JP2002011472A - 浸漬型膜分離装置 - Google Patents

浸漬型膜分離装置

Info

Publication number
JP2002011472A
JP2002011472A JP2000194995A JP2000194995A JP2002011472A JP 2002011472 A JP2002011472 A JP 2002011472A JP 2000194995 A JP2000194995 A JP 2000194995A JP 2000194995 A JP2000194995 A JP 2000194995A JP 2002011472 A JP2002011472 A JP 2002011472A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chemical
membrane
separation
separation membrane
permeated water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000194995A
Other languages
English (en)
Inventor
Hakuzen Cho
博苒 張
Tsukasa Shinada
司 品田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nishihara Environment Co Ltd
Original Assignee
Nishihara Environmental Sanitation Research Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nishihara Environmental Sanitation Research Corp filed Critical Nishihara Environmental Sanitation Research Corp
Priority to JP2000194995A priority Critical patent/JP2002011472A/ja
Publication of JP2002011472A publication Critical patent/JP2002011472A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 有効かつ安定な薬液洗浄を行える浸漬型膜分
離装置を提供する。 【解決手段】 薬液注入前において散気部8を駆動させ
ることにより、散気部8により生じる上昇気体及び乱流
を利用し、分離膜への薬液の浸透を促進する。また、薬
液注入後においても散気部8を駆動させることにより、
散気部8により生じる上昇気体及び乱流を利用し、分離
膜に付着して膜汚損物質の剥離を効果的に促進する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、下水、し尿、浄
化槽、産業廃水などの排水を微生物による処理を行う処
理槽内に浸漬配置された浸漬型膜分離装置に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】下水、し尿、浄化槽、産業廃水等の処理
では、図8に示すように膜分離設備1を処理槽2内の活
性汚泥混合液3中に浸漬配置し、活性汚泥混合液3の固
液分離を行っている。固液分離の際に、被処理水として
の活性汚泥混合液3は膜分離設備1における分離膜(図
示せず)の内側と外側との圧力差により分離膜の外部か
ら内部へ通過し、透過水導出管4を通して処理水槽5へ
移流される。6は透過水導出管4に設けられた開閉弁で
あり、7は透過水吸引ポンプである。
【0003】上記膜分離設備1では運転時間が経過する
に従い、分離膜の外側に汚泥等の膜汚損物質が付着して
しまい、膜分離性能が低下し、処理に支障をきたすこと
になる。そこで、通常は膜分離設備1の下側に設けられ
た散気板や散気管等からなる散気部8から噴出された気
体(空気)により分離膜を揺らし、あるいは気体を衝突
させることにより、分離膜の外表面への汚泥等の膜汚損
物質の付着防止および膜汚損物質の剥離を行っている。
【0004】また、膜分離設備1とは別に設けた洗浄装
置を用いて分離膜を洗浄する方法もある。この場合、図
8に示すように開閉弁6よりも処理槽2寄りの透過水導
出管4に処理水槽5の処理水の供給をバイパスする洗浄
水供給管9を設け、この供給管9に開閉弁10および水
逆洗ポンプ11を設けた構成において、水逆洗ポンプ1
1により洗浄水を分離膜内部(透過側)へ定期的に圧送
することにより、分離膜の外表面に付着した汚泥等の膜
汚損物質を剥離除去させる逆流洗浄(いわゆる逆洗)を
行う方法である。
【0005】さらに、分離膜を薬液で洗浄する方法(薬
液洗浄方法)もある。この場合、図8に示すように酸や
アルカリなどの薬品原液12を貯留する薬品原液槽13
と洗浄水供給管9とを直結する薬品供給管14を設け、
この供給管14に開閉弁15および薬品注入ポンプ16
を設けた構成において、薬品注入ポンプ16により薬品
原液12を洗浄水供給管9内に注入することで、薬品原
液12を洗浄水で希釈した薬液を分離膜内部へ圧送する
ことにより、分離膜の外表面に付着した汚泥等の膜汚損
物質を剥離又は分解する方法である。
【0006】ところで、このような従来の薬液洗浄を用
いた膜分離装置では、分離膜によるろ過工程の停止と散
気部8による曝気を停止した直後に薬品洗浄工程を開始
し、この薬品洗浄工程が終了すると同時に、散気部8に
よる散気と分離膜によるろ過工程を開始していた。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た薬液洗浄方法では、通常薬品原液などを洗浄水で希釈
して薬液を生成しながら、これを分離膜に連続圧送して
いたため、分離膜に達した薬液の濃度を制御することは
困難であった。このため、薬液が低濃度である場合には
十分な洗浄効果が得られず、逆に高濃度の場合には分離
膜を破損させてしまう危険があった。また、薬品原液と
洗浄水とが十分に混合しないと、薬液濃度にばらつきが
生じてしまい、上述と同様の問題があった。
【0008】また、薬液を分離膜に連続圧送する場合、
薬液が分離膜に付着した汚染物質と十分に反応する前
に、分離膜の外側の処理槽に流出してしまうため、生物
学的水処理を担う微生物(活性汚泥)に悪影響を及ぼす
可能性があり、安定かつ良好な生物学的処理を阻害する
という問題もあった。
【0009】さらに、分離膜によるろ過工程と散気設備
による散気を停止した直後に薬液洗浄工程を開始してし
まうと、分離膜内外の圧力差が解消されず(分離膜外部
の圧力が内部の圧力より高い状態)、分離膜表面に付着
している汚染物質は膜表面に吸引されたままの状態(圧
密状態)にあるため、薬液洗浄を行っても薬液が分離膜
の外側へ浸透しにくいばかりでなく、付着している汚染
物質を剥離除去させにくいという問題もあった。
【0010】また、薬液洗浄工程を終了した直後に分離
膜によるろ過工程を再開してしまうと、薬液洗浄で剥離
しやすい状態になった分離膜表面の汚染物質は十分に剥
離除去されないまま、分離膜内部の圧力が低くなってし
まうため、再び分離膜表面に吸引された状態(圧密状
態)になってしまうという問題もあった。
【0011】この発明は上記のような課題を解決するた
めになされたもので、有効かつ安定な薬液洗浄を行える
浸漬型膜分離装置を提供することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】この発明に係る浸漬型膜
分離装置は、被処理水中に浸漬配置され且つ透過用の分
離膜を備えた膜分離設備と、該膜分離設備の下部に配設
される散気部を備え且つブロワから送風される気体を該
散気部に供給して散気する散気設備と、前記分離膜の透
過側に接続され且つ透過水を導出する透過水導出管と、
前記分離膜を洗浄する薬品を貯留する薬品貯留槽と、前
記透過水導出管と前記薬品貯留槽を接続する薬品供給管
と、透過水の導出、気体の散気および薬品の注入を制御
する制御手段とを有する浸漬型膜分離装置において、前
記制御手段は、前記透過水導出管に設けられた開閉バル
ブおよび/または透過水吸引ポンプと、前記薬品供給管
に設けられた開閉バルブおよび/または薬品注入ポンプ
と、前記散気設備に設けられた開閉バルブおよび/また
はブロワとを制御するコントローラであることを特徴と
するものである。
【0013】この発明に係る浸漬型膜分離装置は、コン
トローラを、透過水の導出を停止させた後に散気を停止
させてから薬品による分離膜の洗浄を開始させ、且つ薬
品による前記分離膜の洗浄を終了させた後に散気を開始
させてから透過水の導出を開始させるように制御するも
のとしたことを特徴とするものである。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の一形態を
説明する。 実施の形態1.図1はこの発明に係る浸漬型膜分離装置
の一実施形態の構成を示すブロック図である。この実施
の形態1の構成要素のうち図8に示した従来の浸漬型膜
分離装置の構成要素と共通するものについては同一符号
を付し、その部分の説明を省略する。
【0015】図において、20は処理槽2の上部から投
入される被処理水を供給する原水管であり、21は処理
槽2の底部に配設されかつ被処理水としての活性汚泥混
合液3中の微生物の生物学的処理に要する酸素を供給す
る微生物反応用酸素供給源であり、22は透過水導出管
4に設けられた透過水自動開閉弁であり、23は洗浄水
供給管9に設けられた水逆洗自動開閉弁であり、24は
薬品供給管14に設けられた薬液洗浄自動開閉弁であ
り、25aは散気板や散気管等からなる散気部8に気体
を供給するブロワであり、25bはブロワ25aと散気
部8とを接続する空気供給管であり、25cは空気供給
管25bに設けられた開閉バルブであり、これらブロワ
25aと空気供給管25bと開閉バルブ25cとは散気
設備を構成している。26aは微生物反応用酸素供給源
(曝気部)21に、活性汚泥混合液3中の微生物の生物
学的処理に要する酸素(空気等の酸素含有気体)を供給
するブロワであり、26bはブロワ26aと微生物反応
用酸素供給源21とを接続する空気供給管であり、26
cは空気供給管26bに設けられた開閉バルブである。
なお、必要に応じて、散気部8あるいは微生物反応用酸
素供給源21への気体の供給にブロワ25aおよびブロ
ワ26aを1台で併用してもよい。また、27は透過水
自動開閉弁22の開閉、透過水吸引ポンプ7の駆動およ
び停止、水逆洗自動開閉弁23の開閉、水逆洗ポンプ1
1の駆動および停止、薬液洗浄自動開閉弁24の開閉、
薬注ポンプ16の駆動および停止、ブロワ25aの駆動
および停止、開閉バルブ25cの開閉、微生物反応酸素
供給源21の駆動および停止等を統括して制御するコン
トローラ(制御手段)である。なお、この実施の形態1
では、透過水導出管4に洗浄水供給管9および薬品供給
管14をそれぞれ連結しているので、透過水導出管4内
において薬液濃度を予め調整しておくことができる。
【0016】次に動作について説明する。まず、活性汚
泥により被処理水を生物学的に処理する処理槽2へ原水
管20から被処理水が導入され生物学的処理が行われ
る。そして、処理槽2内の活性汚泥混合液3中に浸漬配
置された膜分離設備1における分離膜(図示せず)の内
部と外部との差圧を利用して処理水(透過水)が固液分
離される。透過水は透過水導出管4を通じて処理水槽5
に送られる。固体としての活性汚泥は分離膜(図示せ
ず)の外表面に付着するが、散気部8から噴出され上昇
する気体(空気)およびこの気体により生じる乱流によ
り、こそぎ落とされる。
【0017】このような処理槽2の運転時間が長くなる
場合には、コントローラ27により分離膜(図示せず)
に対して薬液洗浄工程と水逆洗工程を行い、各工程は時
間で制御される。即ち、図2に示すように、ステップS
T1で薬液洗浄工程の時刻になると、図3から図5に示
す薬液洗浄工程の各ステップを実行する。ステップST
2で水逆洗工程の時刻になると、図6に示す水逆洗工程
の各ステップを実行する。ステップST3でろ過工程の
タイマーがオンになると、図7に示すろ過工程の各ステ
ップを実行するが、タイマーがオンになっていない場合
にはステップST1に戻り、タイマーがオンになるまで
ステップST1とステップST2を繰り返す。以下、各
洗浄工程およびろ過工程を説明する。
【0018】次に薬液洗浄工程を説明する。図3に示す
ように、ステップST11で水逆洗自動開閉弁23を閉
鎖しかつ水逆洗ポンプ11を停止することによって分離
膜水逆洗工程を停止すると共に、ステップST12で透
過水自動開閉弁22を閉鎖しかつ透過水吸引ポンプ7を
停止することによって分離膜ろ過工程を停止する。な
お、ここでブロワ25aを駆動し続けることによって生
じた上昇気体(空気)およびこの気体により生じる乱流
により膜分離設備1における分離膜の内部と外部との差
圧を解消すると共に分離膜の外表面に付着している膜汚
損物質を剥離除去することができる。このように膜汚損
物質を分離膜の外表面から剥離除去することで分離膜の
外表面を物理的に解放し、次のステップST13からス
テップST20までの薬液洗浄工程を効果的に実行する
ことができる。
【0019】次に、ステップST13で薬液洗浄工程を
開始してから、10秒間から1時間後にブロワ25aを
停止してから(ステップST14)、薬液注入を開始す
る(ステップST15)。この薬液注入過程では、断続
注入または連続注入を実施することが可能である。な
お、ブロワ25aの停止の代わりに、若しくは停止に併
せて開閉バルブ25cを閉鎖させてもよい。
【0020】断続注入を選択する場合には、図4にも示
すように、ステップST16で薬液洗浄自動開閉弁24
を開放しかつ薬注ポンプ16を駆動し、ステップST1
7で薬液洗浄自動開閉弁24を閉鎖しかつ薬注ポンプ1
6を停止し、これらステップST16およびステップS
T17を2回から数百回程度繰り返す。この薬注ポンプ
16のステップST16における運転時間またはステッ
プST17における停止時間はそれぞれ10秒間から数
十分間の範囲で設定される。
【0021】連続注入を選択する場合には、図5にも示
すようにステップST18で薬液洗浄自動開閉弁24を
開放しかつ薬注ポンプ16を連続的に駆動する。この薬
注ポンプ16の運転時間は1分間から数時間の範囲で設
定される。
【0022】このような薬液注入を終了した時点でブロ
ワ25aの駆動を開始する(ステップST19)。この
ブロワ25aの駆動により生じる上昇気体(空気)およ
びこの気体により生じる乱流により、上述の薬液洗浄で
分離膜の表面から剥離しやすい状態になっている膜汚損
物質をさらに効果的に剥離除去することができる。な
お、ブロワ25aが常に駆動している場合、若しくはブ
ロワ25aの駆動に併せて開閉バルブ25cを開放させ
てもよい。ブロワ25aの運転時間は10秒間から1時
間の範囲で設定される。次に、ステップST20で薬液
洗浄工程を完了し、ステップST21で散気設備による
散気を行っている状態でろ過工程を再開する。
【0023】上述の薬液注入工程の前後においては、図
4および図5に示すように、ブロワ25aを駆動させる
ことで生じる上昇気体および乱流を利用している点が重
要である。薬液注入前において上昇気体および乱流を利
用することで、分離膜の内部と外部との差圧を解消する
ことができるため、分離膜への薬液の浸透を促進するこ
とができる利点がある。また、薬液注入後においても上
昇気体および乱流を利用することで、分離膜に付着して
膜汚損物質の剥離を効果的に促進することができる利点
がある。
【0024】次に水逆洗工程を説明する。図6に示すよ
うに、ステップST31で薬液洗浄自動開閉弁24を閉
鎖しかつ薬注ポンプ16を停止することによって薬液洗
浄工程を停止すると共に、ステップST32で透過水自
動開閉弁22を閉鎖しかつ透過水吸引ポンプ7を停止す
ることによってろ過工程を停止する。
【0025】次に、ステップST33で水逆洗工程を開
始し、ステップST34でブロワ25aを駆動しかつ水
逆洗自動開閉弁23を開放しかつ水逆洗ポンプ11を駆
動する。10秒間から数時間後に、水逆洗工程を完了す
る(ステップST35)。
【0026】このような水逆洗工程によれば、分離膜の
内部から外部に向けて洗浄水を浸透させるため、分離膜
の外表面に付着している膜汚損物質の付着力を緩和する
ことができると共に、ブロワ25aを駆動させることで
生じる上昇気体および乱流により分離膜に付着して膜汚
損物質の剥離を効果的に促進することができる。
【0027】上述の薬液注入工程および水逆洗工程を繰
り返し行うことによって図7に示す手順で行われるろ過
工程を安定して実施することができる。即ち、ろ過工程
を行うためには、薬液洗浄自動開閉弁24を閉鎖しかつ
薬注ポンプ16を停止することによって薬液洗浄工程を
停止する(ステップST41)と共に、水逆洗自動開閉
弁23を閉鎖しかつ水逆洗ポンプ11を停止することに
よって分離膜水逆洗工程を停止する(ステップST4
2)。次に、ブロワ25aを駆動しかつ透過水自動開閉
弁22を開放しかつ透過水吸引ポンプ7を駆動する(ス
テップST43,ステップST44)。1分間から6時
間後に、ろ過工程を完了する(ステップST45)。
【0028】以上のように、この実施の形態1によれ
ば、透過水導出管4に洗浄水供給管9および薬品供給管
14をそれぞれ連結しているので、透過水導出管4内に
おいて薬液濃度を予め調整しておくことができる。従っ
て、濃度調整済の薬液を分離膜の内部に供給することが
できることから、薬液による十分な洗浄効果を得ること
ができると共に、分離膜を破損させてしまう危険をも回
避することができる。
【0029】この実施の形態1では、薬液注入前におい
てブロワ25aを駆動させるように制御したので、ブロ
ワ25aにより生じる上昇気体および乱流を利用するこ
とで、分離膜に付着している膜汚損物質への薬液の浸透
を促進することができる。
【0030】この実施の形態1では、薬液注入後におい
てもブロワ25aを駆動させるように制御したので、ブ
ロワ25aにより生じる上昇気体および乱流を利用する
ことで、分離膜に付着して膜汚損物質の剥離を効果的に
促進することができる。
【0031】なお、この実施の形態1では、被処理水の
例として活性汚泥混合液3を挙げて説明したが、この発
明はこの活性汚泥混合液に限定されるものではない。
【0032】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、透過水の導出(膜分離処理)を停止させた後も散気
を続け、それから薬液による分離膜の洗浄を開始するこ
とにより、薬液洗浄前に分離膜の内部と外部の差圧が解
消し、さらに散気による気泡の上昇および乱流の形成が
分離膜面への振動・衝撃となり、分離膜に付着している
膜汚損物質を剥離させやすい状態にできる。これによ
り、その後の薬液洗浄で効果的に膜汚損物質を剥離除去
・分離することができる。
【0033】この発明によれば、薬液洗浄を終了させた
後すぐに透過水の導出(膜分離処理)を開始せず、まず
散気を開始するため、薬液洗浄により剥離しやすくなっ
た分離膜に付着している膜汚損物質が再び分離膜面に吸
引される(圧密状態になる)前に、散気による気泡の上
昇および乱流の形成が起こり、これが分離膜面への振動
・衝撃となって効果的に膜汚損物質を剥離させることが
できる。
【0034】この発明によれば、薬液注入前において散
気設備を駆動させるように制御したので、散気設備によ
り生じる上昇気体および乱流を利用することで、分離膜
の内部と外部との差圧を解消することができるため、分
離膜への薬液の浸透を促進することができる。
【0035】この発明によれば、透過水導出管に洗浄水
供給管および薬品供給管をそれぞれ連結しているので、
透過水導出管内において薬液濃度を予め調整しておくこ
とができる。従って、濃度調整済の薬液を分離膜の内部
に供給することができることから、薬液による十分な洗
浄効果を得ることができると共に、分離膜を破損させて
しまう危険をも回避することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る浸漬型膜分離装置の一実施形態
の構成を示すブロック図である。
【図2】図1に示した浸漬型膜分離装置における制御手
段による薬液洗浄工程、水逆洗工程およびろ過工程への
制御フローを示すフローチャートである。
【図3】図2に示した薬液洗浄工程への制御フローの詳
細を説明するためのフローチャートである。
【図4】図3に示した薬液洗浄工程への制御フローにお
ける薬液断続注入パターンを説明するための模式図であ
る。
【図5】図3に示した薬液洗浄工程への制御フローにお
ける薬液連続注入パターンを説明するための模式図であ
る。
【図6】図2に示した水逆洗工程への制御フローの詳細
を説明するためのフローチャートである。
【図7】図2に示したろ過工程への制御フローの詳細を
説明するためのフローチャートである。
【図8】従来の膜分離設備および洗浄装置の構成を示す
ブロック図である。
【符号の説明】
1 膜分離設備 2 処理槽 3 活性汚泥混合液 4 透過水導出管 5 処理水槽 6 開閉弁 7 透過水吸引ポンプ 8 散気部(散気設備) 9 洗浄水供給管 10 開閉弁 11 水逆洗ポンプ 12 薬品原液 13 薬品原液槽(薬品貯留槽) 14 薬品供給管 15 開閉弁 16 薬品注入ポンプ 20 原水管 21 微生物反応用酸素供給源 22 透過水自動開閉弁(開閉バルブ) 23 水逆洗自動開閉弁 24 薬液洗浄自動開閉弁(開閉バルブ) 25a ブロワ(散気設備) 25b 空気供給管(散気設備) 25c 開閉バルブ(散気設備) 26a ブロワ 26b 空気供給管 26c 開閉バルブ 27 コントローラ(制御手段)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4D006 GA02 HA93 JA55A JA63A JA67A KA31 KA44 KB22 KC02 KC03 KC13 KC14 KC16 KE11Q KE22Q KE23Q KE24Q KE28Q KE30Q PA01 PB08 PC62

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被処理水中に浸漬配置され且つ透過用の
    分離膜を備えた膜分離設備と、該膜分離設備の下部に配
    設される散気部を備え且つブロワから送風される気体を
    該散気部に供給して散気する散気設備と、前記分離膜の
    透過側に接続され且つ透過水を導出する透過水導出管
    と、前記分離膜を洗浄する薬品を貯留する薬品貯留槽
    と、前記透過水導出管と前記薬品貯留槽を接続する薬品
    供給管と、透過水の導出、気体の散気および薬品の注入
    を制御する制御手段とを有する浸漬型膜分離装置におい
    て、前記制御手段は、前記透過水導出管に設けられた開
    閉バルブおよび/または透過水吸引ポンプと、前記薬品
    供給管に設けられた開閉バルブおよび/または薬品注入
    ポンプと、前記散気設備に設けられた開閉バルブおよび
    /またはブロワとを制御するコントローラであることを
    特徴とする浸漬型膜分離装置。
  2. 【請求項2】 コントローラは、透過水の導出を停止さ
    せた後に散気を停止させてから薬品による分離膜の洗浄
    を開始させ、且つ薬品による前記分離膜の洗浄を終了さ
    せた後に散気を開始させてから透過水の導出を開始させ
    るように制御することを特徴とする請求項1記載の浸漬
    型膜分離装置。
JP2000194995A 2000-06-28 2000-06-28 浸漬型膜分離装置 Pending JP2002011472A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000194995A JP2002011472A (ja) 2000-06-28 2000-06-28 浸漬型膜分離装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000194995A JP2002011472A (ja) 2000-06-28 2000-06-28 浸漬型膜分離装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002011472A true JP2002011472A (ja) 2002-01-15

Family

ID=18693738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000194995A Pending JP2002011472A (ja) 2000-06-28 2000-06-28 浸漬型膜分離装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002011472A (ja)

Cited By (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006314973A (ja) * 2005-05-16 2006-11-24 Fuji Electric Holdings Co Ltd ろ過膜の洗浄方法
US20100300968A1 (en) * 2009-06-02 2010-12-02 Siemens Water Technologies Corp. Membrane cleaning with pulsed gas slugs
KR101085872B1 (ko) 2011-03-18 2011-11-23 조성근 분리막을 이용한 오폐수 처리시스템
CN102451618A (zh) * 2010-10-28 2012-05-16 绵阳美能材料科技有限公司 浸入式中空纤维膜气洗系统和方法
US8357299B2 (en) * 2005-07-12 2013-01-22 Zenon Technology Partnership Process control for an immersed membrane system
US8496828B2 (en) 2004-12-24 2013-07-30 Siemens Industry, Inc. Cleaning in membrane filtration systems
US8506806B2 (en) 2004-09-14 2013-08-13 Siemens Industry, Inc. Methods and apparatus for removing solids from a membrane module
US8512568B2 (en) 2001-08-09 2013-08-20 Siemens Industry, Inc. Method of cleaning membrane modules
US8518256B2 (en) 2001-04-04 2013-08-27 Siemens Industry, Inc. Membrane module
US8622222B2 (en) 2007-05-29 2014-01-07 Siemens Water Technologies Llc Membrane cleaning with pulsed airlift pump
US8623202B2 (en) 2007-04-02 2014-01-07 Siemens Water Technologies Llc Infiltration/inflow control for membrane bioreactor
US8758621B2 (en) 2004-03-26 2014-06-24 Evoqua Water Technologies Llc Process and apparatus for purifying impure water using microfiltration or ultrafiltration in combination with reverse osmosis
US8758622B2 (en) 2004-12-24 2014-06-24 Evoqua Water Technologies Llc Simple gas scouring method and apparatus
US8790515B2 (en) 2004-09-07 2014-07-29 Evoqua Water Technologies Llc Reduction of backwash liquid waste
US8808540B2 (en) 2003-11-14 2014-08-19 Evoqua Water Technologies Llc Module cleaning method
US8858796B2 (en) 2005-08-22 2014-10-14 Evoqua Water Technologies Llc Assembly for water filtration using a tube manifold to minimise backwash
US8956464B2 (en) 2009-06-11 2015-02-17 Evoqua Water Technologies Llc Method of cleaning membranes
US9022224B2 (en) 2010-09-24 2015-05-05 Evoqua Water Technologies Llc Fluid control manifold for membrane filtration system
US9023206B2 (en) 2008-07-24 2015-05-05 Evoqua Water Technologies Llc Frame system for membrane filtration modules
US9533261B2 (en) 2012-06-28 2017-01-03 Evoqua Water Technologies Llc Potting method
US9604166B2 (en) 2011-09-30 2017-03-28 Evoqua Water Technologies Llc Manifold arrangement
US9675938B2 (en) 2005-04-29 2017-06-13 Evoqua Water Technologies Llc Chemical clean for membrane filter
US9764289B2 (en) 2012-09-26 2017-09-19 Evoqua Water Technologies Llc Membrane securement device
US9764288B2 (en) 2007-04-04 2017-09-19 Evoqua Water Technologies Llc Membrane module protection
US9815027B2 (en) 2012-09-27 2017-11-14 Evoqua Water Technologies Llc Gas scouring apparatus for immersed membranes
US9914097B2 (en) 2010-04-30 2018-03-13 Evoqua Water Technologies Llc Fluid flow distribution device
US9925499B2 (en) 2011-09-30 2018-03-27 Evoqua Water Technologies Llc Isolation valve with seal for end cap of a filtration system
US9962865B2 (en) 2012-09-26 2018-05-08 Evoqua Water Technologies Llc Membrane potting methods
US10322375B2 (en) 2015-07-14 2019-06-18 Evoqua Water Technologies Llc Aeration device for filtration system
US10427102B2 (en) 2013-10-02 2019-10-01 Evoqua Water Technologies Llc Method and device for repairing a membrane filtration module

Cited By (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8518256B2 (en) 2001-04-04 2013-08-27 Siemens Industry, Inc. Membrane module
US8512568B2 (en) 2001-08-09 2013-08-20 Siemens Industry, Inc. Method of cleaning membrane modules
US8808540B2 (en) 2003-11-14 2014-08-19 Evoqua Water Technologies Llc Module cleaning method
US8758621B2 (en) 2004-03-26 2014-06-24 Evoqua Water Technologies Llc Process and apparatus for purifying impure water using microfiltration or ultrafiltration in combination with reverse osmosis
US8790515B2 (en) 2004-09-07 2014-07-29 Evoqua Water Technologies Llc Reduction of backwash liquid waste
US8506806B2 (en) 2004-09-14 2013-08-13 Siemens Industry, Inc. Methods and apparatus for removing solids from a membrane module
US8758622B2 (en) 2004-12-24 2014-06-24 Evoqua Water Technologies Llc Simple gas scouring method and apparatus
US8496828B2 (en) 2004-12-24 2013-07-30 Siemens Industry, Inc. Cleaning in membrane filtration systems
US9675938B2 (en) 2005-04-29 2017-06-13 Evoqua Water Technologies Llc Chemical clean for membrane filter
JP2006314973A (ja) * 2005-05-16 2006-11-24 Fuji Electric Holdings Co Ltd ろ過膜の洗浄方法
US8357299B2 (en) * 2005-07-12 2013-01-22 Zenon Technology Partnership Process control for an immersed membrane system
US9783434B2 (en) 2005-07-12 2017-10-10 Zenon Technology Partnership Real-time process control for an immersed membrane filtration system using a control hierarchy of discrete-state parameter changes
US8894858B1 (en) 2005-08-22 2014-11-25 Evoqua Water Technologies Llc Method and assembly for water filtration using a tube manifold to minimize backwash
US8858796B2 (en) 2005-08-22 2014-10-14 Evoqua Water Technologies Llc Assembly for water filtration using a tube manifold to minimise backwash
US8623202B2 (en) 2007-04-02 2014-01-07 Siemens Water Technologies Llc Infiltration/inflow control for membrane bioreactor
US9764288B2 (en) 2007-04-04 2017-09-19 Evoqua Water Technologies Llc Membrane module protection
US8840783B2 (en) 2007-05-29 2014-09-23 Evoqua Water Technologies Llc Water treatment membrane cleaning with pulsed airlift pump
US9206057B2 (en) 2007-05-29 2015-12-08 Evoqua Water Technologies Llc Membrane cleaning with pulsed airlift pump
US8622222B2 (en) 2007-05-29 2014-01-07 Siemens Water Technologies Llc Membrane cleaning with pulsed airlift pump
US9573824B2 (en) 2007-05-29 2017-02-21 Evoqua Water Technologies Llc Membrane cleaning with pulsed airlift pump
US10507431B2 (en) 2007-05-29 2019-12-17 Evoqua Water Technologies Llc Membrane cleaning with pulsed airlift pump
US9023206B2 (en) 2008-07-24 2015-05-05 Evoqua Water Technologies Llc Frame system for membrane filtration modules
US20100300968A1 (en) * 2009-06-02 2010-12-02 Siemens Water Technologies Corp. Membrane cleaning with pulsed gas slugs
US8956464B2 (en) 2009-06-11 2015-02-17 Evoqua Water Technologies Llc Method of cleaning membranes
US9914097B2 (en) 2010-04-30 2018-03-13 Evoqua Water Technologies Llc Fluid flow distribution device
US10441920B2 (en) 2010-04-30 2019-10-15 Evoqua Water Technologies Llc Fluid flow distribution device
US9630147B2 (en) 2010-09-24 2017-04-25 Evoqua Water Technologies Llc Fluid control manifold for membrane filtration system
US9022224B2 (en) 2010-09-24 2015-05-05 Evoqua Water Technologies Llc Fluid control manifold for membrane filtration system
CN102451618A (zh) * 2010-10-28 2012-05-16 绵阳美能材料科技有限公司 浸入式中空纤维膜气洗系统和方法
KR101085872B1 (ko) 2011-03-18 2011-11-23 조성근 분리막을 이용한 오폐수 처리시스템
US9604166B2 (en) 2011-09-30 2017-03-28 Evoqua Water Technologies Llc Manifold arrangement
US9925499B2 (en) 2011-09-30 2018-03-27 Evoqua Water Technologies Llc Isolation valve with seal for end cap of a filtration system
US11065569B2 (en) 2011-09-30 2021-07-20 Rohm And Haas Electronic Materials Singapore Pte. Ltd. Manifold arrangement
US10391432B2 (en) 2011-09-30 2019-08-27 Evoqua Water Technologies Llc Manifold arrangement
US9533261B2 (en) 2012-06-28 2017-01-03 Evoqua Water Technologies Llc Potting method
US9764289B2 (en) 2012-09-26 2017-09-19 Evoqua Water Technologies Llc Membrane securement device
US9962865B2 (en) 2012-09-26 2018-05-08 Evoqua Water Technologies Llc Membrane potting methods
US9815027B2 (en) 2012-09-27 2017-11-14 Evoqua Water Technologies Llc Gas scouring apparatus for immersed membranes
US10427102B2 (en) 2013-10-02 2019-10-01 Evoqua Water Technologies Llc Method and device for repairing a membrane filtration module
US11173453B2 (en) 2013-10-02 2021-11-16 Rohm And Haas Electronic Materials Singapores Method and device for repairing a membrane filtration module
US10322375B2 (en) 2015-07-14 2019-06-18 Evoqua Water Technologies Llc Aeration device for filtration system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002011472A (ja) 浸漬型膜分離装置
EP1704911B1 (en) Method for cleaning a separation membrane in a membrane bioreactor system
JP2001017970A (ja) 浸漬型膜濾過装置を使用する水処理設備
JP2001190937A (ja) 浄水装置及び膜エレメントの洗浄方法
JP4867180B2 (ja) 浸漬型膜分離装置及びその薬品洗浄方法
JPH09117647A (ja) 散気装置の運転方法
JP2007061697A (ja) 分離膜の洗浄方法、ならびに有機性汚水処理装置
JP3832232B2 (ja) 膜分離装置
JP2002248324A (ja) 膜分離装置及びその逆洗方法
JP3290558B2 (ja) 浸漬型膜カートリッジの洗浄方法
JPH08281082A (ja) 浸漬型膜カートリッジの洗浄方法
JP3351037B2 (ja) 膜分離装置の洗浄方法
JPH08206472A (ja) ろ過膜洗浄方法
JP2003260497A (ja) 汚泥の処理方法及び処理設備
JPH04104895A (ja) 有機性汚水の生物処理装置
JPH02268890A (ja) 中空糸膜による汚水処理方法および装置
JP4268418B2 (ja) オキシデーションディッチ法を用いた水処理システム及び水処理方法
JPH1157772A (ja) 排水処理方法
JPS62197198A (ja) 好気性生物反応装置
JPH0999226A (ja) 膜の洗浄方法
JP2000051889A (ja) 汚水処理設備
JPH09117646A (ja) ろ過膜用の洗浄液及び有機物含有汚泥の嫌気性消化処理方法
JP3630152B2 (ja) 膜分離装置の運転方法
JPH0576899A (ja) 汚泥の好気性消化方法
JP2723244B2 (ja) 液体処理装置における洗浄方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040401

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050805

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050816

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060110