JP2001523564A - 発電プラント脱硫処理において湿式石灰/石灰石テールガスからso2を減少させる方法 - Google Patents

発電プラント脱硫処理において湿式石灰/石灰石テールガスからso2を減少させる方法

Info

Publication number
JP2001523564A
JP2001523564A JP2000521908A JP2000521908A JP2001523564A JP 2001523564 A JP2001523564 A JP 2001523564A JP 2000521908 A JP2000521908 A JP 2000521908A JP 2000521908 A JP2000521908 A JP 2000521908A JP 2001523564 A JP2001523564 A JP 2001523564A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solid absorbent
limestone
power plant
gas
sulfur
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2000521908A
Other languages
English (en)
Inventor
デイビッド・リー・ジョンソン
クシュラブ・エラッチ・ナリマン
デイビッド・ローレンス・スターン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ExxonMobil Oil Corp
Original Assignee
Mobil Oil Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mobil Oil Corp filed Critical Mobil Oil Corp
Publication of JP2001523564A publication Critical patent/JP2001523564A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/46Removing components of defined structure
    • B01D53/48Sulfur compounds
    • B01D53/50Sulfur oxides
    • B01D53/501Sulfur oxides by treating the gases with a solution or a suspension of an alkali or earth-alkali or ammonium compound
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/86Catalytic processes
    • B01D53/8637Simultaneously removing sulfur oxides and nitrogen oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B17/00Sulfur; Compounds thereof
    • C01B17/48Sulfur dioxide; Sulfurous acid
    • C01B17/50Preparation of sulfur dioxide
    • C01B17/60Isolation of sulfur dioxide from gases
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/584Recycling of catalysts

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、石炭あるいは石油火力プラントにおける従来の湿式石灰/石灰石SOX還元法による排出物から硫黄酸化物を浄化する方法について記載する。硫黄酸化物は、アルミン酸マグネシウムスピネルなどの固体吸収剤に酸化的に吸収される。適した還元ガス(水素など)を用いて還元することにより、触媒を再生すると同時にSOXを濃縮したプロセス流を得ることもできる。次いで、この濃縮SOX流を石炭あるいは石油火力プラントのフロントエンドに再給送し、このように生成したSOXを従来の湿式浄化技術により最終的に除去することができる。この方法により、発電プラントから99%を超えるSOXを取り除くことができるため、90%のSOXしか除去できない商用湿式石灰/石灰石法を単独で利用することに比べて大幅に有利であり、硫黄量の高い燃料を使用できる可能性もある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、石炭あるいは石油火力発電における従来の湿式石灰/石灰石SOX 還元法による排出物から、アルミン酸マグネシウムスピネルなどの固体吸着剤を
用いて硫黄酸化物を浄化する方法に関する。
【0002】 クラウス法では、触媒の存在下においてH2SとSO2とが反応し、単体硫黄が
生成される。このクラウスシステムでは950度〜1350度の燃焼室を使用し
、この燃焼室において、供給ガスに含まれる硫黄の50〜70%を単体硫黄に変
換する。その反応ガスを硫黄の露点を下回る温度にまで冷却して硫黄を濃縮する
。この後、残余ガスを加熱してさらに触媒上で反応させる。通常、このようなク
ラウス触媒工程にガスを少なくとも2回通過させる。
【0003】 クラウス法の排出流からSOXを酸化吸収するためにアルミン酸マグネシウム スピネルを使用し、このように生成されたオフガスを続いて還元再生および再処
理することは、SOXを直接排出することから起こり得る環境破壊の可能性を制 限する興味深い手段として最近注目を集めている。
【0004】 Mobil Oil SOX Treatment Process(MOS T)が数多くの異なる用途向けに目下開発されているところである。クラウス法
によるテールガス浄化に向けて第1に予想されるこの技術の使用法が米国特許第
5,229,091号に開示されている。この方法は、アルミン酸マグネシウム
スピネルを好適とする固体吸収剤にSO2の酸化吸収させることと、引き続きこ れを還元再生して主にSO2と多少のH2SおよびSとを含有する排出物を形成す
ることとを具備する。この排出物を再度クラウスユニットに給送してさらに反応
させる。吸収された硫黄酸化物は最終的に単体硫黄に転換される。この方法に有
用であることが分かっている還元脱離剤(還元ガス)は、水素、炭化水素(メタ
ン、プロパン)、一酸化炭素/合成用ガスの組み合わせ、硫化水素およびアンモ
ニアである。
【0005】 上述のクラウステールガス浄化用途に加えて、この仕組みを実施する様態が他
にも提起され、検討されてきた。これらの様態の幾つかは、クラウステールガス
操作に説明したものと同様の方法でFCCテールガスを浄化する必要がある。米
国特許第5,547,648号には、この概要が開示されている。MOST法の
適用もまた、ガス田用途、プロセス加熱炉、および石炭あるいは石油火力プラン
トにまで及んでいる。そのSOX酸化吸収法は本明細書に掲載する用途での方法 と類似している。還元ガスおよび関連プロセス設備が入手可能であることから、
この技術を利用した数多くの用途が非常に広範囲に普及している。
【0006】 発電プラント用途における従来技術の最終段階から、金属酸化物等の固体吸収
剤に吸収することによりSOXを浄化する技術(すなわちMOST)の利用を本 発明において開示する。湿式石灰/石灰石スラリ法などの従来技術では、硫黄酸
化物を最大90%除去することができる。発明の背景の説明部分で開示した特許
などの先の特許が示すように、MOST技術では、プロセス流のSOXの最大9 9.9%を取り込むことができる。したがって、MOST式プロセスでは従来の
スクラバ操作に比べてSOXの排出量を大幅に低減することができ、発電プラン ト操作において硫黄含有量の高い燃料を使用することが可能となる。
【0007】 本願は、石炭あるいは石油火力プラントにおける従来の湿式石灰/石灰石SO X 還元法による排出物から硫黄酸化物を浄化する方法を開示する。固体吸収剤と してアルミン酸マグネシウムスピネルが硫黄酸化物を酸化的に吸収する。適切な
還元ガス(水素など)による還元を行って触媒を再生すると同時にSOXを濃縮 したプロセス流を得ることもできる。次いで、この凝縮SOX流を石炭あるいは 石油火力プラントのフロントエンドに再給送し、このように生成したSOXを従 来の湿式浄化技術により最終的に除去することができる。この方法により、発電
プラントから99%を超えるSOXを取り払うことができるため、90%のSOX しか除去できない商用湿式石灰/石灰石法を単独で利用することに比べて大幅に
有利であり、発電プラント用途において硫黄量の高い燃料(4%以上の硫黄含有
量)が使用できる可能性もある。
【0008】 発電プラント用途においてSO2を単体硫黄に転換するためにクラウス反応を 利用する概念は周知である。しかしながら本願発明者らの知る限り、本願が、従
来の発電プラント回収技術に続いて、硫黄酸化物量を非常に低いレベルにまで低
減する技術の初の例である。
【0009】 規定要件により、さまざまな源からの硫黄酸化物の排出量を削減しなければな
らず、これからも引き続きその削減は迫られるであろう。固体で再生可能なSO X 吸収剤は、これらの環境汚染物を浄化してから大気に排出することにより、酸 性雨前駆体を制御できることがわかっている。
【0010】 ここに説明するプロセスを以下のように考えてよい(図を参照)。石炭あるい
は石油などの燃料を焼却炉で燃焼して(1)最終的に発電に必要なエネルギ入力
を行う。このように生成されたSOXのおよそ90%を、(3)例えば米国特許 第5,298,473号に開示されている(2)従来の湿式石灰/石灰石浄化技
術により除去する。石灰石による浄化に引き続き、この湿式浄化法からの排出物
(テールガス)内の残余SOXを、米国特許第5,229,091号(Buch anan他に付与)に記載されているようにアルミン酸マグネシウムスピネルが
好適である、吸収塔内に位置する固体吸収剤(4)に酸化的に吸収する。次いで
、吸収塔内の硫酸塩化した吸収剤を還元して(5)吸収剤を再生し、主に硫黄酸
化物を脱離する。このプロセス用還元剤の例として、水素、CO、C1〜C5炭化
水素、H2Sおよび他の還元ガスを挙げられるが、水素が好適である。次いで、 オフガスを焼却炉に再給送し(6)、すべての硫黄類をSO2に転換する。従来 の湿式回収法では最終的にこの硫黄酸化物を除去し、これがなくなるまで再循環
させる。SOXを99.9%を超えて除去可能である吸収剤システムの利用(す なわちMOST)が、発電プラント施設からの硫黄酸化物排出量のさらなる低減
の鍵である。
【0011】 固体吸収剤に、窒素酸化物の除去および酸素の存在下においてSO2のSO3
の酸化を促進する酸化触媒あるいは助触媒を含侵させる、あるいはコーティング
することができる。SO2よりSO3の方が容易に吸収されると考えられている。
有用な触媒の1例はセリア(セリウム酸化物)である。プラチナはもう1つの有
用触媒である。希土類金属、周期表の第8グループの金属、クロム、バナジウム
、レニウム、タングステン、銀、およびこれらの組み合わせなどの触媒となる金
属も、化合していない形態あるいは、好ましくは酸化物形態として化合した形態
において、単独で、あるいは互いに組み合わせて、あるいはセリアおよび/また
はアルミナと組み合わせて使用可能である。硫黄酸化物捕集吸収剤の形態には、
ボール、小石、球、押出物、チャネルを付与したモノリス、微小球、あるいはペ
レットが可能である。
【0012】 固体吸収剤を含む吸収塔を482℃〜760℃(900°F〜1400°F)
で操作すると好ましい。593℃〜704℃(1100°F〜1300°F)が
最適である。酸素の吸収塔への導入量は0.10〜10容量%でなければならず
、2〜4容量%が好適である。吸収塔内の圧力は500〜20,000GHSV
に維持しなければならず、3,000〜5,000GHSVが好適である。これ
らのパラメータ内で操作すると、吸収塔内のすべての一酸化炭素が二酸化炭素に
転換されて周囲に排出されるという更なる利点が得られる。吸収塔から排出され
る他のガスには、窒素、酸素および、水に付随した微量の二酸化硫黄がある。
【0013】 吸収剤を再生するための操作パラメータを、流動床プロセスおよび固定床プロ
セスのどちらにも同様に適用することが出来る。遊離したガスの高濃縮物を再生
塔から除去できるように、固定床吸収剤の再生を開始する際にはまず300GH
SVを用いなければならない。再生の進行に伴い、遊離したガスの濃度が低減す
るにつれてGHSV値を50まで低下することができる。再生塔内に炭化水素と
共に水を同時給送すると、再生結果が実質的に改良されていることが予想される
。再生の完了後、遊離した二酸化硫黄、硫化水素および水を焼却炉に再循環する
【0014】 操作条件および吸収剤再生条件を含むMOSTプロセスについては、米国特許
第5,229,091号にさらに詳細に説明されている。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図面は、本願のプロセス段階を例示している。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 クシュラブ・エラッチ・ナリマン アメリカ合衆国20151バージニア州シャン ティリー、メルビル・レイン13411番 (72)発明者 デイビッド・ローレンス・スターン アメリカ合衆国08054ニュージャージー州 マウント・ローレル、ターンブルック・ド ライブ3906番 Fターム(参考) 4D002 AA02 AB01 AC01 BA02 BA03 DA04 DA05 DA08 DA11 DA16 DA70 EA02 EA08 FA03 GA01 GB20

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 焼却炉、湿式石灰/石灰石スクラバ、および固体吸収剤をさ
    らに含む吸収塔を具備する発電プラント施設からのほぼすべての硫黄酸化物の排
    出をなくす方法であって、 (a)燃料を該焼却炉内において燃焼することにより発電に必要なエネルギ入力
    を得て、該燃焼プロセスによるテールガス内に硫黄酸化物排出物を生成するステ
    ップと、 (b)該テールガスを湿式石灰あるいは石灰石スクラバにより処理して、ステッ
    プ(a)による硫黄酸化物排出物の90%を除去するステップと、 (c)ステップ(b)において除去されなかった硫黄酸化物を、酸素の存在下に
    おいて固体吸収剤に、該吸収剤が飽和するまで吸収させることにより除去するス
    テップと、 (d)該飽和した固体吸収剤を還元ガスで処理して、該固体吸収剤を再生し、オ
    フガス内の硫黄酸化物を脱離するステップと、 (e)該オフガスをステップ(a)の該焼却炉に再給送し、硫黄酸化物をSO2 に転換するステップと、 を含む方法。
  2. 【請求項2】 前記ステップ(d)の還元ガスが、水素、一酸化炭素、硫化
    水素およびC1〜C5炭化水素からなる群から選択される請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記固体吸収剤がスピネルを含む請求項1に記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記スピネルがアルミン酸マグネシウムスピネルである請求
    項3に記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記テールガス排出物から、99.9%を超える前記硫黄酸
    化物が除去され得る請求項1に記載の方法。
  6. 【請求項6】 前記固体吸収剤が、ボール、小石、球、押出物、チャネルを
    付与したモノリス、微小球、あるいはペレットからなる群から選択される請求項
    1に記載の方法。
  7. 【請求項7】 前記固体吸収剤が、窒素酸化物の除去および、酸素の存在下
    においてSO2のSO3への酸化を促進する酸化触媒あるいは助触媒で含侵されて
    いる、あるいはコーティングされている請求項1に記載の方法。
  8. 【請求項8】 前記酸化触媒あるいは助触媒がセリアあるいはPtを含む請
    求項7に記載の方法。
  9. 【請求項9】 前記固体吸収剤を含む前記吸収塔が、402℃〜760℃(
    900°F〜1400°F)の温度で操作される請求項1に記載の方法。
  10. 【請求項10】 酸素が前記吸収塔内に0.10〜10容量%の量で導入さ
    れる請求項1に記載の方法。
JP2000521908A 1997-11-25 1998-11-06 発電プラント脱硫処理において湿式石灰/石灰石テールガスからso2を減少させる方法 Ceased JP2001523564A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/978,249 1997-11-25
US08/978,249 US6027704A (en) 1997-11-25 1997-11-25 Process for the reduction of SO2 from wet lime/limestone tailgas in power plant desulfurization processes
PCT/US1998/023669 WO1999026714A1 (en) 1997-11-25 1998-11-06 Process for the reduction of so2 from wet lime/limestone tailgas in power plant desulfurization processes

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001523564A true JP2001523564A (ja) 2001-11-27

Family

ID=25525902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000521908A Ceased JP2001523564A (ja) 1997-11-25 1998-11-06 発電プラント脱硫処理において湿式石灰/石灰石テールガスからso2を減少させる方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6027704A (ja)
EP (1) EP1064079A4 (ja)
JP (1) JP2001523564A (ja)
AU (1) AU735076B2 (ja)
CA (1) CA2311663A1 (ja)
WO (1) WO1999026714A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100494135B1 (ko) * 2000-12-05 2005-06-10 주식회사 포스코 화성 테일가스 처리방법
AU2003265413B2 (en) * 2002-08-13 2008-07-17 Intercat, Inc. Flue gas treatments to reduce NOx and Co emissions
US7431825B2 (en) * 2003-12-05 2008-10-07 Intercat, Inc. Gasoline sulfur reduction using hydrotalcite like compounds
TWI342335B (en) * 2004-06-02 2011-05-21 Intercat Inc Mixed metal oxide additives
US20100327224A1 (en) * 2009-06-26 2010-12-30 Manuela Serban Compounds for Desulfurization of Hot Fuel Gases
US20100135884A1 (en) * 2009-06-26 2010-06-03 Manuela Serban Process for Desulfurization of Hot Fuel Gases
CN103406020B (zh) * 2013-03-01 2018-01-26 华北电力大学(保定) 用于烟气脱硫脱硝的添加剂及一种烟气脱硫脱硝的方法
US9504957B2 (en) 2014-01-06 2016-11-29 University Of Kentucky Research Foundation Flue gas desulfurization apparatus
US9957284B2 (en) 2014-01-10 2018-05-01 University Of Kentucky Research Foundation Method of increasing mass transfer rate of acid gas scrubbing solvents

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4183908A (en) * 1977-06-24 1980-01-15 Southern California Edison Company Crystalline calcium sulfate dihydrate and process for making same
FR2632874A1 (fr) * 1988-06-20 1989-12-22 Rhone Poulenc Chimie Nouveau catalyseur pouvant etre employe dans un procede de reduction selective des oxydes d'azote
US5229091A (en) * 1992-04-15 1993-07-20 Mobil Oil Corporation Process for desulfurizing Claus tail-gas
US5728358A (en) * 1992-04-15 1998-03-17 Mobil Oil Corporation Sox sorbent regeneration
US5547648A (en) * 1992-04-15 1996-08-20 Mobil Oil Corporation Removing SOx, NOX and CO from flue gases
SE501037C2 (sv) * 1993-03-12 1994-10-24 Flaekt Ab Sätt och anordning för rening av rökgas som innehåller klorväte och svaveldioxid
ES2092429B1 (es) * 1993-07-29 1997-08-01 Univ Valencia Politecnica Catalizador para la eliminacion de sox y nox de gases, especialmente de unidades fcc, y manera de prepararlo.

Also Published As

Publication number Publication date
WO1999026714A1 (en) 1999-06-03
AU735076B2 (en) 2001-06-28
EP1064079A4 (en) 2003-01-29
AU1384699A (en) 1999-06-15
EP1064079A1 (en) 2001-01-03
CA2311663A1 (en) 1999-06-03
US6027704A (en) 2000-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4110427B2 (ja) 吸収体の再生
US4001375A (en) Process for the desulfurization of flue gas
US5741469A (en) Process scheme for SOx removal from flue gases
US7311891B2 (en) Process for the recovery of sulfur from Claus tail gas streams
US5514351A (en) Desulfurizing tailgas from sulfur recovery unit
US5229091A (en) Process for desulfurizing Claus tail-gas
HU213649B (en) Process for the purification of the contaminated exhaust gases from incineration plants
US4725417A (en) Process for removing sulfur oxides from a gas by means of an absorption mass regenerable by reaction with hydrogen sulfide
JP2001523564A (ja) 発電プラント脱硫処理において湿式石灰/石灰石テールガスからso2を減少させる方法
US5242673A (en) Elemental sulfur recovery process
JP2002500153A (ja) フィードストリームの部分的燃焼を伴なうh2s希薄ストリームを処理するための改良された方法
CA2118120C (en) Process and apparatus for recovering sulphur from a gas stream containing hydrogen sulphide
US4855117A (en) Process for removing sulfur oxides from a gas by means of an absorption mass regenerable by reaction with elemental sulfur
JPH07136456A (ja) 排ガスの高度脱硫脱硝方法と装置
JPH0776348B2 (ja) 高温還元性ガスの精製方法
US4781903A (en) Process for removing sulfur oxides from a gas by means of an absorption mass regenerable by reaction with elemental sulfur
US20110085955A1 (en) System and method for reducing no2 poisoning
JPS5864117A (ja) 乾式排煙脱硫方法
CN1089018C (zh) 含铬废催化剂作为脱硫剂的应用方法
EP1116511A1 (en) Method for removing sulfur compounds from gas mixtures
Stiles et al. Selective catalytic reduction of NOx in the presence of oxygen
Bhore et al. Process scheme for SO x removal from flue gases
Buchanan et al. Process for treating H 2 S containing streams
Richter BF/UHDE/MITSUI-Active Coke Process for Simultaneous SO2-and NOx-Removal
JPS6261330B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060724

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060801

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20061226