JP2001519965A - 二次電池 - Google Patents

二次電池

Info

Publication number
JP2001519965A
JP2001519965A JP52599399A JP52599399A JP2001519965A JP 2001519965 A JP2001519965 A JP 2001519965A JP 52599399 A JP52599399 A JP 52599399A JP 52599399 A JP52599399 A JP 52599399A JP 2001519965 A JP2001519965 A JP 2001519965A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
secondary battery
safety member
cap assembly
battery according
cathode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP52599399A
Other languages
English (en)
Inventor
パーク、ウンシック
ソン、ヤンビー
Original Assignee
サムスン ディスプレイ ディバイス カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サムスン ディスプレイ ディバイス カンパニー リミテッド filed Critical サムスン ディスプレイ ディバイス カンパニー リミテッド
Publication of JP2001519965A publication Critical patent/JP2001519965A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/572Means for preventing undesired use or discharge
    • H01M50/574Devices or arrangements for the interruption of current
    • H01M50/578Devices or arrangements for the interruption of current in response to pressure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/60Arrangements or processes for filling or topping-up with liquids; Arrangements or processes for draining liquids from casings
    • H01M50/609Arrangements or processes for filling with liquid, e.g. electrolytes
    • H01M50/627Filling ports
    • H01M50/636Closing or sealing filling ports, e.g. using lids
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/058Construction or manufacture
    • H01M10/0587Construction or manufacture of accumulators having only wound construction elements, i.e. wound positive electrodes, wound negative electrodes and wound separators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • H01M50/342Non-re-sealable arrangements
    • H01M50/3425Non-re-sealable arrangements in the form of rupturable membranes or weakened parts, e.g. pierced with the aid of a sharp member
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Gas Exhaust Devices For Batteries (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
  • Filling, Topping-Up Batteries (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明の二次電池は、電極ロールが収納されたカンと、そのカンの開口部に設けられるキャップアセンブリと、前記カンとキャップアセンブリの少なくとも一方に設けられる電解液注入口および前記電解液注入口を閉塞する安全部材を含んでいる電解液注入口はキャップアセンブリの陰極部に設けられる。前記安全部材は電解液注入口に挿入されて熔接されている。

Description

【発明の詳細な説明】 二次電池 技術分野 本発明は二次電池に関し、より具体的には電池の内圧を減少させて爆発を防止 することができる二次電池の安全システムに関する。 背景技術 一般的に、二次電池は再充電が可能なもので、ニッケル水素(Ni−MH)電池、 リチウム(Li)またはリチウムイオン(Li−ion)電池などが多分野で使用されてい る。 このような二次電池は電池の充放電時の化学反応により発生するガスによって 高い内圧を受け、ときには発生するガスによって爆発するおそれもある。 したがって、大部分の従来の二次電池は、電池内の圧力が過度に上昇する場合 に、キャップカバーに形成されている放出ホールを通じてガスを放出して、電池 内の圧力を減少させる安全バルブを備えたキャップアセンブリを有している。 リチウムイオン電池はキャップの内部に収納される電極ロールを含んでいる。 キャップアセンブリがカンの上部に設置されており、そのキャップアセンブリに 形成された注入口を通じて電解液がカンに注入されている。電極ロールとカンと のあいだには絶縁部材が設置されている。 図3は従来のキャップアセンブリ2を示している。キ ャップアセンブリ2はカンの上部に熔接される陰極部4、その陰極部4の中心に 配置される陽極部6および前記陰極部4と陽極部6とのあいだに設置される絶縁 板8からなる。陰極部4と陽極部6の中心を貫通するリベット10が前記電極ロー ルの陽極に接続されている。 このような従来のリチウムイオン電池において、電池内の圧力が電池内で発生 するガスによって過度に上昇すると、電池は爆発の危険がある。したがって、二 次電池においてはガス放出手段が設置されている。 すなわち、キャップアセンブリ2の陰極部4には、機械的な方法や、エッチン グまたはエレクトロフォーミング(electroforming)により、安全溝12が設置され ている。このような安全溝12は、電池内部の圧力が規定値以上に上昇する場合に 、破裂して電池の爆発を防止する。 一方、キャップアセンブリ2の陰極部4には電解液注入口14が形成されている 。その注入口14を通じて電解液を注入したのち、その電解液注入口14に栓16を固 定し、熔接することによって密封されている。 図4は従来のキャップアセンブリ2の他の例を示している。この例では、ボー ル(図示せず)が注入口14に挿入されて密封される構造にされている。 図3と図4に示したような前記従来のキャップアセンブリでは、狭小な陰極部 に安全溝と電解液注入口が形成されているので、設計と製造が難しくなるという 問題がある。 そして、図4に示された従来のキャップアセンブリでは、解液注入口の径が小 さいので、カンに電解液を注入するのが難しいという問題がある。発明の開示 本発明は、このような従来技術の問題を解消するための目的から案出されたも のである。本発明の目的は、あらかじめ設定された圧力で正確に作動して電池の 爆発を防止することができる安全手段をもつ二次電池のキャップアセンブリを提 供するものである。本発明の他の目的は、安全手段の製造が容易で、製造費を節 減することができる二次電池のキャップアセンブリを提供するものである。 前記目的を実現するために、本発明は電極ロールが収納されたカンと、そのカ ンの開口部に設けられるキャップアセンブリと、前記カンとキャップアセンブリ の少なくとも一方に設けられる電解液注入口および前記電解液注入口に密接に閉 塞されるように設けられる安全部材とからなる。 望ましくは、前記電解液注入口はキャップアセンブリの陰極部に設けられる。 また、前記安全部材が前記電解液注入口に設けられて、前記陰極部に熔接される 。 望ましくは、前記安全部材は電解液注入口に挿入されて熔接される。また、前 記安全部材は、アルミニウム、ニッケル、ステンレス鋼およびニッケル塗金鋼板 からなる群より選ばれる材料から作製されるのが望ましい。 望ましくは、前記安全部材は、約10〜30kgfの圧力で破断されるように設計さ れる。また、前記安全部材は複数の溝が形成されている。 図面の簡単な説明 本発明は下記の発明の詳細な説明と図面を通じてより 詳細に理解される。これらは本発明の例示のためであって、本発明を限定するも のではない。 図1は本発明の一実施の形態にかかわるキャップアセンブリが適用された二次 電池を示す断面図である。 図2は本発明の一実施の形態にかかわる二次電池のキャップアセンブリを示す 平面図である。 図3は従来の二次電池のキャップアセンブリを示す平面図である。 図4は他の従来の二次電池のキャップアセンブリを示す平面図である。 発明を実施するための最良の形態 以下、本発明の望ましい実施の形態を詳細に説明する。図面において、各図の 同一要素は同一の引用番号を使用した。 図1および図2は各々本発明にかかわるキャップアセンブリ24が適用された二 次電池の断面図および平面図である。本発明におけるキャップアセンブリ24は、 陽極、陰極およびセパレータで構成される電極ロール20および電解液が入ってい るカン22の上部に設置されている。前記カン22はタップ(tap)(図示せず)によ って前記陰極に接続されている。 前記電極ロール20がカン22およびキャップアセンブリ24と接触するのを防止す るために、前記電極ロール20の上部と下部に各々絶縁板26が設置される。 前記キャップアセンブリ24は、カン22の上部に熔接される陰極部28と、その陰 極部28の中央に設けられる陽極部32と、前記陰極部28と陽極部32の中心を貫通 して結合されるリベット34を含んで構成される。前記陰極部28と陽極部32とのあ いだには、絶縁部材30が配置されている。 前記リベット34は陰極部28と陽極部32を結合させるための締結手段として使用 される。また、前記陰極部28とリベット34とのあいだには絶縁体36が配置されて いる。前記リベット34はタップ38を利用して電極ロールの陽極と接続されており 、前記陽極を前記陽極部32に電気的に連結するターミナルとして使用される。電 解液をカンに注入するために、前記陰極部28に電解液注入口40が形成されている 。 本実施の形態においては、電解液注入口40は陰極部28に形成されているが、こ の電解液注入口40の位置は、この構造に限定されるものではなく、カン22に形成 することができる。 電解液がカン22に注入されたのち、前記電解液注入口40は板状の安全板(safet y plate)42によって密接に閉塞されている。本実施の形態において、安全板42は 電解液注入口と同じ大きさで形成されており、電解液注入口40に挿入されたのち 、熔接される。 また、安全板42は電解液注入口40より大きく形成されて、その電解液注入口40 を被せるように位置された状態で陰極部28に熔接することができる。 このような安全板42は電池の爆発を防止する。すなわち、安全板42は陰極部28 より薄いものや、強度が弱いもので形成することができる。また、安全板42が前 記陰極部28と同じな材質で作製される場合には、安全板42は機械的な方法やエッ チングまたはエレクトロフ ォーミングにより安全溝44を形成した構造にすることができる。安全板42は電池 の内圧が規定圧力以上に上昇する場合、破断されて電池の爆発を防止する。 具体的に、前記安全板42はアルミニウム、ニッケル、ステンレス鋼およびニッ ケル塗金鋼板からなる群より選ばれた材料で作製することができる。 前記安全板42は電池内圧が約10〜30kgfの範囲で破断するように形成されるの が好ましい。 したがって、電池の充放電時発生するガスによって、電池の内圧が規定圧力以 上に上昇する場合、安全板42は破断または除去され、ガスを排出することによっ て内圧を減少させる。 一方、本発明は特定の望ましい実施の形態と関連して説明されたが、本発明は これに限られなくて、請求の範囲で請求する本発明の要旨に含まれる多様な変更 実施も包含されなければならない。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. カンとキャップアセンブリの少なくとも一方に設けられる電解液注入口と、 該電解液注入口を密接に閉塞する安全部材を含む二次電池。 2. 前記電解液注入口がキャップアセンブリの陰極部に設けられていることを特 徴とする請求の範囲第1項記載の二次電池。 3. 前記安全部材が前記電解液注入口に挿入されて熔接されていることを特徴と する請求の範囲第1項記載の二次電池。 4. 前記安全部材が前記電解液注入口に設けられ、前記陰極部に熔接されている ことを特徴とする請求の範囲第1項記載の二次電池。 5. 前記安全部材はアルミニウム、ニッケル、ステンレス鋼およびニッケル塗金 鋼板からなる群より選ばれる材料で作製されることを特徴とする請求の範囲第1 項記載の二次電池。 6. 前記安全部材が約10〜30kgfの圧力で破断されることを特徴とする請求の範 囲第1項記載の二次電池。 7. 前記安全部材は複数の溝が形成されていることを特徴とする請求の範囲第1 項記載の二次電池。 8. 前記安全部材が前記電解液注入口に挿入されて熔接されていることを特徴と する請求の範囲第7項記載の二次電池。 9. 前記安全部材が前記電解液注入口に設けられ、前記陰極部に熔接されている ことを特徴とする請求の範囲第7項記載の二次電池。 10. 前記安全部材がアルミニウム、ニッケル、ステンレス鋼およびニッケル塗 金鋼板からなる群より選ばれる材料で作製されることを特徴とする請求の範囲第 7項記載の二次電池。 11. 前記安全部材が約10〜30kgfの圧力で破断されることを特徴とする請求の範 囲第7項記載の二次電池。
JP52599399A 1997-11-24 1998-04-06 二次電池 Pending JP2001519965A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1997/62414 1997-11-24
KR1019970062414A KR19990041760A (ko) 1997-11-24 1997-11-24 이차전지의 캡 어셈블리
PCT/KR1998/000082 WO1999027591A1 (en) 1997-11-24 1998-04-06 Secondary battery

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010137567A Division JP2010238672A (ja) 1997-11-24 2010-06-16 二次電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001519965A true JP2001519965A (ja) 2001-10-23

Family

ID=36748005

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52599399A Pending JP2001519965A (ja) 1997-11-24 1998-04-06 二次電池
JP2010137567A Pending JP2010238672A (ja) 1997-11-24 2010-06-16 二次電池

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010137567A Pending JP2010238672A (ja) 1997-11-24 2010-06-16 二次電池

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6472096B2 (ja)
EP (1) EP0981834B1 (ja)
JP (2) JP2001519965A (ja)
KR (1) KR19990041760A (ja)
CN (2) CN100346503C (ja)
AT (1) ATE233950T1 (ja)
CA (1) CA2272428C (ja)
DE (1) DE69811881T2 (ja)
WO (1) WO1999027591A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020150813A1 (en) * 1997-11-24 2002-10-17 Un-Sick Park Secondary battery
KR100404887B1 (ko) * 1999-01-20 2003-11-10 주식회사 엘지화학 리튬 이차 전지
TW518776B (en) * 2000-09-29 2003-01-21 Lg Chemical Ltd Safety plate of secondary battery
US6682846B2 (en) * 2000-12-20 2004-01-27 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Charging element device and holding structure therefor
JP2003151528A (ja) * 2001-11-14 2003-05-23 Nec Tokin Tochigi Ltd 密閉型電池
KR100551885B1 (ko) * 2003-10-20 2006-02-10 삼성에스디아이 주식회사 리튬 이온 2차 전지
KR100658614B1 (ko) * 2004-01-16 2006-12-15 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지
KR100536253B1 (ko) * 2004-03-24 2005-12-12 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지
KR100561307B1 (ko) * 2004-05-19 2006-03-15 삼성에스디아이 주식회사 이차전지
KR100601500B1 (ko) * 2004-06-22 2006-07-14 삼성에스디아이 주식회사 온도와 압력 감응형 안전 벤트를 갖는 리튬 이온 이차 전지
KR100580777B1 (ko) * 2004-06-25 2006-05-15 삼성에스디아이 주식회사 이차전지
KR20060001263A (ko) * 2004-06-30 2006-01-06 삼성에스디아이 주식회사 이차전지의 내압 해소용 벤트 구조
KR100571272B1 (ko) * 2004-11-18 2006-04-13 삼성에스디아이 주식회사 캔형 이차 전지 및 그 형성 방법
KR100614387B1 (ko) * 2005-02-28 2006-08-21 삼성에스디아이 주식회사 밀봉홀더를 구비한 캔형 이차전지
US20060216590A1 (en) * 2005-03-28 2006-09-28 Jinn-Lung Wang End cover structure of prismatic battery
KR101222228B1 (ko) * 2006-03-29 2013-01-15 삼성에스디아이 주식회사 리튬 이차전지 및 그 제조방법
US8956753B2 (en) * 2010-03-30 2015-02-17 Samsung Sdi Co., Ltd. Secondary battery and secondary battery module
CN102208591B (zh) * 2010-03-30 2015-03-25 三星Sdi株式会社 二次电池和二次电池模块
US9118061B2 (en) * 2010-08-13 2015-08-25 Samsung Sdi Co., Ltd. Secondary battery
US10396343B2 (en) * 2015-05-05 2019-08-27 Cps Technology Holdings Llc Sealing patch for electrolyte fill hole
JP7055648B2 (ja) * 2018-01-26 2022-04-18 三洋電機株式会社 蓄電装置
WO2019186933A1 (ja) * 2018-03-29 2019-10-03 株式会社東芝 電池組立体、電池、蓋体およびケース
CN110212233A (zh) * 2019-05-17 2019-09-06 金能电池(东莞)有限公司 一种新型的柱状电池
EP4026179A4 (en) * 2020-10-05 2023-10-04 Turun Ammattikorkeakoulu BATTERY COVER AND BATTERY ARRANGEMENT

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01158658U (ja) * 1988-04-20 1989-11-01
JPH04215245A (ja) * 1990-08-22 1992-08-06 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 二次電池
JPH0644019U (ja) * 1992-11-07 1994-06-10 古河電池株式会社 シール形蓄電池の液口栓
JPH0737568A (ja) * 1993-07-22 1995-02-07 Japan Storage Battery Co Ltd 非水電解質二次電池用安全弁
JPH07169452A (ja) * 1993-12-16 1995-07-04 A T Battery:Kk 防爆容器
JPH09199088A (ja) * 1996-01-12 1997-07-31 Seiko Instr Inc 密閉電池およびその製造方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3945846A (en) * 1972-12-12 1976-03-23 P. R. Mallory & Co. Inc. Miniature concentric battery
JPS5351432A (en) * 1976-10-20 1978-05-10 Suwa Seikosha Kk Battery
US4397919A (en) * 1979-03-22 1983-08-09 Standard Oil Company Explosion resistant battery cells
JPS60165040A (ja) * 1984-02-07 1985-08-28 Hitachi Maxell Ltd 密閉形電池
US4722874A (en) * 1986-08-01 1988-02-02 Moli Energy Limited Electrochemical cell pressure relief devices
JPH11111246A (ja) * 1997-08-06 1999-04-23 Toshiba Corp 密閉電池およびその製造方法
JP3213635B2 (ja) * 1992-07-17 2001-10-02 東芝電池株式会社 円筒形リチウムイオン二次電池
JP3069761B2 (ja) * 1993-12-22 2000-07-24 古河電池株式会社 角形密閉電池の製造方法
CN2239079Y (zh) * 1995-01-10 1996-10-30 张家港市蓄电池厂 带排气阀的高性能密封铅酸蓄电池
JP3555240B2 (ja) * 1995-05-12 2004-08-18 ソニー株式会社 密閉型電池
JP3696668B2 (ja) * 1995-09-27 2005-09-21 ソニー株式会社 非水電解液二次電池
CN2243126Y (zh) * 1996-03-12 1996-12-18 赵禹唐 固定型湿式免维护铅酸蓄电池
JP3246345B2 (ja) * 1996-08-21 2002-01-15 松下電器産業株式会社 アルカリ蓄電池用ニッケル正極とこれを用いたニッケル・水素蓄電池
US5958617A (en) * 1996-12-11 1999-09-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Thin type battery
JPH10312783A (ja) * 1997-05-09 1998-11-24 Sony Corp 二次電池及びその製造方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01158658U (ja) * 1988-04-20 1989-11-01
JPH04215245A (ja) * 1990-08-22 1992-08-06 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 二次電池
JPH0644019U (ja) * 1992-11-07 1994-06-10 古河電池株式会社 シール形蓄電池の液口栓
JPH0737568A (ja) * 1993-07-22 1995-02-07 Japan Storage Battery Co Ltd 非水電解質二次電池用安全弁
JPH07169452A (ja) * 1993-12-16 1995-07-04 A T Battery:Kk 防爆容器
JPH09199088A (ja) * 1996-01-12 1997-07-31 Seiko Instr Inc 密閉電池およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA2272428A1 (en) 1999-06-03
EP0981834B1 (en) 2003-03-05
US20020006542A1 (en) 2002-01-17
US6472096B2 (en) 2002-10-29
CN100346503C (zh) 2007-10-31
DE69811881T2 (de) 2004-03-11
ATE233950T1 (de) 2003-03-15
JP2010238672A (ja) 2010-10-21
EP0981834A1 (en) 2000-03-01
DE69811881D1 (de) 2003-04-10
CN1244294A (zh) 2000-02-09
CA2272428C (en) 2007-01-09
WO1999027591A1 (en) 1999-06-03
CN1763991A (zh) 2006-04-26
KR19990041760A (ko) 1999-06-15
CN1324726C (zh) 2007-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001519965A (ja) 二次電池
CA2738303C (en) Cap assembly with improved stability and cylindrical secondary battery including the same
US7781088B2 (en) Non-aqueous electrolyte secondary cell
EP2133934B1 (en) Secondary battery
US7691530B2 (en) Cylindrical lithium secondary battery
US6117586A (en) Cap assembly of battery
KR100502920B1 (ko) 원통형 이차전지
US20240047817A1 (en) Cylindrical lithium ion secondary battery
US20240097291A1 (en) Cylindrical lithium ion secondary battery
JPH11176412A (ja) 二次電池のキャップアセンブリ
US20020150813A1 (en) Secondary battery
CN116420273A (zh) 二次电池
KR19990041761A (ko) 이차전지의 캡 어셈블리 및 그 조립방법
KR100277652B1 (ko) 이차전지의 캡 어셈블리
KR102335696B1 (ko) 전류차단부재 및 캡 조립체
WO2023080519A1 (ko) 원통형 이차전지 및 이차전지의 제조방법
US20230395932A1 (en) Cylindrical secondary battery
EP4254579A1 (en) Secondary battery
JPH09167605A (ja) 密閉型電池の安全構造
KR100601532B1 (ko) 이차 전지
KR20060118300A (ko) 이차 전지
JPH08236100A (ja) 密閉型電池
KR20000051447A (ko) 이차전지의 안전수단
KR20000002875A (ko) 이차전지의 안전장치 및 그 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050204

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20061218

A72 Notification of change in name of applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A721

Effective date: 20070222

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070314

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090204

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100616

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20100616

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100722

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20100924