JP2002031008A - 燃料噴射器 - Google Patents

燃料噴射器

Info

Publication number
JP2002031008A
JP2002031008A JP2000220227A JP2000220227A JP2002031008A JP 2002031008 A JP2002031008 A JP 2002031008A JP 2000220227 A JP2000220227 A JP 2000220227A JP 2000220227 A JP2000220227 A JP 2000220227A JP 2002031008 A JP2002031008 A JP 2002031008A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
passage
pressure
valve
fuel injector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000220227A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3843710B2 (ja
Inventor
Yasushi Katsurayama
裕史 葛山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyota Industries Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Industries Corp filed Critical Toyota Industries Corp
Priority to JP2000220227A priority Critical patent/JP3843710B2/ja
Priority to US09/910,398 priority patent/US6908042B2/en
Publication of JP2002031008A publication Critical patent/JP2002031008A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3843710B2 publication Critical patent/JP3843710B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M59/00Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps
    • F02M59/02Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps of reciprocating-piston or reciprocating-cylinder type
    • F02M59/10Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps of reciprocating-piston or reciprocating-cylinder type characterised by the piston-drive
    • F02M59/105Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps of reciprocating-piston or reciprocating-cylinder type characterised by the piston-drive hydraulic drive
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M57/00Fuel-injectors combined or associated with other devices
    • F02M57/02Injectors structurally combined with fuel-injection pumps
    • F02M57/022Injectors structurally combined with fuel-injection pumps characterised by the pump drive
    • F02M57/023Injectors structurally combined with fuel-injection pumps characterised by the pump drive mechanical
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M57/00Fuel-injectors combined or associated with other devices
    • F02M57/02Injectors structurally combined with fuel-injection pumps
    • F02M57/022Injectors structurally combined with fuel-injection pumps characterised by the pump drive
    • F02M57/025Injectors structurally combined with fuel-injection pumps characterised by the pump drive hydraulic, e.g. with pressure amplification
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M59/00Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps
    • F02M59/02Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps of reciprocating-piston or reciprocating-cylinder type
    • F02M59/10Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps of reciprocating-piston or reciprocating-cylinder type characterised by the piston-drive
    • F02M59/102Mechanical drive, e.g. tappets or cams
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M59/00Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps
    • F02M59/44Details, components parts, or accessories not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M59/02 - F02M59/42; Pumps having transducers, e.g. to measure displacement of pump rack or piston
    • F02M59/46Valves
    • F02M59/466Electrically operated valves, e.g. using electromagnetic or piezoelectric operating means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/02Fuel-injection apparatus having several injectors fed by a common pumping element, or having several pumping elements feeding a common injector; Fuel-injection apparatus having provisions for cutting-out pumps, pumping elements, or injectors; Fuel-injection apparatus having provisions for variably interconnecting pumping elements and injectors alternatively
    • F02M63/0225Fuel-injection apparatus having a common rail feeding several injectors ; Means for varying pressure in common rails; Pumps feeding common rails

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 エア抜きが自動的に且つ簡単な構造によって
エア抜きができる増圧式の燃料噴射器を提供する。 【解決手段】 燃料供給通路44に逆止弁45を介して
連通する増圧室41と、この増圧室41に導入された燃
料を増圧するプランジャ32と、前記増圧室41で増圧
された燃料を噴出口11から噴射させるニードルバルブ
13とを備える増圧式の燃料噴射器1において、燃料供
給通路44に、燃料のドレン通路46と常時連通する絞
り通路65を設け、始動時に燃料をリークさせながらエ
アを抜き取る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両用ディーゼル
エンジンなどに用いられる増圧式の燃料噴射器に関し、
特に、始動時などに器内からのエア抜きができる燃料噴
射器に関する。
【0002】
【従来の技術】車両用ディーゼルエンジンなどに用いら
れる燃料噴射器には、予め所定圧力で蓄圧しておいた燃
料を噴射する蓄圧式の燃料噴射器と、噴射時に燃料を加
圧して噴射する増圧式の燃料噴射器とが存在する。
【0003】いずれのタイプの燃料噴射器においても、
エンジンへの組み付け、保守点検、あるいは配管の交換
もしくは他の原因によって燃料系にエアが混入すること
があり、エンジンクランキング時にエア抜きを行う必要
性が生じる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前述した蓄圧式の燃料
噴射器であって、所定圧力の燃料が所定のタイミングで
燃料噴射器に供給されるような場合、所定のタイミング
以外に、燃料噴射器の噴射口を開閉する電磁弁を作動さ
せ、エア抜きを自動的に行うものが提案されている(特
開平10−252611号公報参照)。
【0005】しかしながら、増圧式の燃料噴射器の場
合、増圧室に燃料を供給する系統と、増圧室のプランジ
ャを作動させる作動流体の系統とは別系統となってお
り、電磁弁が燃料を噴射するニードルバルブを直接開閉
させる構造ではないため、電磁弁を作動させてエアだけ
を抜き出すことができない構造になっている。
【0006】そこで、燃料噴射器の燃料供給通路に開閉
弁を設け、この開閉弁からエアを抜き出すことが考えら
れるが、クランキング時に開閉弁を手動等で開閉操作す
る必要があるために自動的なエア抜きができず、また、
開閉弁を設けるために構造が複雑になるという問題点が
ある。
【0007】本発明は前記の問題点に鑑みてなされたも
のであって、その目的は、エア抜きが自動的に且つ簡単
な構造によってできる増圧式の燃料噴射器を提供するこ
とにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成する請
求項1に記載の燃料噴射器は、燃料供給通路に逆止弁を
介して連通する増圧室と、この増圧室に導入された燃料
を増圧するプランジャと、前記増圧室で増圧された燃料
を噴出口から噴射させるニードルバルブとを備える燃料
噴射器において、前記燃料供給通路に、燃料のドレン通
路と常時連通する絞り通路を設けたものである。この請
求項1の構成によれば、クランキング時に燃料供給通路
に燃料が供給されると、燃料供給通路の圧力が上昇する
とともに、絞り通路から燃料のドレン通路への燃料の流
れが形成される。この流れとともに、燃料供給通路に存
在するエアがドレン通路へと押し出される。燃料は増圧
室で増圧されるため、燃料供給通路に供給される燃料の
圧力は数気圧程度の低圧となっている。そのため、前記
絞り通路からの燃料のリーク量を僅かにしたままエア抜
きができる。エア抜きが行われた後も、燃料供給通路か
らの燃料が前記絞り通路を経てドレン通路に流れるが、
この燃料は燃料タンクなどを経て循環し再び燃料供給通
路に供給される。そのため、前記絞り通路は、ドレン通
路への燃料のリーク量が其れほど多くなく、且つエア抜
きが可能な程度の絞りを有する通路となっている。
【0009】請求項2に記載の燃料噴射器は、請求項1
に記載の発明において、前記絞り通路は、前記プランジ
ャに対する第1ドレン通路に連通されている絞り孔とな
ったものである。この請求項2の構成によれば、燃料供
給通路は逆止弁を介して増圧室に連通し、この増圧室に
作用するプランジャからリークする燃料が第1ドレン通
路に流れるため、この第1ドレン通路と前記燃料供給通
路は接近することになり、両通路の間に短い絞り孔を設
けることができる。
【0010】請求項3に記載の燃料噴射器は、請求項2
に記載の発明において、前記プランジャは電磁弁で給排
される燃料を作動流体とする増圧シリンダに構成され、
前記第1ドレン通路は前記電磁弁に対する第2ドレン通
路に連通しているものである。この請求項3の構成によ
れば、プランジャを作動させる作動流体も燃料であるた
め、プランジャからリークする燃料を流す第1ドレン通
路と、電磁弁からリークする燃料を流す第2ドレン通路
とを連通させ、絞り通路から常時リークする燃料をこれ
ら第1ドレン通路及び第2ドレン通路を経て燃料タンク
などに向かって放出できる。
【0011】請求項4に記載の燃料噴射器は、請求項1
〜3のいずれかに記載の発明において、前記燃料供給通
路は、前記プランジャの周囲に位置して軸方向の上下に
延在する環状空間を有しており、前記絞り通路は、前記
環状空間の上方に連通されているものである。この請求
項4の構成によれば、燃料供給通路はプランジャの周囲
の上下方向の環状空間をもつものであるため、燃料は環
状空間の下方から増圧室に至り、燃料供給通路に混入し
たエアは環状空間の上方に溜まり、絞り通路からエアが
一度に抜き出される。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図1
に従って説明する。図1は、本発明の実施形態の燃料噴
射器であって、燃料噴射開始前の状態を示す断面図であ
る。
【0013】まず、燃料噴射器1の構造を説明する。図
1において、燃料噴射器1は、下から上へと、噴射機構
2、増圧機構3、電磁弁4を順に配設して構成される。
この燃料噴射器1は図示のように噴射機構2を下にした
下向き姿勢でディーゼルエンジンなどのエンジンに組付
けられる。この下向き姿勢は、垂直下方向きに限らず、
斜め下向きも含まれる。
【0014】噴射機構2は、下端に噴射口11を開口さ
せたノズルボディ12内に、軸方向摺動自在なニードル
13を押しバネ14で付勢した状態で収容して構成され
る。ノズルボディ12は、下から第1ボディ15と第2
ボディ16と第3ボディ17を筒状のケーシング18の
中に順に押し込んで形成される。
【0015】第1ボディ15は、先細りとなった肩部2
1を有する円筒部材である。この肩部21の部分がケー
シング18の段部22に突き当たり、第1ボディ15の
噴射口11を有する先端部分が下向きに突出する。第1
ボディ15の内部に、下から円錐形の弁座23と、高圧
燃料の貯留部24、ニードル13に対する摺動孔25が
形成されている。第1ボディ15の弁座23とニードル
13によりニードルバルブが形成される。
【0016】ニードル13は、下から順に、弁座23に
対する円錐形の弁部131と、小径部132と、段差部
133と、大径部134と、首部135と、バネ座13
6とを有してなる。第2ボディ16は、ニードル13の
首部135に対する保持孔161と、押しバネ14の収
容孔162を有する。収容孔162内の押しバネ14
は、ニードル13を下向きに付勢するように第3ボディ
17を介してケーシング18内に押し込まれている。
【0017】第3ボディ17及び第2ボディ16の中心
から偏心した位置に、高圧燃料の供給通路26が貫通し
ている。この供給通路26は第1ボディ15内を経て高
圧燃料の貯留部24に連通している。
【0018】このような構成を有する噴射機構2の作動
は以下の通りである。供給通路26を経て貯留部24に
高圧燃料が供給されると、ニードル13の段差部133
などが受圧部分となって、ニードル13に押しバネ14
に対抗する押圧力が作用する。高圧燃料の圧力が所定圧
に達すると、高圧燃料による押圧力と押しバネ14の付
勢力か拮抗し、ニードル13が上方向に移動し、先端の
弁部131が弁座23から離座し、噴射口11から所定
圧の高圧燃料が噴出される。貯留部24に高圧燃料が供
給され続ける間は、所定圧の高圧燃料の噴射口11から
の噴射が続く。貯留部24に高圧燃料が供給されなくな
り、貯留部24の圧力が下がると、ニードル13に作用
する押しバネ14により、先端の弁部131が弁座23
に着座し、噴出口11からの燃料の噴出が停止される。
【0019】第1ボディ15の摺動孔25とニードル1
3の大径部134との摺動部分からリークする燃料は、
保持孔161と首部135の間を通り、収容室162内
に至り、通路163を経てケーシング18と第2ボディ
16の間の環状通路27に至り、上方に位置する低圧の
燃料供給通路44に連通する。
【0020】噴射機構2の上に位置する増圧機構3は、
シリンダボディ31内に、軸方向摺動自在なプランジャ
32を増圧ピストン33に連結し、このプランジャ32
に戻しバネ34を作用させた状態で収容して構成され
る。シリンダボディ31は、第4ボディ35と第5ボデ
ィ36とからなり、第4ボディ35をケーシング18の
中に順に押し込み、第5ボディ36のネジ部361をケ
ーシング18のネジ部181に螺合して形成される。
【0021】第4ボディ35内に小径孔状の増圧室41
が形成され、この増圧室41にプランジャ32が摺動自
在に嵌入されている。第5ボディ36内に大径孔状の加
圧室42が形成され、この加圧室42に増圧ピストン3
3が摺動自在に嵌入されている。プランジャ32は上端
に頭部321を有し、この頭部321に増圧ピストン3
3が係合している。また、プランジャ32の頭部321
と第4ボディ35の上端との間には、戻しバネ34が配
設されている。
【0022】ケーシング18の第4ボディ35に対応す
る部分の側面に、燃料の供給口43が開口している。第
4ボディ35と第3ボディ17にわたって、前記供給口
43から前記増圧室41に至る燃料供給通路44が形成
されている。この燃料供給通路44は、第4ボディ35
の外周回りの窪みで形成される環状空間441と、第4
ボディ35内の横通路442と、第4ボディ35内の縦
通路443と、第3ボディ17の上面の径方向通路17
1の連通路で形成される。縦通路443が径方向通路1
71に連通する部分に上下方向で作動し、増圧室41に
向かう方向を順方向とする逆止弁45が配設されてい
る。また、第3ボディ17の径方向通路171は、高圧
燃料の供給通路26とも連通している。
【0023】第5ボディ36の加圧室42を形成する孔
のうち、戻しバネ34が収容される孔362には、プラ
ンジャ32の増圧室41からのドレンが流れ込む。この
孔362は、第1ドレン通路46に連通している。第1
ドレン通路46は、第4ボディ35の横方向凹溝461
と、第5ボディ36の縦方向通路462とからなり、後
述する第2ドレン通路63を経て排出ポート58に連通
している。
【0024】このような構成を有する増圧機構3の作動
は以下の通りである。後で詳細に説明するところである
が、加圧室42に作動流体が供給されると、増圧ピスト
ン33の外径とプランジャ32の外径の比率で決まる増
圧比により、増圧室41の燃料が加圧される。増圧室4
1で加圧された高圧燃料は、逆止弁45が閉じているた
め、供給通路26に向かう。加圧室42から作動流体が
排出されると、増圧ピストン33及びプランジャ32は
戻しバネ34の付勢力により上昇し、逆止弁45が開い
て燃料供給通路44及び供給口43を経て燃料が増圧室
41に導入される。
【0025】噴射機構2でリークした燃料は、第2ボデ
ィ16とケーシング18の間の環状通路27から、第3
ボディ17とケーシング18の間の環状通路47、第4
ボディ35とケーシング18の間の環状通路48を経
て、燃料供給通路44に流れるようになっている。ここ
で、短円筒状の第3ボディ17の外径は、第2ボディ1
6の外径や第4ボディ35の環状空間441に至るまで
の外径より大きくなっており、環状通路47はリーク燃
料を通過させるための最小限の間隔となっている。この
第3ボディ17により、第2ボディ16の軸心に沿った
姿勢が保持されるようになっている。
【0026】加圧室42に対して作動流体を給排させる
ための電磁弁4の構造と作動を説明する。第5ボディ3
5は、その頭部にブロック51を有している。電磁弁4
は、ブロック51内に、弁体52と、ヨーク53と、ソ
レノイド54とを収納しており、3方向2位置切換弁に
構成されている。ブロック51には、軸方向直角に弁穴
55が開口しており、弁穴55には、作動流体の供給ポ
ート56と、加圧室42に連通する入出力ポート57
と、燃料タンク又は回収装置に連通する排出ポート58
が開口している。弁体52は弁穴55内に軸方向摺動自
在に嵌入され、弁体52に接続されたヨーク53に押し
バネ59が作用することにより、弁体52とブロック5
1の間の第1弁60が閉じ、弁体52と弁穴仕切り61
の間の第2弁62が開いている。この状態では、入出力
ポート57は弁穴仕切り61の内周とヨーク53の側面
の通路で形成される第2ドレン通路63を経て排出ポー
ト58に連通する。弁体52に接続されたヨーク53が
ソレノイド54によって吸引されると、第2弁62が閉
じ、第1弁60が開く。この状態では、供給ポート56
と入出力ポート57が連通し、加圧室42に作動流体が
導入される。
【0027】増圧機構3の第1ドレン通路46は、電磁
弁4の第2ドレン通路63を介して排出ポート58に連
通する構成になっている。後述するように、増圧機構3
の加圧室42に対する作動流体には燃料が使用されてい
るため、第1ドレン通路46と第2ドレン通路63を連
通させ、共通の燃料タンク又は回収装置にリークを戻す
ようになっている。
【0028】増圧機構3の燃料供給通路44は、絞り孔
65を介して、第1ドレン通路46に連通する構成にな
っている。この絞り孔65は、燃料供給通路44の環状
空間441から直線的に真上に孔を明け、第1ドレン通
路46の横方向凹溝461に開口する。この絞り孔65
は、環状空間441の上端から横方向凹溝461に開口
する横方向の孔であってもよい。また、環状空間441
の上端から斜めに縦方向通路462に至る第5ボディ3
6の孔であってもよい。
【0029】この絞り孔65は、供給口43からの低圧
の燃料を常時リークさせるものであり、燃料中にエアが
含まれていると、燃料のリークと共にエアを通過させる
ことができる。そのため、絞り孔65の絞りは、燃料の
リークと共にエアを通過させるとともに、第1ドレン通
路46及び第2ドレン通路63を通るリーク燃料の量を
多少増やす程度に絞られている。この絞り孔65は、燃
料のドレン通路と常時連通する絞り通路を形成してい
る。
【0030】図2は、図1の燃料噴射器1が適用される
コモンレール式の燃料噴射装置100の概略図である。
燃料噴射装置100は、図示しないエンジンの各シリン
ダヘッド内に装着される1又はそれ以上の燃料噴射器1
を備え、この燃料噴射器1に作動流体として燃料を供給
し更に回収する作動流体循環系統101と、前記燃料噴
射器1に燃料を供給する燃料供給系統102と、前記燃
料噴射器1の電磁弁4の開閉動作を制御するための制御
装置103を有して構成される。
【0031】作動流体循環系統101は、燃料供給ポン
プ110、高圧ポンプ111、コモンレール112、回
収装置113などにより構成されている。燃料供給ポン
プ110は、燃料タンク114内の燃料を高圧ポンプ1
11に圧送する。高圧ポンプ111は、燃料を例えば2
00気圧程度まで加圧し、加圧された燃料はコモンレー
ル112に圧送される。コモンレール112内に加圧さ
れて蓄えられた燃料は、電磁弁4の作動により、供給ポ
ート56を経て加圧室42(図1参照)に供給される。
電磁弁4の作動より、排出ポート58から排出された作
動流体は、燃料として回収装置113で回収され、回収
された燃料は高圧ポンプ111により再び循環される。
【0032】燃料供給系統102は、ポンプ121及び
バルブ122により構成されている。ポンプ121は、
燃料タンク114内の燃料を数気圧程度に加圧し、各燃
料噴射器1の供給口43に圧送する。バルブ122は、
燃料噴射器1に供給される燃料の供給量を調整する。制
御装置103は、各燃料噴射器1の電磁弁4の開閉を制
御するための制御信号を生成する。
【0033】各燃料噴射器1内には、供給口43から供
給される燃料を内部のドレン通路46及び63(図1参
照)を経て排出ポート58に連通させる絞り孔65を有
している。そのため、燃料供給系統102からの燃料の
一部が絞り孔65を通じて排出ポート58に流れる構成
になっている。
【0034】つぎに、上述した構成の燃料噴射器1の作
動を図1及び図3により説明する。図1は、噴射前の燃
料噴射器1の作動状態を示し、図3は、噴射時の燃料噴
射器の作動状態を示す。
【0035】図1において、図示の燃料噴射器1が組み
立てられ、図2のように燃料噴射装置100内の燃料噴
射器1として組み付けられる。組み付け時の燃料噴射器
1の内部にはエアが充満している。
【0036】図1において、噴射に先立ち、供給口43
から低圧の燃料が供給される。供給口43からの燃料
は、環状空間441、横通路442、縦通路443、逆
止弁45を通って、増圧室41、更に供給通路26を経
て貯留部24内に充填される。この充填過程において、
噴射機構2或いは増圧機構3内の燃料通路に存在してい
たエアは、燃料に押し出され、上下配置された燃料噴射
器1内の通路を経て上昇していく。上昇するエアは、開
いた状態の逆止弁45を通って、環状空間441の部分
に溜まっていく。一方環状空間441の上方に、絞り孔
65が開口しており、環状空間441に至ったエアは絞
り孔65を経て第1ドレン通路46に放出される。第1
ドレン通路46及び第2ドレン通路63は排出ポート5
8に連通しているため、エアは燃料噴射器1の外に放出
される。そして、燃料噴射器1内に燃料だけが充填され
た状態になる。
【0037】図3に示すように、噴射時に至ると、電磁
弁4のソレノイド54が励磁され、ヨーク53が吸引さ
れ、弁体52が図面右方向に移動し、第1弁60が開
き、第2弁62が閉じ、供給ポート56と入出力ポート
57が連通し、加圧室42に作動流体が導入される。増
圧ピストン42の外径とプランジャ32の外径の比率で
決まる増圧比で増圧室41内の燃料が加圧される。この
とき、逆止弁45は閉じた状態になっており、増圧室4
1の高圧は供給通路26を経て貯留部24内の燃料まで
伝搬する。貯留部24内の高圧燃料が例えば200気圧
程度になると、段差部133などの受圧により、ニード
ル13が押しバネ14の付勢力に打ち勝ち、弁座23か
ら弁部131がリフトアップし、噴射口11から高圧燃
料が噴射される。なお、増圧ピストン42が下がること
により、孔362内から押し出される燃料は、第1ドレ
ン通路46及び第2ドレン通路63を経て排出ポート5
8から放出される。
【0038】高圧燃料の噴射が終わると、図1に示すよ
うに、電磁弁4のソレノイド54が非励磁となり、弁体
52とヨーク53が押しバネ59の付勢力で図面左側に
移動し、第1弁60が閉じ、第2弁62が開き、入出力
ポート57と排出ポート58が連通し、加圧室42に導
入されていた作動流体が排出ポート58から排出され、
増圧ピストン33及びプランジャ32は戻しバネ34の
付勢力で上昇し図示の位置に戻る。増圧ピストン33の
孔362は、第1ドレン通路46、第2ドレン通路6
3、開いた状態の第2弁62及び入出力ポート57に連
通しているため、加圧室42の作動流体の殆どが第1ド
レン通路46及び第2ドレン通路63を介して循環す
る。
【0039】燃料噴射器1が燃料を充満させたまま長期
間停止しており、燃料に溶解したエアなどが気体として
発生した場合、発生した気体は供給通路26及び逆止弁
45を介して最も圧力が低い絞り孔65を有する上方の
環状空間441に集まる。そのため、エンジンの再起動
時に、上述したように絞り孔65から発生した気体も抜
き出される。
【0040】以上説明した実施の形態は以下の効果を有
する。 (1)燃料供給通路44からドレン通路46に常時開口
する絞り孔65を設ける構成であるため、燃料噴射器1
の再組み付け時、エンジンの長期間の停止時など、燃料
噴射器1の内部にエアなどの気体を含む場合、始動時に
燃料噴射器1に燃料を供給すると同時に、エア抜きが行
われる。そのため、確実なエア抜きとなって、燃料噴射
器1による不正噴射の可能性を著しく下げることができ
る。
【0041】(2)絞り孔65は燃料のドレン通路46
に向かって常時開口するパイパスであるため、絞り孔6
5を開閉等の制御が必要ではなく、単なる開口であるた
め、耐久性に優れ、経時変化の恐れもない。
【0042】(3)図1において、絞り孔65は、燃料
供給通路44からプランジャ32に対する第1ドレン通
路46に向かって設けられる。プランジャ32の第1ド
レン通路46とプランジャ32の増圧室41に至る燃料
供給通路44とは接近しており、両者の間に短い絞り孔
65を設けることができる。そのため、絞り孔65を形
成するための加工が既存部品の最小限の加工で済み、部
品の追加による重量アップやコストアップがない。
【0043】(4)図1おいて、絞り孔65は第1ドレ
ン通路46と第2ドレン通路63を経て排出孔58に連
通する構成であるため、増圧機構3からのリーク燃料及
び電磁弁4からのリーク燃料とともに、絞り孔65から
のリーク燃料を流すことができ、絞り孔65からの放出
を単純経路により行うことができる。そのため、絞り孔
65からのリーク燃料を回収するための別途のポートを
設ける必要がない。
【0044】(5)図1において、燃料供給通路44に
至る第4ボディ35の外周に窪みを形成し、これを燃料
供給通路44に連通する環状空間441とし、この環状
空間4441の上方から絞り孔65が開口する構成であ
るため、エアは燃料供給路44の上側に位置する環状空
間441に集まる。環状空間441に集まったエアは環
状空間441の上方に開口する絞り孔65から抜き出さ
れるため、燃料に含まれるエアが確実に放出される。
【0045】なお、実施の形態は前記に限定されるもの
ではなく、例えば、次のように変更して実施してもよ
い。 (1)図4に示されるように、増圧機構が、電磁弁で作
動する増圧シリンダによるものでなく、プランジャ32
を外力で押し下げるタイプの燃料噴射器201であって
もよい。プランジャ32は、押し棒211に連結され、
押し棒211の先端はカム212に当接している。カム
212はエンジンの回転と連動して回転しており、カム
212の回転に応じてプランジャ32が上下に移動し
て、増圧室41内の燃料を増圧する。この場合も、燃料
供給通路44と第1ドレン通路46の間に絞り孔65を
設ける。第1ドレン通路46を流れる燃料は、放出孔2
13から放出され燃料タンクなどに回収される。
【0046】(2)図3のコモンレール式の燃料噴射装
置100において、作動流体循環系統101における排
出ポート58からの燃料を回収装置113を経ることな
く、直接燃料タンク114に戻して、循環させるもので
あってよい。
【0047】(3)図1において、絞り孔65は、第2
ドレン通路63に開口し、第1ドレン通路46と並ぶ絞
り通路であってもよい。第1ドレン通路46が上方にあ
る場合、第1ドレン通路46より第2ドレン通路63に
開口することが有利な場合があるからである。
【0048】
【発明の効果】以上詳述したように請求項1に記載の発
明によれば、噴射システム再組み付け時などのエア混入
の恐れがある全ての場合に対応して、エンジンの始動時
に何らの特別の操作や制御を必要とせず、一律的にエア
抜きを行うため、エア抜き性能が向上し、エア混入に起
因する不正噴射の可能性を少なくできる。また、燃料噴
射器を構成する部品にエア抜きのための絞り通路を設け
るだけであるため、制御部品などの追加部品がなく、簡
単な構造で確実なエア抜きが自動的に行われる。
【0049】請求項2に記載の発明によれば、絞り通路
を最短距離の絞り孔として設けることができ、この絞り
孔を設けるための加工も最小限にできる。請求項3に記
載の発明によれば、電磁弁タイプの場合、絞り通路から
のドレンをプランジャに対する第1ドレン通路、更に電
磁弁に対する第2ドレン通路に連通させるため、絞り通
路からのリークの排出が既存の部分を使って確実にでき
る。請求項4に記載の発明によれば、燃料供給通路に上
下方向に延在する環状空間を形成し、この環状空間にエ
アを集めて絞り通路から抜きとるため、エア抜きを効果
的に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態の燃料噴射器の噴射開始前の
状態を示す断面図である。
【図2】本発明の実施形態の燃料噴射器が適用されたコ
モンレール式燃料噴射装置を示す概略図である。
【図3】本発明の実施形態の燃料噴射器の噴射開始時の
状態を示す断面図である。
【図4】本発明の他の実施形態の燃料噴射器の噴射開始
前の状態を示す断面図である。
【符号の説明】
1 燃料噴射器 2 噴射機構 3 増圧機構 4 電磁弁 12 ニードル(ニードルバルブ) 32 プランジャ 41 増圧室 44 燃料供給通路 441 環状空間 42 加圧室 45 逆止弁 46 第1ドレン通路 63 第2ドレン通路 65 絞り孔(絞り通路)
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F02M 57/02 330 F02M 57/02 330Z 61/16 61/16 T

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 燃料供給通路に逆止弁を介して連通する
    増圧室と、この増圧室に導入された燃料を増圧するプラ
    ンジャと、前記増圧室で増圧された燃料を噴出口から噴
    射させるニードルバルブとを備える燃料噴射器におい
    て、前記燃料供給通路に、燃料のドレン通路と常時連通
    する絞り通路を設けたことを特徴とする燃料噴射器。
  2. 【請求項2】 前記絞り通路は、前記プランジャに対す
    る第1ドレン通路に連通されている絞り孔である請求項
    1に記載の燃料噴射器。
  3. 【請求項3】 前記プランジャは電磁弁で給排される燃
    料を作動流体とする増圧シリンダに構成され、前記第1
    ドレン通路は前記電磁弁に対する第2ドレン通路に連通
    している請求項2に記載の燃料噴射器。
  4. 【請求項4】 前記燃料供給通路は前記プランジャの周
    囲に位置して軸方向の上下に延在する環状空間を有して
    おり、前記絞り通路は前記環状空間の上方に連通されて
    いる請求項1〜3のいずれかに記載の燃料噴射器。
JP2000220227A 2000-07-21 2000-07-21 燃料噴射器 Expired - Fee Related JP3843710B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000220227A JP3843710B2 (ja) 2000-07-21 2000-07-21 燃料噴射器
US09/910,398 US6908042B2 (en) 2000-07-21 2001-07-20 Fuel injector

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000220227A JP3843710B2 (ja) 2000-07-21 2000-07-21 燃料噴射器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002031008A true JP2002031008A (ja) 2002-01-31
JP3843710B2 JP3843710B2 (ja) 2006-11-08

Family

ID=18714872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000220227A Expired - Fee Related JP3843710B2 (ja) 2000-07-21 2000-07-21 燃料噴射器

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6908042B2 (ja)
JP (1) JP3843710B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111894776A (zh) * 2020-07-06 2020-11-06 一汽解放汽车有限公司 一种燃料喷射器

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7762478B1 (en) * 2006-01-13 2010-07-27 Continental Automotive Systems Us, Inc. High speed gasoline unit fuel injector
US20080047527A1 (en) * 2006-08-25 2008-02-28 Jinhui Sun Intensified common rail fuel injection system and method of operating an engine using same
WO2013086427A1 (en) * 2011-12-07 2013-06-13 Quantlogic Corporation A fuel injector for multi-fuel injection with pressure intensification and a variable orifice
US10975815B2 (en) * 2018-05-21 2021-04-13 Caterpillar Inc. Fuel injector and fuel system with valve train noise suppressor

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4628881A (en) * 1982-09-16 1986-12-16 Bkm, Inc. Pressure-controlled fuel injection for internal combustion engines
US4527737A (en) * 1983-09-09 1985-07-09 General Motors Corporation Electromagnetic unit fuel injector with differential valve
US4550875A (en) * 1984-08-06 1985-11-05 General Motors Corporation Electromagnetic unit fuel injector with piston assist solenoid actuated control valve
JPS63131873A (ja) * 1986-11-21 1988-06-03 Kosumetsuku:Kk 急速昇圧式プランジヤポンプ
US5819704A (en) * 1996-07-25 1998-10-13 Cummins Engine Company, Inc. Needle controlled fuel system with cyclic pressure generation
JP3834918B2 (ja) * 1997-03-04 2006-10-18 いすゞ自動車株式会社 エンジンの燃料噴射方法及びその装置
JPH10252611A (ja) 1997-03-06 1998-09-22 Hino Motors Ltd 蓄圧式燃料噴射装置
JP3978735B2 (ja) 1998-05-29 2007-09-19 株式会社デンソー 燃料噴射装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111894776A (zh) * 2020-07-06 2020-11-06 一汽解放汽车有限公司 一种燃料喷射器

Also Published As

Publication number Publication date
JP3843710B2 (ja) 2006-11-08
US6908042B2 (en) 2005-06-21
US20020008157A1 (en) 2002-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3468813B2 (ja) 内燃機関のための燃料噴射装置
US5601067A (en) Fuel injection system for an internal combustion engine
US8100110B2 (en) Fuel injector with selectable intensification
US7171951B2 (en) Fuel injection system
US5390647A (en) Air charging valve for an air forced fuel injector
US4718384A (en) Fuel injector for use in an internal combustion engine
JP2003507636A (ja) 内燃機関のための燃料噴射システム
JP2002031008A (ja) 燃料噴射器
US6009858A (en) Fuel injector pump having a vapor-prevention accumulator
JP2002031016A (ja) 燃料噴射器
US6062194A (en) Fuel injection system for an internal combustion engine
KR19980070460A (ko) 인젝터
JP2002227741A (ja) 燃料噴射装置
JP2006505734A (ja) 組み込まれた増圧器を備えた燃料噴射装置
JP4045922B2 (ja) 内燃機関用燃料噴射装置
JP2001182639A (ja) 高圧燃料供給装置
JP2921126B2 (ja) 蓄圧式燃料噴射装置
JPH0467021B2 (ja)
JP2021050606A (ja) 燃料噴射装置
JPH11280930A (ja) ガス抜き弁
US20020092921A1 (en) Hydraulically actuated injector with delay piston and method of using the same
JP4124252B2 (ja) 燃料噴射器
JPH05180115A (ja) 高圧燃料供給ポンプ
JP2022003240A (ja) チェック弁
JP2684687B2 (ja) 燃料噴射装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060425

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060522

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060725

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060807

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees