JP2001526166A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2001526166A5
JP2001526166A5 JP2000525339A JP2000525339A JP2001526166A5 JP 2001526166 A5 JP2001526166 A5 JP 2001526166A5 JP 2000525339 A JP2000525339 A JP 2000525339A JP 2000525339 A JP2000525339 A JP 2000525339A JP 2001526166 A5 JP2001526166 A5 JP 2001526166A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaction product
feed
hydrogen
hydrogen halide
product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000525339A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001526166A (ja
JP5192617B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US1998/026298 external-priority patent/WO1999032397A1/en
Publication of JP2001526166A publication Critical patent/JP2001526166A/ja
Publication of JP2001526166A5 publication Critical patent/JP2001526166A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5192617B2 publication Critical patent/JP5192617B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【特許請求の範囲】
【請求項1】 ハロゲン化物質を含む供給材料を1種以上の有用な製品に転化する方法であって、以下の工程
a)還元条件において部分酸化改質反応器に、供給材料、酸素源、及び所望により、供給材料中の実質的にすべてのハロゲン化物質を対応するハロゲン化水素に転化するために必要な補助水素含有供給材料を提供すること、
b)1種以上のハロゲン化水素、水、一酸化炭素及び水素を含むが、未転化ハロゲン化物質を本質的に含まない反応生成物を反応器から取り出すこと、及び
c)有効なもしくは販売可能な化学製品の合成における供給材料として反応生成物を用いること
を含む方法。
【請求項2】 ハロゲン化物質を含む供給材料を、水性もしくは無水形態の1種以上の使用可能なもしくは販売可能なハロゲン酸製品並びに一酸化炭素及び水素を含む生成物合成ガスより選ばれる1種以上の有効な製品に転化する方法であって、以下の工程
a)還元条件において部分酸化改質反応器に、供給材料、酸素源、及び所望により、供給材料中の実質的にすべてのハロゲン化物質を対応するハロゲン化水素に転化するために必要な補助水素含有供給材料を提供すること、
b)1種以上のハロゲン化水素、水、一酸化炭素及び水素を含むが、未転化ハロゲン化物質を本質的に含まない反応生成物を反応器から取り出すこと、及び
c)介在する中和工程を行うことなく、反応生成物からi)水性もしくは無水形態の1種以上の使用可能なもしくは販売可能なハロゲン酸製品及びii)一酸化炭素及び水素を含む生成物合成ガスのいずれかもしくは両者を分離しかつ回収することを含む方法。
【請求項3】 前記酸素源が、酸素、空気、酸素が豊富な空気及び二酸化炭素から選ばれる1種以上の酸素含有ガスを含む、請求項2記載の方法。
【請求項4】 前記ハロゲン化物質が実質的に副生成物及び廃棄塩素化物質のみからなる、請求項3記載の方法。
【請求項5】 前記供給材料の塩素含有量が少なくとも約15質量パーセントであることを特徴とする、請求項4記載の方法。
【請求項6】 前記供給材料が実質的に液体でありかつクロロアルカリ製造工程からの、エチレンクロリドとビニルクロリドモノマーの製造又は塩素化溶媒の製造からの、又はクロロヒドリン中間体を介したオレフィンオキシドの製造からの1種以上の重及び軽蒸留画分、多塩素化ビフェニル含有変圧器油及び熱媒油、塩素化農薬及び除草剤廃棄物及び塩素化溶媒廃棄物を含む、請求項5記載の方法。
【請求項7】 前記供給材料がダイオキシン及び/又はフラン含有粒子をさらに含む、請求項6記載の方法。
【請求項8】 前記供給材料が比較的灰分を含まず、灰分及び他の無機物質の含有量が約5パーセント未満である、請求項2又は4記載の方法。
【請求項9】 前記供給材料がフッ素化有機物質を含む、請求項2記載の方法。
【請求項10】 前記供給材料が実質的に液体でありかつ存在する粒状固体の大きさが約2mmより小さい、請求項2記載の方法。
【請求項11】 前記粒状固体の大きさが約500μmよりも小さい、請求項10記載の方法。
【請求項12】 前記粒状固体の大きさが約200μmよりも小さい、請求項11記載の方法。
【請求項13】 前記粒状固体の大きさが約100μmよりも小さい、請求項12記載の方法。
【請求項14】 供給材料の一部もしくは全部を粉砕して上記の粒状固体の大きさの制限を満たすようにし、粉砕工程に用いるグラインダーの内部にある又はグラインダーの下流にある分級装置を用いて上記の粒状固体の大きさの制限を満たす粒状固体のみを部分酸化改質反応器に通し、そしてより大きな粒状固体をさらに粉砕するために戻す工程をさらに含む、請求項1〜13のいずれか1項に記載の方法。
【請求項15】 前記ハロゲン化物質が少なくとも一部塩素化された物質を含み、反応器からの反応生成物が実質的にダイオキシン及びフランを実質的に含まず、反応生成物を回収する工程が湿潤ガス急冷法及び急冷工程から未溶解粒子を集め、この固体を反応生成物から除去するための粒子除去工程を含む、請求項2記載の方法。
【請求項16】 前記集められた未溶解粒状固体が断続的にもしくは定期的に工程から除去される、請求項15記載の方法。
【請求項17】 完全に転化するため前記集められた未溶解粒状固体が実質的にすべて部分酸化改質反応器に戻される、請求項15記載の方法。
【請求項18】 前記粒子除去工程がフラックス力/凝縮スクラビングを含む、請求項15記載の方法。
【請求項19】 混入した粒状物質が下流にある生成物の分離及び回収工程用の装置に移ることを防ぐために、冷却したかつ洗浄した反応生成物をデミストすることをさらに含む、請求項18記載の方法。
【請求項20】 反応生成物を回収する工程が、反応生成物から粒状固体を除去するためのホットガス濾過工程、及びホットガス濾過工程からのガスを急冷する工程、を含む、請求項2記載の方法。
【請求項21】 反応生成物を回収する工程が、反応生成物から粒状固体を除去するためのホットガス濾過工程、及びホットガス濾過工程からのガスを急冷する工程、を含む、請求項4記載の方法。
【請求項22】 反応生成物を回収する工程が、反応生成物を熱回収ユニットに通して反応生成物から熱を回収しかつ反応生成物を、この反応生成物中のハロゲン化水素の露点を越えるがバッグハウス濾過装置内の反応生成物から粒状固体の除去を可能にするに適した温度まで冷却すること、次いでバッグハウス濾過によって反応生成物から粒状固体を除去し、濾過した反応生成物を急冷することを含む、請求項2記載の方法。
【請求項23】 反応生成物を回収する工程が、反応生成物を熱回収ユニットに通して反応生成物から熱を回収しかつ反応生成物を、この反応生成物中のハロゲン化水素の露点を越えるがバッグハウス濾過装置内の反応生成物から粒状固体の除去を可能にするに適した温度まで冷却すること、次いでバッグハウス濾過によって反応生成物から粒状固体を除去し、濾過した反応生成物を急冷することを含む、請求項4記載の方法。
【請求項24】 反応生成物を回収する工程が、揮発性液体を反応生成物にスプレーしてこの反応生成物中のハロゲン化水素の露点を越えるがバッグハウス濾過装置内の反応生成物から粒状固体の除去を可能にするに適した温度まで反応生成物を冷却すること、次いでバッグハウス濾過によって反応生成物から粒状固体を除去し、濾過した反応生成物を急冷することを含む、請求項2記載の方法。
【請求項25】 反応生成物を回収する工程が、揮発性液体を反応生成物にスプレーしてこの反応生成物中のハロゲン化水素の露点を越えるがバッグハウス濾過装置内の反応生成物から粒状固体の除去を可能にするに適した温度まで反応生成物を冷却すること、次いでバッグハウス濾過によって反応生成物から粒状固体を除去し、濾過した反応生成物を急冷することを含む、請求項4記載の方法。
【請求項26】 前記揮発性液体が、上記スプレー冷却工程の下流にある1以上の源から戻された無水塩酸溶液を含む、請求項24又は25記載の方法。
【請求項27】 急冷及び粒子除去工程後に反応生成物を酸吸収工程に送り反応生成物からハロゲン化水素を除去し、酸吸着工程からのオーバーヘッドとして酸含有量の低い生成物合成ガスを形成することを含む、請求項15、20、21、22、23、24又は25のいずれか1項に記載の方法。
【請求項28】 生成物合成ガスを、所望により遊離ハロゲンスカベンジャーを含むアルカリ溶液により洗浄することにより、酸含有量の低い生成物合成ガスから残留ハロゲン含有物を除去することをさらに含む、請求項27記載の方法。
【請求項29】 酸含有量の低い生成物合成ガス中のハロゲン酸エアゾールを除去する工程をさらに含む、請求項28記載の方法。
【請求項30】 前記吸収材が弱水性酸溶液もしくは水であり、前記除去されるハロゲン酸溶液を蒸留して無水酸生成物を与える、請求項27記載の方法。
【請求項31】 前記無水ハロゲン酸生成物が本質的に無水塩酸のみであり、無水塩酸をエチレンジクロリド/ビニルクロリドモノマー製造工程のオキシ塩素化反応器に供給することをさらに含む、請求項30記載の方法。
【請求項32】 前記酸含有量の低い生成物合成ガスが、乾燥基準で標準立方フィートあたり少なくとも約75BUTの高い加熱値を有し、ここで標準条件が0℃の温度及び1気圧に相当する、請求項27記載の方法。
【請求項33】 前記生成物合成ガスが、標準立方フィートあたり少なくとも約200BUTの高い加熱値を有し、ここで標準条件が0℃の温度及び1気圧に相当する、請求項32記載の方法。
【請求項34】 生成物合成ガスによりメタノール、アンモニア、酢酸、無水酢酸又は1,3-プロパンジオールを製造することをさらに含む、請求項33記載の方法。
【請求項35】 実質的にハロゲン化物質を含む供給材料を1種以上の有用な製品に転化するための装置であって、
a)還元条件において、ハロゲン化物質、酸素源からの酸素、及び所望により、実質的にすべてのハロゲン化物質を対応するハロゲン化水素に転化するために必要な補助水素含有供給材料を、1種以上のハロゲン化水素、水、一酸化炭素及び水素に転化するための部分酸化改質反応ゾーン、
b)反応生成物を急冷するためのハロゲン化水素急冷装置、
c)反応生成物からすす及び灰分を除去するための炭素質すす及び無機灰分パージ、及び
d)反応生成物をさない反応させもしくは化学的に改質して有効なもしくは販売可能な化学製品を提供するため反応器
を含む装置。
【請求項36】 実質的にハロゲン化物質を含む供給材料を、水性もしくは無水形態の1種以上の使用可能なもしくは販売可能なハロゲン酸製品並びに一酸化炭素及び水素を含む生成物合成ガスより選ばれる1種以上の有用な製品に転化するための装置であって、
a)還元条件において、ハロゲン化物質、酸素源からの酸素、及び所望により、実質的にすべてのハロゲン化物質を対応するハロゲン化水素に転化するために必要な補助水素含有供給材料を、1種以上のハロゲン化水素、水、一酸化炭素及び水素に転化するための部分酸化改質反応ゾーン、
b)反応生成物を急冷するためのハロゲン化水素急冷装置、
c)反応生成物からすす及び灰分を除去するための炭素質すす及び無機灰分パージ、
d)反応生成物中のハロゲン化水素をハロゲン化水素含有量の低い水溶液に吸収させて底流としてより濃厚なハロゲン化水素酸溶液を形成するための吸収材、及び
e)吸収材オーバーヘッドを受取り、オーバーヘッド中の残留ハロゲン化水素を中和するためのストリッパー
を含む装置。
【請求項37】 より濃厚なハロゲン化水素水性酸溶液を受け取り、十分な水を除去し、オーバーヘッド流として本質的に無水ハロゲン化水素生成物を与えるための脱着及び蒸留装置をさらに含む、請求項36記載の装置。
【請求項38】 脱着及び蒸留装置の残液のすべてもしくは一部が、ハロゲン化水素含有量の低い溶液として吸収材に戻される、請求項37記載の装置。
【請求項39】 部分酸化改質反応器ゾーンが、反応体をよく混合することを特徴とする第一の反応器もしくは反応器部位と、プラグフローを特徴とする第二の反応器もしくは反応器部位を含む、請求項36記載の装置。
【請求項40】 部分酸化改質反応器ゾーンが、実質的にすべてのハロゲン化供給材料を転化する第一の反応器と第二の反応器を含む、請求項39記載の装置。
【請求項41】 第一の反応器への入口及びハロゲン化水素急冷装置への入口が互いに対して、第一の反応器の入口に供給されるハロゲン化物質がハロゲン化水素急冷装置への入口に転化されずに入ることを防ぐように配置されている、請求項40記載の装置。
【請求項42】 部分酸化改質反応器ゾーンへの入口及びハロゲン化水素急冷装置への入口が互いに十分離れており、又は未転化ハロゲン化物質が反応器ゾーンの入口から急冷装置の入口に直接入ることを防ぐように離れて配置されている、請求項36記載の装置。
【請求項43】 ハロゲン化水素急冷装置がフラッドウェア急冷及びベンチュリ急冷を組み合わせて含む、請求項36記載の装置。
【請求項44】 ハロゲン化水素急冷装置がフラックス力/凝縮洗浄器をフラッドウェア急冷及びベンチュリ急冷の間にさらに含む、請求項43記載の装置。
【請求項45】 炭素質すすが下流の装置に移ることを防ぐための、ベンチュリ急冷の後にデミスター装置をさらに含む、請求項43又は44記載の装置。
【請求項46】 ハロゲン化物質中に含まれる所定の大きさ及びより大きな粒状物質が部分酸化改質反応器ゾーンに入ることを防ぐ、グラインダー、攪拌供給材料タンク、及び分級装置を含む供給材料調整システムをさらに含む、請求項36記載の装置。
JP2000525339A 1997-12-22 1998-12-10 価値の低いハロゲン化物質からの1種以上の有効な製品の製造 Expired - Fee Related JP5192617B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US6840597P 1997-12-22 1997-12-22
US60/068,405 1997-12-22
PCT/US1998/026298 WO1999032397A1 (en) 1997-12-22 1998-12-10 Production of one or more useful products from lesser value halogenated materials

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001526166A JP2001526166A (ja) 2001-12-18
JP2001526166A5 true JP2001526166A5 (ja) 2006-02-02
JP5192617B2 JP5192617B2 (ja) 2013-05-08

Family

ID=22082369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000525339A Expired - Fee Related JP5192617B2 (ja) 1997-12-22 1998-12-10 価値の低いハロゲン化物質からの1種以上の有効な製品の製造

Country Status (11)

Country Link
US (2) US20020098133A1 (ja)
EP (1) EP1042219A1 (ja)
JP (1) JP5192617B2 (ja)
KR (1) KR100843502B1 (ja)
CN (1) CN1332877C (ja)
AR (1) AR018028A1 (ja)
AU (1) AU738446B2 (ja)
BR (1) BR9813838A (ja)
CA (1) CA2315742C (ja)
NO (1) NO20003210L (ja)
WO (1) WO1999032397A1 (ja)

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19952755B4 (de) * 1999-11-02 2006-11-23 Future Energy Gmbh Verfahren und Flugstromvergaser zur Umwandlung von fließfähigen halogen- und kohlenstoffhaltigen Rest- und Abfallstoffen
EP1292531A1 (en) * 2000-05-05 2003-03-19 Dow Global Technologies Inc. Production of high quality aqueous acid upon the reformation of halogenated organic materials
US6613127B1 (en) 2000-05-05 2003-09-02 Dow Global Technologies Inc. Quench apparatus and method for the reformation of organic materials
DE60121163T2 (de) * 2000-05-05 2007-06-06 Dow Global Technologies, Inc., Midland Methode und vorrichtung zur erhöhung der gaserzeugung in einem oxidationsverfahren
JP2003532535A (ja) * 2000-05-05 2003-11-05 ダウ グローバル テクノロジーズ インコーポレイティド ハロゲン化物質のガス化反応器用供給ノズル
WO2001086220A2 (en) * 2000-05-05 2001-11-15 Dow Global Technologies Inc. Refractory pressure vessel
ATE358652T1 (de) * 2000-05-05 2007-04-15 Dow Chemical Co Partikelnentfernung bei der reformierung von halogenierten organischen materialien
DE10197239T5 (de) * 2001-05-04 2004-04-29 Dow Global Technologies, Inc., Midland Verfahren zum Erhöhen der Effizienz eines Vergasungsverfahrens für halogenierte Materialien
EP1687248B1 (en) 2003-11-20 2011-06-01 SOLVAY (Société Anonyme) Process for producing dichloropropanol from glycerol and a chlorinated agent and in the presence of a catalyst selected from adipic and glutaric acid
MX2007014516A (es) * 2005-05-20 2008-02-05 Solvay Proceso de elaboracion de una clorhidrina por reaccion entre un hidrocarburo alifatico polihidroxilado y un agente de cloracion.
WO2007133602A2 (en) * 2006-05-10 2007-11-22 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Steady state tracking desorption system and method
WO2007144335A1 (en) 2006-06-14 2007-12-21 Solvay (Societe Anonyme) Crude glycerol-based product, process for its purification and its use in the manufacture of dichloropropanol
US8211276B2 (en) * 2006-10-20 2012-07-03 Tetros Innovations, Llc Methods and systems of producing fuel for an internal combustion engine using a plasma system at various pressures
EP2091864A2 (en) * 2006-10-20 2009-08-26 Semgreen, L.P. Methods and systems of producing molecular hydrogen using a plasma system
US8220440B2 (en) * 2006-10-20 2012-07-17 Tetros Innovations, Llc Methods and systems for producing fuel for an internal combustion engine using a low-temperature plasma system
US20080131360A1 (en) * 2006-10-20 2008-06-05 Charles Terrel Adams Methods and systems of producing molecular hydrogen using a plasma system at various pressures
US20080131744A1 (en) * 2006-10-20 2008-06-05 Charles Terrel Adams Methods and systems of producing molecular hydrogen using a low-temperature plasma system
US7946258B2 (en) * 2006-10-20 2011-05-24 Tetros Innovations, Llc Method and apparatus to produce enriched hydrogen with a plasma system for an internal combustion engine
US20080138676A1 (en) * 2006-10-20 2008-06-12 Charles Terrel Adams Methods and systems of producing molecular hydrogen using a plasma system in combination with a membrane separation system
US7930651B2 (en) 2007-01-18 2011-04-19 Research In Motion Limited Agenda display in an electronic device
FR2913421B1 (fr) 2007-03-07 2009-05-15 Solvay Procede de fabrication de dichloropropanol.
FR2913684B1 (fr) 2007-03-14 2012-09-14 Solvay Procede de fabrication de dichloropropanol
TW200911740A (en) 2007-06-01 2009-03-16 Solvay Process for manufacturing a chlorohydrin
TW200911693A (en) 2007-06-12 2009-03-16 Solvay Aqueous composition containing a salt, manufacturing process and use
TW200911773A (en) 2007-06-12 2009-03-16 Solvay Epichlorohydrin, manufacturing process and use
EP2207617A1 (en) 2007-10-02 2010-07-21 SOLVAY (Société Anonyme) Use of compositions containing silicon for improving the corrosion resistance of vessels
FR2925045B1 (fr) 2007-12-17 2012-02-24 Solvay Produit a base de glycerol, procede pour son obtention et son utilisation dans la fabrication de dichloropropanol
TWI478875B (zh) 2008-01-31 2015-04-01 Solvay 使水性組成物中之有機物質降解之方法
WO2009121853A1 (en) 2008-04-03 2009-10-08 Solvay (Société Anonyme) Composition comprising glycerol, process for obtaining same and use thereof in the manufacture of dichloropropanol
FR2935968B1 (fr) * 2008-09-12 2010-09-10 Solvay Procede pour la purification de chlorure d'hydrogene
US20110173885A1 (en) * 2010-01-19 2011-07-21 Hatch Ltd. Atmospheric pressure gasification process and system
EP2621911A1 (en) 2010-09-30 2013-08-07 Solvay Sa Derivative of epichlorohydrin of natural origin
US8128902B2 (en) * 2011-04-12 2012-03-06 Midwest Refrigerants, Llc Method for the synthesis of anhydrous hydrogen halide and anhydrous carbon dioxide
US9718047B2 (en) 2013-10-24 2017-08-01 Uop Llc Systems and methods for separating chlorine-containing species from aqueous solutions of chlorine-containing species
CN104310311B (zh) * 2014-10-09 2017-02-08 山东天一化学股份有限公司 一种提取卤水中溴素的方法
CN110075823B (zh) * 2019-05-30 2022-04-12 新奥科技发展有限公司 Dec合成用催化剂的制备方法、制备装置及应用方法
CN112007431A (zh) * 2019-05-31 2020-12-01 江苏国威化工有限公司 一种氯化石蜡尾气预处理方法及其处理设备
FR3097219B1 (fr) * 2019-06-17 2021-05-28 Tredi Procede de preparation d’acide bromhydrique a partir de dechets a base de solution aqueuse de sels de bromures

Family Cites Families (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2582938A (en) * 1952-01-15 Manufacture of synthesis gas
US2928460A (en) * 1956-07-13 1960-03-15 Texaco Inc Annulus type burner assembly with face cooling and replaceable inner tip
US2945074A (en) * 1958-05-05 1960-07-12 Dow Chemical Co Production of acetylene by the partial oxidation of hydrocarbons
US2992906A (en) * 1958-05-29 1961-07-18 Texaco Inc Carbon recovery method
US3607157A (en) * 1969-07-23 1971-09-21 Texaco Inc Synthesis gas from petroleum coke
US3705108A (en) * 1969-10-06 1972-12-05 Texaco Development Corp Synthesis gas generation
US3647423A (en) * 1969-10-27 1972-03-07 Floyd Acoveno Production of copper, nickel oxide and zinc oxide
US3847564A (en) * 1970-01-23 1974-11-12 Texaco Development Corp Apparatus and process for burning liquid hydrocarbons in a synthesis gas generator
US3945942A (en) * 1971-10-04 1976-03-23 Texaco Development Corporation Fuel burner and process for gas manufacture
BE792759A (fr) * 1971-12-15 1973-06-14 Texaco Development Corp Bruleur pour generateur de gaz de synthese
US3980758A (en) * 1972-12-22 1976-09-14 Hoechst Aktiengesellschaft Process for the combustion of chlorine containing wastes
US3979188A (en) * 1974-10-25 1976-09-07 Foster Wheeler Energy Corporation Partial oxidation carbon removal process
DE2634959C2 (de) * 1976-08-04 1984-09-20 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Verfahren zur Gewinnung von Salzsäure durch Entfernung von Chlorwasserstoff aus Verbrennungsgasen
DE2703921C3 (de) * 1977-01-31 1980-09-11 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zur Inbetriebnahme oder Herstellung der Betriebsbereitschaft eines Reaktors für die partielle Oxidation von schwerflüchtigen flüssigen oder festen Brennstoffen
US4211646A (en) * 1977-10-31 1980-07-08 Texaco Inc. Waste water process
US4336580A (en) * 1978-08-25 1982-06-22 General Instrument Corporation Alpha-numeric display array and method of manufacture
US4211546A (en) * 1978-10-05 1980-07-08 Western Farm Services Inc. Process for preparation of ammonium polyphosphate
DE2851704A1 (de) 1978-11-30 1980-06-12 Ruhrkohle Ag Reaktor fuer kohlevergasungsverfahren
GB2060158A (en) * 1979-10-02 1981-04-29 Shell Int Research Solid fuel combustion
US4351645A (en) * 1979-12-26 1982-09-28 Texaco, Inc. Partial oxidation burner apparatus
US4338099A (en) * 1979-12-26 1982-07-06 Texaco Inc. Process for the partial oxidation of slurries of solid carbonaceous fuels
US4371379A (en) * 1980-12-03 1983-02-01 Texaco Inc. Partial oxidation process using a swirl burner
US4468376A (en) * 1982-05-03 1984-08-28 Texaco Development Corporation Disposal process for halogenated organic material
US4443230A (en) * 1983-05-31 1984-04-17 Texaco Inc. Partial oxidation process for slurries of solid fuel
EP0166112B1 (en) * 1984-04-28 1990-07-04 Sony Corporation Semiconductor device with bonding pads surrounded by source and/or drain regions
US4602574A (en) 1984-11-08 1986-07-29 United States Steel Corporation Destruction of toxic organic chemicals
US4574714A (en) 1984-11-08 1986-03-11 United States Steel Corporation Destruction of toxic chemicals
US4627388A (en) * 1985-07-22 1986-12-09 The Dow Chemical Company Combustion of halogenated hydrocarbons with heat recovery
US4714604A (en) * 1986-08-13 1987-12-22 The Dow Chemical Company Method of separating HF and SiF4 from HCl
US4950309A (en) * 1987-10-07 1990-08-21 Dynecology Incorporated Process for the conversion of toxic organic substances to useful products
US4889657A (en) * 1988-12-22 1989-12-26 Texaco Inc. Partial oxidation process
US4962247A (en) * 1989-01-10 1990-10-09 The Dow Chemical Company Process for the production of halogenated hydrocarbons
DE4125517C1 (ja) * 1991-08-01 1992-10-29 Energiewerke Schwarze Pumpe Ag, O-7610 Schwarze Pumpe, De
ATE145833T1 (de) * 1992-04-06 1996-12-15 Thermoselect Ag Verfahren zur giftstoffvernichtung, die bei der beseitigung organischer müllbestandteile anfallen
US5301620A (en) 1993-04-01 1994-04-12 Molten Metal Technology, Inc. Reactor and method for disassociating waste
DE4336580A1 (de) * 1993-10-27 1995-05-04 Krupp Koppers Gmbh Verfahren zur Aufarbeitung von kommunalem Kunststoffabfall
US5460637A (en) * 1994-03-31 1995-10-24 Du Pont Lanxide Composites L.P. Ceramic hot gas filter
US5463146A (en) * 1994-09-30 1995-10-31 Shell Oil Company Process for preparing 1,3-propanediol
US5463144A (en) * 1994-09-30 1995-10-31 Shell Oil Company Process for preparing 1,3-propanediol
US5463145A (en) * 1994-09-30 1995-10-31 Shell Oil Company Process for preparing 1,3-propanediol
US5693191A (en) * 1994-11-23 1997-12-02 The Dow Chemical Company Process for recovery of anhydrous hydrogen chloride from mixtures with non-condensable gases
US5678244A (en) * 1995-02-14 1997-10-14 Molten Metal Technology, Inc. Method for capture of chlorine dissociated from a chlorine-containing compound
US6086722A (en) * 1996-07-17 2000-07-11 Texaco Inc. Minimizing evaporator scaling and recovery of salts during gasification
US5904879A (en) * 1996-07-17 1999-05-18 Texaco Inc Partial oxidation of waste plastic material
US5866091A (en) * 1996-07-17 1999-02-02 Texaco Inc Method for minimizing hydrogen halide corrosion in a partial oxidation process
EP0938469B1 (en) * 1996-10-23 2001-06-20 Solutia Inc. Process for purifying acrylonitrile
JPH10281437A (ja) * 1997-04-09 1998-10-23 Nippon Steel Corp 塩素含有プラスチックの処理方法及び装置
US6797845B1 (en) * 1999-11-22 2004-09-28 Dow Global Technologies Inc. Process for vinyl chloride manufacture from ethane and ethylene with immediate HCl recovery from reactor effluent
US6613127B1 (en) * 2000-05-05 2003-09-02 Dow Global Technologies Inc. Quench apparatus and method for the reformation of organic materials
US20040152929A1 (en) * 2002-05-08 2004-08-05 Clarke William D Process for vinyl chloride manufacture from ethane and ethylene with air feed and alternative hcl processing methods
JP5470361B2 (ja) * 2011-12-02 2014-04-16 京楽産業.株式会社 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001526166A5 (ja)
JP5192617B2 (ja) 価値の低いハロゲン化物質からの1種以上の有効な製品の製造
EP2274404B1 (en) Production and conditioning of synthesis gas obtained from biomass
US5456891A (en) Process for the purification of contaminated exhaust gases from incineration plants
CA1071846A (en) Catalytic oxidation of vinyl chloride
CA2059281A1 (en) Process for purification of exhaust gases, in particular from waste incinerators
AU742408B2 (en) Method for purifying gas loaded with dust
JP4208412B2 (ja) ハロゲン化並びに非ハロゲン化廃棄物質の処理方法
JPH0975667A (ja) 排ガスの処理方法
JPH04504378A (ja) ごみ焼却時に生成する煙道ガスの浄化法
CA1103901A (en) Disposal of waste gases from production of aluminum chloride
WO1997021654A1 (de) Verfahren zur reduzierung des katalysatorverbrauchs und verunreinigter katalysatorabfälle bei der herstellung von 1,2-dichlorethan
JP2002069459A (ja) 廃プラスチックから分解油を回収する方法
JP2000246059A (ja) 難分解性有機塩素化合物の分解用反応剤および分解方法
JP2000185216A (ja) 焼却炉排ガスの処理方法
RU2233828C2 (ru) Способ получения 1,2-дихлорэтана и устройство для осуществления способа
JPH1161149A (ja) 熱分解ガス中のハロゲン化合物の除去方法
KR20160116191A (ko) 반응 및 분리 동시 공정을 통한 과불화 화합물 처리용 장치 및 방법