JP2001511146A - 殺菌・殺カビ剤としてのピリジン環上にカルボン酸誘導基を有する2−メトキシイミノ−2−(ピリジニルオキシメチル)フェニルアセトアミド - Google Patents

殺菌・殺カビ剤としてのピリジン環上にカルボン酸誘導基を有する2−メトキシイミノ−2−(ピリジニルオキシメチル)フェニルアセトアミド

Info

Publication number
JP2001511146A
JP2001511146A JP53304298A JP53304298A JP2001511146A JP 2001511146 A JP2001511146 A JP 2001511146A JP 53304298 A JP53304298 A JP 53304298A JP 53304298 A JP53304298 A JP 53304298A JP 2001511146 A JP2001511146 A JP 2001511146A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
halo
alkyl
compound
alkoxy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP53304298A
Other languages
English (en)
Inventor
ビス,スコツト・ジエイ
カナダ,エミリー・ジエイ
クーパー,デイビツド・エイチ
ガルカ,クリストフアー・エス
カービイ,ニール
ウイーメツト,デイビツド・ジー
ポドレス,デイビツド・イー
ピーツコ,メアリー
レザク,レベツカ
リーダー,ブレント・ジエイ
スウエイゼ,ジヨン・ケイ
ヘグド,ビドヤダル・ビー
サンプソン,ゲイリー・エル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Corteva Agriscience LLC
Original Assignee
Dow AgroSciences LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dow AgroSciences LLC filed Critical Dow AgroSciences LLC
Publication of JP2001511146A publication Critical patent/JP2001511146A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/78Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/79Acids; Esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/61Halogen atoms or nitro radicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/34Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • A01N43/40Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom six-membered rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C251/00Compounds containing nitrogen atoms doubly-bound to a carbon skeleton
    • C07C251/32Oximes
    • C07C251/34Oximes with oxygen atoms of oxyimino groups bound to hydrogen atoms or to carbon atoms of unsubstituted hydrocarbon radicals
    • C07C251/48Oximes with oxygen atoms of oxyimino groups bound to hydrogen atoms or to carbon atoms of unsubstituted hydrocarbon radicals with the carbon atom of at least one of the oxyimino groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C251/00Compounds containing nitrogen atoms doubly-bound to a carbon skeleton
    • C07C251/32Oximes
    • C07C251/50Oximes having oxygen atoms of oxyimino groups bound to carbon atoms of substituted hydrocarbon radicals
    • C07C251/52Oximes having oxygen atoms of oxyimino groups bound to carbon atoms of substituted hydrocarbon radicals of hydrocarbon radicals substituted by halogen atoms or by nitro or nitroso groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/26Radicals substituted by halogen atoms or nitro radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/44Radicals substituted by doubly-bound oxygen, sulfur, or nitrogen atoms, or by two such atoms singly-bound to the same carbon atom
    • C07D213/53Nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/54Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/56Amides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/62Oxygen or sulfur atoms
    • C07D213/63One oxygen atom
    • C07D213/64One oxygen atom attached in position 2 or 6
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/62Oxygen or sulfur atoms
    • C07D213/70Sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/62Oxygen or sulfur atoms
    • C07D213/70Sulfur atoms
    • C07D213/71Sulfur atoms to which a second hetero atom is attached
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/78Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/79Acids; Esters
    • C07D213/80Acids; Esters in position 3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/78Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/83Thioacids; Thioesters; Thioamides; Thioimides

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明はピリジン環上にカルボン酸置換基を有する新規な2−メトキシイミノ−2−(ピリジニルオキシメチル)フェニルアセトアミド化合物、殺菌・殺カビ性化合物としてのその使用ならびに少なくとも1種の2−メトキシイミノ−2−(ピリジニルオキシメチル)フェニルアセトアミド化合物を活性成分として含む殺菌・殺カビ性組成物におけるその使用を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】 殺菌・殺カビ剤としてのピリジン環上にカルボン酸誘導基を有する2−メトキシ イミノ−2−(ピリジニルオキシメチル)フェニルアセトアミド 関連出願 本出願は1997年2月3日出願の米国仮出願番号60/036,858の利 益をクレームするものである。 発明の背景 本発明はピリジン環上にカルボン酸置換基を有する新規な2−メトキシイミノ −2−(ピリジニルオキシメチル)フェニルアセトアミド化合物、殺菌・殺カビ 性化合物としてのその使用及び少なくとも1種の2−メトキシイミノ−2−(ピ リジニルオキシメチル)フェニルアセトアミド化合物を活性成分として含んでな る殺菌・殺カビ性組成物におけるその使用を提供する。 発明の概略 本発明は下記の式(1) [式中、 mは0〜3の整数であり; YはH、ハロゲン、C1-4アルキル、C1-4アルコキシ又はC1-4アルキルチオで あり; XはH、C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、ハロ−C1-6−アルキル、ハロ−C1 -6 アルコキシ、ハロ、ニトロ、カルボ−C1-6アルコキシ、シアノ、C1-6アルキ ルチオ又はハロ−C1-6アルキルチオであり; W又はW’は独立してO又はSであり; RはH、C1-6アルキル又はC3-7シクロアルキルであり;場合によりハロ−C1- 6 アルキル、ハロ−C1-6アルコキシ、C2-6アルケニル、ハロ−C2-6アルケニル 、C2-6アルキニル、−C≡N、C1-6アルコキシ、ハロゲン、アリール、置換ア リール又はヘテロアリールにより置換されていることができ; Lは−O−、−CH2−、−SOn−、−CH2O−、−OCH2−、−C であり、ここでnは0〜2の整数である] の新規な2−メトキシイミノ−2−(ピリジニルオキシメチル)フェニルアセト アミド化合物を提供する。 発明の詳細な記述 本明細書を通じて特にことわらない限り温度はすべて摂氏度で示し、パーセン テージはすべて重量パーセンテージである。 「ハロゲン」又は「ハロ」という用語はF、Cl、I又はBrを指す。 「アルキル」、「アルケニル」又は「アルキニル」という用語は示される数の 炭素原子を含有する直鎖状もしくは分枝鎖状炭素基を指す。 「アルコキシ」という用語は直鎖もしくは分枝鎖状アルコキシ基を指 す。 「ハロアルキル」という用語は1つもしくはそれより多いハロ原子で置換され た直鎖状もしくは分枝鎖状アルキル基を指す。「ハロアルコキシ」という用語は 1つもしくはそれより多いハロ原子で置換されたアルコキシ基を指す。 「アリール」又は「Ph」という用語はフェニル基を指す。「置換アリール」 という用語はC1-6アルキル、C1-6アルコキシ、ハロ−C1-6アルキル、ハロ− C1-6アルコキシ、ハロ、ニトロ、カルボ−C1-6アルコキシ又はシアノで置換さ れたフェニル基を指す。「ヘテロアリール」という用語はピリジル、ピリジニル 、ピラジニル又はピリダジニルを指す。 「Me」という用語はメチル基を指す。「Et」という用語はエチル基を指す 。「Pr」という用語はプロピル基を指す。「Bu」という用語はブチル基を指 す。 「EtOAc」という用語は酢酸エチルを指す。 「ppm」という用語は100万当たりの部を指す。「psi」という用語は 平方インチ当たりのポンドを指す。 「M.P.」という用語は融点を指す。「bp」という用語は沸点を指す。 本発明のすべての化合物は殺菌・殺カビ活性を有するが、ある種の化合物が例 えばより高い効率又は合成の容易さなどの理由から好ましいことがあり得る。 好ましい種類には下記の式(2) [式中、置換基は上記の式(1)で定義した通りである] の化合物が含まれる。 より好ましい種類には下記の式(3) [式中、Yはハロゲンであり、残りの置換基は上記の式(1)で定義した通りで ある] の化合物が含まれる。 次により好ましい種類には下記の式(4) [式中、置換基は上記の式(1)で定義した通りである] の化合物が含まれる。 次により好ましい種類には下記の式(5) [式中、置換基は上記の式(1)で定義した通りである] の化合物が含まれる。 次により好ましい種類には、XがC1-4アルキル、ハロ又はハロ−C1-4アルキ ルであり、Rが場合によりアルケニル、アルキニルもしくはアルコキシで置換さ れていることができるC1-4アルキルである式(5)の化合物が含まれる。 本発明の化合物は周知の化学的方法を用いて製造される。必要な出発材料は商 業的に入手可能であるか又は標準的方法を用いて容易に合成される。 式(1)の化合物は一般に大体等モル量の対応するピリジンを不活性溶媒の存 在下に、大体等モル量か又はわずかに過剰モル量の強塩基、例えば水素化ナトリ ウムが加えられた対応するヒドロキシメチル−メトキシイミノ−ベンゼンアセト アミドで処理することにより製造される。かくして製造される式(1)の化合物 を場合により続く反応により修飾し、他の所望の式(1)の化合物とすることが できる。 以下の実施例は本発明をさらに例示するものである。実施例はいかようにも本 発明の制限とみなされるべきではない。 実施例 実施例1 5−ブロモ−2−フルオロ−3−メチルピリジン 磁気撹拌機が備えられたプラスチックビーカー中のHF/ピリジン(50g) の溶液に−5℃において10分間かけて2−アミノ−5−ブロモ−3−メチルピ リジン(7.55g、40.3ミリモル)を加えた。温度を10℃未満に保ちな がらこの反応混合物に亜硝酸ナトリウム(3.06g、44.4ミリモル)を1 5分間かけて加えた。1時間撹拌した後、反応混合物を氷(100g)中に注い だ。得られる固体を濾過し、冷水で洗浄した。乾燥した固体をジクロロメタンに 溶解し、乾燥し(無水Na2SO4)、濾過し、真空中で濃縮して5−ブロモ−2 −フルオロ−3−メチルピリジン(7.2g)をオフ−ホワイト色の固体として 得た。M.P.64〜65℃。実施例2 3−ブロモ−2−フルオロ−5−メチルピリジン 実施例1に記載の一般的方法を用い、2−アミノ−3−ブロモ−5−メチルピ リジンから出発して3−ブロモ−2−フルオロ−5−メチルピリジン(5.6g )を白色の固体として得た。 実施例3 6−フルオロ−5−メチル−ニコチン酸:メチルエステル テトラヒドロフラン(THF)(40mL)中の実施例1の生成物(2.0g 、105ミリモル)の溶液に−78℃においてn−BuLi(7.2mL、ヘキ サン中の1.6M)を加え、混合物をN2雰囲気下で15分間撹拌した。得られ る懸濁液を−78℃においてカニューレを介し、THF(20mL)中のクロロ ギ酸メチルの溶液に滴下した。反応物を−25℃に温め、1時間撹拌した。0℃ に温めた後、水を加え、混合物をエーテルで抽出し(3x50mL)、乾燥し( 無水Na2SO4)、濾過し、真空中で濃縮した。粗高粘度油をクロマトグラフィ ーにかけ(シリカゲル、33%EtOAc/ヘキサン)、メチル(2−フルオロ −3−メチル−5−ピリジン)エステル(0.9g)を白色のフレーク状固体と して得た。M.P.99〜100℃。実施例4 6−フルオロ−5−メチル−ニコチン酸:t−ブチルエステル THF(10mL)中のt−ブタノール(0.19g、2.6ミリモル)の溶 液に、N2下に、−70℃においてn−BuLi(1.6mL、ヘキサン中の1 .6M)を加えた。この混合物に実施例3の生成物(0.4g、2.4ミリモル )の溶液をゆっくり加え、−70℃で1時間撹拌した。得られる懸濁液を25℃ に温め、16時間撹拌し、水(10mL)でクエンチングし、層を分離した。水 層をエーテルで抽出し(3x30mL)、乾燥し(無水Na2SO4)、濾過し、 真空中で濃縮してt−ブチル(2−フルオロ−3−メチル−5−ピリジン)エス テル(0.39g)を高粘度の黄色油として得た。 実施例5 3−トリフルオロメチル−5−ブロモ−2−ピリジノール 3−トリフルオロメチル−2−ピリジノール(5.0g、0.031モル)を 撹拌しながらメタノール(75mL)に溶解し、冷却しながら臭素(5.25g 、0.033モル)を滴下した。混合物を終夜撹拌し、蒸発乾固させた。残留物 を酢酸エチル(250mL)に溶解し、水及びブラインで2回洗浄し、硫酸ナト リウム上で乾燥し、蒸発乾固させた。 シリカ上のクロマトグラフィー(20%酢酸エチル:80%ヘキサン)は3−ト リフルオロメチル−5−ブロモ−2−ピリジノール(5.2g)をクリーム色の 固体として与えた。M.P.160〜162℃。 実施例6 2−クロロ−3−トリフルオロメチル−5−ブロモピリジン 実施例5の生成物(11.5g、0.048モル)及びフェニルホスホリルジ クロリド(45mL)を撹拌しながら135℃で4時間加熱し、室温に冷ました 。反応混合物を氷(750g)上に注ぎ、室温に温めた。混合物をジクロロメタ ン(150mL)で抽出し、濾過した。有機相を分離し、水及び10%炭酸ナト リウム溶液で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥した。溶媒を蒸発させると2 −クロロ−3−トリフルオロメチル−5−ブロモピリジン(11.6g)が黄色 油として得られた。実施例7 2−メチルチオ−3−トリフルオロメチル−5−ブロモピリジン 実施例6の生成物(3.0g、0.012モル)を撹拌しながらジメチルスル ホキシド(30mL)に溶解し、ナトリウムメタンチオラート(1.2g、0. 017モル)を加えた。混合物を室温で終夜撹拌し、氷−水中に注ぎ、ヘキサン で抽出した(2x50mL)。有機抽出物を 合わせ、水及びブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥した。減圧下に おける溶媒の蒸発及び残留物のシリカ上のクロマトグラフィー(10%酢酸エチ ル:ヘキサン)による精製は2−メチルチオ−3−トリフルオロメチル−5−ブ ロモピリジン(2.2g)を透明の油として与えた。 実施例8 6−メチルチオ−5−トリフルオロメチル−ニコチン酸:イソプロピルエステル 実施例7の生成物(2.0g、7.4ミリモル)を45mLのハステロイボン ベにおいてイソプロパノール(8mL)とトリエチルアミン(4mL)の混合物 に溶解した。ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド(0 .1g)を加え、容器に一酸化炭素を300psiの圧力まで装填した。反応混 合物を130℃に17時間加熱し、室温に冷まし、圧力を解放した。反応混合物 を酢酸エチル(25mL)で希釈し、濾過し、溶媒を減圧下で蒸発させた。残留 油を酢酸エチル(50mL)に溶解し、水及びブラインで洗浄した。減圧下にお ける溶媒の蒸発及び得られる油のシリカ上のクロマトグラフィー(5%酢酸エチ ル:ヘキサン)による精製は6−メチルチオ−5−トリフルオロメチル−ニコチ ン酸:イソプロピルエステルを透明な油(1.8g)として与えた。 実施例9 6−メチルスルホニル−5−トリフルオロメチル−ニコチン酸:イソプロピルエ ステル 実施例8の生成物(1.8g、6.4ミリモル)を撹拌しながらジクロロメタ ン(100mL)に溶解し、m−クロロペルオキシ安息香酸(純度55%、4. 4g、0.014モル)を加えた。混合物を室温で終夜撹拌し、10%炭酸ナト リウム溶液(100mL)を加え、混合物を1時間激しく撹拌した。相を分離し 、有機相を2M水酸化ナトリウム溶液(50mL)及びブラインで洗浄した。こ れを乾燥し、溶媒を減圧下で蒸発させ、5−トリフルオロメチル−6−メチルス ルホニル−ニコチン酸、イソプロピルエステル(1.8g)を透明な油として得 、それは放置すると固化した。 実施例10 3,5,6−トリクロロピコリン酸:イソプロピルエステル 3,5,6−トリクロロピコリン酸(3.0g、0.013モル)をチオニル クロリド(20mL)中でスラリ化し、ジメチルホルムアミド(5滴)を加えた 。混合物を還流下で3時間加熱し、冷ました。減圧下における溶媒の蒸発は粗酸 クロリドを黄色の油状の固体として与えた。これをイソプロパノール(20mL )に溶解し、トリエチルアミン(1. 5g、0.015モル)を加えた。混合物を室温で終夜撹拌し、水(100mL )中に注ぎ、酢酸エチル(50mL)て抽出した。有機相を分離し、水及びブラ インで洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥した。減圧下において溶媒を蒸発さ せると金色の油が得られ、それをシリカの短カラムを介して濾過し、5%酢酸エ チル:ヘキサンを用いて溶離させた。減圧下で溶媒を蒸発させると3,5,6− トリクロロピコリン酸;イソプロピルエステル(2.5g)が透明な油として得 られた。 実施例11 2,5,6−トリクロロニコチン酸 2,5,6−トリクロロ−3−トリクロロメチルピリジン(22.5g、75 ミリモル)を100mLの85%H2SO4中に懸濁させ、125〜140℃に3 時間加熱した。溶液を周囲温度に冷却し、1kgの砕氷上に注いだ。得られる淡 褐色の固体を濾過し、ヘキサンから再結晶して2,5,6−トリクロロニコチン 酸(11.8g)を淡褐色の結晶として得た。 実施例12 2,5,6−トリクロロニコチン酸:t−アミルエステル 実施例11の生成物(2.5g、11ミリモル)を2滴の乾燥ジメチルホルム アミド(DMF)を含有するチオニルクロリド(30mL)中 でスラリ化した。スラリを還流まで加熱し、その時点にすべての成分は完全に溶 解して溶液となった。還流をさらに3時間続けた。周囲温度に冷却した後、過剰 のチオニルクロリドを真空中で除去し、得られる油状の残留物をジエチルエーテ ル(Et2O)(20mL)中に取り上げ、氷浴中で0℃に冷却した。Et2O( 15mL)中のt−アミルアルコール(0.88g、10ミリモル)の溶液をド ライアイス浴中で−10℃に冷却し、温度を0℃未満に保ちながらn−ブチルリ チウム(ヘキサン中の1.6M溶液、6.5mL、1当量)を10分かけて滴下 した。溶液を周囲温度に温め、窒素下で滴下ロートに装填し、上記で調製した窒 素−パージされた塩化アシルのエーテル性溶液に滴下した。完全に滴下した後、 溶液を終夜撹拌しながら周囲温度に温めた。溶液を飽和ブラインで洗浄し(3x 200mL)、有機物をNa2SO4上で乾燥し、濾過し、溶媒を真空中で除去し て2,5,6−トリクロロニコチン酸t−アミル(92.46g)をオレンジ色 の油として得た。 実施例13 3−クロロ−6−メチルチオーピコリン酸:t−ブチルエステル 3,6−ジクロロピコリン酸:t−ブチルエステル(1.5g、6ミリモル) をジメチルスルホキシド(DMSO)(20mL)中に溶解した。反応物を30 ℃未満に保ちながら、この溶液にナトリウムチオメトキシド(0.63g、9ミ リモル)を5分かけて加えた。混合物の仕上げ及びクロマトグラフィーによる精 製は所望の生成物(0.9g)を透 明な油として与えた。 実施例14 3−クロロ−6−メチルスルホニルピコリン酸:t−ブチルエステル 磁気撹拌棒が備えられた50mLの丸底フラスコに3−クロロ−6−メチルチ オピコリン酸:t−ブチルエステル(0.90g、0.003モル)及び15m LのCH2Cl2を装填した。溶液を0℃に冷却し、−クロロペルオキシ安息香 酸(2.23g、0.06モル)を約3分かけて加えた。反応物を室温に温め、 終夜撹拌した。混合物を35mLのCH2Cl2で希釈し、20mLづつの2N NaOHで2回、20mLづつの水で3回洗浄し、次いで乾燥した(Na2SO4 )。溶媒を減圧下で蒸発させ、3−クロロ−6−メチルスルホニルピコリン酸: t−ブチルエステル(0.9g)を透明な油として得た。 実施例15 (2−クロロ−6−メチル)イソニコチン酸:メチルエステル 2−クロロ−6−メチル−4−ピリジンカルボン酸(0.25g、1.46ミ リモル)を窒素下で10mLのメタノールに溶解し、続いてシリンジを介してB F3・MeOH(0.45mL、3当量)を滴下した。溶液を3時間還流させ、 次いで室温で終夜撹拌した。溶液を20mLの 水中に注ぎ、Et2Oで抽出した(2x25mL)。有機物を集め、1.0Nの NaOH、H2Oで洗浄し、MgSO4上で乾燥し、次いで濃縮して(2−クロロ −6−メチル)イソニコチン酸メチル(0.14g)を桃色の固体として得た。 実施例16 5,6−ジクロロニコチン酸:イソプロピルエステル 5,6−ジクロロニコチン酸(2.00g、10.4ミリモル)を50mLの イソプロパノールに溶解し、そこにBF3−ジエチルエーテレート(3.84m L、3当量)を加えた。溶液を終夜還流させた。冷めたら、溶液を100mLの 水中に注ぎ、Et2Oで抽出した(2x100mL)。有機物を集め、水、ブラ イン、1.0NのNaOHで洗浄し、MgSO4上で乾燥し、濃縮して5,6− ジクロロニコチン酸イソプロピル(0.62g)をクリーム色の固体として得た 。 実施例17 5,6−ジクロロニコチン酸:(ジメチル)プロパルギルエステル 5,6−ジクロロニコチン酸(1.92g、10.0ミリモル)を10mLの テトラヒドロフラン中でスラリ化し、そこにカルボニルジイミダゾール(CDI )(1.78g、11.0ミリモル)を加えた。混合 物を40℃で1時間撹拌し、均一な溶液とした。2−メチル−3−ブチン−2− オール(1.01g、12.0ミリモル)をピペットを介して加え、溶液を終夜 還流させた。溶液を4〜5体積の水中に注ぎ、Et2Oで抽出した(2x100 mL)。有機物を2.0NのNaOHで洗浄し、MgSO4上で乾燥し、濃縮し て1.2gの淡黄色の油を得た。粗生成物をシリカゲル(23〜400メッシュ )を用い、移動相として100%石油エーテルから50/50石油エーテル/酢 酸エチルまでの下降溶媒勾配を用いて中カラム上でクロマトグラフィーにかけた 。溶離及び濃縮は5,6−ジクロロニコチン酸(ジメチル)プロパルギル(0. 50g)を無色の油として与えた。 実施例18 5,6−ジクロロニコチン酸:リナロオイルエステル 5,5−ジクロロニコチン酸(1.78g、10.0ミリモル)を10mLの テトラヒドロフランに溶解し、そこにカルボニルジイミダゾール(1.78g、 11.0ミリモル)を加えた。溶液を室温で1時間撹拌し、リナロオール(1. 85g、12.0ミリモル)を1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデセ −7−エン(1.67g、11.0ミリモル)と共に加えた。溶液を3時間還流 させ、次いで室温に冷却し、4〜5体積の水中に注ぎ、Et2Oで抽出した(2 x100mL)。有機物をMgSO4上で乾燥し、1.65gの琥珀色の油に濃 縮した。粗 生成物をシリカゲル(230〜400メッシュ)を用い、移動相として100% 石油エーテルから80/20石油エーテル/酢酸エチルまでの下降溶媒勾配を用 いて中カラム上でクロマトグラフィーにかけた。所望の生成物、5,6−ジクロ ロニコチン酸;リナロオイルエステルを溶離し、黄色油として濃縮した(0.5 0g)。 実施例19 1−クロロ−3−フルオロ−2−[(1,1−ジメチルエトキシ)メチル]ベン ゼン 200g(1.117モル)の2−クロロ−6−フルオロベンジルクロリド、 118g(1.23モル)のナトリウムt−ブトキシド、2.2mL(11ミリ モル)の15−クラウン−5(15−C−5)及び1.2Lのトルエンの混合物 を還流温度で4時間加熱した。反応混合物を45℃に冷ました後、600mLの 水及び続いて90mLの2N HClを加えた。分離の後、有機相を真空中で濃 縮して暗色の油を得た。5−トレーオルダーショウカラム(5−tray Ol dershaw column)、砂浴を用いて155℃まで蒸留し、217. 5gの1−クロロ−3−フルオロ−2−[(1,1−ジメチルエトキシ)メチル ]−ベンゼンを透明な液体として得た(bp 60〜64℃/0.6mmHg) 。 実施例20 1,3−ジクロロ−2−[(1,1−ジメチルエトキシ)メチル]ベン ゼン 実施例19に記載の一般的方法を用い、2,6−ジクロロベンジルクロリドか ら出発して1,3−ジクロロ−2−[(1,1−ジメチルエトキシ)メチル]ベ ンゼンを得た(収率92%、bp 74〜75℃/0.01mmHg)。 実施例21 3−フルオロ−2−[(1,1−ジメチルエトキシ)メチル]−α−オキソ−ベ ンゼン酢酸エチル 700mLのTHF中の73g(3.0モル、3当量)のマグネシウムリボン の混合物に40g(0.25モル)の1−クロロ−3−フルオロ−2−[(1, 1−ジメチルエトキシ)−メチル]ベンゼン及び続いて1mLの1,2−ジブロ モエタンを加えた。反応混合物を還流温度で加熱し、次の4時間をかけてさらに 1mLの1,2−ジブロモエタンを2回に分けて加えた。その時間の最後に、ガ スクロマトグラフィーはグリニヤル形成が始まったことを示した。残る177g のクロロフルオロベンゼンを1時間かけて加え、混合物をさらに12時間還流温 度で加熱した。得られる曇った暗褐色の混合物を氷−浴を用いて5℃に冷却し、 窒素圧カニューレ使用を介して300mLのTHF中の163mL(1. 2モル)のシュウ酸ジエチルの溶液に加えた。添加の間の温度はドライアイス/ アセトン浴冷却を介して−60℃〜−50℃に保ち、添加は45分内に完了した 。混合物を0℃に温めた後、100mLの2N HClを加え、続いて200m Lの水及び濃HClを加えてpHを2とした。THFを真空中で除去し、EtO Acを加え、混合物を水、ブラインで洗浄し、真空中で濃縮して暗色の液体を得 た。5−トレーオルダーショウカラムを用いる蒸留は172gの3−フルオロ− 2−[(1,1−ジメチルエトキシ)メチル]−α−オキソ−ベンゼン酢酸エチ ルを明黄色の油として与えた(bp 113〜117℃/0.35mmHg)。 実施例22 3−クロロ−2−[(1,1−ジメチルエトキシ)メチル]−α−オキソ−ベン ゼン酢酸エチル 実施例21に記載の一般的方法を用い、1,3−ジクロロ−2−[(1,1− ジメチルエトキシ)メチル]ベンゼンから出発して3−クロロ−2−[(1,1 −ジメチルエトキシ)メチル]−α−オキソ−ベンゼン酢酸エチルを得た(bp 127〜130℃/0.1mmHg)。 実施例23 3−フルオロ−2−[(1,1−ジメチルエトキシ)メチル]−α−(メトキシ イミノ)−ベンゼン酢酸エチル 300mLのエチルアルコール中の79g(0.28モル)の3−フルオロ− 2−[(1,1−ジメチルエトキシ)メチル]−α−オキソ−ベンゼン酢酸エチ ルの溶液に100mL(0.39モル、30%当量)のメトキシアミン HCl を加え、続いて33g(0.4モル)の酢酸ナトリウムを加えた。次いで混合物 を60℃で3時間加熱した。室温に冷却した後、塩を濾過し、混合物を真空中で 濃縮した。水及びEtOAcを加え、層を分離し、有機物を飽和NaHCO3、 ブラインで洗浄し、MgSO4上で乾燥した。濾過の後、溶液を真空中で濃縮し て86.1gの3−フルオロ−2−[(1,1−ジメチルエトキシ)メチル]− α−(メトキシイミノ)−ベンゼン酢酸エチルを軽く色付いた油として、ガスク ロマトグラフィーにより1:2の比率のオキシム異性体で得た。 実施例24 3−クロロ−2−[(1,1−ジメチルエトキシ)メチル]−α−(メトキシイ ミノ)−ベンゼン酢酸エチル 実施例23に記載の一般的方法を用い、3−クロロ−2−[(1,1−ジメチ ルエトキシ)メチル]−α−オキソ−ベンゼン酢酸エチルから 出発し、3−クロロ−2−[(1,1−ジメチルエトキシ)メチル]−α−(メ トキシイミノ)−ベンゼン酢酸エチルを得た。 実施例25 (E),(Z)−3−フルオロ−2−(ヒドロキシメチル)−α−(メトキシイ ミノ)−N−メチル−ベンゼンアセトアミド 250mLのトルエン中の84g(270ミリモル)の3−クロロ−2−[( 1,1−ジメチルエトキシ)メチル]−α−(メトキシイミノ)−ベンゼン酢酸 エチルの溶液に10.3g(54ミリモル)のp−トルエンスルホン酸一水和物 を加え、混合物を還流温度(90℃)に加熱した。初期の激しい気体発生が起こ り、3時間後、GCは反応が完了したことを示した。溶液を室温に冷却し、30 mL(340ミリモル)の40%メチルアミン水溶液を加えた。反応物の温度は 25℃から38℃となり、曇った固体が生成した。混合物を室温で終夜撹拌した 。固体を濾過し、トルエンで洗浄し、40℃で真空炉乾燥し、57.8gの(E ),(Z)−3−フルオロ−2−(ヒドロキシメチル)−α−(メトキシイミノ )−N−メチル−ベンゼンアセトアミドを白色の結晶性固体として得た。M.P .(軟化)147〜151℃。 実施例26 (E),(Z)−3−クロロ−2−(ヒドロキシメチル)−α−(メトキシイミ ノ)−N−メチル−ベンゼンアセトアミド 実施例25に記載の一般的方法を用い、3−クロロ−2−[(1,1−ジメチ ルエトキシ)メチル]−α−(メトキシイミノ)−ベンゼン酢酸エチルから出発 して(E),(Z)−3−クロロ−2−(ヒドロキシメチル)−α−(メトキシ イミノ)−N−メチル−ベンゼンアセトアミドを得た。M.P.141〜143 ℃。 実施例27 α−(メトキシイミノ)−N−メチル−2−[[[5−クロロ−6−(t−ブト キシカルボニル)−2−ピリジニル]オキシ]メチル]−ベンゼンアセトアミド 磁気撹拌棒及びN2流入口が備えられた50mLの3つ口丸底フラスコに2− ヒドロキシメチル−α−メトキシイミノ−N−メチル−ベンゼンアセトアミド( 0.55gN、0.0024モル)及び10mLの無水THFを装填した。反応 物に60% NaH(0.14g、0.003モル)を窒素下で撹拌しながら2 0分間で加えた。次いで反応物に8m Lの無水THFに溶解された3−クロロ−6−メチルスルホニルピコリン酸:t −ブチルエステル(0.900g、0.003モル)、次いで2mLのDMSO を加え、窒素下に、室温において3時間撹拌した。次いで混合物を20mLの酢 酸エチル及び50mLの脱イオン水で希釈し、20mLづつの酢酸エチルで4回 抽出した。合わせた有機抽出物を50mLづつの脱イオン水で3回及び25mL づつのブラインで2回洗浄し、得られる生成物、α−(メトキシイミノ)−N− メチル−2−[[[5−クロロ−6−(t−ブトキシカルボニル)−2−ピリジ ニル]オキシ]メチル]−ベンゼンアセトアミドをクロマトグラフィーの後、オ フ−ホワイト色の油状の固体として得た。M.P.103〜108℃。 実施例28 α−(メトキシイミノ)−N−メチル−2−[[[5−ブロモ−3−メチル−2 −ピリジニル]オキシ]メチル]−ベンゼンアセトアミド 水素化ナトリウム(60%、0.18g、4.5ミリモル)を乾燥THF(2 5mL)中の2−ヒドロキシメチル−α−メトキシイミノ−N−メチル−ベンゼ ンアセトアミド(1.0g、4.5ミリモル)の溶液に加え、N2雰囲気下に、 25℃において10分間撹拌した。この反応混合物に実施例1のピリジン生成物 (0.86g、4.5ミリモル)を加え、16時間撹拌した。水(20mL)を 加え、得られる混合物をエ ーテルで抽出し(3x50mL)、乾燥し(無水Na2SO4)、濾過し、真空中 で濃縮して粗残留物(1.5g)を得、それを次いでエーテル/ペンタンを用い て摩砕し、α−(メトキシイミノ)−N−メチル−2−[[[5−ブロモ−3− メチル−2−ピリジニル]オキシ]メチル]−ベンゼンアセトアミド(1.1g )を白色の固体として得た。M.P.115〜116℃。 実施例29 α−(メトキシイミノ)−N−メチル−2−[[[5−(イソプロポキシカルボ ニル)−3−メチル−2−ピリジニル]オキシ]メチル]−ベンゼンアセトアミ イソプロパノール(50mL)中の実施例28の生成物(2.0g、5.1ミ リモル)、Pd(PPh)3Cl2(0.18g、10モル%)及びEt3N(0 .57g、5.6ミリモル)の懸濁液を含有する300mLのParr反応器中 に一酸化炭素(200psi)を装填した。この混合物を130℃で16時間加 熱し、160℃で16時間加熱を続けた。冷却後、混合物を濾過し、濃縮した。 残留物をエーテル(50mL)と水(30mL)の混合物中に懸濁させた。層を 分離し、水層をエーテルで抽出し(2x50mL)、乾燥し(無水Na2SO4) 、濾過し、真空中で濃縮した。褐色の残留物をクロマトグラフィーにかけ(シリ カ ゲル、50%EtOAc/ヘキサン)、α−(メトキシイミノ)−N−メチル− 2−[[[5−(イソプロポキシカルボニル)−3−メチル−2−ピリジニル] オキシ]メチル]−ベンゼンアセトアミド(0.7g)を淡褐色の固体として得 た。M.P.101〜102℃。 実施例30 α−(メトキシイミノ)−N−メチル−2−[[[3−ブロモ−5−メチル−2 −ピリジニル]オキシ]メチル]−ベンゼンアセトアミド 実施例28に記載の一般的方法を用い、α−(メトキシイミノ)−N−メチル −2−[[[3−ブロモ−5−メチル−2−ピリジニル]オキシ]メチル]−ベ ンゼンアセトアミド(9.5g)をオフ−ホワイト色の固体として得た。M.P .104〜105℃。 実施例31 α−(メトキシイミノ)−N−メチル−2−[[3−(イソプロポキシカルボニ ル)−5−メチル−2−ピリジニル]オキシ]メチル]−ベンゼンアセトアミド 実施例29に記載の一般的方法を用い、α−(メトキシイミノ)−N−メチル −2−[[[3−(イソプロポキシカルボニル)−5−メチル−2−ピリジニル ]オキシ]メチル]−ベンゼンアセトアミド(0.49g)を白色の固体として 得た。M.P.165〜166℃。 実施例32 α−(メトキシイミノ)−N−メチル−2−[[[5−(t−ブトキシカルボニ ル)−3−メチル−2−ピリジニル]オキシ]メチル]−ベンゼンアセトアミド 実施例28に記載の一般的方法を用いるが6−フルオロ−5−メチルニコチン 酸:t−ブチルエステルから出発し、α−(メトキシイミノ)−N−メチル−2 −[[[5−(t−ブトキシカルボニル)−3−メチル−2−ピリジニル]オキ シ]メチル]−ベンゼンアセトアミド(0.49g)を白色の固体として得た。 M.P.98〜100℃。 実施例33 α−(メトキシイミノ)−N−メチル−2−[[[5−(イソプロポキシカルボ ニル)−3−トリフルオロメチル−2−ピリジニル]オキシ]メチル]−ベンゼ ンアセトアミド 2−ヒドロキシメチル−α−メトキシイミノ−N−メチル−ベンゼンアセトア ミド(1.0g、4.5ミリモル)を撹拌しながら乾燥THF(30mL)に溶 解し、水素化ナトリウム(鉱油中の60%分散液、0.25g、6.25ミリモ ル)を加えた。混合物を室温で2時間撹拌し、乾燥THF(5mL)中の実施例 9の生成物(1.4g、4.5ミリモル)の溶液を加えた。混合物を室温で終夜 撹拌し、水中に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機抽出物を水及びブラインで洗 浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥した。減圧下で溶媒を蒸発させ、残留物をシ リカ上のクロマトグラフィーにより精製し(25%酢酸エチル:ヘキサン)、α −(メトキシイミノ)−N−メチル−2−[[[5−(イソプロポキシカルボニ ル)−3−トリフルオロメチル−2−ピリジニル]オキシ]メチル]−ベンゼン アセトアミド(0.65g)を白色の固体として得た。 実施例34 α−(メトキシイミノ)−N−メチル−2−[[[3,5−ジクロロ−6−(イ ソプロポキシカルボニル)−2−ピリジニル]オキシ]メチル]−ベンゼンアセ トアミド及びα−(メトキシイミノ−N−メチル−2−[[[5,6−ジクロロ −2−(イソプロポキシカルボニル)−3−ピリジニル]オキシ]メチル]−ベ ンゼンアセトアミド 2−ヒドロキシメチル−α−メトキシイミノ−N−メチル−ベンゼンアセトア ミド(1.0g、4.5ミリモル)を撹拌しながら乾燥THF(30mL)に溶 解し、水素化ナトリウム(鉱油中の60%分散液、0.25g、6.25ミリモ ル)を加えた。混合物を室温で2時間撹拌し、乾燥THF(5mL)中の実施例 10の生成物(1.2g、4.5ミリモル)の溶液を加えた。混合物を室温で終 夜撹拌し、水中に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機抽出物を水及びブラインで 洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥した。減圧下における溶媒の蒸発及び残留 物のシリカ上のクロマトグラフィーによる精製(25%酢酸エチル:ヘキサン) はα−(メトキシイミノ)−N−メチル−2−[[[3,5−ジクロロ−6−( カルボイソプロポキシ)−2−ピリジニル]オキシ]メチル]−ベンゼンアセト アミド(0.74g)を透明なゴムとして及びα−(メトキシイミノ−N−メチ ル−2−[[[5,6−ジクロロ−2−(カルボイソプロポキシ)−3−ピリジ ニル]オキシ]メチル]−ベンゼンアセトアミド(0.52g)を透明な油とし て与えた。実施例35 α−(メトキシイミノ)−N−メチル−2−[[[3,6−ジクロロ−5−(1 ,1−ジメチル−1−プロポキシカルボニル)−2−ピリジニル]オキシ]メチ ル]−ベンゼンアセトアミド及びα−(メトキシイミノ)−N−メチル−2−[ [[5,6−ジクロロ−3−(1,1−ジメチル−1−プロポキシカルボニル) −2−ピリジニル]オキシ]メチル]−ベンゼンアセトアミド 乾燥THF(20mL)中に2−ヒドロキシメチル−α−メトキシイミノ−N −メチル−ベンゼンアセトアミド(1.1g、5ミリモル)及び水素化ナトリウ ム(0.25g、6ミリモル)を含有するスラリに実施例12の生成物(1.8 g、6ミリモル)を加えた。室温で1.5時間撹拌した後、脱イオン水を用いて 溶液を400mLに希釈し、CH2Cl2で抽出した(3x75mL)。合わせた 有機層を水、飽和ブラインで洗浄し、Na2SO4上で乾燥し、濾過し、濃縮乾固 させた。残留物をシリカゲル上に吸着させ、ペンタン中の酢酸エチルを用いるシ リカゲル上のクロマトグラフィーにより位置異性体生成物を分離した。クロマ トグラフィーはα−(メトキシイミノ)−N−メチル−2−[[[5,6−ジク ロロ−3−(1,1−ジメチル−1−プロポキシカルボニル)−2−ピリジニル ]オキシ]メチル]−ベンゼンアセトアミド(130mg)を高粘度の黄色油と して及びα−(メトキシイミノ)−N−メチル−2−[[[3,6−ジクロロ− 5−(1,1−ジメチル−1−プロポキシカルボニル)−2−ピリジニル]オキ シ]メチル]−ベンゼンアセトアミド(1.4g)をオレンジ色の油として与え た。 実施例36 α−(メトキシイミノ)−N−メチル−2−[[[3−クロロ−6−(3−エチ ル−3−ペントキシカルボニル)−2−ピリジニル]オキシ]メチル]−ベンゼ ンアセトアミド NaH(鉱油中の60%分散液、0.24g、6.0ミリモル)をTHF(5 0mL)中の2−ヒドロキシメチル−α−メトキシイミノ−N−メチル−ベンゼ ンアセトアミド(1.11g、5.0ミリモル)の溶液に加えた。5,6−ジク ロロピコリン酸:3−エチル−3−ペンチルエステル(1.68g、5.5ミリ モル)をTHF(10mL)に溶解し、この混合物にピペットを介してゆっくり 加えた。混合物をN2下に、室温において1時間撹拌すると、反応混合物は暗緑 色の溶液に変化した。酢酸エチルを用いて反応容積を約125mLに増加させ、 水及びブラインで洗浄した。有機相を真空中で蒸発させて粗生成物を得、それを ヘキ サン中の酢酸エチルの増加勾配(0〜50%)を用いて中圧LC上のクロマトグ ラフィーにかけた。クロマトグラフィーの画分の濃縮はα−(メトキシイミノ) −N−メチル−2−[[[3−クロロ−6−(3−エチル−3−ペントキシカル ボニル)−2−ピリジニル]オキシ]メチル]−ベンゼンアセトアミド(0.2 9g)を黄色油として与えた。 実施例37 α−(メトキシイミノ)−N−メチル−2−[[[3−クロロ−5−(イソプロ ポキシカルボニル)−2−ピリジニル]オキシ]メチル]−ベンゼンアセトアミ NaH(鉱油中の60%分散液、0.23g、12.0ミリモル)をヘキサン で洗浄し(2x)、次いでTHF(10mL)中に懸濁させ、それにTHF溶液 における2−ヒドロキシメチル−α−メトキシイミノ−N−メチル−ベンゼンア セトアミド(0.89g、4.0ミリモル)を加えた。溶液を室温で10分間撹 拌し、その時点にTHF溶液におけるイソプロピル−5,6−ジクロロニコチネ ート(1.00g、4.3ミリモル)を加えた。室温で15分間撹拌した後、溶 液を4〜5体積の水中に注ぎ、Et2Oで抽出した(2x100mL)。有機物 をMgSO4上で乾燥し、1.5gの淡褐色の粘性の油に濃縮した。粗生成物を シリカゲル(230〜400メッシュ)を用い、100%石油エーテルから80 /20石油エーテル/酢酸エチルまでの降下溶媒勾配を移動相 として用いてクロマトグラフィーにかけた。溶離及び濃縮はα−(メトキシイミ ノ)−N−メチル−2−[[[3−クロロ−5−(イソプロポキシカルボニル) −2−ピリジニル]オキシ]メチル]−ベンゼンアセトアミド(0.72g)を 白色の固体として与えた。 実施例38 α−(メトキシイミノ)−N−メチル−2−[[[3−クロロ−5−(カルボキ シ)−2−ピリジニル]オキシ]メチル]−ベンゼンアセトアミド 実施例37に記載の一般的方法を用いて製造したα−(メトキシイミノ)−N −メチル−2−[[[3−クロロ−5−(メトキシカルボニル)−2−ピリジニ ル]オキシ]メチル]−ベンゼンアセトアミド(15.8g、40.4ミリモル )を温メタノール(600mL)に溶解し、それに0.1NのNaOH(600 mL)を加えた。溶液を室温で終夜撹拌し、次いで真空中で濃縮して過剰のメタ ノールを除去した。残りをEt2O(200mL)で抽出した。水層をわずかに 酸性とし(pH5〜6)、白色の沈殿を得た。室温で30分間撹拌した後、固体 を集め、水で洗浄し、真空炉において乾燥してα−(メトキシイミノ)−N−メ チル−2−[[[3−クロロ−5−(カルボキシ)−2−ピリジニル]オキシ] メチル]−ベンゼンアセトアミド(14.9g)を得た。M.P. 189〜195℃。 実施例39 α−(メトキシイミノ)−N−メチル−2−[[[3−クロロ−5−(2,2, 2−トリフルオロエトキシカルボニル)−2−ピリジニル]オキシ]メチル]− ベンゼンアセトアミド 実施例38の生成物(0.3g、0.79ミリモル)をTHF(10mL)に 溶解し、そこにカルボニルジイミダゾール(0.129g、0.79ミリモル) を加えた。溶液を室温で1時間撹拌し、その時点に2,2,2−トリフルオロエ タノール(10mL)を加え、溶液を室温で終夜撹拌した。溶液を4〜5体積の 水中に注ぎ、Et2Oで抽出した(2x100mL)。有機物をMgSO4上で乾 燥し、黄−褐色の油(0.19g)に濃縮した。粗生成物をシリカゲル(230 〜400メッシュ)を用い、100%石油エーテルから80/20石油エーテル /酢酸エチルへの降下溶媒勾配を移動相として用いてクロマトグラフィーにかけ た。溶離及び濃縮はα−(メトキシイミノ)−N−メチル−2−[[[3−クロ ロ−5−(2,2,2−トリフルオロエトキシカルボニル)−2−ピリジニル] オキシ]メチル]−ベンゼンアセトアミド(0.09g)を緑色の油として与え た。 実施例40 α−(メトキシイミノ)−N−メチル−2−[[[3−クロロ−5−(エ トキシカルボニルジフェニルメトキシカルボニル)−2−ピリジニル]オキシ] メチル]−ベンゼンアセトアミド 実施例38の生成物(0.5g、1.32ミリモル)を15mLのTHFに溶 解し、それにカルボニルジイミダゾール(0.24g、1.48ミリモル)を加 えた。溶液を室温で1時間撹拌した。NaH(鉱油中の60%分散液、0.08 g、3.2ミリモル)をヘキサンで洗浄し(2x)、次いでTHF(10mL) 中に懸濁させ、それにベンジル酸エチル(0.40g、3.2ミリモル)を加え た。20分後、イミダゾリド中間体をアルコール性アニオンの溶液に滴下し、撹 拌を室温で終夜続けた。溶液を4〜5体積の水中に注ぎ、Et2Oで抽出した( 2x100mL)。有機物をMgSO4上で乾燥し、黄色油(0.60g)に濃 縮した。生成物をシリカゲル(230〜400メッシュ)を用い、移動相として アイソクラチック80/20石油エーテル/酢酸エチルを用いて中カラム上のク ロマトグラフィーにかけた。溶離及び濃縮はα−(メトキシイミノ)−N−メチ ル−2−[[[3−クロロ−5−(エトキシカルボニルジフェニルメトキシカル ボニル)−2−ピリジニル]オキシ]メチル]−ベンゼンアセトアミド(0.5 0g)を黄色の固体として与えた。 実施例41 α−(メトキシイミノ)−N−メチル−2−[[[3−クロロ−5−(t−ブチ ルチオ−カルボニル)−2−ピリジニル]オキシ]メチル]−ベ ンゼンアセトアミド 40mlの乾燥ジクロロメタン中の10.0mlのトリメチルアルミニウム( トルエン中の2.0M溶液)の溶液に2.2mlのt−ブチルメルカプタンを窒 素下で、0℃において加えた。混合物を撹拌し、15〜20分間かけて室温に温 めた。1mlのCH2Cl2中のα−(メトキシイミノ)−N−メチル−2−[[ [3−クロロ−5−(メトキシカルボニル)−2−ピリジニル]オキシ]メチル ]−ベンゼンアセトアミド(0.23g)を加え、混合物を窒素下に、室温で2 0時間撹拌した。反応物に約200mlのエーテルを加え、1.0NのHClを 注意深く、気体の発生が止むまで加えた。エーテル層を分離し、NaOHの5% 溶液で洗浄し、続いて水及び最後にブラインで洗浄した。エーテル層を乾燥し、 溶媒を真空中で除去し、淡色の油(light oil)が残った。油を乾燥充 填シリカゲル(dry packed silicagel)(230〜400 メッシュ)上で100%石油エーテルから80/20石油エーテル/酢酸エチル までの降下溶媒勾配を移動層として用いてクロマトグラフィーにかけた。溶離及 び濃縮はα−(メトキシイミノ)−N−メチル−2−[[[3−クロロ−5−( t−ブチルチオ−カルボニル)−2−ピリジニル]オキシ]メチル]−ベンゼン アセトアミド(0.150g)を固体材料として与えた。M.P.114〜11 6。 実施例42 α−(メトキシイミノ)−N−メチル−2−[[[3−クロロ−5−(t−ブト キシカルボニル)−2−ピリジニル]オキシ]メチル]−3−フルオロ−ベンゼ ンアセトアミド 水素化ナトリウム(60%、0.15g、3.7ミリモル)を乾燥THF(1 0mL)中の3−フルオロ−2−ヒドロキシメチル−α−メトキシイミノ−N− メチル−ベンゼンアセトアミド(0.54g、2.25ミリモル)の溶液に加え 、N2雰囲気下に、25℃で10分間撹拌した。2〜3mLのTHF中の5,6 −ジクロロニコチン酸;t−ブチルエステル(0.59g、2.5ミリモル)を この反応混合物に加え、25℃で約2時間撹拌した。水(40mL)を加え、得 られる混合物をエーテルで抽出し(2x)、乾燥し(無水Na2SO4)、濾過し 、真空中で濃縮して1.2gの粗油を得た。油を乾燥充填シリカゲル(230〜 400メッシュ)を用い、100%石油エーテルから80/20石油エーテル/ 酢酸エチルまでの降下溶媒勾配を移動層として用いてクロマトグラフィーにかけ た。溶離及び濃縮はα−(メトキシイミノ)−N−メチル−2−[[[3−クロ ロ−5−(t−ブトキシカルボニル)−2−ピリジニル]オキシ]メチル]−3 −フルオロ−ベンゼンアセトアミド(520mg)を油として与えた。(98% E異性体;2% Z異性体)。実施例43 α−(メトキシイミノ)−N−メチル−2−[[[3−クロロ−5−(t−ブト キシカルボニル)−2−ピリジニル]オキシ]メチル]−3−クロロ−ベンゼン アセトアミド 水素化ナトリウム(60%、0.12g、3.0ミリモル)を乾燥THF(1 0mL)中の3−クロロ−2−ヒドロキシメチル−α−メトキシイミノ−N−メ チル−ベンゼンアセトアミド(0.43g、1.68ミリモル)の溶液に加え、 N2雰囲気下に、25℃で10分間撹拌した。2〜3mLのTHF中の5,6− ジクロロニコチン酸;t−ブチルエステル(0.44g、1.87ミリモル)を この反応混合物に加え、25℃で約2時間撹拌した。水(40mL)を加え、得 られる混合物をエーテルで抽出し(2x)、乾燥し(無水Na2SO4)、濾過し 、真空中で濃縮して0.72gの粗油を得た。油を乾燥充填シリカゲル(230 〜400メッシュ)を用い、100%石油エーテルから80/20石油エーテル /酢酸エチルまでの降下溶媒勾配を移動層として用いてクロマトグラフィーにか けた。溶離及び濃縮はα−(メトキシイミノ)−N−メチル−2−[[[3−ク ロロ−5−(t−ブトキシカルボニル)−2−ピリジニル]オキシ]メチル]− 3−クロロ−ベンゼンアセトアミド(430mg)を油として与えた。(95% E異性体;5% Z異性体)。 実施例44 α−(メトキシイミノ)−N−メチル−2−[[3−クロロ−5−(t −ブトキシカルボニル)−2−ピリジニル]オキシ]−ベンゼンアセトアミド 磁気撹拌機が備えられた100mLのフラスコに5,6−ジクロロニコチン酸 :t−ブチルエステル(5.0g、0.02モル)、n−メチルピロリジノン( NMP)(50mL)、ジグリム(1mL、内部標準)及び噴霧乾燥KF(5. 8g、0.1モル)を加えた。スラリを120℃に3時間加熱した。混合物を冷 却し、1,1,2,2−テトラクロロエチレン(30mL)及び水の間に分配し た。水相を1,1,2,2−テトラクロロエチレン(30mL)で抽出し、有機 相を合わせ、1NNaOHで抽出し、乾燥し(Na2SO4)、溶媒を真空中で除 去して3.3gの固体生成物を得、それは70%の5−クロロ−6−フルオロニ コチン酸:t−ブチルエステル及び30%の5,6−ジクロロニコチン酸:t− ブチルエステルであることを決定した。この生成物をメチレンクロリド(10m L)、2−ヒドロキシ−α−メトキシイミノ−N−メチル−ベンゼンアセトアミ ド(0.5g、2.4ミリモル)、粉末炭酸カリウム(0.82g、6.0ミリ モル)及びテトラ−ブチルアンモニウムブロミド(0.08g、0.25ミリモ ル)の混合物に加えた。24時間後、混合物をエーテルに加え、希硫酸、水及び 1N NaOHで抽出した。溶媒を真空中で除去し、残留物を15%アセトニト リル:85%メチレンクロリドを用いてシリカゲル上でクロマトグラフィー分離 し、α−(メトキシイミノ)−N−メチル−2−[[3−クロロ−5−(t −ブトキシカルボニル)−2−ピリジニル]オキシ]−ベンゼンアセトアミド( 0.169g)を得た。 以下の表は、前記の実施例に例示した種々の方法に類似して製造されるいくつ かの式(1)の化合物を同定しており、ここでX又はCO2Rは独立して次式に より示されるR1、R2、R3又はR4である。 かくして製造される式(I)の化合物は通常E及びZ形態の混合物として得ら れ、必要ならそれを次いでクロマトグラフィーによりそれぞれのその形態に分離 することができる。 式(I)の化合物は多様な菌・カビに対して強い殺菌・殺カビ活性を示す。以 下の試験は本発明の化合物の殺菌・殺カビ効能を例示するものである。 殺菌・殺カビ剤用途 本発明の化合物は菌・カビ、特に植物病原菌を抑制することが見いだされた。 植物の菌・カビ性の病気の処置に用いる場合、該化合物は病気阻害的で植物学的 に許容され得る量で植物に適用される。適用は植物への菌・カビの感染の前及び /又は後に行うことができる。植物の種子、植物が生育する土壌、実生のための 水田又は散水のための水の処理を介して適用を行うこともできる。 本明細書で用いる場合、「病気阻害的で植物学的に許容され得る量」という用 語は、抑制されることが望まれている植物の病気を消滅させるか又は阻害するが 植物に有意に毒性でない本発明の化合物の量を指す。この量は一般に約1〜10 00ppmであり、10〜500ppmが好ましい。必要な化合物の正確な濃度 は抑制されるべき菌・カビ性の病気、 用いられる調剤の型、適用法、特定の植物の種、天候条件などと共に変化する。 適した適用比は典型的に約0.10〜約4ポンド/Aの範囲内である。 本発明の化合物を貯蔵穀物及び他の非−植物性の場所を菌・カビの蔓延から保 護するために用いることもできる。 本発明の化合物の殺菌・殺カビ効能の決定のために、以下の実験を実験室で行 った。 化合物調製:化合物の調製は、アセトンに技術的材料(technical materials)を溶解し、次いでアセトン中で系列希釈を行って所望の比 率を得ることにより行った。最終的処理容積は病原菌に依存して9体積のTwe en−20又はTriton X−100の0.05%水溶液を加えることによ り得た。小麦のうどんこ病(エリシフェ・グラミニス(Erysiphe gramin is−ERYSGT): 小麦(クルチバル・モノン(Cultivar Monon))を無土壌のピ ートに基づく鉢植え混合物(「Metromix」)中で、実生が10〜20c mの高さになるまで生育させた。次いで原料植物(stock plants) からの胞子を試験植物上に散布することにより、これらの植物にエリシフェ・グ ラミニスを接種した。48時間後、植物に試験化合物を25ppmの適用比で流 れ落ちるまで噴霧し、次いで未処理標準植物上に病気が現れるまで温室に保った 。小麦の葉枯病(leaf blotch)(セプトリア・ツリチシ(Septo ria tritici−SEPTTR): 小麦(クルチバル・モノン)を無土壌のピートに基づく鉢植え混合物 (「Metromix」)中で、実生が10〜20cmの高さになるまで生育さ せた。次いでこれらの植物に試験化合物を25ppmの適用比で流れ落ちるまで 噴霧した。24時間後、セプトリア・ツリチシの水性胞子懸濁液を噴霧すること により、試験植物に接種した。次いで未処理標準植物上に病気が現れるまで植物 を温室に移した。ぶどうのべと病(プラスモパラ・ビチコラ(Plasmopara vitic ola)−PLASVI)(24時間保護剤): ぶどう(クルチバル・カリグナネ(cultivar Carignane) )を無土壌のピートに基づく鉢植え混合物(「Metromix」)中で種子か ら、実生が10〜20cmの高さになるまで生育させた。次いでこれらの植物に 試験化合物を100ppmの適用比で流れ落ちるまで噴霧した。24時間後、プ ラスモパラ・ビチコラの水性胞子嚢懸濁液を噴霧することにより、試験植物に接 種した。次いで未処理標準植物上に病気が現れるまで植物を温室に移した。ぶどうのべと病(プラスモパラ・ビチコラ−PLASVI)(96時間保護剤) ぶどう(クルチバル・カリグナネ)を無土壌のピートに基づく鉢植え混合物( 「Metromix」)中で種子から、実生が10〜20cmの高さになるまで 生育させた。次いでこれらの植物に試験化合物を100ppmの適用比で流れ落 ちるまで噴霧した。96時間後、プラスモパラ・ビチコラの水性胞子嚢懸濁液を 噴霧することにより、試験植物に接種した。次いで未処理標準植物上に病気が現 れるまで植物を温室に移した。ぶどうのうどんこ病(ウンシヌラ・ネカトル(Uncinula ne cator)−UNCINE): ぶどう(クルチバル・カリグナネ)を無土壌のピートに基づく鉢植え混合物( 「Metromix」)中で種子から、実生が10〜20cmの高さになるまで 生育させた。次いでこれらの植物に試験化合物を100ppmの適用比で流れ落 ちるまで噴霧した。168時間後、原料植物(stock plants)から の胞子を試験植物上に散布することにより、ウンシヌラ・ネカトルを試験植物に 接種した。次いで未処理標準植物上に病気が現れるまで植物を温室に移した。りんご黒星病(ベンチュリア・イナエクアリス(Venturia inaeq ualis)−VENTIN): りんご(クルチバル・レッド・デリシャス)を無土壌のピートに基づく鉢植え 混合物(「Metromix」)中で種子から、実生が10〜20cmの高さに なるまで生育させた。次いでこれらの植物に試験化合物を100ppmの適用比 で流れ落ちるまで噴霧した。48時間後、ベンチュリア・イナエクアリス胞子の 水性懸濁液を噴霧することにより試験化合物に接種した。次いで未処理標準植物 上に病気が現れるまで植物を温室に移した。イネいもち病(rice blast)(ピリクラリア・オラザエ(Pyric ularia oryzae)−PYRIOR): 米(クルチバル M9)を無土壌のピートに基づく鉢植え混合物(「Metr omix」)中で種子から、実生が10〜20cmの高さになるまで生育させた 。次いでこれらの植物に試験化合物を25ppmの適用比で流れ落ちるまで噴霧 した。96時間後、ピリクラリア・オリザエ分生子の水性懸濁液を噴霧すること により試験化合物に接種した。次いで 未処理標準植物上に病気が現れるまで植物を温室に移した。イネ紋枯病(リゾクトニア・ソラニ(Rhizoctonia solani) −RHIZSO): 米(クルチバル M9)を無土壌のピートに基づく鉢植え混合物(「Metr omix」)中で種子から、実生が10〜20cmの高さになるまで生育させた 。次いでこれらの植物に試験化合物を25ppmの適用比で流れ落ちるまで噴霧 した。24時間後、リゾクトニア・ソラニが蔓延した大麦の種子を用いて試験化 合物に接種した。次いで未処理標準植物上に病気が現れるまで植物を温室に移し た。 以下の表はこれらの実験で評価される場合の本発明の典型的化合物の活性を示 す。病気の抑制における試験化合物の効率を以下の尺度を用いて等級付けた: 空白=試験せず −=植物の病気の0〜24%抑制 +=植物の病気の25〜74%抑制 ++=植物の病気の75〜100%抑制 式(I)の化合物は直接適用することができるかあるいはより好適には組成物 の形態で適用することができ、それは本発明の重要な態様であり、1種もしくは それより多い式(1)の化合物を植物学的に許容され得る不活性担体と共に含む 。組成物は場合により少なくとも1%の1種もしくはそれより多い式(1)の化 合物を他の殺菌・殺カビ剤、除草剤及び/又は殺虫剤と共に含む殺菌・殺カビ性 組み合わせを包含し得る。 組成物は適用のために水中に分散される濃厚調剤であるかあるいはさらなる処 理なしで適用される微粉又は顆粒状調剤である。組成物は農業化学的技術分野に おいて通常用いられる方法に従って調製されるが、そこに本発明の化合物が存在 する故にそれは新規であり、重要である。し かしながら農業化学者がいずれの所望の組成物も容易に調製できることを保証す るために、組成物の調製をいくらか記載する。 組成物が適用される場合の分散液は最も多くの場合、化合物の濃厚調剤から調 製される水性懸濁液又は乳液である。そのような水溶性、水懸濁性もしくは乳化 性調剤は、通常水和性粉末として既知の固体又は通常乳化性濃厚液もしくは水性 懸濁液として既知の液体である。圧縮して水分散性顆粒を形成することができる 水和性粉末は活性化合物、不活性担体及び界面活性剤の緊密な混合物を含む。活 性化合物の濃度は通常約10%〜90%である。不活性担体は通常アタパルジャ イトクレー、モントモリロナイトクレー、珪藻土又は精製珪酸塩の中から選ばれ る。水和性粉末の約0.5%〜約10%を成す有効な界面活性剤はスルホン化リ グニン、ナフタレンスルホネート、アルキルベンゼンスルホネート、硫酸アルキ ルならびに非−イオン性界面活性剤、例えばアルキルフェノールのエチレンオキ シド付加物の中から見いだされる。 化合物の乳化性濃厚液は、水混和性溶媒又は水−非混和性有機溶媒と乳化剤の 混合物である不活性担体中に溶解された、液体の約10%〜約50%などの便宜 的な濃度の化合物を含む。有用な有機溶媒には芳香族化合物、特に石油の高沸点 ナフタレン性及びオレフィン性部分、例えば重質芳香族ナフサが含まれる。例え ばロジン誘導体を含むテルペン性溶媒、脂肪族ケトン類、例えばシクロヘキサノ ン及び複合アルコール類(complex alcohols)、例えば2−エ トキシエタノールなどの他の有機溶媒も用いることができる。乳化性濃厚液のた めの適した乳化剤は上記のもののような通常の非イオン性界面活性剤から選ばれ る。 水性懸濁液には約5%〜約50%の範囲内の濃度で水性ビヒクル中に 分散された本発明の水−不溶性化合物の懸濁液が含まれる。懸濁液は化合物を微 細に摩砕し、それを水及び上記と同じ型から選ばれる界面活性剤から成るビヒク ル中に激しく撹拌混入することにより調製される。水性ビヒクルの密度及び粘度 を向上させるために、無機塩及び合成もしくは天然ゴムなどの不活性成分を加え ることもできる。水性混合物を調製し、それをサンドミル、ボールミル又はピス トン−型ホモジナイザーなどの装置で均一化することにより、化合物を同時に摩 砕及び混合するのが多くの場合に最も有効である。 化合物を顆粒状組成物として適用することもでき、それは土壌への適用の場合 に特に有用である。顆粒状組成物は通常、大部分がクレー又は類似の安価な物質 のみから成る不活性担体中に分散された約0.5%〜約10%の化合物を含む。 そのような組成物は通常化合物を適した溶媒に溶解し、それを約0.5〜3mm の範囲内の適した粒度に予備−成形された顆粒状担体に適用することにより調製 される。担体と化合物のドウ又はペーストを作り、破砕及び乾燥して所望の顆粒 状粒子を得ることによってそのような組成物を調製することもできる。 化合物を含有する微粉末は粉末形態の化合物を適した微粉状の農業用担体、例 えばカオリンクレー、粉砕火山岩などと緊密に混合することにより簡単に調製さ れる。微粉末は好適には約1%〜約10%の化合物を含むことができる。
【手続補正書】 【提出日】平成11年12月16日(1999.12.16) 【補正内容】 (1) 請求の範囲を別紙のとおり訂正する。 (2) 明細書第21頁第6行に記載の反応式を以下のとおり訂正する。 (3) 同第22頁第1行に記載の反応式を以下のとおり訂正する。 請求の範囲 1.式(1) [式中、 mは0〜3の整数であり; YはH、ハロゲン、C1-4アルキル、C1-4アルコキシ又はC1-4アルキルチオで あり; XはH、C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、ハロ−C1-6アルキル、ハロ−C1-6 アルコキシ、ハロ、ニトロ、カルボ−C1-6アルコキシ、シアノ、C1-6アルキル チオ又はハロ−C1-6アルキルチオであり; W又はW’は独立してO又はSであり; RはH、C1-6アルキル又はC3-7シクロアルキルであり;場合によりハロ−C1- 6 アルキル、ハロ−C1-6アルコキシ、C2-6アルケニル、ハロ−C2-6アルケニル 、C2-6アルキニル、−C≡N、C1-6アルコキシ、ハロゲン、アリール、置換ア リール又はヘテロアリールにより置換されていることができ; Lは−O−、−CH2−、−SOn−、−CH2O−、−OCH2−、−C であり、ここでnは0〜2の整数である] の化合物。 2.式 [式中、置換基は請求の範囲第1項で定義した通りである] の請求の範囲第1項の化合物。 3.式 [式中、Yはハロゲンであり、残りの置換基は請求の範囲第2項で定義した通り である] の請求の範囲第2項の化合物。 4.式 [式中、Yはハロゲンであり、残りの置換基は請求の範囲第3項で定義した通り である] の請求の範囲第3項の化合物。 5.式 [式中、置換基は請求の範囲第4項で定義した通りである] の請求の範囲第4項の化合物。 6.XがC1-4アルキル、ハロ又はハロ−C1-4アルキルであり、Rが場合によ りアルケニル、アルキニルもしくはアルコキシで置換されていることができるC1-4 アルキルである請求の範囲第5項の化合物。 7.Xがクロロであり、mが0であり、WがOであり、W’がOであり、Rが イソプロピルである請求の範囲第5項の化合物。 8.Xがクロロであり、mが0であり、WがOであり、W’がOであり、Rが t−ブチルである請求の範囲第5項の化合物。 9.Xがメチルであり、mが0であり、WがOであり、W’がOであり、Rが イソプロピルである請求の範囲第5項の化合物。 10.Xがメチルであり、mが0であり、WがOであり、W’がOであり、R がt−ブチルである請求の範囲第5項の化合物。 11.Xがトリフルオロメチルであり、mが0であり、WがOであり、W’が Oであり、Rがt−ブチルである請求の範囲第5項の化合物。 12.Xがクロロであり、mが0であり、WがOであり、W’がOであり、R がt−アミルである請求の範囲第5項の化合物。 13.式 [式中、置換基は請求の範囲第4項で定義した通りである] の請求の範囲第4項の化合物。 14.Xがクロロであり、mが0であり、WがOであり、W’がOであり、R がt−ブチルである請求の範囲第13項の化合物。 15.式 [式中、Yはクロロ又はフルオロである] の化合物。 16.式(b) [式中、Yはクロロ又はフルオロである] の化合物をp−トルエンスルホン酸と反応させて式(a)の化合物を与える ことを含んでなる式(a) の化合物の製造法。 17.処理されるべき場所に殺菌・殺カビ的に有効な量の式(1) [式中、 mは0〜3の整数であり; YはH、ハロゲン、C1-4アルキル、C1-4アルコキシ、C1-4アルキルチオであ り; XはH、C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、ハロ−C1-6アルキル、ハロ−C1-6 アルコキシ、ハロ、ニトロ、カルボ−C1-6アルコキシ、シアノ、C1-6アルキル チオ又はハロ−C1-6アルキルチオであり; W又はW’は独立してO又はSであり; RはH、C1-6アルキル又はC3-7シクロアルキルであり;場合によりハロ−C1- 6 アルキル、ハロ−C1-6アルコキシ、C2-6アルケニル、ハロ−C2-6アルケニル 、C2-6アルキニル、−C≡N、C1-6アルコキシ、ハロゲン、アリール、置換ア リール又はヘテロアリールにより置換されていることができ; Lは−O−、−CH2−、−SOn−、−CH2O−、−OCH2−、−C であり、ここでnは0〜2の整数である] の化合物を適用することを含んでなる殺菌・殺カビ法。 【手続補正書】 【提出日】平成12年9月12日(2000.9.12) 【補正内容】 (1) 請求の範囲を別紙のとおり訂正する。 (2) 明細書第4頁第1行の式(2)を以下のとおり訂正する。 (3) 同第4頁第6行の式(3)を以下のとおり訂正する。 (4) 同第5頁第1行の式(4)を以下のとおり訂正する。(5) 同第5頁第6行の式(5)を以下のとおり訂正する。 請求の範囲 1.式(1) [式中、 mは0〜3の整数であり; YはH、ハロゲン、C1-4アルキル、C1-4アルコキシ又はC1-4アルキルチオで あり; XはH、C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、ハロ−C1-6アルキル、ハロ−C1-6 アルコキシ、ハロ、ニトロ、カルボ−C1-6アルコキシ、シアノ、C1-6アルキル チオ又はハロ−C1-6アルキルチオであり; W又はW’は独立してO又はSであり; RはH、C1-6アルキル又はC3-7シクロアルキルであり;場合によりハロ−C1- 6 アルキル、ハロ−C1-6アルコキシ、C2-6アルケニル、ハロ−C2-6アルケニル 、C2-6アルキニル、−C≡N、C1-6アルコキシ、ハロゲン、アリール、置換ア リール又はヘテロアリールにより置換されていることができ; Lは−O−、−CH2−、−SOn−、−CH2O−、−OCH2−、−C であり、ここでnは0〜2の整数である] の化合物。 2.式 [式中、置換基は請求の範囲第1項で定義した通りである] の請求の範囲第1項の化合物。 3.式 [式中、Yはハロゲンであり、残りの置換基は請求の範囲第2項で定義した通り である] の請求の範囲第2項の化合物。 4.式[式中、Yはハロゲンであり、残りの置換基は請求の範囲第3項で定義した通り である] の請求の範囲第3項の化合物。 5.式 [式中、置換基は請求の範囲第4項で定義した通りである] の請求の範囲第4項の化合物。 6.XがC1-4アルキル、ハロ又はハロ−C1-4アルキルであり、Rが場合によ りアルケニル、アルキニルもしくはアルコキシで置換されていることができるC1-4 アルキルである請求の範囲第5項の化合物。 7.Xがクロロであり、mが0であり、WがOであり、W’がOであり、Rが イソプロピルである請求の範囲第5項の化合物。 8.Xがクロロであり、mが0であり、WがOであり、W’がOであり、Rが t−ブチルである請求の範囲第5項の化合物。 9.Xがメチルであり、mが0であり、WがOであり、W’がOであり、Rが イソプロピルである請求の範囲第5項の化合物。 10.Xがメチルであり、mが0であり、WがOであり、W’がOであり、R がt−ブチルである請求の範囲第5項の化合物。 11.Xがトリフルオロメチルであり、mが0であり、WがOであり、W’が Oであり、Rがt−ブチルである請求の範囲第5項の化合物。 12.Xがクロロであり、mが0であり、WがOであり、W’がOであり、R がt−アミルである請求の範囲第5項の化合物。 13.式 [式中、置換基は請求の範囲第4項で定義した通りである] の請求の範囲第4項の化合物。 14.Xがクロロであり、mが0であり、WがOであり、W’がOであり、R がt−ブチルである請求の範囲第13項の化合物。 15.式 [式中、Yはクロロ又はフルオロであり、mは0〜3の整数である] の化合物。 16.式(b) [式中、Yはクロロ又はフルオロである] の化合物をp−トルエンスルホン酸と反応させて式(a)の化合物を与える ことを含んでなる式(a)の化合物の製造法。 17.処理されるべき場所に殺菌・殺カビ的に有効な量の式(1) [式中、 mは0〜3の整数であり; YはH、ハロゲン、C1-4アルキル、C1-4アルコキシ、C1-4アルキルチオであ り; XはH、C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、ハロ−C1-6アルキル、ハロ−C1-6 アルコキシ、ハロ、ニトロ、カルボ−C1-6アルコキシ、シアノ、C1-6アルキル チオ又はハロ−C1-6アルキルチオであり; W又はW’は独立してO又はSであり; RはH、C1-6アルキル又はC3-7シクロアルキルであり;場合によりハロ−C1- 6 アルキル、ハロ−C1-6アルコキシ、C2-6アルケニル、ハロ−C2-6アルケニル 、C2-6アルキニル、−C≡N、C1-6アルコキシ、ハロゲン、アリール、置換ア リール又はヘテロアリールにより置換されていることができ; Lは−O−、−CH2−、−SOn−、−CH2O−、−OCH2−、−C であり、ここでnは0〜2の整数である] の化合物を適用することを含んでなる殺菌・殺カビ法。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,GM,KE,LS,M W,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY ,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM ,AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY, CA,CH,CN,CU,CZ,DE,DK,EE,E S,FI,GB,GE,GH,HU,IL,IS,JP ,KE,KG,KR,KZ,LC,LK,LR,LS, LT,LU,LV,MD,MG,MK,MN,MW,M X,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE ,SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT, UA,UG,UZ,YU,ZW (72)発明者 クーパー,デイビツド・エイチ アメリカ合衆国インデイアナ州46224イン デイアナポリス・ブルーベルレイン3213 (72)発明者 ガルカ,クリストフアー・エス アメリカ合衆国インデイアナ州46033カー メル・ウツドスプリングドライブ3024 (72)発明者 カービイ,ニール アメリカ合衆国インデイアナ州46032カー メル・ストーンミルサークル13911 (72)発明者 ウイーメツト,デイビツド・ジー アメリカ合衆国インデイアナ州46033カー メル・タホーロード3573 (72)発明者 ポドレス,デイビツド・イー アメリカ合衆国ミシガン州48640ミドラン ド・ベリーコート5604 (72)発明者 ピーツコ,メアリー アメリカ合衆国インデイアナ州46254イン デイアナポリス・ホリースプリングスドラ イブウエスト5323 (72)発明者 レザク,レベツカ アメリカ合衆国インデイアナ州46032カー メル・テインバークリークドライブ1055― 5 (72)発明者 リーダー,ブレント・ジエイ アメリカ合衆国インデイアナ州46140グリ ーンフイールド・フオレストレイン3756 (72)発明者 スウエイゼ,ジヨン・ケイ アメリカ合衆国インデイアナ州46033カー メル・シエバルプレイス4665 (72)発明者 ヘグド,ビドヤダル・ビー アメリカ合衆国インデイアナ州46032カー メル・ロイヤルブールバード2532 (72)発明者 サンプソン,ゲイリー・エル アメリカ合衆国インデイアナ州46151マー テインズビル・ペインテドヒルズ254

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.式(1) [式中、 mは0〜3の整数であり; YはH、ハロゲン、C1-4アルキル、C1-4アルコキシ又はC1-4アルキルチオで あり; XはH、C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、ハロ−C1-6アルキル、ハロ−C1-6 アルコキシ、ハロ、ニトロ、カルボ−C1-6アルコキシ、シアノ、C1-6アルキル チオ又はハロ−C1-6アルキルチオであり; W又はW’は独立してO又はSであり; RはH、C1-6アルキル又はC3-7シクロアルキルであり;場合によりハロ−C1- 6 アルキル、ハロ−C1-6アルコキシ、C2-6アルケニル、ハロ−C2-6アルケニル 、C2-6アルキニル、−C≡N、C1-6アルコキシ、ハロゲン、アリール、置換ア リール又はヘテロアリールにより置換されていることができ; Lは−O−、−CH2−、−SOn−、−CH2O−、−OCH2−、−C であり、ここでnは0〜2の整数である] の化合物。 2.式[式中、置換基は請求の範囲第1項で定義した通りである] の請求の範囲第1項の化合物。 3.式 [式中、Yはハロゲンであり、残りの置換基は請求の範囲第2項で定義した通り である] の請求の範囲第2項の化合物。 4.式 [式中、Yはハロゲンであり、残りの置換基は請求の範囲第3項で定義した通り である] の請求の範囲第3項の化合物。 5.式 [式中、置換基は請求の範囲第4項で定義した通りである] の請求の範囲第4項の化合物。 6.XがC1-4アルキル、ハロ又はハロ−C1-4アルキルであり、Rが場合によ りアルケニル、アルキニルもしくはアルコキシで置換されていることができるC1-4 アルキルである請求の範囲第5項の化合物。 7.Xがクロロであり、mが0であり、WがOであり、W’がOであり、Rが イソプロピルである請求の範囲第5項の化合物。 8.Xがクロロであり、mが0であり、WがOであり、W’がOであり、Rが t−ブチルである請求の範囲第5項の化合物。 9.Xがメチルであり、mが0であり、WがOであり、W’がOであ り、Rがイソプロピルである請求の範囲第5項の化合物。 10.Xがメチルであり、mが0であり、WがOであり、W’がOであり、R がt−ブチルである請求の範囲第5項の化合物。 11.Xがトリフルオロメチルであり、mが0であり、WがOであり、W’が Oであり、Rがt−ブチルである請求の範囲第5項の化合物。 12.Xがクロロであり、mが0であり、WがOであり、W’がOであり、R がt−アミルである請求の範囲第5項の化合物。 13.式 [式中、置換基は請求の範囲第4項で定義した通りである] の請求の範囲第4項の化合物。 14.Xがクロロであり、mが0であり、WがOであり、W’がOであり、R がt−ブチルである請求の範囲第13項の化合物。 15.式 [式中、Yはクロロ又はフルオロである] の化合物。 16.式(b) の化合物をp−トルエンスルホン酸と反応させて式(a)の化合物を与える ことを含んでなる式(a) [式中、Yはクロロ又はフルオロである] の化合物の製造法。 17.処理されるべき場所に殺菌・殺カビ的に有効な量の式(1)[式中、 mは0〜3の整数であり; YはH、ハロゲン、C1-4アルキル、C1-4アルコキシ、C1-4アルキルチオであ り; XはH、C1-6アルキル、C1-6アルコキシ、ハロ−C1-6アルキル、ハロ−C1-6 アルコキシ、ハロ、ニトロ、カルボ−C1-6アルコキシ、シアノ、C1-6アルキル チオ又はハロ−C1-6アルキルチオであり; W又はW’は独立してO又はSであり; RはH、C1-6アルキル又はC3-7シクロアルキルであり;場合によりハロ−C1- 6 アルキル、ハロ−C1-6アルコキシ、C2-6アルケニル、ハロ−C2-6アルケニル 、C2-6アルキニル、−C≡N、C1-6アルコキシ、ハロゲン、アリール、置換ア リール又はヘテロアリールにより置換されていることができ; Lは−O−、−CH2−、−SOn−、−CH2O−、−OCH2−、−C であり、ここでnは0〜2の整数である] の化合物を適用することを含んでなる殺菌・殺カビ法。
JP53304298A 1997-02-03 1998-01-29 殺菌・殺カビ剤としてのピリジン環上にカルボン酸誘導基を有する2−メトキシイミノ−2−(ピリジニルオキシメチル)フェニルアセトアミド Pending JP2001511146A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US3685897P 1997-02-03 1997-02-03
US60/036,858 1997-02-03
PCT/US1998/001666 WO1998033772A1 (en) 1997-02-03 1998-01-29 2-methoxyimino-2-(pyridinyloxymethyl)phenyl acetamides with carboxylic acid derivatives on the pyridine ring as fungicides

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001511146A true JP2001511146A (ja) 2001-08-07

Family

ID=21891047

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53304298A Pending JP2001511146A (ja) 1997-02-03 1998-01-29 殺菌・殺カビ剤としてのピリジン環上にカルボン酸誘導基を有する2−メトキシイミノ−2−(ピリジニルオキシメチル)フェニルアセトアミド

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5968875A (ja)
EP (1) EP0961771A1 (ja)
JP (1) JP2001511146A (ja)
KR (1) KR100514941B1 (ja)
CN (1) CN1126742C (ja)
AU (1) AU729160B2 (ja)
BR (1) BR9807145B1 (ja)
CA (1) CA2278851C (ja)
HU (1) HUP0001957A3 (ja)
WO (1) WO1998033772A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW575563B (en) * 1997-08-19 2004-02-11 American Cyanamid Co Process for the preparation of pyridyl carboxylic amides and esters
AU1459999A (en) * 1997-11-14 1999-06-07 Dow Agrosciences Llc 2-methoxyimino-2-phenyl acetamides containing a ketal- or dialkoxy substituted pyridine moiety, their preparation and their use as fungicides
US6306839B1 (en) 1998-09-16 2001-10-23 Dow Agrosciences Llc 2-methoxyimino-2-(pyridinyloxymethyl) phenyl acetamides with (derivatised) hydroxyalkyl derivatives on the pyridine ring
WO2000015635A1 (en) * 1998-09-16 2000-03-23 Dow Agrosciences Llc 2-methoxyimino -2-(pyridinyloxymethyl) phenyl acetamides useful as fungicides
BR9915968A (pt) * 1998-09-16 2001-08-28 Dow Agrosciences Llc Acetamidas de 2-metoxiimino- 2-(piridiniloximetil)fenila com anéis heterocìclicos de 5 elementos no anel de piridina como fungicidas
WO2001044196A1 (en) 1999-12-15 2001-06-21 Dow Agrosciences, Llc Pyridine derivatives having fungicidal activity and processes to produce and use the same
DE102006015456A1 (de) 2006-03-31 2007-10-04 Bayer Cropscience Ag Bicyclische Enamino(thio)carbonylverbindungen
DE102006015468A1 (de) 2006-03-31 2007-10-04 Bayer Cropscience Ag Substituierte Enaminocarbonylverbindungen
DE102006033572A1 (de) 2006-07-20 2008-01-24 Bayer Cropscience Ag N'-Cyano-N-halogenalkyl-imidamid Derivate
WO2008119015A2 (en) * 2007-03-27 2008-10-02 Sloan-Kettering Institute For Cancer Research Synthesis of thiohydantoins
US9108944B2 (en) 2010-02-16 2015-08-18 Aragon Pharmaceuticals, Inc. Androgen receptor modulators and uses thereof
BR112013028895A2 (pt) 2011-05-10 2016-08-09 Bayer Ip Gmbh (tio)carbonilamidinas bicíclicas
HUE037765T2 (hu) 2012-07-04 2018-09-28 Agro Kanesho Co Ltd 2-Aminonikotinsav-észter-származék és ezt hatóanyagként tartalmazó baktericid
CN104661658A (zh) 2012-09-26 2015-05-27 阿拉贡药品公司 用于治疗非转移性去势抵抗性前列腺癌的抗雄激素
JOP20200097A1 (ar) 2013-01-15 2017-06-16 Aragon Pharmaceuticals Inc معدل مستقبل أندروجين واستخداماته
TWI726969B (zh) 2016-01-11 2021-05-11 比利時商健生藥品公司 用作雄性激素受體拮抗劑之經取代之硫尿囊素衍生物
CN111479560A (zh) 2017-10-16 2020-07-31 阿拉贡药品公司 用于治疗非转移性去势难治性前列腺癌的抗雄激素

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2052696T5 (es) * 1987-02-09 2000-03-01 Zeneca Ltd Fungicidas.
DE3823991A1 (de) * 1988-07-15 1990-02-15 Basf Ag Heterocyclisch substituierte (alpha)-aryl-acrylsaeureester und fungizide, die diese verbindungen enthalten
DE3835028A1 (de) * 1988-10-14 1990-04-19 Basf Ag Oximether-derivate, verfahren zu ihrer herstellung und diese enthaltende fungizide
DE69029334T2 (de) * 1989-05-17 1997-04-30 Shionogi Seiyaku Kk Verfahren zur Herstellung von Alkoxyiminoacetamid-Derivaten und ein Zwischenproduckt dafür
JP2897789B2 (ja) * 1990-11-16 1999-05-31 塩野義製薬株式会社 アルコキシイミノ酢酸アミド化合物およびその農業用殺菌剤としての用途
DE59304268D1 (de) * 1992-08-29 1996-11-28 Basf Ag N-Methylamide, Verfahren und Zwischenprodukte zu ihrer Herstellung sowie Verfahren zur Bekämpfung von Schädlingen
DE59502205D1 (de) * 1994-03-25 1998-06-25 Basf Ag Substituierte Phenoxymethylphenyl-Derivate, Verfahren zur ihrer Herstellung und ihre Verwendung zur Bekämpfung von Schädlingen und Pilzen
TW305836B (ja) * 1994-05-20 1997-05-21 Shionogi & Co
GB9602623D0 (en) * 1996-02-09 1996-04-10 Zeneca Ltd Fungicides

Also Published As

Publication number Publication date
CN1126742C (zh) 2003-11-05
CN1246849A (zh) 2000-03-08
WO1998033772A1 (en) 1998-08-06
HUP0001957A2 (hu) 2000-10-28
EP0961771A1 (en) 1999-12-08
KR100514941B1 (ko) 2005-09-15
US5968875A (en) 1999-10-19
BR9807145A (pt) 2000-03-14
AU729160B2 (en) 2001-01-25
AU6254398A (en) 1998-08-25
CA2278851C (en) 2009-04-07
KR20000070702A (ko) 2000-11-25
CA2278851A1 (en) 1998-08-06
BR9807145B1 (pt) 2010-06-29
HUP0001957A3 (en) 2000-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001511146A (ja) 殺菌・殺カビ剤としてのピリジン環上にカルボン酸誘導基を有する2−メトキシイミノ−2−(ピリジニルオキシメチル)フェニルアセトアミド
US5635494A (en) Dihydropyridazinones and pyridazinones and their use as fungicides and insecticides
JP5122293B2 (ja) 殺真菌活性を有するチエノ−ピリミジン化合物
JPH0776564A (ja) メトキシイミノ酢酸誘導体およびこれを有効成分とする農園芸用殺菌剤
EP2984081B1 (en) Novel triazole derivatives
CA2261916A1 (en) 4-substituted quinoline derivatives having fungicidal activity
JPH02121980A (ja) 置換4―ヘテロシクリルオキシイミノ―ピラゾリン―5―オン、その製造法、そしてその有害生物防除剤としての使用
EP1286955B1 (en) Aryl and heteroarylcyclopropyl oxime ethers and their use as fungicides
EP0693490B1 (en) 2-Phenoxy-6-thienylmethyloxypyridine derivative, process for producing the same, and herbicidal composition
WO2003087056A1 (fr) Nouveau compose oxime o-ether, procede de production, et bactericide agricole ou horticole
WO1999012907A1 (fr) Derives de 2,6-dichloro-4-pyridinemethanol et produits chimiques utilises en agriculture
CA3038407A1 (en) Novel 5-substituted imidazolylmethyl derivatives
WO2006004062A1 (ja) 2,6-ジクロロ-4-ピリジルメチルアミン誘導体および農園芸用病害防除剤
WO1998029391A1 (fr) Acides phenoxypicoliniques non substitues ou substitues en position 6, procede de preparation desdits acides et germicides agricoles/horticoles les contenant
MXPA99007166A (en) 2-methoxyimino-2-(pyridinyloxymethyl)phenyl acetamides with carboxylic acid derivatives on the pyridine ring as fungicides
JPH07118242A (ja) フェノキシアルキルアミン誘導体、その製法及び農園芸用の有害生物防除剤
JP2004515486A (ja) アリールおよびヘテロアリールシクロプロピルオキシムエーテル、ならびにその殺菌剤としての用途
JPH11500716A (ja) 置換複素環式化合物および殺菌・殺カビ剤としてのその使用
JPH06306050A (ja) 置換ピリジルオキシカルボン酸アミド誘導体およびそれを含有する農業用殺菌剤
CN116457340A (zh) 杀真菌芳基脒
JPH07196585A (ja) 置換ビシクロヘプタンジオン誘導体及び除草剤
WO1995033730A1 (fr) Derive d'imidazole, procede de production et herbicide
JPH0791277B2 (ja) アラルキルアミン誘導体、その製法及び殺菌剤
WO2005122765A1 (ja) 殺菌組成物
JPH04117362A (ja) ピリジン誘導体およびその塩ならびに該物質を有効成分とする殺虫・殺ダニ剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050125

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080530

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081007

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090107

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090216

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090206

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090316

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090306

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090413

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090407

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090630