JP2002002849A - ディスク収納ケース並びにディスク包装体 - Google Patents

ディスク収納ケース並びにディスク包装体

Info

Publication number
JP2002002849A
JP2002002849A JP2000186257A JP2000186257A JP2002002849A JP 2002002849 A JP2002002849 A JP 2002002849A JP 2000186257 A JP2000186257 A JP 2000186257A JP 2000186257 A JP2000186257 A JP 2000186257A JP 2002002849 A JP2002002849 A JP 2002002849A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
disc
disk
booklet
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000186257A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Makita
修 槇田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ARUPEKKUSU KK
Original Assignee
ARUPEKKUSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ARUPEKKUSU KK filed Critical ARUPEKKUSU KK
Priority to JP2000186257A priority Critical patent/JP2002002849A/ja
Publication of JP2002002849A publication Critical patent/JP2002002849A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packaging For Recording Disks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 コンパクトな形状であるのに加えて、ディス
クに関する情報が見易くて使い勝手に優れたディスク収
納ケース並びにディスク包装体を提供する点にある。 【解決手段】 本発明に係るディスク収納ケースは、情
報シート4裏面の両側帯状表示部5が下部収納部12内
面の折り線10側と先端側の両側に表れるように情報シ
ート4を収納しうるように設定するとともに、下部収納
部12内の情報シート4の内側と、上部収納部11内
に、ディスク2と解説用小冊子3をそれぞれ収納して全
体を二つ折りすると、情報シート4の帯状表示部5と帯
状表示部5の間にディスク2と解説用小冊子3が位置
し、折り曲げた上部収納部11表面側から見ると両側に
帯状表示部5が表れる寸法関係に、下部収納部12と上
部収納部11の大きさ関係又は、各部材の収納位置関係
を設定したことを特徴とするものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、コンパクトディス
ク(CD)、CD−ROM、CD−R、DVD等のディ
スクを収納して販売するために用いられるディスク収納
ケース並びにディスク包装体に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の音楽用のコンパクトディスクを販
売するための収納ケース50としては、図7及び図8に
示すように、硬質合成樹脂で透明のケース本体51と、
硬質合成樹脂で不透明なディスク保持用板52と、硬質
合成樹脂で透明の蓋体53とで構成されたものが用いら
れており、この収納ケース50内に、コンパクトディス
ク54と、該ディスクに関する解説用小冊子55と、該
ディスクの内容に関する情報が表示されるとともに、そ
の両側にディスクのタイトル等が表示された帯状表示部
56を有する情報シート57が収納されるのである。即
ち、ケース本体51内に、両側の帯状表示部56に沿っ
て折り曲げた情報シート57を位置させて、その上から
ディスク保持用板52を組み込みこんだ後、解説用小冊
子55を蓋体53内に収納し、また、ディスク54の中
心孔58をディスク保持用板52の突部59に保持し、
ケース本体51に対して開閉自在とした蓋体53を閉じ
て組み立てることができる。こうして組み立てたディス
ク包装体60は、収納ケース50全体が箱体であり、収
納ケース50の両側面に、情報シート57の両側に設け
た帯状表示部56が表れるものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
ディスク包装体60では、収納ケース50の厚みが10
mm程度あるので、複数個集まると非常に嵩張るといっ
た問題点に加えて、箱形状の収納ケース50の正面に解
説用小冊子55の表紙が表れ、収納ケース50の背面に
情報シート57が表れ、収納ケース50の両側面に、コ
ンパクトディスクのタイトル等が表示された帯状表示部
56が表れるので、コンパクトディスクの内容を確認す
るためには、収納ケース50の全ての面を見る必要があ
り、使い勝手が悪いといった問題点があった。
【0004】そこで、本発明はかかる現況に鑑みなされ
たもので、コンパクトな形状であるのに加えて、ディス
クに関する情報が見易くて使い勝手に優れたディスク収
納ケース並びにディスク包装体を提供せんとするもので
ある。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決した本発
明のディスク収納ケースは、ディスクと、該ディスクに
関する解説用小冊子と、該ディスクの内容に関する情報
が記載されたシート裏面の両側に、ディスクのタイトル
等の情報が記載された帯状表示部を設けた情報シートと
を収納するディスク収納ケースであって、柔軟性を有す
る透明な合成樹脂材でできた横長矩形状の台シートの途
中に、長手方向に直交する折り線を設けて二つ折り可能
とし、この二つ折りした台シートのそれぞれの内面に、
柔軟性を有する透明な合成樹脂材でできた内シートを設
けて、ディスクと解説用小冊子の一方と、情報シートと
を収納しうる下部収納部と、ディスクと解説用小冊子の
他方を収納しうる上部収納部を形成し、情報シート裏面
の両側帯状表示部が下部収納部内面の折り線側と先端側
の両側に表れるように情報シートを収納しうるように設
定するとともに、下部収納部内の情報シートの内側と、
上部収納部内に、ディスクと解説用小冊子をそれぞれ収
納して全体を二つ折りすると、情報シートの帯状表示部
と帯状表示部の間にディスクと解説用小冊子が位置し、
折り曲げた上部収納部表面側から見ると両側に帯状表示
部が表れる寸法関係に、下部収納部と上部収納部の大き
さ関係又は、各部材の収納位置関係を設定したものであ
り、また、ディスク包装体は、このディスク収納ケース
に、ディスクと、該ディスクに関する解説用小冊子と、
該ディスクの内容に関する情報が記載されたシート裏面
の両側に、ディスクのタイトル等の情報が記載された帯
状表示部を設けた情報シートを収納したものである。
【0006】ディスク収納ケースとしては、ディスクに
関する情報をより見やすくするために、上部収納部内に
解説用小冊子を、下部収納部内にディスクを収納するよ
うにしたものを用いるのが好ましい。
【0007】ディスク収納ケースとしては、全体を二つ
折りすると、下部収納部の先端側の側辺と上部収納部の
先端側の側辺の間に、情報シートの帯状表示部の幅程度
の隙間が形成されるように、上部収納部の幅を下部収納
部の幅より短く設定し、また、透明な上部収納部を通し
て、折り線と解説用小冊子端縁の間に、下部収納部に収
納した情報シートの折り線側の帯状表示部が表れる位置
関係に設定したものものを用いる方が好ましい。
【0008】ディスク収納ケースは、下部収納部におけ
る台シートと内シートの間に、収納する情報シートとデ
ィスクを仕切るための柔軟性を有する透明な中間シート
を設け、中間シートと内シートを局部的に熱溶着して、
情報シートの帯状表示部と帯状表示部の間にディスクが
位置するように保持したものであってもよい。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照しつつ、本発明
に係る実施形態について説明する。図1乃至図3は、本
発明に係る代表的実施形態のディスク収納ケースにコン
パクトディスクと解説用小冊子と情報シートを収納した
ディスク包装体に関する図であり、図4乃至図6は、同
じく代表的実施形態のディスク収納ケースに関する図で
ある。代表的実施形態のディスク包装体Aは、図2及び
図3に示すように、代表的実施形態のディスク収納ケー
ス1内に、コンパクトディスク2と、解説用小冊子3、
情報シート4を収納したものである。
【0010】コンパクトディスク2は、音楽用のもので
あり、解説用小冊子3は、コンパクトディスクに関する
内容が記載されたいわゆるブックレットと言われるもの
であり、具体的には、複数ページからなり、小冊子の表
面や裏面には、タイトル、歌手名、写真、イラスト等が
描かれており、中のページには、歌詞、写真、イラスト
等が記載されたものである。
【0011】情報シート4は、図3に示すように、横長
矩形状のシートの両側に、コンパクトディスクのタイト
ル、歌手名等に関する内容が記載された帯状表示部5が
印刷されており、この帯状表示部5と帯状表示部5の間
に、コンパクトディスクに関する内容が描かれたいわゆ
るバックインレイと言われるものであり、この帯状表示
部5を裏側に折り返して、シート表面にはコンパクトデ
ィスクに関する内容が表れ、シート裏面の両側には、帯
状表示部5が表れるのである。尚、図3中、距離kが、
帯状表示部5の幅である。図例の情報シート4は、帯状
表示部5を裏側に折り返したものであるが、単に、シー
ト表面にコンパクトディスクに関する内容を印刷し、シ
ート裏面の両側に帯状表示部5を印刷したものであって
もよい。
【0012】ディスク収納ケース1は、図5に示すよう
に、台シート6と、内シート7と、中間シート8と、保
護シート9とで構成され、保護シート9は不織布ででき
ており、それ以外は、軟質塩化ビニールシート等の柔軟
性を有する透明な合成樹脂材でできている。ディスク収
納ケース1は、図3乃至図6に示すように、横長矩形状
の台シート6の中央から、帯状表示部5の幅の1/2程
度だけ側方にずらした位置に(図5中 距離L)、長手
方向に直交する折り線10を設けて全体を二つ折り可能
とし、この二つ折りした台シート6の内面に、同じ高さ
の矩形状の内シート7を重ね合わせて周端を熱溶着し、
解説用小冊子3を収納するための上部収納部11と、コ
ンパクトディスク2と情報シート4を収納するための下
部収納部12を形成したものである。即ち、ディスク収
納ケース1は、図3乃至図6に示すように、折り線10
を境にして、台シート6の幅の広い内面が、前記情報シ
ート4を収納可能な大きさに設定されており、その上を
外被しうる横長矩形状の中間シート8と、情報シート4
の帯状表示部5の幅程度の距離(図3中 距離m)だけ
幅を短くした矩形状の内シート7を重ね合わせ、これら
の上辺、下辺、先端側の側辺を熱溶着して下部収納部1
2を形成し、折り線側に設けられた開口部14から、情
報シート4とコンパクトディスク2を出し入れ可能とし
たものであり、更に、先端側に情報シート4の帯状表示
部5の幅程度の隙間(図3中 距離n)が形成される幅
に設定された不織布でできた保護シート9を、中間シー
ト8と内シート7の間に位置させ、保護シート9と内シ
ート7の間に収納するコンパクトディスク2が保護シー
ト9上に位置する寸法関係に設定されており、コンパク
トディスク2の端縁を当止するための、内シート7と中
間シート8を局部的に熱溶着した円弧状の熱溶着部13
が設けられている。このように、下部収納部12内に、
中間シート8と保護シート9を設けることにより、情報
シート4とコンパクトディスク2を分けて収納すること
ができるので、情報シート4やコンパクトディスク2の
出し入れを容易に行うことができ、また、内シート7と
中間シート8と保護シート9を局部的に熱溶着した円弧
状の熱溶着部13を設けるだけの簡単な構造で、コンパ
クトディスク2を所定の位置に保持することができる。
【0013】更に、ディスク収納ケース1は、図3乃至
図6に示すように、折り線10を境にして、台シート6
の幅の狭い内面が、解説用小冊子3を収納すると、折り
線10側に、少なくとも情報シート4の帯状表示部5の
幅程度の隙間(図3中 距離o)が形成される大きさに
設定されており、その上から解説用小冊子3を収納しう
る大きさのほぼ正方形状の内シート7を、周端を合せて
重ね合わせ、上辺、下辺、先端側の側辺を熱溶着して上
部収納部11を形成し、折り線側に設けられた開口部1
4から解説用小冊子3を出し入れできるようにしたもの
である。即ち、ディスク収納ケース1は、全体を二つ折
りすると、下部収納部12に収納した情報シート4の帯
状表示部5と帯状表示部5の間にコンパクトディスク2
と解説用小冊子3が位置し、折り曲げた上部収納部11
表面側から見ると両側に帯状表示部5が表れる寸法関係
に、下部収納部12と上部収納部11の大きさ関係又
は、情報シート4、解説用小冊子3、コンパクトディス
ク2の各部材の収納位置関係を設定したものである。
【0014】尚、上述したディスク収納ケース1では、
下部収納部12内に、中間シート8や、不織布でできた
保護シート9を設けているが、中間シート8や保護シー
ト9は必ずしも設ける必要はなく、或るいは、保護シー
ト9のみを設けて中間シート8と兼用することも可能で
ある。また、上述したディスク収納ケース1では、下部
収納部12と上部収納部11の開口部14を、折り線1
0側に設けているが、内シート7の上辺、下辺、側辺に
沿って設けてもよい。
【0015】また、下部収納部12の内シート7は、図
5に示すように、コンパクトディスク2の中央孔15の
位置に合せて円形状の案内孔16aが設けられ、該案内
孔16aの中心から内側に向けて平行にスリット16b
が設けられ、該案内孔16aと該スリット16bの接続
部を斜めに広げた拡開部16cが設けられた開孔部16
が形成されたものである。このように、開孔部16を、
スリット16bで形成することにより、内部のコンパク
トディスク2に埃が付着しにくく、コンパクトディスク
2を取り出す場合には、案内孔16aから指をコンパク
トディスク2の中央孔15にあてがって内側にスライド
させると、拡開部16cによってスムーズに行えるので
ある。
【0016】そして、本実施形態のディスク収納ケース
1を用いれば、図2及び図3に示すように、広げた状態
で、情報シート4裏面の2本の帯状表示部5が内面側に
表れるように、情報シート4を下部収納部12の台シー
ト6と中間シート8の間に挿入して収納し、更に、中間
シート8と内シート7の間に、コンパクトディスク2を
挿入して収納し、また、上部収納部11の台シート6と
内シート7の間に、解説用小冊子3を挿入して収納する
ことによりディスク包装体Aを組み立てることができ
る。ディスク包装体Aを二つ折りした状態で、上部収納
部11の表面側から見ると、下部収納部12の先端側の
側辺と上部収納部11の先端側の側辺の間に形成された
隙間17と、折り線10と解説用小冊子3端縁の間から
透明な上部収納部11を通して、解説用小冊子3の両側
に情報シート4の帯状表示部5が表れ、ディスク包装体
Aを裏向けて、下部収納部12の表面側から見ると、情
報シート4の表面が表れる。また、ディスク包装体Aを
開くと、下部収納部12では、コンパクトディスク2の
両側に情報シート4の帯状表示部5が表れるとともに、
上部収納部11では、解説用小冊子3の裏面が表れる。
また、ディスク収納ケース1の上部収納部11内に解説
用小冊子3を収納するのに、解説用小冊子3の表紙又は
裏表紙だけを上部収納部11内に挿入して収納すれば、
収納した状態で解説用小冊子3の内容を見ることができ
る。
【0017】このように本実施形態のディスク収納ケー
ス1を用いれば、図1及び図2に示すように、二つ折り
が可能な柔軟性を有する合成樹脂材でできたディスク収
納ケース1内に、コンパクトディスク2、情報シート
4、解説用小冊子3が収納されているので、従来の箱形
のものに比べて、非常にコンパクトな形状にすることが
できる。更に、全体を二つ折りしたディスク包装体A
を、上部収納部11の表面側から見ると、両側に帯状表
示部5を有する情報シート4の上方に、コンパクトディ
スク2、解説用小冊子3が位置し、この解説用小冊子3
の両側に情報シート4の帯状表示部5が表れるので、コ
ンパクトディスク2に関する情報が集約されて見やす
く、使い勝手に優れているのである。特に、洋楽の場合
には、情報シート4の両側に位置する帯状表示部5の一
方に、タイトル、歌手名等に関する情報をその国の言語
で表し、他方に、同じものを日本語で表せば、余計に見
やすいものとなる。また、本実施形態のディスク収納ケ
ース1は、図1に示すように、上部収納部11の幅が下
部収納部12の幅より、情報シート4の帯状表示部5の
幅程度短く設定され、下部収納部12先端側の側辺と上
部収納部11先端側の側辺の間に隙間17が形成されて
いるので、この隙間17に指を入れて、簡単に上部収納
部11を開くことができる。尚、この隙間17は、情報
シート4の帯状表示部5の幅程度以上であればよく、ま
た、多少短くなってもよく、透明な上部収納部11を通
して帯状表示部5が見える位置関係であればよい。
【0018】また、上述したディスク収納ケース1で
は、台シート6の折り線10を、台シート6の中央から
情報シート4の帯状表示部5の幅程度側方にずらした位
置に設けて、上部収納部11の幅を下部収納部12の幅
より情報シート4の帯状表示部5の幅程度短く設定して
いるが、上部収納部11の幅を延ばして下部収納部12
の幅と同じにし、台シート6の中央に折り線10が設け
られた形状とし、更に上部収納部11に収納する解説用
小冊子3が下部収納部12内に収納した情報シート4の
外側の帯状表示部5に被らないように、上部収納部11
の先端から帯状表示部5の幅程度の隙間ができるよう
に、解説用小冊子3の端縁を当止するために台シート6
と内シート7を熱溶着して局部的に熱溶着部13を設け
たものであってもよい。こうすることにより、全体を二
つ折りした状態で、上部収納部11の外面から見ると、
透明な上部収納部11を通して解説用小冊子3の両側に
情報シート4の帯状表示部5が表れる。
【0019】尚、上述したディスク収納ケース1では、
下部収納部12にコンパクトディスク2を収納し、上部
収納部11に解説用小冊子3を収納しているが、情報シ
ート4の帯状表示部5と帯状表示部5の間に位置すれ
ば、下部収納部12に解説用小冊子3を収納し、上部収
納部11にコンパクトディスク2を収納することも可能
である。また、コンパクトディスク2は、音楽以外に
絵、電子情報等を記録したものであってもよい、或る
は、コンパクトディスクの他に、CD−ROM、CD−
R、DVD等のディスクを包装することも可能である。
【0020】
【発明の効果】以上の如く、本発明に係る請求項1及び
請求項5記載のディスク収納ケース並びにディスク包装
体によれば、二つ折りが可能な柔軟性を有する合成樹脂
材でできたディスク収納ケース内に、コンパクトディス
ク、情報シート、解説用小冊子が収納されているので、
従来の箱形のものに比べて、非常にコンパクトな形状に
することができる。更に、全体を二つ折りしたディスク
包装体を、上部収納部の外面側から見ると、コンパクト
ディスク又は解説用小冊子の両側に、下部収納部内に収
納された情報シートの帯状表示部が表れるので、コンパ
クトディスクに関する情報が集約されて見やすく、使い
勝手に優れている。
【0021】請求項2記載のディスク収納ケースによれ
ば、全体を二つ折りしたディスク包装体を、上部収納部
の外面側から見ると、両側に帯状表示部を有する情報シ
ートの上方に、コンパクトディスク、解説用小冊子が位
置し、この解説用小冊子の両側に情報シートの帯状表示
部が表れるので、コンパクトディスクに関する情報がよ
り集約されてより見やすくなる。
【0022】請求項3記載のディスク収納ケースによれ
ば、下部収納部の先端側の側辺と上部収納部の先端側の
側辺の間に形成された隙間と、折り線と解説用小冊子端
縁の間から透明な上部収納部を通して、下部収納部に収
納した情報シートの両側の帯状表示部を見ることがで
き、また、下部収納部の先端側の側辺と上部収納部の先
端側の側辺の間に形成された隙間に指を入れて、簡単に
上部収納部を開くことができる。
【0023】請求項4記載のディスク収納ケースによれ
ば、下部収納部内に、中間シートを設けることにより、
情報シートとコンパクトディスクを分けて収納すること
ができるので、情報シートやコンパクトディスクの出し
入れを容易に行うことができ、また、内シートと中間シ
ートを局部的に熱溶着した円弧状の熱溶着部が設けるだ
けの簡単な構造で、コンパクトディスクを所定の位置に
保持することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る代表的実施形態のディスク包装
体を二つ折りした状態の斜視図である。
【図2】 同じくディスク包装体をやや開いた状態の斜
視図である。
【図3】 同じくディスク包装体の分解斜視図である。
【図4】 本発明に係る代表的実施形態のディスク収納
ケースをやや開いた状態の斜視図である。
【図5】 同じくのディスク収納ケースの分解斜視図で
ある。
【図6】 図3における拡大A−A線拡大断面図であ
る。
【図7】 従来のディスク包装体の開いた状態の斜視図
である。
【図8】 従来のディスク包装体の斜視図である。
【符号の説明】
A ディスク包装体 1 ディスク収納ケース 2 コンパクトディスク 3 解説用小冊子 4 情報シート 5 帯状表示部 6 台シート 7 内シート 8 中間シート 9 保護シート 10 折り線 11 上部収納部 12 下部収納部 13 熱溶着部 14 開口部 15 中央孔 16 開孔部 17 隙間 50 ディスク収納ケース 51 ケース本体 52 ディスク保持用板 53 蓋体 54 コンパクトディスク 55 解説用小冊子 56 帯状表示部 57 情報シート 58 中心孔 59 突部 60 ディスク包装体

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ディスクと、該ディスクに関する解説用
    小冊子と、該ディスクの内容に関する情報が記載された
    シート裏面の両側に、ディスクのタイトル等の情報が記
    載された帯状表示部を設けた情報シートとを収納するデ
    ィスク収納ケースであって、 柔軟性を有する透明な合成樹脂材でできた横長矩形状の
    台シートの途中に、長手方向に直交する折り線を設けて
    二つ折り可能とし、この二つ折りした台シートのそれぞ
    れの内面に、柔軟性を有する透明な合成樹脂材でできた
    内シートを設けて、ディスクと解説用小冊子の一方と、
    情報シートとを収納しうる下部収納部と、ディスクと解
    説用小冊子の他方を収納しうる上部収納部を形成し、情
    報シート裏面の両側帯状表示部が下部収納部内面の折り
    線側と先端側の両側に表れるように情報シートを収納し
    うるように設定するとともに、下部収納部内の情報シー
    トの内側と、上部収納部内に、ディスクと解説用小冊子
    をそれぞれ収納して全体を二つ折りすると、情報シート
    の帯状表示部と帯状表示部の間にディスクと解説用小冊
    子が位置し、折り曲げた上部収納部表面側から見ると両
    側に帯状表示部が表れる寸法関係に、下部収納部と上部
    収納部の大きさ関係又は、各部材の収納位置関係を設定
    したことを特徴とするディスク収納ケース。
  2. 【請求項2】 上部収納部内に解説用小冊子を、下部収
    納部内にディスクを収納するようにした請求項1記載の
    ディスク収納ケース。
  3. 【請求項3】 全体を二つ折りすると、下部収納部の先
    端側の側辺と上部収納部の先端側の側辺の間に、情報シ
    ートの帯状表示部の幅程度の隙間が形成されるように、
    上部収納部の幅を下部収納部の幅より短く設定し、ま
    た、透明な上部収納部を通して、折り線と解説用小冊子
    端縁の間に、下部収納部に収納した情報シートの折り線
    側の帯状表示部が表れる位置関係に設定した請求項1又
    は請求項2記載のディスク収納ケース。
  4. 【請求項4】 下部収納部における台シートと内シート
    の間に、収納する情報シートとディスクを仕切るための
    柔軟性を有する透明な中間シートを設け、中間シートと
    内シートを局部的に熱溶着して、情報シートの帯状表示
    部と帯状表示部の間にディスクが位置するように保持し
    た請求項3記載のディスク収納ケース。
  5. 【請求項5】 ディスクと、 該ディスクに関する解説用小冊子と、 該ディスクの内容に関する情報が記載されたシート裏面
    の両側に、ディスクのタイトル等の情報が記載された帯
    状表示部を設けた情報シートと、 柔軟性を有する透明な合成樹脂材でできた横長矩形状の
    台シートの途中に、長手方向に直交する折り線を設けて
    二つ折り可能とし、この二つ折りした台シートのそれぞ
    れの内面に、柔軟性を有する透明な合成樹脂材でできた
    内シートを設けて、ディスクと解説用小冊子の一方と、
    情報シートとを収納しうる下部収納部と、ディスクと解
    説用小冊子の他方を収納しうる上部収納部を形成し、情
    報シート裏面の両側帯状表示部が下部収納部内面の折り
    線側と先端側の両側に表れるように情報シートを収納し
    うるように設定するとともに、下部収納部内の情報シー
    トの内側と、上部収納部内に、ディスクと解説用小冊子
    をそれぞれ収納して全体を二つ折りすると、情報シート
    の帯状表示部と帯状表示部の間にディスクと解説用小冊
    子が位置し、折り曲げた上部収納部表面側から見ると両
    側に帯状表示部が表れる寸法関係に、下部収納部と上部
    収納部の大きさ関係又は、各部材の収納位置関係を設定
    したディスク収納ケースと、 よりなるディスク包装体。
JP2000186257A 2000-06-21 2000-06-21 ディスク収納ケース並びにディスク包装体 Withdrawn JP2002002849A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000186257A JP2002002849A (ja) 2000-06-21 2000-06-21 ディスク収納ケース並びにディスク包装体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000186257A JP2002002849A (ja) 2000-06-21 2000-06-21 ディスク収納ケース並びにディスク包装体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002002849A true JP2002002849A (ja) 2002-01-09

Family

ID=18686451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000186257A Withdrawn JP2002002849A (ja) 2000-06-21 2000-06-21 ディスク収納ケース並びにディスク包装体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002002849A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010018296A (ja) * 2008-07-08 2010-01-28 Kokuyo Co Ltd メディア収納ケース
JP2010018295A (ja) * 2008-07-08 2010-01-28 Kokuyo Co Ltd メディア収納ケース

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010018296A (ja) * 2008-07-08 2010-01-28 Kokuyo Co Ltd メディア収納ケース
JP2010018295A (ja) * 2008-07-08 2010-01-28 Kokuyo Co Ltd メディア収納ケース

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5207717A (en) Book carrier for recorded and printed material
JPH0237567B2 (ja)
JP2549340B2 (ja) ファイルシート収納装置
JP2006523158A (ja) Cdホルダ付き本
JP2002002849A (ja) ディスク収納ケース並びにディスク包装体
JP2001270585A (ja) インデックス付合成樹脂フィルム包装袋
JP3894128B2 (ja) ディスク状記録媒体用パッケージ
JP3975106B2 (ja) 収納ケース
JP3118002U (ja) 偏平記録媒体収納用ブックカバー及び偏平記録媒体収納冊子
JP3508054B2 (ja) ホルダ作成用キット
JP3923493B2 (ja) 収納ケース及びこの収納ケースの組立方法
JPH09278077A (ja) 記録ディスク収納用ファイル装置
JP4080320B2 (ja) Cdケース
JP2939730B2 (ja) コンパクトディスク収納ホルダー
JP4010070B2 (ja) ディスク状情報記憶媒体収納体
JP4070694B2 (ja) ファイル体
JP2004083053A (ja) ブック型の収納ケース
JP3031101U (ja) 記録ディスクホルダ
JP3118875U (ja) 記憶媒体収納ケース
JPH09193982A (ja) 綴じ込み用円盤型ディスクの包装体
JP3031100U (ja) 記録ディスクホルダ
JP3010409U (ja) ディスク収納用台紙、及びバインダーカバー
JP4128098B2 (ja) 円板体の収納構造
JP3438834B2 (ja) 記録ディスクホルダー
JP2003226390A (ja) 記録媒体ケース装飾紙及び記録媒体ケース包装体

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070904