JP2001510621A - 最上位のテーブル・オブ・コンテンツ(toc)ディレクトリを含むルートディレクトリを経由して、toc機構とファイルに基づくアクセス機構によってオーディオ主体の情報を記憶させる方法および装置、並びにそのような情報を保持する単一記憶媒体 - Google Patents

最上位のテーブル・オブ・コンテンツ(toc)ディレクトリを含むルートディレクトリを経由して、toc機構とファイルに基づくアクセス機構によってオーディオ主体の情報を記憶させる方法および装置、並びにそのような情報を保持する単一記憶媒体

Info

Publication number
JP2001510621A
JP2001510621A JP53043699A JP53043699A JP2001510621A JP 2001510621 A JP2001510621 A JP 2001510621A JP 53043699 A JP53043699 A JP 53043699A JP 53043699 A JP53043699 A JP 53043699A JP 2001510621 A JP2001510621 A JP 2001510621A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toc
directory
audio
file
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP53043699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4086910B2 (ja
Inventor
ヨハネス ヤン モンス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Electronics NV filed Critical Philips Electronics NV
Publication of JP2001510621A publication Critical patent/JP2001510621A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4086910B2 publication Critical patent/JP4086910B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/034Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/327Table of contents
    • G11B27/329Table of contents on a disc [VTOC]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00992Circuits for stereophonic or quadraphonic recording or reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B20/1217Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/211Discs having both read-only and rewritable or recordable areas containing application data; Partial ROM media
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/213Read-only discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/215Recordable discs
    • G11B2220/216Rewritable discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/215Recordable discs
    • G11B2220/218Write-once discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2525Magneto-optical [MO] discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2545CDs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2562DVDs [digital versatile discs]; Digital video discs; MMCDs; HDCDs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2562DVDs [digital versatile discs]; Digital video discs; MMCDs; HDCDs
    • G11B2220/2575DVD-RAMs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2583Optical discs wherein two standards are used on a single disc, e.g. one DVD section and one CD section
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/40Combinations of multiple record carriers
    • G11B2220/41Flat as opposed to hierarchical combination, e.g. library of tapes or discs, CD changer, or groups of record carriers that together store one title
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/0045Recording
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/005Reproducing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 音声主体の情報が、媒体上の多様な音声項目の実際の構成を特定するテーブル・オブ・コンテンツ(TOC)機構によって、単一媒体に記憶される。TOC機構に加えて、ファイルに基づくアクセス機構が、多様な音声項目をポイントする最高位のTOCディレクトリを含むROOTディレクトリによって、情報に割り当てられる。

Description

【発明の詳細な説明】 最上位のテーブル・オブ・コンテンツ(TOC)ディレクトリを含むルートディレク トリを経由して、TOC機構とファイルに基づくアクセス機構によってオーディオ 主体の情報を記憶させる方法および装置、並びにそのような情報を保持する単一 記憶媒体 技術分野 本発明は、請求項1の於て書きに記載された方法に関する。 背景技術 ディスクやテープのような単一媒体にデジタルオーディオデータを記憶させる ことは、現在、広く行われている。このオーディオデータが効果的に多数のサブ 項目に分割されていれば、テーブル・オブ・コンテンツ(TOC)を用意すること によって比較的迅速にそのような情報にアクセスすることが可能である。一般的 には、TOCファイルは、家庭用プレーヤで記憶情報へのアクセスを容易にするた めに、最小限、何が記憶されているか、およびどこに記憶されているかを規定す る。その場合、最下位のTOCファイル(単一レベルTOC構造では最上位のTOCファ イルでもある)が、オーディオデータ項目やトラックの内容を即座にポイントす る。さて、そのようなオーディオ信号は、その利用範囲が多種多様な特徴を有す るパーソナルコンピュータなどの分野でも使用される。オーディオの供給者は、 このような情報が、フル装備のマルチメディアエンジンからポータブルプレーヤ に至る様々な形式の装置において簡単にアクセスできることを望むであろう。 発明の開示 したがって、本発明の目的は、とりわけ、プレーヤにもパーソナルコンピュー タにもパラレルで共用できるアクセス性を提供することにより、特にパーソナル コンピュータのファイル構造により、種々のレベル数でのオーディオデータ管理 を可能にすることにある。したがって、本発明は、その一面において、請求項1 の特徴項の記述を特徴とする。最下位のディレクトリ(単一レベルディレクトリ 構造では最上位、すなわちルートディレクトリ)は、関係するオーディオデータ 項目やトラックの場所を示す情報を有している。しかし、そのような最下位のデ ィレクトリは、これらのトラックのオーディオデータの内容に直接アクセスする ことはできず、関係するオーディオファイルを解読出来るアプリケーションプロ グラムが必要になる。 本発明の優れた特長は、アクセスの柔軟性を高めるために、マルチレベルのデ ィレクトリ構造とマルチレベルのTOC構造を提供することにある。 本発明はまた、この方法により製作された単一記憶媒体及びそのような記憶媒 体に接続できるように構成された読み取り装置やプレーヤにも関する。本発明の 他の優れた特性は、従属項に記述されている。 図面の簡単な説明 本発明のこれらのおよび他の特性と利点は、望ましい実施例の開示を参照し、 また特に添付の図面を参照して以下に詳述される。 第1a、1b図 記録媒体 第2図 プレイバック装置 第3図 記録装置 第4図 本発明に使用するファイルシステム 第5図 本発明の第1の記憶レイアウト 第6図 本発明の第2の記憶レイアウト 第1表 Master_TOC Syntaxを記述する 第2表 Master_TOC_O Syntaxを記述する 第3表 Disc_Info Syntaxを記述する 発明を実施するための最良の形態 第1a図は、トラック19と中心孔10を有するディスク型記録媒体11を示す。 トラック19は、情報層の上に実質的に平行なトラックを形成するスパイラル状の 輪の形状に設けられている。媒体は、書き込み可能なあるいはあらかじめ書き 込まれた情報層を有する光学ディスクでもよい。書き込み可能なディスクの例は 、CD−R、CD−RW、DVD−RAMであり、あらかじめ書き込まれたディスクは、オー ディオCDである。あらかじめ書き込まれたディスクの例は、初めにマスターディ スクに記録し、それからコンシューマディスクをプレスすることにより製造する ことできる。書き込み可能な記録媒体上のトラック19は、ブランクの記録媒体を 製造する間に、あらかじめエンボス加工したトラック構造を作ることにより示さ れる。トラックは、読み取り/書き込みヘッドが走査する間トラック19に追随で きるように、あらかじめ形成しておく溝14の形にしてもよい。情報は、情報層の 上でトラックに沿って、小孔や凸部などの光学的に検知できるマークとして記録 される。 第1b図は、透明な基版15が記録層16と保護層17を有する、書き込み可能な記録 媒体11のラインb−bに沿った断面図である。あらかじめ形成した溝14は、実際に は、凹状でも、凸状でも、あるいは周辺と物質の特性を異ならせることでもよい 。 利用者の便宜のために、記録媒体上のオーディオ情報は幾つかの項目に分割さ れており、これらの項目は、アルバムの中の歌とか交響曲の中の楽章とかのよう に、通常は数分の長さのものである。通常、記録媒体は、いわゆるテーブル・オ ブ・コンテンツ(TOC)の中に、あるいはCD−ROMのISO 9660のようなファイルシ ステムに含ませて、諸項目を識別するアクセス情報も有している。このアクセス 情報には、演奏時間、各項目の開始アドレス、また歌のタイトルなどのその他の 情報も含ませることができる。 オーディオ情報は、アナログ・デジタル(A/D)変換後にデジタル形式で記録 される。A/D変換は、たとえば、CDオーディオで知られている44.1kHzでの16ビ ット/サンプルのPCMと、バイストリームと呼ばれる64xFsのような高いオーバー サンプリングレートの1ビットSigma Delta変調である。後者は、高品位のエン コーディング法を代表するもので、このエンコーディング法には、高品位のデコ ーディングと、デコーディング回路が簡単になる低品位のデコーディングとが有 る。この点については、後記の参考文献D5とD6を参照されたい。A/D変換の後、 デジタルオーディオデータは、情報層に記録するために種々のビット レートのオーディオデータに圧縮される。この圧縮されたオーディオデータは、 オーディオ情報を連続して再生するときに、元の時間スケールが解凍後に実質的 に復元できるような速度で、記録媒体から読み出される。したがって、圧縮デー タは、種々のビットレートに対応した速度で記録媒体から取り出さなければなら ない。データを記録媒体から取り出す速度を転送速度、すなわち、記録媒体から 解凍部へデータバイトを転送する速度、と言う。記録媒体は、単位面積あたりの データ記憶容量が最大となる、均一な空間データ密度を有することが望ましい。 このようなシステムにおいては、転送速度は、媒体と読み取り/書き込みヘッド との相対線速度に比例する。解凍部の前にバッファがあれば、実際の転送速度は このバッファの前の速度である。 第2図は、第1図に示した形式の記録媒体11を読み取るための本発明のプレイ バック装置を示す。この装置は、記録媒体11を回転させるための駆動手段21と記 録媒体トラックを走査するための読み取りヘッド22を有する。位置決め手段25が 、読み取りヘッド22の半径方向の粗い位置決めを行う。この読み取りヘッドは、 光学的要素に導かれて情報層トラック上のスポット23に焦点を結ぶビーム24を発 生させる照射源を備えた既知の光学系を有する。読み取りヘッドは、さらに、ビ ームの光学的な軸に沿って照射光24の焦点を移動させるフォーカシングアクチュ エータと、スポット23をトラックの中心に向かう半径方向で細かく位置決めする トラッキングアクチュエータを有する。トラッキングアクチュエータは、光学的 要素を移動させるコイルを含むものでも、反射要素の角度を変化させるような構 成のものでもよい。情報層で反射された照射光は、読み取りヘッド22の4-象限ダ イオードなど既知の検出器により検出され、読み取り信号と、さらにトラッキン グアクチュエータ用とフォーカシングアクチュエータ用のトラッキングエラー信 号とフォーカシングエラー信号を各々有する検出信号とを発生させる。この読み 取り信号は、読み取り手段27により処理されてデータが取り出される。この読み 取り手段は、たとえばチャンネルデコーダとエラーコレクタを含む通常の形式の ものである。取り出されたデータは、データ選択手段28に送られ、バッファ29に 送られる圧縮オーディオデータが選択される。この選択は、これも記録媒体に記 録されている、たとえばフレーム化されたフォーマット のヘッダなどのデータ形式インジケータに基く。バッファ29からは、圧縮オーデ ィオデータが、信号30として解凍部31に送られる。この信号は、外付けの解凍装 置に出力することもできる。解凍部31は、圧縮オーディオデータをデコードし、 元のオーディオ情報を出力32に再生する。解凍部は、第2図に破線で囲った枠33 で示したが、別個に、たとえばスタンドアロンの高品位オーディオデジタル・ア ナログ(D/A)変換器の中に、取り付けることもできる。代替として、バッファ をデータ選択手段の前に置くこともできる。バッファ29は、別個のハウジングの 中に置いてもよいし、解凍部の中のバッファと結合させてもよい。この装置は、 さらに、ここには図示されていないユーザまたはホストコンピュータからの制御 コマンドを受ける制御ユニット20を有している。このユニットは、システムバス などの制御ライン26を通して、駆動手段2L位置決め手段25、読み取り手段27、デ ータ選択手段28、そしておそらくバッファフィリングレベル制御のためにバッフ ァ29にも接続される。この目的のために、制御ユニット20は、以下に述べる処理 を実行できるように、マイクロプロセッサなどの制御回路、プログラム記憶部、 制御ゲートを有していても良い。制御ユニット20は、実際には論理回路状態マシ ンでもよい。 オーディオデータの圧縮、解凍の技術は既知である。オーディオデータは、信 号内部のコーリレーションを解析してデジタル化することと、特定のサイズのフ ラグメントのためのパラメータを生成することにより圧縮される。解凍の際には 逆の過程を用いて元の信号を再構成する。元のデジタル信号が正確に再構成され れば、圧縮・解凍は無損失と言える。これに対して損失のある圧縮・解凍では元 の信号の一部のディテールは再生されないが、これは実質的には人の耳あるいは 目では検知できない。DDC、MPEGなど最もよく知られているオーディオやビデオ システムでは損失のある圧縮が使用され、これに対してコンピュータデータの記 憶には無損失圧縮が使用される。オーディオ圧縮・解凍の例は、後記の参考文献 D2、D3、D4に示されるが、特にD2の無損失圧縮が高品位オーディオに適している 。 本発明によれば、データ選択手段28は、読み取ったデータからある制御情報を 取り出すように構成されている。データ選択手段28は、また、記録中に付加 されたいかなる挿入あるいは補足データも捨て去るように構成されている。制御 ユニット20がオーディオデータのある項目を記録媒体から再生する指令を受ける と、位置決め手段25は、読み取りヘッドをTOCを含むトラックの部分の上に位置 させる。次に、データ選択手段28によりこの項目の開始アドレスがTOCから取り 出される。代替として、装置にディスクを入れたときにTOCの内容を一度だけ読 み取り、記憶部に記憶させてもよい。この項目を再生するには、オーディオデー タとともに記憶されている、所望の読み取り継続時間を示す時間コードを抽出す ることにより示される最適速度で記録媒体を回転させるように、駆動手段21は制 御される。 バッファのアンダーフローやオーバーフローなしに連続再生を実現するには、 転送速度をD/A変換器の再生速度、すなわち解凍後のビットレート、に対応させ る。このために、装置は、解凍部制御用の参照周波数源を有することも出来る。 代替としてあるいはこれに加えて、たとえば、バッファが平均50%以上の場合に は回転速度を下げるように、バッファ29の平均フィリングレベルによって回転速 度を調節してもよい。 第3図は、書き込みまたは再書き込み可能型の本発明の記録媒体11に情報を書 き込む記録装置を示す。書込み操作の間に、情報を表すマークが記録媒体上に形 成される。このマークは光学的に読み取れるものならどのような形式でもよく、 たとえば、色素、合金、相変化のような物質への記録によってその領域の反射率 が周辺と異なるという形式でも、また光磁性物質に記録する場合にその領域の磁 化の方向が周辺と異なるという形式でもよい。光ディスクへの記録のための情報 の書き込み・読み取り及びフォーマッティング、エラー修正、チャンネルコーデ ィングなどに使用されるルールは、たとえばCDシステムなどでよく知られている 。上記のマークは、レーザダイオードからの電磁放射のビーム24により記録層上 に生成されるスポット23により形成することができる。記録装置は、第2図に関 して記述したものと同様な基本的要素、すなわち、制御ユニット20、駆動手段21 、L位置決め手段25を有するが、これらに加え書き込みヘッド39も有する。オー ディオ情報は圧縮手段35の入力として与えられる。圧縮手段は別個のハウジング にあってもよい。適切な圧縮法は、参考文献D2、D3、D4に記述さ れている。圧縮手段35の出力での可変ビットレートの圧縮オーディオデータは、 バッファ36に送られる。バッファ36からデータがデータ結合手段37に送られ、補 足データと別の制御データが付加される。すべてのデータストリームは書き込み 手段38に送られ、記録される。書き込みヘッド39は、たとえばフオーマット機構 、エラーエンコーダ及びチャンネルエンコーダを有する、書き込み手段38に接続 されている。書き込み手段38の入力に与えられたデータは、フォーマッティング とエンコーディングのルールに従って論理及び物理セクターに分配され、書き込 みヘッド39のための書き込み信号に変換される。ユニット20は、制御ライン26を 通じて、バッファ36、データ結合手段37及び書き込み手段38を制御し、読み取り 装置について前に述べたのと同様にして位置決め操作を行うように構成されてい る。代替として、記録装置にプレイバック装置と書き込み/読み取り結合ヘッド の特性を持たせ、読み取りを行うように構成してもよい。 第4図は、原則としていろいろな選択肢がある、本発明で使用するファイルシ ステムを示す。主要な選択として本発明者は、記憶媒体はUDFファイルシステム かISO 9660ファイルシステムのいずれか、あるいはその両方に基づくべきである と提唱している。これらのファイルシステムそれ自体は、当業者にとっては標準 的なものである。代替例の場合、ファイルシステムをまったく存在させず、関連 のセクタースペースを空白にしておくべきである。 しかし、ファイルシステムが存在する場合、すべてのオーディオデータは「オ ーディオファイル」に記憶される。第4図は、以下に述べるように二重のアクセ ス階層を有する。まず、ルートディレクトリ50がMASTER TOCファイル52をポイン トし、さらに次位のディレクトリである2C_AUDIO 54、MC_AUDIO 56、PICTURES 6 6をポイントする。MASTER.TOC 52の構造は後述される。さらに、2C_AUDIOディレ クトリ54は、TOCの2C_AREA.TOC 58及びこれに並列する種々のステレオトラックT RACKn.2CH 60をポイントする。さらにMC_AUDIOディレクトリ56がある。これはTO CのMC_AREA.TOC 62及びこれに並列する種々のステレオトラックTRACKn.MCH 64を ポイントする。このようにして、これらのトラックには、関係するディレクトリ を経由しても、あるいはむしろMASTER.TOCとsub-TOCSをファイルとして保有する ファイルシステムを経由してもアクセスで きる。しかし、ディレクトリはTOCかTOCSを参照しさえすれば良いので、二重記 憶方式は不必要である。安全のために、マスターTOCは三重に備えてある。さら に、次位のTOC、すなわち、AREA.TOCは二重に備えてある。次に、オーディオデ ータに対しては、システムは、それ自身のディレクトリ66も持つPICTURESのよう な項目をさらに含むように構成しても良い。さらに、2C_TAREA.2CH 59とMC_TARE A.MCHは、関係するすべてのトラックを含む。 第5図は、単一のシリアルトラックが図示されている、本発明に使用する第1 の記憶レイアウトを示す。横軸に沿って以下の項目が、示されている。項目120 は、リードイン領域で、読み取り装置と媒体の駆動を相互に同期させるために用 いられる。項目122は、ファイルシステムで、第4図を参照して説明されたもの である。項目124は、TOCで、標準的な手順で構成されており、以下の項目、すな わち、ステレオオーディオ項目126、マルチチャンネルオーディオ項目128、さら に必要に応じてエクストラデータ項目130に関係付けられている。項目124にはさ まざまな異なる大きさの情報があるので、そのサイズを標準的に定める必要はな い。項目126は、ステレオオーディオ情報で、従来の標準に従って定義すればよ く、これ自体は本発明の一部を構成しない。項目128は、マルチチャンネルオー ディオ情報で、従来の標準に従って定義すればよく、それ自体は本発明の一部を 構成しない。一般に、これら二つのオーディオ領域は、同一の構造を持ち、いろ いろなチャンネルを区別する定義は別として、同一のオーディオデータを有する ことが出来る。オーディオデータは、単純コードでも良いし無損失コードでも良 い。どの種類のオーディオデータも、コンパクトディスクテキストなどの補助的 なデータとマルチプレックスさせることができる。 項目130は、エクストラデータ情報で、従来の標準に従って定義すればよく、 それ自体は本発明の一部を構成しない。項目132は、リードアウト情報を示す。 これは特に検索操作の際に用いられる。リードアウト情報は、幅が約0.5から1mm のリング状領域を占めることができる。記憶された情報は、上記の構成によって 、項目122に保有されるファイルシステム、あるいは項目124に保有されるTOC構 造のいずれかにより、さらに特定すれば以下に記述する二層または多層レベルTO C構造により、アクセスすることができる。 第6図は、本発明に使用する第2の記憶レイアウトを示すもので、特に二層レ ベルTOC構造に関する。横軸に沿って、第3図に既に示したものでかつ同一の参 照番号を付した項目の他に、以下の項目が示されている。理解を容易にするため に項目120と132は省略した。 項目134は、Master TOCで、これは、リードイン領域の開始点に対して一定の 標準化した値だけオフセットした位置であるバイトナンバー510で始まり、コピ ーはバイトナンバー520、530で始まる。実施例によれば、Master-TOCは、標準サ イズの1セクターを占めるのみで、基本的には以下に説明する種々の複数のSub- TOC、すなわち、Area-TOCへのポインタを保有する。Master-TOCの望ましいシン タックスは、"SACD MASTER TOC"のようなMaster-TOCを識別するSignature付きの ヘッダを有する。さらに、第1表、第2表には、Master_TOCの詳細なシンタック スが示されている。このシンタックスは、それぞれに係るデータ長とフォーマッ トと共にコンピュータで用いられる基本的な表記で示されている。Master_TOC_S ignatureは、Master TOCを識別するための8バイトの文字列である。Master_TOC _Signatureの値は、SACDMTOC($53 $41 $43 $44 $4D $54 $4F $43)でなければ ならない。 同様に第3表には、これと同じ方法でディスク情報シンタックスが示されてい る。特に: 2CH_TOC_1_Addressは、2チャンネルステレオ領域のArea TOC-1の第1セクター の論理セクター番号(LSN)を含む5バイトの整数である。2チャンネルステレ オ領域がない場合には、2CH_TOC_1_Addressの値は0でなければならない。 2CH_TOC_2_Addressは、2チャンネルステレオ領域のArea TOC-2の第1セクター のLSNを含む4バイトの整数である。2チャンネルステレオ領域がない場合には 、2CH_TOC_2_Addressの値は0でなければならない。 MC_TOC_1_Addressは、マルチチャンネルステレオ領域のArea TOC-1の第1セクタ ーのLSNを含む4バイトの整数である。マルチチャンネル領域がない場合には、M C_TOC_1_Addressの値は0でなければならない。 MC_TOC_2_Addressは、マルチチャンネルステレオ領域のArea TOC-2の第1セクタ ーのLSNを含む4バイトの整数である。マルチチャンネル領域がない場合には、M C_TOC_2_Addressの値は0でなければならない。 Disc_Flagsのフォーマットは次の通りでなければならない:1ハイブリッドビッ トと7リザーブドビット。 ハイブリッドビットは、ハイブリッドディスク上では1に、非ハイブリッドディ スク上では0に設定されなければならない。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM ,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM) ,AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG, BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,D K,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM ,HR,HU,ID,IL,IS,JP,KE,KG, KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,L U,LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO ,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG, SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT,UA,U G,US,UZ,VN,YU,ZW (54)【発明の名称】 最上位のテーブル・オブ・コンテンツ(TOC)ディレクトリを含むルートディレクトリを経由 して、TOC機構とファイルに基づくアクセス機構によってオーディオ主体の情報を記憶させる 方法および装置、並びにそのような情報を保持する単一記憶媒体

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 媒体上の多様な音声項目の実際の構成を特定するテーブル・オブ・コンテン ツ(TOC)機構により、単一記憶媒体上に音声主体の情報を記憶させる方法 に於て、最下位のTOCファイルが、当該音声項目の各コンテンツに直接ポイ ントする前記TOC機構に加えて、さらに、多様な音声項目をポイントする最 上位のTOCファイルを含むROOTディレクトリにより、前記音声主体の情報に 、ファイルに基づくアクセス機構を割り当て、当該ROOTディレクトリが、前 記TOCに基づくアクセス機構に加えて、情報を局所化している項目により、 別のアクセス機構を提供することを特徴とする方法。 2. さらに、一意的に標準化された音声フォーマットに各々割り当てられている それら自身のSub-TOCファイルを、各々が、含む1個以上のSub-TOCファイル ディレクトリを、当該最上位のTOCファイルに設ける請求項1に記載の方法 。 3. sub-TOCの数が、正確に2に等しい請求項2に記載の方法。 4. 各々が、各標準化された音声フォーマットに関連するより下位のディレクト リを当該ROOTディレクトリに加え、これにより、それぞれの異なるレベルで 当該別のアクセス機構を提供する請求項1に記載の方法。 5. 当該音声フォーマットが、少なくともステレオ・フォーマットと少なくとも 一つのマルチ・チャネル・オーディオ・フォーマットを有する請求項2に記 載の方法。 6. 請求項1に記載の方法を実施することにより製造される単一媒体。 7. 光学的に読み出し可能なディスクとして実施される請求項5記載の媒体。 8. 請求項5に記載の媒体を読み出す読み出し装置。 9. ディスクホールド手段、光学的読取り手段および当該光学的読取り手段に沿 ってディスクトラックを駆動するディスクドライブ手段が設けられた請求項 項7に記載の装置。
JP53043699A 1997-11-29 1998-11-24 最上位のテーブル・オブ・コンテンツ(toc)ディレクトリを含むルートディレクトリを経由して、toc機構とファイルに基づくアクセス機構によってオーディオ主体の情報を記憶させる方法および装置、並びにそのような情報を保持する単一記憶媒体 Expired - Lifetime JP4086910B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP97203746.9 1997-11-29
EP97203746 1997-11-29
PCT/IB1998/001869 WO1999028911A2 (en) 1997-11-29 1998-11-24 A method and device for storing audio-centered information by a table-of-contents (toc) mechanism and also by a file-based access mechanism through a root directory that contains a highest level toc directory, and a unitary storage medium containing such information

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001510621A true JP2001510621A (ja) 2001-07-31
JP4086910B2 JP4086910B2 (ja) 2008-05-14

Family

ID=8228994

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53043699A Expired - Lifetime JP4086910B2 (ja) 1997-11-29 1998-11-24 最上位のテーブル・オブ・コンテンツ(toc)ディレクトリを含むルートディレクトリを経由して、toc機構とファイルに基づくアクセス機構によってオーディオ主体の情報を記憶させる方法および装置、並びにそのような情報を保持する単一記憶媒体

Country Status (24)

Country Link
US (3) US6353580B1 (ja)
EP (1) EP0956558B1 (ja)
JP (1) JP4086910B2 (ja)
KR (1) KR100610161B1 (ja)
CN (1) CN1251682A (ja)
AR (1) AR016426A1 (ja)
AT (1) ATE308790T1 (ja)
AU (1) AU762489B2 (ja)
BG (1) BG64242B1 (ja)
BR (1) BR9807016A (ja)
CA (1) CA2278642C (ja)
CZ (1) CZ268599A3 (ja)
DE (1) DE69832151T2 (ja)
DK (1) DK0956558T3 (ja)
ES (1) ES2251784T3 (ja)
HK (1) HK1023835A1 (ja)
ID (1) ID22207A (ja)
IL (2) IL131098A0 (ja)
MY (1) MY124655A (ja)
PL (1) PL193705B1 (ja)
RU (1) RU2271580C2 (ja)
TR (1) TR199901788T1 (ja)
TW (1) TW408312B (ja)
WO (1) WO1999028911A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004112027A1 (ja) * 2003-06-11 2004-12-23 Sony Corporation 情報処理装置および方法、プログラム記録媒体、並びにプログラム

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1251682A (zh) * 1997-11-29 2000-04-26 皇家菲利浦电子有限公司 利用内容表(toc)机制以及利用通过包含最高级toc目录的根目录的基于文件的存取机制来存储以声频为中心的信息的一种方法和装置,和包含这种信息的单一存储媒体
JPH11296911A (ja) * 1998-04-07 1999-10-29 Sony Corp 光ディスク、トラッキング制御装置、トラッキング制御方法、フォーカス制御装置及びフォーカス制御方法
JP3357288B2 (ja) * 1998-04-10 2002-12-16 パイオニア株式会社 情報記録媒体及び再生装置
JPH11296997A (ja) * 1998-04-10 1999-10-29 Pioneer Electron Corp 情報記録媒体及び再生装置
CN1275235A (zh) * 1998-06-10 2000-11-29 皇家菲利浦电子有限公司 使用较高级别音频文件和较低级别音频条目指示文件存储以音频为中心的信息的方法,读出和/或存储这种信息的装置以及记录载体
US6370090B1 (en) 1998-06-10 2002-04-09 U.S. Philips Corporation Method, device, and information structure for storing audio-centered information with a multi-level table-of-contents (toc) mechanism and doubling of area-tocs, a device for use with such mechanism and a unitary storage medium having such mechanism
JP3912922B2 (ja) * 1999-01-29 2007-05-09 パイオニア株式会社 記録媒体と記録装置及び再生装置、記録方法及び再生方法
KR100408128B1 (ko) * 2000-02-23 2003-12-01 주식회사 하빈 디지털 오디오 데이터 파일이 기록된 기록 매체로부터디지털 오디오 데이터 파일 검색 장치 및 방법
US7103261B2 (en) * 2001-06-04 2006-09-05 William Grecia Consumer friendly error correcting formating method for white book 2.0 video compact disc with CD-DA red book audio tracks
JP3707685B2 (ja) * 2002-05-08 2005-10-19 ソニー株式会社 光ディスク装置、光ディスクの記録方法、光ディスクの記録方法のプログラム及び光ディスクの記録方法のプログラムを記録した記録媒体
JP3945807B2 (ja) * 2002-05-09 2007-07-18 ソニー株式会社 光ディスク装置、光ディスクの記録方法、光ディスクの記録方法のプログラム及び光ディスクの記録方法のプログラムを記録した記録媒体
US20040100876A1 (en) * 2002-11-27 2004-05-27 Kuo-Hsuan Luo Method for accessing data on an optical disc
GB2402802B (en) * 2003-06-09 2007-05-30 First 4 Internet Ltd Copy protection system for data carriers
JP2005018922A (ja) * 2003-06-27 2005-01-20 Hitachi Ltd 記録媒体、記録装置及び再生装置
US7400670B2 (en) * 2004-01-28 2008-07-15 Rambus, Inc. Periodic calibration for communication channels by drift tracking
TWI273582B (en) 2004-08-11 2007-02-11 Via Tech Inc Format converting and recording method and system for optical storage media
JP5035583B2 (ja) * 2004-12-06 2012-09-26 ソニー株式会社 記録装置および記録方法、再生装置および再生方法、記録再生装置および記録再生方法、並びにプログラム
JP5368550B2 (ja) * 2009-03-23 2013-12-18 パナソニック株式会社 記録再生方法および記録再生装置
CN102651226B (zh) * 2011-02-28 2013-08-28 联发科技(新加坡)私人有限公司 光碟机及光盘读取方法
US10585011B2 (en) 2016-07-15 2020-03-10 Sumptracker, Llc Sump pump tracking device

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL9000338A (nl) 1989-06-02 1991-01-02 Koninkl Philips Electronics Nv Digitaal transmissiesysteem, zender en ontvanger te gebruiken in het transmissiesysteem en registratiedrager verkregen met de zender in de vorm van een optekeninrichting.
JPH087981B2 (ja) * 1989-08-30 1996-01-29 日本ビクター株式会社 追加方式の追記型情報記録媒体及びその情報管理方法
JP2827495B2 (ja) * 1990-10-22 1998-11-25 松下電器産業株式会社 情報媒体の記録方法、情報再生方法および情報再生装置
US5199878A (en) 1990-11-15 1993-04-06 Adc Telecommunications, Inc. Plug-in jack card for normally closed contacts
JPH04186447A (ja) * 1990-11-21 1992-07-03 Canon Inc 情報処理装置
JP2793047B2 (ja) * 1991-02-08 1998-09-03 シャープ株式会社 静止画記録再生装置
JP3180366B2 (ja) * 1991-04-19 2001-06-25 ソニー株式会社 記録再生装置及び記録再生方法
EP0655740B1 (en) * 1993-06-14 2003-01-08 Sony Corporation Recording medium management method
JP2883791B2 (ja) * 1993-08-26 1999-04-19 富士通株式会社 記憶媒体とその制御方法
CN1117321A (zh) * 1993-10-18 1996-02-21 索尼公司 信息管理方法、数据记录媒体、数据记录方法、信息检索方法和信息检索装置
EP0673034B1 (en) * 1994-03-19 2003-07-16 Sony Corporation Optical disk and method and apparatus for recording and then playing information back from that disk
JPH08147110A (ja) * 1994-11-18 1996-06-07 Sony Corp データ記録媒体管理方法、データ記録媒体管理装置およびデータ記録媒体
MY114112A (en) * 1994-12-22 2002-08-30 Sony Corp A recording medium having a first management area for managing a first attribute and a second management area for managing a second attribute of a program recorded in recoding area and a reproducing apparatus for reproducing the recoding medium
GB9512698D0 (en) 1995-06-22 1995-08-23 Secr Defence Anticounterfeiting method
KR0161602B1 (ko) 1995-06-24 1999-01-15 이재석 생체전기 임피던스법을 이용한 인체 성분분석 및 그 분석방법
JP2766466B2 (ja) * 1995-08-02 1998-06-18 株式会社東芝 オーディオ方式、その再生方法、並びにその記録媒体及びその記録媒体への記録方法
JP3707137B2 (ja) * 1996-07-04 2005-10-19 ソニー株式会社 記録媒体、再生装置
CN1251682A (zh) 1997-11-29 2000-04-26 皇家菲利浦电子有限公司 利用内容表(toc)机制以及利用通过包含最高级toc目录的根目录的基于文件的存取机制来存储以声频为中心的信息的一种方法和装置,和包含这种信息的单一存储媒体
JP4248026B2 (ja) * 1998-03-19 2009-04-02 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 符号化された形式と符号化されない形式のディジタル情報信号を交互に伝送する伝送装置
JP4016155B2 (ja) * 1998-04-10 2007-12-05 ソニー株式会社 記録媒体、再生装置及び方法
JP4092767B2 (ja) * 1998-04-10 2008-05-28 ソニー株式会社 記録媒体及び再生装置
CN1275235A (zh) * 1998-06-10 2000-11-29 皇家菲利浦电子有限公司 使用较高级别音频文件和较低级别音频条目指示文件存储以音频为中心的信息的方法,读出和/或存储这种信息的装置以及记录载体
US6370090B1 (en) * 1998-06-10 2002-04-09 U.S. Philips Corporation Method, device, and information structure for storing audio-centered information with a multi-level table-of-contents (toc) mechanism and doubling of area-tocs, a device for use with such mechanism and a unitary storage medium having such mechanism

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004112027A1 (ja) * 2003-06-11 2004-12-23 Sony Corporation 情報処理装置および方法、プログラム記録媒体、並びにプログラム
CN1816875A (zh) * 2003-06-11 2006-08-09 索尼株式会社 信息处理设备和方法、程序记录介质和程序
US7882059B2 (en) 2003-06-11 2011-02-01 Sony Corporation Information process apparatus and method, program record medium, and program

Also Published As

Publication number Publication date
US7649813B2 (en) 2010-01-19
IL131098A (en) 2006-04-10
US6353580B1 (en) 2002-03-05
EP0956558A2 (en) 1999-11-17
ID22207A (id) 1999-09-16
AU762489B2 (en) 2003-06-26
EP0956558B1 (en) 2005-11-02
KR20000070557A (ko) 2000-11-25
BG64242B1 (bg) 2004-06-30
IL131098A0 (en) 2001-01-28
CA2278642A1 (en) 1999-06-10
WO1999028911A2 (en) 1999-06-10
BG103602A (en) 2000-02-29
CN1251682A (zh) 2000-04-26
KR100610161B1 (ko) 2006-08-09
US20020064102A1 (en) 2002-05-30
DK0956558T3 (da) 2006-03-20
AU1049799A (en) 1999-06-16
ATE308790T1 (de) 2005-11-15
HK1023835A1 (en) 2000-09-22
US20070147190A1 (en) 2007-06-28
PL335045A1 (en) 2000-03-27
ES2251784T3 (es) 2006-05-01
WO1999028911A3 (en) 1999-08-12
TW408312B (en) 2000-10-11
AR016426A1 (es) 2001-07-04
DE69832151D1 (de) 2005-12-08
BR9807016A (pt) 2000-03-14
MY124655A (en) 2006-06-30
DE69832151T2 (de) 2006-07-20
TR199901788T1 (xx) 2000-05-22
US7196976B2 (en) 2007-03-27
CZ268599A3 (cs) 1999-11-17
JP4086910B2 (ja) 2008-05-14
CA2278642C (en) 2007-03-20
PL193705B1 (pl) 2007-03-30
RU2271580C2 (ru) 2006-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7649813B2 (en) Accessing audio-centered information using a multilevel table-of-contents mechanism and directory structures
US7263051B2 (en) Storing audio-centered information with a multi-level table-of contents (TOC) mechanism having redundant sub-TOCs
US8531923B2 (en) Method for storing audio-centered information with a multi-level table-of-contents (TOC) mechanism with one master-TOC and sub-TOCs for various audio formats, a device for use with such mechanism and a unitary storage medium containing such mechanism
TW439055B (en) A method for storing audio-centered information, a device for reading and/or storing such information, and a unitary record carrier containing information produced by the method
JP2001510622A (ja) 可変レートでサンプルされたデジタルオーディオ情報を一連の一様な大きさのブロックにインターフェースする方法及び装置並びに書込インターフェース動作により作製される単体媒体
MXPA99006949A (en) A method a
MXPA00001333A (en) A method for storing audio-centered information using higher level audio files and lower level audio item indicating files, a device for reading and/or storing such information and a record carrier
MXPA99006948A (en) A method for storing audio-centered information with a multi-level table-of-contents (toc) mechanism with one master-toc and sub-tocs for various audio formats, a device for use with such mechanism and a unitary storage medium containing such mechanism

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051018

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060328

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070515

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070815

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070921

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080122

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080220

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120229

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130228

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140228

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term