JP2002010594A - シンクロナスリラクタンス電動機の回転子構造 - Google Patents

シンクロナスリラクタンス電動機の回転子構造

Info

Publication number
JP2002010594A
JP2002010594A JP2000179937A JP2000179937A JP2002010594A JP 2002010594 A JP2002010594 A JP 2002010594A JP 2000179937 A JP2000179937 A JP 2000179937A JP 2000179937 A JP2000179937 A JP 2000179937A JP 2002010594 A JP2002010594 A JP 2002010594A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bridge
rotor
synchronous reluctance
reluctance motor
phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000179937A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Nakamura
雅憲 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Electric Manufacturing Ltd
Original Assignee
Toyo Electric Manufacturing Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Electric Manufacturing Ltd filed Critical Toyo Electric Manufacturing Ltd
Priority to JP2000179937A priority Critical patent/JP2002010594A/ja
Publication of JP2002010594A publication Critical patent/JP2002010594A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Synchronous Machinery (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 シンクロナスリラクタンス電動機において、
直軸インダクタンスを大きく、横軸インダクタンスを小
さくして、しかも高速回転に耐え得る回転子を提供す
る。 【解決手段】 遠心力により各ブリッジ部に発生する荷
重の大小によって、そのブリッジ部の厚さを変えた寸法
構成とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、リラクタンストル
クを利用するシンクロナスリラクタンス電動機におけ
る、回転子の構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、回転子に永久磁石を有する回転
電機において、d−q軸上で表した電圧方程式は下式で
示される。 ここで、Vdは直軸電圧、Vqは横軸電圧、Raは電機
子巻線の抵抗、Ldは直軸インダクタンス、Lqは横軸
インダクタンス、idは直軸電流、iqは横軸電流、Ψ
aは磁石による電機子鎖交磁束、ωは角周波数(=2π
f)である。また、トルクTは下式で示される。 ここで、Pnは極対数である。
【0003】永久磁石を有しないシンクロナスリラクタ
ンス電動機では、上記(1)式および(2)式における
電機子鎖交磁束Ψaは零である。したがって、電動機の
トルクは、(2)式においてΨaを零とすれば下式のよ
うになり、トルクはLdとLqの差に比例することにな
る。
【0004】直軸インダクタンスLdは電機子巻線の巻
数、ギャップ長および鉄心材料の磁気特性が決まるとほ
ぼ決定され、この値が最大のインダクタンスになるの
で、回転子の構造は横軸インダクタンスLqがなるべく
小さくなるように決めている。巻線の巻回数が決まった
状態で横軸インダクタンスを小さくするには、横軸での
比透磁率を小さくすること、すなわち磁気抵抗を増大す
ることであり、磁路1周当りの空気の割合を増やすとい
うことである。
【0005】従来のシンクロナスリラクタンス電動機の
回転子構造例を図3に、図4にその部分拡大図を示す。
また、両図は、直軸インダクタンスLdを大きく、横軸
インダクタンスLqを小さくするために空気層のスリッ
トを2層とした回転子構造の例を示したものである。図
4において、1は回転子鉄心、2はスリット1層目(外
周側)、3はスリット2層目、4はブリッジ(1層
目)、5はブリッジ(2層目)である。ここで、スリッ
ト2、3のブリッジ部の厚さ4、および5の寸法は、両
者同一であるのが一般的である。また、このブリッジ部
の厚さは可能な限り薄い方が横軸インダクタンスを小さ
くできて好ましいが、遠心力に対する機械的抗力が弱く
なるので、回転数に応じて寸法を決めている。
【0006】シンクロナスリラクタンス電動機の長所は
回転子に磁石などがなく、高速回転に耐えられることで
あるが、遠心力によって図4に示すスリット部2のブリ
ッジ部4およびスリット部3のブリッジ部5に応力が集
中することになるため、ブリッジ部の応力を材料の引張
強度以下に抑えるようにブリッジ部の寸法を決める必要
が出てくる。
【0007】ブリッジ4で発生する応力は、回転数を一
定とすれば、スリット2の外周部の質量の関数になり、
ブリッジ5で発生する応力はスリット2の外周部とスリ
ット2とスリット3で囲まれた部分の質量の和の関数に
なる。質量は、ブリッジ5で受ける方がブリッジ4で受
けるより大きくなるため、応力をブリッジ4とブリッジ
5で同程度にするためにはブリッジ5の厚みを厚くする
必要がある。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上述の点を
鑑み創案したもので、シンクロナスリラクタンス電動機
において、直軸インダクタンスを大きく、横軸インダク
タンスを小さくして、かつ高速回転に耐え得る回転子を
提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】回転子鉄心の内部には、
1極当たり、半径方向に複数の空気層を有し、固定子鉄
心には、単相または3相の多極スロットを有し、このス
ロットには、単相または3相の電機子巻線を巻回してな
るシンクロナスリラクタンス電動機において、回転子外
周部におけるブリッジの半径方向厚さを、遠心力により
各ブリッジ部に発生する荷重の大小に応じて変えた寸法
で配置する。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明による、シンクロナスリラ
クタンス電動機の回転子の構造例を図1に示す。同図で
は、6極でスリットが2層の例を示しており、図2にそ
の部分拡大図を示す。両図において、図4と同一符号は
同一物を示す。図2において、ブリッジ4とブリッジ5
は遠心力により受ける荷重が異なるため、応力も異なっ
てくる。そのため、ブリッジ5の半径方向長さをブリッ
ジ4より大きくとり応力の低減を図っている。このよう
にブリッジ5の厚さを大きく取ると横軸インダクタンス
が大きめになるが、応力値が大きくならない寸法を決め
てから、インダクタンスを算定するのが効果的である。
つまり、ブリッジ4の厚さは、使用最高回転数とブリッ
ジ4の受け持つ質量から寸法を定め、ブリッジ5の厚さ
は、ブリッジ5の受け持つ質量とブリッジ4の受け持つ
質量の比から寸法を定めればよい。
【0011】図1の実施例ではスリットを2層とした例
を示しているが、さらに、スリットの層が3層、4層な
どと多層になった場合でも、各層に対応するブリッジが
受け持つ質量に比例した厚さを定めることにより、適切
な応力分布をする回転子を提供できる。また、図1の実
施例ではスリットの形状は円弧状で示しているが、他の
形状でもブリッジ部の厚さを負担する荷重により変更す
ることにより本発明を適用できる。
【0012】
【発明の効果】以上、述べたごとく、遠心力によって生
ずる荷重の差異をブリッジ部の厚さの変更により応力値
を適正化することにより、高速化に耐え得る回転子を提
供でき、実用上きわめて有用である。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の実施例を示す回転子断面図であ
る。
【図2】図2は図1の部分拡大図である。
【図3】図3は従来の回転子断面図である。
【図4】図4は図3の部分拡大図である。
【符号の説明】
1 回転子鉄心 2 スリット1層目(外周側) 3 スリット2層目 4 ブリッジ(1層目) 5 ブリッジ(2層目)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転子鉄心の内部には、1極当たり、半
    径方向に複数の空気層を有し、固定子鉄心には、単相ま
    たは3相の多極スロットを有し、このスロットには、単
    相または3相の電機子巻線を巻回してなるシンクロナス
    リラクタンス電動機において、回転子外周部におけるブ
    リッジの半径方向厚さを、遠心力により各ブリッジ部に
    発生する荷重の大小に応じて変えた寸法で配置すること
    を特徴としたシンクロナスリラクタンス電動機の回転子
    構造。
JP2000179937A 2000-06-15 2000-06-15 シンクロナスリラクタンス電動機の回転子構造 Pending JP2002010594A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000179937A JP2002010594A (ja) 2000-06-15 2000-06-15 シンクロナスリラクタンス電動機の回転子構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000179937A JP2002010594A (ja) 2000-06-15 2000-06-15 シンクロナスリラクタンス電動機の回転子構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002010594A true JP2002010594A (ja) 2002-01-11

Family

ID=18681119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000179937A Pending JP2002010594A (ja) 2000-06-15 2000-06-15 シンクロナスリラクタンス電動機の回転子構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002010594A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018051690A1 (ja) * 2016-09-16 2018-03-22 株式会社東芝 回転子およびリラクタンスモータ
US9973069B2 (en) 2014-08-11 2018-05-15 Fuji Electric Co., Ltd. Rotor for synchronous reluctance motor with reduced flux leakage and residual stress
JP2018196178A (ja) * 2017-05-12 2018-12-06 東芝産業機器システム株式会社 回転子鉄心及び同期リラクタンス回転電機
US10790713B2 (en) 2014-08-11 2020-09-29 Fuji Electric Co., Ltd. Rotating electrical machine with rotor with plurality of umbrella-shaped portions with demagnetized center bridge portions
WO2021081029A1 (en) * 2019-10-22 2021-04-29 Milwaukee Electric Tool Corporation Power tool with permanent magnet synchronous reluctance machine

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9973069B2 (en) 2014-08-11 2018-05-15 Fuji Electric Co., Ltd. Rotor for synchronous reluctance motor with reduced flux leakage and residual stress
US10790713B2 (en) 2014-08-11 2020-09-29 Fuji Electric Co., Ltd. Rotating electrical machine with rotor with plurality of umbrella-shaped portions with demagnetized center bridge portions
TWI666854B (zh) * 2016-09-16 2019-07-21 日商東芝股份有限公司 Rotor and reluctance motor
KR20190035888A (ko) * 2016-09-16 2019-04-03 가부시끼가이샤 도시바 회전자 및 자기 저항 모터
CN109716633A (zh) * 2016-09-16 2019-05-03 株式会社东芝 转子以及磁阻马达
WO2018051690A1 (ja) * 2016-09-16 2018-03-22 株式会社東芝 回転子およびリラクタンスモータ
US10587159B2 (en) 2016-09-16 2020-03-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Rotor and reluctance motor
KR102129348B1 (ko) 2016-09-16 2020-07-03 가부시끼가이샤 도시바 회전자 및 자기 저항 모터
JP2018046722A (ja) * 2016-09-16 2018-03-22 株式会社東芝 回転子およびリラクタンスモータ
CN109716633B (zh) * 2016-09-16 2021-01-19 株式会社东芝 转子以及磁阻马达
JP2018196178A (ja) * 2017-05-12 2018-12-06 東芝産業機器システム株式会社 回転子鉄心及び同期リラクタンス回転電機
WO2021081029A1 (en) * 2019-10-22 2021-04-29 Milwaukee Electric Tool Corporation Power tool with permanent magnet synchronous reluctance machine
US11799334B2 (en) 2019-10-22 2023-10-24 Milwaukee Electric Tool Corporation Power tool with permanent magnet synchronous reluctance machine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3249585B2 (ja) ハイブリッド型単相可変リアクタンスモータ
JP3716809B2 (ja) 回転電機
JP3605475B2 (ja) 永久磁石同期電動機
JPH09327139A (ja) 電動機用ロータ
JP3286542B2 (ja) リラクタンスモータ及びそれを用いた電動車両
US20140125184A1 (en) Rotor for rotating electric machine
EP0226586B1 (en) A synchronous servomotor
JP2009050148A (ja) 広範囲定出力永久磁石式モータ
JP2003319583A (ja) 同期モータ
US10090720B2 (en) Rotor comprising protruding webs
JP7353786B2 (ja) 回転電機の回転子
JPH11206046A (ja) 永久磁石モータ及びその着磁方法
JP2003259615A (ja) リラクタンスモータ
JP2002010594A (ja) シンクロナスリラクタンス電動機の回転子構造
JP2004135375A (ja) 同軸モータのロータ構造
JP2000253608A (ja) ブラシレスモータ
JPH0638475A (ja) 永久磁石回転電機とその制御方法及び制御装置並びにそれを使用した電気自動車
WO2020146281A1 (en) Interior permanent magnet electric machine with flux distributing voids
JPH07106046B2 (ja) 永久磁石同期機形モ−タ
JP2005006416A (ja) 自己始動型リラクタンスモータ
JPH11285186A (ja) 永久磁石電動機
JPH11308795A (ja) 永久磁石式同期電動機
JP6987318B1 (ja) 永久磁石同期モータ
JP2007288838A (ja) 埋込磁石型電動機
WO2020146309A1 (en) Interior permanent magnet electric machine with tapered bridge structure