JP2001523755A - 抗菌性液体皿洗い洗剤組成物 - Google Patents

抗菌性液体皿洗い洗剤組成物

Info

Publication number
JP2001523755A
JP2001523755A JP2000521169A JP2000521169A JP2001523755A JP 2001523755 A JP2001523755 A JP 2001523755A JP 2000521169 A JP2000521169 A JP 2000521169A JP 2000521169 A JP2000521169 A JP 2000521169A JP 2001523755 A JP2001523755 A JP 2001523755A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
polymer
composition according
weight
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000521169A
Other languages
English (en)
Inventor
ボデ,ジャン−フランソワ
ヤコプ レイネン,ミハエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JP2001523755A publication Critical patent/JP2001523755A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/48Medical, disinfecting agents, disinfecting, antibacterial, germicidal or antimicrobial compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/20Organic compounds containing oxygen
    • C11D3/2003Alcohols; Phenols
    • C11D3/2006Monohydric alcohols
    • C11D3/2037Terpenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/20Organic compounds containing oxygen
    • C11D3/22Carbohydrates or derivatives thereof
    • C11D3/222Natural or synthetic polysaccharides, e.g. cellulose, starch, gum, alginic acid or cyclodextrin
    • C11D3/225Natural or synthetic polysaccharides, e.g. cellulose, starch, gum, alginic acid or cyclodextrin etherified, e.g. CMC
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/37Polymers
    • C11D3/3703Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C11D3/3726Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/37Polymers
    • C11D3/3746Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C11D3/3757(Co)polymerised carboxylic acids, -anhydrides, -esters in solid and liquid compositions
    • C11D3/3765(Co)polymerised carboxylic acids, -anhydrides, -esters in solid and liquid compositions in liquid compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/75Amino oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/34Organic compounds containing sulfur
    • C11D3/3418Toluene -, xylene -, cumene -, benzene - or naphthalene sulfonates or sulfates

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明には水性液体皿洗い組成物が開示されている。本組成物は、界面活性剤;ヒドロトロープ;不飽和脂肪族テルペンアルコール、又はその誘導体;及び疎水性部と親水性部を有する両親媒性ポリマーを含有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】
本発明は、液体皿洗い洗剤組成物に関するものである。この組成物は抗菌性を
有する。
【0002】
【背景】
液体皿洗い組成物は消費者から大きく望まれてをり、そのまま或いは希釈して
用いることができる。希釈する態様では、組成物は水で希釈されて洗い液となり
、その中に洗滌すべき皿類が漬けられる。そのまま用いる態様では、組成物はそ
のまま皿類上に直接用いられ、この態様では皿洗い用具がしばしば用いられる。
特に組成物は皿洗い用具、通常スポンジや皿用布巾、に適用され、それが代わり
に洗滌すべき皿類に接触する。 問題は、皿洗い用具がたいていいつも湿ったままにされ、そのため細菌の増殖に
対して良い培養体を提供することである。汚染された用具を皿の洗滌に用いるこ
とはかえってそれらの皿を汚染することになろう。 我々はここである種の皿洗い組成物が皿洗い用具での細菌の増殖を減少又は排除
する目的を更に満足させ得ることを見出した。
【0003】
【発明の概要】
本発明の第1展望によれば水性液体皿洗い組成物は以下のものを含む: 界面活性剤; ヒドロトロープ(hydrotrope 溶解性増強剤); 不飽和脂肪族テルペンアルコール;及び 疎水性部及び親水性部を有する両親媒性(amphiphilic)ポリマー。 本発明の第2展望によれば、皿洗い方法は有効量の組成物を皿と接触させるこ
とを含み、組成物は任意に希釈された形である。 本発明の第3の展望によれば、上記のヒドロトロープ及びテルペンアルコール
を含む組成物中での上記の両親媒性ポリマーの使用がその組成物の抗菌効力を強
化していることである。 理論によって拘束されるつもりはないが、上記の水性液体皿洗い組成物の抗菌
効力はヒドロトロープ、テルペンアルコール及び両親媒性ポリマー間の相乗効果
から来ているものと考えられる。結果は界面活性剤組成物又は洗滌活性物質の2
5重量%以下を含む組成物で殊に有利である。
【0004】 [発明の詳細な説明] 本発明の組成物は水性液体組成物である。組成物はその全組成物の30から9
0重量%、好ましくは40から85重量%、より好ましくは40から重量70%
を含む。 このような組成物の示す粘度は、No.18のスピンドルを有するブルックフィー ルド粘度計を用いて20℃で測定した値で、通常5cpsから2000cps、好まし
くは5cpsから400cps、より好ましくは5cpsから350cps、最も好ましくは
100cpsから350cpsである。
【0005】 界面活性剤 本発明の組成物は必須成分として界面活性剤を含む。例えば、以下の界面活性
剤の1種又は数種を含む。 −次式によるアミンオキシド類:
【0006】
【化2】
【0007】 ここで、R2は炭素数10から16の直鎖又は分岐鎖のアルキル又はアルケニル 基を表し、R3及びR4はC1からC4の炭化水素鎖、好ましくはメチル基又はエ
チル基を表す。一般的には、R2の炭素原子数が10より少ないときは組成物の 洗浄力は低下し、16を超えるときは組成物の低温にをける安定性が劣化する。
アミンオキシド類が好ましい界面活性剤である。 −式R1O(A)nSO3Mのアルキルアルコキシ化硫酸塩、ここでR1は炭素数
9から15のアルキル又はアルケニル基、Aはアルコキシ基、好ましくはエトキ
シ又はプロポキシ、最も好ましくはエトキシであり、nは平均値で0.5から7
の実数、そしてMはアルカリ金属、アルカリ土類金属、アンモニウム又はアルカ
ノールアンモニウム基である。
【0008】 重量ベースで同じ場合、低いnの値のアルキルアルコキシ化硫酸塩の使用は、
通常nが1.0より低い場合、アニオン基のモル数の増加に対応してグリース除
去及び泡立ちに関しては組成物の性能が改善されるが、アルコキシ化されないア
ルキル硫酸塩の増加を結果し、このことは低温不安定性の問題を厳しくするかも
知れない。種々のnの値を有する種々のアルキルアルコキシ化硫酸塩が用いられ
ると、組成物中のアルキルアルコキシ化硫酸塩の得られる平均n値は組成物に用
いられた種々のアルキルアルキル化硫酸塩の個々のn値の重量モル平均n値とな
る。 この平均n値が0.5より小さいなら、皮膚への刺激が増加し、このことは好
ましくない。他方、平均n値が3より大きいと、洗浄力が低下する。 R1の平均炭素原子数が9より小さいと、洗浄力が不十分になりやすい。一方1 6より大きいと低温での安定性が劣化する。 適したアルキルアルコキシル化硫酸塩は直鎖又は分枝鎖でよい。分枝鎖体では
、R1が分枝していることを意味するが、、分枝の位置及び分枝基の長さは親ア ルコールの−CH2OH官能基の位置によりきまる。分枝体の比率の増加は低温 にをける組成物の物理的安定性を改善することができる。
【0009】 この点で、分枝アルキルアルコキシル化硫酸塩材料は全アルキルアルコキシル
化硫酸塩(分枝プラス直鎖)の60重量%より多くを示さないことが重要である
。さもないと、製品の泡立ち性能が受け入れがたいほど劣化する。範囲の他の限
界では、分枝アルキルアルコキシ硫酸塩は適当な低温安定性を達成するに十分な
量であるべきである。この最低値は特定のニーズに依存し、所望の温度にをける
与えられた母体の安定度を分枝体の比率の関数としてプロットして評価すること
ができる。一般には、分枝アルキルアルコキシル化硫酸塩の存在量は、60%ま
で、好ましくは10%から55%、最も好ましくは10%から50%である。 アルキルアルコキシル化硫酸塩は、以下の商品名で、種々の鎖長、アルコキシ
ル化度及び分枝度のものが市販されている。すなわち、Albright & Wilson社製E
mpicol(商品名)ESA 70(AE1S)又はEmpicol(商品名)ESB 70(AE2S)、天然アル コールから誘導されたC12/14炭素鎖長分布を有し100%直鎖;Albright
& Wilson社製Empimin(商品名)KSL68/A(AE1S)及びEmpimin(商品名)KSN70/LA
(AE3S) 、C12/13鎖長分布を有し分枝約60%;Shell社製Dobanol(商品 名)23エトキシル化硫酸塩、C12/13鎖長分布で約18%分枝;Condea Aug
usta社製Lial(商品名)123エトキシル化硫酸塩、C12/13鎖長分布で約6 0%分枝;及びIsalchem(商品名)123アルコキシル化硫酸塩、C12/13鎖 長分布で約95%分枝である。
【0010】 また、適したアルキルアルコキシル化硫酸塩は適当なアルコール類のアルコキ
シル化及び硫酸化によって製造でき、これはJ.Falbeによる”Surfactants in Co
nsumer Products”(大衆製品中の界面活性剤)及び1996年第4回世界界面 活性剤会議、バルセロナ、3−7VIにCondea Augustaによって提出された”Fatt
y oxo-alcohols: Relation between their alkyl chain structure and the pe
rformance of the derived AE,AS,AES”(脂肪族をキソアルコール:そのアルキ
ル鎖構造と誘導されたAE,AS,AESの性能との関係)に記載されている。
市販のをキソアルコールは一級アルコール類の混合物で数種の異性体及び同族体
を含んでいる。工業的方法でこれらの異性体を分離してそこから直鎖異性体を5
−10%から95%までの範囲で含むアルコールを得ることができる。アルコキ
シル化及び硫酸化用に入手可能なアルコール類の例は、Condea Augusta製のLial
(商品名)アルコール(60%分枝)、Condea Augusta製のIsalchem(商品名)
アルコール(95%分枝)、Dobanol(商品名)アルコール(18%直鎖)であ る。 −アルキルベンゼン硫酸塩。ここでアルキル基は9から15の炭素原子を含み
、好ましくは直鎖又は分枝鎖の配列で11から40の炭素原子を含む。特に好ま
しい直鎖アルキルベンゼン硫酸塩は炭素原子約12を有する。米国特許第2,220,
099号及び第2,477,363号はこれらの界面活性剤を詳細に述べている。 −炭素原子8から22、好ましくは12から16を有するアルコールの硫酸化
により得られるアルキル硫酸塩。このアルキル硫酸塩は化学式ROS3 --を有 し、ここでRはC8−22アルキル基で、Mは1価及び/又は2価のカチオンで
ある。 −パラフィンスルホン酸塩でアルキル成分の炭素原子が8から22、好ましく
は12から16のもの。これらの界面活性剤はHoecst CelaneseからHostapur SA
Sとして市販されている。 −オレフィンスルホン化物で、炭素原子が8から22、好ましくは12から1
6のもの。米国特許第3,332,880号に適するオレフィン硫酸塩の記載がある。 −アルキルグリセリルエーテルスルホン化物で、アルキル成分の炭素原子が8
から22、好ましくは12から16のもの。 −次式の脂肪酸エステルスルホン化物: R1−CH(SO3 --)CO22 ここでR1は直鎖又は分枝のアルキルで、約C8からC18、好ましくはC12 からC16、R2は直鎖又は分枝のアルキルで、約C1からC6、好ましくは主
としてC1で、M-は1価又は2価のカチオンを表わす。 −第2アルコール硫酸塩で炭素原子6から18、好ましくは8から16のもの
。 本発明の組成物にをける使用に適した協働界面活性剤(co-surfactants)は: −次式を有する脂肪酸アミド界面活性剤:
【0011】
【化3】
【0012】 ここでR6は炭素原子7から21、好ましくは9から17を有するアルキル基、 R7はそれぞれが水素、C1−C4アルキル、C1−C4ヒドロキシアルキル、 及び−(C24O)xHからなる群より選択され、xは1から3の変数である。 −次式を有するポリヒドロキシ脂肪酸アミド界面活性剤:
【0013】
【化4】
【0014】 上式で、R1はH、C1−C4炭化水素、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロ キシプロピル、又はそれらの混合、好ましくはC1−C4アルキル、例えばメチ
ル、エチル、プロピル、イソプロピル、及びブチル、より好ましくはC1又はC
2アルキル、最も好ましくはC1アルキル(すなわち、メチル)である。 R2はC5−C31炭化水素、好ましくは直鎖C7−C19アルキル又はアル ケニル、より好ましくは直鎖C9−C17アルキル又はアルケニル、最も好まし
くは直鎖C11−C17アルキル又はアルケニル、又はそれらの混合である。例
えば、R2−CO−N<、例示すればコカミド、ステアラミド、オレアミド、ラ ウラミド、ミリスタミド、カプリカミド、パルミタミド、タロウアミド、等であ
り得る。 Zは鎖に直接結合する少なくとも3つの水酸基を持った直鎖炭化水素鎖を有す
るポリヒドロキシ炭化水素基、又はそのアルコキシル化(好ましくはエトキシル
化又はプロポキシル化)誘導体である。Zは好ましくは還元性アミノ化反応に付
された還元糖から誘導される。適した還元糖はグルコース、フラクトース、マル
トース、ラクトース、ガラクトース、マンノース、及びキシロースを含む。より
好ましくはZは−CH2(CHOH)nCH2OH、−CH(CH2OH)(CHO
H)n-1CH2OH、−CH2(CHOH)2(CHOR’)−(CHOH)CH2 OHからなる群より選ばれ、ここでnは3から5まで全ての整数で、R’はH又
は環状又は脂肪族の単糖類、又はそれらのアルコキシル化誘導体である。最も好
ましくはZはグリシチルである。例えば、Zは1−デオキシグルシチル、2−デ
オキシフラクチチル、1−デオキシマルチチル、1−でオキシラクチチル、1−
デオキシガラクチチル、1−デオキシマンニチル、1−デオキシマルトトリをチ
チル、等であり得る。Zがnが4のグリシチル、特に−CH2(CHOH)2CH 2 OHであるのが殊に好ましい。
【0015】 −次の一般式を有するベタイン洗剤界面活性剤: R−N-(R12−R2COO- ここでRは炭素原子が10から22、好ましくは12から18のアルキル基、炭
素原子2個と等価に扱われるベンゼン環とと主に同様な数の炭素原子を有するア
ルキルアリル及びアリルアルキル基、及びアミド結合又はエーテル結合で中断さ
れた同様な構造からなる群より選ばれた疎水性基;R1は炭素原子1から約3を 有するアルキル基;そしてR2は炭素原子1から約6を有するアルキレン基であ ある。 −酸化エチレン縮合体、これは酸化エチレン基(本来親水性)と本来脂肪族又
はアルキル芳香族であり得る有機疎水性化合物との縮合によって製造される化合
物として広く定義することができる。特定の疎水性基が何であれそれと縮合する
親水基すなわちポリアルキレン基の長さは、親水性成分と疎水性成分の所望のバ
ランスを有する化合物を得るために容易に調節することができる。
【0016】 起泡安定剤として適するこのような酸化エチレン縮合物の例は、脂肪族アルコ
ールと酸化エチレンの縮合生成物である。脂肪族アルコールのアルキル鎖は直鎖
でも分枝鎖でもよく、起泡安定剤としての最良の性能のためには一般に炭素原子
が約8から約18、好ましくは約8から約14で、酸化エチレンの存在量はアル
コールのモル当たり酸化エチレン約8から約30モル、好ましくは約8から約1
4モルである。 −次式のカチオン性4級アンモニウム界面活性剤: [R1(OR2y][R3(OR2y24+- −次式のアミン界面活性剤: [R1(OR2y][R3(OR)y]R4N ここでR1はアルキル基又はアルキルベンジル基で、アルキル鎖に炭素原子約6 から約16を有し;R2はそれぞれ−CH2CH2−、−CH2CH(CH3)−、 −CH2CH(CH2OH)−、−CH2CH2CH2−、及びそれらの混合からな る群より選ばれ;R3はそれぞれC1−C4アルキル、C1−C4ヒドロキシア ルキル、ベンジル、及びyが0でないときは水素、からなる群より選ばれ;R4 はR3と同じか又はアルキル鎖で、その場合R1+R4の総炭素原子数は約8か ら約16であり、yはそれぞれ約0から約10で、yの値の総計は約0から約1
5であり;Xは任意の適応アニオンである。 本発明の組成物は通常全組成物重量の10%から60%の界面活性剤又はその
混合物を含み、好ましくは重量で10%から55%、より好ましくは20%から
55%である。
【0017】 ヒドロトロープ(hydrotrope) 第二の必須成分として、本発明の組成物はヒドロトロープを含む。適したヒド
ロトロープはクメンスルホン酸塩、トルエンスルホン酸塩、キシレンスルホン酸
塩、及びベンゼンスルホン酸塩、及びそれらの混合から選ばれたものを含む。好
ましい塩はアンモニウム及びナトリウムの塩で、特にクメンスルホン酸塩で、ク
メンスルホン酸ナトリウムは最も好ましい。他の適するヒドロトロープは2塩基
性酸、例えばグルタル酸、コハクサン、アジピン酸、及び例えばWestvacoから供
給されているような市販の2塩基性酸、及びそれらの混合である。 本発明の組成物は全組成物重量の1%から15%、好ましくは1%から10%
、より好ましくは2%から8%、最も好ましくは4から7%のヒドロトロープを
含む。
【0018】 不飽和テルペンアルコール又はその誘導体 第3の必須成分として、本発明の組成物は不飽和脂肪族テルペンアルコール又
はその誘導体(すなわち、アルコール基が酢酸塩、蟻酸塩、プロピオン酸塩その
他に機能性化されている不飽和脂肪族テルペンアルコール)、又はそれらの混合
を含む。適したアルコールとしてはゲラニをル、ネロール、シトロネロル、リナ
ロエ油、シトロネリル酢酸、ゲラニル酢酸、リナリル酢酸、シトロネリル蟻酸、
ゲラニル蟻酸、リナリル蟻酸、シトロネリルプロピオン酸、ゲラニルプロピオン
酸、リナリルプロピオン酸、及びそれらの混合である。ゲラニをルが好ましい。 本発明の組成物は全組成物の重量で不飽和脂肪族テルペンアルコールを通常0
.1%から3%、好ましくは0.3%から2.5%、より好ましくは0.3%か ら2%、最も好ましくは0,4%から1%を含む。
【0019】 両親媒性ポリマー 第4の必須成分として、本発明の組成物は両親媒性ポリマー、すなわち、疎水
性の部分又は基、及び親水性の部分又は基を含むポリマーを含む。ポリマーは天
然に得られるポリマー;疎水性改質ポリマー、これは疎水性基の導入によって改
質されているポリマーを意味する;フリーラジカル重合によって製造されたポリ
マー:縮合反応によって製造されたポリマー、すなわち重縮合物;及びそれらの
混合であり得る。 ポリマーは非イオン性又はイオン性でよく、好ましくは非イオン性又はアニをン
性である。 ポリマーは好ましくは水可溶性又は水分散性で、その結果本発明の組成物に用
いられる界面活性剤系と適合性を有するものである。しかし、例えば架橋によっ
て水中で膨潤するポリマーもまた使用できる。両親媒性ポリマーに含まれる疎水
性部分又は基の性質はそのポリマーの性質及びその親水性部分又は基に依存する
ことになる。しかしながら、通常、疎水性部分又は基は炭素原子1から30、好
ましくは2から30、より好ましくは2から20を含む。さらに、通常疎水性基
は直鎖又は分枝鎖のアルキル基、アリル基、アルカリル基、アラルキル基、及び
その混合を含み、それらは任意に置換されている。好ましくは、疎水性基はアル
キル基である。 本発明の使用に適する天然物誘導ポリマーの例は疎水基として通常炭素原子が
1から20、好ましくは2から10のアルキル基を含むセルロースエーテルを含
む。特に好ましいポリマーはヒドロキシアルキルアルキルセルロースで、例えば
ヒドロキシエチルメチルセルロース(HEMC)、ヒドロキシプロピルメチルセ
ルロース(HPMC)、ヒドロキシブチルメチルセルロース(HBMC)、及び
これらに対応するエチルセルロース類及びプロピルセルロース類である。
【0020】 本発明の組成物に有用な他のセルロースの例示は: −疎水性基、通常、炭素原子が1から30,好ましくは8から30,より好ま
しくは8から22からなるアルキル、アルカリル、又はアラルキル基、で改質さ
れた第4級化セルロース誘導体。 −第4級化アルキルヒドロキシエチルセルロース。 −例えばEPA−A(欧州特許出願)−0281360に記載されているような疎水 基を含むガラクトマンナン類。 −疎水基、例えばコレステロール基で改質されたプルラン類。 −例えばグルコサミノグルカン及びヒアルロン酸を含むムコ多糖類。 好ましいフリーラジカル型のポリマーはビニル又はアクリル酸のポリマー及び
コポリマーである。特に好ましくはアニオン性、アクリル酸のポリマー及びコポ
リマーで、通常は水分散形で提供されHASE(疎水変性アルカリ可溶性又はア
ルカり膨潤性エマルジョン)として引用される。ポリマーは部分的に架橋してい
てもよい。 通常、そのようなポリマーは、アクリル酸又はメタクリル酸等のカルボン酸基
を含むモノマー、C1−4アクリレート又はメタクリレートのような比較的水不
溶性のモノマー、及び随意にエーテル、エステル、ポリエトキシ、アミド、カル
バメート、又は尿素結合を介して欠渡欧した疎水基を含むモノマーから形成され
たターポリマー(三元共重合体)である。この型のポリマーの例はShay, Surfac
e Coatings International(1993)11:446-453、米国特許出願4384096、米国特許 出願4421902、米国特許出願4423199及び米国特許出願4663385に記載されている 。市販の適した材料は、Acusol(商品名)シリーズ、例えばAcusol 820及び823 、及びAcrysol(商品名)シリーズのものであり、どちらもRohm & Haasから供給
されている。
【0021】 本発明の組成物に有用なフリーラジカル型の他のポリマーには以下のものが含
まれる: −アクリル酸又はメタクリル酸のN−アルキルアクリルアミドとの共重合体、
特にアクリル酸とC1からC20のアルキル基を有するN−アルキルアクリルア
ミドとの共重合体で、Magny et al., Doouble Liaison, (1993)451:52-55に記載
されているようなものである。 −カルボン酸基例えば(メタ)アクリル酸を含むモノマーと、疎水性基例えば
イソボルミル又はアダマンチル基のような環状脂肪族又は芳香族基を含む(メタ
)アクリル酸のエステル又はアミドとから形成された共重合体。 −ペルフルをロモノマーから形成された共重合体例えばペルフルをロヘキシル
(メタ)アクリレートとの共重合体。 −スルホン酸基を有するモノマー例えば2−アクリルアミド−2−メチル−2
−プロパンスルホン酸と少なくともを8炭素を有するアルキル(メタ)アクリル
アミドとから形成される共重合体。 −非イオン性アクリル共重合体、特にアクリルアミドとN−アクキルアクリル
アミドとの共重合体で、Goodwin et al, Adv. Chem. 223, Am. Chem. Soc., Was
hington DC,(1989)p.365に記載されているようなもの。 −無水マレイン酸と少なくとも一つの脂肪(例えばC8−30)アルキル鎖を
有するモノマーとの共重合体、例えばN−オクタデシルビニルエーテル/無水マ
レイン酸共重合体。 −クロトン酸及び少なくとも一つの脂肪(例えばC8−30)鎖を含むモノマ
ーの共重合体、例えば酢酸ビニル/クロトン酸/ネオデカン酸ビニル三元共重合
体、又は酢酸ビニル/クロトン酸/ステアリン酸アリール三元共重合体。 −少なくとも一つの脂肪(例えばC8−30)鎖を有する基で改質された(メ
タ)アクリル酸ポリマー又は(メタ)アクリル酸と少なくとも1つの脂肪(例え
ばC8−30)鎖を有するモノマーとの共重合体。例として含まれるのはアクリ
ル酸/アクリル酸C10−30アルキルの架橋ポリマー;(メタ)アクリル酸/
アクリル酸エチル/アクリル酸アルキル共重合体;アクリル酸/イソデカン酸ビ
ニル架橋共重合体;アクリル酸/ビニルピロリドン及びアクリル酸ラウリル三元
共重合体;アクリル酸/(メタ)アクリル酸ラウリル共重合体;(メタ)アクリ
ル酸/アクリル酸アルキル/ポリエトキシル化アルキルアリ−ルエーテル三元共
重合体;メタクリル酸/アクリル酸エチル/ポリオキシエチレン化メタクリル酸
ステアリル三元共重合体;メタクリル酸/アクリル酸エチル/ポリオキシエチレ
ン化アクリル酸ノニルフェニル共重合体;アクリル酸/ポリオキシエチレン化モ
ノイタコン酸ステアリル共重合体又はアクリル酸/ポリオキシエチレン化モノイ
タコン酸セチル共重合体;メタクリル酸/アクリル酸ブチル/疎水性モノマーの
脂肪鎖を含む共重合体;アクリル酸/アクリル酸C15アルキル/アクリル酸ポ
リエチレングリコール三元共重合体;アクリル酸ヂメチルエタノールアミンの部
分脂肪酸エステルの塩共重合体;アクリル酸/アクリル酸塩/ウレタン基を有す
る脂肪鎖を含む両親媒性モノマーの共重合体;及び脂肪鎖を含む疎水基で改質さ
れたアクリルポリマーである。
【0022】 本発明の組成物に使用しうる適した重縮合物は、例えば会合重合体(associati
ve polymers)、及び特に重付加ポリウレタンを含む。このようなポリマーは通常
非イオン性で、通常ポリオキシエチレンの親水性の配列(sequences)と脂肪族及 び/又は芳香族単位を含む疎水性の配列を含有する。かかるポリマーの例はZeyi
ng Ma, J. Appl. Polymer Sci.,(1993)49: 1509-27に記載されている。 上記の型の市販されているポリマーは欧州特許出願0770380にリストされてを り、その内容は引用としてここに合体される。 本発明の組成物は通常組成物の0.1から10重量%、好ましくは0,2から
5重量%、より好ましくは0.5重量%から3重量%、最も好ましくは0.5重
量%から2重量%の両親媒性ポリマーを含む。
【0023】 任意成分 本発明の組成物は以下の任意成分をいくつか含むことができる。 フェノール化合物 第1の、任意であるが、好ましい成分は、次の化学式を有するフェノール化合
物である:
【0024】
【化5】
【0025】 ここでR、R1、R2、R3、R4は独立に、H;炭素原子が1から20,好ましく
は1から10、より好ましくは1から4の、直鎖又は分枝の、飽和又は不飽和の
炭化水素基、化学式Ra(A)nに従うアルコキシ化炭化水素鎖、ここでRaは炭 素原子が1から20、好ましくは1から10、より好ましくは1から4の、直鎖
又は分枝の、飽和又は不飽和の炭化水素基、Aはブトキシ、プロポキシ、及び/
又はエトキシ、又は炭素原子が1から20、好ましくは1から10、より好まし
くは1から4のアリル鎖、又はそれらの混合、nは1から4、好ましくは1から
3の整数である。そのクラスの成分で高度に好ましいのはをイゲノール及びチモ
ール、及びそれらの混合である。 本発明の組成物は全組成物の重量で0.1%から4%、好ましくは0.2%から
1.5%までのかかるフェノール化合物又はその混合を含むことができる。
【0026】 マグネシウムイオン類 他の任意成分はマグネシウムイオン類を含み、本発明の液体洗剤組成物に添加
して製品の安定性を改善するとともに泡立ち及び皮膚温和性を改善することがで
きる。 本発明の組成物は組成物重量で通常0%から2.0%、好ましくは0.1%から
1.5%、最も好ましくは0.2%から1%のマグネシウムイオン類を含む。 マグネシウムイオンは、酸化マグネシウム又は水酸化マグネシウムの水中スラリ
ーを有する酸の形のアルキルエトキシ界面活性剤の中和により導入するのが好ま
しい。普通にはこの方法は組成物中のアニオン界面活性剤の量により制約される
。代わりの方法としてMgCl2、MgSO4又は他の無機Mg塩が使用される。
これらの材料は腐食問題(塩化物)、組成物の安定性低下を起こし得るし、或い
は組成物の処方性/安定性問題ををこし得る。これらの理由から無機塩の添加は
アニオン性無機対イオンの重量で2%以下、好ましくは1%以下に限定すること
が望ましい。
【0027】 抗ゲル化ポリマー 他の任意成分は抗ゲル化ポリマーを含み、これは組成物のゲル化抵抗性を改善
する。この目的に適するポリマーは分子量が少なくとも500、好ましくは50
0から30000、より好ましくは1000から5000、最も好ましくは10
00から3000のものである。 抗ゲル化ポリマーの必要量は試行で容易に求めることができるが、一般には本
発明の組成物は組成物の全重量で0.5%から6%の抗ゲル化ポリマー又はその 混合を含み、好ましくは0.5%から4%、より好ましくは1.5%から3%で
ある。適するポリマーには以下のものが含まれる: −ポリアルキレングリコール類、好ましくはポリエチレングリコール及びポリ
プロピレングリコール。 −ポリアミン類、特にアルコキシル化又はポリアルコキシル化ポリアミン類。
このような材料は、便宜上その繰り返し単位が:
【0028】
【化6】
【0029】 を有する実験式構造の分子として示される。 ここで、Rは普通2−6の炭素原子の炭化水素基;R1はC10−C20炭化水 素;アルコキシ基はエトキシ、プロポキシ、及び同様の基で、yは2−30、最
も好ましくは10−20である;nは少なくとも2、好ましくは2−20、最も
好ましくは3−5の整数;X-はハロゲン化物又はメチル硫酸塩のような四級化 から来たアニオンである。 ここでの使用に最も好ましいポリアミン類は、いわゆるエトキシル化ポリエチ
レンアミン類、すなわち酸化エチレンとエチレンイミンの重合反応生成物で、次
の一般式を有する:
【0030】
【化7】
【0031】 ここでy=2−30である。ここでの使用で特に好ましいのはエトキシル化ポリ
エチレンアミン、特にエトキシル化テトラエチレンペンタミン、及び四級化エト
キシル化ヘキサメチレンジアミンである。 −テレフタル酸塩ベースのポリマー、特に次式のもの:
【0032】
【化8】
【0033】 ここで各R1は1,4−フェニレン成分;R2は1,2−プロピレン成分;R3は 式(CH22O)qCH2CH2−のポリオキシエチレン成分;各Xはエチル又は 好ましくはメチル;各nは約12から約約45;qは約12から約90;uの平
均値は約5から約20;vの平均値は約1から約10;u+vの平均値は約6か
ら約30;uのvに対する比は約1から約6である。 ここでの使用に好ましいポリマー類は次式のポリマーである:
【0034】
【化9】
【0035】 ここで、Xは適当な末端封止基(capping基)でよく、各XについてH、及び炭 素原子1から約4、好ましくは1から2を有するアルキル又はアシル基、最も好
ましくはアルキル、からなる群より選ばれる。更に、そのアルキル基はアニオン
性、カチオン性又はノニオン性の置換基、例えばスルホン酸塩、硫酸塩、アンモ
ニウム、水酸基、等を有してもよく、nは水溶解性のために選択され、その値の
範囲は一般に、平均値が約10から約50、好ましくは約10から約25である。好
ましくは材料の存在は極めてわずかにすべきで、好ましくは約10モル%未満、
より好ましくは5モル%未満、最も好ましくは1モル%未満で、この場合uは5
より大きい。更にuが3から5の範囲の材料では好ましくは少なくとも20モル
%、好ましくは少なくとも40モル%であるべきである。
【0036】 R1成分は本質的に1,4−フェニレン成分である。ここに使用される「R1
分は本質的に1,4−フェニレン成分である」とは、R1成分が全く1,4−フ ェニレン成分からなるか、又は他のアリレン又はアルクアリレン成分、アルキレ
ン成分、アルケニレン成分、又はそれらの混合で一部置換されていることを示す
。1,4−フェニレン成分に対して一部置換し得るアリレン及びアルクアリレン
成分は、1,3−フェニレン、1,2−フェニレン、1,8−ナフチレン、1,
4−ナフチレン、2,2−ビフェニレン、4,4‘−ビフェニレン、及びその混
合である。一部置換し得るアルキレン及びアルケニレン成分は、エチレン、1,
2−プロピレン、1,4−ブチレン、1,5−ペンチレン、1,6−ヘキサメチ
レン、1,7−ヘプタメチレン、1,8−オクタメチレン、1.4−シクロヘキ
シレン、及びそれらの混合である。 好ましくは、該R1成分は全く(すなわち100%)1,4−フェニレン成分か らなる、すなわち各R1成分が1,4−フェニレンである。
【0037】 R2成分に対しては、適するエチレン又は置換エチレン成分はエチレン、1, 2−プロピレン、1,2−ブチレン、1,2−ヘキシレン、3−メトキシ−1,
2−プロピレン及びそれらの混合を含む。好ましくは、該R2成分は本質的にエ チレン成分、又は好ましくは1,2−プロピレン成分又はそれらの混合である。 好ましくは、R2成分の約75%から約100%、より好ましくは約90%か ら約100%が1,2−プロピレン成分である。 nの値は平均少なくとも約10であるが、n値の分布が存在する。各nの値は
普通約10から約50の範囲にある。好ましくは各nの値は平均約10から約2
5の範囲である。最も好ましいポリマーは次の式を有する:
【0038】
【化10】
【0039】 ここでXはメチル、nは16、R1は1,4−フェニレン成分、R2は1,2−プ
ロピレン成分でuは本質的に3から5の間である。
【0040】 溶媒 他の任意成分として、発明の組成物は所望の粘度になるように有効量の溶媒を
含むことができる。 ここでの使用に適する溶媒には低分子量アルコールが含まれ、例えばC1−C
10の、好ましくはC1−C4の1価及び2価のアルコール、好ましくはエチル
アルコール、イソプロピルアルコール、プロピレングリコール、及びヘキシレン
グリコールである。 本発明組成物は通常、アルコール又はそれらの混合を全組成物の重量で3%か
ら20%、好ましくは3%から15%、最も好ましくは5%から10%含む。 好ましくは、本発明の組成物はクリアな液体組成物として処方される。この「ク
リア」は等方性、安定且つ透明を意味する。等方性組成物を得るために溶媒及び
ヒドロトロープの使用は皿洗い洗剤処方の分野で当業者に周知である。これらの
クリア組成物は、好ましくは通常プラスチック又はガラスで作られる透明容器に
包装される。 以上述べた任意成分に加えて、本組成物は液体皿洗い組成物での使用に適した
他の任意成分を含むことができ、例えば、抗酸化剤、香料、染料、穏和化剤(pa
cifier)、酵素、ビルダー及びキレート剤、及び本組成物が一般に水中10%溶
液で測定したpHが5から11、好ましくは6.0から10.0、最も好ましく
は7から9になるようなpH緩衝手段である。
【0041】 使用方法 本発明の使用方法の面では、汚れた皿は、有効量、通常約0.5mlから約2
0ml(処理する皿25枚当たり)、好ましくは3mlから10ml、の本発明
洗剤組成物と接触させる。液体洗剤組成物の実際の使用量は使用者の判断による
ものであり、通常組成物中の活性成分の濃度を含めて組成物の特定の製品処方、
洗うべき汚れ皿の枚数、皿の汚れの程度、等々の要因に依存することとなる。 また、特殊の製品処方は目的とする市場、すなわち米国、ヨーロッパ、日本、等
々のいくつかの要因に依存する。 ここでの方法では、好ましくは汚れた皿はここに述べた液体皿洗い洗剤の入っ
た又は入っていない水浴中に浸す。皿洗い用具、つまりスポンジ又は布巾のよう
な皿洗い洗剤を受け、通常は吸収するに適した用具をここに述べた液体皿洗い洗
剤の別にとった未希釈液に通常3から10秒間直接漬けるか接触させる。次いで
皿洗い用具及び結果的に未希釈液体皿洗い組成物は汚れを除くべき汚れ皿のそれ
ぞれの表面に接触させる。皿洗い用具は通常皿の表面に約5から30秒の間接触
するが、実際の適用時間は皿の汚れ具合のような因子に依存するであろう。皿洗
い用具の皿表面への接触は同時に擦りを伴うことが好ましい。 汚れた皿がすっかり洗浄されたら、皿洗い用具は駒支区は新しい製品と接触、
例えば浸しそのまま乾燥させる。本発明の組成物を用いた皿洗い用具の内外のバ
クテリアの繁殖は長期間の使用でも殆ど又は全くない。更に、汚染された皿洗い
用具(つまり、前に使った他の組成物で汚染された用具)も本発明の組成物の一
回又は数回の使用で回復する。
【0042】 本発明を以下の実施例によって説明する。 (実施例) 次の表の処方を有する2種の液体皿洗い組成物を調製した。
【0043】
【表1】
【0044】 上記2組成物の抗菌活性は欧州規格CEN1276に従って、グラム陰性種Escherich
ia coli及びPseudomonas aeruginosaを用い定量懸濁試験で測定した。得られた 結果は組成物1及び2と同じ基本処方であるがAcusol 820とHPMCのどちらも含ま
ない対照組成物から得られた結果と比較した。結果は各組成物について12回の
反復試験の平均値として表1に示す。
【0045】
【表2】
【0046】 上表の結果は、クメンスルホン酸ナトリウムとゲラニをルの組合せは優れた抗
菌活性を与えるが、これはAcusol 820又はHPMCのような疎水性改質ポリマー
をさらに添加することによって増強されることを示している。 上記の組成物1及び2についての好ましい変動は、全組成物の重量に基づいて
、クメンスルホン酸ナトリウムの量で5から6重量%、ゲラニをルの量で0.4
から0.6重量%、Acusol 820の量で1から1.25重量%又はHPMCの量で0.
4から0.6重量%、及び塩化ナトリウム及び硫酸マグネシウムのそれぞれの量
で0から2重量%のものを含む。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C11D 17/08 C11D 17/08 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM ,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM) ,AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG, BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,D K,EE,ES,FI,GB,GE,GH,GM,HR ,HU,ID,IL,IS,JP,KE,KG,KP, KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,L V,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI, SK,SL,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,U S,UZ,VN,YU,ZW (71)出願人 ONE PROCTER & GANBL E PLAZA,CINCINNATI, OHIO,UNITED STATES OF AMERICA (72)発明者 レイネン,ミハエル ヤコプ ベルギー国、1850 グリムベルゲン、マデ リーフィェスストラート 52 Fターム(参考) 4H003 AB31 AC05 AC08 AC15 AD04 BA12 DA17 EA12 EA19 EB04 EB07 EB08 EB13 EB22 EB30 EB38 EB41 EB42 EB44 ED02 FA34

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記のものを含む水性液体皿洗い組成物: 界面活性剤; ヒドロトロープ; 不飽和脂肪族テルペンアルコール、又はその誘導体;及び 疎水性部及び親水性部を有する両親媒性ポリマー。
  2. 【請求項2】 ポリマーが、水可溶性、水分散性又は水膨潤性を有する、請
    求項1による組成物。
  3. 【請求項3】 ポリマーが、疎水性に改質されたセルロースエーテル類及び
    その誘導体;疎水性に改質されたガラクトマンナン類、プルラン類及びゼラチン
    類;ムコ多糖類;フリーラジカル重合により作られたアクリルポリマー及びコポ
    リマー;フリーラジカル重合により作られたビニルポリマー及びコポリマー;会
    合ポリウレタン;及びそれらの混合から選ばれたものである、請求項1又は2に
    よる組成物。
  4. 【請求項4】 ポリマーがヒドロキシアルキルアルキルセルロ−ス、例えば
    ヒドロキシプロピルメチルセルロース及びヒドロキシブチルメチルセルロースで
    ある請求項3による組成物。
  5. 【請求項5】 ポリマーがアクリルポリマー又はコポリマー、例えばAcusol
    820である、請求項3による組成物。
  6. 【請求項6】 全組成物の重量で10から60重量%の界面活性剤、1から
    15重量%のヒドロトロープ、0.1から3重量%のテルペンアルコール又はそ
    の誘導体、及び0.1から10重量%の疎水性改質ポリマーを含む、請求項1〜
    5のいずれかによる組成物。
  7. 【請求項7】 全組成物の25重量%未満の界面活性剤を含む、請求項6に
    よる組成物。
  8. 【請求項8】 ヒドロトロープがクメンスルホン酸、トルエンスルホン酸、
    キシレンスルホン酸、及びベンゼンスルホン酸の塩及びそれらの混合物より選ば
    れ、好ましくはアンモニウム塩又はナトリウム塩、より好ましくはクメンスルホ
    ン酸ナトリウムである、請求項1〜7のいずれかによる組成物。
  9. 【請求項9】 ヒドロトロープが二酸(si-acid)である請求項1〜8のい ずれかによる組成物。
  10. 【請求項10】 テルペンアルコールがゲラニをルである、請求項1〜9の いずれかによる組成物。
  11. 【請求項11】 次式を有するフェノール化合物を更に含む、請求項1〜1
    0のいずれかによる組成物: 【化1】 ここでR、R1、R2、R3、R4は独立に、H;炭素原子が1から20,好ましく
    は1から10、より好ましくは1から4の、直鎖又は分枝の、飽和又は不飽和の
    炭化水素基、化学式Ra(A)nに従うアルコキシ化炭化水素鎖、ここでRaは炭 素原子が1から20、好ましくは1から10、より好ましくは1から4の、直鎖
    又は分枝の、飽和又は不飽和の炭化水素基、Aはブトキシ、プロポキシ、及び/
    又はエトキシ、又は炭素原子が1から20、好ましくは1から10、より好まし
    くは1から4のアリル鎖、又はそれらの混合、nは1から4、好ましくは1から
    3の整数である。
  12. 【請求項12】 フェノール化合物がをイゲノール、チモール、及びそれら
    の混合である、請求項11による組成物。
  13. 【請求項13】 全組成物の0.1から4重量%のフェノール化合物を含む
    、請求項11又は12による組成物。
  14. 【請求項14】 界面活性剤がアミンオキシドを含む、請求項1〜13のい
    ずれかによる組成物。
  15. 【請求項15】 洗うべき皿を請求項1〜14のいずれかに定義された任意
    に希釈された形の、組成物の有効量に接触させることからなる皿洗い方法。
  16. 【請求項16】 組成物を皿洗い用具に適用すること、及び洗うべき皿を該
    用具に接触させることからなる、請求項15の方法。
  17. 【請求項17】 界面活性剤、ヒドロトロープ、及び不飽和脂肪族テルペン
    アルコール又はその誘導体を含む水性液体皿洗い組成物抗菌性能を増強する、請
    求項1〜5のいずれかに規定されたポリマーの使用。
  18. 【請求項18】 水性液体皿洗い組成物が全組成物の25%未満の界面活性
    剤を含む、請求項17による使用。
JP2000521169A 1997-11-17 1998-11-13 抗菌性液体皿洗い洗剤組成物 Withdrawn JP2001523755A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP97870184A EP0916720A1 (en) 1997-11-17 1997-11-17 Anti-bacterial liquid dishwashing detergent compositions
EP97870184.5 1997-11-17
PCT/IB1998/001805 WO1999025800A1 (en) 1997-11-17 1998-11-13 Antibacterial liquid dishwashing detergent compositions

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001523755A true JP2001523755A (ja) 2001-11-27

Family

ID=8231067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000521169A Withdrawn JP2001523755A (ja) 1997-11-17 1998-11-13 抗菌性液体皿洗い洗剤組成物

Country Status (5)

Country Link
EP (2) EP0916720A1 (ja)
JP (1) JP2001523755A (ja)
AR (1) AR017410A1 (ja)
AU (1) AU9756998A (ja)
WO (1) WO1999025800A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6107261A (en) 1999-06-23 2000-08-22 The Dial Corporation Compositions containing a high percent saturation concentration of antibacterial agent
US6861397B2 (en) 1999-06-23 2005-03-01 The Dial Corporation Compositions having enhanced deposition of a topically active compound on a surface
JP2001064185A (ja) * 1999-08-31 2001-03-13 Nof Corp 刺激抑制剤、組成物および洗浄剤
GB2390096A (en) * 2002-06-25 2003-12-31 Reckitt Benckiser Nv Detergent composition
CN102186341B (zh) 2008-10-20 2013-12-25 荷兰联合利华有限公司 抗菌组合物
BR112012006614B1 (pt) 2009-09-24 2021-02-17 Unilever Nv método não terapêutico para desinfetar uma superfície, composições antimicrobianas, usos não terapêuticos de uma composição e uso de uma composição
EP2648681B1 (en) 2010-12-07 2015-01-07 Unilever N.V. An oral care composition
CN103998011B (zh) 2011-11-03 2016-11-23 荷兰联合利华有限公司 个人清洁组合物
IN2014MN01066A (ja) * 2011-12-09 2015-05-01 Unilever Plc
FR2998571B1 (fr) 2012-11-23 2015-08-21 Henkel Ag & Co Kgaa Copolymeres sequences amphiphiles et detergents pour lave-vaisselle les contenant
US9029313B2 (en) 2012-11-28 2015-05-12 Ecolab Usa Inc. Acidic viscoelastic surfactant based cleaning compositions comprising glutamic acid diacetate
US9157049B2 (en) 2012-11-28 2015-10-13 Ecolab Usa Inc. Viscoelastic surfactant based cleaning compositions
JP2016505657A (ja) 2012-11-28 2016-02-25 エコラボ ユーエスエー インコーポレイティド ポリエチレンイミンエトキシレートでの気泡の安定化
US8759277B1 (en) * 2013-03-08 2014-06-24 Ecolab Usa Inc. Foam stabilization and oily soil removal with associative thickeners
US10773973B2 (en) 2013-03-08 2020-09-15 Ecolab Usa Inc. Enhanced foam removal of total suspended solids and multiply charged cations from aqueous or aqueous/oil mixed phase via increased viscoelasticity
US10435308B2 (en) 2013-03-08 2019-10-08 Ecolab Usa Inc. Enhanced foam fractionation of oil phase from aqueous/oil mixed phase via increased viscoelasticity
DE102013226625A1 (de) * 2013-12-19 2015-06-25 Henkel Ag & Co. Kgaa HPMC-haltige Flüssigwaschmittel

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4371461A (en) * 1980-10-02 1983-02-01 The Procter & Gamble Company Liquid detergent compositions with tertiary alcohol skin feel additives
ZA825065B (en) * 1981-08-06 1984-02-29 Colgate Palmolive Co Foam enhancing agent for light duty liquid detergent
GB8520548D0 (en) * 1985-08-16 1985-09-25 Unilever Plc Detergent compositions
US5167872A (en) * 1985-10-31 1992-12-01 The Procter & Gamble Company Comprising anionic surfactant polymeric nonionic surfactant and betaine surfactant
FI87086C (fi) * 1985-10-31 1992-11-25 Procter & Gamble Rikligt loeddrande flytande diskmedelskomposition
US4943624A (en) * 1988-10-28 1990-07-24 Lehigh University Supramolecular surfactants: amphiphilic polymers designed to disrupt lipid membranes
US4946627A (en) * 1989-07-19 1990-08-07 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Hydrophobically modified polycarboxylate polymers utilized as detergent builders
FR2727289B1 (fr) * 1994-11-30 1999-03-05 Derives Resiniques Terpenique Composition desinfectante comprenant au moins un alcool terpenique et au moins un tensio-actif acide bactericide, et utilisation de tels tensio-actifs
WO1997000609A1 (en) * 1995-06-21 1997-01-09 Henkel Corporation Method for increasing the efficacy of an odor masking agent
BR9707610A (pt) * 1996-02-23 1999-07-27 Procter & Gamble Composições desinfetantes e processos para desinfecção de superfícies
EP0855440A1 (en) * 1997-01-24 1998-07-29 The Procter & Gamble Company Antibacterial liquid dishwashing detergent compositions

Also Published As

Publication number Publication date
EP0916720A1 (en) 1999-05-19
AU9756998A (en) 1999-06-07
AR017410A1 (es) 2001-09-05
WO1999025800A1 (en) 1999-05-27
EP1032630A1 (en) 2000-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001523755A (ja) 抗菌性液体皿洗い洗剤組成物
CA2007812C (en) Acidic disinfectant all-purpose liquid cleaning composition
US4368146A (en) Light duty hand dishwashing liquid detergent composition
CA1117843A (en) Light duty liquid detergent composition
US6340663B1 (en) Cleaning wipes
CA1239563A (en) High foaming nonionic surfactant based liquid detergent
JP2010047763A (ja) 低温での改善された物理的安定性を有する洗剤組成物
EP0698660B1 (en) Detergent composition for hard surface
US5480586A (en) Light duty liquid detergent compostion comprising a sulfosuccinamate-containing surfactant blend
EP3444326B1 (en) Antimicrobial cleaning composition
KR20000076119A (ko) 경질표면 세정 조성물
EP0816479B2 (en) Dishwashing compositions with improved resistance to gelling
US6152152A (en) Antibacterial liquid dishwashing detergent compositions
TWI271434B (en) Antifouling detergent for hard surfaces
JP2002511110A (ja) 抗菌性液体食器洗い洗剤組成物
EP1095125B1 (en) Cleaning compositions and their use in cleaning stains from garments and textiles
JPH11503477A (ja) ライトデューティー洗浄に関する改良
JPH0699711B2 (ja) 液体洗浄剤組成物
EP0536820A1 (en) Acidic disinfectant all-purpose liquid cleaning composition
EP0855439A1 (en) Antibacterial liquid dishwashing detergent compositions
GB2362320A (en) Liquid bactericidal cleaning composition based on alkyl polyglycoside surfactant, surface active quaternary ammonium salt, halogen-free arylphenol & Dichlosan
JP2566821B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP2002194388A (ja) 液体洗浄剤組成物
JP3563615B2 (ja) 液体洗浄剤組成物
WO2021072411A1 (en) Aqueous liquid hand dishwashing detergent formulation

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060207