JP2002010211A - 動画像の再生制御方式 - Google Patents

動画像の再生制御方式

Info

Publication number
JP2002010211A
JP2002010211A JP2000187510A JP2000187510A JP2002010211A JP 2002010211 A JP2002010211 A JP 2002010211A JP 2000187510 A JP2000187510 A JP 2000187510A JP 2000187510 A JP2000187510 A JP 2000187510A JP 2002010211 A JP2002010211 A JP 2002010211A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pointer
moving image
processing block
reproduction
movement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000187510A
Other languages
English (en)
Inventor
Rui Araki
塁 荒木
Eriko Koda
恵理子 幸田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2000187510A priority Critical patent/JP2002010211A/ja
Publication of JP2002010211A publication Critical patent/JP2002010211A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明の目的は、マウスポインタを表示する画
面のサイズの制限を受けること無く、ポインタデバイス
による動画像の再生量/再生速度を指定できる手段を提
供することにある。 【解決手段】本発明においては、ポインタの円運動(無
限)の方向及び移動量を前記ポインタの移動方向と移動
量に対応させることにより、従来のポインタの直線運動
(画面の表示エリアにより有限)に対して移動可能範囲の
制限を受けないようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、動画像の編集、加
工などで多用される動画像の再生方向や速度をコントロ
ールする動画像再生制御方式に関し、特にその制御コマ
ンドを与える入力装置としてマウスなどのポインティン
グデバイスを使用することを特徴とする動画像再生制御
方式に関する。
【0002】
【従来の技術】マウスなどのポインティングデバイスを
使用した動画像再生方向/再生速度制御方式の従来技術
としては、『動画像表示速度制御方法(公開番号:特開
平5−236418)』がある。この方法では、ジョグ
モードで数フレーム後の画像を見つけ出す場合、マウス
が画面の右端に移動しても目的の画像が現れなかった場
合には、一旦ジョグモードを解除し、基準点の再設定を
行ってから再度マウスを右方向に移動させなければなら
ず,操作が煩雑になり、操作し難いという問題があっ
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、上記
従来技術の問題点をなくし、マウスポインタを表示する
画面のサイズの制限を受けること無く、再生量/再生速
度を指定できる手段を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明においては、ポインタの円運動(無限)の方向
及び移動量を前記ポインタの移動方向と移動量に対応さ
せることにより、従来のポインタの直線運動(画面の表
示エリアにより有限)に対して移動可能範囲の制限を受
けないようにした。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例に関して、
図面を参照しながら説明する。図1は、動画像を表示す
るためのシステム構成を示したもので、図中101は動画
像データ表示部、102は外部記憶装置、103は本システム
の中枢を制御するパーソナルコンピュータ、104はポイ
ンティングデバイスを示す。
【0006】図2は、動画像再生方法を分かり易く図解
するための表示部101上のイラスト例を示したもので、
図中201は表示部、202は動画像の1例、203はポインテ
ィングデバイス104のポインタ、204はポインタの基準
点、205はポインタ移動の軌跡、206は動画像・順方向再
生アイコン、207は動画像・逆方向再生アイコン示す。
【0007】図3は、表示部101上におけるポインタの
旧座標と単位時間後のポインタの座標から単位時間あた
りのポインタ移動方向と移動量を解析する方法を示す図
であり、図中301は表示部101の表示画面、302はX座標の
『あそび』、303はY座標の『あそび』、304はポインタ
の旧座標、305は単位時間後のポインタ座標、306は単位
時間のポインタ移動方向、307は単位時間のポインタ移
動量を示す。
【0008】図4は、単位時間あたりのポインタの移動
方向からポインタ回転方向(再生方向)を解析するための
回転方向変換テーブルを示したもので、図中401は前回
のポインタ移動方向、402は今回のポインタの移動方
向、403はポインタ回転方向を示す。
【0009】図5は、本発明を実現するための処理フロ
ーを示したもので、図中501は動画像データ読込み処理
ブロック、502は動画像再生開始判定処理ブロック、503
は動画像再生終了判定処理ブロック、504は再生制御情
報初期化処理ブロック、505は一定時間待機処理ブロッ
ク、506は動画像再生停止判定処理ブロック、507はポイ
ンタ座標取得処理ブロック、508はポインタ移動方向/
移動距離解析処理ブロック、509はポインタ移動方向/
移動距離有効判定処理ブロック、510はポインタ回転方
向解析処理ブロック、511は回転停止状態判定処理ブロ
ック、512は動画像再生制御処理ブロック、513は再生制
御情報(回転方向、移動方向)更新処理ブロック、514
は再生制御情報(ポインタ座標)更新処理ブロックを示
す。
【0010】次に図1〜5を用いて、ポインタの円運動
を用いた再生量/再生速度を指定方法の実現方式につい
て説明する。この説明ではポインティングデバイスをマ
ウスとし、マウスのボタンをクリックしながらマウスを
円運動させた場合に、ポインタの回転方向/ポインタの
移動量に応じて動画像を再生させる機能を有するソフト
ウェアを想定している。
【0011】先ず、動画像は一般に図1の外部記憶装置
102に記録され、該動画像データを表示装置101に表示し
て、ポインティングデバイス104を用いて再生方向およ
び再生速度を制御する。
【0012】図2の表示画面201に表示された動画像202
を再生するには、ポインティングデバイス104にて基準
点204を決定し、そこを基準にポインタを円運動させ
る。なお、ポインティングデバイス104にマウスを用い
た場合、基準点はマウスのクリックなどで設定する。ポ
インティングデバイス104を右回りさせると動画像202は
順方向に再生し、動画像・順方向再生アイコン206を表
示する。左回りさせると動画像202は逆方向に再生し、
動画像・逆方向再生アイコン207を表示する。
【0013】ポインタの移動方向と移動量の解析は図3
の表示画面301上のポインタ304が単位時間後のポインタ
座標503の位置に移動した場合を例に説明する。ポイン
タの移動方向、移動量を解析する際には、あらかじめX
座標およびY座標に対する『あそび』302,303を決めて
おく。『あそび』とは、ポインティングデバイス104の
操作を行った際のぶれの許容範囲である。ポインタの移
動が『あそび』の範囲内であれば、ポインタは移動しな
かったものとして処理する。図3の例では単位時間後の
ポインタ座標305がX軸の『あそび』範囲より右側に位置
しており、Y軸の『あそび』範囲より上に位置している
ので単位時間のポインタ移動方向306は『右上』とな
り、旧ポインタ座標304と単位時間後のポインタ座標305
を直線で結んだ距離が単位時間のポインタの移動量307
となる。
【0014】ポインタの回転方向の解析は2種類のベク
トル情報の組み合わせで判定する。図4のポインタ回転
方向変換テーブルは、前回のポインタ移動方向401と今
回のポインタ移動方向402からポインタ回転方向403を求
めるためのものである。前回のポインタ移動方向401と
今回のポインタ移動方向402が同じである場合はポイン
タ回転方向403を特定することができないので、前回の
ポインタ回転方向403を引き継ぐようにする(前回の回
転方向が『停止』の場合は、『停止』を引き継ぐように
する)。前回のポインタ移動方向401と前回のポインタ
移動方向402が正反対または鋭角に折り返す場合には円
運動と判断することはできないのでポインタ回転方向40
3は『停止』とする。
【0015】次に、処理方式について、図5の処理フロ
ーを用いて説明する。先ず、動画像データ読込み処理ブ
ロック501で動画像データの読み込みを行う。動画像再
生開始判定処理ブロック502でマウスボタン押下を検出
し、押されていない場合には動画像再生終了判定処理ブ
ロック503で終了判定を行い、終了が指定されていなけ
れば動画像再生開始判定処理ブロック502に戻る。ボタ
ン押下を検出した場合には再生制御情報初期化処理ブロ
ック504で前回のポインタ回転方向/前回のポインタ移
動方向/前回のポインタ座標を初期化する。一定時間待
機処理ブロック505では単位時間後マウス座標を取得す
るため一定時間だけ待機させる。
【0016】以降の処理では、この間に移動したマウス
のポインタ座標からポインタ回転方向/ポインタ移動量
を算出して動画像の再生パラメタを作成する。動画像再
生停止判定処理ブロック506でマウスボタンの状態を判
定して、ボタンがOFFの状態であれば動画像再生処理を
中断して動画像再生終了判定処理ブロック503へ移る。
ボタンがONの状態のままであればポインタ座標取得処理
ブロック507で現在のポインタ座標を取得し、ポインタ
移動方向/移動距離解析処理ブロック508で移動方向お
よび移動量を算出する。ポインタ移動方向/移動距離有
効判定処理ブロック509でポインタ移動量の判定を行
い、『あそび』範囲内の移動であれば再生制御情報(ポ
インタ座標)更新処理ブロック514へ移り、前回ポイン
タ座標の更新を行い、一定時間待機処理ブロック505へ
戻る。マウスの移動量が『あそび』範囲外であればポイ
ンタ回転方向解析処理ブロック510で前回のポインタ移
動方向と今回のポインタ移動方向から回転方向を求め
る。回転停止状態判定処理ブロック511で回転方向が
『停止』であるか判定し、停止でなければ動画像再生制
御処理ブロック512で取得した回転方向/移動量に従っ
た動画再生を行う。以降、再生制御情報(回転方向、移
動方向)更新処理ブロック513で前回の回転方向と前回
のポインタ移動方向をそれぞれ今回の情報で更新し、再
生制御情報(ポインタ座標)更新処理ブロック114で前
回のポインタ座標を今回のポインタ座標で更新して、一
定時間待機処理ブロック505へ戻る。
【0017】以上に説明したように、物理的に有限な表
示エリア内のマウスの動きを用いて、動画像を連続的に
再生制御することが可能となる。
【0018】
【発明の効果】本発明によれば動画像を連続的に再生制
御することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】動画像制御装置のブロック構成図。
【図2】動画像再生方法の概念を示す図。
【図3】ポインタ移動方向と移動量の説明図。
【図4】ポインタ回転方向(再生方向)変換テーブルを
示す図。
【図5】動画像制御処理装置の動作処理を示すフローチ
ャート。
【符号の説明】
101…動画像データ表示部、102…外部記憶装置、103…
パーソナルコンピュータ、104…ポインティングデバイ
ス。
フロントページの続き Fターム(参考) 5B087 AA10 DD04 5C053 FA14 HA21 HA25 LA11 5E501 AA02 AC15 AC16 BA05 CA02 CB09 DA11 EA05 EA10 EB06 FA02 FA04 FB03 FB22 FB24

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ポインタの移動方向とポインタの単位時間
    に移動した移動量により、動画の再生を制御する動画像
    の再生制御において、ポインタの円運動の方向及び移動
    量を前記ポインタの移動方向と移動量に対応させるたこ
    とを特徴とする動画像の再生制御方式。
JP2000187510A 2000-06-19 2000-06-19 動画像の再生制御方式 Pending JP2002010211A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000187510A JP2002010211A (ja) 2000-06-19 2000-06-19 動画像の再生制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000187510A JP2002010211A (ja) 2000-06-19 2000-06-19 動画像の再生制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002010211A true JP2002010211A (ja) 2002-01-11

Family

ID=18687479

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000187510A Pending JP2002010211A (ja) 2000-06-19 2000-06-19 動画像の再生制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002010211A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008083796A (ja) * 2006-09-26 2008-04-10 Nintendo Co Ltd 情報処理プログラムおよび情報処理装置
JP2012141978A (ja) * 2010-12-29 2012-07-26 Samsung Electronics Co Ltd タッチスクリーンを含む装置及びその装置のスクロール方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008083796A (ja) * 2006-09-26 2008-04-10 Nintendo Co Ltd 情報処理プログラムおよび情報処理装置
JP2012141978A (ja) * 2010-12-29 2012-07-26 Samsung Electronics Co Ltd タッチスクリーンを含む装置及びその装置のスクロール方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5729673A (en) Direct manipulation of two-dimensional moving picture streams in three-dimensional space
US6018337A (en) Media composer including pointer-based display of sequentially stored samples
US6115037A (en) Motion image control method and apparatus
US6225978B1 (en) Video processing system for movement simulation
US5664087A (en) Method and apparatus for defining procedures to be executed synchronously with an image reproduced from a recording medium
US7788585B2 (en) Split edits
JP3597543B2 (ja) カーソル制御方法および装置
JPH0686210A (ja) ビデオ編集操作インタフェース方法
US5973669A (en) Temporal data control system
JP2000122779A (ja) ビデオ画像再生装置
US20110200303A1 (en) Method of Video Playback
JP2002010211A (ja) 動画像の再生制御方式
JP3189959B2 (ja) 再生装置
US7505042B2 (en) Editing apparatus, editing method, and program
JP2005269659A (ja) 動画像表示方法及び装置
JP2005266471A (ja) ポインティング機能付画像投影方法、装置、およびプログラム
JP2009175467A (ja) 記録再生装置、およびプログラム
JP2816159B2 (ja) 情報処理装置
JPH0470925A (ja) ヘルプメッセージ表示方式
JP2828831B2 (ja) 表示装置
JP5009497B2 (ja) 操作器を用いた制御システム
JP4432529B2 (ja) 動画作成装置、動画作成方法およびコンピュータプログラム
JPH0760302B2 (ja) 文書編集装置
JPH05123311A (ja) 断面像表示方式
JPH0844736A (ja) 文書作成装置及びオブジェクト編集方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050809

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051005

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051228

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060131