JP2001522803A - 肥満細胞媒介性アレルギー反応の軽減方法 - Google Patents

肥満細胞媒介性アレルギー反応の軽減方法

Info

Publication number
JP2001522803A
JP2001522803A JP2000520131A JP2000520131A JP2001522803A JP 2001522803 A JP2001522803 A JP 2001522803A JP 2000520131 A JP2000520131 A JP 2000520131A JP 2000520131 A JP2000520131 A JP 2000520131A JP 2001522803 A JP2001522803 A JP 2001522803A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pharmaceutically acceptable
use according
alkyl
administered
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000520131A
Other languages
English (en)
Inventor
タッド・ドウェル
スティーブン・ディ・ノートン
バーバラ・エイ・アラネオ
Original Assignee
ファーマダイム・インコーポレイテッド
ユニバーシティ・オブ・ユタ・リサーチ・ファウンデーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ファーマダイム・インコーポレイテッド, ユニバーシティ・オブ・ユタ・リサーチ・ファウンデーション filed Critical ファーマダイム・インコーポレイテッド
Publication of JP2001522803A publication Critical patent/JP2001522803A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • A61K31/565Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids not substituted in position 17 beta by a carbon atom, e.g. estrane, estradiol
    • A61K31/566Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids not substituted in position 17 beta by a carbon atom, e.g. estrane, estradiol having an oxo group in position 17, e.g. estrone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • A61K31/565Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids not substituted in position 17 beta by a carbon atom, e.g. estrane, estradiol
    • A61K31/568Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids not substituted in position 17 beta by a carbon atom, e.g. estrane, estradiol substituted in positions 10 and 13 by a chain having at least one carbon atom, e.g. androstanes, e.g. testosterone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • A61K31/565Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids not substituted in position 17 beta by a carbon atom, e.g. estrane, estradiol
    • A61K31/568Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids not substituted in position 17 beta by a carbon atom, e.g. estrane, estradiol substituted in positions 10 and 13 by a chain having at least one carbon atom, e.g. androstanes, e.g. testosterone
    • A61K31/569Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids not substituted in position 17 beta by a carbon atom, e.g. estrane, estradiol substituted in positions 10 and 13 by a chain having at least one carbon atom, e.g. androstanes, e.g. testosterone substituted in position 17 alpha, e.g. ethisterone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • A61K31/57Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane or progesterone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • A61K31/57Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane or progesterone
    • A61K31/573Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane or progesterone substituted in position 21, e.g. cortisone, dexamethasone, prednisone or aldosterone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • A61K31/575Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of three or more carbon atoms, e.g. cholane, cholestane, ergosterol, sitosterol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、肥満細胞媒介性アレルギーおよび喘息を含む肥満細胞媒介性アレルギー反応を軽減する方法に関する。アレルゲンに対するI型過敏性応答および喘息を含む肥満細胞媒介性アレルギー反応は、デヒドロエピアンドロステロン(DHEA)誘導体を、患者に、有効薬剤の血中レベルを迅速に上昇させる方法で投与することによって軽減される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (発明の背景) 本発明は、肥満細胞媒介性アレルギーおよび喘息を含む肥満細胞媒介性アレル
ギー反応の作用を軽減する方法に関する。本発明によれば、これらのアレルギー
反応は、デヒドロエピアンドロステロン(DHEA)誘導体を投与することによ
って軽減される。
【0002】 発明の背景を明かにし、特定の場合に、実施に関してさらなる詳細を提供する
ために本明細書において使用される刊行物および他の資料を出典明示で本明細書
に援用し、便宜上、以下の明細書中では数字により示し、添付した文献リストに
それぞれ分類している。
【0003】 弱いアンドロゲンであるデヒドロエピアンドロステロン(DHEA)は、アン
ドロゲンおよびエストロゲンの両方の生合成において主要な前駆体として作用す
る(1)。DHEAは、肥満、糖尿病、発癌、自己免疫、神経学的記憶喪失(2
−5)、およびマウスT細胞によるIL−2産生に対するGCSの負の作用(6
)において緩和する役割を果たすことが報告された。
【0004】 DHEAの作用機序への最近の識見は、虚血誘発性再灌流損傷の研究に由来し
ている。創傷拡張の病理学的過程を示すために用いられる臨床用語は、進行性真
皮虚血であり、それは、宿主開始性時間依存性再灌流損傷(host-initiated, ti
me-dependent reperfusion injury)の結果を表すようである。DHEA、DH EAS、DHEAコンジナー(congener)およびDHEA誘導体は、熱性損傷マ
ウスを、微細脈管構造の再灌流損傷に対して軽減または保護することが見出され
ている。さらに、この有効薬剤を用いる介入治療は、熱傷後4時間まで実質的な
治療的恩恵を有して阻止し得る。熱傷損傷に対する即時型応答は、多くの点で、
他の組織における実験的再灌流損傷に類似していることが観察されている。DH
EAが、直接的または間接的に、内皮に対するその作用を介して、再灌流損傷に
おける微細脈管構造に対する損傷を予防することが、研究によって示唆される。
【0005】 別の研究において、単離されたラット精巣挙筋の虚血/再灌流損傷に対するD
HEAの効果が評価された。実験アプローチは、単離された筋肉の虚血/再灌流
前のラットのDHEA前処置が微細循環の毛細血管および細静脈への損傷に対し
て保護するかどうかを証明するために生体内顕微鏡検査法を用いた。これらの研
究は、対照動物においては、6時間の虚血、それに続く90分目および24時間
目の再流分析が筋肉の不十分な灌流を導くことを示した。DHEA前処置ラット
においては、6時間の虚血、続く90分目、24時間目および4日目でさえの再
流分析は、単離された筋肉において正常な灌流価を示した。さらに、DHEA前
処置が好中球の内皮への付着を防止したことは明らかであった。全体的虚血モデ
ルにおけるさらなる研究は、臨床的に死亡したラットの蘇生後に静脈内投与した
DHEAの保護的効果を示した。
【0006】 細菌トランスロケーションは、固有の腸フローラが腸管関門に浸透し、無菌組
織に侵入するプロセスである。微生物の、排出している腸間膜リンパ節、脾臓、
肝臓、血液、および場合によっては肺への移動は、このプロセスに包含される(
7、8)。この現象は、熱性損傷後(9−11)および虚血−再灌流損傷後(1
2)のヒトにおいて示されている。DHEA、DHEAS、DHEAコンジナー
およびDHEA誘導体は、細菌トランスロケーションを軽減または予防すること
が見出されている。
【0007】 成人呼吸窮迫症候群(ARDS)における好中球の役割に関する証拠は、実質
的であるが、間接的である(13)。好中球がARDS様の状況を引き起こし得
るという最初の示唆のいくつかは、ドナー好中球を静脈内に注入された重篤な好
中球減少症患者において見出された。場合により、好中球注入の数時間以内に、
肺の突然の「ホワイト−アウト(white-out)」(X線による)およびARDS の徴候の開始があった。多くの研究は、好中球がARDSの間に肺中に蓄積する
ことを示した。例えば、それらの存在は、組織学的に示された。ARDSの初期
の間、循環全血球の数は、おそらく、それらの異常な肺分離のため、一時的に減
少する。肺毛細血管内に蓄積するいくつかの好中球は、血管腔を離れ、間質およ
び肺胞空間に移動する。正常な健康ボランティアにおいて、好中球は、気管支肺
胞洗浄(BAL)により得ることができる細胞の3%未満の割合を占める。AR
DSに罹患している患者においては、この洗浄中の好中球の割合は、76〜85
%に著しく増加する。好中球の蓄積は、それらの活性化の証拠に関係している。
それらは、増強された走化性を示し、インビトロ刺激後に異常に高レベルの酸素
代謝物を生じる。ラクトフェリンなどの好中球分泌産物の上昇した濃度は、AR
DSに罹患している患者の血漿中で検出された。好中球が肺損傷に能動的に関与
するというさらなる証拠は、無関係の理由(例えば、化学療法を受けていること
)のために好中球減少症になった軽い肺損傷に罹患している患者の臨床研究から
得られた。患者の血液病学的症状が改善され、循環好中球数が正常レベルに回復
した場合に、肺障害がしばしば悪化することが注目された。
【0008】 刺激された好中球が独立して肺組織に損傷を与えることができるさらなる証拠
として、インビトロ実験が、標的として血管内皮および肺上皮細胞を用いて行な
われている。いくつかの報告において、好中球が組織培養ディッシュの表面から
内皮細胞または肺胞上皮細胞を剥離させることが示された。明かに、かかる事象
がインビボで生じれば、露出表面は、血漿内容物の実質的な漏出を可能にする。
さらにまた、多くの報告は、刺激された好中球が培養血管内皮細胞および肺胞上
皮細胞の溶解を促進できることを明確に証明した。DHEA、DHEAS、DH
EAコンジナーおよびDHEA誘導体は、ARDSを軽減または予防することが
見出されている。
【0009】 アメリカ合衆国において、慢性閉塞性肺疾患(COPD)は、5番目に一般的
な死因である(14)。COPDはまた、労働不適格および行動制限の最も重大
な原因の1つを構成している(15)。COPDは、多くの他の肺疾患とともに
、肺高血圧症および右心室肥大または肺性心を引き起こす。アメリカ合衆国のみ
において1200万人を超える患者が、慢性気管支炎または気腫に罹っており、
約300万人は、PaO2<60mmHgで慢性的に低酸素性である。これらの 患者において、低酸素性肺血管収縮が発生し、最後には、右心室肥大が発生する
(16)。右心室肥大が発生すると、これらの患者の3年死亡率は、60%であ
る(17,18)。現行の管理と関係なく、COPDおよび肺高血圧症に罹って
いる患者の罹患率および死亡率は、高いままである。
【0010】 肺高血圧症を研究するための1つのモデルは、肺胞低酸素症により誘発される
肺血管収縮である。単離された動物(19)およびヒト(20)の肺動脈におけ
る実験は、低酸素症誘発性肺血管収縮が低酸素症の肺血管平滑筋細胞に対する直
接的な影響により媒介されることを示唆している。低酸素症が組織Na+の増加 およびK+の減少を誘発することにより肺血管平滑筋膜を脱分極できることが報 告された(21)。より最近には、低酸素症がラット主肺動脈平滑筋細胞の膜ポ
テンシャルを変化させることができ、電位ゲートチャンネルを介してCa2+流入
を刺激できることが報告された(22)。Ca2+進入遮断が、単離されたラット
肺において(23)、および、慢性閉塞性肺疾患に罹患している患者において(
24)、低酸素性肺血管収縮を弱めることができるという強力な証拠がある。低
酸素症は、Ca2+の流入および/または流出に関与する他の膜輸送機構に影響を
及ぼし得ると考えられる。例えば、Voelkel et al.(25)は、低酸素症がCa 2+ 排出を損ない得ると推測した。Farrukh et al.(26)は、cAMPおよびc
GMPが、Ca2+ATPアーゼ依存性のCa2+の排出および/または再分布を刺
激することにより低酸素性肺血管収縮を逆転することを示した。DHEA、DH
EAS、DHEAコンジナーおよびDHEA誘導体は、肺高血圧症を軽減または
防止することが見出されている。
【0011】 上記の知見ならびにDHEA、DHEAS、DHEAコンジナーおよびDHE
A誘導体が内皮細胞によるp−セレクチンの発現を減少させるという知見は、例
えば、米国特許第5,489,581号;同第5,532,230号;同第5,
583,126号;同第5,587,369号;および同第5,635,496
号ならびにPCT/US95/10990の公開公報(全てを本明細書に出典明
示で援用する)に示されている。
【0012】 アレルギー性疾患は、少なくとも部分的に、IgE抗体によって媒介されてお
り;IgE抗体産生は、アレルギー性疾患の中心的な特徴である。アレルギー性
疾患は食物アレルギー、刺虫(stinging insect)アレルギー、ラテックスアレ ルギー、ならびにアナフィラキシー、アレルギー性鼻炎および喘息を包含する。
これは一時的にアトピー性皮膚炎(その病因は不明であるが、他のアレルギー性
疾患に関連しているようである)のような疾患にも関与する。この章はヒトの系
に焦点をあてているが、げっ歯類モデルについてのいくつかの結果を含む。
【0013】 アメリカ合衆国の人口の20%〜30%がアレルギー性疾患に罹患している(
27)。このことは、この疾患の患者であることの選択的優勢を示唆し得る。ア
レルギー性疾患の患者の大部分はアトピー性である。アトピー性個体は空気で運
ばれるアレルゲン(ブタクサ中のタンパク質および/または草の花粉および/ま
たは塵ダニ(dust mite))に対するIgE抗体を産生し、この個体はアレルギ ー性鼻炎よび/または喘息および/またはアトピー性皮膚炎を発現する。食物ア
レルギーはしばしば、若いアトピー性小児におけるアレルギー性疾患の最初の発
現である。さらに、アトピー性状態には強い遺伝的要素がある。
【0014】 アレルギー性疾患の発現には、アレルゲンへの曝露、IgE抗体産生の誘発、
IgEの肥満細胞および好塩基球の表面受容体への結合、アレルゲンへの再曝露
、アレルゲンへの細胞会合IgEへの結合、肥満細胞および好塩基球におけるシ
グナル伝達、メディエーターの分泌、ならびに末端器官(血管および気管支平滑
筋のような)に対するメディエーターの作用を包含する多数の連続的事象が必要
とされる。
【0015】 CoombsおよびGell(28)によって定義されるように、過敏症反応をI、II
、IIIおよびIVと呼ばれる4つの型に細分化することができ、これらは組織
損傷を生じる4つの異なる免疫機構を表す。IV型反応のIV AおよびIV
Bへの細分化も以下に記載する。この分類を表1に概説する。これらの同じ4つ
の過程は、下記のように、感染性因子からの免疫防御の機構を表す。
【0016】 I型反応は「即時型過敏症」または古典的アレルギー反応である。この反応は
可溶性抗原と肥満細胞に結合したIgE抗体との相互作用の後15分以内に生じ
る。この病状は肥満細胞の脱顆粒に関連しており、この反応はヒスタミンおよび
リューコトリンC4(LTC4)のような肥満細胞メディエーターによって駆動
される。インビボにおける対応物の例はペニシリンアレルギー患者におけるペニ
シリン注射後のじんま疹反応である。感染性生物からの防御におけるI型反応の
重要性は不明であるが、この反応によって媒介される血管透過性の上昇によって
、おそらく抗体および炎症細胞が感染部位に到着する能力が促進される(29)
【0017】 IgE抗体応答を誘発することによって即時型過敏症の徴候を誘発する物質は
アレルゲンと呼ばれる。大部分のアトピー性個体はアエロアレルゲン(aeroalle
rgen)、すなわち空気中に見出されるアレルゲンの長いリストに対するIgE抗
体を産生する。これらのアレルゲンは、鼻または呼吸管における輸入免疫系に対
する曝露を介して感作を誘発する。屋外および室内の空気で運ばれる供給源、食
物ならびに昆虫毒に由来する種々のアレルゲンがクローン化され、配列決定され
ている。アレルゲンに対するT細胞応答パターンは、抗原フラグメントがMHC
クラスII分子を介して抗原提示細胞上にT細胞受容体に対して提示されるとう
い点で、従来の抗原に非常に類似しているようである(30)。免疫優性ペプチ
ドがいくつかのアレルゲンで同定されている;これらは一般にDR拘束性であっ
たが、最近の研究によってDP拘束性応答が同定された(31)。曝露の用量、
曝露の経路(例えば、粒子の型が何であるか)、および宿主の遺伝的背景のすべ
てが相互作用して、アレルゲンに対するIgE応答の程度が決定される。空気で
運ばれるアレルゲンに対する曝露のレベルは非常に低く、このことは特定のアレ
ルゲンエピトープに対する応答性を決定する免疫応答遺伝子が同定され得ること
を示唆する(32)。さらに、アトピー性患者がIgEを産生し、他の免疫応答
を空気で運ばれるアレルゲンに対して生じさせ、非アトピー性患者はそうではな
いことの理由は説明されていない。
【0018】 IgE抗体は寄生性抗原またはアレルゲンに応答して優先的に形成される。濃
度は低いが、IgE抗体は高親和性で肥満細胞および好塩基球上の特異的受容体
(FcεRI)に結合する。IgE分子とそれが結合する受容体との抗原架橋に
よって種々の細胞性メディエーターの放出または産生が開始される。メディエー
ターは一連の生理学的事象を開始し、これは、アレルギー性鼻炎、喘息およびじ
んま疹のようなアレルギー性疾患を導くが、寄生体に対する特異的防御免疫の付
与も補助し得る。
【0019】 FcεRIの抗原媒介性架橋の結果、肥満細胞からのメディエーターの分泌が
生じる。肥満細胞の形態および組織液中のメディエーターのレベルの両方によっ
て、肥満細胞の脱顆粒がインビボにおいてアレルギー反応の間に生じることが確
認される(33、34)。肥満細胞および好塩基球によって分泌されるメディエ
ーターによって、アレルギー反応の徴候が説明される(35)。これは以下の事
前に形成され、顆粒に会合しているメディエーターを包含する:ヒスタミン(硫
酸化プロテオグリカンに結合、へパリまたはコンドロイチン硫酸のいずれか)、
プロテオグリカン自体、ならびにいくつかのプロテアーゼ(中性プロテアーゼ、
カルボキシペプチダーゼ(単数または複数)、トリプターゼ、および(いくつか
の肥満細胞において)キマーゼを包含する)。サイトカインTNF−αは部分的
に肥満細胞において貯蔵形態から放出されるが(36)、このサイトカインはマ
クロファージまたはT細胞においては貯蔵されない。さらに、新たに合成された
分子(LTC4、PGD2およびPAFを包含する)ならびにサイトカインが存
在する。
【0020】 喘息は肺の大気道および小気道の慢性疾患であり(37−39)、人口の5%
〜10%が罹患している。この疾患は小児においてより一般的であるが、何年も
持続し得、成人生活においてのみ発達し得る。喘息はいくつかの臨床的および病
理学的特徴によって特徴付けられる。最も顕著な特徴は気管支痙攣または気道の
狭化である;気管支痙攣はしばしば経時的にまたは処置によって回復する。喘息
患者は大気道および小気道の平滑筋の顕著な収縮、粘液産生の増加、ならびに好
酸球ならびに好塩基球およびTリンパ球からなる炎症性浸潤物を有し;上皮細胞
の脱落が生じる(40、41)。気道の狭化は気管支平滑筋収縮のみならず粘液
産生および炎症にも起因する。重要な研究室の所見として、気道の狭化の証拠、
循環好酸球の増加および総血清IgEの穏やかな増加(同年令の非喘息患者と比
較して)が挙げられる。相当な数の患者がアトピー性であり、相当の数が特定の
アレルゲン(塵ダニのような)に対するIgE抗体を発現している(42)。1
つのさらなる所見は、気道過剰反応性である。すなわち、ヒスタミンおよびメタ
コリン(アセチルコリン様因子)のような平滑筋収縮を誘発する刺激が全ての個
体において気管支痙攣を誘発し得るが、ずっと低濃度のこれらの気管支痙攣性因
子が過剰反応性個体において気管支収縮を誘発するために必要とされる。
【0021】 喘息における全ての病理学的所見を誘発する機構が知られているわけではない
。多くの喘息患者において、アレルゲン曝露は全開の重篤な気道炎症のエピソー
ドを誘発し得る。そのような患者において、機構は、アレルゲンの吸入後に肺L
PRを誘発する機構と同じであると推定される:すなわち、アレルゲンは肥満細
胞会合IgE抗体を架橋し、これは次に肥満細胞メディエーターの放出を導く。
【0022】 ヒスタミンおよびLTC4のような肥満細胞メディエーターは気管支痙攣およ
び粘液産生の重要なインデューサーである。おそらく肥満細胞またはT細胞(こ
れらは抗原提示細胞によってプロセシングされた抗原と相互作用い得る)に由来
するサイトカインは、炎症を誘発する。主要塩基性タンパク質、ペルオキシダー
ゼおよびカチオン性タンパク質のような好酸球由来メディエーターは上皮損傷の
誘発において重要であるようである(40、43)。非抗原依存性の喘息誘発機
構(ウイルス感染および運動を含む)が存在するようである。これらおよび他の
機構もまた肥満細胞活性化の共通経路によって開始される可能性がある(しかし
、多くの研究者は肥満細胞は中心的に重要ではないと考えている)。好酸球は重
要な喘息のメディエーターであるようであり;患者において、循環好酸球のレベ
ルは喘息が悪化すると増加する。さらに、グルココルチコイドは軽度のおよび重
篤な喘息の処置ならびに循環および組織の好酸球のレベルの低下に有効である。
【0023】 いくつかの異常が喘息患者に存在し得る。これらはアトピー性である傾向にあ
り、従ってアレルゲンに対してIgEを産生する傾向が増加しているのみならず
、その好塩基球は特定の刺激に応答してより容易にメディエーターを分泌する傾
向にある(44)。さらに、多くの喘息患者はオートクラインまたは神経ペプチ
ド受容体のいくつかの異常を有することが報告されている。数年前、喘息患者に
おいて一般に、β−アドレナリン受容体(平滑筋の弛緩を媒介する)応答性が減
少し、コリン作動性およびβ−アドレナリン作動性(平滑筋収縮を媒介する)応
答性が増加することに注目された;実際、これらの患者の何人かは、β−アドレ
ナリン受容体に対する循環抗体を有する。しかし、これらの知見は、喘息に特異
的ではない(45)。より最近では、喘息患者において、血管作用性腸ペプチド
(平滑筋を弛緩させるリガンド)の受容体が減少し、おそらくサブスタンスP(
平滑筋を収縮させるリガンド)の受容体が増加することが報告された(46、4
7)。
【0024】 いくつかの非IgE経路が喘息をもたらす。ウイルス感染は付随する肺機能の
悪化を伴う(38)。アスピリンのような非ステロイド抗炎症剤は喘息を悪化さ
せ得る;喘息患者の約5%はこの薬剤に感受性である(48)。これらの薬剤が
アラキドン酸の代謝を変化させることによって作用するという仮説がたてられて
いる。なぜならこれらの薬剤はプロスタグランジン合成をブロックするからであ
る。しかし、正確な機構は不明である。喘息の別の原因は運動であり、これは見
かけ上、気道の温度および湿度の低下による。機構は明らかではない。1つの興
味深い仮説は、運動誘発性喘息が局所的高浸透圧の誘発から生じ、これが次に肥
満細胞の活性化を引き起こすというものであるが、これは確認されていない。こ
れら全ての非IgE経路の中で、肥満細胞のメディエーター放出が役割を担うか
どうかは議論の余地がある。
【0025】 最近の最も興味深い研究領域の1つは、アレルゲンの役割に関する。喘息に関
する救急処置室入室許可の事例研究によって、特定のアレルゲン、すなわち、塵
ダニ、ネコおよびゴキブリ由来の「室内アレルゲン」に対するIgE抗体が重要
な危険因子であることが確立された(37、49)。他の研究によって、アレル
ギー患者においてこれらのアレルゲンの吸入チャレンジが炎症性LPRおよび気
管支過剰反応を誘発することが示された。塵ダニ感受性の喘息患者は、塵ダニの
ない環境に移動させると、劇的な徴候の改善を示し得る(50)。これらの後者
の知見は刺激的ではあるが、管理された研究において反復する必要がある。予想
外に、何人かの患者の改善には数ヶ月を要した;これについての明確な説明は存
在しない。以前に示されたように、塵ダニに関する他の研究によって、人生の最
初の2年間における塵ダニへの高い曝露が、10才での喘息の存在の予測となる
ことが示唆されている。その結果、これらのアレルゲンの環境制御が喘息の処置
におけるその有効性について試験されている。さらに、免疫療法(下記を参照の
こと)はアレルゲン誘発性喘息のいくらかの患者に有効である。
【0026】 アレルゲン以外の環境因子が喘息において重要であり得る。オゾンおよび一酸
化窒素のような特定の化学物質が喘息を悪化させることが報告されている(51
、52)。また、受動的なタバコ煙への曝露は喘息を悪化させる(53)。
【0027】 過去10年の間に、喘息の発症率、その重篤度および喘息からの死亡が増加し
ている。喘息の罹患率および死亡率の増加は小児において最も顕著であり、アメ
リカ合衆国において罹患率および死亡率は過密地区のアメリカ黒人の小児におい
て最高である(54)。これらの疫学的傾向は、適切には説明されていない。1
つの興味深い考えは、家屋のエネルギー効率を改善する試みで、これらの家屋が
より「気密性」になり、漏れが少なくなり、アレルゲンおよび他の有害環境因子
の濃度を増加させたというものである(55)。
【0028】 肥満細胞媒介性アレルギー反応(アレルゲンに対するI型過敏症応答および喘
息を含む)の処置に有用な化合物を同定することが所望されている。
【0029】 (発明の概要) 本発明は、肥満細胞媒介性アレルギーおよび喘息を含む肥満細胞媒介性アレル
ギー反応を軽減する方法に関する。アレルゲンに対するI型過敏症応答および喘
息を含む肥満細胞媒介性アレルギー反応は、デヒドロエピアンドロステロン(D
HEA)誘導体を患者に有効薬剤の血中レベルを迅速に上昇させる方法で投与す
ることによって軽減される。
【0030】 (発明の詳細な説明) 本発明は、肥満細胞媒介性アレルギーおよび喘息を含む肥満細胞媒介性アレル
ギー反応を軽減する方法に関する。アレルゲンに対するI型過敏症応答および喘
息を含む肥満細胞媒介性アレルギー反応は、デヒドロエピアンドロステロン(D
HEA)誘導体を患者に有効薬剤の血中レベルを迅速に上昇させる方法で投与す
ることによって軽減される。有効薬剤の血中レベルを迅速に上昇させるいずれか
の方法を利用することができるが、有効薬剤を静脈内、腹腔内または筋肉内で投
与することが好ましい。
【0031】 DHEA誘導体の例としては、限定するものではないが、一般式IおよびII
【化2】
【0032】 [式中、 R1、R2、R3、R4、R6、R7、R8、R9、R10、R12、R13、R14およびR 19 は、独立して、H、OH、ハロゲン、C1-10アルキルまたはC1-10アルコキシ
であり; R5およびR11は独立して、OH、SH、H、ハロゲン、医薬上許容されるエ ステル、医薬上許容されるチオエステル、医薬上許容されるエーテル、医薬上許
容されるチオエーテル、医薬上許容される無機エステル、医薬上許容される単糖
、二糖またはオリゴ糖、スピロオキシラン、スピロチラン(spirothirane)、−
OSO220、−OPOR2021またはC1-10アルキルであるか;または R5およびR6は一緒になって=Oであるか;または R10およびR11は一緒になって=Oであり; R15は、 (1)R16が−C(O)OR22である場合、H、ハロゲン、C1-10アルキルもしく
はC1-10アルコキシであるか、または (2)R16がハロゲン、OHまたはC1-10アルキルである場合、H、ハロゲン、
OHもしくはC1-10アルキルであるか、または (3)R16がOHである場合、H、ハロゲン、C1-10アルキル、C1-10アルケニ
ル、C1-10アルキニル、ホルミル、C1-10アルカノイルもしくはエポキシである
か;または (4)R16がHである場合、OH、SH、H、ハロゲン、医薬上許容されるエス
テル、医薬上許容されるチオエステル、医薬上許容されるエーテル、医薬上許容
されるチオエーテル、医薬上許容される無機エステル、医薬上許容される単糖、
二糖またはオリゴ糖、スピロオキシラン、スピロチラン、−OSO220または −OPOR2021であるか;または R15およびR16は、一緒になって=Oであり; R17およびR18は、独立して、 (1)R16がH、OH、ハロゲン、C1-10アルキルまたは−C(O)OR22である
場合、H、−OH、ハロゲン、C1-10アルキルもしくはC1-10アルコキシである
か、または (2)R15およびR16が一緒になって=Oである場合、H、(C1-10アルキル)n アミノ、(C1-10アルキル)nアミノ−C1-10アルキル、C1-10アルコキシ、ヒド ロキシ−C1-10アルキル、C1-10アルコキシ−C1-10アルキル、(ハロゲン)m− C1-10アルキル、C1-10アルカノイル、ホルミル、C1-10カルボアルコキシもし
くはC1-10アルカノイルオキシであるか;または R17およびR18は、一緒になって=Oであるか、または、それらが結合してい
る炭素と一緒になって、酸素原子0または1個を含有する3〜6員環を形成する
か;または R15およびR17は、それらが結合している炭素と一緒になって、エポキシド環
を形成し; R20およびR21は独立して、OH、医薬上許容されるエステルまたは医薬上許
容されるエーテルであり; R22は、H、(ハロゲン)m−C1-10アルキルまたはC1-10アルキルであり; nは、0、1または2であり; mは、1、2または3である] で示される化合物およびそれらの医薬上許容される塩が挙げられる。
【0033】 一般式IおよびIIで示される化合物は、米国特許第4,898,694号;
第5,001,119号;第5,028,631号;および第5,175,15
4号の記載(本明細書に出典明示で援用する)に従って合成される。一般式Iお
よびIIで示される化合物は、多くの立体異性体形で存在しており、これらの式
は、種々の立体異性体を包含することを意図している。
【0034】 適切なDHEA誘導体の例は式中以下である化合物を包含する: (1)R15およびR16は、一緒になって=Oであり、R6はHでありかつR5
OH、その医薬上許容されるエステル、医薬上許容されるエーテルもしくは医薬
上許容される塩であるか、またはR5およびR6は一緒になって=Oであり、R1 、R2、R3、R4、R7、R8、R9、R10、R11、R12、R13、R14、R17、R18 およびR19は、各々Hである; (2)R15およびR16は、一緒になって=Oであり、R6はHでありかつR5
OH、その医薬上許容されるエステル、医薬上許容されるエーテルもしくは医薬
上許容される塩であるか、またはR5およびR6は一緒になって=Oであり、R17 はハロゲンであり、R1、R2、R3、R4、R7、R8、R9、R10、R11、R12、 R13、R14、R18およびR19は、各々Hである; (3)R15およびR16は、一緒になって=Oであり、R5はSH、その医薬上 許容されるチオエステル、医薬上許容されるチオエーテルもしくは医薬上許容さ
れる塩であり、R1、R2、R3、R4、R6、R7、R8、R9、R10、R11、R12
13、R14、R17、R18およびR19は、各々Hである; (4)R15およびR16は、一緒になって=Oであり、R5はSH、その医薬上 許容されるチオエステル、医薬上許容されるチオエーテルもしくは医薬上許容さ
れる塩であり、R17はハロゲンであり、R1、R2、R3、R4、R6、R7、R8、 R9、R10、R11、R12、R13、R14、R18およびR19は、各々Hである; (5)R15およびR16は、一緒になって=Oであり、R6およびR10はHであ りかつR5およびR11は独立してOH、その医薬上許容されるエステル、医薬上 許容されるエーテルもしくは医薬上許容される塩であるか、またはR5およびR6 ならびにR10およびR11は独立して一緒になって=Oであり、R1、R2、R3、 R4、R7、R8、R9、R12、R13、R14、R17、R18およびR19は、各々Hであ
る; (6)R15およびR16は、一緒になって=Oであり、R6およびR10はHであ りかつR5およびR11は独立してOH、その医薬上許容されるエステル、医薬上 許容されるエーテルもしくは医薬上許容される塩であるか、またはR5およびR6 ならびにR10およびR11は独立して一緒になって=Oであり、R17はハロゲンで
あり、R1、R2、R3、R4、R7、R8、R9、R12、R13、R14、R18およびR1 9 は、各々Hである; (7)R15およびR16は、一緒になって=Oであり、R5およびR11は独立し てSH、その医薬上許容されるチオエステル、医薬上許容されるチオエーテルも
しくは医薬上許容される塩であり、R1、R2、R3、R4、R6、R7、R8、R9
10、R12、R13、R14、R17、R18およびR19は、各々Hである; (8)R15およびR16は、一緒になって=Oであり、R5およびR11は独立し てSH、その医薬上許容されるチオエステル、医薬上許容されるチオエーテルも
しくは医薬上許容される塩であり、R17はハロゲンであり、R1、R2、R3、R4 、R6、R7、R8、R9、R10、R12、R13、R14、R18およびR19は、各々Hで
ある; (9)R15はOHであり、R6はHでありかつR5はOH、その医薬上許容され
るエステル、医薬上許容されるエーテルもしくは医薬上許容される塩であるか、
またはR5およびR6は一緒になって=Oであり、R1、R2、R3、R4、R7、R8 、R9、R10、R11、R12、R13、R14、R16、R17、R18およびR19は、各々 Hである; (10)R15はOHであり、R3はHであり、R6はHでありかつR5はOH、 その医薬上許容されるエステル、医薬上許容されるエーテルもしくは医薬上許容
される塩であるか、またはR5およびR6は一緒になって=Oであり、R17はハロ
ゲンであり、R1、R2、R3、R4、R7、R8、R9、R10、R11、R12、R13、 R14、R16、R18およびR19は、各々Hである; (11)R15はOHであり、R5はSH、その医薬上許容されるチオエステル 、医薬上許容されるチオエーテルもしくは医薬上許容される塩であり、R1、R2 、R3、R4、R6、R7、R8、R9、R10、R11、R12、R13、R14、R16、R17 、R18およびR19は、各々Hである; (12)R15はOHであり、R5はSH、その医薬上許容されるチオエステル 、医薬上許容されるチオエーテルもしくは医薬上許容される塩であり、R17はハ
ロゲンであり、R1、R2、R3、R4、R6、R7、R8、R9、R10、R11、R12
13、R14、R16、R18およびR19は、各々Hである; (13)R15はOHであり、R6およびR10はHでありかつR5およびR11は独
立してOH、その医薬上許容されるエステル、医薬上許容されるエーテルもしく
は医薬上許容される塩であるか、またはR5およびR6ならびにR10およびR11
独立して一緒になって=Oであり、R1、R2、R3、R4、R7、R8、R9、R12 、R13、R14、R16、R17、R18およびR19は、各々Hである; (14)R15はOHであり、R6およびR10はHでありかつR5およびR11は独
立してOH、その医薬上許容されるエステル、医薬上許容されるエーテルもしく
は医薬上許容される塩であるか、またはR5およびR6ならびにR10およびR11
独立して一緒になって=Oであり、R17はハロゲンであり、R1、R2、R3、R4 、R7、R8、R9、R12、R13、R14、R16、R18およびR19は、各々Hである ; (15)R15はOHであり、R5およびR11は独立してSH、その医薬上許容 されるチオエステル、医薬上許容されるチオエーテルもしくは医薬上許容される
塩であり、R1、R2、R3、R4、R6、R7、R8、R9、R10、R12、R13、R14 、R16、R17、R18およびR19は、各々Hである; (16)R15はOHであり、R5およびR11は独立してSH、その医薬上許容 されるチオエステル、医薬上許容されるチオエーテルもしくは医薬上許容される
塩であり、R17はハロゲンであり、R1、R2、R3、R4、R6、R7、R8、R9
10、R12、R13、R14、R16、R18およびR19は、各々Hである; (17)R15はSHであり、R6はHでありかつR5はOH、その医薬上許容さ
れるエステル、医薬上許容されるエーテルもしくは医薬上許容される塩であるか
またはR5およびR6は一緒になって=Oであり、R1、R2、R3、R4、R7、R8 、R9、R10、R11、R12、R13、R14、R16、R17、R18およびR19は、各々 Hである; (18)R15はSHであり、R6はHでありかつR5はOH、その医薬上許容さ
れるエステル、医薬上許容されるエーテルもしくは医薬上許容される塩であるか
またはR5およびR6は一緒になって=Oであり、R17はハロゲンであり、R1、 R2、R3、R4、R7、R8、R9、R10、R11、R12、R13、R14、R16、R18
よびR19は、各々Hである; (19)R15はSHであり、R5はSH、その医薬上許容されるチオエステル 、医薬上許容されるチオエーテルもしくは医薬上許容される塩であり、R1、R2 、R3、R4、R6、R7、R8、R9、R10、R11、R12、R13、R14、R16、R17 、R18およびR19は、各々Hである; (20)R15はSHであり、R5はSH、その医薬上許容されるチオエステル 、医薬上許容されるチオエーテルもしくは医薬上許容される塩であり、R17はハ
ロゲンであり、R1、R2、R3、R4、R7、R8、R9、R10、R11、R12、R13 、R14、R16、R18およびR19は、各々Hである; (21)R15はSHであり、R6およびR10はHでありかつR5およびR11は独
立してOH、その医薬上許容されるエステル、医薬上許容されるエーテルもしく
は医薬上許容される塩であるかまたはR5およびR6ならびにR10およびR11は独
立して一緒になって=Oであり、R1、R2、R3、R4、R7、R8、R9、R12、 R13、R14、R16、R17、R18およびR19は、各々Hである; (22)R15はSHであり、R6およびR10はHでありかつR5およびR11は独
立してOH、その医薬上許容されるエステル、医薬上許容されるエーテルもしく
は医薬上許容される塩であるかまたはR5およびR6ならびにR10およびR11は独
立して一緒になって=Oであり、R17はハロゲンであり、R1、R2、R3、R4
7、R8、R9、R12、R13、R14、R16、R18およびR19は、各々Hである; (23)R15はSHであり、R5およびR11は独立してはSH、その医薬上許 容されるチオエステル、医薬上許容されるチオエーテルもしくは医薬上許容され
る塩であり、R1、R2、R3、R4、R6、R7、R8、R9、R10、R12、R13、R 14 、R16、R17、R18およびR19は、各々Hである; (24)R15はSHであり、R5およびR11は独立してはSH、その医薬上許 容されるチオエステル、医薬上許容されるチオエーテルもしくは医薬上許容され
る塩であり、R17はハロゲンであり、R1、R2、R3、R4、R6、R7、R8、R9 、R10、R12、R13、R14、R16、R18およびR19は、各々Hである; (25)R6、R10およびR16はHでありかつR5、R11およびR15は独立して
OH、糖残基、その医薬上許容されるエステル、医薬上許容されるエーテルまた
は医薬上許容される塩であるかまたはR5およびR6ならびにR10およびR11なら
びにR15およびR16は独立して一緒になって=Oであり、R1、R2、R3、R4
7、R8、R9、R12、R13、R14、R17、R18およびR19は、各々Hであり、 R5、R11およびR15の少なくとも1個は糖残基である; (26)R6、R10およびR16はHでありかつR5、R11およびR15は独立して
OH、糖残基、その医薬上許容されるエステル、医薬上許容されるエーテルまた
は医薬上許容される塩であるかまたはR5およびR6ならびにR10およびR11なら
びにR15およびR16は独立して一緒になって=Oであり、R17はハロゲンであり
、R1、R2、R3、R4、R7、R8、R9、R12、R13、R14、R18およびR19は 、各々Hであり、R5、R11およびR15の少なくとも1個は糖残基である; (27)R6、R10およびR16はHでありかつR5、R11およびR15は独立して
OH、その医薬上許容される無機エステル、または医薬上許容される塩であるか
またはR5およびR6ならびにR10およびR11ならびにR15およびR16は独立して
一緒になって=Oであり、R1、R2、R3、R4、R7、R8、R9、R12、R13、 R14、R17、R18およびR19は、各々Hであり、R5、R11およびR15の少なく とも1個は無機エステルである; (28)R6、R10およびR16はHでありかつR5、R11およびR15は独立して
OH、その医薬上許容される無機エステル、または医薬上許容される塩であるか
またはR5およびR6ならびにR10およびR11ならびにR15およびR16は独立して
一緒になって=Oであり、R17はハロゲンであり、R1、R2、R3、R4、R7、 R8、R9、R12、R13、R14、R18およびR19は、各々Hであり、R5、R11お よびR15の少なくとも1個は無機エステルである。
【0035】 医薬上許容されるエステルまたはチオエステルは、限定するものではないが、
式−OOCRまたは−SOCR[式中、Rは医薬上許容されるアルキル、アルケ
ニル、アリール、アルキルアリール、スフィンゴシン(spingosine)、または置
換スフィンゴ脂質(spingolipid)基、例えば、プロピオネート、エナンテート 、シピオネート(cypionate)、スクシネート、デカノエートおよびフェニルプ ロピオネートエステルである]で表されるエステルまたはチオエステルを包含す
る。
【0036】 医薬上許容されるエーテルまたはチオエーテルは、限定するものではないが、
式−ORまたは−SR[式中、Rは上記で定義したとおりであるかまたはエノー
ルであるか、または−ORは非置換もしくは置換スピロオキシランであるかまた
は−SRはスピロチアン(spirothiane)である]で表されるエーテルまたはチ オエーテルを包含する。
【0037】 適切な糖残基は、限定するものではないが、単糖、二糖およびオリゴ糖、例え
ばグルクロネートを包含する。
【0038】 医薬上許容される無機エステルは、限定するものではないが、式−OSO22 0 または−OPOR2021[式中、R20およびR21は独立して−OH、医薬上許 容されるエステル、医薬上許容されるエーテルまたは医薬上許容される塩である
]で表される無機エステルを包含する。
【0039】 一般式IおよびIIで示される範囲内に入る代表的な化合物の例は、以下を包
含する: 5α−アンドロスタン−17−オン; 16α−フルオロ−5α−アンドロスタン−17−オン; 3β−メチル−5α−アンドロステン−17−オン; 16α−フルオロ−5α−アンドロスタン−17−オン; 17β−ブロモ−5−アンドロステン−16−オン; 17β−フルオロ−3β−メチル−5−アンドロステン−16−オン; 17α−フルオロ−5α−アンドロスタン−16−オン; 3β−ヒドロキシ−5−アンドロステン−17−オン; 17α−メチル−5α−アンドロスタン−16−オン; 16α−メチル−5−アンドロステン−17−オン; 3β,16α−ジメチル−5−アンドロステン−17−オン; 3β,17α−ジメチル−5−アンドロステン−16−オン; 16α−ヒドロキシ−5−アンドロステン−17−オン; 16α−フルオロ−16β−メチル−5−アンドロステン−17−オン; 16α−メチル−5α−アンドロスタン−17−オン; 16−ジメチルアミノメチル−5α−アンドロスタン−17−オン; 16β−メトキシ−5−アンドロステン−17−オン; 16α−フルオロメチル−5−アンドロステン−17−オン; 16−メチレン−5−アンドロステン−17−オン; 16−シクロプロピル−5α−アンドロスタン−17−オン; 16−シクロブチル−5−アンドロステン−17−オン; 16−ヒドロキシメチレン−5−アンドロステン−17−オン; 3α−ブロモ−16α−メトキシ−5−アンドロステン−17−オン; 16−オキシメチレン−5−アンドロステン−17−オン; 3β−メチル−16ξ−トリフルオロメチル−5α−アンドロスタン−17−
オン; 16−カルボメトキシ−5−アンドロステン−17−オン; 3β−メチル−16β−メトキシ−5α−アンドロスタン−17−オン; 3β−ヒドロキシ−16α−ジメチルアミノ−5−アンドロステン−17−オ
ン; 17α−メチル−5−アンドロステン−17β−オール; 17α−エチニル−5α−アンドロスタン−17β−オール; 17β−ホルミル−5α−アンドロスタン−17β−オール; 20,21−エポキシ−5α−プレグナン−17α−オール; 3β−ヒドロキシ−20,21−エポキシ−5α−プレグナン−17α−オー ル; 16α−フルオロ−17α−エテニル−5−アンドロステン−17β−オール
; 16α−ヒドロキシ−5−アンドロステン−17α−オール; 16α−メチル−5α−アンドロスタン−17α−オール; 16α−メチル−16β−フルオロ−5α−アンドロスタン−17α−オール
; 16α−メチル−16β−フルオロ−3−ヒドロキシ−5−アンドロステン−
17α−オール; 3β,16β−ジメチル−5−アンドロステン−17β−オール; 3β,16,16−トリメチル−5−アンドロステン−17β−オール; 3β,16,16−トリメチル−5−アンドロステン−17−オン; 3β−ヒドロキシ−4α−メチル−5−アンドロステン−17α−オール; 3β−ヒドロキシ−4α−メチル−5−アンドロステン−17−オン; 3α−ヒドロキシ−1α−メチル−5−アンドロステン−17−オン; 3α−エトキシ−5α−アンドロスタン−17β−オール; 5α−プレグナン−20−オン; 3β−メチル−5α−プレグナン−20−オン; 16α−メチル−5−プレグネン−20−オン; 16α−メチル−3β−ヒドロキシ−5−プレグネン−20−オン; 17α−フルオロ−5−プレグネン−20−オン; 21−フルオロ−5α−プレグナン−20−オン; 17α−メチル−5−プレグネン−20−オン; 20−アセトキシ−シス−17(20)−5α−プレグネン; 3α−メチル−16,17−エポキシ−5−プレグネン−20−オン。
【0040】 患者への、治療有効量の、上記一般式IおよびIIで定義されるDHEA、D
HEAS、DHEAコンジナーまたはDHEA誘導体の、生理学上許容される担
体中での投与が、アレルゲンに対するI型過敏症応答および喘息を含む肥満細胞
媒介性アレルギー反応を軽減または防止し得ることが見出された。DHEA誘導
体を、アレルゲンに対するI型過敏症応答または喘息応答の徴候が出現した後に
できるだけすぐに投与する。DHEA誘導体を、全身投与を確実にし、その結果
、有効薬剤の血中レベルを迅速に上昇させるような方法で投与する。適切な投与
様式は、静脈内、筋肉内、鼻内、眼内、吸入、エアロゾルまたは腹腔を包含する
。さらに、有効薬剤の迅速な取り込みを可能にするパッチを使用することができ
る。DHEA誘導体を患者に、他の医薬上許容される形態で、結合剤、エリキシ
ルまたは他の医薬上許容される混合物内で、他の医薬上許容される担体とともに
投与する。
【0041】 有効成分として本発明の化合物を含有する医薬組成物を、従来の医薬調合技術
に従って調製することができる。例えば、Remington's Pharmaceutical Science s , 18版(1990, Mack Publishing Co., Eaton, PA)を参照のこと。代表的には 、治療有効量の有効成分を医薬上許容される担体とともに混合する。担体は、投
与(例えば、静脈内、筋肉内、鼻内、眼内、吸入または非経口)に所望される調
製物の形態に依存して、広範な形態をとり得る。
【0042】 非経口投与のためには、化合物を医薬担体中に溶解して、溶液または懸濁液の
いずれかとして投与してもよい。適切な担体の例は、水、生理食塩水、デキスト
ロース溶液、フルクトース溶液、エタノール、または動物、植物もしくは合成起
源の油である。担体はまた、他の成分(例えば、保存剤、懸濁剤、可溶化剤、緩
衝剤など)を含有してもよい。
【0043】 DHEA誘導体の用量は、例えば、0.1〜100mg/kg、好ましくは1
〜50mg/kg、より好ましくは2〜20mg/kgのDHEA等価用量を送
達するように、周知の医薬上許容される原理に基づく。一般に、このレベルのD
HEA用量またはDHEA等価用量を送達するために必要なDHEA誘導体の用
量は、1〜1000mg/kg、好ましくは2〜500mg/kg、より好まし
くは2〜200mg/kgである。DHEA誘導体の用量を常法を用いて容易に
決定することができ、それは一般に上記の用量の範囲内である。非保護化合物、
すなわちヒトのスルホトランスフェラーゼまたはスルファターゼによって硫酸化
されることができるものについては、特にスルファターゼが組織損傷部位におい
て活性でない場合、過剰用量を投与して、十分な有効薬剤が投与されることを確
実にすることが好ましい。
【0044】 いくつかの処置プロトコルを、肥満細胞由来アレルギー反応を軽減するために
使用することができる。1つの実施態様において、DHEA誘導体のボーラスを
投与し、系から浄化させる。さらに6回までの処置を24時間の期間にわたって
行うことができる。第2の実施態様において、DHEA誘導体のボーラスを投与
し、続いてDHEA誘導体を注入する。注入を1時間の期間にわたって行い、こ
れは上記の用量の半分を含有する。DHEA誘導体を系から浄化させ、さらに6
回までの処置を24時間の期間にわたって行うことができる。さらに、これらの
プロトコルのいずれかの組合せを使用することができる。処置がアレルゲンに対
するI型過敏症応答用である場合、応答の徴候および重篤度に依存して、好まし
い送達様式は、吸入、エアロゾル、鼻内または眼内である。処置が喘息用である
場合、好ましい送達様式は、吸入、エアロゾル、静脈内および筋肉内である。
【0045】 本発明を、以下の実施例を参照して記載する。これらの実施例は、説明のため
に記載しており、如何なる場合も本発明を限定するものではない。当該技術分野
において周知の標準的技術または以下に詳細に記載する技術を利用した。
【0046】実施例1 再灌流損傷に対するDHEAの効果 体重130〜170gの雄性Sprague−Dawleyラットを、前処置
なし、ビヒクル前処置またはDHEA前処置(4mg/kg)にランダムに振り
分けた。手術前日および当日に動物をビヒクルまたはDHEAで処置した。腹腔
内ペントバルビタール(60〜70mg/kg)で麻酔を誘発した。このラット
を加熱パッド上に置き、体温(直腸プローブにより測定した)を35〜37℃に
維持した。精巣挙筋のその神経血管茎上での検出は、慣用的な技術に従って行っ
た(78−80)。すなわち、皮膚切開は、前腸骨棘から陰嚢の先端まで行う。
次いで、精巣挙筋が無傷のまま精巣を陰嚢から解剖して取り出す。精巣挙筋の腹
側表面に1cmの開口を設け、精巣および精索を取り出す。次いで、顕微鏡下、
外腸骨動脈および静脈から血管の起点まで解剖することにより、恥骨−上腹部動
脈、静脈および陰部大腿神経からなる神経血管茎を完全に単離する。最後に、精
巣挙筋嚢の前壁を開き、生体内ビデオ顕微鏡検査用に島状精巣挙筋皮弁を調製す
る。ラットを特別に設計した組織浴上で固定し、精巣挙筋皮弁を浴底部の開口部
にあるカバーガラスに広げ、5−0シルク縫合糸で固定する。次いで、光ファイ
バータングステンランプを用いて下から透過する。筋肉は、湿気を保持し、不浸
透性プラスチックフィルムで覆う。温度制御のために特別に設計した組織浴を0
.9%生理食塩水で満たし、温度を35〜36℃に維持する。顕微鏡には、カラ
ービデオカメラを装備している。微小循環のビデオ画像を、最終倍率が×180
0である19”モニターに映す。筋肉の単離後に微小血管活性の測定値を記録し
て、虚血前基準を確立する。筋肉皮弁への血流を完全に遮断するように鉗子を適
当な位置に付けた後の虚血期間は、6時間である。鉗子を取り外して再灌流損傷
を誘発した後、微小脈管構造における活性を、再灌流の30、60および90分
後に測定する。全ての実験対象において、虚血の後に再流動が続き、次いで、微
小循環を通る最初の血流期間がそれに続く。この循環活性の突発の後に、流動の
損失を誘発する著しい再灌流損傷が続く。
【0047】 以下のパラメーターを用いて、虚血前および再灌流後の精巣挙筋微小血管系の
状態を評価する。
【0048】 1)灌流した毛細血管の密度。3つの皮弁領域(ゾーン1、2および3)の各
々における灌流した毛細血管の密度を、予め選択した後毛細管細静脈の付近に流
動している毛細血管の数を計数することにより測定する。精巣挙筋皮弁当たり合
計27個の視野とするために、各後毛細管細静脈部位で毛細血管の9つの視野を
計数する。ゾーン1、2および3についての結果を、各々、図1A、1Bおよび
1Cに示す。
【0049】 2)後毛細管細静脈における白血球数。3つの予め選択した後毛細管細静脈の
ビデオスキャンを、近位、中位および遠位の皮弁領域で行う。各細静脈について
、2分間にわたって、内腔を通って運ばれている白血球の数、内皮に接着してい
る数および内皮を通過して移動した数を記録する。運ばれるもの、付着するもの
および血管外遊出についての結果を、各々、図2A、2Bおよ2Cに示す。
【0050】 3)A1(一次)およびA2(二次)細動脈における赤血球速度。特別注文の
光学的ドップラー速度計測器(optical Doppler velocimeter)を用いて、精巣 挙筋皮弁の主細動脈における赤血球速度を記録する。静脈血および動脈血の速度
についての結果を、各々、図3Aおよび3Bに示す。
【0051】 A.未処置およびビヒクル処置ラットにおける再灌流損傷 ラット6匹は、未処置であり、ラット6匹は、ビヒクルで前処置した。虚血6
時間および再灌流90分間の条件下、運ばれている白血球、付着している白血球
および遊出した白血球の絶対数が再灌流の60分以内に劇的に増加し、90分後
にさらなる増加を示した(図2A−2C)。再灌流の30および60分後の両方
で存在した高倍率視野当たりの灌流した毛細血管の絶対数において劇的な減少が
観察され、再灌流の90分後に流動している毛細血管の数の減少が持続している
ことが観察された(図1A−1C)。同様に、A2サイズの血管の赤血球速度は
、再灌流の60および90分後に有意に遅くなっていた(図3Aおよび3B)。
【0052】 B.DHEA処置ラットにおける再灌流損傷 手術前日および当日にラットを皮下注射によりDHEA 4mg/kgで前処 置した条件下、治療の著しくかつ非常に有意な保護効果を測定した。3つのパラ
メーターは全て、正常値に近いか、または正常値と同一の値を示した。重要なこ
とには、全ての時点で、内皮接着特性が基準値から変化しなかったことに注目し
た。この結論は、運ばれている白血球、付着している白血球および遊出している
白血球の数が基準値と著しく類似しているようであるという事実に基づいている
(図2A−2C)。A2細動脈における赤血球速度は、遅くなって正常な流速に
戻り、いくつかの領域における速度は、再灌流の90分後に正常の75%と測定
された(図3Aおよび3B)。この90分の時点で、微小脈管構造において流動
している毛細血管の数は、虚血前に得られた基準値とは有意には異なっていなか
った(図1A−1C)。
【0053】 DHEAの代わりに、用いたDHEAの1.5倍の用量のDHEASを用いた
場合、同様の結果が得られる。上記DHEA誘導体について、同様の結果が得ら
れる。
【0054】 DHEAコンジナーの生理学的および生化学的作用のいずれの理論にも拘束さ
れずに、これらの化合物の抗虚血効果は、好中球の内皮細胞への接着に対するそ
れらの活性によるものであると考えられる。従って、これらの化合物は、内皮細
胞への接着に影響を及ぼすことにより調節できる他のタイプの組織損傷から生じ
得る虚血を防止または軽減するのに有効である。この好中球接着の阻害は、好中
球の活性化および内皮の組織側への遊出を防止する。好中球の遊出が阻害される
ので、内皮細胞および実質細胞に対する好中球により誘発される大きな損傷が防
止される。好中球の活性化が防止されるので、血小板凝集に至る細胞因子の生産
(好中球による)もまた防止される。このようにして、進行性組織壊死が防止ま
たは軽減される。さらに、腸組織の進行性虚血(細菌トランスロケーションに至
る)および上皮および心筋の進行性虚血ならびに肺胞壁の虚血(ARDSに至る
)は、同様の機構を介して媒介される。従って、これらの化合物は、また、細菌
トランスロケーションおよびARDSを防止または軽減するのに有効である。
【0055】実施例2 血小板によるP−セレクチンの発現に対するDHEAの効果 新しく採血した血液(円熟成人および年配者)から血小板を分別した。非洗浄
または洗浄のいずれかの血小板を用いた。洗浄血小板は、常法により得た(81
,82)。すなわち、7容量の血液に対して1容量の抗凝固剤(0.085Mク
エン酸ナトリウム、0.065Mクエン酸、2%デキストロース)を含有する注
射器に血液を採集した。慣用的に、血液50mlを採血し、血液試料を室温で1
5分間180×gで遠心分離して赤血球および白血球を沈降させた。血小板に富
む血漿上清の上部3分の2を吸引により注意深く取りだし、室温で10分間、1
100×gで遠心分離することにより血小板をペレット化した。上清をデカント
し、試料を洗浄用緩衝液(カルシウムを含有しないタイロード緩衝液、pH6.
50、37℃)2mlに穏やかに混合することにより血小板を再懸濁した。次い
で、血小板懸濁液をタイロード緩衝液で初期採血容量と同量になるまで希釈し、
室温で10分間、1100×gで遠心分離した。血小板を遠心分離によりさらに
2回洗浄し、インキュベーション緩衝液(37℃でpH7.4に調節した洗浄用
緩衝液)5mlに再懸濁した。血小板をノイバウエル血球計算板で計数した。
【0056】 洗浄および非洗浄血小板を直接免疫染色法によりP−セレクチンの存在につい
て試験した。血小板(1×106)を、氷上で15分間、フィコエリトリンと結 合した陰性対照抗体または抗ヒトP−セレクチンモノクローナル抗体(CD62
抗体、CAMFolio、Becton−Dickinson)のいずれかと一 緒にインキュベートした。その後、試料を染色用緩衝液(PBS、0.1%アジ
化ナトリウム、2%ウシ胎児血清)で2回洗浄し、染色用緩衝液500μlで再
構成し、FACScanフローサイトメーター(Becton−Dickins
on)により分析した。蛍光は、一様目盛上での単一パラメーターヒストグラム
として示した。
【0057】 円熟個体の血液から得た洗浄血小板の表面上でのP−セレクチンレベルの測定
は、洗浄血小板(休止血小板)の約50%がP−セレクチンの存在について陽性
の結果であることを示した。年配個体の血液から得た非洗浄血小板の68%は、
P−セレクチンについて陽性の結果であった。この個体からの全血を血小板の分
別前に最終濃度10μMのDHEAで補充して試験した場合、血小板の12%が
P−セレクチンについて陽性に染色されただけであった。このDHEAによるP
−セレクチンのダウンレギュレーションは、トロンビン活性化血小板凝集の40
%の減少を伴った。この後者の個体をDHEASによる補充療法下に置き、血小
板をDHEASによる補充療法の間に採血した血液から分別した場合、この血小
板は、治療前の活性化と同量のトロンビンで活性化すると、外因性DHEAに不
応性であった。このように、観察された、DHEAによる年配個体由来の血小板
の表面上でのP−セレクチンのダウンレギュレーションは、DHEAによるこれ
らの血小板のトロンビン刺激性凝集の防止を伴った。
【0058】 DHEAの代わりに、DHEAの1.5倍の用量のDHEASを用いた場合、
同様の結果が得られる。上記DHEA誘導体について、同様の結果が得られる。
【0059】実施例3 内皮細胞によるP−セレクチンの発現に対するDHEAの効果 慣用的な技術を用いて、非ウイルス形質転換ヒト皮膚微小血管内皮細胞を培養
した。継代数2の細胞を付着因子(attachment factor)で被覆したカバーガラ ス上に置き、それらが集密状態になるまで、フェノールレッドを含まない無血清
系中で増殖させた。細胞群をビヒクルのみ、または1μM、10μM、25μM
、50μMもしくは100μM DHEAと一緒に37℃で10分間インキュベ ートした。次いで、細胞を10-5Mヒスタミンまたはダルベッコのリン酸緩衝生
理食塩水(dPBS)で37℃で5分間活性化した。
【0060】 次いで、細胞を間接免疫染色/蛍光顕微鏡検査により試験した。すなわち、細
胞をまず1%ウシ血清アルブミン(BSA)を含有するdPBSで2〜3回、毎
回1〜2分間洗浄した。次いで、細胞を氷冷メタノール中で5〜7分間固定し、
次いで、1%BSAおよび0.01%アジドを含有するdPBSで2〜3回洗浄
した。次いで、細胞を、抗P−セレクチン抗体と一緒に4℃で加湿チャンバー中
で30分間インキュベートした。次いで、細胞を、4℃の1%BSAを含有する
dPBSで2〜3回、毎回1〜2分間洗浄した。次いで、細胞を、P−フィコエ
リトリンに結合した抗抗体と一緒に4℃で30〜40分間インキュベートし、そ
の後、細胞を、4℃の1%BSAを含有するdPBSで2〜3回、毎回1〜2分
間洗浄した。次いで、スライドに載せ、ローダミンフィルターセット用いて、蛍
光顕微鏡検査で、内皮上でのP−セレクチン発現を試験する。
【0061】 血小板におけるP−セレクチン発現について見られたと同様の結果が示される
。すなわち、10μMまたはそれよりも高い濃度のDHEAは、ヒスタミンに応
答して内皮上で通常観察されるP−セレクチン発現のアップレギュレーションを
防止した。ヒスタミン活性化前にDHEAと一緒にインキュベートした内皮は、
対照である非活性化内皮と同様に見えた。
【0062】 DHEAの代わりにDHEASを用いた場合、同様の結果が得られる。上記D
HEA誘導体について、同様の結果が得られる。
【0063】実施例4 出血性ショックに対するDHEASの効果 6〜8月齢のCF−1マウスにメトキシフルロタン(methoxyflurothane)を 用いて麻酔をかけ、腹部手術の準備をした。必要な外科レベルの麻酔を維持する
ために、必要に応じて、ノーズ・コーン装置(nose cone apparatus)中でメト キシフルロタンを用いた。各マウスを呼吸のレベル、まばたき応答および皮膚を
つまむことに対する応答について試験して、手術に適した麻酔のレベルを確実に
した。腹部手術時間は、約2時間であり、その間に、動物の血液の量の35〜4
0%を30分間にわたって取り出す。制御された方法における血液の除去は、出
血性ショックの作用を刺激する。中心静脈へ取り出した血液および2倍の容量の
蘇生用流体(乳酸加リンゲル溶液)をゆっくりと静脈内注入した。蘇生用流体を
DHEAS 2mgまたはプラセボとしての賦形剤で補充した。腹膜およびその 上に重なる皮膚を別々に縫合した。完全に回復するまで、動物を38°〜39℃
に維持した。これらの条件下で、プラセボ処置動物のほとんどが24〜48時間
以内に死亡した。術後4時間目に、細菌についてのコロニー形成単位(CFU)
アッセイを行い、慣用的な技術を用いて、肝臓中のマロンジアルデヒドをアッセ
イした。すなわち、腸間膜リンパ節(MLN)を取り出し、血液寒天プレート上
で培養し、培養後、CFUの数を計数した。肝臓を取り出し、マロンジアルデヒ
ドの量を測定した。生存率、CFUおよびマロンジアルデヒドの結果を表2に示
す。
【0064】
【表1】
【0065】 DHEASの代わりにDHEAを用いた場合、同様の結果が得られる。上記D
HEA誘導体について、同様の結果が得られる。
【0066】実施例5 低酸素症誘発性肺血管収縮に対するDHEAの効果 単離し灌流したフェレットの肺は、二次的肺高血圧症を研究するための確立し
た動物モデルであり、これをこの実施例で用いた。すなわち、雄性のフェレット
をペントバルビタールナトリウムで腹腔内麻酔し、胸部を切開した。ステンレス
製カニューレを左心房および肺動脈中に固定し、肺動脈および大動脈を結紮した
。85ml/分の一定速度での循環方法で自己血液およびKrebs−Hens
eleit緩衝液の混合物で肺を灌流した。灌流回路は、灌流液レザバー、ロー
ラー灌流ポンプ、フィルターおよび熱交換器を包含していた。灌流系は、接続の
ためおよび灌流ポンプの通過のために用いたタイゴン(tygon)管からなっていた
。灌流液の温度は、37〜38℃に維持し、pHは、必要に応じてレザバーに重
炭酸ナトリウムを添加することにより、7.35〜7.40に維持した。静脈レ
ザバーは、肺の最下部の下に設置した。
【0067】 Harvard動物人工呼吸器を用いて、気管切開術により、肺を5%CO2 、4%O2、および91%N2からなる低酸素ガス混合物で換気した。動物を、呼
吸18回/分の速度および2cm H2O呼気終末陽圧で、一回換気量30mlで
換気した。測定のために、肺動脈、左心房および気管の圧力を、流入循環に接続
したGould Statha P231D圧変換器を用いてモニターし、Gr
assポリグラフで記録した。低酸素ガス混合物で30分間換気した後、体重1
kg当たり8〜12mgの用量のDHEAをレザバーに添加し、灌流液をフェレ
ットの肺に1.5時間灌流した。DHEAの送達に際して肺動脈圧の基準レベル
への突然の低下が見られた。実験の最後まで、すなわち、合計2時間、肺動脈圧
は、基準レベルのままであった。これらの結果は、低酸素症に応答して収縮した
肺循環におけるDHEAの血管拡張効果を示す。DHEA処置は、肺圧を完全に
正常値に低下させ、この圧低下は、保持された。同一モデルにおいて酸化窒素(
慣用的に用いられている治療薬)と比較した場合、DHEAの方が肺動脈圧の低
下において強力であった。硝酸の効果は、ほんの数分間続いただけであるが、D
HEAの効果は、少なくとも2時間続いた。上記DHEA誘導体について、同様
の結果が得られる。
【0068】実施例6 骨髄由来肥満細胞プロトコル 肥満細胞を常法によって調製する(56−58)。すなわち、脚をBalb/
cマウスから取り出し、肉を剥し、髄をPBSで27g針を使用してフラッシュ
する。細胞を2/3 RPMI−1640+19%FBSおよび組換えIL−3
を分泌する細胞の混合物中で培養する。実験に使用する前に、IL−3含有混合
物中で18〜25日間、骨髄細胞を分化させる。このようにして培養した骨髄細
胞が粘膜肥満細胞と類似の表現型を有することが決定されており、これを骨髄由
来肥満細胞(BMMC)という。
【0069】 刺激後、BMMCの脱顆粒を分光光学的に測定する。すなわち、HBSS中1
7細胞/mlの密度のBMMCを10分間室温で、DMSO中に溶解した10 0μM DHEAまたはDMSO単独とともにインキュベートする。次いで、刺
激物を添加し、細胞を30分間37℃で脱顆粒させる。次いで、細胞を遠心分離
し、上清を採集する。上清を3連でグルクロニダーゼ(-glucoronidase)活性に
ついて、100μLの上清を、クエン酸緩衝液(pH4.5)中0.5mg/m
Lのフェノールフタレイン−グルクロン酸150μLに添加することによってア
ッセイする。反応を1.5時間37℃で進行させ、その後、250μLの0.4
Mグリシン(pH 10.5)を添加することによって停止する。次いで、試料
の吸光度を分光光学的に552nmにおいて読み取る。
【0070】実施例7 ATPを使用する培養マウス肥満細胞のインビトロにおける脱顆粒 肥満細胞の均質な集団を、マウス骨髄から、上記のような、受け入れられ、十
分に記載された方法を使用して培養した。インビトロで増殖させた肥満細胞の均
質性を、IgEのFc受容体について染色する従来のフローサイトメトリー技術
により確認および保証した。増殖の14日目と21日目との間に、成熟肥満細胞
を回収し、試験培養用に調製した。目的は、肥満細胞刺激共役脱顆粒に対するD
HEAの効果を評価することであった。調製した肥満細胞を試験培養ウェル中に
、1×107細胞/mlの密度で分注した。いくつかの培養物において、100 μM ATPを試験培養物に添加した後、肥満細胞を誘導して脱顆粒させた。肥
満細胞培養物の平行群を種々の用量のDHEAに再曝露し、続いてATPで活性
化した。図4の例において、刺激の非存在下において、細胞の細胞質ゾル貯蔵顆
粒からのβ−グルクロニダーゼの放出によって測定したところ、肥満細胞の測定
可能な脱顆粒は存在しない。なお、100μM ATPの培養物への導入によっ
てβ−グルクロニダーゼの有意な放出が引き起こされた。肥満細胞をDHEA単
独に曝露した場合、測定可能な脱顆粒は存在しなかった。しかし、ATPによる
活性化の5〜10分前にDHEAの100μM用量に前曝露した肥満細胞培養物
は、脱顆粒の約80%阻害を示した。より低い用量のDHEAは代表的には比例
してより低い脱顆粒阻害能力を示す。
【0071】実施例8 IgE受容体の生理的刺激架橋を使用する培養マウス肥満細胞のインビトロにお ける脱顆粒 肥満細胞の均質な集団をマウス骨髄から、上記のような、受け入れられ、十分
に記載された方法を使用して培養した。インビトロで増殖させた肥満細胞の均質
性を、細胞型特異的マーカーについて染色して他の細胞型を排除するかまたは含
める従来のフローサイトメトリー技術により確認および保証した。増殖の14日
目と21日目との間に、成熟細胞を回収し、試験培養用に調製した。目的は、肥
満細胞刺激共役脱顆粒に対するDHEAの効果を評価することであった。調製し
た肥満細胞を試験培養ウェル中に、1×107細胞/mlの密度で分注した。い くつかの培養物において、IgE受容体をIgE抗原−抗体複合体と架橋させた
後、肥満細胞を誘導して脱顆粒させた。培養物の平行群において、肥満細胞を種
々の用量のDHEAに再曝露し、抗IgE抗体を使用して活性化した。図5の例
において、刺激の非存在下において、細胞の細胞質ゾル貯蔵顆粒からのβ−グル
クロニダーゼの放出によって測定したところ、肥満細胞の測定可能な脱顆粒は存
在しない。なお、抗IgE受容体抗体の培養物への導入によってβ−グルクロニ
ダーゼの有意な放出が引き起こされた。肥満細胞をDHEA単独に曝露した場合
、測定可能な脱顆粒は存在しなかった。しかし、抗IgE抗原−抗体複合体での
活性化の5〜10分前にDHEAの100μM用量に前曝露した肥満細胞は、1
00μM用量において脱顆粒の約70%阻害を示した。より低い用量のDHEA
は比例してより低い脱顆粒阻害能力を示した。
【0072】実施例9 DHEASまたはDHEAのいずれかの投与による即時型過敏症反応のインビボ における阻害 皮膚の即時型過敏症反応は容易に実験マウスにおいて誘起される。皮膚モデル
はアレルギー反応の発達および伝播を調節する薬物候補を研究するための基本的
な道具として、そして一般にアレルギー反応に適用可能な基本的モデルとして役
立ち得る。マウスにおける応答を、肥満細胞を活性化することが知られている物
質の皮内注射を介して誘発する。実験を、DHEAのマウスにおける即時型過敏
症反応に対する効果を試験するために設計した。即時型炎症反応を誘起するため
に、段階的な用量のATPを10μlの容量で、マウス(1群あたり5匹)の側
方、背面表面へ高精密シリンジによって送達して、マウスに与える。ATP刺激
注射の45分後、マウスを屠殺する。影響を受けた皮膚および影響を受けなかっ
た皮膚の両方を含む皮膚切片を切除し、平らにし、10%緩衝化ホルマリン中で
1週間固定する。切片を対照(影響を受けなかった皮膚)対ATP(影響を受け
た皮膚)での皮膚の厚みの測定を可能にするように切り取る。図6において、注
射部位(0.001インチ)における皮膚の硬化によって測定したところ、10
または50μg ATPの皮内注射によって用量依存性の炎症性反応が誘起され
ることが示される。背面の第3の部位におけるPBSの皮内注射によっては硬化
はほとんどまたは全く引き起こされなかった。齢および性別を適合させたマウス
の別の群に、12mg/kg DHEASまたは匹敵する容量のプラセボ物質を
静脈内投与した。試験品の投与の90分後に、ATPを皮内注射して、過敏症反
応を誘起した。本発明者らは、皮膚反応の誘発前の静脈内でのDHEASへの前
曝露によって>80%の有意な硬化の阻害が引き起こされることを観察した。図
7において、齢および性別を適合させたマウスの別の群に、15、7.5、5も
しくは2.5mg/kg DHEAの用量または匹敵する容量のプラセボ物質を
静脈内で与えた。試験品の投与の15分後に、ATPを皮内注射して、過敏症反
応を誘起した。本発明者らは、皮膚反応の誘発前の静脈内での5および7.5m
g/kgのDHEAへの前曝露によって>80の有意な硬化の阻害が引き起こさ
れることを観察した。より高い用量およびより低い用量はより少ない阻害を引き
起こした。
【0073】実施例10 インビボ即時型過敏症反応は肥満細胞依存性である 実験を、マウスにおける肥満細胞に対するATP媒介性皮膚即時型過敏症反応
の依存性を試験するために設計した。ホモ接合型WBB6Fl/J−W/Wv肥満
細胞欠損およびそのヘテロ接合型肥満細胞野生型同腹子(C57BL/6J−W v /W)を、刺激としてATPを使用する皮膚即時型炎症反応について試験した 。段階的な用量のATPを10μlの容量で、マウスの側方、背面表面へ高精密
シリンジによって送達して、各型由来の5匹のマウスの群に与える。ATP刺激
注射の45分後、マウスを屠殺する。影響を受けた皮膚および影響を受けなかっ
た皮膚の両方を含む皮膚切片を切除し、平らにし、10%緩衝化ホルマリン中で
1週間固定する。切片を対照(影響を受けなかった皮膚)対ATP(影響を受け
た皮膚)での皮膚の厚みの測定を可能にするように切り取る。10または50μ
g ATPの皮内注射によって、野生型同腹子において用量依存性炎症反応が誘
起されたが、肥満細胞欠損マウスにおいては反応は誘起されなかった。背面の第
3の部位における生理食塩水の皮内注射によっては硬化はほとんどまたは全く引
き起こされなかった。
【0074】実施例11 判明したアレルギーを有するヒトボランティアにおける皮膚チャレンジに対する アレルギー応答の程度に対するDHEASの単回用量の効果 ヒトボランティアの病歴を取って、彼/彼女が皮膚アレルギーを有するかどう
かを決定する。これがボランティアの医学的記録によって確認できない場合は、
ボランティアは皮膚アレルギーチャレンジを経るように要請される。確認された
皮膚アレルギーを有するボランティアのみを研究に登録する。この研究について
のボランティアの許容性を決定するために、彼らは以下の規準でなければならな
い: 包含規準 既知のアレルゲンに対する実証可能な皮膚アレルギーを有する健常ボランティ
ア。 病歴、身体検査および試験室スクリーニングによって決定される有意な疾患が
ない。 研究を完了するために利用可能である。 インフォームドコンセントを与えることができる。 女性ボランティアは出産潜在性があってはならなず、研究への参加の少なくと
も6ヶ月前に外科的に不妊にされているか、その研究への参加前の少なくとも1
2ヶ月間月経がないことによって証明される閉経後である。 排除規準 それ以前4ヶ月間の研究薬物試験への参加。 それ以前3ヶ月間に450mL以上献血したか、または彼/彼女が研究に参加
した後3ヶ月以内に献血することを意図しているボランティア。 薬物治療の規則的クールを、彼/彼女が研究に参加する以前4週間の間に受け
たボランティア。 アルコールまたは薬物濫用の経歴を有するか、または尿薬物スクリーニングに
おいて1つ以上の薬物について陽性と試験されるボランティア。 規則的に1週間当り21単位より多くのアルコールを飲むボランティア。 1日当り10本より多くのタバコを吸うボランティア。 21以上32以下の範囲外のボディマスインデックス。 B型肝炎表面抗原について陽性と試験されるボランティア。 抗ヒスタミン、ステロイド、抗炎症薬またはいずれかの免疫調節剤を受けてい
るボランティア。 アナフィラキシーの病歴を有するボランティア。 ボランティアが過去5年以内に悪性腫瘍の病歴を有する(首尾よく基底細胞ガ
ンを切除した場合を除く)。 ボランティアが、研究者の意見で、安全性、薬物動態または臨床評価に影響を
及ぼすような、いずれかの臨床的に有意な症状または病気を有する。 ボランティアが多血症の病歴を有する。
【0075】 スクリーニングにおいて、標準化皮膚アレルギーチャレンジを陽性および陰性
対照を含めて実施する。チャレンジの30分後、チャレンジの2時間後に、膨疹
の大きさを測定し、記録し、写真撮影する。
【0076】 ボランティアを第1相ユニット(Phase 1 Unit)に各投与期間前の夕方のほぼ
1800時(6p.m.)に入室させる。各ボランティアに彼/彼女のスクリー
ニング以来のいずれかの有害な経験および薬物治療に関して質問する。連続的ホ
ルターECGモニターを入室の夕方に開始し、投与の約24時間後の解放まで継
続する。
【0077】 試験薬物の最初の用量(12mg/kg DHEASまたはプラセボ)の投与
の前に、静脈血のサンプリングを容易にするためにボランティアの前腕静脈にカ
ニューレを挿入する。血液試料(各々10mL)を試験薬物の投与の前に採血す
る。血液試料を使用して試験室安全性試験(血液学および化学)ならびに薬物動
態分析を実施する。各々のサンプリングにおいてカニューレから取った最初の1
ミリリットル(mL)の血液を捨てる。各サンプリング後に、カニューレを2m
Lの0.9%注射用塩化ナトリウムでフラッシュする。
【0078】 第2のカニューレをボランティアのもう一方の腕の適切な前腕静脈に挿入する
。このカニューレを試験薬物(DHEASまたはプラセボ)の投与用にのみ使用
し、これを注入の完了に際して取り除く。試験薬物を少なくとも30分間の期間
にわたって注入する。これを注入前に250mLの5%注射用デキストロースと
混合する。ボランティアは半横臥位で試験薬物の注入の間ベッドに横たわる。
【0079】 薬物動態血液試料(各々10mL)を下記の時点で採血する:投与前、注入完
了後15、30、45、60(1時間)、90、120(2時間)、150、1
80(3時間)および240分(4時間)。血圧を測定し、投与前、試験薬物の
注入の開始の後、注入完了の1時間後まで10分毎、次いで注入完了の6時間後
まで1時間毎。
【0080】 皮膚アレルギーチャレンジ(スクリーニングの間に実施したような)を試験薬
物(DHEASまたはプラセボ)の注入完了の60分後に実施する。チャレンジ
の30分後および2時間後に、皮膚試験部位を検査し、測定し、評価し、写真撮
影する。
【0081】 血液試料(10mL)を投与の24時間後に採血する。試料を使用して試験室
安全性(血液学および化学)試験ならびに薬物動態分析を実施する。ホルターE
CGモニターを中断し、研究者の裁量で、ボランティアは第1相ユニットから解
放され得る。
【0082】 試験薬物の最初の用量の投与後10〜14日の期間内に、ボランティアは第1
相ユニットに戻って、彼/彼女の試験薬物の第2の用量を受ける。上記のような
手順および評価を反復する。さらに、フローサイトメトリー測定を行う。試験薬
物の第2の用量の投与後5〜10日の期間の間に、ボランティアは安全性追跡評
価のために第1相ユニットに戻る。
【0083】 この研究において、アレルゲンのチャレンジ後の膨疹の大きさによって測定し
たところ、DHEASの投与はアレルギー反応を軽減することが認められる。
【0084】実施例12 ヒトボランティアにおける運動誘発性喘息に対するDHEASの単回用量の効果 ヒトボランティアの病歴を取って、彼/彼女が運動誘発性喘息の病歴を有する
かどうかを決定する。ボランティアは運動を伴う冷空気チャレンジを経るように
要請される。チャレンジ前の基準値から少なくとも17%の努力肺活量(FVC
)および努力呼気肺活量(FEV)が減少したボランティアのみを研究に登録す
る。この研究についてのボランティアの許容性を決定するために、彼らは以下の
規準でなければならない: 包含規準 実証可能な運動誘発性喘息の病歴を有する健常ボランティア。 病歴、身体検査および試験室スクリーニングによって決定される有意な疾患が
ない。 研究を完了するために利用可能である。 インフォームドコンセントを与えることができる。 女性ボランティアは出産潜在性があってはならなず、研究の少なくとも6ヶ月
前に外科的に不妊にされているか、研究前の少なくとも12ヶ月間月経がないこ
とによって証明される閉経後である。 排除規準 それ以前4ヶ月間の研究薬物試験への参加。 それ以前3ヶ月間に450mL以上献血したか、または研究終了の3ヶ月以内
に献血することを意図しているボランティア。 薬物治療の規則的クールを、研究前4週間の間に受けたボランティア。 アルコールまたは薬物濫用の経歴を有するボランティア。尿薬物スクリーニン
グにおいて1つ以上の薬物について陽性と試験される。 規則的に1週間当り21単位より多くのアルコールを飲むボランティア。 タバコを吸うか、または研究前の6ヶ月にタバコを吸ったボランティア。 21以上32以下の範囲外のボディマスインデックス。 B型肝炎表面抗原について陽性と試験されるボランティア。 抗ヒスタミン、ステロイド、抗炎症薬またはいずれかの免疫調節剤を受けてい
るボランティア。必要に応じてβアゴニストを吸入で受けているボランティアは
研究に適格である。 アナフィラキシーの病歴を有するボランティア。 ボランティアが、研究者の意見で、安全性、薬物動態または臨床評価に影響を
及ぼすような、いずれかの臨床的に有意な症状または病気を有する。 ボランティアが多血症の病歴を有する。
【0085】 ボランティアは、彼/彼女の研究の参加前4週間の内に、設計されたスクリー
ニング手順を経る。スクリーニングの間、ボランティアは下記の手順を経る:(
a) 病歴取得;(b)完全な身体検査(生命徴候を含む);(c)運動を伴う冷空気
チャレンジ[冷空気(ジェネレーターからの4℃の乾燥した空気)を呼吸しなが
らの、標準プロトコルに従うトレッドミル(レベル1:ブルース等級(Bruce gr
ade)2 − 2分間;レベル2:ブルース等級3 − 2分間;レベル3:ブ ルース等級5 − 6分間)];(d)血液学、化学およびB型肝炎表面抗原試
験用に採血する血液試料(15mL);(e)尿検査(薬物濫用についてのスク
リーニングを含む);ならびに(f)包含/排除規準に対する適格性の確認。
【0086】 試験薬物日(Test Drug Day)1、試験薬物日2および試験薬物日3での試験 薬物の投与の1日前に、ボランティアを第1相ユニット(Phase 1 Unit)に各投
与期間前の夕方のほぼ1800時に入室させる。各ボランティアに彼/彼女のス
クリーニング以来のいずれかの有害な経験および薬物治療に関して質問する。連
続的ホルターECGモニターを入室の夕方に開始し、投与の約24時間後の解放
まで継続する。
【0087】 試験薬物の最初の用量(12mg/kg DHEASまたはプラセボ)の投与
の前に、静脈血のサンプリングを容易にするためにボランティアの前腕静脈にカ
ニューレを挿入する。血液試料を試験薬物の投与の前に採血する。血液試料を使
用して試験室安全性試験(血液学および化学)、サイトカインアッセイ、フロー
サイトメトリーならびに薬物動態分析を実施する。各々のサンプリングにおいて
カニューレから取った最初の1ミリリットル(mL)の血液を捨てる。各サンプ
リング後に、カニューレを2mLの0.9%注射用塩化ナトリウムでフラッシュ
する。
【0088】 第2のカニューレをボランティアのもう一方の腕の適切な前腕静脈に挿入する
。このカニューレを試験薬物(DHEASまたはプラセボ)の投与用にのみ使用
し、これを注入の完了に際して取り除く。試験薬物を少なくとも30分間の期間
にわたって注入する。これを注入前に250mLの注射用デキストロースと混合
する。ボランティアは半横臥位で試験薬物の注入の間ベッドに横たわる。
【0089】 薬物動態血液試料(各々10mL)を下記の時点で採血する:投与前、注入完
了後15、30、45、60(1時間)、90、120(2時間)、150、1
80(3時間)、240分(4時間)および24時間。血圧を測定し、投与前、
試験薬物の注入の開始後、注入完了の1時間後まで10分毎、次いで注入完了の
6時間後まで1時間毎。さらなる血圧記録を、冷空気/運動チャレンジの期間の
間に行う。
【0090】 試験薬物の注入完了の約45分後に、ボランティアを心臓分析試験室(Cardio
-Analytics laboratory)に連れて行き、そこで運動前流量ループ(pre-exercis
e flow volume loop)を記録する。投与の60分後に血液試料を得、上記のよう
な運動を伴う冷空気チャレンジを実施する。
【0091】 2日目(試験薬物の最初の投与後の第1日目)に、血液試料を投与の24時間
後に採血する。試料を使用して試験室安全性(血液学および化学)試験ならびに
薬物動態分析を実施する。ホルターECGモニターを中断し、研究者の裁量で、
ボランティアは第1相ユニットから解放され得る。
【0092】 10〜14日目(試験薬物の第2の投与の日を含む)に、試験薬物の最初の用
量の投与後10〜14日の期間内に、ボランティアは第1相ユニットに戻って、
彼/彼女の試験薬物の第2の用量を受ける。上記のような手順および評価を反復
する。
【0093】 試験薬物の第2の用量の投与後5〜10日の期間の間に、ボランティアは安全
性追跡評価のために第1相ユニットに戻る。追跡は以下を含む:完全な身体検査
(生命徴候を含む);ECG;血液学および化学試験;ならびに尿検査。この研
究において、DHEASの投与は喘息徴候を軽減することが認められる。
【0094】 明かなごとく、本発明の方法および組成物は、種々の具体例の形に組み込むこ
とができ、そのいくつかのみを本明細書に記載している。他の具体例が存在し、
本発明の趣旨から逸脱しないことは、当業者に明かであろう。したがって、記載
した具体例は、説明であり、これに限定するものと解釈すべきではない。
【0095】文献リスト (1) De Peretti, E. et al. (1978). J. Clin. Endocrinol. Metab. 47:572. (2) Swartz, A.G. et al. (1981). Nutr. Cancer 3:46. (3) Yen, T.T. et al. (1977). Lipids 12:409. (4) Coleman. D.C. (1982). Diabetes 31:830 (1982). (5) Flood, J.F. (1988). Brain Res. 447:269 (6) Daynes, R.A. et al. (1990). Eur. J. Immunol. 19:2319. (7) Morehouse, J.L. et al. (1986). Gastroenterol 91:673-682. (8) Maejimak, et al. (1984). Arch. Surg. 119:166-172. (9) Czaja, A.J. et al. (1974). N. Engl. J. Med. 291:925-929 (10) Seavitt, S. (1967). Br. J. Surg. 54:32-41. (11) Desai, M.H. et al. (1991). Surgery. Gyn. Obstet. 172:257-261. (12) Deitch, E.A. and R. Berg (1987). J. Burn Rehab. 8:475-482. (13) Simon, R.H. and Ward, P.A. (1992). In Inflammation: Basic Principle s and Clinical Correlates , 2d Ed., Galin, J.I. et al., Eds., Raven Press
, Ltd., New York, pp. 999-1016. (14) (1979). N. Eng. J. Med. 300:213. (15) (1973). Med. Clin. North Am. 57:637. (16) (1976). Am. Rev. Resp. Dis. 114:775. (17) (1980). Ann. Intern. Med. 93.:391. (18) (1981). Lancet 1:681. (19) Madden, J.A. et al. (1985). J. Appl. Physiol. 59:113. (20) Hoshino, Y. et al. (1988). 65:2468. (21) Bergofsky, E.H. et al. (1967). 20:506. (22) Harder, D. (1985). J. Appl. Physiol. 59:1389. (23) McMurty, I.F. et al. (1976). Circul. Res. 38:99. (24) Sturani, C. et al. (1983). Chest 84:135. (25) Voelkel, N.F. et al. (1981). J. Clin. Invest. 67:238. (26) Farrukh, I.S. et al. (1992). Am. Rev. Resp. Dis. 145:1389. (27) Nelson, C. et al. (1988). The national ambulatory health care surve
y, United States, 1975-1981 and 1981 trends, Washington, D.C.; Vital and
Health Statistics, U.S. Dept. of Human Services publication (PHS) 88-17
54, Series 13, No. 93. (28) Coombs, R.R.A., et al. (1975). In: Clinical aspects of immunology,
third ed., Gell, P.G.H., Coombs, R.R.A., Lachmann, P.J., eds., Oxford: B
lackwell Scientific, pp. 761-78. (29) Steinberg, P. et al. (1974). J. Allergy Clin. Immunol. 54:359-366. (30) O'Hehir, R.E. et al., (1991). Adv. Immunol. 9:67-95. (31) Higgins, J.A. et al. (1992) J. Allergy Clin. Immunol. 90:749-756. (32) Marsh, D.G. et al. (1988). In: Immunol. Diseases, 4th ed., Samter,
M., Talmade, D.W., Frank, M.M., Austen, K.F., Claman, H.N., eds., Boston
; Little, Brown, pp. 981-1008. (33) Smith, P.L. et al. (1980). J. Clin. Invest. 66:1072-1080. (34) Naclerio, R.M. et al. (1983). Am. Rev. Respir. Dis. 128:597-602. (35) Holgate, S.T. et al. (1988). In: Allergy, principles and practice,
3rd ed., Middleton, E., Reed, C.E., Ellis, E.F., Adkinson, N.F.Jr., Yung
inger, J.W., eds., St. Louis; C.V. Mosby, pp. 135-163. (36) Gordon, J.R. et al. (1991). J. Exp. Med. 174:103-107. (37) Duff, A.L. et al., (1992). Pediatr. Clin. North Am., 39:1227-1291. (38) Busse, W.W. et al. (1988). In: Allergy, principles and practice, 3r
d. ed., Middleton, E.Jr., Reed, C.E., Ellis, E.F., Adkinson, N.F. Jr., Y
unginger, J.W. eds., St. Louis; C.V. Mosby, pp. 969-998. (39) McFadden, E.R.,Jr. et al. (1992). N. Engl. J. Med. 327:1928-1937. (40) Gleich, G.J. (1990). J. Allergy Clin. Immunol. 85:422-436. (41) Frew, A.J., et al. (1990). J. Allergy Clin. Immunol. 85:533-539. (42) Duff, A.L. et al. (1992). Pediatr. Clin. North Am. 39:1277-1291. (43) Gundel, R.H. et al. (1991) J. Clin. Invest. 87:1470-1473. (44) Plaut, M. et al. (1986). J. Alergy Clin. Immunol. 78:968-973. (45) Kaliner, M. et al. (1982) Ann. Intern. Med. 96:349-357. (46) Casale, T.B. (1991). J. Allergy Clin. Immunol. 88:1-16. (47) Ollerenshaw, S. et al. (1989). N. Engl. J. Med. 320:1244-1248. (48) Stevenson, D.D. et al. (1988). In Allergy, princoples and practice, 3rd. ed., Middleton, E.Jr. et al, eds., St. Louis; C.V. Mosby, pp. 1537
-1554. (49) Pollart, S.M. et al. (1989). J. Allergy Clin. Immunol. 83:875-882. (50) Platts-Mills, T.A.E. et al. (1982). Lancet 2:675-678. (51) Molfino, N.A. et al. (1991). Lancet 338:199-203. (52) Koenig, J.Q. et al. (1989). Environ. Health Perspect. 79:173-178. (53) Evans, D. et al. (1987). Am. Rev. Respir. Dis. 135:567-572. (54) Weiss, K.B. et al. (1990). JAMA 284:1683-1687. (55) Gergen, P.J. et al. (1992). Am. Rev. Respir. Dis. 146:823-824. (56) Smith, T.J. et al. (1994). Eur. J. Immunol. 24:822-826. (57) Ducharme, L.A. and Weis, J.H. (1992). Eur. J. Immunol. 22:2603-2607
. (58) Gurrish, M.F. et al. (1992). J Immunol. 149:1964-1972.
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1Aは、再灌流損傷の間のゾーン1における後毛細管細静脈付
近の流動状毛細血管の数を示す。 図1Bは、再灌流損傷の間のゾーン2における後毛細管細静脈付近の流動状毛
細血管の数を示す。 図1Cは、再灌流損傷の間のゾーン3における後毛細管細静脈付近の流動状毛
細血管の数を示す。
【図2】 図2Aは、2分間に、後毛細管細静脈の内腔を通って運搬されて
いる白血球の数を示す。 図2Bは、2分間に、後毛細管細静脈の内腔に接着または付着している白血球
の数を示す。 図2Cは、2分間に、内皮を横断して移動する白血球の数を示す。
【図3】 図3Aは、再灌流後の静脈血の赤血球速度を示す。 図3Bは、再灌流後の動脈血の赤血球速度を示す。
【図4】 図4は、ATP活性化によって誘発される肥満細胞の脱顆粒が、
DHEAの投与によって阻害されることを示す。肥満細胞を増殖培養物から回収
し、1×107細胞/mlで分注した。次いで、細胞をビヒクル物質、1mM ATP、100μM DHEA、または1mM ATPでの刺激前の100μM DHEAのいずれかに曝露した。培養上清を最後の試験物質の添加の10分後
に回収して、肥満細胞脱顆粒の産物であるβ−グルクロニダーゼの量を定量した
。この試験の間、細胞培養物の生存性は90%より高いままであった。
【図5】 図5は、IgE−抗IgE複合体活性化によって誘発される肥満
細胞の脱顆粒が、DHEAの投与によって阻害されることを示す。肥満細胞を増
殖培養物から回収し、1×107細胞/mlで分注した。次いで、細胞をビヒク ル物質、IgE−抗Ig−E複合体、100μM DHEA、またはIg−E混
合物での刺激前の100μM DHEAのいずれかに曝露した。培養上清を最後
の試験物質の添加の10分後に回収して、肥満細胞脱顆粒の産物であるβ−グル
クロニダーゼの量を定量した。この試験の間、細胞培養物の生存性は90%より
高いままであった。
【図6】 図6は、肥満細胞によって媒介されるアレルギー反応が、DHE
ASへの曝露によって防止されることを示す。齢および性別を適合させたBal
b/cマウスの群に12mg/kg DHEAS、プラセボまたは生理食塩水を
、アレルギー性皮膚反応の誘発の90分前に静脈注射によって投与した。皮膚中
に存在する肥満細胞を10μlのPBS、10μM ATPまたは50μM A
TPのいずれかを用いて活性化した。45分後、マウスを屠殺し、皮膚を誘発の
測定用に調製した。
【図7】 図7は、肥満細胞によって媒介されるアレルギー反応が、DHE
Aへの曝露によって防止されることを示す。齢および性別を適合させたBalb
/cマウスの群に15、7.5もしくは2.5mg/kg DHEAS、または
プラセボ物質を、アレルギー性皮膚反応の誘発の15分前に投与した。皮膚中に
存在する肥満細胞を10μlのPBS、10μM ATPまたは50μM AT
Pのいずれかを用いて活性化した。45分後、マウスを屠殺し、皮膚を誘発の測
定用に調製した。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 スティーブン・ディ・ノートン アメリカ合衆国84108ユタ州ソルト・レイ ク・シティ、サウス・コロニアル・サーク ル1337番 (72)発明者 バーバラ・エイ・アラネオ アメリカ合衆国84117ユタ州ソルト・レイ ク・シティ、ケンタッキー・アベニュー 2434番 Fターム(参考) 4C086 AA01 AA02 AA03 DA08 DA09 DA10 MA01 MA04 NA14 ZA59 ZB13 ZC02

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 それを必要とする患者において肥満細胞媒介性アレルギー反
    応を軽減するための医薬組成物を製造するための、一般式IおよびII: 【化1】 [式中、 R1、R2、R3、R4、R6、R7、R8、R9、R10、R12、R13、R14およびR 19 は、独立して、H、OH、ハロゲン、C1-10アルキルまたはC1-10アルコキシ
    であり; R5およびR11は独立して、OH、SH、H、ハロゲン、医薬上許容されるエ ステル、医薬上許容されるチオエステル、医薬上許容されるエーテル、医薬上許
    容されるチオエーテル、医薬上許容される無機エステル、医薬上許容される単糖
    、二糖またはオリゴ糖、スピロオキシラン、スピロチラン、−OSO220、− OPOR2021またはC1-10アルキルであるか;または R5およびR6は一緒になって=Oであるか;または R10およびR11は一緒になって=Oであり; R15は、 (1)R16が−C(O)OR22である場合、H、ハロゲン、C1-10アルキルもしく
    はC1-10アルコキシであるか、または (2)R16がハロゲン、OHまたはC1-10アルキルである場合、H、ハロゲン、
    OHもしくはC1-10アルキルであるか、または (3)R16がOHである場合、H、ハロゲン、C1-10アルキル、C1-10アルケニ
    ル、C1-10アルキニル、ホルミル、C1-10アルカノイルもしくはエポキシである
    か;または (4)R16がHである場合、OH、SH、H、ハロゲン、医薬上許容されるエス
    テル、医薬上許容されるチオエステル、医薬上許容されるエーテル、医薬上許容
    されるチオエーテル、医薬上許容される無機エステル、医薬上許容される単糖、
    二糖またはオリゴ糖、スピロオキシラン、スピロチラン、−OSO220または −OPOR2021であるか;または R15およびR16は、一緒になって=Oであり; R17およびR18は、独立して、 (1)R16がH、OH、ハロゲン、C1-10アルキルまたは−C(O)OR22である
    場合、H、−OH、ハロゲン、C1-10アルキルもしくはC1-10アルコキシである
    か、または (2)R15およびR16が一緒になって=Oである場合、H、(C1-10アルキル)n アミノ、(C1-10アルキル)nアミノ−C1-10アルキル、C1-10アルコキシ、ヒド ロキシ−C1-10アルキル、C1-10アルコキシ−C1-10アルキル、(ハロゲン)m− C1-10アルキル、C1-10アルカノイル、ホルミル、C1-10カルボアルコキシもし
    くはC1-10アルカノイルオキシであるか;または R17およびR18は、一緒になって=Oであるか、または、それらが結合してい
    る炭素と一緒になって、酸素原子0または1個を含有する3〜6員環を形成する
    か;または R15およびR17は、それらが結合している炭素と一緒になって、エポキシド環
    を形成し; R20およびR21は独立して、OH、医薬上許容されるエステルまたは医薬上許
    容されるエーテルであり; R22は、H、(ハロゲン)m−C1-10アルキルまたはC1-10アルキルであり; nは、0、1または2であり; mは、1、2または3である] で表されるデヒドロエピアンドロステロン(DHEA)誘導体およびそれらの医
    薬上許容される塩を含む化合物の使用。
  2. 【請求項2】 R15およびR16が一緒になって=Oである請求項1記載の使
    用。
  3. 【請求項3】 R5がOHである請求項2記載の使用。
  4. 【請求項4】 R5が−OSO220である請求項2記載の使用。
  5. 【請求項5】 R20がHである請求項4記載の使用。
  6. 【請求項6】 化合物が静脈内投与される請求項1〜5のいずれか1項記載
    の使用。
  7. 【請求項7】 化合物が筋肉内投与される請求項1〜5のいずれか1項記載
    の使用。
  8. 【請求項8】 化合物が鼻内投与される請求項1〜5のいずれか1項記載の
    使用。
  9. 【請求項9】 化合物が眼内投与される請求項1〜5のいずれか1項記載の
    使用。
  10. 【請求項10】 化合物が吸入剤として投与される請求項1〜5のいずれか
    1項記載の使用。
  11. 【請求項11】 化合物が1〜1000mg/kgの量で投与される請求項
    1〜5のいずれか1項記載の使用。
  12. 【請求項12】 化合物が2〜200mg/kgの量で投与される請求項1
    〜5のいずれか1項記載の使用。
  13. 【請求項13】 化合物が0.1〜100mg/kgの有効DHEA用量を
    送達するような量で投与される請求項1〜5のいずれか1項記載の使用。
  14. 【請求項14】 化合物が1〜50mg/kgの有効DHEA用量を送達す
    るような量で投与される請求項1〜5のいずれか1項記載の使用。
  15. 【請求項15】 化合物が2〜20mg/kgの有効DHEA用量を送達す
    るような量で投与される請求項1〜5のいずれか1項記載の使用。
  16. 【請求項16】 化合物が1〜1000mg/kgの量で投与される請求項
    6記載の使用。
  17. 【請求項17】 化合物が1〜1000mg/kgの量で投与される請求項
    7記載の使用。
  18. 【請求項18】 化合物が1〜1000mg/kgの量で投与される請求項
    8記載の使用。
  19. 【請求項19】 化合物が1〜1000mg/kgの量で投与される請求項
    9記載の使用。
  20. 【請求項20】 化合物が1〜1000mg/kgの量で投与される請求項
    10記載の使用。
JP2000520131A 1997-11-07 1998-10-30 肥満細胞媒介性アレルギー反応の軽減方法 Withdrawn JP2001522803A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/966,385 US5859000A (en) 1995-06-07 1997-11-07 Method for reducing mast cell mediated allergic reactions
US08/966,385 1997-11-07
PCT/US1998/023038 WO1999024039A1 (en) 1997-11-07 1998-10-30 Method for reducing mast cell mediated allergic reactions

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001522803A true JP2001522803A (ja) 2001-11-20

Family

ID=25511314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000520131A Withdrawn JP2001522803A (ja) 1997-11-07 1998-10-30 肥満細胞媒介性アレルギー反応の軽減方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5859000A (ja)
EP (1) EP1033989A4 (ja)
JP (1) JP2001522803A (ja)
AU (1) AU736614C (ja)
CA (1) CA2308406A1 (ja)
WO (1) WO1999024039A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005537296A (ja) * 2002-06-17 2005-12-08 エピジェネシス ファーマシューティカルズ リミティド ライアビリティー カンパニー デヒドロエピアンドロステロンの噴霧器製剤及びその組成物を使用することでの喘息又は慢性閉塞性肺疾患を治療するための方法
JP2006504666A (ja) * 2002-06-12 2006-02-09 エピジェネシス ファーマシューティカルズ リミティド ライアビリティー カンパニー デヒドロエピアンドロステロン・ステロイド及び抗ムスカリン薬で呼吸器及び肺の疾患を治療するための組成物、配合物及びキット
JP2014514063A (ja) * 2011-04-06 2014-06-19 エアソネット・アクチボラゲット 温度制御された層状空気流装置

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7893044B2 (en) * 1995-02-24 2011-02-22 Epigenesis Pharmaceutical, Inc. Composition and method for altering levels of or sensitivity to adenosine with analogs of dehydroepiandrosterone
US20020032160A1 (en) * 1995-02-24 2002-03-14 Nyce Jonathan W. Compositions & formulations with an epiandrosterone or a ubiquinone & kits & their use for treatment of asthma symptoms & for reducing adenosine/adenosine receptor levels
US5660835A (en) * 1995-02-24 1997-08-26 East Carolina University Method of treating adenosine depletion
AU763307B2 (en) * 1998-02-04 2003-07-17 Charlotte-Mecklenburg Hospital Authority Androsterone derivatives for inhibiting DNA binding of AP-1 and airway smooth muscle proliferation
WO1999045930A1 (en) * 1998-03-13 1999-09-16 Pharmadigm, Inc. Screening for dhea mimetics using members of the inflammatory cell signalling cascade specifically modulated by dhea as targets
US20030083231A1 (en) * 1998-11-24 2003-05-01 Ahlem Clarence N. Blood cell deficiency treatment method
US6667299B1 (en) * 2000-03-16 2003-12-23 Hollis-Eden Pharmaceuticals, Inc. Pharmaceutical compositions and treatment methods
US20030060425A1 (en) * 1998-11-24 2003-03-27 Ahlem Clarence N. Immune modulation method using steroid compounds
US20080015174A1 (en) * 1998-11-24 2008-01-17 Reading Christopher L Metabolic Disease Treatments
US20070129282A1 (en) * 1998-11-24 2007-06-07 Ahlem Clarence N Pharmaceutical treatments and compositions
CA2670236C (en) 1999-09-30 2012-06-05 Hollis-Eden Pharmaceuticals, Inc. Therapeutic treatment of androgen receptor driven conditions
CA2439687A1 (en) 2001-03-01 2002-09-12 Hollis-Eden Pharmaceuticals, Inc. Use of certain steroids for treatment of blood cell deficiencies
US20030216329A1 (en) * 2001-04-24 2003-11-20 Robinson Cynthia B. Composition, formulations & kit for treatment of respiratory & lung disease with dehydroepiandrosterone(s) steroid & an anti-muscarinic agent(s)
AU2002303427A1 (en) * 2001-04-24 2002-11-05 East Carolina University Compositions and formulations with a non-glucocorticoid steroid and/or a ubiquinone and kit for treatment of respiratory and lung disease
AU2002303425A1 (en) * 2001-04-24 2002-11-05 Epigenesis Pharmaceuticals, Inc. Composition, formulations and kit for treatment of respiratory and lung disease with non-glucocorticoid steroids and/or ubiquinone and a bronchodilating agent
US7405207B2 (en) * 2002-06-17 2008-07-29 Epigenesis Pharmaceuticals, Inc. Nebulizer formulations of dehydroepiandrosterone and methods of treating asthma or chronic obstructive pulmonary disease using compositions thereof
KR100538386B1 (ko) * 2002-08-26 2005-12-27 메타볼랩(주) Il-1 관련 질병 또는 질환의 치료용 약제학적 조성물
US20050101581A1 (en) * 2002-08-28 2005-05-12 Reading Christopher L. Therapeutic treatment methods 2
US20040121991A1 (en) * 2002-12-20 2004-06-24 Araneo Barbara A. Dehydroepiandrosterone (DHEA) congeners for prevention and/or treatment of ulcers
US20040242618A1 (en) 2003-04-01 2004-12-02 Lardy Henry A. Antiandrogens with marginal agonist activity and methods of use
US20050026881A1 (en) * 2003-07-31 2005-02-03 Robinson Cynthia B. Combination of dehydroepiandrosterone or dehydroepiandrosterone-sulfate with an anti-IgE antibody for treatment of asthma or chronic obstructive pulmonary disease
US20050026880A1 (en) * 2003-07-31 2005-02-03 Robinson Cynthia B. Combination of dehydroepiandrosterone or dehydroepiandrosterone-sulfate with a cromone for treatment of asthma or chronic obstructive pulmonary disease
US20050026848A1 (en) * 2003-07-31 2005-02-03 Robinson Cynthia B. Combination of dehydroepiandrosterone or dehydroepiandrosterone-sulfate with a methylxanthine derivative for treatment of asthma or chronic obstructive pulmonary disease
US20050026879A1 (en) * 2003-07-31 2005-02-03 Robinson Cynthia B. Combination of dehydroepiandrosterone or dehydroepiandrosterone-sulfate with a tyrosine kinase inhibitor, delta opioid receptor antagonist, neurokinin receptor antagonist, or VCAM inhibitor for treatment of asthma or chronic obstructive pulmonary disease
US20090274676A1 (en) * 2003-07-31 2009-11-05 Robinson Cynthia B Combination of dehydroepiandrosterone or dehydroepiandrosterone-sulfate with a pde-4 inhibitor for treatment of asthma or chronic obstructive pulmonary disease
US20050038004A1 (en) * 2003-07-31 2005-02-17 Robinson Cynthia B. Combination of dehydroepiandrosterone or dehydroepiandrosterone-sulfate with an anticholinergic bronchodilator for treatment of asthma or chronic obstructive pulmonary disease
US20090297611A1 (en) * 2003-07-31 2009-12-03 Robinson Cynthia B Combination of dehydroepiandrosterone or dehydroepiandrosterone-sulfate with a tyrosine kinase inhibitor, delta opioid receptor antagonist, neurokinin receptor antagonist, or vcam inhibitor for treatment of asthma or chronic obstructive pulmonary disease
US20050026884A1 (en) * 2003-07-31 2005-02-03 Robinson Cynthia B. Combination of dehydroepiandrosterone or dehydroepiandrosterone-sulfate with a beta-agonist bronchodilator for treatment of asthma or chronic obstructive pulmonary disease
US20050085430A1 (en) * 2003-07-31 2005-04-21 Robinson Cynthia B. Combination of dehydroepiandrosterone or dehydroepiandrosterone-sulfate with a PDE-4 inhibitor for treatment of asthma or chronic obstructive pulmonary disease
US20090285899A1 (en) * 2003-07-31 2009-11-19 Robinson Cynthia B Combination of dehydroepiandrosterone or dehydroepiandrosterone-sulfate with a methylxanthine derivative for treatment of asthma or chronic obstructive pulmonary disease
US20050026882A1 (en) * 2003-07-31 2005-02-03 Robinson Cynthia B. Combination of dehydroepiandrosterone or dehydroepiandrosterone-sulfate with a leukotriene receptor antagonist for treatment of asthma or chronic obstructive pulmonary disease
US20050113318A1 (en) * 2003-07-31 2005-05-26 Robinson Cynthia B. Combination of dehydroepiandrosterone or dehydroepiandrosterone-sulfate with a beta-agonist bronchodilator for treatment of asthma or chronic obstructive pulmonary disease
US20110209699A1 (en) * 2003-07-31 2011-09-01 Robinson Cynthia B Combination of dehydroepiandrosterone or dehydroepiandrosterone-sulfate with a lipoxygenase inhibitor for treatment of asthma or chronic obstructive pulmonary disease
US20050101545A1 (en) * 2003-07-31 2005-05-12 Robinson Cynthia B. Combination of dehydroepiandrosterone or dehydroepiandrosterone-sulfate with an anticholinergic bronchodilator for treatment of asthma or chronic obstructive pulmonary disease
US20050043282A1 (en) * 2003-07-31 2005-02-24 Robinson Cynthia B. Combination of dehydroepiandrosterone or dehydroepiandrosterone-sulfate with a lipoxygenase inhibitor for treatment of asthma or chronic obstructive pulmonary disease
US20050026883A1 (en) * 2003-07-31 2005-02-03 Robinson Cynthia B. Combination of dehydroepiandrosterone or dehydroepiandrosterone-sulfate with a PDE-4 inhibitor for treatment of asthma or chronic obstructive pulmonary disease
US20050026890A1 (en) * 2003-07-31 2005-02-03 Robinson Cynthia B. Combination of dehydroepiandrosterone or dehydroepiandrosterone-sulfate with an antihistamine for treatment of asthma or chronic obstructive pulmonary disease
US20090285900A1 (en) * 2003-07-31 2009-11-19 Robinson Cynthia B Combination of dehydroepiandrosterone or dehydroepiandrosterone-sulfate with a beta-agonist bronchodilator for treatment of asthma or chronic obstructive pulmonary disease
US20090317476A1 (en) * 2003-07-31 2009-12-24 Robinson Cynthia B Combination of dehydroepiandrosterone or dehydroepiandrosterone-sulfate with a leukotriene receptor antagonist for treatment of asthma or chronic obstructive pulmonary disease
US20090263381A1 (en) * 2003-07-31 2009-10-22 Robinson Cynthia B Combination of dehydroepiandrosterone or dehydroepiandrosterone-sulfate with an anti-ige antibody for treatment of asthma or chronic obstructive pulmonary disease
CA2582231A1 (en) 2004-09-29 2006-10-19 Hollis-Eden Pharmaceuticals, Inc. Steroid analogs and uses
GB0601058D0 (en) * 2006-01-19 2006-03-01 Univ Southampton Mast Cell Carboxypeptidase As A Marker For Anaphylaxis And Mastocytosis
US8217025B2 (en) 2006-11-17 2012-07-10 Harbor Therapeutics, Inc. Drug screening and treatment methods
US8486926B2 (en) 2006-11-17 2013-07-16 Harbor Therapeutics, Inc. Steroid tetrol solid state forms
US20090061463A1 (en) * 2007-05-29 2009-03-05 Wisconsin Alumni Research Foundation P-Selectin associated with Eosinophils as a marker for asthma and correlating with B-1 integrin activation
DK2273994T3 (en) * 2008-04-03 2016-02-01 Neurmedix Inc PHARMACEUTICAL FORMS OF A MEDICINE
CN102046647A (zh) 2008-06-06 2011-05-04 哈博生物科学公司 制备17-炔基-7-羟基甾族化合物和相关化合物的方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3416112A1 (de) * 1984-04-30 1985-10-31 Roecar Holdings (Netherlands Antilles) N.V., Willemstad, Curacao, Niederländische Antillen Verwendung von sterolinen und spiroketalinen als lipoxygenaseregulatoren
US5030623A (en) * 1986-03-27 1991-07-09 The Regents Of The University Of California Methods for increasing extracellular adenosine and for stabilizing mast cells
AU652130B2 (en) * 1989-09-25 1994-08-18 University Of Utah Research Foundation Use of steroid hormones in compositions for inducing T cell lymphokine production
DK0502997T3 (da) * 1989-12-01 1995-07-17 Childrens Medical Center Behandling af atopiske sygdomme med gamma-interferon
US5753640A (en) * 1995-06-07 1998-05-19 University Of Utah Research Foundation Methods for preventing progressive tissue necrosis, reperfusion injury, bacterial translocation and adult respiratory distress syndrome
ES2229215T3 (es) * 1993-03-09 2005-04-16 University Of Utah Research Foundation Uso de dhea y derivados de la misma para la preparacion de un medicamento para la prevencion de necrosis progresiva, lesion por reperfusion , transpoosicion bacteriana y sindrome de insuficiencia respiratoria del adulto.
WO1995011681A1 (en) * 1993-10-29 1995-05-04 Merck & Co., Inc. Human adenosine receptor antagonists
WO1995032945A1 (en) * 1994-06-01 1995-12-07 Arris Pharmaceutical Corporation Compositions and methods for treating mast-cell mediated conditions
WO1996003993A2 (en) * 1994-08-05 1996-02-15 The Rockefeller University Modulation of thymocyte and t cell functional activity
US5660835A (en) * 1995-02-24 1997-08-26 East Carolina University Method of treating adenosine depletion
US5641805A (en) * 1995-06-06 1997-06-24 Alcon Laboratories, Inc. Topical ophthalmic formulations for treating allergic eye diseases

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006504666A (ja) * 2002-06-12 2006-02-09 エピジェネシス ファーマシューティカルズ リミティド ライアビリティー カンパニー デヒドロエピアンドロステロン・ステロイド及び抗ムスカリン薬で呼吸器及び肺の疾患を治療するための組成物、配合物及びキット
JP2005537296A (ja) * 2002-06-17 2005-12-08 エピジェネシス ファーマシューティカルズ リミティド ライアビリティー カンパニー デヒドロエピアンドロステロンの噴霧器製剤及びその組成物を使用することでの喘息又は慢性閉塞性肺疾患を治療するための方法
JP2014514063A (ja) * 2011-04-06 2014-06-19 エアソネット・アクチボラゲット 温度制御された層状空気流装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO1999024039A1 (en) 1999-05-20
EP1033989A1 (en) 2000-09-13
AU736614B2 (en) 2001-08-02
AU1289599A (en) 1999-05-31
AU736614C (en) 2004-05-20
US5859000A (en) 1999-01-12
EP1033989A4 (en) 2007-05-02
CA2308406A1 (en) 1999-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001522803A (ja) 肥満細胞媒介性アレルギー反応の軽減方法
AU747137B2 (en) Methods for preventing progressive tissue necrosis, reperfusion injury, bacterial translocation and adult respiratory distress syndrome
Mullol et al. Comparative study of the effects of different glucocorticosteroids on eosinophil survival primed by cultured epithelial cell supernatants obtained from nasal mucosa and nasal polyps.
Ishibashi et al. Direct effects of thyrotropin-releasing hormone, cyproheptadine, and dopamine on adrenocorticotropin secretion from human corticotroph adenoma cells in vitro.
Wedzicha et al. Serum immunoreactive erythropoietin in hypoxic lung disease with and without polycythaemia
JP2001513106A (ja) グルココルチコイドと局所麻酔剤との相乗的な併用による好酸球関連病態、例えば気管支喘息の治療
KR20070100344A (ko) 엑소레어/오말리주마브/e25와 면역저해제와의 상승작용적배합물
Patterson et al. The use of IgE mediated responses as a pharmacologic test system. The effect of disodium cromoglycate in respiratory and cutaneous reactions and on the electrocardiograms of rhesus monkeys
JPH07500339A (ja) 後期段階炎症反応の治療用組成物
US20120148532A1 (en) Method of treating pulmonary disease with interferons
JP2003505506A (ja) 幹細胞と前駆細胞のリクルートメントにおけるニコチン受容体アゴニスト
AU699749B2 (en) Dehydroepiandrosterone derivatives for preventing progressive tissue necrosis reperfusion, injury, bacterial translocation and adult respiratory distress syndrome
Kershnar et al. Treatment of chronic childhood asthma with beclomethasone dipropionate aerosols: II. Effect on pituitary-adrenal function after substitution for oral corticosteroids
Sano et al. Effects of suplatast tosilate on allergic eosinophilic airway inflammation in patients with mild asthma
Torbinejad et al. A cat model for the evaluation of mechanisms of bone resorption: induction of bone loss by simulated immune complexes and inhibition by indomethacin
KR20050104383A (ko) 폐 고혈압의 치료를 위한 에스트라디올 대사물
Pruet et al. Management of the airway in patients with angioedema
US5753640A (en) Methods for preventing progressive tissue necrosis, reperfusion injury, bacterial translocation and adult respiratory distress syndrome
Yamada et al. Apoptotic lymphocytes induced by surgical trauma in dogs
US20070172447A1 (en) Agent for preventing and/or treating tissue disruption-accompanied diseases
Holgate et al. Allergic inflammation and its pharmacological modulation in asthma
TW202102252A (zh) 治療眼疾的方法
JP2022523465A (ja) 癌免疫療法に関連する毒性を低減させるための線維芽細胞およびそのマイクロベシクル
CA2622987C (en) Method of treating pulmonary disease with interferons
WO2018137701A1 (zh) 靶向cxcr7的药物组合物和方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050531

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090303