JP2001523536A - 身体活動注の適切な運動を支援するための訓練及び安全装置、システム並びに方法 - Google Patents

身体活動注の適切な運動を支援するための訓練及び安全装置、システム並びに方法

Info

Publication number
JP2001523536A
JP2001523536A JP2000521899A JP2000521899A JP2001523536A JP 2001523536 A JP2001523536 A JP 2001523536A JP 2000521899 A JP2000521899 A JP 2000521899A JP 2000521899 A JP2000521899 A JP 2000521899A JP 2001523536 A JP2001523536 A JP 2001523536A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microprocessor
motion
data
movement
exercise
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000521899A
Other languages
English (en)
Inventor
ブラン,セオドア,エル.
Original Assignee
ブラン,セオドア,エル.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=25523895&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2001523536(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ブラン,セオドア,エル. filed Critical ブラン,セオドア,エル.
Publication of JP2001523536A publication Critical patent/JP2001523536A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6802Sensor mounted on worn items
    • A61B5/6804Garments; Clothes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/11Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
    • A61B5/1116Determining posture transitions
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B19/00Teaching not covered by other main groups of this subclass
    • G09B19/003Repetitive work cycles; Sequence of movements
    • G09B19/0038Sports
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/02Details of sensors specially adapted for in-vivo measurements
    • A61B2562/0219Inertial sensors, e.g. accelerometers, gyroscopes, tilt switches
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/74Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means
    • A61B5/7455Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means characterised by tactile indication, e.g. vibration or electrical stimulation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2220/00Measuring of physical parameters relating to sporting activity
    • A63B2220/40Acceleration
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S482/00Exercise devices
    • Y10S482/901Exercise devices having computer circuitry

Abstract

(57)【要約】 個人に対して身体活動中の適切な動きを支援するシステム及び方法を提供する。 【解決手段】 本システムは個体の動きに関連するパラメータを測定するための加速時計30、カスタム化し得る操作パラメータに基づいて前記運津おパラメータに関するデータを解釈し、格納し、かつ応答するマイクロプロセッサ32と、前記マイクロプロセッサに接続された実時間クロック46と、前記データを格納するメモリ50と、電源38と、電子装置からのデータを計算または格納装置16のネットワークにダウンロードするためのポート52と、主婦の入力34および出力44部品とを備えるを含む電子装置12を用いいる。本装置は装置が個人に装着されている間になされる運動の速度を検知する。予めプログラムされた記録し得るイベントが認識されると、装置は発生の時刻と日付を記録し、一方可視式、可聴式および/または可触式警告を介してフィードバックを提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は人の身体活動をモニタするのに用いられる電子的訓練及び安全装置の
分野に関するものである。さらに詳しくは、本発明は該装置の運動に関連した時
刻、日付、その他のデータを検知、測定、記録及び/又は解析し、その測定され
た運動に関する意味のあるフィードバックを生成する。
【0002】
【従来の技術】
古くから知られているように、不適切な身体運動は、特に反復されると、人に
傷害(injury)を及ぼすことがある。この傷害は筋肉の痛み又は打撲から
慢性的、衰弱的運動喪失の間のいずれかの広範囲の症状として現れる。傷害を生
じない安全な人の運動を研究及びよりよく理解するために種々の感知、監視、お
よび告知装置が創製されている。一般に、これらの装置は運動範囲(ROM)検
知器の一般的範疇に入る。
【0003】 いくつかのそのような発明は医療研究と産業上の応用との双方のために人体の
種々の関節の運動範囲を測定するものとして特許されている。典型的には、これ
らの発明は、患者/装着者と装置のオペレータとの二人が同時にその装置を使用
することを必要とする。これらの装置の目的は米国特許第4,665,928号
;同第5,042,505号;及び同第5,373,858号明細書に例示され
ているように人の関節の運動範囲を角度で定量的に測定することである。これら
の特許に開示されている装置はその意図する目的に適ってはいるものの、装着者
が潜在的に危険な運動角度に近づきつつあるか、又は到達した時に装着者に警告
を発しない。
【0004】 他のクラスのROM装置は可聴式アラーム又はせん光により装着者に警告を与
える。典型的には、これらの装置が警告を作動させるのは、不適切な運動の結果
生じることがある傷害の数を減らそうとするために屈曲又は伸張の所定の角度を
超えたときである。人の背筋は一般的に弱いので、これらの装置はたいてい対象
物を持ち上げる間の不適切な胴の運動を検知するようになっている。米国特許第
5,128,655号明細書に記載されているそのような装置の一つは所定の角
度でカウント機構をトリガするように設定された水銀スイッチを使用して前屈中
に所定の感度を超過する回数をカウントするようにしている。米国特許第5,3
98,697号明細書に記載されているもう一つのそのような装置はT字型視準
光線(collimated light beam)を用いて背骨の前方及び
側方屈曲の双方を検知している。しかしながら、これらの装置は検知された情報
を解析するのではなく、単に報告するように操作し働くのには不便である。
【0005】 個人が適正な運動をするように訓練することは所定の角度が超えられた回数及
び装着者に対する誤った運動の警告回数を単に警告する以上のものを必要とする
。傷害、人手(man hour)の損失、及び職工の報酬要求を低減すること
を期待して不正確な運動を防止するためには、装置は不正確な運動の頻度を記録
することができるだけでなく、角速度と装着者の危険な運動習慣についての一般
的傾向とを監視する必要がある。いずれの身体運動の角速度もその運きに含まれ
る筋肉の伸びと緊張に影響する。従って、角速度に関する情報は不適切な運動を
監視し、解析するのに重要である。最後に、装着者は、また、特定のタスクの遂
行に関し、その人の持っている傾向について知らされていなければならない。特
に、不適切な運動が起きるのが午前中であるか午後であるかについて知ることは
役に立つ。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
従って、本発明の一つの目的は、装着者の身体運動の方向と頻度とを観察及び
記録するように設計されたユーザーによりプログラム可能な訓練及び安全装置を
提供することにある。 本発明の他の目的は、時刻、日付、運動の角度、および身体運動の角速度を監
視し、記録し、かつ後の解釈のために解析するシステムを提供することにある。 本発明の他の目的は、持ち上げ運動時の背骨周りの胴の双方向運動を監視する
ことである。 本発明の他の目的は、運動の一連の角度を監視し、かつ装着者に各角度限界が
身体運動時に超えられたことを視覚的および聴覚的に警告することである。 本発明の他の目的は、確認された身体活動を行う際に個人を適正な姿勢になる
よう訓練するのを支援する装置を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明に従えば、上述の目的及び他の目的および利点は身体運動中に装着者を
監視しかつ訓練するのに用いることができるシステムによって達成される。この
システムは個人の動きを、装着者の運動に関連するデータを測定することが可能
な運動センサーを用いることにより追跡し、監視する電子装置を使用する。この
装置はまた、カスタム化可能な操作パラメータに基づいて測定データを受領し、
解釈し、格納し、かつ応答するユーザーによりプログラム可能なマイクロプロセ
ッサと、該マイクロプロセッサに接続されたクロックと、運動解析データを格納
するメモリと、電源と、該装置から該システム内に含まれる他の計算または格納
装置にデータをダウンロードするためのポートと、種々の入力および出力部品と
を使用する。このダウンロード可能な内蔵式装置は遂行される特定の身体タスク
によって決まる、監視している胴または付属体に沿った種々の位置で装着するこ
とができる。この装置はまた装置が装着されている間になされる運動の速度を監
視する。あらかじめプログラムされた記録可能なイベントを認識すると、装置は
発生日時を記録し、一方、視覚、聴覚及び/又は触覚式警告により装着者にフィ
ードバックする。周期的に、装置からのデータを、データを解析する、付随する
コンピュータプログラムにダウンロードすることができる。ついで、このプログ
ラムは種々の体裁の報告を作製して不正確な身体運動のトレンドを認識し訂正す
るのを支援することができる。
【0008】 詳細な説明と請求の範囲を読むことにより容易に分かるであろう上述の目的お
よび他の目的を達成するために、改良された訓練及び安全装置が提供される。本
発明の追加の目的、利点および新規な特徴は一部は以下の詳細な説明に示され、
一部は以下を考察することにより当業者には明らかになるか、或いは本発明の実
施により知ることができるであろう。本発明の目的および利点は請求の範囲に特
に示されている手段および組み合わせにより実現および達成することができる。
【0009】
【発明の実施の形態】
図1を参照して本発明のシステム10の好適な実施形態を説明する。図1はコ
ンピュータ16に接続されたダウンロード装置14の上方に位置する運動測定装
置12を示す。運動測定装置12はシステム10によりその運動を監視すべきユ
ーザーの身体に取りつけられるように設計されている。内蔵式の運動測定装置1
2は、観察される特定の運動、装置が使用される特定の用途、及び装着者の便宜
によって決まる種々の位置において監視される個体により装着されることができ
る。
【0010】 例えば、図2Aは運動測定装置12を個体18の上胴に載置した状態を示す。
この位置に装置12を載置すると持ち上げ動作中の脊柱の屈曲及び伸長の監視が
可能になる。同様に図2Bは運動測定装置12を個体18のウエストまたはヒッ
プに置いた状態を示す。運動測定装置12はクリップ、ベルクロ、自身のベルト
その他の当技術において公知の任意の手段により取り付けることができる。図示
のようにベルトに装置12を載置すると、同様に、身体活動時の個体の運動の監
視をすることができる。特に、装置12は脊椎の前方及び後方の屈曲並びに脊椎
の側方の屈曲を監視して正確な屈曲及び持ち上げタスクを支援することができる
。装置12はまた装着者が歩行する距離および歩行速度を測定することが可能で
ある。図2Cは運動測定装置12の他の実施形態を示す。このバージョンでは、
運動センサー13は装置12の残りの部品15から分離しており、残りの部品1
5にケーブル17その他の慣用の接続器を介して電子的に接続されている。この
ようにして残りの部品15から測定センサー13を分離すると装置12の使用に
融通性が追加される。装置12は前述と同様に操作されるが、運動センサー13
は個体の身体のいずれの場所にも載置することができる。再び、特定の用途によ
り運動センサー13を載置すべき位置が決まる。例えば、監視される活動が腕の
繰り返し運動を必要とする場合は、センサー13は個体の腕に沿った任意の位置
に載置して、それにより腕についての運動データを監視および記録することがで
きる。
【0011】 図3は前述のシステムの重要な部分を形成する運動測定装置12とその各外部
部品のより詳細な図である。運動測定装置12の内部部品はケーシング20内に
収納されている。このケーシング20は内部部品を保護するのに役立ち、もっと
も普通には硬質成形プラスチック性であるが、任意の適当な材料で置き換えても
よい。層t12の外部にみえるのは適当なときに装置12により活性化される、
少なくとも一つの可視式インジケータ22である。一つの好適な実施形態では、
可視式IN痔けーた22は二色発光ダイオード(LED)であり、動きの所定の
角度が超過したときに活性化されて装着者に知らせる。異なる色と点滅パターン
とにより可視式インジケータ22は、装置12により感知された多くの異なる条
件を合図し、これらの条件は装置12を作動または停止する時期、種々の角度限
界のそれぞれが超過される時期、および装置12により記録された運動データを
ダウンロードする時期を含む。あるいはまた、可視式インジケータ22は液晶デ
ィスプレイその他のディスプレイ装置であって種々の運動情報を示すことができ
るものであってもよい。運動測定装置12はまたユーザー入力24を含む。好適
な実施形態では、一つのユーザー入力は装置12の操作を制御するためのオン/
オフスイッチである。装置12のもう一つのユーザー入力24は、装置の装着者
が任意の可聴式インジケータのスイッチを切ることができるミュート(MUTE
)ボタンである。典型的にはいったん角度限界を越えると、装着者が可視式イン
ジケータが明るくなることにより、可聴式アラームが鳴っていること、装置12
が振動していること、又はそれらの組み合わせを知らされる。可聴式アラームの
場合、ミュートボタン24を用いてアラームを消すことができる。装置12によ
り発せられる音はいずれも、外部ケーシング20内に配置されたスピーカーカバ
ー26の背後の(図示しない)スピーカーにより創出される。最後に、ケーシン
グ20は取り外し可能なバッテリーカバー28を外部接近可能な(図示しない)
バッテリーコンパートメントの上方に収容し、装置12のオペレータが内部電源
を置き換えることを可能にしている。好適な実施形態では、この電源は1.5ボ
ルトのバッテリーである。
【0012】 図4に示すブロック図を参照すると、この図は運動測定装置12の主要内部部
品とそれらのインターコネクト機器を示す。装置12は、運動を検知し角度、速
度および距離のような関連データを測定する運動センサー30を含む。運動セン
サー30は収集された測定データに対応する信号を発生する。好適な実施形態で
は、運動センサー30は複数の平面における運動角度とその運動が起きる速度と
を検知することが可能な加速度計である。あるいはまた、それぞれ一つの平面の
みにおける運動の角度を測定することが可能な複数の加速度計を、複数の平面に
おける運動が検知できるように装置12内に配列してもよい。多くの加速時計が
市販されているけれども、好適な実施形態は米国マサチュセッツ州ノーウッド市
のアナログデバイス社製の部品番号AD22217を使用する。この部品は低G
多軸加速時計である。運動センサー30はマイクロプロセッサ32に電子的に接
続され、マイクロプロセッサ32は運動センサー30により発生された信号を解
析およびその後の処理のために受領する。マイクロプロセッサ32はセンサー3
0からの運動データ信号を解析しそれに応答するだけでなく、装置12の電子部
品すべての動作を制御する。好適な実施形態では、マイクロプロセッサ32はモ
トローラMC68HC705C8AFNである。しかしながら、他の低電力、プ
ログラム可能なマイクロプロセッサが適しているかもしれないことに注意すべき
である。マイクロプロセッサ32は定常的にユーザー入力34を監視し、それに
従って動作する。例えば、装置のスイッチが切られている場合は、マイクロプロ
セッサはオン/オフユーザー入力36を監視して装置12のスイッチがいつ再び
つけられるかを検知する。ひとたび「オン」条件が検知されると、マイクロプロ
セッサ32は始動し、その内部プログラムを走らせる。内部プログラムはマイク
ロプロセッサ自体の内部に配置されたリードオンリーメモリ内に、又はマイクロ
プロセッサ32の外部に配置されている(図示しない)メモリに格納されていて
もよい。
【0013】 装置12の部品は電源38から電力を受ける。好適な実施
形態では、電源38は1.5ボルトDCバッテリーである。しかしながら、向流
電流を含む他の電源を使用してもよい。DC−DCまたはAC−DC変換が必要
ならば、電源38は電力変換器4040に接続される。一つの好適な実施形態で
は、電力変換器40はバッテリーからの1.5ボルトのDC電力供給を装置12
の他の電子部品で使用するための3.3ボルトDCに変換する。 また、電源38とマイクロプロセッサ32との間には、アナログデバイス社製
の部品番号ADM706TARのような従来の電力供給マネジャー42が接続さ
れている。電力供給マネジャー42はいくつかの機能を発揮する。低バッテリー
条件が存在する場合は、電力供給マネジャー42はこの問題をマイクロプロセッ
サ32に報告してマイクロプロセッサ32がユーザーに一つ以上の出力インジケ
ータ44を介してこの状態を示すことができるようにする。出力インジケータ4
4は、装置の装着者と通信するための可聴式、可視式、又は可触式の任意の組み
合わせのインジケータからなる。可聴式インジケータの範囲は単一ピッチトーン
から英語または他の任意の言語での音声−合成メッセージにわたっている。使用
し得る可視式インジケータは単一の単色LED類、多色光、および/または液晶
ディスプレイを含む。好適な実施形態において使用する可触式インジケータは装
着者が検知することができる従来の振動対機構である。電力供給マネジャー42
はまた電力変換器40の動作を制御して適切な電圧が定常的に装置部品に供給さ
れることを確実にする。 マイクロプロセッサ32はマイクロプロセッサ32の機能を調整するための内
部クロックとして使用されるクロック46に接続される。クロック46はまた日
付および時刻情報をマイクロプロセッサ32に提供する実時間クロックとしても
機能する。クロック46はそれ自体のためのクロックバッテリー48を有してい
てもよく、または電源38から直接電力を受け取ってもよい。
【0014】 マイクロプロセッサ32は運動センサー30から受領される運動データを定常
的に監視する。マイクロプロセッサ32はセンサー30から受領された運動デー
タを内部プログラムに基づいて解析し、そのデータに応答する。記録可能なイベ
ントが起きると、マイクロプロセッサー32は日付/時刻スタンプをクロック4
6から受領し、このイベント情報を日付/時刻スタンプとともにメモリ50に記
録する。好適な実施態様では、メモリは電子的に消去可能なプログラム可能リー
ドオンリーメモリ(EEPROM)であり、そのため装置が電力を失った場合で
も、メモリ50に記録されている情報は失われない。装置はまたマイクロプロセ
ッサ32に接続された入力/出力(I/O)ポート52を収容している。I/O
ポート52は装置12により収集されたデータをマイクロプロセッサ32と外部
コンピュータとの間で受領し送達する。好適な実施形態では、I/Oポート52
はRS232電圧レベル変換器ダウンロードボードを含むシリアルポートである
。メモリ50に格納された運動データはI/Oポート52を通ってダウンロード
装置に送ることができる。加えて、ユーザーによりプログラム可能な構成情報を
外部コンピュータによりユーザーが入力し、マイクロプロセッサ32により使用
するためにI/Oポート52を通してアップロードされる。構成情報は運動の角
度増加、イベント閾値、傾度決定用リセット範囲、およびアイドルモード開始(
enter)のための時期を含むがこれらに限定されない一連の通知レベルを含
む一連の情報を包含することができる。ひとたび装置12が操作されると、マイ
クロプロセッサ32は、運動センサー30から受領される角度運動情報が、装着
者が予備設定された通知レベルのいずれかを越えたことを示すかをみるために、
定常的にチェックする。どの通知レベルが越えられたかによって、マイクロプロ
セッサ32は装置12が反応する、すなわちアラーム音を発生する。加えて、マ
イクロプロセッサ32はクロック46から日付/時刻スタンプを得てその情報を
越えられた通知レベルとともにメモリ50に後の解析および報告のために格納す
る。マイクロプロセッサ32によりアラームが活性化されるときはいつでも、ミ
ュート制御スイッチ54を用いてアラームを不活化することができる。しかしな
がら、アラームの活性化に関連する対応する運動データはメモリ50内に依然と
して記録されている。さらに、ミュート制御スイッチ54が活性化された日付お
よび時刻も装置12により記録される。
【0015】 本発明の装置12の顕著な特長は、不正確な運動の瞬間に装置が装着者に瞬時
の情報を与え、かつその情報を後の参照および解析のために記録することである
。装置12は広範囲の「イベント」を監視し各イベントを日付/時刻スタンプと
ともに記録する。多くの異なるタイプの「イベント」を装置12により監視する
ように定義することができる。前述したように、(達成される特定の身体タスク
および適切にそのタスクを行うのに必要とされる動きの範囲に基づく)任意の確
認された角度限界を越えるいずれの運動も標準的な記録可能なイベントである。
加えて、所定の量の時間に識別可能な運動が起きなかったとき(アイドル機能)
、装着者がアラームに応答してミュートスイッチを押したとき(ミュート機能)
、装着者の運動速度が所定の速度を越えたとき(敏捷性機能)、装置のスイッチ
がつけられ又は切られたとき、低バッテリー警告が発せられたとき、バッテリー
が交換されたとき、(例えば、低バッテリー条件が検知される前にバッテリーを
除去するように)装置がみだりに変更されたとき、装置が指定された時間、所定
範囲外に傾けられたとき、および装置が特定の角度限界に所定の最大数回到達し
たことを測定したとき、装置は報告する。これらの機能を以下にさらに説明する
【0016】 不正確なユーザーの運動が装置12により感知されると、ユーザーによりプロ
グラムされた角度限界通知が一回だけ与えられる。装置12がそれ自体をリセッ
トしてその同じ角度通知を次の不正確な運動について与えることができる前に、
装置12は所定の位置(通常垂直位置)に戻ることが必要である。装置12がそ
の所定のリセット範囲外に、角度限界が越えられた後の指定された時間維持され
ると、「傾き」イベントが記録され、アラームが活性化されるようにしてもよい
。この状況が生じると、装置12をその所定のリセット位置に戻すことが必要で
あるか、又はミュートボタンを押すことが必要である。装置12はまた所与の時
間動きが検知されなかったときに節電モードに自動的に入るようにプログラムさ
れている。この「アイドル」機能イベントはマイクロプロセッサ32により記録
され、装置が装着されていないか、又は適切に使用されていないかのいずれかを
示す。装置12は次の運動を検知するのに必要とされる最低操作電力量を維持し
ているため、ひとたび運動が検知されると、装置12はアイドルモードを脱出し
その脱出が起きた日付と時刻を記録する。
【0017】 装置12は任意の意図された変更を記録する。好適な実施形態では、このイベ
ントは装置により低バッテリー条件が検知される前にバッテリーが除去されると
きに起きる。装置12はまたバッテリーが低いときに装着者に通知する。好適な
実施形態では、装置12は二つのバッテリーを有し、一つのバッテリーは装置1
2と内部時間クロックバッテリーとを操作する。内部クロックバッテリーは時間
クロック46に電力を供給し、装置バッテリーので夏が低下したときに装置12
の他の操作を支援する。マイクロプロセッサとメモリ50はバッテリー電力がい
ずれかのバッテリーから失われたときに情報を失うことがない。 前述したように、装置12は外部コンピュータを介して完全にユーザーにより
プログラム可能である。これらのユーザーによりプログラムされた操作パラメー
タは(図示しない)ダウンロード装置によりマイクロプロセッサ32にアップロ
ードされる。ユーザーはマイクロプロセッサ32をプログラムして装置12が一
連の機能を行うようにすることができる。これらのうち主なものは、特定の用途
の要求を満たすために通知が発生される角度レベルを変更する能力である。この
ようにして、ユーザーは彼が越えたときに警告されることを望む角度位置を選択
することができる。好適な装置では、装置は3つまでの角度限界を監視すること
ができる。しかしながら、用途によって決まる任意の数の角度を追跡することが
できる。各角度限界は特定の角度であっても、またはある範囲にわたっていても
よい。範囲を用いるときはユーザーは度で出発値および増分値を特定する。例え
ば、角度限界は初期角度限界値から始まって、5度毎に生じるように設定するこ
とができる。好適な実施形態に用いる運動センサー30は±0.5°以内の角度
を1秒間に1000回の頻度で測定することができる。角度範囲限界に対する最
も普通の使用は装置12がヒップに装着されたときであり、これはそこでは角度
測定が正確に行うことができないからである。これに対して、装置12が上胴に
装着されると、結果はより正確に測定され、装置12は運動を各度毎に測定する
ように設定することができる。
【0018】 前述のように、ひとたび装置12の装着者が第1の所定の角度限界を越えると
、その限界に対する通知が装着者になされる。この通知は可視式警告、可触式警
告、および/または可聴式警告の組み合わせである。マイクロプロセッサ32は
また越えられた特定の角度限界を日付/時刻スタンプとともに格納する。第2の
所定の角度を越えると、装着者に第2の通知が発せられ、これは第1の通知と同
じか異なっていてもよい。これらの異なる通知特性は可聴式アラームに対するピ
ッチ、可触式アラームの持続の差、および/または点滅する異なる色その他の可
視式警告における変化である。
【0019】 装置12の「迅速」機能は装着者によりなされる関連する身体運動の速度を測
定するものであり、以下の問題に向けて開発された。本質的には、第1の角度を
越えることによる警告通知は第2の角度に対する警告通知により無効にされ、従
って第2の通知のみが現れるようにすることができる。装置12はいつこれが起
きるかを認識し、関連する身体活動が装着者によって過剰な速度でなされたこと
を示すようにプログラムすることができる。そのようにプログラムすると、装置
12は両方の通知を記録し、マイクロプロセッサ32は迅速性違反をコンピュー
タによるさらなる解析および報告のために記録する。装置12はまたそのプログ
ラミングにおいてイベント閾値機能を含むことができる。この特長により、ダウ
ンロード能力および後述の解析ソフトウェアにアクセスする装置12のユーザー
は不正確な運動(「イベント」)のイベントのタイプにより所定の期間に許容さ
れる最大数を決定することが可能となる。加えて、ユーザーは装置12を完全に
シャットダウンする、特殊なアラームを発出する、および/または各イベント閾
値が満たされた日付および時刻を記録するなどの一定の応答をプログラムするこ
ともできる。好適な実施態様では、装置12がイベント閾値に達した際にシャッ
トダウンするようにプログラムされていると、装置12はコンピュータ16への
ダウンローディング及びリセットして再び操作できるようにする必要がある。こ
の特長は、再訓練または責任者が必要と認めるその他の手段により即時に取り扱
われなければならない潜在的問題の責任者に注意を喚起するのに役立つ。
【0020】 装置12はまた追加の機能および能力を持つ。各ユニットは、特定の認識番号
を用いることによって特定の個人、患者または雇用者に割り当て、後に異なる人
に再割り当てすることができる。好適な実施形態では、装置12は先の認識番号
の下でメモリに格納されたすべての運動データをダウンロードしてから再割り当
てすることが必要である。さらに、このダウンロード情報は特定のユーザー認識
番号とともにコンピュータ16によって一度に限ってダウンロードすることがで
きるようにし、重複記録を避けるようにしている。以上一般的に述べたように、
本発明のシステムおよび装置12は多数の状況における実際的応用を有する。そ
れらは身体運動の監視を必要とする医療用途に用いることができる。そのような
用途のうち、患者により患者の自宅においてまたは医療専門家により医療環境に
おいて行われる物理療法がある。さらに顕著なのは、本装置及びシステムは作業
者が反復的手仕事を行うことが必要とされる工業環境、特に製造において用途を
有する。従業者の監督に本装置およびシステムを使用して従業者が従業者の障害
の危険を最低限にしつつその仕事を適切に行うことを確実にすることができる。
【0021】 マイクロプロセッサ32に精巧な性質により、装置12はこれらのついあの事
業、工業および医療の需要を満たすことができる。さらに、装置12に無線能力
を追加して装置12からコンピュータ16への情報のダウンローディングをケー
ブルまたはドッキングステーションを必要とすることなく行うことが可能である
。さらに別の実施形態では、無線能力によりユーザーは(主として運動センサー
からなる)最低限のハードウェアを身体に装着し、一方各身体運動の詳細を遠隔
のマイクロプロセッサ32に送信して解析及び格納することが可能となる。
【0022】 ひとたび装置12からのデータがコンピュータ16にダウンロードされるとコ
ンピュータ16上で稼働しているソフトウェアを使用してデータを解釈し、多数
の報告と履歴を生成する。この履歴情報は限定されないが、装置12のスイッチ
が入れられた及び切られた日付と時刻;通知のタイプとともに与えられた各通知
の回数と日付及び時刻;装置12がイベント閾値に達した回数、日付および時刻
;いつ、どの位の長さ、および何回装置12がパワーダウンされたか;装置12
が沈黙させられた日付及び時刻;バッテリーが交換された日付及び時刻;バッテ
リーがみだりに変更された日付及び時刻;および装置12が最後にダウンロード
されたときを含んでいてもよい。上述の所定の報告のいずれも生成することがで
きる。加えて、ユーザーは監視すべき用途に特異的な追加の報告及び履歴をプロ
グラムすることができる。
【0023】 図5A〜図5Dは運動測定装置12のマイクロプロセッサ32により行われる
運動データの認識及び記録をする工程のフローチャートである。図5A〜5Dを
参照すると、装置12がオフのとき、マイクロプロセッサはオン/オフ状態60
を、オン/オフスイッチを集計することによりオン状態にスイッチされているか
を定常的にチェックする。ひとたびマイクロプロセッサ32が、装置12のスイ
ッチが入っていることを検知すると、マイクロプロセッサ32は若干の基本的な
初期化及びハウスキーピング機能62を行う。これは確実に角度限界が入力され
ているかメモリをチェックすること、角度限界の数値が増加していること(すな
わち、第2の角度限界が第1のものより小さくないこと)を確かめること、およ
び内部プログラムパラメータを初期化することを含む。次いで、マイクロプロセ
ッサ32は運動センサー30によって何らかの運きが検知64されたかどうかを
チェックする。動きが検知されていないときは、マイクロプロセッサは「動き無
しカウンタ」(no−motion counter)66を増加させる。マイ
クロプロセッサ32は次いで動き無しカウンタが、装置をパワーダウンすべきこ
とを示す所定サイクル数に到達したかをチェックする。アイドルモードを示す必
要サイクル数が経過すると、マイクロプロセッサはアイドルイベントを(日付及
び時刻スタンプとともに)メモリに記録し、装置はアイドルモード72に入る。
動きが起こらない限り、装置はアイドルモードのままである。ひとたび動きが検
知されると、マイクロプロセッサは装置がアイドルモードを脱出したというイベ
ント(対応する日付及び時刻とともに)76を記録する。マイクロプロセッサは
次いで工程64に戻り、そこで再び動きを検知するよう試みる。動き無しカウン
タがアイドルモードに対応する所定の限界に到達しないと、マイクロプロセッサ
は、指定された量の時間の間、装置が所定のリセット範囲外に留まったかをチェ
ックする。もし留まっていないと、マイクロプロセッサは動き64を検知するサ
イクルを再執行する。しかしながら、マイクロプロセッサが傾きイベントを認識
すると、傾きイベントに対応するアラームが活性化80される。ひとたびマイク
ロプロセッサが傾きイベントを認識すると、それは装置がそのリセット範囲82
内に戻ったかを繰り返しチェックする。もし認識していないと、マイクロプロセ
ッサは傾きアラームを活性化し続ける。ひとたび装置がそのリセット範囲に戻る
と、マイクロプロセッサは動き64を再度チェックする。
【0024】 ひとたびマイクロプロセッサが工程64の動きを検知すると、第1にすること
は動き無しカウンタ84をクリアすることである。次いでマイクロプロセッサは
過去の「適切な運動」86を記録する。適切な運動が起きていないと、マイクロ
プロセッサは適切な運動フラグが設定88されているかをチェックする。適切な
運動フラグが設定されていないと、マイクロプロセッサはその初期動きチェック
工程64に戻るが、適切な運動フラグが設定されていると、マイクロプロセッサ
は適切な運動イベントの発生を日付/時刻スタンプ90とともに記録する。次い
で、マイクロプロセッサは工程92ですべての通知及び適切な運動フラグをクリ
アし、動き検知工程64に戻る。一方、マイクロプロセッサが先の適切な運動8
6を検知すると、適切な運動94を設定することによりそれと示す。マイクロプ
ロセッサは次いで第1の角度限界が越えられたか96をチェックする。この第1
の限界がまだ超えられていないと、マイクロプロセッサは動き検知工程64に戻
る。第1の角度限定が越えられていると、マイクロプロセッサは適当なアラーム
を活性化し、そのイベントを日付及び時刻98とともに記録する。マイクロプロ
セッサは次いで適切な運動フラグをクリアし、第1の角度通知フラグ100を設
定する。マイクロプロセッサは次いで装置が次の角度限界102を越えて運動し
たかをチェックする。越えていないと、マイクロプロセッサは角度が適切な運動
104を構成するのに飛鳥な角度より小さいかをチェックする。小さくないと、
マイクロプロセッサは運動の角度が適切な運動角度よりも小さいかをチェックし
続ける。この角度が適切な運動を構成する角度よりも小さいと、マイクロプロセ
ッサは装置がリセット106されていることを示すリセットフラグをトリガーす
る。リセット後、マイクロプロセッサは角度限界のいずれかが越えられ、それに
より通知フラグ108の何れかが設定されているかをチェックする。いずれかの
通知フラグが設定されていると、マイクロプロセッサは工程92を行って通知フ
ラグのすべてをクリアし、適切な運動フラグをリセットする。通知フラグのいず
れも装置がリセットされる前に設定されていないと、マイクロプロセッサは工程
90を行って適切な運動イベントを日付及び時刻とともに記録する。次いで、マ
イクロプロセッサは工程92で処理を続ける。
【0025】 ひとたび検知された運動の角度が次の角度限界を越えると、マイクロプロセッ
サは対応する通知イベントを日付及び時刻とともに記録し適切な津位置アラーム
を工程110で活性化する。マイクロプロセッサは次いで最後の運動が再度の角
度下無きを越えたかを工程112でチェックする。マイクロプロセッサは次いで
越えていないと、マイクロプロセッサは工程102の戻り次の角度限界を越える
運動についてチェックする。再度の通知イベントが検知されると、マイクロプロ
セッサはもしこのオプションがユーザーにより選択されると、イベント閾値カウ
ンタを、工程114で一つ増加させる。次にイベント閾値カウンタを、はイベン
ト閾値限界が116に到達したかをチェックする。到達していないと、マイクロ
プロセッサは、運動角度が適切な運動に必要とされる角度よりも小さいために装
置がリセットされるまで工程104を行う。イベント閾値が到達されると、マイ
クロプロセッサはイベント閾値を記録し、関連するアラームを活性化し、かつ装
置118をシャットダウンする。マイクロプロセッサはその情報がダウンロード
120されるまで装置がそれ以上操作されることを防止する。ひとたび格納され
たデータがダウンロードされると、マイクロプロセッサはさらなる操作のために
その初期運動検知工程64に戻る。
【0026】
【発明の効果】
前述したように、本発明の装置及びシステムは身体運動の監視とフィードバッ
クを必要とする多数の異なる用途において使用することができる。特に、本装置
及びシステムは、障害を負った患者に関連するリハビリテーションおよび物理療
法を含む種々の医療用途を有する。運動センサーは監視を要する適当な身体部分
に単に取り付けられ、データ収集が開始される。オペレーターに監視されている
身体運動に関する瞬時のフィードバックを提供する以外にも、必要とされる範囲
に合致する又はその範囲を越える多数回の運動の反復により種々のデータを収集
して後の解析のために、障害を負った患者の最大動き範囲の可動性を決定および
追跡することができる。本装置及びシステムは監督能力を油USルウ医療専門家
により操作することができるが、両者は十分に簡単なので個々の患者が単独で使
用し、後で医療専門家によりダウンロード及び解析することができる。
【0027】 本装置はまた従業者により行われる肉体的仕事の監視及び解析への優れた応用
を有する。本装置を反復性の肉体を使う職務を有する従業者に分配して、持ち上
げ等の仕事を遂行する際の適切な安全性が保たれるようにすることができる。各
装置は特定の個人に特定の時間割り当てられ、その個人の身体タスクを監視する
ことができるようにプログラムされる。装置が手渡されたのち、その収集された
情報は、監視される特定の運動に対し装置にプログラムされたその特定の運動限
界および他の操作パラメータに基づいて報告及び解析する目的で、システムへダ
ウンロードすることができる。個人によりなされた、問題の期間中の不適切な運
動は同定され、従業者は必要な訂正を職務のやり方に行うために通知されて不適
切な運動から生じる障害を回避するようにすることができる。本装置を後に再び
用いて従業者が以前に指示された運動のガイドラインの練習を続けることを確実
にすることができる。
【0028】 本装置はまた、スポーツの分野における用途も有する。例えば、胴、ウエスト
、肩及び腕の運動を種々のドライブ及びパットを監視するためにゴルファーが装
着してもよい。本装置に集積されたデータは次いで個人のストローク技法の解析
及び改善を支援するための道具として使用することができる。本装置の使用はゴ
ルフに限定されず、フットボール、野球、バスケットボールまたはテニスの任意
の数に対して使用することができる。そして、本装置の独特のプログラム可能性
により、単一のスポーツにおいても一つを越える用途を有する。例えば、野球で
は本装置及びシステムを用いて打撃または投球と関連する技術を改善することが
できる。
【0029】 本発明のさらに別の目的及び利点は詳細な説明から当業者には容易に明らかに
なるであろう。そこでは本発明の好適な実施形態が、単に本発明の最良の実施形
態により最適の態様を説明するために多数示され、かつ説明されている。了解さ
れるように、本発明は他の異なる実施形態も可能であり、その詳細は種々の自明
な点においてすべて本発明から逸脱することなく変更可能である。従って、図面
及び説明はその性質上例示的であるとみるべきであり、限定的にみるべきではな
い。当業者によって考えられそうな種々の変形例も本発明の開示の範囲内に入る
。本発明の主たる要旨はコンパクトサイズ、使用し易さ、詳細な情報収集および
報告特長である。その利点は監視能力の多用途性並びにそれを使用することがで
きる種々の特定の用途に由来している。再び、本発明の他の用途は好適な実施態
様を読むことおよび特許請求の範囲を考察することにより当業者には明らかであ
ることが了解される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のシステムの平面図であり、運動測定装置、ダウンロード装置およびコ
ンピュータを含む。
【図2A】 操作中の運動測定装置の可能な位置を示す、装着者の平面図である。
【図2B】 操作中の上述の装置の、他の位置を示す装着者の平面図である。
【図2C】 本発明の装置の他の実施形態の位置を示す装着者の平面図である。
【図3】 本発明の内蔵式運動測定装置の他の実施形態の斜視図である。
【図4】 本発明の運動測定装置のブロック図である。
【図5A】 運動測定装置を操作中にマイクロプロセッサにより行われる工程のフローチャ
ートである。
【図5B】 運動測定装置を操作中にマイクロプロセッサにより行われる工程のフローチャ
ートである。
【図5C】 運動測定装置を操作中にマイクロプロセッサにより行われる工程のフローチャ
ートである。
【図5D】 運動測定装置を操作中にマイクロプロセッサにより行われる工程のフローチャ
ートである。図1はコンピュータ16に接続されたダウンロード装置14の情報
に位置した測定装置12を示す。
【符号の説明】
10 システム 12 運動測定装置 13 運動センサー 14 ダウンロード装置 15 残りの部品 16 コンピュータ 17 ケーブル 18 個体 20 ケーシング 22 可視式インジケータ 24 ユーザー入力 26 スピーカーカバー 28 バッテリーカバー 30 運動センサー 32 マイクロプロセッサ 36 オン/オフユーザー入力 38 電源 42 電力供給マネジャー 44 出力インジケータ 46 クロック 48 クロックバッテリー 50 メモリ 52 I/Oポート 54 ミュート制御スイッチ 60 オン/オフ状態 62 初期化及びハウスキーピング機能 64 動き(検知工程) 66 動き無しカウンタ(no−motion counter) 72 アイドルモード 76 脱出イベント 80 アラームの活性化 82 リセット範囲 84 動き無しカウンタ 86 過去の適切な運動 90 日付/時刻スタンプ 92 工程 94 適切な運動 96 第1の角度限界が越えられたか 98 日付及び時刻 100 第1の角度通知フラグ 104 適切な運動 106 リセット 108 通知フラグ
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成10年11月20日(1998.11.20)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【請求項21】 前記身体運動データは前記運動の速度データ、少なくとも
2つの直交軸に沿ってとられた角度測定データ、および関連する日付及び時刻デ
ータである請求項20記載の方法。
【請求項22】 前記解釈工程に先だって前記パラメータを特定の身体運動
について定義する工程をさらに備える請求項21記載の方法。
【請求項23】 前記運動測定装置からコンピュータに報告及び解析目的の
ために前記データをダウンロードする工程をさらに備える請求項21記載の方法
【請求項24】 個人に前記身体運動の行い方を教示する工程をさらに備え
る請求項21記載の方法。
【請求項25】 前記測定装置は加速時計である請求項20記載の方法。
【請求項26】 前記運動に関し実時間フィードバックを提供する工程をさ
らに備える請求項20記載の方法。
【請求項27】 前記身体運動が肉体的労働である請求項26記載の方法。
【請求項28】 前記肉体的運動が医療的治療に関連する練習である請求項
26記載の方法。
【請求項29】 前記肉体的運動が運動スキルに関連する技術を改善する練
習である請求項26記載の方法。
【その他】 請求項8を削除し、以下請求項の順番をずらした。請求項1〜3、
5、7、8、13及び20を内容的に補正した。 し、前記操作パラメータをアップロードする少なくとも一つの入力/出力ポート
と、 前記マイクロプロセッサに接続されユーザーにより定義されたイベントの発生
をシグナルするための出力インジケータと を備え、 前記運動センサーは前記運動のアック度及び速度を測定する装置、 前記運動データを、前記操作パラメータに基づいて解釈しかつ報告することが
可能なプログラムを稼働するコンピュータ;及び 前記運動測定装置と前記コンピュータとに電子的に接続され、前記運動データ
及び操作パラメータを前記運動測定装置および前記コンピュータとの間で;解析
、報告及び操作目的のために伝達するダウンロード装置 を備え 前記運動センサーは前記運動の角度及び速度を測定する、システム。
【請求項14】 前記コンピュータはスタンドアローン型パーソナルルコン
ピュータである請求項13記載のシステム。
【請求項15】 前記コンピュータは他のコンピュータのネットワークに接
続されている請求項13記載のシステム。
【請求項16】 前記ダウンロード装置は物理的ドッキングステーションで
ある請求項13記載のシステム。
【請求項17】 前記ダウンロード装置は無線装置である請求項14記載の
システム。
【請求項18】 前記無線装置は無線周波数を使用する請求項18記載のシ
ステム。
【請求項19】 前記無線装置は赤外光を使用する請求項18記載の装置
【請求項20】 身体部分の身体運動を監視する方法であって、 任意の方向の抑制されない運動を測定するために前記身体部分に可搬式、内蔵
運動測定装置を取り付ける工程と、 し、前記操作パラメータをアップロードする少なくとも一つの入力/出力ポート
と、 前記マイクロプロセッサに接続されユーザーにより定義されたイベントの発生
をシグナルするための出力インジケータと を備え、 前記運動センサーは前記運動のアック度及び速度を測定する装置、 前記運動データを、前記操作パラメータに基づいて解釈しかつ報告することが
可能なプログラムを稼働するコンピュータ;及び 前記運動測定装置と前記コンピュータとに電子的に接続され、前記運動データ
及び操作パラメータを前記運動測定装置および前記コンピュータとの間で;解析
、報告及び操作目的のために伝達するダウンロード装置 を備え 前記運動センサーは前記運動の角度及び速度を測定する、システム。
【請求項14】 前記コンピュータはスタンドアローン型パーソナルルコン
ピュータである請求項13記載のシステム。
【請求項15】 前記コンピュータは他のコンピュータのネットワークに接
続されている請求項13記載のシステム。
【請求項16】 前記ダウンロード装置は物理的ドッキングステーションで
ある請求項13記載のシステム。
【請求項17】 前記ダウンロード装置は無線装置である請求項14記載の
システム。
【請求項18】 前記無線装置は無線周波数を使用する請求項18記載のシ
ステム。
【請求項19】 前記無線装置は赤外光を使用する請求項18記載の装置
【請求項20】 身体部分の身体運動を監視する方法であって、 任意の方向の抑制されない運動を測定するために前記身体部分に可搬式、内蔵
運動測定装置を取り付ける工程と、 前記身体運動に関連するデータを測定する工程と、 前記身体運動データをユーザーにより定義された操作パラメーターおよび実時
間クロックに基づいて解釈する工程と、 前記データをメモリに格納する工程と を備える方法。
【請求項21】 前記身体運動データは前記運動の速度データ、少なくとも
2つの直交軸に沿ってとられた角度測定データ、および関連する日付及び時刻デ
ータである請求項20記載の方法。
【請求項22】 前記解釈工程に先だって前記パラメータを特定の身体運動
について定義する工程をさらに備える請求項21記載の方法。
【請求項23】 前記運動測定装置からコンピュータに報告及び解析目的の
ために前記データをダウンロードする工程をさらに備える請求項21記載の方法
【請求項24】 個人に前記身体運動の行い方を教示する工程をさらに備え
る請求項21記載の方法。
【請求項25】 前記測定装置は加速時計である請求項20記載の方法。
【請求項26】 前記運動に関し実時間フィードバックを提供する工程をさ
らに備える請求項20記載の方法。
【請求項27】 前記身体運動が肉体的労働である請求項26記載の方法。
【請求項28】 前記肉体的運動が医療的治療に関連する練習である請求項
26記載の方法。
【請求項29】 前記肉体的運動が運動スキルに関連する技術を改善する練
習である請求項26記載の方法。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM ,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM) ,AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG, BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,D K,EE,ES,FI,GB,GE,GH,GM,HR ,HU,ID,IL,IS,JP,KE,KG,KP, KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,L V,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI, SK,SL,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,U Z,VN,YU,ZW

Claims (30)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 身体活動中の身体部分の運動を検知するための装置であって
    、 該装置の運動と関連するデータを測定しかつ該運動を示す信号を発生すること
    が可能な運動センサーと、 電源と、 前記運動センサーと前記電源とに接続されたマイクロプロセッサであって、該
    マイクロプロセッサはユーザーに定義された操作パラメータに基づいて前記運動
    データを受領し、解釈し、格納し、かつ応答するマイクロプロセッサと 前記マイクロプロセッサに接続され、前記装置の操作を制御するための少なく
    とも一つのユーザー入力と、 前記マイクロプロセッサに接続された実時間クロックと、 前記運動データを格納するメモリと、 前記マイクロプロセッサに接続されユーザーにより定義されたイベントの発生
    をシグナルするための出力インジケータと を備える装置。
  2. 【請求項2】 前記マイクロプロセッサに接続され、コンピュータに対し前
    記データをダウンロードしかつ前記操作パラメータをアップロードするためのさ
    れた少なくとも一つのポートをさらに備える請求項1記載の装置。
  3. 【請求項3】 前記運動センサーが前記運動の速度を検知することができる
    請求項1記載の装置。
  4. 【請求項4】 前記運動センサーが少なくとも一つの加速時計を備える請求
    項1記載の装置。
  5. 【請求項5】 前記運動センサーが運動とともに少なくとも2つの直交軸を
    同時に検知することができる請求項1記載の装置。
  6. 【請求項6】 前記センサーが前記マイクロプロセッサとは別個kに収容さ
    れている請求項1記載の装置。
  7. 【請求項7】 前記電源と前記マイクロプロセッサの間に電源供給マネジャ
    ーをさらに備える請求項1記載の装置。
  8. 【請求項8】 前記電源と前記電力供給マネジャーとに接続された電力変換
    器をさらに備える請求項7記載の装置。
  9. 【請求項9】 前記運動センサーにより測定された前記データが前記運動の
    角度、距離および速度を含む請求項1記載の装置。
  10. 【請求項10】 前記出力インジケータが可視式である請求項1記載の装置
  11. 【請求項11】 前記出力インジケータが可聴式である請求項1記載の装置
  12. 【請求項12】 前記出力インジケータが可触式である請求項1記載の装置
  13. 【請求項13】 前記ユーザー入力がスイッチである請求項1記載の装置。
  14. 【請求項14】 身体活動中の訓練および安全を支援するシステムであって
    、 運動測定装置であって、さらに 該装置の運動と関連するデータを測定しかつ該運動を示す信号を発生するこ
    とが可能な運動センサーと、 電源と、 前記運動センサーと前記電源とに接続されたマイクロプロセッサであって、該
    マイクロプロセッサはユーザーに定義された操作パラメータに基づいて前記運動
    データを受領し、解釈し、格納し、かつ応答するマイクロプロセッサと 前記マイクロプロセッサに接続され、前記装置の操作を制御するための少なく
    とも一つのユーザー入力と、 前記マイクロプロセッサに接続された実時間クロックと、 前記運動データを格納するメモリと、 前記マイクロプロセッサに接続され、前記データをダウンロードし、前記操作
    パラメータをアップロードする少なくとも一つのポートと、 前記マイクロプロセッサに接続されユーザーにより定義されたイベントの発生
    をシグナルするための出力インジケータと を備える装置; 前記運動データを、前記操作パラメータに基づいて解釈しかつ報告することが
    可能なプログラムを稼働するコンピュータ;及び 前記運動測定装置と前記コンピュータとに電子的に接続され、前記運動データ
    及び操作パラメータを前記運動測定装置および前記コンピュータとの間で;解析
    、報告及び操作目的のために伝達するダウンロード装置 を備えるシステム。
  15. 【請求項15】 前記コンピュータはスタンドアローン型パーソナルルコン
    ピュータである請求項14記載のシステム。
  16. 【請求項16】 前記コンピュータは他のコンピュータのネットワークに接
    続されている請求項14記載のシステム。
  17. 【請求項17】 前記ダウンロード装置は物理的ドッキングステーションで
    ある請求項14記載のシステム。
  18. 【請求項18】 前記ダウンロード装置は無線装置である請求項14記載の
    システム。
  19. 【請求項19】 前記無線装置は無線周波数を使用する請求項18記載のシ
    ステム。
  20. 【請求項20】 前記無線装置は赤外光を使用する請求項18記載の装置
  21. 【請求項21】 身体部分の身体運動を監視する方法であって、 前記身体部分に運動測定装置を取り付ける工程と、 前記身体運動に関連するデータを測定する工程と、 前記身体運動データをユーザーにより定義された操作パラメーターおよび実時
    間クロックに基づいて解釈する工程と、 前記データをメモリに格納する工程と を備える方法。
  22. 【請求項22】 前記身体運動データは前記運動の速度データ、少なくとも
    2つの直交軸に沿ってとられた角度測定データ、および関連する日付及び時刻デ
    ータである請求項21記載の方法。
  23. 【請求項23】 前記解釈工程に先だって前記パラメータを特定の身体運動
    について定義する工程をさらに備える請求項22記載の方法。
  24. 【請求項24】 前記運動測定装置からコンピュータに報告及び解析目的の
    ために前記データをダウンロードする工程をさらに備える請求項22記載の方法
  25. 【請求項25】 個人に前記身体運動の行い方を教示する工程をさらに備え
    る請求項22記載の方法。
  26. 【請求項26】 前記測定装置は加速時計である請求項21記載の方法。
  27. 【請求項27】 前記運動に関し瞬時フィードバックを提供する工程をさら
    に備える請求項21記載の方法。
  28. 【請求項28】 前記身体運動が肉体的労働である請求項27記載の方法。
  29. 【請求項29】 前記肉体的運動が医療的治療に関連する練習である請求項
    27記載の方法。
  30. 【請求項30】 前記肉体的運動が運動スキルに関連する技術を改善する練
    習である請求項27記載の方法。
JP2000521899A 1997-11-21 1998-11-20 身体活動注の適切な運動を支援するための訓練及び安全装置、システム並びに方法 Pending JP2001523536A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/976,228 US6059576A (en) 1997-11-21 1997-11-21 Training and safety device, system and method to aid in proper movement during physical activity
US08/976,228 1997-11-21
PCT/US1998/024845 WO1999026704A1 (en) 1997-11-21 1998-11-20 A training and safety device, system and method to aid in proper movement during physical activity

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001523536A true JP2001523536A (ja) 2001-11-27

Family

ID=25523895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000521899A Pending JP2001523536A (ja) 1997-11-21 1998-11-20 身体活動注の適切な運動を支援するための訓練及び安全装置、システム並びに方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6059576A (ja)
EP (1) EP1032459A4 (ja)
JP (1) JP2001523536A (ja)
AU (1) AU1421299A (ja)
CA (1) CA2311559A1 (ja)
WO (1) WO1999026704A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007056390A (ja) * 2005-08-23 2007-03-08 Toyobo Co Ltd 情報機能を持つゴルフウエア
JP2010125145A (ja) * 2008-11-28 2010-06-10 Hitachi Ltd センサノード、センサネットワークシステム及びデータ収集方法
JP2014217753A (ja) * 2013-05-06 2014-11-20 ザ・ボーイング・カンパニーTheBoeing Company 人間工学的なデータの収集および分析

Families Citing this family (219)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8280682B2 (en) 2000-12-15 2012-10-02 Tvipr, Llc Device for monitoring movement of shipped goods
US7386401B2 (en) 1994-11-21 2008-06-10 Phatrat Technology, Llc Helmet that reports impact information, and associated methods
US6266623B1 (en) 1994-11-21 2001-07-24 Phatrat Technology, Inc. Sport monitoring apparatus for determining loft time, speed, power absorbed and other factors such as height
US6113562A (en) 1998-06-01 2000-09-05 Peter M. Bonutti Shoulder orthosis
DE19846982C2 (de) * 1998-10-12 2001-05-17 Siemens Ag Verfahren und System zum Überwachen der Haltung eines Benutzers an einem Trainingsgerät
US7749089B1 (en) 1999-02-26 2010-07-06 Creative Kingdoms, Llc Multi-media interactive play system
GB2358108A (en) * 1999-11-29 2001-07-11 Nokia Mobile Phones Ltd Controlling a hand-held communication device
US6611783B2 (en) 2000-01-07 2003-08-26 Nocwatch, Inc. Attitude indicator and activity monitoring device
US7878905B2 (en) 2000-02-22 2011-02-01 Creative Kingdoms, Llc Multi-layered interactive play experience
US6761637B2 (en) 2000-02-22 2004-07-13 Creative Kingdoms, Llc Method of game play using RFID tracking device
US7445550B2 (en) 2000-02-22 2008-11-04 Creative Kingdoms, Llc Magical wand and interactive play experience
US8786437B2 (en) * 2000-09-08 2014-07-22 Intelligent Technologies International, Inc. Cargo monitoring method and arrangement
US6502577B1 (en) 2000-09-18 2003-01-07 Peter M. Bonutti Method for moving finger joints
US6805677B2 (en) * 2000-09-20 2004-10-19 John Castle Simmons Wheel-less walking support and rehabilitation device
EP1195139A1 (en) * 2000-10-05 2002-04-10 Ecole Polytechnique Féderale de Lausanne (EPFL) Body movement monitoring system and method
US7066781B2 (en) 2000-10-20 2006-06-27 Denise Chapman Weston Children's toy with wireless tag/transponder
US6503213B2 (en) 2000-12-01 2003-01-07 Peter M. Bonutti Method of using a neck brace
US6575926B2 (en) 2000-12-15 2003-06-10 Bonutti 2003 Trust-A Myofascial strap
US7171331B2 (en) 2001-12-17 2007-01-30 Phatrat Technology, Llc Shoes employing monitoring devices, and associated methods
US6834436B2 (en) * 2001-02-23 2004-12-28 Microstrain, Inc. Posture and body movement measuring system
CN1287733C (zh) * 2001-03-06 2006-12-06 微石有限公司 身体动作检测装置
GB0106037D0 (en) * 2001-03-12 2001-05-02 Univ Strathclyde Activity monitor
US7887440B2 (en) * 2001-04-06 2011-02-15 Taylor Made Golf Company, Inc. Method for matching a golfer with a particular club style
US7041014B2 (en) * 2001-04-05 2006-05-09 Taylor Made Golf Co., Inc. Method for matching a golfer with a particular golf club style
US8506425B2 (en) * 2001-04-05 2013-08-13 Taylor Made Golf Company, Inc. Method for matching a golfer with a particular golf club style
NL1018530C2 (nl) * 2001-07-12 2003-06-11 Stichting Katholieke Univ Inrichting, samenstel en werkwijze voor het karakteriseren van een bewegingspatroon.
US7074168B1 (en) * 2001-08-10 2006-07-11 Farnes Larry D System for human physical evaluation and accomplish improved physical performance
FR2829700A1 (fr) 2001-09-19 2003-03-21 Feel Your Play Technology Article de sport tel qu'une raquette de tennis, comportant au moins un detecteur de mouvement
DE10247440B4 (de) * 2001-10-31 2005-05-04 Dr. Hein Gmbh Therapiesystem sowie Therapieverfahren
FI115605B (fi) * 2001-12-21 2005-06-15 Newtest Oy Anturiyksikkö, laitejärjestely ja laitejärjestelyä hyödyntävä menetelmä kehoon kohdistuvien voimien mittaamiseksi ja arvioimiseksi
US20070066396A1 (en) 2002-04-05 2007-03-22 Denise Chapman Weston Retail methods for providing an interactive product to a consumer
US6967566B2 (en) 2002-04-05 2005-11-22 Creative Kingdoms, Llc Live-action interactive adventure game
US7946959B2 (en) 2002-05-30 2011-05-24 Nike, Inc. Training scripts
US7674184B2 (en) 2002-08-01 2010-03-09 Creative Kingdoms, Llc Interactive water attraction and quest game
US7651442B2 (en) * 2002-08-15 2010-01-26 Alan Carlson Universal system for monitoring and controlling exercise parameters
US7480512B2 (en) 2004-01-16 2009-01-20 Bones In Motion, Inc. Wireless device, program products and methods of using a wireless device to deliver services
CA2518105A1 (en) 2003-03-06 2004-09-23 Afferent Corporation Method and apparatus for improving human balance and gait and preventing foot injury
US9446319B2 (en) 2003-03-25 2016-09-20 Mq Gaming, Llc Interactive gaming toy
US7182738B2 (en) 2003-04-23 2007-02-27 Marctec, Llc Patient monitoring apparatus and method for orthosis and other devices
US20040215488A1 (en) * 2003-04-28 2004-10-28 Achim Hein Therapy system as well as therapy method
US8396565B2 (en) 2003-09-15 2013-03-12 Medtronic, Inc. Automatic therapy adjustments
WO2005058159A1 (en) 2003-12-19 2005-06-30 John Philip Pelling Lifting position monitor using a solid state inclinometer
US7452342B2 (en) 2004-03-08 2008-11-18 Bonutti Research Inc. Range of motion device
US8066656B2 (en) 2005-10-28 2011-11-29 Bonutti Research, Inc. Range of motion device
US20050209512A1 (en) * 2004-03-16 2005-09-22 Heruth Kenneth T Detecting sleep
US7395113B2 (en) * 2004-03-16 2008-07-01 Medtronic, Inc. Collecting activity information to evaluate therapy
US7330760B2 (en) * 2004-03-16 2008-02-12 Medtronic, Inc. Collecting posture information to evaluate therapy
US7881798B2 (en) 2004-03-16 2011-02-01 Medtronic Inc. Controlling therapy based on sleep quality
US8725244B2 (en) 2004-03-16 2014-05-13 Medtronic, Inc. Determination of sleep quality for neurological disorders
US8308661B2 (en) 2004-03-16 2012-11-13 Medtronic, Inc. Collecting activity and sleep quality information via a medical device
US7366572B2 (en) * 2004-03-16 2008-04-29 Medtronic, Inc. Controlling therapy based on sleep quality
US7542803B2 (en) * 2004-03-16 2009-06-02 Medtronic, Inc. Sensitivity analysis for selecting therapy parameter sets
US20070276439A1 (en) * 2004-03-16 2007-11-29 Medtronic, Inc. Collecting sleep quality information via a medical device
US7491181B2 (en) * 2004-03-16 2009-02-17 Medtronic, Inc. Collecting activity and sleep quality information via a medical device
US7792583B2 (en) 2004-03-16 2010-09-07 Medtronic, Inc. Collecting posture information to evaluate therapy
US7717848B2 (en) * 2004-03-16 2010-05-18 Medtronic, Inc. Collecting sleep quality information via a medical device
US7805196B2 (en) 2004-03-16 2010-09-28 Medtronic, Inc. Collecting activity information to evaluate therapy
US8055348B2 (en) 2004-03-16 2011-11-08 Medtronic, Inc. Detecting sleep to evaluate therapy
EP1755734B1 (en) * 2004-04-14 2013-02-27 Medtronic Inc. Collecting posture and activity information to evaluate therapy
US8135473B2 (en) 2004-04-14 2012-03-13 Medtronic, Inc. Collecting posture and activity information to evaluate therapy
US7758523B2 (en) * 2004-05-24 2010-07-20 Kineteks Corporation Remote sensing shoe insert apparatus, method and system
NZ533460A (en) * 2004-06-10 2006-10-27 Movement Metrics Ltd Biomechanical monitoring apparatus with motion detectors and accumulation means to indicate time period where threshold activity is exceeded
US20060009314A1 (en) * 2004-07-12 2006-01-12 Squarehit Sports, Inc. Tennis stroke training apparatus and method
US8109858B2 (en) * 2004-07-28 2012-02-07 William G Redmann Device and method for exercise prescription, detection of successful performance, and provision of reward therefore
CA2578653A1 (en) 2004-07-29 2006-02-09 Kevin Ferguson A human movement measurement system
US7843351B2 (en) * 2004-09-01 2010-11-30 Robert Bourne Back training device
AU2005304912A1 (en) * 2004-11-04 2006-05-18 Smith & Nephew, Inc. Cycle and load measurement device
US7583819B2 (en) * 2004-11-05 2009-09-01 Kyprianos Papademetriou Digital signal processing methods, systems and computer program products that identify threshold positions and values
KR100657917B1 (ko) * 2004-12-11 2006-12-14 삼성전자주식회사 자세 교정 장치 및 그 방법
US7853268B2 (en) * 2005-01-26 2010-12-14 Broadcom Corporation GPS enabled cell phone location tracking for security purposes
US20090137369A1 (en) * 2005-02-24 2009-05-28 Branch Thomas P Method and apparatus for enabling and monitoring the movement of human limbs
US20060195051A1 (en) * 2005-02-25 2006-08-31 Schnapp Elma O Posture monitoring device and method of use thereof
US20090054814A1 (en) * 2005-02-25 2009-02-26 Schnapp Elma O Posture monitoring device and method of use thereof
DE102005019924A1 (de) * 2005-04-27 2006-11-09 Trium Analysis Online Gmbh Aktivitätsmeßvorrichtung
DE102005022005B4 (de) 2005-05-09 2014-10-30 Anna Gutmann Verfahren und Gerät zur Erleichterung der Bewegungskontrolle von Körperteilen
WO2006130268A1 (en) * 2005-06-01 2006-12-07 Medtronic, Inc. Correlating a non-polysomnographic physiological parameter set with sleep states
US7383728B2 (en) * 2005-07-13 2008-06-10 Ultimate Balance, Inc. Orientation and motion sensing in athletic training systems, physical rehabilitation and evaluation systems, and hand-held devices
US8012108B2 (en) 2005-08-12 2011-09-06 Bonutti Research, Inc. Range of motion system and method
JP4805633B2 (ja) 2005-08-22 2011-11-02 任天堂株式会社 ゲーム用操作装置
US7927216B2 (en) 2005-09-15 2011-04-19 Nintendo Co., Ltd. Video game system with wireless modular handheld controller
US7942745B2 (en) 2005-08-22 2011-05-17 Nintendo Co., Ltd. Game operating device
US8313379B2 (en) 2005-08-22 2012-11-20 Nintendo Co., Ltd. Video game system with wireless modular handheld controller
JP5518335B2 (ja) 2005-08-23 2014-06-11 スミス アンド ネフュー インコーポレーテッド 遠隔測定式の整形外科インプラント
US8870655B2 (en) 2005-08-24 2014-10-28 Nintendo Co., Ltd. Wireless game controllers
JP4262726B2 (ja) 2005-08-24 2009-05-13 任天堂株式会社 ゲームコントローラおよびゲームシステム
US20070054778A1 (en) * 2005-08-29 2007-03-08 Blanarovich Adrian M Apparatus and system for measuring and communicating physical activity data
US8308563B2 (en) 2005-08-30 2012-11-13 Nintendo Co., Ltd. Game system and storage medium having game program stored thereon
US8157651B2 (en) 2005-09-12 2012-04-17 Nintendo Co., Ltd. Information processing program
WO2007047889A2 (en) 2005-10-18 2007-04-26 Phatrat Technology, Llc Shoe wear-out sensor, body-bar sensing system, unitless activity assessment and associated methods
CN100365392C (zh) * 2005-11-16 2008-01-30 中国科学院合肥物质科学研究院 基于数字跑道的田径训练信息采集和反馈系统
US7957809B2 (en) 2005-12-02 2011-06-07 Medtronic, Inc. Closed-loop therapy adjustment
US8016776B2 (en) * 2005-12-02 2011-09-13 Medtronic, Inc. Wearable ambulatory data recorder
JP4151982B2 (ja) 2006-03-10 2008-09-17 任天堂株式会社 動き判別装置および動き判別プログラム
EP1998849B1 (en) 2006-03-24 2014-12-24 Medtronic, Inc. Collecting gait information for evaluation and control of therapy
JP4684147B2 (ja) * 2006-03-28 2011-05-18 任天堂株式会社 傾き算出装置、傾き算出プログラム、ゲーム装置およびゲームプログラム
WO2007137264A2 (en) 2006-05-22 2007-11-29 Nike, Inc. Watch display comprising light sources with a translucent cover
US7643895B2 (en) 2006-05-22 2010-01-05 Apple Inc. Portable media device with workout support
US9137309B2 (en) 2006-05-22 2015-09-15 Apple Inc. Calibration techniques for activity sensing devices
US8073984B2 (en) 2006-05-22 2011-12-06 Apple Inc. Communication protocol for use with portable electronic devices
US20070271116A1 (en) 2006-05-22 2007-11-22 Apple Computer, Inc. Integrated media jukebox and physiologic data handling application
US7813715B2 (en) 2006-08-30 2010-10-12 Apple Inc. Automated pairing of wireless accessories with host devices
US7913297B2 (en) 2006-08-30 2011-03-22 Apple Inc. Pairing of wireless devices using a wired medium
JP5294442B2 (ja) * 2006-09-13 2013-09-18 任天堂株式会社 ゲーム装置およびゲームプログラム
WO2008074533A1 (en) 2006-12-21 2008-06-26 International Business Machines Corporation Training coordinator device and method
US20080161731A1 (en) * 2006-12-27 2008-07-03 Woods Sherrod A Apparatus, system, and method for monitoring the range of motion of a patient's joint
JP5127242B2 (ja) 2007-01-19 2013-01-23 任天堂株式会社 加速度データ処理プログラムおよびゲームプログラム
WO2008097499A1 (en) * 2007-02-02 2008-08-14 Hartford Fire Insurance Company Safety evaluation and feedback system and method
US8638228B2 (en) 2007-02-02 2014-01-28 Hartford Fire Insurance Company Systems and methods for sensor-enhanced recovery evaluation
US8358214B2 (en) 2007-02-02 2013-01-22 Hartford Fire Insurance Company Systems and methods for sensor-enhanced health evaluation
US8920346B2 (en) 2007-02-05 2014-12-30 Bonutti Research Inc. Knee orthosis
EP2114247B1 (en) * 2007-02-23 2013-10-30 Smith & Nephew, Inc. Processing sensed accelerometer data for determination of bone healing
US7698101B2 (en) 2007-03-07 2010-04-13 Apple Inc. Smart garment
WO2008143841A1 (en) * 2007-05-14 2008-11-27 The Ohio State University Assessment device
US7634379B2 (en) * 2007-05-18 2009-12-15 Ultimate Balance, Inc. Newtonian physical activity monitor
US8475172B2 (en) * 2007-07-19 2013-07-02 Massachusetts Institute Of Technology Motor learning and rehabilitation using tactile feedback
CN101801456B (zh) * 2007-07-20 2014-08-27 奥瑟Hf公司 具有反馈的修复或矫形装置
US8273043B2 (en) 2007-07-25 2012-09-25 Bonutti Research, Inc. Orthosis apparatus and method of using an orthosis apparatus
US7980141B2 (en) 2007-07-27 2011-07-19 Robert Connor Wearable position or motion sensing systems or methods
US8702430B2 (en) 2007-08-17 2014-04-22 Adidas International Marketing B.V. Sports electronic training system, and applications thereof
US8221290B2 (en) 2007-08-17 2012-07-17 Adidas International Marketing B.V. Sports electronic training system with electronic gaming features, and applications thereof
US8360904B2 (en) 2007-08-17 2013-01-29 Adidas International Marketing Bv Sports electronic training system with sport ball, and applications thereof
JP6121088B2 (ja) * 2007-09-06 2017-04-26 スミス アンド ネフュー インコーポレイテッド 遠隔測定インプラントと交信するシステムおよび方法
WO2009097485A1 (en) * 2008-02-01 2009-08-06 Smith & Nephew, Inc. System and method for communicating with an implant
US8905950B2 (en) 2008-03-04 2014-12-09 Bonutti Research, Inc. Shoulder ROM orthosis
US8384551B2 (en) * 2008-05-28 2013-02-26 MedHab, LLC Sensor device and method for monitoring physical stresses placed on a user
US8996332B2 (en) * 2008-06-24 2015-03-31 Dp Technologies, Inc. Program setting adjustments based on activity identification
US8504150B2 (en) 2008-07-11 2013-08-06 Medtronic, Inc. Associating therapy adjustments with posture states using a stability timer
US9592387B2 (en) 2008-07-11 2017-03-14 Medtronic, Inc. Patient-defined posture states for posture responsive therapy
US8332041B2 (en) 2008-07-11 2012-12-11 Medtronic, Inc. Patient interaction with posture-responsive therapy
US8708934B2 (en) 2008-07-11 2014-04-29 Medtronic, Inc. Reorientation of patient posture states for posture-responsive therapy
US9050471B2 (en) 2008-07-11 2015-06-09 Medtronic, Inc. Posture state display on medical device user interface
US8384565B2 (en) * 2008-07-11 2013-02-26 Nintendo Co., Ltd. Expanding operating device and operating system
US8231556B2 (en) 2008-07-11 2012-07-31 Medtronic, Inc. Obtaining baseline patient information
US8200340B2 (en) 2008-07-11 2012-06-12 Medtronic, Inc. Guided programming for posture-state responsive therapy
US9440084B2 (en) 2008-07-11 2016-09-13 Medtronic, Inc. Programming posture responsive therapy
US8958885B2 (en) 2008-07-11 2015-02-17 Medtronic, Inc. Posture state classification for a medical device
US20100036207A1 (en) * 2008-07-24 2010-02-11 Michael Zack Eckblad Relative response system including reprogramming capability for autonomous or interrelated stimulus and sensor systems for measuring biological response data relative to either an absolute reference and/or relative to other biological response
US8280517B2 (en) 2008-09-19 2012-10-02 Medtronic, Inc. Automatic validation techniques for validating operation of medical devices
US20110218462A1 (en) * 2009-10-27 2011-09-08 Smith Malcolm J System for Measurement and Analysis of Movement of Anatomical Joints and/or Mechanical Systems
US20100113982A1 (en) * 2008-10-27 2010-05-06 Smith Malcolm J System for measurement and analysis of movement of anatomical joints and/or mechanical systems
US20100140062A1 (en) * 2008-12-09 2010-06-10 Stmicroelectronics, Inc. Protective circuit for an apparatus
US20100185398A1 (en) * 2009-01-22 2010-07-22 Under Armour, Inc. System and Method for Monitoring Athletic Performance
US8231555B2 (en) 2009-04-30 2012-07-31 Medtronic, Inc. Therapy system including multiple posture sensors
US9327070B2 (en) 2009-04-30 2016-05-03 Medtronic, Inc. Medical device therapy based on posture and timing
US8175720B2 (en) 2009-04-30 2012-05-08 Medtronic, Inc. Posture-responsive therapy control based on patient input
US8758274B2 (en) 2010-01-08 2014-06-24 Medtronic, Inc. Automated adjustment of posture state definitions for a medical device
US8579834B2 (en) 2010-01-08 2013-11-12 Medtronic, Inc. Display of detected patient posture state
US9956418B2 (en) 2010-01-08 2018-05-01 Medtronic, Inc. Graphical manipulation of posture zones for posture-responsive therapy
US9357949B2 (en) 2010-01-08 2016-06-07 Medtronic, Inc. User interface that displays medical therapy and posture data
US9566441B2 (en) 2010-04-30 2017-02-14 Medtronic, Inc. Detecting posture sensor signal shift or drift in medical devices
US8493822B2 (en) 2010-07-14 2013-07-23 Adidas Ag Methods, systems, and program products for controlling the playback of music
US9295877B2 (en) * 2010-08-03 2016-03-29 Stuart John Andrews Stretching device
US8744574B2 (en) * 2010-11-01 2014-06-03 Physio-Control, Inc. Defibrillator with mutable sound prompts
US9111326B1 (en) * 2010-12-21 2015-08-18 Rawles Llc Designation of zones of interest within an augmented reality environment
US8845110B1 (en) 2010-12-23 2014-09-30 Rawles Llc Powered augmented reality projection accessory display device
US9134593B1 (en) 2010-12-23 2015-09-15 Amazon Technologies, Inc. Generation and modulation of non-visible structured light for augmented reality projection system
US8905551B1 (en) 2010-12-23 2014-12-09 Rawles Llc Unpowered augmented reality projection accessory display device
US8845107B1 (en) 2010-12-23 2014-09-30 Rawles Llc Characterization of a scene with structured light
US9721386B1 (en) 2010-12-27 2017-08-01 Amazon Technologies, Inc. Integrated augmented reality environment
US9607315B1 (en) 2010-12-30 2017-03-28 Amazon Technologies, Inc. Complementing operation of display devices in an augmented reality environment
US9508194B1 (en) 2010-12-30 2016-11-29 Amazon Technologies, Inc. Utilizing content output devices in an augmented reality environment
EP2508127B1 (en) * 2011-04-06 2017-01-18 Nederlandse Organisatie voor toegepast- natuurwetenschappelijk onderzoek TNO Method and system for posture evaluation
US20120316458A1 (en) * 2011-06-11 2012-12-13 Aliphcom, Inc. Data-capable band for medical diagnosis, monitoring, and treatment
KR101110639B1 (ko) 2011-06-22 2012-06-12 팅크웨어(주) 세이프 서비스 시스템 및 그 방법
US20130023798A1 (en) * 2011-07-20 2013-01-24 Intel-Ge Care Innovations Llc Method for body-worn sensor based prospective evaluation of falls risk in community-dwelling elderly adults
US9524424B2 (en) 2011-09-01 2016-12-20 Care Innovations, Llc Calculation of minimum ground clearance using body worn sensors
US9118782B1 (en) 2011-09-19 2015-08-25 Amazon Technologies, Inc. Optical interference mitigation
US9339691B2 (en) 2012-01-05 2016-05-17 Icon Health & Fitness, Inc. System and method for controlling an exercise device
US8652072B2 (en) * 2012-01-11 2014-02-18 Stimson Biokinematics, Llc Kinematic system
US9282897B2 (en) 2012-02-13 2016-03-15 MedHab, LLC Belt-mounted movement sensor system
US8436737B1 (en) * 2012-03-13 2013-05-07 Steelhead Innovations, Llc Postural state attitude monitoring, caution, and warning systems and methods
US9907959B2 (en) 2012-04-12 2018-03-06 Medtronic, Inc. Velocity detection for posture-responsive therapy
US9737719B2 (en) 2012-04-26 2017-08-22 Medtronic, Inc. Adjustment of therapy based on acceleration
US9582072B2 (en) 2013-09-17 2017-02-28 Medibotics Llc Motion recognition clothing [TM] with flexible electromagnetic, light, or sonic energy pathways
US10716510B2 (en) 2013-09-17 2020-07-21 Medibotics Smart clothing with converging/diverging bend or stretch sensors for measuring body motion or configuration
US10321873B2 (en) 2013-09-17 2019-06-18 Medibotics Llc Smart clothing for ambulatory human motion capture
US9588582B2 (en) 2013-09-17 2017-03-07 Medibotics Llc Motion recognition clothing (TM) with two different sets of tubes spanning a body joint
US10602965B2 (en) 2013-09-17 2020-03-31 Medibotics Wearable deformable conductive sensors for human motion capture including trans-joint pitch, yaw, and roll
US9078478B2 (en) 2012-07-09 2015-07-14 Medlab, LLC Therapeutic sleeve device
AT14075U1 (de) * 2012-09-12 2015-04-15 Bernhard Mag Schimpl Verfahren zur Festlegung und/oder Steuerung des körperlichen Trainings
US9877667B2 (en) 2012-09-12 2018-01-30 Care Innovations, Llc Method for quantifying the risk of falling of an elderly adult using an instrumented version of the FTSS test
US9482572B2 (en) * 2013-01-06 2016-11-01 Scott A Strozier Foot ware and pads with vibrational sensing systems and methods for making and using same
US9402759B2 (en) 2013-02-05 2016-08-02 Bonutti Research, Inc. Cervical traction systems and method
US9384671B2 (en) 2013-02-17 2016-07-05 Ronald Charles Krosky Instruction production
EP2969058B1 (en) 2013-03-14 2020-05-13 Icon Health & Fitness, Inc. Strength training apparatus with flywheel and related methods
US9720443B2 (en) 2013-03-15 2017-08-01 Nike, Inc. Wearable device assembly having athletic functionality
US20150022362A1 (en) * 2013-07-22 2015-01-22 Smart Sport Systems, LLC Wearable device configured to detect improper movement of a knee and alert wearers to the improper movement
US9586116B2 (en) 2013-08-19 2017-03-07 David Churchman Training system and method
WO2015100429A1 (en) 2013-12-26 2015-07-02 Icon Health & Fitness, Inc. Magnetic resistance mechanism in a cable machine
US10433612B2 (en) 2014-03-10 2019-10-08 Icon Health & Fitness, Inc. Pressure sensor to quantify work
US10520378B1 (en) 2014-03-20 2019-12-31 Invent.Ly, Llc Wearable user input device and sensors system to detect injury
WO2015172096A1 (en) * 2014-05-09 2015-11-12 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Repetitive motion injury warning system and method
US10426989B2 (en) 2014-06-09 2019-10-01 Icon Health & Fitness, Inc. Cable system incorporated into a treadmill
US10518123B2 (en) 2014-06-13 2019-12-31 Nautilus, Inc. Adjustable dumbbell system
US10195477B2 (en) 2014-06-20 2019-02-05 Nautilus, Inc. Adjustable dumbbell system having a weight sensor
WO2015195965A1 (en) 2014-06-20 2015-12-23 Icon Health & Fitness, Inc. Post workout massage device
US9776032B2 (en) 2014-06-20 2017-10-03 Nautilus, Inc. Adjustable dumbbell system having a weight sensor
CN107072543B (zh) 2014-10-21 2020-09-04 肯尼思·劳伦斯·罗森布拉德 姿态矫正装置、系统和方法
US10391361B2 (en) 2015-02-27 2019-08-27 Icon Health & Fitness, Inc. Simulating real-world terrain on an exercise device
CN107408354B (zh) * 2015-03-05 2019-12-20 日本电气方案创新株式会社 动作评估装置、动作评估方法和计算机可读存储介质
US20170164890A1 (en) * 2015-12-11 2017-06-15 Intel Corporation System to facilitate therapeutic positioning for a body part
US10625137B2 (en) 2016-03-18 2020-04-21 Icon Health & Fitness, Inc. Coordinated displays in an exercise device
US10493349B2 (en) 2016-03-18 2019-12-03 Icon Health & Fitness, Inc. Display on exercise device
US10272317B2 (en) 2016-03-18 2019-04-30 Icon Health & Fitness, Inc. Lighted pace feature in a treadmill
KR102460739B1 (ko) * 2016-08-25 2022-10-31 크라운 이큅먼트 코포레이션 산업 전자 배지
US10671705B2 (en) 2016-09-28 2020-06-02 Icon Health & Fitness, Inc. Customizing recipe recommendations
WO2018081795A1 (en) 2016-10-31 2018-05-03 Zipline Medical, Inc. Systems and methods for monitoring physical therapy of the knee and other joints
US11094212B2 (en) 2017-01-18 2021-08-17 Microsoft Technology Licensing, Llc Sharing signal segments of physical graph
US10679669B2 (en) 2017-01-18 2020-06-09 Microsoft Technology Licensing, Llc Automatic narration of signal segment
US10637814B2 (en) 2017-01-18 2020-04-28 Microsoft Technology Licensing, Llc Communication routing based on physical status
US10606814B2 (en) 2017-01-18 2020-03-31 Microsoft Technology Licensing, Llc Computer-aided tracking of physical entities
US10482900B2 (en) 2017-01-18 2019-11-19 Microsoft Technology Licensing, Llc Organization of signal segments supporting sensed features
US10437884B2 (en) 2017-01-18 2019-10-08 Microsoft Technology Licensing, Llc Navigation of computer-navigable physical feature graph
US10635981B2 (en) 2017-01-18 2020-04-28 Microsoft Technology Licensing, Llc Automated movement orchestration
US11596795B2 (en) 2017-07-31 2023-03-07 Medtronic, Inc. Therapeutic electrical stimulation therapy for patient gait freeze
GB2574074B (en) 2018-07-27 2020-05-20 Mclaren Applied Tech Ltd Time synchronisation
US11364418B2 (en) 2018-10-08 2022-06-21 John Piazza Device, system and method for automated global athletic assessment and / or human performance testing
RU2712017C1 (ru) * 2019-04-15 2020-01-24 Федеральное государственное бюджетное научное учреждение "Институт экспериментальной медицины" (ФГБНУ "ИЭМ") Комплекс для синхронной регистрации физиологических параметров пациента и его положения в трёхмерном пространстве при динамических постуральных воздействиях
GB2588236B (en) 2019-10-18 2024-03-20 Mclaren Applied Ltd Gyroscope bias estimation

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2838854C2 (de) * 1978-09-06 1984-08-02 Belorusskij naučno-issledovatel'skij institut kardiologii Elektronisches Ergometer
US4665928A (en) * 1983-08-10 1987-05-19 Orthotronics, Inc. Range of motion measuring and displaying device
US4571682A (en) * 1983-08-22 1986-02-18 Computerized Sports Equipment, Inc. System and method for skill enhancement and behavior modification
US4911427A (en) * 1984-03-16 1990-03-27 Sharp Kabushiki Kaisha Exercise and training machine with microcomputer-assisted training guide
US4934694A (en) * 1985-12-06 1990-06-19 Mcintosh James L Computer controlled exercise system
US5042505A (en) * 1987-01-21 1991-08-27 Mayer Tom G Electronic angular position and range of motion measuring device and method
US4912638A (en) * 1987-05-04 1990-03-27 Pratt Jr G Andrew Biofeedback lifting monitor
US5348519A (en) * 1988-02-04 1994-09-20 Loredan Biomedical, Inc. Exercise and diagnostic apparatus and method
US5052375A (en) * 1990-02-21 1991-10-01 John G. Stark Instrumented orthopedic restraining device and method of use
US5128655A (en) * 1991-01-09 1992-07-07 Shore Edward E Flexion monitoring device
US5469861A (en) * 1992-04-17 1995-11-28 Mark F. Piscopo Posture monitor
US5375610A (en) * 1992-04-28 1994-12-27 University Of New Hampshire Apparatus for the functional assessment of human activity
US5469862A (en) * 1992-11-19 1995-11-28 N.K. Biotechnical Engineering Company Range of motion analysis system
US5588444A (en) * 1992-11-19 1996-12-31 Petragallo; Michael R. Human range of motion measurement system
US5394888A (en) * 1992-12-17 1995-03-07 Stone; Kevin R. Arthrometer with gravity switches and adjustable limit signaling
US5402107A (en) * 1993-01-29 1995-03-28 Allied Services Foundation, Inc. Apparatus for sensing body attitude
US5373858A (en) * 1993-07-09 1994-12-20 Technostix, Inc. Apparatus and method for determining angle of inclination and range of motion of various human joints therefrom
AU1297695A (en) * 1993-11-30 1995-06-19 United States Of America, As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services, The Lift task analysis system
US5474088A (en) * 1993-12-09 1995-12-12 The Research Foundation Of State University Of New York Device for measuring motion characteristics of a human joint
US5435321A (en) * 1993-12-10 1995-07-25 E.V.C. Joint displacement measurement apparatus
US5485402A (en) * 1994-03-21 1996-01-16 Prosthetics Research Study Gait activity monitor
US5398697A (en) * 1994-05-10 1995-03-21 Spielman; Steven B. Apparatus for monitoring spinal motion
US5513651A (en) * 1994-08-17 1996-05-07 Cusimano; Maryrose Integrated movement analyzing system
US5462065A (en) * 1994-08-17 1995-10-31 Cusimano; Maryrose Integrated movement analyziing system
US5715160A (en) * 1995-08-21 1998-02-03 Plotke; Robert Jay Motion control evaluation employing a Fourier transform

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007056390A (ja) * 2005-08-23 2007-03-08 Toyobo Co Ltd 情報機能を持つゴルフウエア
JP2010125145A (ja) * 2008-11-28 2010-06-10 Hitachi Ltd センサノード、センサネットワークシステム及びデータ収集方法
JP2014217753A (ja) * 2013-05-06 2014-11-20 ザ・ボーイング・カンパニーTheBoeing Company 人間工学的なデータの収集および分析

Also Published As

Publication number Publication date
EP1032459A1 (en) 2000-09-06
AU1421299A (en) 1999-06-15
US6059576A (en) 2000-05-09
EP1032459A4 (en) 2004-08-11
WO1999026704A1 (en) 1999-06-03
CA2311559A1 (en) 1999-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001523536A (ja) 身体活動注の適切な運動を支援するための訓練及び安全装置、システム並びに方法
US7843351B2 (en) Back training device
US6582380B2 (en) System and method of monitoring and modifying human activity-based behavior
EP1367940B1 (en) Activity monitor
US7764166B2 (en) System and method for providing a tactile stimulation in response to a predetermined alarm condition
US8310368B2 (en) Weight control device using bites detection
US20180233226A1 (en) Method and apparatus for providing a haptic monitoring system using multiple sensors
US8384551B2 (en) Sensor device and method for monitoring physical stresses placed on a user
US6259944B1 (en) System and method for monitoring activity
EP1870037B1 (en) Apparatus and method of detecting falls and immobility
US20060195051A1 (en) Posture monitoring device and method of use thereof
US20040171956A1 (en) Heart rate monitor using color to convey information
JP4129477B1 (ja) 熱指標測定装置
US8657295B2 (en) Device and method for measuring reaction time
JP5705458B2 (ja) 生体情報検出装置並びに被検者監視システム
JP2004516058A (ja) 運動支援装置
KR20170110372A (ko) 웨어러블 기기를 포함하는 중앙 제어 훈련 시스템
JPH0515518A (ja) 身体運動監視システム及び運動トレーニングシステム
US11123007B2 (en) Device for sensing displacement during a joint mobilization procedure and method for using such a device to quantify joint mobilization and detect joint laxity
MXPA00004946A (en) A training and safety device, system and method to aid in proper movement during physical activity
KR20180001467U (ko) 웨어러블 기기를 포함하는 중앙 제어 훈련 시스템
Hoover et al. Weight control device using bites detection
CN114190926B (zh) 基于可穿戴设备的运动状态监测系统及方法
US20180301058A1 (en) System and Method for Managing Dietary Habits with an Interactive Wearable Band and Sensors

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051116

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A073

Effective date: 20060530