【0015】請求項8記載のネットワークトラフィック
診断システムは、上記診断センターが、利用者に対し
て、測定用ソフトウェアの送信前に、分析結果レポート
のサンプルイメージを送信する構成としてある。ネット
ワークトラフィック診断システムをこのような構成とす
ると、利用者は、測定用ソフトウェアのダウンロード前
に、分析結果レポートのサンプルイメージを参照するこ
とによって、診断センターによるネットワークトラフィ
ック診断のサービス内容を確認することができる。ま
た、本発明はプログラムを記録した記録媒体としても当
然具現化し、実施することができる。その一例として、
請求項10にかかる発明は、ネットワークを介して利用
者にユーザネットワークのトラフィック測定用ソフトウ
ェアを提供すると共に、利用者からネットワークを介し
てネットワークトラフィック測定データを受信して、そ
の分析を行ない、分析結果レポートをネットワークを介
して利用者に送信する、ネットワークトラフィックの診
断を診断センターに行わせるためのプログラムを記録し
た媒体であって、利用者が、診断センターからネットワ
ークを介して測定用ソフトウェアをダウンロードし、イ
ンストールすることにより、ユーザネットワークのトラ
フィックを測定して、測定データを診断センターに送信
する処理と、診断センターが、利用者からネットワーク
を介して送信されてくる測定データを入出力装置で受信
して、利用者の会員IDと関連付けて診断センターのデ
ータ格納部に登録する処理と、診断センターのデータ分
析部が、その測定データの分析を行なって、分析結果レ
ポートを作成して、データ格納部に登録する処理と、上
記入出力装置が、データ格納部に登録された分析結果レ
ポートを、ネットワークを介して利用者に送信する処理
を実行させるためのプログラムを記録した媒体としてあ
る。この記録媒体は、磁気記録媒体であっても良いし、
光記録媒体であっても良い。また、一部がソフトウェア
であって、一部がハードウェアで実現される場合におい
ても本発明の思想において全く異なるものでなく、一部
を記録媒体上に記録しておいて必要に応じて適宜読み込
む形態のものも含まれる。
診断システムは、上記診断センターが、利用者に対し
て、測定用ソフトウェアの送信前に、分析結果レポート
のサンプルイメージを送信する構成としてある。ネット
ワークトラフィック診断システムをこのような構成とす
ると、利用者は、測定用ソフトウェアのダウンロード前
に、分析結果レポートのサンプルイメージを参照するこ
とによって、診断センターによるネットワークトラフィ
ック診断のサービス内容を確認することができる。ま
た、本発明はプログラムを記録した記録媒体としても当
然具現化し、実施することができる。その一例として、
請求項10にかかる発明は、ネットワークを介して利用
者にユーザネットワークのトラフィック測定用ソフトウ
ェアを提供すると共に、利用者からネットワークを介し
てネットワークトラフィック測定データを受信して、そ
の分析を行ない、分析結果レポートをネットワークを介
して利用者に送信する、ネットワークトラフィックの診
断を診断センターに行わせるためのプログラムを記録し
た媒体であって、利用者が、診断センターからネットワ
ークを介して測定用ソフトウェアをダウンロードし、イ
ンストールすることにより、ユーザネットワークのトラ
フィックを測定して、測定データを診断センターに送信
する処理と、診断センターが、利用者からネットワーク
を介して送信されてくる測定データを入出力装置で受信
して、利用者の会員IDと関連付けて診断センターのデ
ータ格納部に登録する処理と、診断センターのデータ分
析部が、その測定データの分析を行なって、分析結果レ
ポートを作成して、データ格納部に登録する処理と、上
記入出力装置が、データ格納部に登録された分析結果レ
ポートを、ネットワークを介して利用者に送信する処理
を実行させるためのプログラムを記録した媒体としてあ
る。この記録媒体は、磁気記録媒体であっても良いし、
光記録媒体であっても良い。また、一部がソフトウェア
であって、一部がハードウェアで実現される場合におい
ても本発明の思想において全く異なるものでなく、一部
を記録媒体上に記録しておいて必要に応じて適宜読み込
む形態のものも含まれる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図面を参照して説明する。なお、以下の実施形態に
おける診断センターの情報処理装置での処理は、プログ
ラムに制御されたコンピュータにより実行される。記録
媒体としては、例えば磁気ディスク,半導体メモリ,そ
の他の任意のコンピュータで読み取り可能なものを使用
することができる。また、記録媒体に記録されたプログ
ラムは、記録媒体を直接コンピュータに装着して当該コ
ンピュータに読み込ませてもよく、またネットワークを
介してコンピュータに読み込ませてもよい。
て、図面を参照して説明する。なお、以下の実施形態に
おける診断センターの情報処理装置での処理は、プログ
ラムに制御されたコンピュータにより実行される。記録
媒体としては、例えば磁気ディスク,半導体メモリ,そ
の他の任意のコンピュータで読み取り可能なものを使用
することができる。また、記録媒体に記録されたプログ
ラムは、記録媒体を直接コンピュータに装着して当該コ
ンピュータに読み込ませてもよく、またネットワークを
介してコンピュータに読み込ませてもよい。
【0017】本発明のネットワークトラフィックの診断
システムの一実施形態について、図1〜図5を参照して
説明する。図1は、本実施形態のネットワークトラフィ
ックの診断システムの構成を示すブロック図である。
システムの一実施形態について、図1〜図5を参照して
説明する。図1は、本実施形態のネットワークトラフィ
ックの診断システムの構成を示すブロック図である。
【0018】図1に示すように、ネットワークトラフィ
ック診断システム10は、利用者100と、診断センタ
ー200と、ネットワーク300と、を有している。な
お、図1において、利用者100は、一つだけ図示され
ているが、一つに限定されるものではない。
ック診断システム10は、利用者100と、診断センタ
ー200と、ネットワーク300と、を有している。な
お、図1において、利用者100は、一つだけ図示され
ているが、一つに限定されるものではない。
【0019】また、ネットワーク300は、インターネ
ット,携帯電話を含む一般公衆回線網あるいは専用回線
網等のネットワークであって、インターネット接続サー
ビスを提供するものである。
ット,携帯電話を含む一般公衆回線網あるいは専用回線
網等のネットワークであって、インターネット接続サー
ビスを提供するものである。
【0020】利用者100は、診断センター200によ
り自社のネットワークのトラフィック診断サービスを受
けようとする者であって、診断センター200から発行
される会員ID101およびパスワード102を持つ。
この会員ID101およびパスワード102は、人間が
識別可能な数字や文字,記号等の組合せにより、利用者
を一意に識別できるものである。そして、利用者100
は、インターネットや一般公衆回線網あるいは専用回線
網等のネットワーク300を介して、診断センター20
0にアクセスし、この会員ID101およびパスワード
102により、診断センター200のサーバにログイン
することができる。
り自社のネットワークのトラフィック診断サービスを受
けようとする者であって、診断センター200から発行
される会員ID101およびパスワード102を持つ。
この会員ID101およびパスワード102は、人間が
識別可能な数字や文字,記号等の組合せにより、利用者
を一意に識別できるものである。そして、利用者100
は、インターネットや一般公衆回線網あるいは専用回線
網等のネットワーク300を介して、診断センター20
0にアクセスし、この会員ID101およびパスワード
102により、診断センター200のサーバにログイン
することができる。
【0021】なお、利用者100は、診断センター20
0にアクセスするための端末機器110として、ワーク
ステーション,パーソナルコンピュータや、携帯電話,
PHSを含む各種情報端末機器等の端末機器110を使
用することができ、この端末機器110の画面上に表示
される各種ホームページ情報(後述)に基づいて、会員
登録やネットワークトラフィック測定用ソフトウェアの
ダウンロード、そしてネットワークトラフィックの分析
結果レポートのダウンロードを行なうことができるよう
になっている。上記端末機器110は、診断センター2
00からダウンロードしたネットワークトラフィック測
定用ソフトウェアをインストールすることにより、その
端末機器110が接続されているインターネット,イン
トラネットを含むユーザネットワーク(図示せず)のト
ラフィックデータの測定機能を有する。
0にアクセスするための端末機器110として、ワーク
ステーション,パーソナルコンピュータや、携帯電話,
PHSを含む各種情報端末機器等の端末機器110を使
用することができ、この端末機器110の画面上に表示
される各種ホームページ情報(後述)に基づいて、会員
登録やネットワークトラフィック測定用ソフトウェアの
ダウンロード、そしてネットワークトラフィックの分析
結果レポートのダウンロードを行なうことができるよう
になっている。上記端末機器110は、診断センター2
00からダウンロードしたネットワークトラフィック測
定用ソフトウェアをインストールすることにより、その
端末機器110が接続されているインターネット,イン
トラネットを含むユーザネットワーク(図示せず)のト
ラフィックデータの測定機能を有する。
【0022】さらに、利用者100は、診断センター2
00にアクセスするために、あらかじめ利用者情報(住
所,社名,担当者名,メールアドレス,ユーザネットワ
ーク構成等そして決済方法)120を届け出て会員登録
しておき、当該利用者100を一意に特定できる会員I
D101およびパスワード102を付与される。これに
より、利用者100は、診断センター200のサーバに
ログインする際、会員ID101およびパスワード10
2を送信することによって、一意に特定されることによ
り、利用者情報120をその都度入力する必要がない。
00にアクセスするために、あらかじめ利用者情報(住
所,社名,担当者名,メールアドレス,ユーザネットワ
ーク構成等そして決済方法)120を届け出て会員登録
しておき、当該利用者100を一意に特定できる会員I
D101およびパスワード102を付与される。これに
より、利用者100は、診断センター200のサーバに
ログインする際、会員ID101およびパスワード10
2を送信することによって、一意に特定されることによ
り、利用者情報120をその都度入力する必要がない。
【0023】診断センター200は、利用者のネットワ
ークのトラフィック診断サービスを提供するものであっ
て、図1に示すように、入出力装置210と、記憶装置
としてのデータ格納部220と、データ処理装置として
のデータ分析部230と、これらの端末機器210,デ
ータ格納部220,データ分析部230を相互に接続す
るLAN240と、を有している。ここで、LAN24
0は、サービス提供者側のイントラネット等のネットワ
ークであって、入出力装置210,データ格納部220
およびデータ分析部230とを相互に接続し、相互間で
データの送受信を行なうことができるようになってい
る。
ークのトラフィック診断サービスを提供するものであっ
て、図1に示すように、入出力装置210と、記憶装置
としてのデータ格納部220と、データ処理装置として
のデータ分析部230と、これらの端末機器210,デ
ータ格納部220,データ分析部230を相互に接続す
るLAN240と、を有している。ここで、LAN24
0は、サービス提供者側のイントラネット等のネットワ
ークであって、入出力装置210,データ格納部220
およびデータ分析部230とを相互に接続し、相互間で
データの送受信を行なうことができるようになってい
る。
【0024】上記入出力装置210は、適宜の箇所に設
けられたワークステーション,サーバ等の情報処理装置
から構成されており、図2に示すように、会員登録部2
50と、送信部260および受信部270と、を有して
いる。
けられたワークステーション,サーバ等の情報処理装置
から構成されており、図2に示すように、会員登録部2
50と、送信部260および受信部270と、を有して
いる。
【0025】会員登録部250は、未登録の利用者10
0が会員登録申請のためにアクセスしてきたとき、あら
かじめ登録された会員登録受付用のホームページ情報2
51を、ネットワーク300を介してアクセスしてきた
利用者100に提示すると共に、利用者100から送ら
れてきた利用者情報120を受信し、既にデータ格納部
220に登録されている利用者100の会員ID101
と重複しないように、会員登録を行なった新規の利用者
100に対して新しい会員ID101およびパスワード
102を発行する。そして、会員登録部250は、発行
した会員ID101およびパスワード102をネットワ
ーク300を介して利用者の端末機器110に送信する
と共に、この会員ID101,パスワード102と利用
者情報120とを関連付けて、LAN240を介してデ
ータ格納部220に登録する。ここで、このホームペー
ジ情報251は、会員登録部250に登録されていて
も、また後述するデータ格納部220に登録されていて
もよい。
0が会員登録申請のためにアクセスしてきたとき、あら
かじめ登録された会員登録受付用のホームページ情報2
51を、ネットワーク300を介してアクセスしてきた
利用者100に提示すると共に、利用者100から送ら
れてきた利用者情報120を受信し、既にデータ格納部
220に登録されている利用者100の会員ID101
と重複しないように、会員登録を行なった新規の利用者
100に対して新しい会員ID101およびパスワード
102を発行する。そして、会員登録部250は、発行
した会員ID101およびパスワード102をネットワ
ーク300を介して利用者の端末機器110に送信する
と共に、この会員ID101,パスワード102と利用
者情報120とを関連付けて、LAN240を介してデ
ータ格納部220に登録する。ここで、このホームペー
ジ情報251は、会員登録部250に登録されていて
も、また後述するデータ格納部220に登録されていて
もよい。
【0026】なお、上記ホームページ情報251は、利
用者情報としての住所,社名,担当者名,メールアドレ
ス,ネットワークトラフィックの診断を行おうとするユ
ーザネットワークの構成そして決済方法の各入力欄と、
会員登録完了時の会員ID101およびパスワード10
2の表示欄、そして分析結果レポートのサンプルイメー
ジを、ネットワーク300を介して当該利用者100の
端末機器110の画面上に提示する。ここで、上記決済
方法の入力欄は、具体的には例えばクレジットカード
(法人クレジットカード)情報121、すなわちカード
番号,有効期限および使用者名を入力するものである。
また、分析結果レポートのサンプルイメージは、診断セ
ンター200によるネットワークトラフィック測定デー
タの分析結果レポートのサンプルを表わすものである。
用者情報としての住所,社名,担当者名,メールアドレ
ス,ネットワークトラフィックの診断を行おうとするユ
ーザネットワークの構成そして決済方法の各入力欄と、
会員登録完了時の会員ID101およびパスワード10
2の表示欄、そして分析結果レポートのサンプルイメー
ジを、ネットワーク300を介して当該利用者100の
端末機器110の画面上に提示する。ここで、上記決済
方法の入力欄は、具体的には例えばクレジットカード
(法人クレジットカード)情報121、すなわちカード
番号,有効期限および使用者名を入力するものである。
また、分析結果レポートのサンプルイメージは、診断セ
ンター200によるネットワークトラフィック測定デー
タの分析結果レポートのサンプルを表わすものである。
【0027】利用者100の端末機器110にて、この
ホームページ情報251の各入力欄にそれぞれデータが
入力されたとき、利用者の端末機器110は、この利用
者情報120をネットワーク300を介して診断センタ
ー200に送信する。これに対して、診断センター20
0の入出力装置210の会員登録部250は、利用者1
00の端末機器110からの利用者情報120に基づい
て、上述のように会員ID101およびパスワード10
2を発行し、ネットワーク300を介して、利用者10
0の端末機器110の画面上の表示欄に表示する。
ホームページ情報251の各入力欄にそれぞれデータが
入力されたとき、利用者の端末機器110は、この利用
者情報120をネットワーク300を介して診断センタ
ー200に送信する。これに対して、診断センター20
0の入出力装置210の会員登録部250は、利用者1
00の端末機器110からの利用者情報120に基づい
て、上述のように会員ID101およびパスワード10
2を発行し、ネットワーク300を介して、利用者10
0の端末機器110の画面上の表示欄に表示する。
【0028】上記送信部260は、利用者100がネッ
トワークトラフィック測定用ソフトウェアのダウンロー
ドのために診断センター200の入出力装置210にア
クセスしてきたとき、前もって登録された測定ソフトウ
ェアダウンロード用のホームページ情報261を、ネッ
トワーク300を介して利用者100の端末機器110
の画面上に提示する。そして、上記送信部260は、利
用者からのダウンロードの要求に応じて、前もってデー
タ格納部220に登録されたネットワークトラフィック
測定用ソフトウェア262を、LAN240を介して読
み出して、ネットワーク300を介してアクセスしてき
た利用者100の端末機器110に送信する。ここで、
上記ホームページ情報261は、送信部260に登録さ
れていても、またデータ格納部220に登録されていて
もよい。
トワークトラフィック測定用ソフトウェアのダウンロー
ドのために診断センター200の入出力装置210にア
クセスしてきたとき、前もって登録された測定ソフトウ
ェアダウンロード用のホームページ情報261を、ネッ
トワーク300を介して利用者100の端末機器110
の画面上に提示する。そして、上記送信部260は、利
用者からのダウンロードの要求に応じて、前もってデー
タ格納部220に登録されたネットワークトラフィック
測定用ソフトウェア262を、LAN240を介して読
み出して、ネットワーク300を介してアクセスしてき
た利用者100の端末機器110に送信する。ここで、
上記ホームページ情報261は、送信部260に登録さ
れていても、またデータ格納部220に登録されていて
もよい。
【0029】上記ホームページ情報261は、会員ID
101およびパスワード102の入力欄と、ネットワー
クトラフィック測定用ソフトウェア262のダウンロー
ド指定欄を、ネットワーク300を介して当該利用者1
00の端末機器110の画面上に提示する。
101およびパスワード102の入力欄と、ネットワー
クトラフィック測定用ソフトウェア262のダウンロー
ド指定欄を、ネットワーク300を介して当該利用者1
00の端末機器110の画面上に提示する。
【0030】利用者100の端末機器110にて、この
ホームページ情報261の会員ID入力欄およびパスワ
ード入力欄にそれぞれ当該利用者の会員ID101およ
びパスワード102が入力され、ダウンロード指定欄が
クリックされると、利用者の端末機器110は、この会
員ID101およびパスワード102とネットワークト
ラフィック用測定ソフト262のダウンロード指令を、
ネットワーク300を介して診断センター200に送信
する。
ホームページ情報261の会員ID入力欄およびパスワ
ード入力欄にそれぞれ当該利用者の会員ID101およ
びパスワード102が入力され、ダウンロード指定欄が
クリックされると、利用者の端末機器110は、この会
員ID101およびパスワード102とネットワークト
ラフィック用測定ソフト262のダウンロード指令を、
ネットワーク300を介して診断センター200に送信
する。
【0031】これに対して、診断センター200の入出
力装置210は、その会員登録部250が、利用者10
0からの会員ID101およびパスワード102により
当該利用者100の認証を行なった後、送信部260に
対して会員ID101および測定用ソフトウェアのダウ
ンロードの旨を通知する。そして、送信部260は、こ
の入出力装置210からの会員ID101および測定用
ソフトウェアダウンロードの旨の通知を受けて、ネット
ワークトラフィック測定用ソフトウェア262を、デー
タ格納部220からLAN240を介して読み出して、
ネットワーク300を介して、利用者の端末機器110
に対して送信する。なお、ネットワークトラフィック測
定用ソフトウェア262のダウンロードは、無料であ
り、また測定用ソフトウェア262自体もライセンスフ
リーである。
力装置210は、その会員登録部250が、利用者10
0からの会員ID101およびパスワード102により
当該利用者100の認証を行なった後、送信部260に
対して会員ID101および測定用ソフトウェアのダウ
ンロードの旨を通知する。そして、送信部260は、こ
の入出力装置210からの会員ID101および測定用
ソフトウェアダウンロードの旨の通知を受けて、ネット
ワークトラフィック測定用ソフトウェア262を、デー
タ格納部220からLAN240を介して読み出して、
ネットワーク300を介して、利用者の端末機器110
に対して送信する。なお、ネットワークトラフィック測
定用ソフトウェア262のダウンロードは、無料であ
り、また測定用ソフトウェア262自体もライセンスフ
リーである。
【0032】また、送信部260は、利用者100がネ
ットワークトラフィックの分析結果レポートのダウンロ
ードのために診断センター200の入出力装置210に
アクセスしてきたとき、前もって登録された分析結果レ
ポートダウンロード用のホームページ情報263を、ネ
ットワーク300を介して利用者100の端末機器11
0の画面上に提示する。そして、送信部260は、利用
者からのダウンロードの要求に応じて、前もってデータ
格納部220に登録された当該利用者100に関するネ
ットワークトラフィックの分析結果レポート264を、
LAN240を介して読み出して、ネットワーク300
を介してアクセスしてきた利用者100の端末機器11
0に送信する。
ットワークトラフィックの分析結果レポートのダウンロ
ードのために診断センター200の入出力装置210に
アクセスしてきたとき、前もって登録された分析結果レ
ポートダウンロード用のホームページ情報263を、ネ
ットワーク300を介して利用者100の端末機器11
0の画面上に提示する。そして、送信部260は、利用
者からのダウンロードの要求に応じて、前もってデータ
格納部220に登録された当該利用者100に関するネ
ットワークトラフィックの分析結果レポート264を、
LAN240を介して読み出して、ネットワーク300
を介してアクセスしてきた利用者100の端末機器11
0に送信する。
【0033】ここで、上記ホームページ情報262は、
送信部260に登録されていても、またデータ格納部2
20に登録されていてもよい。なお、上記送信部260
は、データ格納部220から新たな分析結果レポート2
64の登録の旨の通知があったとき、当該分析結果レポ
ート264と関連付けられた会員ID101および利用
者情報120をデータ格納部220からLAN240を
介して読み出して、利用者100のメールアドレス宛に
分析完了の旨のメールをネットワーク300を介して送
信する。
送信部260に登録されていても、またデータ格納部2
20に登録されていてもよい。なお、上記送信部260
は、データ格納部220から新たな分析結果レポート2
64の登録の旨の通知があったとき、当該分析結果レポ
ート264と関連付けられた会員ID101および利用
者情報120をデータ格納部220からLAN240を
介して読み出して、利用者100のメールアドレス宛に
分析完了の旨のメールをネットワーク300を介して送
信する。
【0034】上記ホームページ情報262は、会員ID
101およびパスワード102の入力欄と、ネットワー
クトラフィック測定の分析結果レポートのダウンロード
指定欄を、ネットワーク300を介して当該利用者10
0の端末機器110の画面上に提示する。
101およびパスワード102の入力欄と、ネットワー
クトラフィック測定の分析結果レポートのダウンロード
指定欄を、ネットワーク300を介して当該利用者10
0の端末機器110の画面上に提示する。
【0035】利用者100の端末機器110にて、この
ホームページ情報261の会員ID入力欄およびパスワ
ード入力欄にそれぞれ当該利用者の会員ID101およ
びパスワード102が入力され、ダウンロード指定欄が
クリックされると、利用者の端末機器110は、この会
員ID101およびパスワード102とネットワークト
ラフィック測定の分析結果レポート264のダウンロー
ド指令を、ネットワーク300を介して診断センター2
00に送信する。
ホームページ情報261の会員ID入力欄およびパスワ
ード入力欄にそれぞれ当該利用者の会員ID101およ
びパスワード102が入力され、ダウンロード指定欄が
クリックされると、利用者の端末機器110は、この会
員ID101およびパスワード102とネットワークト
ラフィック測定の分析結果レポート264のダウンロー
ド指令を、ネットワーク300を介して診断センター2
00に送信する。
【0036】これに対して、診断センター200の入出
力装置210は、その会員登録部250が、利用者10
0からの会員ID101およびパスワード102により
当該利用者100の認証を行なった後、送信部260に
対して会員ID101および分析結果レポート264の
ダウンロードの旨を通知する。そして、送信部260
は、この入出力装置210からの会員ID101および
分析結果レポートダウンロードの旨の通知を受けて、当
該会員100の分析結果レポート264を、データ格納
部220からLAN240を介して読み出して、ネット
ワーク300を介して、利用者100の端末機器110
に対して送信する。
力装置210は、その会員登録部250が、利用者10
0からの会員ID101およびパスワード102により
当該利用者100の認証を行なった後、送信部260に
対して会員ID101および分析結果レポート264の
ダウンロードの旨を通知する。そして、送信部260
は、この入出力装置210からの会員ID101および
分析結果レポートダウンロードの旨の通知を受けて、当
該会員100の分析結果レポート264を、データ格納
部220からLAN240を介して読み出して、ネット
ワーク300を介して、利用者100の端末機器110
に対して送信する。
【0037】他方、受信部270は、利用者100がネ
ットワークトラフィック測定データのアップロードのた
めに診断センター200の入出力装置210にアクセス
してきたとき、前もって登録された測定データアップロ
ード用のホームページ情報271を、ネットワーク30
0を介して利用者100の端末機器110の画面上に提
示すると共に、利用者からのアップロードの要求に応じ
て、利用者100の端末機器110から送信されてくる
測定データ272を受信して、LAN240を介してデ
ータ格納部220に登録する。
ットワークトラフィック測定データのアップロードのた
めに診断センター200の入出力装置210にアクセス
してきたとき、前もって登録された測定データアップロ
ード用のホームページ情報271を、ネットワーク30
0を介して利用者100の端末機器110の画面上に提
示すると共に、利用者からのアップロードの要求に応じ
て、利用者100の端末機器110から送信されてくる
測定データ272を受信して、LAN240を介してデ
ータ格納部220に登録する。
【0038】ここで、上記ホームページ情報271は、
受信部270に登録されていても、またデータ格納部2
20に登録されていてもよい。
受信部270に登録されていても、またデータ格納部2
20に登録されていてもよい。
【0039】上記ホームページ情報271は、会員ID
101およびパスワード102そして測定期間の各入力
欄と、ネットワークトラフィック測定データのアップロ
ード指定欄を、ネットワーク300を介して当該利用者
100の端末機器110の画面上に提示する。ここで、
測定期間は、ネットワークトラフィック診断による分析
を受ける日数である。
101およびパスワード102そして測定期間の各入力
欄と、ネットワークトラフィック測定データのアップロ
ード指定欄を、ネットワーク300を介して当該利用者
100の端末機器110の画面上に提示する。ここで、
測定期間は、ネットワークトラフィック診断による分析
を受ける日数である。
【0040】上記データ格納部220は、適宜の箇所に
設けられたワークステーション,サーバ等の情報処理装
置から構成されており、上述した利用者情報120,会
員ID101およびパスワード102と、そしてネット
ワークトラフィック測定用ソフトウェア262,分析結
果レポート264およびネットワークトラフィック測定
データ272が登録されており、特にネットワークトラ
フィック測定データ272および分析結果レポート26
4に関しては、会員ID101と関連付けて、会員ID
101から関連するネットワークトラフィック測定デー
タ272または分析結果レポート264を読み出せるよ
うに、記憶している。
設けられたワークステーション,サーバ等の情報処理装
置から構成されており、上述した利用者情報120,会
員ID101およびパスワード102と、そしてネット
ワークトラフィック測定用ソフトウェア262,分析結
果レポート264およびネットワークトラフィック測定
データ272が登録されており、特にネットワークトラ
フィック測定データ272および分析結果レポート26
4に関しては、会員ID101と関連付けて、会員ID
101から関連するネットワークトラフィック測定デー
タ272または分析結果レポート264を読み出せるよ
うに、記憶している。
【0041】また、データ格納部220は、新たな測定
データ272が登録された場合、その旨をLAN240
を介してデータ分析部230に対して通知する。さら
に、データ格納部220は、新たな分析結果サポート2
64が登録された場合、その旨をLAN240を介して
入出力装置210に通知する。なお、記憶装置220に
登録されるネットワークトラフィック測定用ソフトウェ
ア262は、バグ修正や改版等があったときには、その
都度、または必要に応じて適宜にソフトウェア提供者に
よって更新される。
データ272が登録された場合、その旨をLAN240
を介してデータ分析部230に対して通知する。さら
に、データ格納部220は、新たな分析結果サポート2
64が登録された場合、その旨をLAN240を介して
入出力装置210に通知する。なお、記憶装置220に
登録されるネットワークトラフィック測定用ソフトウェ
ア262は、バグ修正や改版等があったときには、その
都度、または必要に応じて適宜にソフトウェア提供者に
よって更新される。
【0042】上記データ分析部230は、適宜の箇所に
設けられたワークステーション,サーバ等の情報処理装
置から構成されており、データ格納部220から新たな
測定データ272の登録が通知されたとき、LAN24
0を介してデータ格納部220から当該測定データ27
2を読み出して、ネットワークトラフィック測定データ
272の分析を行ない、その分析結果レポート264を
作成して、LAN240を介してデータ格納部220に
登録する。
設けられたワークステーション,サーバ等の情報処理装
置から構成されており、データ格納部220から新たな
測定データ272の登録が通知されたとき、LAN24
0を介してデータ格納部220から当該測定データ27
2を読み出して、ネットワークトラフィック測定データ
272の分析を行ない、その分析結果レポート264を
作成して、LAN240を介してデータ格納部220に
登録する。
【0043】次に、本実施形態のネットワークトラフィ
ック診断システム10の動作について、図3〜図5を参
照して説明する。ネットワークトラフィック診断システ
ム10は、図3に示す利用者100の会員登録作業,図
4に示すネットワークトラフィック測定用ソフトウェア
の入手作業および図5に示すネットワークトラフィック
測定データの分析作業の処理の各ステップで利用され
る。
ック診断システム10の動作について、図3〜図5を参
照して説明する。ネットワークトラフィック診断システ
ム10は、図3に示す利用者100の会員登録作業,図
4に示すネットワークトラフィック測定用ソフトウェア
の入手作業および図5に示すネットワークトラフィック
測定データの分析作業の処理の各ステップで利用され
る。
【0044】まず、利用者100の会員登録作業につい
て図3を参照して説明する。図3において、利用者10
0は、符号A1で示すように、端末機器110により、
ネットワーク300を介して、診断センター200のサ
ーバにログインして、会員登録受付用のホームページに
アクセスする。
て図3を参照して説明する。図3において、利用者10
0は、符号A1で示すように、端末機器110により、
ネットワーク300を介して、診断センター200のサ
ーバにログインして、会員登録受付用のホームページに
アクセスする。
【0045】これにより、符号A2で示すように、診断
センター200の入出力装置210の会員登録部250
から会員登録受付用のホームページ情報251が、利用
者100の端末機器110に送信され、端末機器110
の画面上に提示される。そして、利用者100は、端末
機器110の画面上にて、利用者情報120としての住
所,社名,担当者名,メールアドレス,ユーザネットワ
ーク構成そして決済方法の各入力欄に適宜のデータを入
力する。このとき、利用者100は、ホームページ情報
251に含まれる分析結果レポートのサンプルイメージ
を参照することにより、診断センター200によるネッ
トワークトラフィック診断のサービス内容を確認するこ
とができる。
センター200の入出力装置210の会員登録部250
から会員登録受付用のホームページ情報251が、利用
者100の端末機器110に送信され、端末機器110
の画面上に提示される。そして、利用者100は、端末
機器110の画面上にて、利用者情報120としての住
所,社名,担当者名,メールアドレス,ユーザネットワ
ーク構成そして決済方法の各入力欄に適宜のデータを入
力する。このとき、利用者100は、ホームページ情報
251に含まれる分析結果レポートのサンプルイメージ
を参照することにより、診断センター200によるネッ
トワークトラフィック診断のサービス内容を確認するこ
とができる。
【0046】これにより、利用者100の端末機器11
0は、ネットワーク300を介して診断センター200
の端末機器210に対して、利用者情報120を送信す
る。これを受けて、診断センター200の入出力装置2
10の会員登録部250は、既にデータ格納部220に
登録されている利用者100の会員ID101と重複し
ないように、当該利用者100に対して新しい会員ID
101およびパスワード102を発行し、この会員ID
101およびパスワード102を、ネットワーク300
を介して利用者の端末機器110に送信する。
0は、ネットワーク300を介して診断センター200
の端末機器210に対して、利用者情報120を送信す
る。これを受けて、診断センター200の入出力装置2
10の会員登録部250は、既にデータ格納部220に
登録されている利用者100の会員ID101と重複し
ないように、当該利用者100に対して新しい会員ID
101およびパスワード102を発行し、この会員ID
101およびパスワード102を、ネットワーク300
を介して利用者の端末機器110に送信する。
【0047】これにより、利用者の端末機器110の画
面上に表示されている会員登録受付用ホームページ情報
251の会員IDおよびパスワード表示欄に、上記会員
ID101およびパスワード102が表示される。ここ
で、利用者100は、この会員ID101およびパスワ
ード102を控えておく。また、会員登録部250は、
符号A5で示すように、上記会員ID101およびパス
ワード102を利用者情報120と関連付けて、データ
格納部220に登録する。以上で、利用者100の会員
登録作業が完了する。
面上に表示されている会員登録受付用ホームページ情報
251の会員IDおよびパスワード表示欄に、上記会員
ID101およびパスワード102が表示される。ここ
で、利用者100は、この会員ID101およびパスワ
ード102を控えておく。また、会員登録部250は、
符号A5で示すように、上記会員ID101およびパス
ワード102を利用者情報120と関連付けて、データ
格納部220に登録する。以上で、利用者100の会員
登録作業が完了する。
【0048】次に、ネットワークトラフィック測定用ソ
フトウェアの入手作業について図4を参照して説明す
る。図4において、利用者100は、符号B1で示すよ
うに、端末機器110により、ネットワーク300を介
して、診断センター200のサーバにログインして、ネ
ットワークトラフィック測定用ソフトウェアのダウンロ
ード用ホームページにアクセスする。
フトウェアの入手作業について図4を参照して説明す
る。図4において、利用者100は、符号B1で示すよ
うに、端末機器110により、ネットワーク300を介
して、診断センター200のサーバにログインして、ネ
ットワークトラフィック測定用ソフトウェアのダウンロ
ード用ホームページにアクセスする。
【0049】これにより、符号B2で示すように、診断
センター200の入出力装置210の送信部260から
測定ソフトウェアダウンロード用のホームページ情報2
61が、ネットワーク300を介して利用者100の端
末機器110に送信され、端末機器110の画面上に提
示される。そして、利用者100は、端末機器110の
画面上にて、会員ID101およびパスワード102の
各入力欄に、自己の会員ID101およびパスワード1
02を入力し、ダウンロード指定欄をクリックする。
センター200の入出力装置210の送信部260から
測定ソフトウェアダウンロード用のホームページ情報2
61が、ネットワーク300を介して利用者100の端
末機器110に送信され、端末機器110の画面上に提
示される。そして、利用者100は、端末機器110の
画面上にて、会員ID101およびパスワード102の
各入力欄に、自己の会員ID101およびパスワード1
02を入力し、ダウンロード指定欄をクリックする。
【0050】これにより、利用者100の端末機器11
0は、符号B3で示すように、ネットワーク300を介
して診断センター200の入出力装置210に対して、
会員ID101およびパスワード102および測定用ソ
フトウェアのダウンロード指令を送信する。これを受け
て、診断センター200の入出力装置210は、符号B
4で示すように、会員登録部250にて、会員ID10
1に対するパスワード102がデータ格納部220に登
録されているパスワード102と整合していることを確
認して、利用者100の認証を行ない、符号B5で示す
ように、送信部260が、データ格納部220から測定
用ソフトウェア262をLAN240を介して読み出し
て、ネットワーク300を介して、利用者100の端末
機器110に送信する。
0は、符号B3で示すように、ネットワーク300を介
して診断センター200の入出力装置210に対して、
会員ID101およびパスワード102および測定用ソ
フトウェアのダウンロード指令を送信する。これを受け
て、診断センター200の入出力装置210は、符号B
4で示すように、会員登録部250にて、会員ID10
1に対するパスワード102がデータ格納部220に登
録されているパスワード102と整合していることを確
認して、利用者100の認証を行ない、符号B5で示す
ように、送信部260が、データ格納部220から測定
用ソフトウェア262をLAN240を介して読み出し
て、ネットワーク300を介して、利用者100の端末
機器110に送信する。
【0051】これにより、利用者の端末機器110は、
診断センター200の入出力装置210の送信部260
から送信されてくる測定用ソフトウェア262をダウン
ロードして、内部の記憶装置(図示せず)に保存する。
そして、利用者100は、符号B6に示すように、端末
機器110を操作して、ダウンロードした測定用ソフト
ウェア262を端末機器110にインストールする。以
上で、測定用ソフトウェア262の入手作業、すなわち
ダウンロードおよびインストールが完了する。
診断センター200の入出力装置210の送信部260
から送信されてくる測定用ソフトウェア262をダウン
ロードして、内部の記憶装置(図示せず)に保存する。
そして、利用者100は、符号B6に示すように、端末
機器110を操作して、ダウンロードした測定用ソフト
ウェア262を端末機器110にインストールする。以
上で、測定用ソフトウェア262の入手作業、すなわち
ダウンロードおよびインストールが完了する。
【0052】次に、ネットワークトラフィック測定デー
タの分析作業について図5を参照して説明する。図5に
おいて、利用者100は、まず符号C1で示すように、
端末機器110を操作して、既にインストールしてある
ネットワークトラフィック測定用ソフトウェア262を
起動して、この端末機器110が接続されている社内ネ
ットワーク等のユーザネットワークのトラフィックを測
定し、トラフィックデータを収集する。このネットワー
クトラフィックの測定に関しては、利用者100自身
が、測定期間,測定セグメントを決定することができ
る。そして、利用者100は、符号C2で示すように、
端末機器110により、ネットワーク300を介して、
診断センター200のサーバにログインして、ネットワ
ークトラフィック測定用ソフトウェアのダウンロード用
ホームページにアクセスする。
タの分析作業について図5を参照して説明する。図5に
おいて、利用者100は、まず符号C1で示すように、
端末機器110を操作して、既にインストールしてある
ネットワークトラフィック測定用ソフトウェア262を
起動して、この端末機器110が接続されている社内ネ
ットワーク等のユーザネットワークのトラフィックを測
定し、トラフィックデータを収集する。このネットワー
クトラフィックの測定に関しては、利用者100自身
が、測定期間,測定セグメントを決定することができ
る。そして、利用者100は、符号C2で示すように、
端末機器110により、ネットワーク300を介して、
診断センター200のサーバにログインして、ネットワ
ークトラフィック測定用ソフトウェアのダウンロード用
ホームページにアクセスする。
【0053】これにより、符号C3で示すように、診断
センター200の入出力装置210の受信部270から
測定データアップロード用のホームページ情報271
が、ネットワーク300を介して利用者100の端末機
器110に送信され、端末機器110の画面上に提示さ
れる。そして、利用者100は、端末機器110の画面
上にて、会員ID101およびパスワード102そして
測定期間の各入力欄に、自己の会員ID101およびパ
スワード102そして測定期間の日数を入力し、アップ
ロード指定欄をクリックする。
センター200の入出力装置210の受信部270から
測定データアップロード用のホームページ情報271
が、ネットワーク300を介して利用者100の端末機
器110に送信され、端末機器110の画面上に提示さ
れる。そして、利用者100は、端末機器110の画面
上にて、会員ID101およびパスワード102そして
測定期間の各入力欄に、自己の会員ID101およびパ
スワード102そして測定期間の日数を入力し、アップ
ロード指定欄をクリックする。
【0054】これにより、利用者100の端末機器11
0は、符号C4で示すように、ネットワーク300を介
して診断センター200の入出力装置210に対して、
会員ID101およびパスワード102および測定デー
タのアップロード指令を送信する。これを受けて、診断
センター200の入出力装置210は、符号C5で示す
ように、会員登録部250にて、会員ID101に対す
るパスワード102がデータ格納部220に登録されて
いるパスワード102と整合していることを確認して、
利用者100の認証を行ない、符号C6で示すように、
受信部270が、利用者100の端末機器110に対し
て送信開始指令を送信する。これにより、利用者100
の端末機器110は、符号C7で示すように、測定デー
タをネットワーク300を介して診断センター200の
入出力装置210に対して送信する。
0は、符号C4で示すように、ネットワーク300を介
して診断センター200の入出力装置210に対して、
会員ID101およびパスワード102および測定デー
タのアップロード指令を送信する。これを受けて、診断
センター200の入出力装置210は、符号C5で示す
ように、会員登録部250にて、会員ID101に対す
るパスワード102がデータ格納部220に登録されて
いるパスワード102と整合していることを確認して、
利用者100の認証を行ない、符号C6で示すように、
受信部270が、利用者100の端末機器110に対し
て送信開始指令を送信する。これにより、利用者100
の端末機器110は、符号C7で示すように、測定デー
タをネットワーク300を介して診断センター200の
入出力装置210に対して送信する。
【0055】そして、診断センター200の入出力装置
210の受信部270は、利用者100の端末機器11
0から送信されてくる測定データ272をダウンロード
する。なお、測定データの送信が完了したところで、受
信部270は、利用者100の端末機器110に受信完
了の旨を通知し、利用者100の端末機器110は、符
号C8で示すように、診断センター200から一旦ログ
オフする。その後、受信部270は、符号C10で示す
ように、当該測定データ272を会員ID101および
測定期間と関連付けてデータ格納部220に登録すると
共に、符号C11で示すように、会員ID101および
新規測定データ登録の旨をデータ分析部230に通知す
る。
210の受信部270は、利用者100の端末機器11
0から送信されてくる測定データ272をダウンロード
する。なお、測定データの送信が完了したところで、受
信部270は、利用者100の端末機器110に受信完
了の旨を通知し、利用者100の端末機器110は、符
号C8で示すように、診断センター200から一旦ログ
オフする。その後、受信部270は、符号C10で示す
ように、当該測定データ272を会員ID101および
測定期間と関連付けてデータ格納部220に登録すると
共に、符号C11で示すように、会員ID101および
新規測定データ登録の旨をデータ分析部230に通知す
る。
【0056】これを受けて、データ分析部230は、符
号C12で示すように、会員ID101および測定期間
を会員登録部250に通知し、符号C13で示すよう
に、会員登録部250により測定期間に応じた料金のク
レジットカード決済を行なった後、符号C14で示すよ
うに、当該会員ID101に関連付けられた測定データ
272をデータ格納部220からLAN240を介して
読み出して、符号C15で示すように、当該測定データ
272の分析を行ない、分析結果レポート264を作成
する。
号C12で示すように、会員ID101および測定期間
を会員登録部250に通知し、符号C13で示すよう
に、会員登録部250により測定期間に応じた料金のク
レジットカード決済を行なった後、符号C14で示すよ
うに、当該会員ID101に関連付けられた測定データ
272をデータ格納部220からLAN240を介して
読み出して、符号C15で示すように、当該測定データ
272の分析を行ない、分析結果レポート264を作成
する。
【0057】そして、データ分析部230は、符号C1
6で示すように、分析結果レポート264を会員ID1
01と関連付けてデータ格納部220に登録すると共
に、符号C17で示すように、会員ID101と分析結
果レポート作成の旨を入出力装置210に通知する。こ
れにより、入出力装置210は、符号C18に示すよう
に、会員登録部250により、当該会員ID101と関
連付けられた利用者情報120をデータ格納部220か
ら読み出して、利用者情報120に含まれるメールアド
レス宛に、分析結果レポート完成の旨のメールを送信す
る。
6で示すように、分析結果レポート264を会員ID1
01と関連付けてデータ格納部220に登録すると共
に、符号C17で示すように、会員ID101と分析結
果レポート作成の旨を入出力装置210に通知する。こ
れにより、入出力装置210は、符号C18に示すよう
に、会員登録部250により、当該会員ID101と関
連付けられた利用者情報120をデータ格納部220か
ら読み出して、利用者情報120に含まれるメールアド
レス宛に、分析結果レポート完成の旨のメールを送信す
る。
【0058】利用者100は、上記メールを読んで、符
号C19で示すように、再び端末機器110により、ネ
ットワーク300を介して、診断センター200のサー
バにログインして、分析結果レポートダウンロード用ホ
ームページにアクセスする。
号C19で示すように、再び端末機器110により、ネ
ットワーク300を介して、診断センター200のサー
バにログインして、分析結果レポートダウンロード用ホ
ームページにアクセスする。
【0059】これにより、符号C20で示すように、診
断センター200の入出力装置210の送信部260か
ら分析結果レポートダウンロード用のホームページ情報
263が、ネットワーク300を介して利用者100の
端末機器110に送信され、端末機器110の画面上に
提示される。そして、利用者100は、端末機器110
の画面上にて、会員ID101およびパスワード102
の各入力欄に、自己の会員ID101およびパスワード
102を入力し、ダウンロード指定欄をクリックする。
断センター200の入出力装置210の送信部260か
ら分析結果レポートダウンロード用のホームページ情報
263が、ネットワーク300を介して利用者100の
端末機器110に送信され、端末機器110の画面上に
提示される。そして、利用者100は、端末機器110
の画面上にて、会員ID101およびパスワード102
の各入力欄に、自己の会員ID101およびパスワード
102を入力し、ダウンロード指定欄をクリックする。
【0060】これにより、利用者100の端末機器11
0は、符号C21で示すように、ネットワーク300を
介して診断センター200の入出力装置210に対し
て、会員ID101およびパスワード102および分析
結果レポートのダウンロード指令を送信する。これを受
けて、診断センター200の入出力装置210は、符号
C22で示すように、会員登録部250にて、会員ID
101に対するパスワード102がデータ格納部220
に登録されているパスワード102と整合していること
を確認して、利用者100の認証を行ない、符号C23
で示すように、送信部260が、データ格納部220か
ら当該会員ID101に関連付けられた分析結果レポー
ト264をLAN240を介して読み出して、ネットワ
ーク300を介して、利用者100の端末機器110に
送信する。これにより、利用者の端末機器110は、符
号C24で示すように、診断センター200の入出力装
置210の送信部260から送信されてくる分析結果レ
ポート264をダウンロードして、内部の記憶装置(図
示せず)に保存する。以上で、ネットワークトラフィッ
クの分析作業が完了する。
0は、符号C21で示すように、ネットワーク300を
介して診断センター200の入出力装置210に対し
て、会員ID101およびパスワード102および分析
結果レポートのダウンロード指令を送信する。これを受
けて、診断センター200の入出力装置210は、符号
C22で示すように、会員登録部250にて、会員ID
101に対するパスワード102がデータ格納部220
に登録されているパスワード102と整合していること
を確認して、利用者100の認証を行ない、符号C23
で示すように、送信部260が、データ格納部220か
ら当該会員ID101に関連付けられた分析結果レポー
ト264をLAN240を介して読み出して、ネットワ
ーク300を介して、利用者100の端末機器110に
送信する。これにより、利用者の端末機器110は、符
号C24で示すように、診断センター200の入出力装
置210の送信部260から送信されてくる分析結果レ
ポート264をダウンロードして、内部の記憶装置(図
示せず)に保存する。以上で、ネットワークトラフィッ
クの分析作業が完了する。
【0061】このようにして、本実施形態によるネット
ワークトラフィック診断システム10によれば、利用者
100は、端末機器110から診断センター200にア
クセスすることにより、ネットワークトラフィック測定
用ソフトウェアをダウンロードして、社内ネットワーク
等のユーザネットワークのトラフィックを測定し、その
トラフィックデータを診断センター200にアップロー
ドする。そして、診断センター200は、利用者からア
ップロードされたトラフィック測定データを分析して、
分析結果レポートを利用者に送信する。
ワークトラフィック診断システム10によれば、利用者
100は、端末機器110から診断センター200にア
クセスすることにより、ネットワークトラフィック測定
用ソフトウェアをダウンロードして、社内ネットワーク
等のユーザネットワークのトラフィックを測定し、その
トラフィックデータを診断センター200にアップロー
ドする。そして、診断センター200は、利用者からア
ップロードされたトラフィック測定データを分析して、
分析結果レポートを利用者に送信する。
【0062】したがって、利用者は、ネットワークトラ
フィック測定用ソフトウェアを購入する必要がなく、ま
た自らネットワークトラフィック測定データの分析を行
なう必要がないので、高価な測定用ソフトウェアを購入
することなく、また分析用ソフトウェアの操作をするこ
となく、自己のユーザネットワークの診断をすることが
できる。これにより、ユーザネットワークのトラフィッ
ク診断を、低コストで容易に行なうことができる。さら
に、ネットワークトラフィックの測定データの分析は、
診断センター200において自動で行なわれるので、ネ
ットワークトラフィックの分析結果レポートが短時間で
入手できる。また、ネットワークトラフィックの測定期
間,測定セグメントは、利用者100自身が適宜に設定
することができるので、利用者主導でネットワークトラ
フィックの測定を行なうことができる。
フィック測定用ソフトウェアを購入する必要がなく、ま
た自らネットワークトラフィック測定データの分析を行
なう必要がないので、高価な測定用ソフトウェアを購入
することなく、また分析用ソフトウェアの操作をするこ
となく、自己のユーザネットワークの診断をすることが
できる。これにより、ユーザネットワークのトラフィッ
ク診断を、低コストで容易に行なうことができる。さら
に、ネットワークトラフィックの測定データの分析は、
診断センター200において自動で行なわれるので、ネ
ットワークトラフィックの分析結果レポートが短時間で
入手できる。また、ネットワークトラフィックの測定期
間,測定セグメントは、利用者100自身が適宜に設定
することができるので、利用者主導でネットワークトラ
フィックの測定を行なうことができる。
【0063】上述した実施形態においては、利用者10
0は、会員登録と、測定用ソフトウェアのダウンロード
を別個に行なうようになっているが、これに限らず、会
員登録の後、引き続いて測定用ソフトウェアのダウンロ
ードを行なうことも可能であり、その場合、測定用ソフ
トウェアのダウンロード前に、会員ID101およびパ
スワード102を入力しなくてもよい。また、上述した
実施形態においては、決済方法は、クレジットカード決
済により行なわれているが、これに限らず、例えば口座
引き落としやデビットカード決済も可能である。さら
に、上述した実施形態においては、診断センター200
を構成する入出力装置210,データ格納部220およ
びデータ分析部230は、互いにLAN240により接
続されているが、これに限らず、互いに直接に接続され
ていてもよく、また互いに一体に構成されていてもよ
い。
0は、会員登録と、測定用ソフトウェアのダウンロード
を別個に行なうようになっているが、これに限らず、会
員登録の後、引き続いて測定用ソフトウェアのダウンロ
ードを行なうことも可能であり、その場合、測定用ソフ
トウェアのダウンロード前に、会員ID101およびパ
スワード102を入力しなくてもよい。また、上述した
実施形態においては、決済方法は、クレジットカード決
済により行なわれているが、これに限らず、例えば口座
引き落としやデビットカード決済も可能である。さら
に、上述した実施形態においては、診断センター200
を構成する入出力装置210,データ格納部220およ
びデータ分析部230は、互いにLAN240により接
続されているが、これに限らず、互いに直接に接続され
ていてもよく、また互いに一体に構成されていてもよ
い。
【0064】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、利用者
は、ネットワークトラフィック測定用ソフトウェアを購
入する必要がなく、また自らネットワークトラフィック
測定データの分析を行なう必要がない。したがって、利
用者は、高価な測定用ソフトウェアを購入することな
く、また分析用ソフトウェアの操作をすることなく、自
己のユーザネットワークの診断をすることができるの
で、ユーザネットワークのトラフィック診断を、低コス
トで容易に行なうことができる。
は、ネットワークトラフィック測定用ソフトウェアを購
入する必要がなく、また自らネットワークトラフィック
測定データの分析を行なう必要がない。したがって、利
用者は、高価な測定用ソフトウェアを購入することな
く、また分析用ソフトウェアの操作をすることなく、自
己のユーザネットワークの診断をすることができるの
で、ユーザネットワークのトラフィック診断を、低コス
トで容易に行なうことができる。
【図1】本発明の一実施形態のネットワークトラフィッ
ク診断システムの構成を示すブロック図である。
ク診断システムの構成を示すブロック図である。
【図2】図1のネットワークトラフィック診断システム
における診断センターの入出力装置の構成を示すブロッ
ク図である。
における診断センターの入出力装置の構成を示すブロッ
ク図である。
【図3】図1のネットワークトラフィック診断システム
における会員登録作業を示すフローチャートである。
における会員登録作業を示すフローチャートである。
【図4】図1のネットワークトラフィック診断システム
におけるネットワークトラフィック測定用ソフトウェア
の入手作業を示すフローチャートである。
におけるネットワークトラフィック測定用ソフトウェア
の入手作業を示すフローチャートである。
【図5】図1のネットワークトラフィック診断システム
におけるネットワークトラフィック測定データの分析作
業を示すフローチャートである。
におけるネットワークトラフィック測定データの分析作
業を示すフローチャートである。
100 利用者 101 会員ID 102 パスワード 110 端末機器 120 利用者情報 200 診断センター 210 入出力装置 220 データ格納部 230 データ分析部 240 LAN 250 会員登録部 260 送信部 262 測定用ソフトウェア 364 分析結果レポート 270 受信部 272 ネットワークトラフィック測定データ 300 ネットワーク
Claims (10)
- 【請求項1】 診断センターが、ネットワークを介して
利用者にユーザネットワークのトラフィック測定用ソフ
トウェアを提供すると共に、利用者からネットワークを
介してネットワークトラフィック測定データを受信し
て、その分析を行ない、分析結果レポートをネットワー
クを介して利用者に送信する、ネットワークトラフィッ
クの診断システムであって、 診断センターが、 利用者に対してネットワークを介して測定用ソフトウェ
アを送信し、利用者からネットワークを介して送信され
てくる測定データを受信すると共に、利用者に対してネ
ットワークを介して分析結果レポートを送信する入出力
装置と、 上記測定用ソフトウェアが登録され、また測定データお
よび分析結果レポートが利用者の会員IDと関連付けて
登録されるデータ格納部と、 測定データを分析して、分析結果レポートを作成するデ
ータ分析部と、 を設けた、 ことを特徴とするネットワークトラフィック診断システ
ム。 - 【請求項2】 上記診断センターを構成する入出力装
置,データ格納部およびデータ分析部が、互いに診断セ
ンター側のユーザネットワークにより接続されているこ
とを特徴とする請求項1に記載のネットワークトラフィ
ック診断システム。 - 【請求項3】 上記診断センターを構成する入出力装
置,データ格納部およびデータ分析部が、互いに直接に
接続されていることを特徴とする請求項1に記載のネッ
トワークトラフィック診断システム。 - 【請求項4】 上記診断センターを構成する入出力装
置,データ格納部およびデータ分析部が、互いに一体に
構成されていることを特徴とする請求項1に記載のネッ
トワークトラフィック診断システム。 - 【請求項5】 上記診断センターが、データ分析部によ
る測定データの分析および分析結果レポートの作成が完
了したとき、利用者に対して分析完了の旨のメールを送
信することを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載
のネットワークトラフィック診断システム。 - 【請求項6】 上記診断センターが、利用者から送られ
てきたネットワークトラフィック測定データの分析を行
なう前に、オンライン決済を行なうことを特徴とする請
求項1〜5のいずれかに記載のネットワークトラフィッ
ク診断システム。 - 【請求項7】 上記診断センターが、利用者に対してネ
ットワークトラフィック測定用ソフトウェアを提供する
ことを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載のネッ
トワークトラフィック診断システム。 - 【請求項8】 上記診断センターが、利用者に対して、
測定用ソフトウェアの送信前に、分析結果レポートのサ
ンプルイメージを送信することを特徴とする請求項1〜
7のいずれかに記載のネットワークトラフィック診断シ
ステム。 - 【請求項9】 診断センターが、ネットワークを介して
利用者にユーザネットワークのトラフィック測定用ソフ
トウェアを提供すると共に、利用者からネットワークを
介してネットワークトラフィック測定データを受信し
て、その分析を行ない、分析結果レポートをネットワー
クを介して利用者に送信する、ネットワークトラフィッ
クの診断方法であって、 利用者が、診断センターからネットワークを介して測定
用ソフトウェアをダウンロードし、インストールするこ
とにより、ユーザネットワークのトラフィックを測定し
て、測定データを診断センターに送信し、 診断センターが、利用者からネットワークを介して送信
されてくる測定データを入出力装置で受信して、利用者
の会員IDと関連付けて診断センターのデータ格納部に
登録し、 診断センターのデータ分析部が、その測定データの分析
を行なって、分析結果レポートを作成して、データ格納
部に登録し、 上記入出力装置が、データ格納部に登録された分析結果
レポートを、ネットワークを介して利用者に送信するこ
とを特徴とするネットワークトラフィック診断方法。 - 【請求項10】 ネットワークを介して利用者にユーザ
ネットワークのトラフィック測定用ソフトウェアを提供
すると共に、利用者からネットワークを介してネットワ
ークトラフィック測定データを受信して、その分析を行
ない、分析結果レポートをネットワークを介して利用者
に送信する、ネットワークトラフィックの診断を診断セ
ンターに行わせるためのプログラムを記録した媒体であ
って、 利用者が、診断センターからネットワークを介して測定
用ソフトウェアをダウンロードし、インストールするこ
とにより、ユーザネットワークのトラフィックを測定し
て、測定データを診断センターに送信する処理と、 診断センターが、利用者からネットワークを介して送信
されてくる測定データを入出力装置で受信して、利用者
の会員IDと関連付けて診断センターのデータ格納部に
登録する処理と、 診断センターのデータ分析部が、その測定データの分析
を行なって、分析結果レポートを作成して、データ格納
部に登録する処理と、 上記入出力装置が、データ格納部に登録された分析結果
レポートを、ネットワークを介して利用者に送信する処
理を実行させるためのプログラムを記録したことを特徴
とする記録媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000217789A JP2002033732A (ja) | 2000-07-18 | 2000-07-18 | ネットワークトラフィックの診断システム,診断方法および記録媒体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000217789A JP2002033732A (ja) | 2000-07-18 | 2000-07-18 | ネットワークトラフィックの診断システム,診断方法および記録媒体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002033732A true JP2002033732A (ja) | 2002-01-31 |
Family
ID=18712847
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000217789A Pending JP2002033732A (ja) | 2000-07-18 | 2000-07-18 | ネットワークトラフィックの診断システム,診断方法および記録媒体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2002033732A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005020713A (ja) * | 2003-06-02 | 2005-01-20 | Ricoh Co Ltd | 画像形成システム、画像形成方法、画像形成プログラム、及び記録媒体 |
JP2013121016A (ja) * | 2011-12-06 | 2013-06-17 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 品質劣化判定装置及び方法 |
JP2013121013A (ja) * | 2011-12-06 | 2013-06-17 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 受信端末品質測定装置及び方法及びプログラム |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10228311A (ja) * | 1997-02-18 | 1998-08-25 | Shimadzu Corp | 機器故障の遠隔診断システム |
JPH10260821A (ja) * | 1997-03-17 | 1998-09-29 | Rikuruuto:Kk | Wwwブラウザ用スタートページの自動生成システム |
JPH1169063A (ja) * | 1997-08-15 | 1999-03-09 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JPH11338739A (ja) * | 1998-01-08 | 1999-12-10 | Xerox Corp | 診断情報を提供する方法 |
JP2001145131A (ja) * | 1999-11-15 | 2001-05-25 | Minolta Co Ltd | 電子機器の診断方法、電子機器の修理方法、検査プログラムの提供方法、診断装置、および、検査プログラム提供装置 |
JP2001202233A (ja) * | 2000-01-21 | 2001-07-27 | Nec Corp | 機器更新システム、そのプログラムを記録した記録媒体及びネットワークを利用した機器販売方法 |
JP2001298454A (ja) * | 2000-04-14 | 2001-10-26 | Hitachi Electronics Service Co Ltd | ネットワーク監視システム及び監視コンピュータと監視センタ用コンピュータ並びに記録媒体 |
-
2000
- 2000-07-18 JP JP2000217789A patent/JP2002033732A/ja active Pending
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10228311A (ja) * | 1997-02-18 | 1998-08-25 | Shimadzu Corp | 機器故障の遠隔診断システム |
JPH10260821A (ja) * | 1997-03-17 | 1998-09-29 | Rikuruuto:Kk | Wwwブラウザ用スタートページの自動生成システム |
JPH1169063A (ja) * | 1997-08-15 | 1999-03-09 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JPH11338739A (ja) * | 1998-01-08 | 1999-12-10 | Xerox Corp | 診断情報を提供する方法 |
JP2001145131A (ja) * | 1999-11-15 | 2001-05-25 | Minolta Co Ltd | 電子機器の診断方法、電子機器の修理方法、検査プログラムの提供方法、診断装置、および、検査プログラム提供装置 |
JP2001202233A (ja) * | 2000-01-21 | 2001-07-27 | Nec Corp | 機器更新システム、そのプログラムを記録した記録媒体及びネットワークを利用した機器販売方法 |
JP2001298454A (ja) * | 2000-04-14 | 2001-10-26 | Hitachi Electronics Service Co Ltd | ネットワーク監視システム及び監視コンピュータと監視センタ用コンピュータ並びに記録媒体 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005020713A (ja) * | 2003-06-02 | 2005-01-20 | Ricoh Co Ltd | 画像形成システム、画像形成方法、画像形成プログラム、及び記録媒体 |
JP2013121016A (ja) * | 2011-12-06 | 2013-06-17 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 品質劣化判定装置及び方法 |
JP2013121013A (ja) * | 2011-12-06 | 2013-06-17 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 受信端末品質測定装置及び方法及びプログラム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9754265B2 (en) | Systems and methods to automatically activate distribution channels provided by business partners | |
US20020010785A1 (en) | Application hosting apparatus | |
US6701364B1 (en) | Method and apparatus for remote computer management using web browser application to display system hardware and software configuration | |
US7996255B1 (en) | System and method for providing sales leads based on-demand software trial usage | |
US8650246B2 (en) | Method and system for licensing a software product | |
US20090030773A1 (en) | Information Acquisition System | |
US20020029101A1 (en) | Method and apparatus for networked wheel alignment communications and services | |
CN102306117B (zh) | 一种硬件检测自动报警的方法及装置 | |
US20090157864A1 (en) | Grid computing control method for testing application program capacity of server and service method thereof | |
KR20090003060A (ko) | 정보 관리 시스템 및 이를 이용한 관리 소프트웨어 구현방법 | |
CN101098261A (zh) | 用于监控跨越企业边界的事务的方法和系统 | |
CN111966426A (zh) | 一种api对接方法、系统、设备及存储介质 | |
EP1096406A2 (en) | Computer upgrading | |
JP2004341985A (ja) | 翻訳サービスオークションシステム,方法およびプログラム | |
US20020073166A1 (en) | Method, system, and apparatus for providing message data regarding events associated with websites | |
CN112083982B (zh) | 信息处理方法和装置 | |
CN101179633A (zh) | 用于经由虚拟联系中心提供服务的方法和设备 | |
JP2002033732A (ja) | ネットワークトラフィックの診断システム,診断方法および記録媒体 | |
JP2016126669A (ja) | 情報管理サーバ及びその方法 | |
JP2002041835A (ja) | アイテム提供方法及びシステム | |
CN113781200A (zh) | 自动征信授权方法、系统以及电子设备 | |
US20010053982A1 (en) | Method of selling measuring or analyzing apparatus | |
CN113282483A (zh) | 测试方法、相关装置、以及计算机介质 | |
CN117971683B (zh) | 冒烟接口自动化测试方法、装置、存储介质及电子设备 | |
US20040015447A1 (en) | Simulation calculation service providing method, system, and storage medium which stores program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20040511 |