JP2001508392A - ガラス組成物およびそれから製造した光学素子 - Google Patents

ガラス組成物およびそれから製造した光学素子

Info

Publication number
JP2001508392A
JP2001508392A JP53118098A JP53118098A JP2001508392A JP 2001508392 A JP2001508392 A JP 2001508392A JP 53118098 A JP53118098 A JP 53118098A JP 53118098 A JP53118098 A JP 53118098A JP 2001508392 A JP2001508392 A JP 2001508392A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
parts
sio
composition
bao
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP53118098A
Other languages
English (en)
Inventor
ベギン,アラン
カミ,パトリス
ラボルド,パスカル
レールミニオー,クリスチャン
Original Assignee
コーニング インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コーニング インコーポレイテッド filed Critical コーニング インコーポレイテッド
Publication of JP2001508392A publication Critical patent/JP2001508392A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/063Waveguide lasers, i.e. whereby the dimensions of the waveguide are of the order of the light wavelength
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/095Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing rare earths
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C4/00Compositions for glass with special properties
    • C03C4/0071Compositions for glass with special properties for laserable glass
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/14Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range characterised by the material used as the active medium
    • H01S3/16Solid materials
    • H01S3/1601Solid materials characterised by an active (lasing) ion
    • H01S3/1603Solid materials characterised by an active (lasing) ion rare earth
    • H01S3/1608Solid materials characterised by an active (lasing) ion rare earth erbium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/14Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range characterised by the material used as the active medium
    • H01S3/16Solid materials
    • H01S3/1601Solid materials characterised by an active (lasing) ion
    • H01S3/1603Solid materials characterised by an active (lasing) ion rare earth
    • H01S3/1618Solid materials characterised by an active (lasing) ion rare earth ytterbium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/14Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range characterised by the material used as the active medium
    • H01S3/16Solid materials
    • H01S3/17Solid materials amorphous, e.g. glass
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/14Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range characterised by the material used as the active medium
    • H01S3/16Solid materials
    • H01S3/17Solid materials amorphous, e.g. glass
    • H01S3/176Solid materials amorphous, e.g. glass silica or silicate glass

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Lasers (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 リン酸塩を含まない、Er/Ybが共にドープされたホウケイ酸塩ガラス組成物およびこの組成物から作成された光学素子が開示されている。この組成物は:60-70重量部のSiO2またはSiO2+GeO2であって、SiO2が常に40重量部より多くを表し;8-12重量部のB23;10-25重量部のM2Oであって、ここで、M2Oがアルカリ金属酸化物であり;0-3重量部のBaO;0.1-5重量部のEr23から100重量部が構成されたもの;0.1-12重量部のYb23および0から5重量部未満のFを含み、この中のホウ素原子が四面体空間配位のものである。

Description

【発明の詳細な説明】 ガラス組成物およびそれから製造した光学素子 本発明は、光学素子に特に適したガラス組成物に関し、より詳しくは、本発明 は、レーザおよび光信号増幅器、例えば、バルク型、プレーナ導波路型およびフ ァイバ型の増幅器に適した、リン酸塩を含まず、エルビウム/イッテルビウムが 共にドープされたホウケイ酸塩ガラスに関するものである。本発明はまた、この ようなガラス組成物に基づく光学素子にも関する。 本発明は、光信号を増幅できる光学素子の製造および作動に特に有用なガラス 組成物に関するものである。これらの種類の素子としては、以下に限定されるも のではないが、バルクガラスレーザ、プレーナレーザ、プレーナ導波路光増幅器 、並びにファイバレーザおよび増幅器が挙げられる。以下に続く本発明の説明は 、本発明のガラス組成物からなる光学素子に対して、便宜上プレーナ光増幅器に 限定されている。しかしながら、当業者には、本発明のガラス組成物を上述した 他の種類の光学素子に適用できることが認識される。 さらに、イオン交換、スパッタリング、火炎加水分解および化学蒸着のような 導波路製造技術が文献によく報告されており、当業者が本発明を理解する上でこ れらの技術をここに論じる必要はない。例えば、ここに引用する米国特許第5,12 8,801号(Jansen等)には、ガラス体に組み込まれた導波路を備えたプレーナ増 幅器が記載されている。このガラス体は、稀土類金属酸化物のような光学活性材 料がドープされている。増幅すべき信号が導波路を通って伝送され、そのポンプ パワー(pump power)は、導波路中に一方の端部で結合され、増幅された信号が その導波路の他方の端部でこの導波路から抽出される。エルビウムは、他の理由 の中でも、低損失の1550nmでの第三通信窓(third telecommunications windo w)を都合よく包含する蛍光スペクトルを有し、ガラス基材内で長い励起状態寿 命を示すので、光信号増幅素子の好ましい光学活性ドーパントである。 理想的な光増幅素子は、長さが短く、増幅効率(dB/mWPUMP)が高く、利 得係数(dB/cm)が大きい。エルビウムのドープされた増幅器の性能に対す る一つの制限要因は、その組成がEr3+イオンの励起状態寿命、Er3+イオンの 吸収および放出断面積、並びにそれらの帯域幅に影響を与えるガラス基材である 。さらに、基材ガラス中のエルビウムの濃度は、増幅器の性能に著しく影響を与 える。例えば、エルビウムがドープされたシリカファイバ中の100ppmほどの 低い濃度でさえも、エネルギー移動アップコンバージョン(up conversion)と 称される現象が、Er3+イオンの集塊およびこれら集塊領域間の結果としてのエ ネルギー移動のために、反転分布を効果的に抑えることができる。エネルギー移 動アップコンバージョンの効果は、エルビウムの濃度を低下させることにより、 そして増幅器の長さを増大させることにより、著しく減少させられるけれども、 これは、上述した所望の増幅器の特性とは対照的である。例えば、Nykolak等に よる「System evaluation of an Er3+‐doped planar waveguide amplifier」, IEEE Photon.Technol.Lett.,5,PP.1185-1187,(1993)により、4.5cmのプ レーナ導波路増幅器中の10,000ppmほどの高いEr3+濃度により、980nmの ポンプパワーの280mWに関して、たった15dBの利得しか生じないことが報告 されている。さらに、0.5重量%のEr23がドープされたコーニング社のB1 664ホウケイ酸塩基材ガラスからなり、973nmのポンプパワーの110mWでポ ンプされた、4cmのTl+イオン交換導波路増幅器において、3dBの正味(n et)利得の最適性能が観察された。 したがって、ここに記載した種類の比較増幅素子の製造に使用するのに適して おり、リン酸塩ガラスの既知の欠点と、上述したような、ガラスと光学素子の当 業者により認識された他の心配事を避け、リンケイ酸塩ガラス組成物の既知の欠 点を有さずに、リン酸塩含有ガラスに関連する分光学的および製造上の利点を提 供するガラス組成物が必要とされている。 本発明の追加の特徴および利点が、以下の説明に述べられており、および/ま たは一部がその説明から明らかとなり、および/または本発明を実施することに より分かるかもしれない。本発明の目的および他の利点は、記載された説明およ びその請求の範囲並びに添付した図面において特に指摘された装置および組成物 により実現され、達成される。 したがって、本発明は、第一の主題として、リン酸塩を含まない、Er/Yb がともにドープされたホウケイ酸塩ガラス組成物であって、 − 60-70重量部のSiO2またはSiO2+GeO2であって、SiO2が常に40 重量部より多くを表し(好ましくは、65-68重量部のSiO2またはSiO2+G eO2)、 − 8-12重量部のB23(好ましくは、11−12重量部のB23)、− 10-2 5重量部のM2Oであって、ここで、M2Oが、以下の酸化物:0-20重量部の間に あるNa2O、0-20重量部の間にあるK2Oおよび0-10重量部の間にあるLi2O からなる群より選択される少なくとも一つのアルカリ金属酸化物である、 − 0-3重量部のBaO(好ましくは、0-1重量部のBaO)、− 0.01-5重量部 のEr23(好ましくは、0.5-3重量部のEr23)から100重量部が構成された もの、 0.1-12重量部のYb23(好ましくは、1-10重量部のYb23)および0から5 重量部未満のFからなり、 Er3+ 4I13/2準安定状態の寿命を増大させることが知られている、四面体空 間配位(tetrahedral spatial coordination)の(12%末満のB23の濃度に関 して)ホウ素原子を含有するガラス組成物を提供する。 上述したもののような本発明のガラス組成物は、加工および溶融が容易であり 、製造が比較的安価であり、信頼性があり、化学品に対して抵抗性を有し、湿度 に対して不感受性であることが知られている、コーニング社のB1664または ショト(schott)BK−7と称されるもののような従来技術のホウケイ酸塩ガラス とを注意深く比較した上でも独創的である。 本発明のガラス組成物はシリカに基づくものである。それにも拘わらず、同等 の結果を得るために、ゲルマニウム(元素の周期表のIV族の別の元素)でケイ 素の一部を置換することができる。このことは、当業者にとっては驚くようなこ とではない。このような酸化ゲルマニウムの介在により、特に、屈折率をわずか に増大させることができる。本発明のガラス組成物は: − 60-70重量部のシリカ(SiO2)、 − または60-70重量部のSiO2+GeO2であって、シリカが常にこのSiO2 +GeO2混合物の40重量部より多くを表す いずれかを含有する。 本発明の組成物により、表示した量のアルカリ酸化物が、ガラスを溶融し、そ してシリカの屈折率と実質的に同一である、約1.5の屈折率を維持するのに役立 つ一方で、反転分布が抑制されないようにするために、ホウ素原子は、四面体空 間配位のものであることが確実となる。 フッ素Fは、好ましくは、ガラスの溶融および清澄を改良し、そのガラスの屈 折率を変更し、その組成物のイオンの交換特性を改良するように存在する。推奨 されている量([SiO2+GeO2+B23+M2O+BaO+Er23]の100 重量部に関して、5重量部以上)よりも多い量でフッ素が存在すると、ガラスが 乳白色となる傾向にある。このフッ素の存在は、一般的に、0.1重量部以上が好 ましいことが分かった。 イッテルビウム(Yb23)が表示した量で存在することにより、所定のポン プパワーに関するEr3+イオンの分布レベルが増大し、Ybは、980nmで強い 吸収性を有することに加えて、コドーパント(co-dopant)の濃度が十分に高い場 合、このEr3+イオンに確実に十分なエネルギー移動を行わせる。さらに、より 高いエルビウムレベルが、イッテルビウムが存在する場合に可能なように思われ る。これは、明らかに、イッテルビウムの存在下でEr3+イオンの集塊が減少す るためである。 本発明の好ましい実施の形態によれば、本発明のガラス組成物は: [BaO+0.5(Li2O+Na2O+K2O)]が100重量部の[SiO2+GeO2 +B23+M2O+BaO+Er23]の5-12重量部を示すような量で、BaO およびM2Oを含有する。 Sb23および/またはAs23のような元素が、清澄を目的としておよび/ またはエルビウムの溶解度を増大させるために、100重量部の[SiO2+GeO2 +B23+M2O+BaO+Er23]に関して、2重量部までを示す合計量で 本発明の組成物中に存在してもよい。 本発明の別の態様によれば、モル比K/Naは、非常に限定された高屈折率の 導波路を製造するために、本発明の組成物のタリウムイオン交換能力特性を最適 化する目的で1よりも大きい。 本発明のさらに別の態様によれば、本発明のガラス組成物は、好ましくは、約 1.5の屈折率を有する。 本発明の組成物は、レーザまたは光増幅器として完全に有用である。これらの 目的の用途が本発明の別の主題を構成する。同様に、本発明は、その構造体にお いて導波路を構成する光学素子であって、この導波路が本発明のガラス組成物を 含有する光学素子に関するものである。伝統的に、この導波路は、コアおよびク ラッドを有する。特徴的には、そのコア、すなわち、コアおよびクラッドは、本 発明のガラス組成物のものである。実施の形態の変更例によれば、酸化物のEr23およびYb23は、そのような本発明の素子のコア内のみに実質的に存在す る。 本発明の光学素子は、特に、ファイバまたはプレーナ導波路を構成してもよい 。 本発明の実施の形態では、光信号増幅素子の場合には、この素子は、例えば、 光信号増幅セクションに加えて、モニタまたは多重化のための一つ以上の受動セ クションを必要としてもよいことも考えられる。この受動セクションは、エルビ ウムおよびイッテルビウムのような光信号増幅ドーパントが受動セクション組成 物の一部を全く構成しないことを除いて、能動セクションの組成と非常によく似 たまたは同一の組成のものである。この受動セクション内に光信号増幅ドーパン トを含有させると、ポンピング放射線により克服されない吸収損失が生じる。こ の実施の形態によるモノリシック素子全体に亘る屈折率は、異なるセクションの 間で実質的に均質であり、形成されるモノリシック素子の二つのセクションの間 の界面での反射を避けることが認識されている。この実施の形態の態様は、透明 稀土類、すなわち、ランタンがドープされた受動セクションを含んで、エルビウ ムまたは他の光信号増幅ドーパントがドープされていない素子の部分の屈折率を 調節する。 この実施の形態によれば、本発明は、コアおよびクラッドを有する導波路を備 え、受動光信号比増幅セクションおよび能動光信号増幅セクションを含むモノリ シック光学素子を包含し、この素子は、能動セクションおよび受動セクションの コアおよびクラッドそれぞれ全体に亘り実質的に均一な屈折率を有する、リン酸 塩を含まないホウケイ酸塩ガラス組成物により特徴付けられ、この受動セクショ ンのガラス組成が: − 60-70重量部のSiO2またはSiO2+GeO2であって、SiO2が常に40 重量部より多くを表し、 − 8-12重量部のB23、 − 10-25重量部のM2Oであって、ここで、M2Oが以前に定義したようなもの であり、 − 0-3重量部のBaOおよび − 100重量部の[SiO2+GeO2+B23+M2O+BaO]に関して、Oか ら5重量部未満のFを含むが; 光信号増幅元素成分が実質的に含まれず;そして、前記能動セクションのガラス 組成が、 − 60-70重量部のSiO2またはSiO2+GeO2であって、SiO2が常に40 重量部より多くを表し、 − 8-12重量部のB23、 − 10-25重量部のM2Oであって、ここで、M2Oが上述したようなものであり 、 − 0-3重量部のBaO、 − 0.01-5重量部のEr23から100重量部が構成されたもの、 0.1-12重量部のYb23および0から5重量部未満のFからなり、 前記受動セクションおよび能動セクションのガラス組成が四面体空間配位のホウ 素原子を含有する光学素子を包含する。 好ましくは、一般的な様式で上述したように、これら能動セクションおよび受 動セクションのガラス組成物は以下の特徴を有している: − [BaO+0.5(Li2O+Na2O+K2O)]が5-12重量部を示す(前記受 動セクションに関しては[SiO2+GeO2+B23+M2O+BaO]の、前 記能動セクションに関しては[SiO2+GeO2+B23+M2O+BaO+E r23]の100重量部に関して); − これらガラス組成物は、受動セクションの[SiO2+GeO2+B23+M2 O+BaO]の100重量部および能動セクションの[SiO2+GeO2+B23 +M2O+BaO+Er23]の100重量部に関して、2重量部までに亘っても差 し 支えない合計量で酸化物:Sb23およびAs23のうちの少なくとも一つを含 有する。 好ましい実施の形態の変更例によれば、酸化物Er23およびYb23のみが 、能動セクションのコア中で多量に存在する。 本発明は、誘発発光により光信号を増幅するために使用する、特にバルクガラ スレーザおよびファイバおよびプレーナ導波路レーザ並びに増幅器を備えた光学 素子の製造に特に都合よいリン酸塩を含まないホウケイ酸塩ガラス組成物であっ て、増大した増幅効率および以下に記載する他の利点を示す独特の特徴を有する ガラス組成物を提供する。 本発明の主題である、このガラス組成物の特徴の一つは、酸化エルビウムが比 較的多量(5重量部まで)で存在するときに、12重量部までの酸化イッテルビウ ムを含有することである。本発明のホウケイ酸塩ガラス組成物は、主に、この組 成物中にここに記載した量でイッテルビウムおよびエルビウムが共に存在するこ とが、イッテルビウムの励起状態と、エルビウムの励起状態との間の比較的高い 効率のエネルギー移動(50%以上)の原因であり、このことが、我々が知ってい る(添付した図3を参照のこと)、一つの蛍光ドーパント(例えば、エルビウム )を含有する類似の組成物により生じるものと比較して、改善されたポンピング 効率および性能を生じるという発見に基づいて見つけられたものである。さらに 、本発明によるガラス組成物は、それらが、Er3+ 413/2準安定状態の寿命 を増大させることが知られている、四面体配位(12%未満のB23の濃度に関し て)にあるホウ素を含有するという点で特徴付けられている。さらに、開示した 量のイッテルビウムおよびエルビウムがこのガラス組成物中に存在するときに、 明らかにエルビウムイオンの集塊が減少したために、典型的なイオン交換プレー ナ導波路増幅器のポンピング効率がよりよくなった。 Na2Oおよび/またはK2Oおよび/またはLi2Oのようなアルカリ金属酸 化物が存在する。これら一価の酸化物の量は、溶融が容易で、光学晶質が良好で あり、高透過率および低屈折率を有するガラスを得る上で重要である。酸化バリ ウム(BaO)は好ましくは、網状構造改質剤として、3重量部以下の量で存在 する。この酸化バリウムの存在は、一般的に、0.1重量部からが有益である。現 在、ガラ ス内の相分離の危険性のために、その組成中にCaまたはMgのような他の網状 構造改質剤を含める傾向が少ない。 本発明のガラス組成物の好ましい実施の形態において、MがLi、Naまたは Kであり、RがBaであるときの(M2O+RO)が、100重量部の[SiO2+ GeO2+B23+M2O+BaO+Er23]に関して、[BaO+0.5(Li2 O+Na2O+K2O)]が5-12重量部を示すようなものであるべきである。 以下に例示する本発明のガラス組成物のほとんどは、約0.9の比でK/Naを 含有するけれども、あるガラス組成物は、表3の実施例VIIIの組成物におけるよ うに、タリウムイオン交換のために最適化されており、1より大きいK/Naモ ル比を有している。 添付した図面は、本発明をより良く理解するために含まれるものである。それ らの図面は、この明細書に包含され、その一部を構成する。これら図面は、本発 明の実施の形態を示し、その記載とともに、本発明の原理を説明するように機能 する。 これら図面は、以下に述べるように、図1から4からなる: − 図1は、本発明の実施の形態による3.8cm長の導波路素子、すなわち、 実施例Aに記載したようなガラス組成を有し、表3の実施例IIIに与えたガラス 組成を有する素子に関する、973nmでの正味利得(dB)(縦座標)対ポンプ パワー(mW)(横座標)のグラフを示している; − 図2は、実施例Bに記載したような本発明の実施の形態による、表3の実 施例IVに与えたガラス組成を有する3.8cm長の導波路素子に関する、973nmで の正味利得(dB)(縦座標)対ポンプパワー(mW)(横座標)のグラフを示 す、図1のプロットに似たプロットである; − 図3は、重量部で表した(後に参照する)、四つの異なる量のコド−パン ト:Er23およびYb23に関する本発明のプレーナ導波路増幅器の長さの関 数としての測定した正味利得(dB)を示している; − 図4は、導波路領域を備えたモノリシック光学素子であって、受動型の光 信号非増幅セクションおよび能動型の光信号増幅セクションを備えた光学素子の 斜視図を示している。 表1は、本発明のガラス組成物の必須成分の量を示している。表2は、本発明 のガラス組成物のより狭い、好ましい範囲を定義するものである。表3は、同一 条件下で動作する、一つの成分がドープされた素子と比較して、改善された性能 が、本発明の実施の形態によるプレーナ導波路増幅器から観察されたものを含む 、典型的な組成を示している。これらの組成物は、100重量部の組成物[SiO2 +GeO2+B23+M2O+BaO+Er23]に関して、重量部で上述したY b23およびフッ素F(ナトリウムのフルオロケイ酸塩またはカリウムのフルオ ロケイ酸塩として存在する)について、重量部で示されている。上述した量は、 組成物を溶融する前の重量部を表している。実施例VIは、フッ素濃度が高いため に、本発明の内容の一部を構成しない乳白色ガラスである。しかしながら、フッ 素が、好ましくは、ナトリウムのフルオロケイ酸塩またはカリウムのフルオロケ イ酸塩の形態で存在すると、溶融および清澄並びに屈折率の調節にとって有益で あり、その存在により、本発明の組成物のイオンのイオン交換能力を増大させる ことができる。 表1 本発明の組成: − 0.1-12重量部のYb23、 − 0から5重量部未満のF、 100重量部が以下から構成される: − 60-70重量部のSiO2またはSiO2+GeO2であって、SiO2が40重量 部より多くを示し、 − 8-12重量部のB23、 − 10-25重量部のM2Oであって、ここで、M2Oが、酸化物:0-20重量部で存 在するNa2O、0-20重量部で存在するK2Oおよび0-10重量部で存在するLi2 Oからなる群より選択される少なくとも一つのアルカリ金属酸化物であり、 − 0-3重量部のBaO、 − 0.01-5重量部のEr23、 前記ホウ素原子が四面体空間配位にある。 表2 本発明の特に好ましい組成: − 1-10重量部のYb23、 − 0から5重量部末満のF、 100重量部が以下から構成される: − 65-68重量部のSiO2またはSiO2+GeO2であって、SiO2が40重量 部より多くを示し、 − 11-12重量部のB23、 − 10-25重量部のM2Oであって、ここで、M2Oが、酸化物:0-20重量部で存 在するNa2O、0-20重量部で存在するK2Oおよび0-10重量部で存在するLi2 Oからなる群より選択される少なくとも一つのアルカリ金属酸化物であり、 − 0-1重量部のBaO、 − 0.5-3重量部のEr23、 [BaO+0.5(Li2O+Na2O+K2O)]が前記100重量部の5-12重量部を 示す。 表3 本発明の組成物の実施例*:(重量部で与えられた組成) * Σ(SiO2+BaO+B2O3+Na2O+K2O+Er2O3)=100±0.3重量部 **実施例VIの組成は本発明の内容の一部を構成しない(乳白色ガラス) 本発明の実施の形態による典型的な素子は、上述したガラス組成物を最初に溶 融し、その基板をガラス業界でよく知られている技術により成形することにより 調製した。この基板を従来のフォトリソグラフィーの慣例にしたがって選択的に マスクして、好ましくは、幅が2ミクロンから5ミクロンまでの導波路領域を定義 した。次いで、マスクされた基板を純粋なタリウム塩浴内で露出して、タリウム イオンにより、ナトリウムイオンおよび/またはカリウムイオンおよび/または リチウムイオンを交換した。この塩浴は、約400℃の温度を有し、この浴内での 露出を約1.5時間に亘り持続させた。これは、ガラス基板の露出表面にイオン交 換導波路領域を形成するのに十分であった。この工程を必要に応じて電界をかけ て行った。 次いで、マスクしたガラス基板を、95%のカリウムイオンおよび5%のナトリ ウムイオンを含有する溶融塩溶融物に約450℃の温度で約1時間に亘り接触させる 工程を含む第二のイオン交換を行って、この導波路領域を基板中により深く埋め た。この導波路が埋められたガラス基板に約30mAの電流を流した。 本発明の素子の実施例 実施例A 本発明の実施の形態によるプレーナ導波路光信号増幅素子を上述したように構 成した。そのガラスは、表3の実施例IIIに与えた組成を有している。この導波 路は、長さが3.8cmであり、110mWのポンプパワーにより973nmでポンプし た。図1に示すように、6.1dBの正味利得が測定された。 実施例B 本発明の実施の形態によるプルーナ導波路光信号増幅素子を上述したように構 成した。そのガラスは、表3の実施例IVに与えた組成を有している。この導波路 は、長さが3.8cmであり、110mWのポンプパワーにより973nmでポンプした 。図2に示すように、8dBの正味利得が測定された。 これらの非限定的実施例に与えられた値は、0.5重量部の酸化エルビウムを含 有するが酸化イッテルビウムは含有せず、110mWのポンプパワーにより973nm でポンプしたときに3dBの正味利得を示した、我々の最良の一つの元素(エル ビウム)がドープされたフルーナ導波路増幅器により得られた値に匹敵すべきも のである。 本発明の実施の形態によるモノリシック光学素子が図4に示されている。この 素子は、溶融された(F)または当業者によく知られた他の接合技術により互い に接合され、ここではさらなる説明を必要としない、受動型の非光信号増幅セク ション80および能動型の光信号増幅セクション90を備えている。この受動セクシ ョン80および能動セクション90の組成は、例えば、能動セクション90が、コドー パントであるエルビウムおよびイッテルビウムを含有する本発明の説明に記載さ れた組成のものである一方で、受動セクションがエルビウムのような光信号増幅 ドーパントを含有しないことを除いて、実質的に同一ではない場合でも非常に似 ている。この受動セクション80には、受動セクション80および能動セクション90 の屈折率を実質的に同一にして、この二つのセクション間の界面で望ましくない 反射を避けるために、透明稀土類元素、例えば、ランタンをドープしてもよい。 前記素子は、例えば、nsと称する屈折率を有するシリカまたはケイ素から作成 された基板部分101、ここに記載した本発明によるガラス組成を有する導波路領 域103を備えている。この導波路領域103の能動セクション91は稀土類増幅ドーパ ントを含有するが、導波路領域103の受動セクション93は光信号増幅ドーパント を含有しない。次いで、この素子は、nc未満の屈折率nclを有する材料により 層105でオーバークラッドされている。 この実施の形態の好ましい態様において、基板101は、その上に配置された導 波路層103を有し、この導波路層103は、ここに記載したEr/Yb含有ガラス組 成物である。よく知られたリソグラフィーおよびエッチング技術により、導波路 コアが層103内に形成され、この中に、ここに記載された組成物中に含まれる光 信号増幅ドーパントが存在する。次いで、この素子をエルビウムがドープされて いない別の材料によりオーバークラッドされて、光信号を導波路領域に制限する 。この実施の形態において、本発明のガラス組成物(ここに記載した)は、本発 明によるモノリシック素子の臨界区域内のみに存在すべきである。 リン酸塩を含まないホウケイ酸塩ガラス組成物の群およびそれから製造された 光学素子について説明してきた。当業者にとって、様々な改変および変更が、発 明の範囲から逸脱せずに本発明の素子および組成物に行えることが明らかである 。したがって、これらの改変および/または変更が、添付した請求の範囲内に包 含されおよび/またはその請求の範囲の手段の同等物を構成する場合には、本発 明はそれらを包含することを意図するものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),AL,AM,AT,A U,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH ,CN,CU,CZ,DE,DK,EE,ES,FI, GB,GE,GH,HU,IL,IS,JP,KE,K G,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT ,LU,LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX, NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,S G,SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT,UA ,UG,US,UZ,VN,YU,ZW (72)発明者 ラボルド,パスカル フランス国 F―77130 ラ グランド パロワス ルート ドゥ ラ バス ロシ ュ 53 (72)発明者 レールミニオー,クリスチャン フランス国 F―77300 フォンテーヌブ ロー リュ ル プリマティス 21

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.リン酸塩を含まない、Er/Ybが共にドープされたホウケイ酸塩ガラス組 成物であって、 − 60-70重量部のSiO2またはSiO2+GeO2であって、SiO2が常に4 0重量部より多くを表し、 − 8-12重量部のB23、 − 10-25重量部のM2Oであって、ここで、M2Oが、以下の酸化物:0-20重 量部の間にあるNa2O、0-20重量部の間にあるK2Oおよび0-10重量部の間に あるLi2Oからなる群より選択される少なくとも一つのアルカリ金属酸化物 である、 − 0-3重量部のBaO、 − 0.01-5重量部のEr23から100重量部が構成されたもの、 − 0.1-12重量部のYb23および0から5重量部未満のFを含み、 この中のホウ素原子が四面体空間配位のものであることを特徴とする組成物。 2.前記組成物の中で、[BaO+0.5(Li2O+Na2O+K2O)]が、100 重量部の[SiO2+GeO2+B23+M2O+BaO+Er23]の5-12重量 部を示すことを特徴とする請求の範囲第1項記載の組成物。 3.前記組成物が、 − 65-68重量部のSiO2またはSiO2+GeO2であって、SiO2が常に4 0重量部より多くを表し、 − 11-12重量部のB23、 − 10-25重量部のM2O、 − 0-1重量部のBaO、 − 0.5-3重量部のEr23から100重量部が構成されたもの、 − 1-10重量部のYb23および0から5重量部未満のFを含むことを特徴と する請求の範囲第1項または第2項記載の組成物。 4.前記組成物が、100重量部の[SiO2+GeO2+B23+M2O+BaO+ Er23]に関して、2重量部までを示す合計量で、酸化物:Sb23および AS23のうちの少なくとも一つを含むことを特徴とする請求の範囲第1項か ら第3項いずれかに記載の組成物。 5.モル比K/Naが1より大きいことを特徴とする請求の範囲第1項から第4 項いずれかに記載の組成物。 6.前記組成物が約1.5の屈折率を有することを特徴とする請求の範囲第1項か ら第5項いずれかに記載の組成物。 7.レーザまたは光増幅器として使用するのに都合よいことを特徴とする請求の 範囲第1項から第6項いずれかに記載の組成物。 8.コアおよびクラッドを有する導波路を備えた光学素子であって、該導波路の 少なくともコアが請求の範囲第1項から第7項いずれかに記載のガラス組成物 であることを特徴とする光学素子。 9.酸化物Er23およびYb23が実質的に前記コア内のみに存在することを 特徴とする請求の範囲第8項記載の光学素子。 10.ファイバ導波路またはプレーナ導波路を備えることを特徴とする請求の範囲 第8項または第9項記載の光学素子。 11.コアおよびクラッドを有する導波路を含み、光信号非増幅受動セクションお よび光信号増幅能動セクションを備えたモノリシック光学素子であって、該素 子が、前記受動および能動セクションのそれぞれコアおよびクラッド全体に亘 り実質的に均一な屈折率を有する、リン酸塩を含まないホウケイ酸塩ガラス組 成物により特徴付けられ、前記受動セクションのガラス組成が、 − 60-70重量部のSiO2またはSiO2+GeO2であって、SiO2が常に4 0重量部より多くを表し、 − 8-12重量部のB23、 − 10-25重量部のM2Oであって、ここで、M2Oが請求の範囲第1項記に定 義したようなものであり、 − 0-3重量部のBaOおよび − 100重量部の[SiO2+GeO2+B23+M2O+BaO]に関して 、0から5重量部未満のFを含むが; 光信号増幅元素成分が実質的に含まれず; 前記能動セクションのガラス組成が、 − 60-70重量部のSiO2またはSiO2+GeO2であって、SiO2が常に4 0重量部より多くを表し、 − 8-12重量部のB23、 − 10-25重量部のM2Oであって、ここで、M2Oが請求の範囲第1項に定義 したようなものであり、 − 0-3重量部のBaO、 − 0.01-5重量部のEr23から100重量部が構成されたもの、 0.1-12重量部のYb23および0から5重量部未満のFを含み、 前記受動セクションおよび能動セクションのガラス組成が四面体空間配位のホ ウ素原子を含有することを特徴とする光学素子。 12.前記ガラス組成内において、[BaO+0.5(Li2O+Na2O+K2O)] が、前記受動セクションに関しては[SiO2+GeO2+B23+M2O+B aO]の、前記能動セクションに関しては[SiO2+GeO2+B23+M2 O+BaO+Er23]の100重量部に関して5-12重量部を示すことを特徴と する請求の範囲第11項記載の光学素子。 13.前記ガラス組成物は、前記受動セクションの[SiO2+GeO2+B23+ M2O+BaO]の100重量部および前記能動セクションの[SiO2+GeO2 +B23+M2O+BaO+Er23]の100重量部の、2重量部までを示す 合計量で酸化物:Sb23およびAs23のうちの少なくとも一つを含有する ことを特徴とする請求の範囲第11項または第12項記載の光学素子。 14.前記酸化物Er23およびYb23が実質的に前記能動セクションのコア内 のみに存在することを特徴とする請求の範囲第11項から第13項いずれかに記載 の光学素子。
JP53118098A 1997-01-14 1998-01-08 ガラス組成物およびそれから製造した光学素子 Pending JP2001508392A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9700271A FR2758321A1 (fr) 1997-01-14 1997-01-14 Composition de verre et dispositif optique
FR97/00271 1997-01-14
PCT/US1998/000496 WO1998030507A1 (en) 1997-01-14 1998-01-08 Glass composition and optical device made therefrom

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001508392A true JP2001508392A (ja) 2001-06-26

Family

ID=9502561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53118098A Pending JP2001508392A (ja) 1997-01-14 1998-01-08 ガラス組成物およびそれから製造した光学素子

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP1001914B1 (ja)
JP (1) JP2001508392A (ja)
CN (1) CN1243500A (ja)
AU (1) AU6131298A (ja)
CA (1) CA2275706A1 (ja)
DE (1) DE69807706T2 (ja)
FR (1) FR2758321A1 (ja)
WO (1) WO1998030507A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009524214A (ja) * 2006-01-17 2009-06-25 マイクロン テクノロジー, インク. 半導体構造物、ならびに、半導体構造物、光伝導コンジット、および光信号伝播部品の形成方法
JP2014091650A (ja) * 2012-11-02 2014-05-19 Sumita Optical Glass Inc 透明結晶化ガラス

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2796637B1 (fr) * 1999-07-21 2002-06-07 Corning Inc Verre borosilicate ou aluminosilicate pour amplification optique
ATE352526T1 (de) * 2000-06-05 2007-02-15 Ohara Kk Optische gläser die unter betriebsbedingungen bei uv-belichtung in bezug auf ihren brechungsindex möglichst stabil sind
WO2002053507A1 (fr) * 2000-12-28 2002-07-11 Bo Peng Verre pour fibres optiques ou guides d'ondes optiques, fibres optiques ou guides d'ondes optiques constitues d'un tel verre et amplificateur optique comprenant de tels elements
CN1325410C (zh) * 2004-12-17 2007-07-11 中国科学院上海光学精密机械研究所 铒镱共掺氧氟锗酸盐玻璃及其制备方法
US8218593B2 (en) 2008-07-24 2012-07-10 Alliant Techsystems Inc. Optical devices comprising doped glass materials, laser systems including such optical devices, and methods of forming such optical devices and laser systems
EP2574602B1 (en) * 2010-10-12 2017-09-06 Olympus Corporation Glass for fiber in light guide
DE102013015934A1 (de) 2013-09-18 2015-03-19 Friedrich-Schiller-Universität Jena Seltenerd-dotierte Aluminosilicatgläser, insbesondere zur Verwendung als aktives Lasermaterial in Hochleistungs-Bulklasern

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL6914441A (ja) * 1968-10-04 1970-04-07
US5039631A (en) * 1990-01-11 1991-08-13 Schott Glass Technologies, Inc. Strengthenable, high non-nd lanthanoid-containing glasses
US5128801A (en) * 1991-01-30 1992-07-07 Corning Incorporated Integrated optical signal amplifier
US5598491A (en) * 1994-08-23 1997-01-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical fiber amplifier and optical fiber transmission apparatus
US5537505A (en) * 1994-11-25 1996-07-16 Corning Incorporated Transparent glass-ceramics
US5483628A (en) * 1994-11-25 1996-01-09 Corning Incorporated Transparent glass-ceramics
JP3670434B2 (ja) * 1996-04-22 2005-07-13 ルーセント テクノロジーズ インコーポレーテッド 多段光ファイバ増幅器を有するシステム
US5659644A (en) * 1996-06-07 1997-08-19 Lucent Technologies Inc. Fiber light source with multimode fiber coupler

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009524214A (ja) * 2006-01-17 2009-06-25 マイクロン テクノロジー, インク. 半導体構造物、ならびに、半導体構造物、光伝導コンジット、および光信号伝播部品の形成方法
US8094984B2 (en) 2006-01-17 2012-01-10 Micron Technology, Inc. Semiconductor constructions, methods of forming semiconductor constructions, light-conducting conduits, and optical signal propagation assemblies
US8630522B2 (en) 2006-01-17 2014-01-14 Micron Technology, Inc. Constructions and light-conducting conduits
JP2014091650A (ja) * 2012-11-02 2014-05-19 Sumita Optical Glass Inc 透明結晶化ガラス

Also Published As

Publication number Publication date
AU6131298A (en) 1998-08-03
EP1001914A4 (en) 2000-05-24
DE69807706D1 (de) 2002-10-10
WO1998030507A1 (en) 1998-07-16
EP1001914B1 (en) 2002-09-04
CA2275706A1 (en) 1998-07-16
EP1001914A1 (en) 2000-05-24
FR2758321A1 (fr) 1998-07-17
CN1243500A (zh) 2000-02-02
DE69807706T2 (de) 2003-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5475528A (en) Optical signal amplifier glasses
EP0896404B1 (en) Cladding pumped fiber lasers
EP1127858B1 (en) Light-amplifying glass, light-amplifying medium and resin-coated light-amplifying medium
US5251062A (en) Tellurite glass and fiber amplifier
US6503860B1 (en) Antimony oxide glass with optical activity
KR20100053477A (ko) 증폭 광 섬유 및 그 제조 방법
JPH05160498A (ja) 光学装置とその形成方法
Huang et al. Fiber-device-fiber gain from a sol-gel erbium-doped waveguide amplifier
JP2001213636A (ja) 光増幅ガラスおよびその製造方法
US6515795B1 (en) Borosilicate cladding glasses for germanate core thulium-doped amplifiers
EP1286433A1 (en) Erbium-doped fibers for extended L-band amplification
US20030087743A1 (en) Thulium-doped germanate glass composition and device for optical amplification
US6512879B1 (en) Glass composition and optical device made therefrom
JP2001508392A (ja) ガラス組成物およびそれから製造した光学素子
JP4723569B2 (ja) 光増幅器ファイバ用ガラス
US6821917B2 (en) Tellurite glass and applications thereof
JP2010260790A (ja) エルビウム添加光学ガラス
EP0345957B1 (en) Optical fibre amplifier
EP0855371A1 (en) Method for manufacturing glass preform and glass fiber
JP4250830B2 (ja) 光増幅ガラス
JP2004277252A (ja) 光増幅ガラスおよび光導波路
Wilkinson et al. Advanced materials for fibre and waveguide amplifiers
JP4314468B2 (ja) 光増幅ガラスおよび光導波路
JP2001516958A (ja) 高く平らな利得を有する1.55μmの光増幅器のためのガラス
JPH0826768A (ja) Ybレーザーガラス及び該ガラスを用いたレーザー装置