JP2002004376A - 排水弁 - Google Patents

排水弁

Info

Publication number
JP2002004376A
JP2002004376A JP2000182800A JP2000182800A JP2002004376A JP 2002004376 A JP2002004376 A JP 2002004376A JP 2000182800 A JP2000182800 A JP 2000182800A JP 2000182800 A JP2000182800 A JP 2000182800A JP 2002004376 A JP2002004376 A JP 2002004376A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drain valve
main body
cylindrical portion
attached
poppet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000182800A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyasu Onoe
裕康 尾上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jamco Corp
Original Assignee
Jamco Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jamco Corp filed Critical Jamco Corp
Priority to JP2000182800A priority Critical patent/JP2002004376A/ja
Priority to EP01111605A priority patent/EP1167643A3/en
Priority to US09/855,513 priority patent/US6470514B2/en
Publication of JP2002004376A publication Critical patent/JP2002004376A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03CDOMESTIC PLUMBING INSTALLATIONS FOR FRESH WATER OR WASTE WATER; SINKS
    • E03C1/00Domestic plumbing installations for fresh water or waste water; Sinks
    • E03C1/12Plumbing installations for waste water; Basins or fountains connected thereto; Sinks
    • E03C1/22Outlet devices mounted in basins, baths, or sinks
    • E03C1/23Outlet devices mounted in basins, baths, or sinks with mechanical closure mechanisms
    • E03C1/2302Outlet devices mounted in basins, baths, or sinks with mechanical closure mechanisms the actuation force being transmitted to the plug via rigid elements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03CDOMESTIC PLUMBING INSTALLATIONS FOR FRESH WATER OR WASTE WATER; SINKS
    • E03C1/00Domestic plumbing installations for fresh water or waste water; Sinks
    • E03C1/12Plumbing installations for waste water; Basins or fountains connected thereto; Sinks
    • E03C1/22Outlet devices mounted in basins, baths, or sinks
    • E03C1/23Outlet devices mounted in basins, baths, or sinks with mechanical closure mechanisms

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Sink And Installation For Waste Water (AREA)
  • Lift Valve (AREA)
  • Sliding Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 洗面台のボウルに装備される排水弁の改良を
図る。 【解決手段】 排水弁1は、円筒部11と分岐部12を
有する本体10を有し、弁座であるプラグ30とホース
継手70が取付けられる。プラグ30には弁体であるポ
ペット50が摺動自在に挿入される。分岐部12に取付
けられる操作装置100は、揺動するシャフト120を
有し、操作用ロッド160を介してポペット50を操作
し、弁の開閉を行なう。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、洗面台のボウルの
底部に取付けてボウルの貯水と排水を操作する排水弁に
関する。
【0002】
【従来の技術】洗面台に設けられてボウルの底部に設け
られる排水弁は、洗面台上に配設されるレバー等に連動
して操作される。この種の排水弁は、水漏れ防止等の構
造を備えるとともに、操作不良を起こさない等の性能が
要求される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】特に、航空機に搭載さ
れるラバトリーユニットに装備される排水弁にあって
は、配水管側に負圧が作用しており、この負圧に抗して
開弁する必要があり、操作の確実性が要求される。ま
た、多くの乗客が利用するために、作動不良を発生させ
ない構造が望まれる。また、限られたスペースの中で取
付け、保守を行うのに適した設計も要求される。本発明
は、上述した要求に対応する排水弁を提供するものであ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の洗面台のボウル
の底部に配設される排水弁は、基本的手段として、円筒
部と円筒部に直交する分岐部を有する本体と、本体の円
筒部の一方の端部に取付けられて弁座を形成するプラグ
と、プラグに対して摺動自在に挿入されて弁体を形成す
るポペットと、本体の円筒部の他方の端部に取付けられ
るホース継手と、本体の分岐部に取付けられてポペット
を操作する操作装置とを備える。
【0005】そして、弁体であるポペットは、一端が開
口するパイプ構造を有し、開口しない端部に形成される
弁体と、パイプ部に形成される複数のスリットと、開口
する端部に形成される操作装置との係止溝を備えるもの
である。
【0006】また、弁体であるポペットの操作装置は、
本体の分岐部に取付けられるブラケットと、ブラケット
を貫通して揺動自在に支持されるシャフトと、シャフト
の一方の端部に取付けられるリンク部材を有し、リンク
部材に固着されるロッド部材は、洗面台上の操作手段に
連結され、シャフトの他方の端部はポペットの係止溝に
係合される手段を有する。
【0007】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の排水弁の組立構
造を示す側面図、図2は部品の構成図である。全体を符
号1で示す排水弁は本体10を有する。本体10は、円
筒部11と円筒部11に直交する分岐部12を有するT
字形のものであって、例えば合成樹脂を成形加工してつ
くられる。
【0008】図3は、本体10の詳細を示す説明図であ
る。本体10は、円筒部11の両端部にそれぞれ内ねじ
部13,14が形成される。分岐部12の端部には、外
ねじ部16が形成される。分岐部12の本体円筒部11
との接合部の内底部17には、縦長のスリット18が形
成される。
【0009】円筒部11の第1の内ねじ部13には、弁
座となるプラグ30が螺合される。図4に示すようにこ
のプラグ30は、外ねじ部34と外側に湾曲した弁座3
2を有する円筒形のもので、ゴム製の2枚のパッキン4
0,42を介して本体10に取付けられる。このプラグ
30は、例えば黄銅でつくられる。なお、パッキンの枚
数は1枚でもよい。
【0010】このプラグ30の内部には、ポペットと称
する弁体50が摺動自在に挿入される。図5にも示すよ
うにポペット50は、上部に弁部54を有し、下部が開
口するパイプ状のものであって、弁部54の下部に縦長
の複数のスリット52が設けられる。
【0011】ポペット50の下端の開口部には、ポペッ
ト50を昇降操作するシャフトを受け入れる係止溝56
が形成される。ポペット50が降下して、弁部54がプ
ラグ30の弁座32に接すると、排水弁1は閉じられた
状態となり、排水弁1が取付けられたボウルの内部の水
は保持される。ポペット50の弁部54とベンザ32の
シール性を向上させるために、弁部54の下方にOリン
グ60が取付けてある。
【0012】本体10の第2の内ねじ部14には、ホー
ス継手70が螺合される。図6にも示すように、ホース
継手70は、本体の第2の内ねじ部に螺合する外ねじ部
76とナット部74を有し、ナット部74を利用して螺
合される。ホース継手70の下端部には隆起部72が形
成してあり、ホースの装着を確実にする。排水弁1の本
体10の分岐部12には、符号100で示すポペット5
0の操作装置100が取付けられる。
【0013】図7は、操作装置の組立図、図8は部品図
である。操作装置100は、本体の分岐部12の外ねじ
部16に螺合されるブラケット110を有し、ブラケッ
ト110に対してシャフト120が取付部材130によ
り摺動自在に支持される。シャフト120の先端部12
0aは、ポペット50の溝56に係合される。
【0014】シャフト120の後端部には、リンク14
0が取付けられ、リンク140は、シャフト120を操
作用のロッド部材160に連結する。ロッド部材160
は、リンク140に対して挟み込まれ、蝶ねじ150に
よりしめつけられる。ロッド部材160が矢印A方向に
昇降動すると、シャフト120はポペット50をプラグ
32に対して昇降動させ、排水弁は開閉される。
【0015】ブラケット110に対するシャフト120
の支持部材130は、ゴム等の弾性材でつくられる。シ
ャフト120にはリング溝122が設けられ、このリン
グ溝122に係合するEリング136がシャフト120
上に嵌装される。このEリング136を挟んで2枚のワ
ッシャ132,134が取付けられる。Eリング136
をシャフト120のリング溝122に嵌合させ、支持部
材130をブラケット110の内径部に嵌合することに
より、シャフト120はブラケット110に対して揺動
自在に支持される。
【0016】図9は、ブラケット110の詳細を示す説
明図である。ブラケット110は、例えば合成樹脂によ
りつくられ、外部に軸方向の突起114が形成される。
この突起114は、内ねじ部116を利用してブラケッ
ト110を本体の分岐部の外ねじ部16に螺合する際に
利用される。ブラケット110の中央部には、シャフト
120が通過する貫通穴112が設けられる。シャフト
120と貫通穴112の間にはクリアランスが存在する
が、ワッシャ134によりシールが形成される。
【0017】図10は、リンク140の詳細を示す説明
図である。リンク140は、板材を折り曲げてつくら
れ、操作用のロッド部材を挟む空間141が形成され
る。リンク140の一部に設けられる穴146は、シャ
フト120の後端部に係合し、ねじ穴148には蝶ねじ
が螺合する。
【0018】本発明の排水弁1は、例えば、航空機のラ
バトリーユニットの洗面台のボウルの排水用として装備
される。航空機の洗面台は、スペースを節約するために
小型化され、ボウルも小型である。排水弁を操作するレ
バー等は、ボウルの上面に取付けられ、操作用のロッド
部材160を介して排水弁の操作装置のリンク140に
連結される。
【0019】レバーの操作と排水弁の操作を同調させる
ために、操作用のロッド部材160の調整と固着は最後
に行われる。航空機用の洗面台の内部には、給水、排水
管等が装備されており、操作用針金の調整、固着の作業
スペースも少ない。固着手段として蝶ねじを用いてある
ので、工具を必要とせず、作業性も向上する。
【0020】図11,図12,図13は、本発明の他の
実施例を示す説明図である。全体を符号1aで示す排水
弁は本体10を有し、本体10は円筒部11と円筒部1
1に直交する分岐部12を備える。円筒部11の第1の
内ねじ部13には、パッキン40,42を介して弁座と
なるプラグ30が螺合され、プラグ30内に弁体である
ポペット50が摺動自在に挿入される。本体10の分岐
部12に取付けられる操作装置100は、前述の実施例
と同様の構造を備える。
【0021】図13にも示すように、ホース継手部材2
00は外ねじ部202を有し、本体10の円筒部11の
第2の内ねじ部14に螺合される。ホース継手部材20
0は、流路が入口部210に対して内部で折り曲げられ
て排出口212に通ずる。排出口212の外側には隆起
部204を有し、ホースとの嵌合を確実とする。ホース
継手部材200の外ねじ部202に螺合するロックナッ
ト220が装備される。このロックナット220は、ホ
ース継手部材200の排水口212の向きを規制するた
めに装備される。
【0022】この排水弁にあっては、折り曲げられた排
水口を有し、その排水口の向きをロックナットで調整す
ることができる。したがって、排水ホースとの連結構造
の自由度を向上させることができる。
【0023】
【発明の効果】本発明の排水弁は以上のように、洗面台
のボウルに取付けられるものであって、簡素化された構
造を有し、組立てや保守等が容易にできるものである。
そこで、特に航空機の洗面台等に装備するのに適してい
る。すなわち、航空機の洗面台にあっては、排水弁の排
水パイプ側には負圧が作用している。そこで、この負圧
に抗して開弁を行なう必要がある。本排水弁は、シール
性が高く、また操作性もよいので、上述した用途に適し
ている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の排水弁の側面図。
【図2】本発明の排水弁の部品図。
【図3】本発明の排水弁の本体の説明図。
【図4】本発明の排水弁のプラグの説明図。
【図5】本発明の排水弁のポペットの説明図。
【図6】本発明の排水弁のホース継手の説明図。
【図7】本発明の排水弁の操作装置の説明図。
【図8】本発明の排水弁の操作装置の部品図。
【図9】操作装置のブラケットの説明図。
【図10】操作装置のリンク部材の説明図。
【図11】本発明の排水弁の他の実施例を示す側面図。
【図12】本発明の排水弁の他の実施例の部品図。
【図13】本発明の排水弁の他の実施例のホース継手の
説明図。
【符号の説明】
1 排水弁 10 本体 11 円筒部 12 分岐部 13,14 内ねじ部 16 外ねじ部 30 プラグ 50 ポペット 70 ホース継手 100 操作装置 110 ブラケット 120 シャフト 130 取付部材 140 リンク部材 150 蝶ねじ 160 操作用ロッド部材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F16K 3/24 F16K 3/24 B

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 洗面台のボウルの底部に配設される排水
    弁であって、 円筒部と円筒部に直交する分岐部を有する本体と、本体
    の円筒部の一方の端部に取付けられて弁座を形成するプ
    ラグと、プラグに対して摺動自在に挿入されて弁体を形
    成するポペットと、本体の円筒部の他方の端部に取付け
    られるホース継手と、本体の分岐部に取付けられてポペ
    ットを操作する操作装置とを備える排水弁。
  2. 【請求項2】 本体の円筒部の両端部は内ねじ部を有
    し、プラグとホース継手は螺合により取付けられる請求
    項1記載の排水弁。
  3. 【請求項3】 弁体であるポペットは、一端が開口する
    パイプ構造を有し、開口しない端部に形成される弁部
    と、パイプ部に形成される複数のスリットと、開口する
    端部に形成される操作装置との係止溝を備える請求項1
    記載の排水弁。
  4. 【請求項4】 弁体であるポペットの操作装置は、本体
    の分岐部に取付けられるブラケットと、ブラケットを貫
    通して揺動自在に支持されるシャフトと、シャフトの一
    方の端部に取付けられるリンク部材を有し、リンク部材
    に固着されるロッド部材は、洗面台上の操作手段に連結
    され、シャフトの他方の端部はポペットの係止溝に係合
    される請求項1記載の排水弁。
  5. 【請求項5】 ロッドをリンク部材に固着する手段は、
    蝶ねじである請求項4記載の排水弁。
  6. 【請求項6】 シャフトは、ブラケットに対して可撓性
    の材質の取付部材により支持される請求項4記載の排水
    弁。
  7. 【請求項7】 本体の円筒部に取付けられるホース継手
    は、円筒部の内ねじ部に螺合される外ねじ部と、ホース
    の接合を確実とする外側への隆起部を有し、排水口とは
    本体の円筒部の軸線に対して一致する軸線を備える請求
    項1記載の排水弁。
  8. 【請求項8】 本体の円筒部に取付けられるホース継手
    は、円筒部の内ねじ部に螺合される外ねじ部と、ホース
    の接合を確実とする外側への隆起部を有し、排水口とは
    本体の円筒部の軸線に対して折り曲げられた軸線を備え
    る請求項1記載の排水弁。
  9. 【請求項9】 ホース継手に負圧が印加される請求項1
    記載の排水弁。
JP2000182800A 2000-06-19 2000-06-19 排水弁 Pending JP2002004376A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000182800A JP2002004376A (ja) 2000-06-19 2000-06-19 排水弁
EP01111605A EP1167643A3 (en) 2000-06-19 2001-05-12 Drain valve
US09/855,513 US6470514B2 (en) 2000-06-19 2001-05-16 Drain valve

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000182800A JP2002004376A (ja) 2000-06-19 2000-06-19 排水弁

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002004376A true JP2002004376A (ja) 2002-01-09

Family

ID=18683493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000182800A Pending JP2002004376A (ja) 2000-06-19 2000-06-19 排水弁

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6470514B2 (ja)
EP (1) EP1167643A3 (ja)
JP (1) JP2002004376A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004046472A1 (en) * 2002-11-19 2004-06-03 Tae Hwan Park Valve assembly for washstand

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040255378A1 (en) * 2003-06-19 2004-12-23 Tracy Anthony S. Filter guard for sink drain pop-up plunger
US7856680B2 (en) 2006-01-30 2010-12-28 Airbus Deutschland Gmbh Shower drainage outlet in aircraft
DE102006004225B4 (de) * 2006-01-30 2012-07-12 Airbus Operations Gmbh Duschablauf in Flugzeugen
US8407829B2 (en) 2007-11-30 2013-04-02 Masco Corporation Of Indiana Coupling for a faucet lift rod
US8407828B2 (en) 2007-11-30 2013-04-02 Masco Corporation Of Indiana Faucet mounting system including a lift rod
US9745728B2 (en) 2010-02-01 2017-08-29 Pf Waterworks Lp Pop-up drain assembly
US10240329B2 (en) 2010-02-01 2019-03-26 Pf Waterworks Lp Pop-up drain assembly
GB2517709B (en) * 2013-08-28 2016-12-14 Qualflow Systems Ltd A method and system for cleaning beverage dispensing systems
US9903494B2 (en) 2015-05-20 2018-02-27 Jeffrey J. Prior Liquid container leveler
US10233622B2 (en) 2015-06-05 2019-03-19 Wcm Industries, Inc. Wastewater drain stopper system
US10494800B2 (en) 2016-12-19 2019-12-03 Pf Waterworks Lp Pop-up drain assembly, connector device and drain stopper

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1531322A (en) * 1924-01-26 1925-03-31 Waechter Charles Hermann Attachment for plumbing fixtures
US1647188A (en) * 1925-10-24 1927-11-01 Adolph Mueller Bath or basin outlet-valve mechanism
US1677793A (en) * 1925-10-24 1928-07-17 Adolph Mueller Attachment for lavatory-outlet-valve devices
US1723038A (en) * 1927-09-16 1929-08-06 Hoelscher Brothers Pop-up valve
US2524723A (en) * 1948-04-02 1950-10-03 Stephen A Young Pop-up valve connection
US2807806A (en) * 1955-07-05 1957-10-01 American Radiator & Standard Pop-up valve
US3453667A (en) * 1966-10-07 1969-07-08 Young Stephen A Drain valve connecting means
GB1217239A (en) * 1968-03-26 1970-12-31 Freddy Jacob Ezekiel Improved waste outlet fittings for sinks or hand basins
JPS55109868A (en) * 1979-02-15 1980-08-23 Matsushita Electric Works Ltd Pop-up type water drain plug
DE19541785A1 (de) * 1995-11-09 1997-05-15 Grohe Armaturen Friedrich Vorrichtung zum Öffnen und Schließen eines Ablaufventils
US6023795A (en) * 1998-04-09 2000-02-15 Evac International Oy Washbasin drain assembly

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004046472A1 (en) * 2002-11-19 2004-06-03 Tae Hwan Park Valve assembly for washstand

Also Published As

Publication number Publication date
EP1167643A2 (en) 2002-01-02
US20010052150A1 (en) 2001-12-20
US6470514B2 (en) 2002-10-29
EP1167643A3 (en) 2003-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2675721C (en) Cable actuated drain
US3556137A (en) Control valves
JP2002004376A (ja) 排水弁
WO2009011765A1 (en) Diverter spout
US4669131A (en) Drain assembly and plunger components therefor
US11028942B2 (en) Fluid control valve
US2604113A (en) Valve
KR100701650B1 (ko) 출몰식 급수장치
US2706298A (en) Pop-up bath waste
US4968067A (en) Tubular tailpiece for a flush valve
JP2008531882A (ja) 一体式給水遮断バルブを備えた蛇口アセンブリ
US5063619A (en) Vacuum breaker for bidet
KR200273453Y1 (ko) 수전구 연결 아답터
KR200442311Y1 (ko) 분기용 밸브캡 조립체
KR200409417Y1 (ko) 수전 배관연결 밸브
KR200333348Y1 (ko) 하수 역류방지 및 악취차단장치
JP4754195B2 (ja) ボール逆止弁とこれを用いた排水制御装置
KR200299784Y1 (ko) 수전용 관붙이 앵글밸브
US3032778A (en) Actuating mechanism for plumbing fixture
JP3963713B2 (ja) 通水管と継手部材の接続構造
RU73037U1 (ru) Кран смывной
JP4602744B2 (ja) 水栓
JPH11324060A (ja) 流動弁付きタンク
KR200244229Y1 (ko) 고정부재가 구비된 벽붙이 수전금구의 절수장치
JPH0314622Y2 (ja)