JP2001506610A - ビタミンd3誘導体 - Google Patents

ビタミンd3誘導体

Info

Publication number
JP2001506610A
JP2001506610A JP52508298A JP52508298A JP2001506610A JP 2001506610 A JP2001506610 A JP 2001506610A JP 52508298 A JP52508298 A JP 52508298A JP 52508298 A JP52508298 A JP 52508298A JP 2001506610 A JP2001506610 A JP 2001506610A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
hydroxy
tetraene
secopregna
isomer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP52508298A
Other languages
English (en)
Inventor
フォン・デーネ,ヴェルフ
Original Assignee
レオ・ファーマシューティカル・プロダクツ・リミテッド・アクティーゼルスカブ(レーベンス・ケミスケ・ファブリック・プロデュクチオンスアクティーゼルスカブ)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by レオ・ファーマシューティカル・プロダクツ・リミテッド・アクティーゼルスカブ(レーベンス・ケミスケ・ファブリック・プロデュクチオンスアクティーゼルスカブ) filed Critical レオ・ファーマシューティカル・プロダクツ・リミテッド・アクティーゼルスカブ(レーベンス・ケミスケ・ファブリック・プロデュクチオンスアクティーゼルスカブ)
Publication of JP2001506610A publication Critical patent/JP2001506610A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C401/00Irradiation products of cholesterol or its derivatives; Vitamin D derivatives, 9,10-seco cyclopenta[a]phenanthrene or analogues obtained by chemical preparation without irradiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/59Compounds containing 9, 10- seco- cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • A61P19/10Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease for osteoporosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/18Drugs for disorders of the endocrine system of the parathyroid hormones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 式I: [式中、QはC1−C6ヒドロカルビレンニ価基であり;Yは一重結合、カルボニル基、またはメチレン、エチレン、−CH(OH)−、−O−(C64)−(オルト、メタ、パラ)もしくは−S−(C64)−(オルト、メタ、パラ)二価基であり;R1およびR2はそれぞれ水素もしくはC1−C6ヒドロカルビル基であるか、またはR1とR2が、基Zを結合する炭素原子(式I中、星印)と共にC3−C6炭素環を形成し得;Zは水素またはヒドロキシであり;Qがエチレン、Yがメチレン、R1およびR2がメチルもしくはトリフルオロメチル、Zがヒドロキシの条件をすべて満足する場合、またはQがエチレン、Yがカルボニルもしくは−CH(OH)−、R1およびR2がメチル、Zがヒドロキシの条件をすべて満足する場合は、C−20の配置はRではあり得ない。]で示される化合物。本発明の化合物は、抗炎症作用および免疫調節作用を示し、また、ある種の細胞の分化誘導および望ましくない増殖抑制に強い活性を示す。

Description

【発明の詳細な説明】 ビタミンD3誘導体 本発明は、ある種の細胞(癌細胞および皮膚細胞を包含する)の分化誘導および 望ましくない増殖抑制に強い活性を示し、また、抗炎症作用および免疫調節作用 を示す新規化合物;該化合物を含有する医薬製剤;該製剤の用量単位;並びに次 のような場合におけるそれらの使用に関する:上皮小体機能亢進症(特に、腎不 全に伴う続発性の上皮小体機能亢進症)、異常な細胞分化および/または細胞増 殖によって特徴付けられる疾患、例えば癌、白血病、骨髄繊維症および乾癬、多 くの病態、例えば真性糖尿病、高血圧症、アクネ、脱毛症、皮膚老化、エイズ、 神経変性疾患、例えばアルツハイマー病、宿主対移植片反応、移植片拒絶、炎症 性疾患、例えばリューマチ様関節炎および喘息の治療および予防;ステロイド誘 発性皮膚萎縮の予防および/または治療;骨形成の促進;骨粗鬆症の処置。 本発明の化合物は、式I: [式中、QはC1−C6ヒドロカルビレン二価基であり;Yは一重結合、カルボニ ル基、またはメチレン、エチレン、−CH(OH)−、−O−(C64)−(オルト 、メタ、パラ)もしくは−S−(C64)−(オルト、メタ、パラ)二価基であり ;R1およびR2はそれぞれ水素もしくはC1−C6ヒドロカルビル基であるか、ま たはR1とR2が、基Zを結合する炭素原子(式I中、星印)と共にC3 −C6炭素環を形成し得;Zは水素またはヒドロキシであり;Qがエチレン、Y がメチレン、R1およびR2がメチルもしくはトリフルオロメチル、Zがヒドロキ シの条件をすべて満足する場合、またはQがエチレン、Yがカルボニルもしくは −CH(OH)−、R1およびR2がメチル、Zがヒドロキシの条件をすべて満足す る場合は、C−20の配置はRではあり得ない。] で示される。 本発明において、ヒドロカルビル基(ヒドロカルビレン二価基)なる表現は、直 鎖、分枝または環状の飽和または不飽和炭化水素から1個(2個)の水素原子を除 去した残基を意味する。 Qの例は、メチレン、エチレン、トリ−、テトラ−およびペンタメチレン、− CH=CH−、−CH=CH−CH=CH−、−CH=CH−C≡C−、−CH =CH−CH2−、−CH2−(C64)−(オルト、メタ、パラ)、−C≡C−、− C≡C−CH2-、−CH(R)−(CH2)2−、−CH(R)−CH=CH−、並びに −CH(R)−C≡C−[ここで、Rはヒドロキシ、C1−C4アルコキシまたはC1 −C4アルキルである。]を包含するが、それらに限定されるものではない。特 に好ましい式Iの化合物においては、Qは、−(CH2)n−でnは1〜4の整数で あるか、1個もしくは2個(2個の場合、共役)の二重結合もしくは三重結合を 有する直鎖炭素鎖であるか、または−CH(R)−C≡C−[Rは前記と同意義] である。 R1およびR2の例は、個別の基である場合、水素、メチル、エチル、ビニル、 n−、イソ−およびシクロプロピル、並びにトリフルオロメチルを包含するが、 それらに限定されるものではない。 R1およびR2共同で基を形成する場合、その例は、ジ−、トリ−、テトラ−お よびペンタメチレンを包含する。 本発明の化合物は、複数の立体異性体の形態[例えば、C−20のRまたはS 配置;基Qに二重結合が存在する場合のEまたはZ配置]を包含する。本発明は 純粋な形態のこれらすべての立体異性体およびその混合物を包含する。 更に、1個またはそれ以上のヒドロキシル基が、インビボでヒドロキシル基に 再生し得る基としてマスクされている化合物Iのプロドラッグも、本発明の範囲 に含まれる。 Zが水素である化合物Iも、プロドラッグであり得る。そのような化合物は、 インビトロでは比較的不活性であるが、患者に投与後、酵素的ヒドロキシル化さ れて、活性化合物Iに変換される。 1α,25−ジヒドロキシビタミンD3(1,25(OH)23)が、インターロ イキンの作用および/または生成に影響することがわかっているが[Muller,K. ら、Immunol.Lett.,17,361−366(1988)]、このことは、この 化合物を、免疫系の機能障害によって特徴付けられる疾患、例えば自己免疫疾患 、エイズ、宿主対移植片反応および移植組織拒絶、またはインターロイキン−1 の異常生成によって特徴付けられる他の病態、例えばリューマチ様関節炎のよう な炎症性疾患および喘息の処置において使用することの可能性を示唆するもので ある。 1,25(OH)23は、細胞分化を促進し、過度の細胞増殖を阻止することが できることも示され[Abe,E.ら、Proc.Natl.Acad.Sci.,U.S.A.,78,4 990−4994(1981)]、この化合物は、異常な細胞増殖および/また は細胞分化によって特徴付けられる疾患、例えば白血病、骨髄線維症および乾癬 の処置に有用であり得ると提案されている。 また、1,25(OH)23またはそのプロ-ドラッグ1α−OH−D3を、高血 圧症[Lind,L.ら、Acta Med.Scand.,222,423−427(1987) ]および真性糖尿病[Inomata,S.ら、Bone Mineral,,187−192( 1986)]の処置に使用することも提案されている。遺伝性ビタミンD耐性と 脱毛症との間に関連があるという最近の知見により、1,25(OH)23の別の 用途が提案される:1,25(OH)23による処置は、毛髪の成育を促進し得る[ Editorial,Lancet,3月4日、第478頁(1989)]。また、1,25(OH )23の局所適用により、雄のシリアンハムスターの耳の皮脂腺の大きさが縮小 されるという事実は、この化合物がアクネの処置に有用であり得ることを示唆す るものである[Malloy,V.L.ら、The Tricontinental M eeting for Investigative Dermatology,Washington,(1989)]。 しかし、そのような処置剤としての使用可能性は、1,25(OH)23はカル シウム代謝に強力に作用する(血中濃度が高いと、急速に高カルシウム血症を起 こし得る)ことがよく知られていることから、極度に制限されている。すなわち 、この化合物およびその有効な合成類似体のいくつかは、例えば乾癬、白血病ま たは免疫疾患のような、薬物を比較的高用量で継続的に投与する必要のあり得る 疾患の処置において使用する薬物として充分満足できるものではない。 最近報告されたビタミンD類似体の多くは、インビボのカルシウム代謝に対す る作用(血清カルシウム濃度上昇および/または尿中カルシウム排泄増加として 測定される;この作用の故に安全に投与し得る用量が制限されて不都合である) に比して、インビトロ細胞分化誘導/細胞増殖抑制活性を優勢とするよう、ある 程度の選択性を示す。そのような類似体のうち、初めての報告例であるカルシポ トリオール(calcipotriol)(INN)またはカルシポトリエン(calcipotriene)(U SAN)は、上記選択性に基づいて開発されたものであり、現在、乾癬の局所処 置用の有効で安全な薬物として世界的に認められている。 上記基準で選択された他の類似体(EB1089)に関する研究によって、全身 的に投与されたビタミンD類似体が、亜毒性用量でインビボの乳癌細胞増殖を抑 制し得るという考え方が支持されている[Colston,K.W.ら、Biochem.Pharmac ol.44、2273−2280(1992)、およびMathiasen,I.S.ら、J.St eroid Biochem.Molec.Biol.、46、365−371(1993)]。 ビタミンD類似体の有望な免疫抑制活性が報告されている[Binderup,L.、Bi ochem.Pharmacol.43、1885−1892(1992)]。すなわち、一連の 20−エピ−ビタミンD類似体が、インビトロのTリンパ球活性化の有効な抑制 剤として同定された[Binderup,L.ら、Biochem.Pharmacol.42、1569− 1575(1991)]。そのような類似体の2種MC1288およびKH106 0が実験動物モデルにおいて全身的に投与され、インビボで免疫抑制活性を示し ている。低用量のシクロスポリンAとの組み合わせによって、相加ま たは相乗効果が観察された。単独、またはシクロスポリンAと組み合わせたKH 1060は、糖尿病NODマウスにおいて、移植島の自己免疫破壊を抑制するこ とも示されている(Bouillon,Rら、Vitamin D,a Pluripotent Steroid Hor mone:Strutural Studies,Molecular Endocrinology and Clinical Applic ations;Norman,A.W.、Bouillon,R.、Thomasset,M.編;de Gruyter、Berl in、1994、第551−552頁)。MC1288は、ラットにおいて心臓お よび小腸の移植片の有効寿命を延長できることが示されている(Johnsson,Cら、 Vitamin D,a Pluripotent Steroid Hormone:Strutural Studies,Molecul ar Endocrinology and Clinical Applications;Norman,A.W.、Bouillon ,R.、Thomasset,M.編;de Gruyter、Berlin、1994、第549−550 頁)。しかし、それらいずれの研究においても、顕著な免疫抑制をもたらす類似 体用量では、血清カルシウムレベルも上昇してしまった。従って、長時間処置活 性と低毒性との許容し得る組み合わせを示す新規類似体が依然必要とされている 。 本発明の化合物は、高い免疫抑制活性および細胞増殖抑制活性を有する、これ まで開示されていない一連の16−デヒドロ−1α,25−ジヒドロキシ−ビタ ミンD3類似体である。式Iの化合物は、5員環D中に16,17−二重結合を 有すること、およびC−20の絶対配置がRまたはSであり得ることによって特 徴付けられる。 D環に16,17−二重結合を有するビタミンD類似体は、新規ではない。例 えば、Hoffmann-La Roche Inc.の米国特許5087619/1992および 5145846/1992には、25−ヒドロキシ−および1α,25−ジヒド ロキシ−16−エン−コレカルシフェロール、その23−エンおよび23−イン 類似体、並びに対応する26,26,26,27,27,27−ヘキサフルオロ 誘導体の合成と使用が開示されている。Uskokovic,M.R.らは、1,25−ジ ヒドロキシコレカルシフェロールの16−エン類似体の合成と生物学的活性を開 示している(Vitamin D:Gene Regulation,Structure−Function Analysis and Clinical Application;Norman, A.W.,Bouillon,R.,Thomasset,M.編;de Gruyter,Berlin,1991, 第139−145頁)。Hoffmann−La Roche A.G.の欧州特許出願0580 968/1993には、25−ヒドロキシ、1α,25−ジヒドロキシ−、およ び1a−フルオロ−25−ヒドロキシ−16−エン−23−イン−コレカルシフ ェロールの26,26,26,27,27,27−ヘキサフルオロ類似体、並びにそ れらの19−ノル誘導体の合成と使用が開示されている。McLane,J.A.らは、 1,25−ジヒドロキシ−16−エン−コレカルシフェロールの安定かつ活性な 代謝産物を開示している(米国特許5401733/1995)。しかし、上記 のおよび他の従来の16−デヒドロ−ビタミンD3化合物は、天然ビタミンD配 置のC−20メチル基を有することに注意すべきである。しかも、そのような従 来の化合物はいずれも、側鎖の残部(他方のC−20置換基)として、天然ビタ ミンD3側鎖の脂肪族6炭素骨格を有する。更に、それら化合物は場合により、 23,24−二重結合または三重結合を有する。 本発明の化合物は、C−20側鎖骨格が脂肪族であるとも、6炭素から成ると も限らず、場合により存在する二重または三重結合の位置が23,24位の炭素 原子間に限定されないという点で、従来の16−デヒドロ−ビタミンD3類似体 とは異なる。また、C−20配置はR(天然ビタミンD配置)またはSであり得 る。 本発明の式Iの化合物の有効性を示すために、表Aの情報が参照される:「Ha Cat,rel.」、「MLR,rel.」、および「Calc.,rel.」の欄;それの意味は下記 に説明される。 皮膚細胞における抗増殖活性、例えば抗乾癬効果、に関して試験化合物を評価 するのに有用なアッセイは、自発不死化された非腫瘍形成性のヒト皮膚ケラチン 細胞系HaCat[Mφrk Hansen,C.ら、J.Invest.Dermatol.、、44 −48(1996)]を用いて、3H−チミジン取り込みを測定するインビトロ アッセイである。 免疫抑制力に関して試験化合物を評価するインビトロアッセイは、マウス脾 臓リンパ球の同種異系刺激を測定する混合リンパ球反応アッセイ「MLR」であ る:BALB/cおよびCB6F1マウスの脾臓から得られるリンパ球を、BA LB/cマウスからの細胞(応答側)5x106/mLとCB6F1マウスからの 細胞(誘発側)7.5x106/mLとの同時培養によって、刺激する。リンパ球 の混合培養物を、試験化合物と共に72時間インキュベートする。細胞のDNA 合成を、DNA中の3H−チミジン取り込みによって評価する。 一般に、生体のカルシウムバランスに対する1,25(OH)23の従来の作用 (カルシウム血症およびカルシウム尿症作用を含む)は、本発明のビタミンD類 似体において望ましいものではなく、本発明のビタミンD類似体においては通常 、例えば、ある種の細胞の増殖阻害および/または免疫抑制活性に関する選択性 が望ましい。 化合物のカルシウム血症作用は、先に記載されたようにラットにおいてインビ ボで測定した[Binderup,L.、Bramm,E,、Biochem.Pharmatol.37、88 9−895(1988)]。表Aの「Cacl.,rel.」欄において、選択した化合 物のカルシウム血症作用(1,25(OH)23と相対的)を示す。前記のように 、本発明の化合物に関して低い値が通常好ましい。 選択した化合物107および111が、HaCat−アッセイ(乾癬モデル) において1,25(OH)23よりも顕著に有効であることが、表Aから明らかで ある。カルシウム血症作用は、1,25(OH)23と同程度である。 本発明化合物の他の重要な特性である免疫抑制活性に関して、選択した化合物 107および111が、高い有効性を有することが表Aの「MLR,rel.」欄から 明らかである。 化合物Iは、C−20エピマーアルコールおよびから、例えば反応式1お よび2に示す一般法によって合成し得る。C−20エピマーアルコールおよび は、ビタミンD誘導アルテヒド(Calverley,.、Tetrahedron、43 、4609−4619(1987))から、20−ケト化合物を経て合成され ることが報告されている(Hansen,K.ら:Vitamin D:Gene Regulation,Str ucture−Function Analysis and Clinical Application;Norman,A.W.、B ouillon,R.、Thomasset.M.編;de Gruyter、Berlin、1991、第161− 162頁)。 とりわけ、反応式1には、上記出発物質からの化合物I合成の重要な中間体で ある16−デヒドロトシレート1314および類似のアルデヒド1516の 合成法を示す。反応式2には、そのような重要な中間体の化合物Iへの変換を示 す。 側鎖形成ブロックV〜VIIIまたはそれらの類似体の合成は、文献/国際特許出 願WO87/00834、WO89/10351、WO91/00271、WO 91/00855、WO91/15475、WO93/19044、およびWO 95/02577に記載の標準的方法に従って行い得る。 下記の標準的略号が、本明細書全体にわたって使用されている:DMF=N, N−ジメチルホルムアミド;DMSO=ジメチルスルホキシド;Et=エチル; Hal=ハロゲン;“HF”=アセトニトリル:水(7:1、v/v)中の5% フッ化水素;Me=メチル;Ph=フェニル;PPTS=ピリジニウムp−トル エンスルホネート;TBAF=テトラ−n−ブチルアンモニウムフロリド三水和 物;TBDMS=t−ブチルジメチルシリル;THF=テトラヒドロフラン;T HP=テトラヒドロ−4H−ピラン−2−イル;TMS=トリメチルシリル;T s=p−トルエンスルホニル(トシル)。反応式1 反応式1の注釈 a)ピリジン中、オキシ塩化リンによる脱水;0℃/1時間、その後20℃/ 16〜18時間。 b)ジクロロメタン/H2O中、二酸化イオウによるトリエン系の保護;20 ℃/45〜90分間;C−6エピマーのクロマトグラフィーによる分離。 c)ジクロロメタン中、パラホルムアルデヒド/三フッ化ホウ素エーテレート によるカルボニル−エン反応;0℃/5〜20分間。 d)トルエン/H2O中、炭酸水素ナトリウムによるSO2付加物の脱保護;9 0℃/1〜2時間。 e)ピリジン中、p−トルエンスルホニルクロリドによるトシル化;0〜5℃ /16〜18時間。 f)ジクロロメタン中、塩化オキサリル/DMSOによるSwern酸化;−78 ℃/20分間。反応式2 Q、Y、R1、R2およびZは前記と同意義であり;Z1はヒドロキシまたは保 護アルコール、例えばTMS−O、TBDMS−O、DPMS−OまたはTHP −Oであり;XはOまたはSであり;nは2、3または4である。反応式2の注釈 a)DMF中、塩基(水素化ナトリウム)の存在下における、側鎖形成ブロッ クV(H−X−R3、下記参照)によるアルキル化;20℃/0.5〜22時間 。 b)THF中、Li2CuCl4の存在下における、側鎖形成ブロックVI(R4 −Hal、下記参照)から誘導したグリニヤール試薬R4−Mg−Halとの反 応;0℃/2時間、その後8〜10℃/16〜20時間。 c)THF中、塩基(リチウムビス(トリメチルジリル)アミド)の存在下に おける、側鎖形成ブロックVII(A−R5、下記参照)から誘導したイリドA1− R5との反応;−45℃/0.5〜1.5時間。 d)トルエン中、高温における、側鎖形成ブロックVIII(A1−R6、下記参照 )から誘導したイリドA1−R6との反応;90〜110℃/2〜8時間。 e)化合物IIの側鎖の任意の官能基変更。 f)三重項増感剤(例えばアンドラセンまたは9−アセチルアントラセン)の 存在下における、UV光による化合物IIaおよびIIIから対応する化合物IVへの 異性化。 g)化合物IVから対応する化合物Iへの脱保護(例えばTBAFまたは“HF ”処理による)。 1−R5およびA1−R6において、A1はPh3+-CH−または(EtO)2 P(O)−CHLi−であり、R5およびR6は前記と同意義である。 本発明の化合物は、前記のようなヒトおよび動物の疾病の局所的または全身的 処置に有用な医薬組成物において使用することを意図している。 本発明の化合物は、他の薬剤または処置法と組み合わせて使用することもでき る。乾癬の処置においては、本発明の化合物を、例えばステロイドと組み合わせ て、または他の処置、例えば、光−または紫外線−処置、あるいは組合せPUV A−処置と組み合わせて、使用することができる。癌の処置においては、本発明 の化合物を、他の制癌剤、または放射線療法のような抗癌療法と組み合わせて使 用することができる。移植拒絶反応および移植片対宿主反応の防止において、ま たは自己免疫疾患の処置においては、本発明の化合物を、他の免疫抑制/免疫調 節剤または処置、例えばシクロスポリンA、と組み合わせて使用するのが好都合 であり得る。 化合物I(以下、活性成分と称する)の処置効果に必要な量は、その化合物、投 与方法および処置する哺乳動物のいずれによっても当然変化し得る。本発明の化 合物は、非経口的、関節内、経腸的または局所的に投与することができる。本発 明の化合物は、経腸投与された場合によく吸収され、これは全身的疾患の処置に 好ましい投与経路である。乾癬のような皮膚疾患または眼疾の処置においては、 局所または経腸の形態が好ましい。 活性成分をそのまま単独で投与することが可能であるが、医薬製剤として投与 することが好ましい。好ましくは、活性成分含量は、製剤の0.1ppmないし0. 1重量%である。 すなわち、動物およびヒトの医療に使用する本発明の製剤は、活性成分と共に 、薬学的に許容し得る担体、および場合により他の処置成分を含有する。担体は 、製剤中の他の成分と適合し、被投与体に有害でないという意味において「許容 し得る」ものでなくてはならない。 製剤には、例えば、経口、眼、直腸、非経口(皮下、筋肉内および静脈内を含 む)、経皮、関節内、および局所、鼻または口腔内投与に適当な形態の製剤が含 まれる。 「用量単位」とは、患者に投与でき、および容易に扱い、包装し得る単位用量、 すなわち単一用量であって、活性物質そのもの、または固体もしくは液体薬剤希 釈剤もしくは担体とのその混合物から成る物理的および化学的に安定な単位用量 を意味する。 製剤は、用量単位形態で提供することが好都合であり得、薬学分野でよく知ら れているいずれの方法で調製してもよい。いずれの方法も、活性成分を1種また はそれ以上の補助成分である担体と組み合わせる工程を含んで成る。通例、製剤 は、活性成分を液体担体もしくは微粉固体担体またはその両方と均一によく混合 し、次いで要すれば、生成物を所望の剤形に成形することによって調製する。 経口投与に適当な本発明の製剤は、それぞれ所定量の活性成分を含んで成るカ プセル剤、サシェ剤、錠剤もしくはロゼンジのような個々の単位の形態;粉末も しくは顆粒の形態;水性液体もしくは非水性液体中の溶液もしくは懸濁液の形態 ;または水中油型乳剤もしくは油中水型乳剤の形態であり得る。活性成分を、巨 丸薬、舐剤またはペーストの形態で投与してもよい。 直腸投与用製剤は、活性成分および担体を組み合わせた坐剤の形態、または浣 腸の形態であってよい。 非経口投与に適当な製剤は、好ましくは活性成分の滅菌油性または水性製剤( 好ましくは、被投与体の血液と等張である)から成る。経皮製剤は、硬膏の形態 であり得る。 関節内または眼投与に適当な製剤は、微結晶の形態であり得る活性成分の滅菌 水性製剤の形態、例えば水性微結晶懸濁液の形態であってよい。活性成分を関節 内および眼のいずれに投与するのにも、リポソーム製剤または生分解性ポリマー 系を使用してもよい。 局所または眼投与に適当な製剤は、液体もしくは半液体製剤、例えばリニメン ト剤、ローション剤、ゲル剤、アプリカント剤、水中油型もしくは油中水型乳剤 、例えばクリーム、軟膏もしくはペースト;または溶液もしくは懸濁液、例えば 滴剤を含む。 鼻または口腔への投与に適当な製剤は、粉末、セルフ−プロペリングおよび噴 霧製剤、例えばエーロゾルおよびアトマイザーを包含する。 前記成分に加えて、本発明の製剤は、1種またはそれ以上の追加の成分、例え ば希釈剤、結合剤、保存剤などを含有し得る。 本発明の組成物は、前記病態の処置に通例適用される他の処置活性化合物(例 えば免疫学的疾患の処置における他の免疫抑制剤、または皮膚疾患の処置におけ るステロイド)を更に含有し得る。 本発明は更に、前記病態の1種に罹患している患者を処置する方法にも関し、 該方法は、処置を要する患者に、化合物Iの1種またはそれ以上の有効量を、単 独で、または前記病態の処置において通例適用される他の処置活性化合物の1種 もしくはそれ以上と組み合わせて投与することから成る。本発明の化合物および /または他の処置活性化合物による処置は、同時に、または間隔をおいて行い得 る。 全身的処置において、化合物Iを1日当たり0.001〜2μg/kg体重、好ま しくは0.002〜0.3μg/kg哺乳動物体重、例えば0.003〜0.3μg/kg の用量で投与し、これは通例、大人に対する1日の用量0.2〜25μgに相当す る。皮膚疾患の局所処置においては、化合物Iを0.1〜500μg/g、好まし くは0.1〜100μg/g有する軟膏、クリームまたはローションを投与する。 眼科における局所使用のためには、化合物Iを0.1〜500μg/g、好ましく は0.1〜100μg/g姶有する軟膏、点眼剤またはゲルを投与する。経口組成 物は、化合物Iを用量単位当たり0.05〜50μg、好ましくは0.1〜25μ g含有する錠剤、カプセル剤または滴剤として調製することが好ましい。 本発明を以下さらに説明する。 一般工程、製造例および実施例 一般 化合物Iの例を表5に挙げる。中間体5〜16、並びに式II、IIIおよびIVで 示される化合物の例は、表1〜4に挙げる。 核磁気共鳴スペクトル(300MHz)では、化学シフト値(δ)は、内部テトラ メチルシラン(δ=0)またはクロロホルム(δ=7.25)に対して、ジュウテリ オクロロホルム溶液について示す。特定し(二重線(d)、三重線(t)、四重線(q)) 、またはしていない(m)多重線の値は、範囲を示していない場合には、およその 中心点で示す(s=一重線、b=ブロード)。結合定数(J)をヘルツ(Hz)で示 し、しばしば最も近い単位に近似してある。 エーテルはジエチルエーテルであり、ナトリウムで乾燥した。THFは、ナト リウム−べンゾフェノンで乾燥した。石油エーテルは、ペンタンフラクションを さす。反応は、特記しない限りアルゴン雰囲気中、室温でルーチンに行った。処 理段階は、特定の溶媒(または有機反応溶媒)による希釈、水および次いでブラ インによる抽出、無水MgSO4による乾燥、並びに減圧濃縮により残渣を得る こと、を含む。クロマトグラフィーは、シリカゲル上で行った。 一般工程 一般工程1化合物4および3の脱水による、対応するアンヒドロ化合物5お よび6の生成(製造例1−2) ピリジン(40ml)中の化合物(または)(2.81g、5ミリモル) の溶液を0℃に冷却し、オキシ塩化リン(4.6ml、50ミリモル)を攪拌し ながら5分間にわたって滴下した。その低温で1時間、および周囲温度で16時 間攪拌後、反応混合物を氷冷酢酸エチル(120ml)に注ぎ、水(40ml) を攪拌しながら慎重に加えた。4N塩酸(80ml)を加えて混合物の見かけの pHを2.8に調節し、相を分離した。水相を酢酸エチル(60ml)で更に抽 出し、合した有機抽出物を処理した。粗生成物は、更に精製することなく次の工 程に使用したか(化合物)、またはエーテル−MeOHからの結晶化により精 製した。 一般工程2化合物5および6と二酸化イオウとの反応による、対応するSO 2付加物7a/7bおよび8a/8bの生成(製造例3−6) ジクロロメタン(25ml)/水(10ml)中の粗化合物(または純粋な 化合物)(5ミリモル)の溶液に、ジクロロメタン中の二酸化イオウの約1. 5M氷冷溶液(100ml)を、激しく攪拌しながら加えた。混合物を周囲温度 で45分間攪拌した後、氷水(100ml)に注いだ。2N水酸化ナトリウム( 62ml)で、混合物の見かけのpHを5.6に調節した。有機相を分離し、水 相を更に抽出(ジクロロメタン、25ml)した後、処理した。残渣をクロマト グラフィー(溶離剤:5〜10%エーテル/石油エーテル)に付して、6(S) および6(R)SO2−付加物7aおよび7b(または9aおよび9b)を分離 した。 一般工程3SO2−付加物7a、7b、8aおよび8bとパラホルムアルデ ヒドとのエン−反応による、対応するSO2−保護16−デヒドロアルコール9 a、9b、10aおよび10bの生成(製造例7−10) ジクロロメタン(80ml)中の化合物7a(または7b8a8b)(2 .42g、4ミリモル)の溶液に、0℃で攪拌しながら、パラホルムアルデヒド (0.60g、2ミリモル)、次いで三フッ化ホウ素エーテレート(0.10m l、0.4当量)を加えた。0℃で15分間攪拌後、1/15Mリン酸緩衝液( pH6.5)(60ml)で反応を停止し、混合物を処理した。残渣をクロマト グラフィー(溶離剤:10〜15%酢酸エチル/石油エーテル)に付して、極性 の大きい標記化合物(9aまたは9b10a10b)から、より極性の小さ い少量の出発物質を分離した。 一般工程4SO2−付加物9a/9bおよび10a/10bの脱保護による 、対応する16−デヒドロアルコール11および12の生成(製造例11−12 トルエン(20ml)中の化合物9a(または9b)(1.27g、2ミリモ ル)の溶液に、水(10ml)および炭酸水素ナトリウム(0.67g、8ミリ モル)を加え、混合物を85〜90℃で1.5時間攪拌した。反応混合物を室温 に冷却後に処理(トルエン)して、化合物11を泡状物として得た。 化合物10a(または10b)も同様の手順に付して、化合物12を非晶質粉 末として得た。 一般工程516−デヒドロアルコール11および12のトシル化による、対 応するトシレート13および14の生成(製造例13−14) ピリジン(10ml)中の化合物11(または12)(2ミリモル)の攪拌し た溶液に、0℃でp−トルエンスルホニルクロリド(0.76g、4ミリモル) を加え、混合物を0〜5℃で2時間攪拌した後、冷蔵庫内で一晩(16時間)放 置した。反応混合物を酢酸エチル(40ml)/水の氷冷混合物に注ぎ、4N塩 酸で水相の見かけのpHを2.6に調節した。水相を分離した後、酢酸エチルで 更に抽出し、合した有機抽出物を処理した。残渣をクロマトグラフィー(溶離剤 :5%エーテル/石油エーテル)により精製して、純粋な化合物13(または )を得た。 一般工程616−デヒドロアルコール11および12の酸化による、対応す るアルデヒド15および16の生成(Swern酸化)(製造例15−16) 乾燥ジクロロメタン中の塩化オキサリル(0.45ml、5ミリモル)の攪拌 した溶液を−78℃に冷却し、乾燥ジクロロメタン中の2Nジメチルスルホキシ ド(5.6ml、11.2ミリモル)をシリンジで加えた。その低温で10分間 攪拌後、乾燥ジクロロメタン(12ml)中の化合物11(または12)(4ミ リモル)の溶液を加えた(シリンジ)。更に20分間攪拌後、トリエチルアミン (2.1ml、15ミリモル)を加えて反応を停止した。冷却浴を外し、反応混 合物を室温に昇温させ(攪拌しながら約45分間)、処理(ジクロロメタン)し て、粗化合物15(または16)を得、これを更に精製することなく次の工程に 使用した。 一般工程7化合物13および14のアルキル化による、化合物IIaの生成( 製造例17−20) 乾燥DMF(10ml)中の適当なアルキル化剤HXR3(1.5ミリモル) の溶液に、水素化ナトリウム(2.25ミリモル)を加え、混合物を20分間攪 拌した。次いで、乾燥DMF(5ml)中の化合物13(または14)の溶液を シリンジで加え、30〜40分間(S−アルキル化)または16〜22時間(O −アルキル化)攪拌を続けた。0〜5℃に冷却した後、水(0.5〜1.0ml )の滴下によって過剰の試薬を分解し、反応混合物を処理(酢酸エチル)した。 残渣をクロマトグラフィー(溶離剤:5〜10%エーテル/石油エーテル)によ り精製して、対応する化合物IIaを得た。 一般工程8化合物13および14と、側鎖形成ブロックII(R4Hal)か ら誘導するグリニヤール試薬R4MgHalとの反応による、化合物IIbの生成 (製造例21−24) 乾燥フラスコ内のマグネシウム片(220mg、1.1原子当量)に、アルゴ ン雰囲気中で攪拌しながら、乾燥THF(7.5ml)中の適当な化合物VI(8 .25ミリモル)の溶液を滴下した。攪拌を続けながら、45分間加熱還流した 。この攪拌したグリニヤール試薬に、0℃で、乾燥THF(5ml)中の塩化リ チウム(32mg)および無水塩化第二銅(50mg)の溶液を加え、その15 分後に、乾燥THF(5ml)中の化合物13(または14)の溶液を加えた。 反応混合物を5〜10℃で18時間攪拌後、処理(エーテル)した。粗生成物を クロマトグラフィーにより精製して、所望の化合物IIbを得た。一般工程9アルデヒド15および16と、側鎖形成ブロックVII(AR5)か ら誘導するイリドA15との反応による、化合物IIcの生成(製造例25−26 乾燥THF(5ml)中のアルデヒド15(または16)(1.0ミリモル) および適当な化合物VII(1.8ミリモル)の攪拌した溶液に、−50℃で、乾 燥THF中の1Mリチウムビス(トリメチルシリル)アミド(1.5ml)をシ リンジから滴下した。その低温で更に1時間攪拌した後、反応混合物を−10℃ に昇温させた(15〜20分間)。数滴の水で反応を停止し、処理(エーテル) した。残渣をクロマトグラフィーにより精製して、所望の化合物IIcを得た。 一般工程10アルデヒド15および16と、側鎖形成ブロックVIII(A16 )から誘導するイリドA16との反応による、化合物IIdの生成(製造例27− 28) 乾燥トルエン(20ml)中のアルデヒド15(または16)(1.8ミリモ ル)の溶液に、適当な化合物VIII(3.6ミリモル)を加え、その混合物を90 〜110℃で2〜4時間攪拌した。0℃に冷却後、混合物を濾過し、濾液を濃縮 し、クロマトグラフィーにより精製して、所望の化合物IIdを得た。 一般工程11化合物IIbをPPTSで脱保護することによる、対応する化合 物IIIの生成(製造例29−32) THF(3ml)/エタノール(6ml)中の適当な化合物IIb(0.5ミリ モル)の溶液に、PPTS(15mg)を加え、その混合物を1時間攪拌した。 処理(酢酸エチル)して粗生成物を得、これをクロマトグラフィーにより精製し て、所望の化合物IIIを得た。 一般工程12化合物IIcとアルキルリチウムとの反応による、対応する化合 物IIIの生成(製造例33−36) 予め冷却(−15℃)したエーテル中のアルキルリチウム(3〜4モル当量) を、−78℃で、乾燥THF(6ml)中の適当な化合物IIc(0.5ミリモル )の攪拌した溶液に、シリンジから滴下した。−78℃で更に45分後、数滴の 水で反応を停止し、20℃に昇温させ、処理(エーテル)した。残渣をクロマ トグラフィーに付して、所望の化合物IIIを得た。 一般工程13化合物IIdの還元による、対応する化合物IIIの生成(製造例 37−40) THF(4ml)中の適当な化合物IId(0.8ミリモル)の攪拌した溶液に 、0℃で、エタノール中の0.4M CeCl3・7H2O(2ml)を加え、次 いで水素化ホウ素ナトリウム(76mg、2ミリモル)を加えた。メタノール( 4ml)を攪拌しながら10分間にわたって加え、更に20分後、混合物を処理 (酢酸エチル)した。残渣をクロマトグラフィーにより精製して、所望の化合物 IIIを得た。 一般工程14化合物IIaおよびIIIの異性化による対応する化合物IVの生成 (製造例41−56) 25ml丸底パイレックスフラスコ内のジクロロメタン(16ml)中の適当 な化合物IIaまたはIII(0.28ミリモル)、アントラセン(0.10g、0 .56ミリモル)およびトリエチルアミン(0.20ml、1.4ミリモル)の 溶液に、高圧紫外線ランプ、タイプTQ760Z2(Hanau)のUV光を、約1 0℃で攪拌下に30分間照射した。反応混合物を減圧下に蒸発させ、残渣を石油 エーテル(2×2ml)で処理し、濾過した。濾液を濃縮し、クロマトグラフィ ーにより精製して、標記化合物を得た。 一般工程15“HF”で処理することによる、化合物IVの脱保護による、対 応する化合物Iの生成(実施例1−8および13−16) 酢酸エチル(1.5ml)中の適当な化合物(0.25ミリモル)の溶液に、 アセトニトリル(6ml)、次いでアセトニトリル:水(7:1)中のフッ化水 素酸5%溶液(2.0ml)を、攪拌しながら加えた。更に45〜60分間攪拌 した後、1M炭素水素カリウム(10ml)を加え、反応混合物を処理(酢酸エ チル)した。残渣をクロマトグラフィー(溶離剤:30%ペンタン/酢酸エチル )により精製して、所望の化合物Iを得た。 一般工程16テトラ−n−ブチルアンモニウムフロリドで処理することによ る、化合物IVの脱保護による、対応する化合物Iの生成(実施例9−12) THF(4.5ml)中の適当な化合物IV(0.18ミリモル)の溶液に、T BAF三水和物(0.29g、0.9ミリモル)を加え、混合物を攪拌しながら 1時間加熱還流した。混合物に0.2M炭酸水素ナトリウム(5ml)を加えた 後、処理(酢酸エチル)した。残渣をクロマトグラフィー(溶離剤:50%酢酸 エチル/ペンタン)により精製して、標記化合物を得た。 製造例 製造例1化合物5 方法:一般工程1 出発物質:化合物4 1H NMRδ0.06(m,12H),0.76(s,3H),0.85(s ,9H),0.89(s,9H),1.66(m,3H),1.45−2.50 (m,13H),2.56(dd,1H),2.86(m,1H),4.22( m,1H),4.53(m,1H),4.94(m,1H),4.98(m,1 H),5.19(m,1H),5.85(d,1H),6.44(d,1H). 製造例2化合物6 方法:一般工程1 出発物質:化合物3 mp.87−88℃ 元素分析33582Si2として 計算値:C73.00,H10.77 実測値:C72.90,H10.82 1H NMRδ0.06(m,12H),0.62(s,3H),0.86(s ,9H),0.90(s,9H),1.56(d,3H),1.20−2.10 (m,10H),2.32(m,3H),2.57(dd,1H),2.89( m,1H),4.22(m,1H),4.53(m,1H),4.94(m,1 H),4.99(m,1H),5.08(m,1H),5.86(d,1H), 6.45(d,1H). 製造例3化合物7a 方法:一般工程2 出発物質:化合物5 mp.117−118℃ 元素分析33584SSi2として 計算値:C65.29,H9.63,S5.28 実測値:C65.12,H9.54,S5.22 1H NMRδ0.05(m,12H),0.86(s,9H),0.87(s ,9H),0.87(s,3H),1.66(m,3H),1.40−2.50 (m,14H),2.60(m,1H),3.60(bd,1H),3.93( m,1H),4.19(m,1H),4.36(m,1H),4.64(d,1 H),4.74(d,1H),5.17(m,1H). 製造例4化合物7b 方法:一般工程2 出発物質:化合物5 1H NMRδ0.06(m,12H),0.78(s,3H),0.87(s ,9H),0.88(s,9H),1.66(m,3H),1.45−2.45 (m,14H),2.56(m,1H),3.63(bd,1H),3.92( bd,1H),4.15(m,1H),4.38(m,1H),4.62(d, 1H),4.84(d,1H),5.19(m,1H). 製造例5化合物8a 方法:一般工程2 出発物質:化合物6 mp.117−118℃ 元素分析33584SSi2として 計算値:C65.29,H9.63,S5.28 実測値:C65.14,H9.54,S5.08 1H NMRδ0.06(m,12H),0.72(s,3H),0.87(s ,9H),0.88(s,9H),1.36(m,1H),1.55(d, 3H),1.45−2.05(m,10H),2.10−2.45(m,3H) ,2.63(m,1H),3.60(bd,1H),3.93(m,1H),4 .18(m,H),4,36(m,1H),4.65(d,1H),4.75( d,1H),5.10(m,1H). 製造例6化合物8b 方法:一般工程2 出発物質:化合物6 1H NMRδ0.06(m,12H),0.64(s,3H),0.86(s ,9H),0.88(s,9H),1.55(d,3H),1.20−1.95 (m,10H),2.08(dd,1H),2.30(m,3H),2.60( m,1H),3.63(bd,1H),3.92(bd,1H),4.16(m ,1H),4,38(m,1H),4.62(d,1H),4.85(d,1H ),5.10(m,1H). 製造例7化合物9a 方法:一般工程3 出発物質:化合物7a mp.115−116℃ 元素分析34605SSi2として 計算値:C64.10,H9.49,S5.03 実測値:C63.78,H9.55,S5.00 1H NMRδ0.06(m,12H),0.82(s,3H),0.87(s ,9H),0.88(s,9H),1.06(d,3H),1.35−2.50 (m,14H),2.61(m,1H),3.57(m,3H),3.93(m ,1H),4.18(m,1H),4,37(m,1H),4.63(d,1H ),4.82(d,1H),5.43(m,1H). 製造例8化合物9b 方法:一般工程3 出発物質:化合物7b mp.131−132℃ 元素分析34605SSi2として 計算値:C64.10,H9.49 実測値:C64.18,H9.46 1H NMRδ0.05(m,12H),0.72(s,3H),0.85(s ,9H),0.87(s,9H),1.06(d,3H),1.35−2.02 (m,9H),2.10−2.65(m,6H),3.58(m,3H),3. 92(bd,1H),4.15(m,1H),4,38(m,1H),4.62 (d,1H),4.92(d,1H),5.45(m,1H). 製造例9化合物10a 方法:一般工程3 出発物質:化合物8a mp.125−126℃ 元素分析34605SSi2として 計算値:C64.10,H9.49,S5.03 実測値:C63.98,H9.46,S4.82 1H NMRδ0.06(m,12H),0.81(s,3H),0.87(s ,9H),0.88(s,9H),1.11(d,3H),1.40−2.50 (m,14H),2.60(m,1H),3.47(dd,1H),3.58( dd,1H),3.60(bd,1H),3.93(m,1H),4.19(m ,1H),4,37(m,1H),4.64(m,1H),4.82(m,1H ),5.45(m,1H). 製造例10化合物10b 方法:一般工程3 出発物質:化合物8b mp.129−130℃ 1H NMRδ0.06(m,12H),0.72(s,3H),0.86(s ,9H),0.88(s,9H),1.11(d,3H),1.35−2. 00(m,9H),2.10−2.50(m,5H),2.57(dd,1H) ,3.46(dd,1H),3.59(dd,1H),3.64(bd,1H) ,3.92(bd,1H),4.16(m,1H),4,38(m,1H),4 .62(d,1H),4.93(d,1H),5.48(m,1H). 製造例11化合物11 方法:一般工程4 出発物質:化合物9aまたは9b 元素分析34603SSi2として 計算値:C71.27,H10.55 実測値:C71.00,H10.59 1H NMRδ0.05(m,12H),0.71(s,3H),0.85(s ,9H),0.90(s,9H),1.06(d,3H),1.35−2.00 (m,8H),2.09(m,1H),2.28(m,2H),2.41(m, 2H),2.58(dd,1H),2.87(m,1H),3.55(m,2H ),4.22(m,1H),4,54(m,1H),4.95(m,1H),4 .99(m,1H),5.46(m,1H),5.92(d,1H),6.45 (d,1H). 製造例12化合物12 方法:一般工程4 出発物質:化合物10aまたは10b 1H NMRδ0.06(m,12H),0.70(s,3H),0.85(s ,9H),0.90(s,9H),1.11(d,3H),1.40−1.90 (m,7H),1.93(m,1H),2.10(m,1H),2.20−2. 50(m,4H),2.58(dd,1H),2.86(m,1H),3.48 (m,1H),3.57(m,1H),4.22(m,1H),4,54(m, 1H),4.95(m,1H),4.99(m,1H),5.48(m,1H) ,5.92(d,1H),6.45(d,1H). 製造例13化合物13 方法:一般工程5 出発物質:化合物11 mp.77−78℃ 元素分析41665SSi2として 計算値:C67.72,H9.15,S4.41 実測値:C67.50,H9.07,S4.67 1H NMRδ0.06(m,12H),0.60(s,3H),0.86(s ,9H),0.89(s,9H),1.04(d,3H),1.30−1.85 (m,6H),1.91(m,1H),2.02(m,1H),2.10−2. 38(m,3H),2.44(s,3H),2.40−2.62(m,2H), 2.84(m,1H),3.84(t,1H),4.04(dd,1H),4. 22(m,1H),4,53(m,1H),4.94(m,1H),4.98( m,1H),5.31(m,1H),5.88(d,1H),6.43(d,1 H),7.33(d,2H),7.78(d,2H). 製造例14化合物14 方法:一般工程5 出発物質:化合物12 mp.89−90℃ 元素分析41665SSi2として 計算値:C67.72,H9.15 実測値:C67.73,H9.36 1H NMRδ0.06(m,12H),0.63(s,3H),0.85(s ,9H),0.90(s,9H),1.09(d,3H),2.44(s,3H ),2.56(dd,1H),0.75−2.50(m,12H),2.83( m,1H),3.73(t,1H),4.03(dd,1H),4.22(m, 1H),4,53(m,1H),4.95(m,1H),4.98(m,1H) ,5.37(m,1H),5.88(d,1H),6.42(d,1H),7. 33(d,2H),7.78(d,2H).製造例15化合物15 方法:一般工程6 出発物質:化合物11 1H NMRδ0.06(m,12H),0.69(s,3H),0.85(s ,9H),0.90(s,9H),1.21(d,3H),1.40−2.00 (m,7H),2.14(m,1H),2.31 (m,2H),2.44(d d,1H),2.58(m,1H),2.87(m,1H),3.05(m,1 H),4.22(m,1H),4,53(m,1H),4.95(m,1H), 4.99(m,1H),5.52(m,1H),5.92(d,1H),6.4 4(d,1H),9.45(d,1H). 製造例16化合物16 方法:一般工程6 出発物質:化合物12 1H NMRδ0.06(m,12H),0.70(s,3H),0.85(s ,9H),0.89(s,9H),1.24(d,3H),1.00−2.00 (m,7H),2.14(m,1H),2.29(m,2H),2.46(m, 1H),2.57(dd,1H),2.86(m,1H),3.05(m,1H ),4.22(m,1H),4,53(m,1H),4.94(m,1H),4 .99(m,1H),5.56(m,1H),5.92(d,1H),6.44 (d,1H),9.45(d,1H). 製造例17化合物201 方法:一般工程7 出発物質:化合物13 アルキル化剤:3−(1−ヒドロキシ−1−メチル)エチルフェノール クロマトグラフィー溶離剤:10%エーテル/ペンタン 1H NMRδ0.05(m,12H),0.72(s,3H),0.85(s ,9H),0.90(s,9H),1.20(d,3H),1.57(s,6H ),1.15−2.00(m,8H),2.09(m,1H),2.28 (m,2H),2.43(m,1H),2.60(m,2H),2.87(m, 1H),3.81(t,1H),4.00(dd,1H),4.23(m,1H ),4,53(m,1H),4.95(m,1H),4.99(m,1H),5 .48(m,1H),5.93(d,1H),6.46(d,1H),6.76 (m,1H),7.03(m,2H),7.24(t,1H). 製造例18化合物202 方法:一般工程7 出発物質:化合物14 アルキル化剤:3−(1−ヒドロキシ−1−メチル)エチルフェノール クロマトグラフィー溶離剤:10%エーテル/ペンタン 1H NMRδ0.05(m,12H),0.72(s,3H),0.85(s ,9H),0.90(s,9H),1.23(d,3H),1.57(s,6H ),1.40−2.00(m,8H),2.09(m,1H),2.29(m, 2H),2.42(m,1H),2.60(m,2H),2.87(m,1H) ,3.67(t,1H),4.01(dd,1H),4.23(m,1H),4 ,54(m,1H),4.95(m,1H),4.99(m,1H),5.51 (m,1H),5.93(d,1H),6.46(d,1H),6.78(m, 1H),7.04(m,2H),7.24(t,1H). 製造例19化合物203 方法:一般工程17 出発物質:化合物13 アルキル化剤:3−(1−ヒドロキシ−1−メチル)エチルチオフェノール クロマトグラフィー溶離剤:10%エーテル/ペンタン 1H NMRδ0.06(m,12H),0.70(s,3H),0.86(s ,9H),0.90(s,9H),1.19(d,3H),1.56(s,6H ),1.15−1.87(m,7H),1.92(m,1H),2.07(m, 1H),2.20−2.50(m,4H),2.57(dd,1H),2.85 (d,1H),2.86(dd,1H),3.20(dd,1H),4.2 2(m,1H),4,53(m,1H),4.94(m,1H),4.99(m ,1H),5.44(m,1H),5.91(d,1H),6.45(d,1H ),7.15−7.30(m,3H),7.46(m,1H). 製造例20化合物204 方法:一般工程7 出発物質:化合物14 アルキル化剤:3−(1−ヒドロキシ−1−メチル)エチルチオフェノール クロマトグラフィー溶離剤:10%エーテル/ペンタン 1H NMRδ0.05(m,12H),0.67(s,3H),0.85(s ,9H),0.90(s,9H),1.22(d,3H),1.56(s,6H ),1.40−1.87(m,7H),1.93(m,1H),2.08(m, 1H),2.25(m,2H),2.40(m,2H),2.58(dd,1H ),2.79(dd,1H),2.84(m,1H),3.18(dd,1H) ,4,22(m,1H),4.53(m,1H),4.95(m,1H),4. 99(m,1H),5.47(m,1H),5.90(d,1H),6.44( d,1H),7.15−7.30(m,3H),7.48(m,1H). 製造例21化合物205 方法:一般工程8 出発物質:化合物13 アルキル化剤:4−ブロモ-2-メチル−2−トリメチルシリルオキシブタン クロマトグラフィー溶離剤:1%エーテル/ペンタン 1H NMRδ0.07(m,21H),0.68(s,3H),0.85(s ,9H),0.90(s,9H),1.02(d,3H),1.18(s,6H ),1.10−2.45(m,18H),2.60(dd,1H),2.85( m,1H),4,22(m,1H),4.53(m,1H),4.95(m,1 H),4.99(m,1H),5.30(m,1H),5.92(d,1H), 6.46(d,1H). 製造例22化合物206 方法:一般工程8 出発物質:化合物14 アルキル化剤:4−ブロモ-2-メチル−2−トリメチルシリルオキシブタン クロマトグラフィー溶離剤:10%エーテル/ペンタン 1H NMRδ0.06(m,12H),0.10(s,9H),0.69(s ,3H),0.85(s,9H),0.90(s,9H),1.05(d,3H ),1.19(s,6H),1.10−2.45(m,18H),2.59(d d,1H),2.85(m,1H),4,22(m,1H),4.53(m,1 H),4.94(m,1H),4.99(m,1H),5.33(m,1H), 5.92(d,1H),6.46(d,1H). 製造例23化合物207 方法:一般工程8 出発物質:化合物13 アルキル化剤:6−ブロモ-2-エチル-3-トリメチルシリルオキシヘキサン クロマトグラフィー溶離剤:1%エーテル/ペンタン 1H NMRδ0.06(m,12H),0.08(s,9H),0.68(s ,3H),0.80(t,6H),0.85(s,9H),0.90(s,9H ),1.01(d,3H),1.44(q,4H),0.75−2.45(m, 20H),2.58(dd,1H),2.85(m,1H),4,22(m,1 H),4.54(m,1H),4.95(m,1H),4.99(m,1H), 5.30(m,1H),5.92(d,1H),6.46(d,1H). 製造例24化合物208 方法:一般工程8 出発物質:化合物14 アルキル化剤:6−ブロモ-3-エチル-3-トリメチルシリルオキシヘキサン クロマトグラフィー溶離剤:1%エーテル/ペンタン 1H NMRδ0.06(m,12H),0.08(s,9H),0.69(s ,3H),0.80(t,6H),0.85(s,9H),0.90(s, 9H),1.04(d,3H),1.15−2.45(m,20H),1.44 (q,4H),2.59(dd,1H),2.86(m,1H),4,22(m ,1H),4.54(m,1H),4.95(m,1H),4.99(m,1H ),5.32(m,1H),5.92(d,1H),6.46(d,1H). 製造例25化合物209 方法:一般工程9 出発物質:化合物15 クロマトグラフィー溶離剤:2.5%エーテル/ペンタン 1H NMRδ0.06(m,12H),0.65(s,3H),0.85(s ,9H),0.89(s,9H),1.19(d,3H),1.15−1.87 (m,6H),1.93(m,1H),2.06(m,1H),2.25(m, 2H),2.38(dd,1H),2.58(dd.1H),2.84(m,1 H),3.00(m,1H),3.73(s,3H),4,22(m,1H), 4.52(m,1H),4.95(m,1H),4.98(m,1H),5.4 1(m,1H),5.81(d,1H,J=15.4Hz),5.90(d,1 H),6.03(dd,1H,J=15.2Hzおよび7.8Hz),6.16 (dd,1H,J=15.2Hzおよび10.5Hz),6.44(d,1H) ,7.27(dd,1H,J=15.4Hzおよび10.5Hz). 製造例26化合物210 方法:一般工程9 出発物質:化合物16 クロマトグラフィー溶離剤:2.5%エーテル/ペンタン 1H NMRδ0.06(m,12H),0.69(s,3H),0.85(s ,9H),0.89(s,9H),1.20(d,3H),1.35−1.87 (m,6H),1.93(m,1H),2.07(m,1H),2.25(m, 2H),2.41(dd,1H),2.58(dd.1H),2.84(bd, 1H),2.98(m,1H),3.73(s,3H),4,22(m,1H) ,4.54(m,1H),4.95(m,1H),4.98(m,1H), 5.41(m,1H),5.80(d,1H,J=15.4Hz),5.91( d,1H),6.11(m,2H),6.44(d,1H),7.27(dd, 1H,J=15.4Hzおよび9.9Hz). 製造例27化合物213 方法:一般工程10 出発物質:化合物15 クロマトグラフィー溶離剤:2.5%エーテル/石油エーテル 1H NMRδ0.05(m,12H),0.67(s,3H),0.85(s ,9H),0.90(s,9H),0.80−0.95(m,2H),1.07 (m,2H),1.22(d,3H),1.45−2.35(m,11H),2 .41(dd,1H),2.58(dd.1H),2.85(m,1H),3. 06(m,1H),4,22(m,1H),4.53(m,1H),4.95( m,1H),4.98(m,1H),5.44(m,1H),5.90(d,1 H),6.20(dd,1H,J=1.0および15.8Hz),6.44(d ,1H),6.82(dd,1H,J=7.9および15.8Hz). 製造例28化合物214 方法:一般工程10 出発物質:化合物16 クロマトグラフィー溶離剤:2.5%エーテル/石油エーテル 1H NMRδ0.05(m,12H),0.70(s,3H),0.85(s ,9H),0.90(s,9H),0.82−0.95(m,2H),1.07 (m,2H),1.24(d,3H),1.35−2.50(m,12H),2 .58(dd.1H),2.84(bd,1H),3.04(m,1H),4, 22(m,1H),4.53(m,1H),4.95(m,1H),4.98( m,1H),5.46(m,1H),5.91(d,1H),6.18(dd, 1H,J=1.0および15.8Hz),6.44(d,1H),6.85(d d,1H,J=7.7および15.8Hz). 製造例29化合物305 方法:一般工程11 出発物質:化合物205 クロマトグラフィー溶離剤:10%エーテル/ペンタン 1H NMRδ0.05(m,12H),0.68(s,3H),0.85(s ,9H),0.89(s,9H),1.02(d,3H),1.19(s,6H ),1.10−2.45(m,19H),2.58(dd.1H),2.85( m,1H),4,22(m,1H),4.53(m,1H),4.94(m,1 H),4.98(m,1H),5.31(m,1H),5.92(d,1H), 6.45(d,1H). 製造例30化合物306 方法:一般工程11 出発物質:化合物206 クロマトグラフィー溶離剤:10%エーテル/ペンタン 1H NMRδ0.05(m,12H),0.69(s,3H),0.85(s ,9H),0.89(s,9H),1.05(d,3H),1.20(s,6H ),1.10−2.45(m,19H),2.58(dd.1H),2.85( m,1H),4,22(m,1H),4.54(m,1H),4.94(m,1 H),4.99(m,1H),5.33(m,1H),5.91(d,1H), 6.45(d,1H). 製造例31化合物307 方法:一般工程11 出発物質:化合物207 クロマトグラフィー溶離剤:10%エーテル/ペンタン 1H NMRδ0.05(m,12H),0.67(s,3H),0.84(t ,6H),0.85(s,9H),0.90(s,9H),1.01(d,3H ),1.44(q,4H),0.80−2.45(m.21H),2.58(d d,1H),2.85(m,1H),4.22(m,1H),4.53(m,1 H),4.94(m,1H),4.98(m,1H),5.29(m,1H), 5.91(d,1H),6.45(d,1H). 製造例32化合物308 方法:一般工程11 出発物質:化合物208 クロマトグラフィー溶離剤:10%エーテル/ペンタン 1H NMRδ0.05(m,12H),0.68(s,3H),0.85(s ,6H),0.85(t,9H),0.90(s,9H),1.04(d,3H ),1.45(q,4H),1.15−2.45(m,21H),2.59(d d.1H),2.86(m,1H),4,22(m,1H),4.54(m,1 H),4.94(m,1H),4.99(m,1H),5.32(m,1H), 5.91(d,1H),6.46(d,1H). 製造例33化合物309 方法:一般工程12 出発物質:化合物209 有機金属試薬:メチルリチウム クロマトグラフィー溶離剤:5%エーテル/石油エーテル 製造例34化合物310 方法:一般工程12 出発物質:化合物210 有機金属試薬:メチルリチウム クロマトグラフィー溶離剤:2.5%エーテル/石油エーテル 製造例35化合物311 方法:一般工程12 出発物質:化合物209 有機金属試薬:エチルリチウム クロマトグラフィー溶離剤:5%エーテル/石油エーテル 1H NMRδ0.06(m,12H),0.67(s,3H),0.85(t ,6H),0.85(s,9H),0.89(s,9H),1.16(d, 3H),1.10−1.87(m,1H),1.92(m.1H),2.04( m,1H),2.25(m,2H),2.38(dd,1H),2.59(dd ,1H),2.89(m,2H),4.22(m,1H),4.53(m,1H ),4.94(m,1H),4.98(m,1H),5.38(m,1H),5 .54(d,1H,J=15.3Hz),5.59(dd,1H,J=14.9 Hzおよび8.0Hz),5.90(d,1H),6.02(dd,1H,J= 14.9Hzおよび10.3Hz),6.17(dd,1H,J=15.3Hz および10.3Hz),6.45(d,1H). 製造例36化合物312 方法:一般工程12 出発物質:化合物210 有機金属試薬:エチルリチウム クロマトグラフィー溶離剤:5%エーテル/ペンタン δ0.06(m,12H),0.69(s,3H),0.85(s,9H), 0.86(t,6H),0.90(s,9H),1.17(d,3H),1.2 5−1.87(m,11H),1.93(m.1H),2.05(m,1H), 2.26(m,2H),2.42(dd,1H),2.59(dd,1H),2 .86(m,2H),4.22(m,1H),4.54(m,1H),4.95 (m,1H),4.99(m,1H),5.38(m,1H),5.54(d, 1H,J=15.3Hz),5.64(dd,1H,J=15.0Hzおよび7 .7Hz),5.91(d,1H),6.01(dd,1H,J=15.0Hz および10.3Hz),6.18(dd,1H,J=15.3Hzおよび10. 3Hz),6.45(d,1H). 製造例37化合物313 方法:一般工程13 出発物質:化合物213 クロマトグラフィー溶離剤:10%エーテル/石油エーテル 1H NMRδ0.05(m,12H),0.22(m,1H),0.32 (m,1H),0.49(m,2H),0.68(s,3H),0.85(s, 9H),0.86(s,9H),0.97(s,1H),1.15(d,3H) ,1.40−2.10(m,9H),2.15−2.45(m.3H),2.5 8(dd,1H),2.87(m,2H),3.42(m,1H),4.22( m,1H),4.53(m,1H),4.94(m,1H),5.00(m,1 H),5.37(m,1H),5.54(m,2H)5.90(d,1H),6 .44(d,1H). 製造例38化合物314 方法:一般工程13 出発物質:化合物214 クロマトグラフィー溶離剤:10%エーテル/石油エーテル 製造例39化合物315 方法:一般工程13 出発物質:化合物213 クロマトグラフィー溶離剤:10%エーテル/石油エーテル 1H NMRδ0.05(m,12H),0.23(m,1H),0.32(m ,1H),0.51(m,2H),0.68(s,3H),0.85(s,6H ),0.90(s,9H),0.98(m,9H),1.15(d,3H),1 .45−2.10(m,9H),2.17−2.45(m.3H),2.58( dd,1H),2.87(m,2H),3.46(m,1H),4.22(m, 1H),4.54(m,1H),4.94(m,1H),4.98(m,1H) ,5.37(m,1H),5.58(m,2H)5.90(d,1H),6.4 5(d,1H). 製造例40化合物316 方法:一般工程13 出発物質:化合物214 クロマトグラフィー溶離剤:10%エーテル/石油エーテル 製造例41化合物401 方法:一般工程14 出発物質:化合物201 クロマトグラフィー溶離剤:10%エーテル/ペンタン 1H NMRδ0.06(m,12H),0.71(s,3H),0.86(s ,9H),0.87(s,9H),1.19(d,3H),1.56(s,6H ),1.15−2.70(m.14H),2.82(m,1H),3.80(t ,1H),4.00(dd,1H),4.19(m,1H),4.37(m,1 H),4.87(m,1H),5.18(m,1H),5.45(m,1H), 6.10(d,1H),6.23(d,1H),6.77(m,1H),7.0 3(m,2H),7.23(t,1H). 製造例42化合物402 方法:一般工程14 出発物質:化合物202 クロマトグラフィー溶離剤:10%エーテル/ペンタン 1H NMRδ0.06(m,12H),0.71(s,3H),0.87(s ,18H),1.22(d,3H),1.57,(s,6H),1.40−2. 15(m.9H),2.23(m,2H),2.37(m,1H),2.45( dd,1H),2.61(m,1H),2.82(m,1H),3.66(t, 1H),4.01(dd,1H),4.19(m,1H),4.38(m,1H ),4.88(m,1H),5.18(m,1H),5.48(m,1H),6 .11(d,1H),6.23(d,1H),6.77(m,1H),6.95 −7.10(m,2H),7.24(t,1H). 製造例43化合物403 方法:一般工程14 出発物質:化合物203 クロマトグラフィー溶離剤:10%エーテル/ペンタン 1H NMRδ0.06(m,12H),0.69(s,3H),0.87(s ,18H),1.18(d,3H),1.55(s,6H),1.15−2. 50(m.14H),2.80(m,1H),2.86(dd,1H),3.2 0(dd,1H),4.18(m,1H),4.38(m,1H),4.87( m,1H),5.19(m,1H),5.41(m,1H),6.09(d,1 H),6.22(d,1H),7.15−7.30(m,3H),7.46(m ,1H). 製造例44化合物404 方法:一般工程14 出発物質:化合物204 クロマトグラフィー溶離剤:10%エーテル/ペンタン 1H NMRδ0.05(m,12H),0.66(s,3H),0.86( s,9H),0.87(s,9H),1.21(d,3H),1.56(s,6 H),1.30−2.50(m.14H),2.78(dd,1H),2.80 (m,1H),3.18(dd,1H),4.18(m,1H),4.37(m ,1H),4.86(m,1H),5.18(m,1H),5.44(m,1H ),6.08(d,1H),6.22(d,1H),7.15−7.30(m, 3H),7.47(m,1H). 製造例45化合物405 方法:一般工程14 出発物質:化合物305 クロマトグラフィー溶離剤:10%エーテル/ペンタン 1H NMRδ0.05(m,12H),0.67(s,3H),0.87(s ,9H),0.88(s,9H),1.01(d,3H),1.18(s,6H ),0.80−2.27(m.18H),2.35(m,1H),2.45(d d,1H),2.80(m,1H),4.19(m,1H),4.37(m,1 H),4.87(m,1H),5.18(m,1H),5.28(m,1H), 6.09(d,1H),6.23(d,1H). 製造例46化合物406 方法:一般工程14 出発物質:化合物306 クロマトグラフィー溶離剤:10%エーテル/ペンタン1H NMRδ0.06(m,12H),0.68(s,3H),0.87(s ,9H),0.88(s,9H),1.04(d,3H),1.20(s,6H ),1.10−2.40(m,19H),2.45(d,1H),2.80(m ,1H),4.18(m,1H),4.38(m,1H),4.87(m,1H ),5.18(m,1H),5.30(m,1H),6.10(d,1H),6 .23(d,1H). 製造例47化合物407 方法:一般工程14 出発物質:化合物307 クロマトグラフィー溶離剤:10%エーテル/ペンタン 1H NMRδ0.06(m,12H),0.66(s,3H),0.84(t ,6H),0.87(s,18H),1.00(d,3H),1.44(q,4 H),0.75−2.27(m.20H),2.34(m,1H),2.44(d d,1H),2.80(m,1H),4.19(m,1H),4.38(m,1 H),4.87(m,1H),5.18(m,1H),5.27(m,1H), 6.09(d,1H),6.22(d,1H). 製造例48化合物408 方法:一般工程14 出発物質:化合物308 クロマトグラフィー溶離剤:10%エーテル/ペンタン 1H NMRδ0.06(m,12H),0.68(s,3H),0.87(t ,6H),0.87(s,9H),0.88(s,9H),1.02(d,3H ),1.44(q,4H),1.15−2.50(m.22H),2.80(m ,1H),4.19(m,1H),4.38(m,1H),4.87(m,1H ),5.18(m,1H),5.29(m,1H),6.09(d,1H),6 .23(d,1H).製造例49化合物409 方法:一般工程14 出発物質:化合物309 クロマトグラフィー溶離剤:5%エーテル/石油エーテル 製造例50化合物410 方法:一般工程14 出発物質:化合物310 クロマトグラフィー溶離剤:5%エーテル/石油エーテル 製造例51化合物411 方法:一般工程14 出発物質:化合物311 クロマトグラフィー溶離剤:5%エーテル/ペンタン 1H NMRδ0.05(m,12H),0.66(s,3H),0.85(t ,6H),0.85(s,9H),0.86(s,9H),1.15(d,3H ),1.10−1.92(m,12H),1.99(m.1H),2.18(m ,2H),2.33(dd,1H),2.45(dd,1H),2.77(dd ,1H),2.90(m,1H),4.18(m,1H),4.37(m,1H ),4.87(m,1H),5.17(m,1H),5.35(m,1H),5 .53(d,1H,J=15.3Hz),5.58(dd,1H,J=14.9 Hzおよび8.0Hz),5.95−6.27(m,4H). 製造例52化合物412 方法:一般工程14 出発物質:化合物312 クロマトグラフィー溶離剤:5%エーテル/ペンタン 1H NMRδ0.05(m,12H),0.68(s,3H),0.86(s ,9H),0.87(s,9H),0.83−0.95(t,6H),1.16 (d,3H),1.10−2.30(m,15H),2.36(dd,1H), 2.44(dd,1H),2.79(m,1H),2.88(m,1H), 4.18(m,1H),4.37(m,1H),4.87(m,1H),5.1 7(m,1H),5.35(m,1H),5.53(d,1H,J=15.4H z),5.64(dd,1H,J=7.7Hzおよび15.0Hz),5.92 −6.25(m,4H). 製造例53化合物413 方法:一般工程14 出発物質:化合物313 クロマトグラフィー溶離剤:10%エーテル/石油エーテル 1H NMRδ0.05(m,12H),0.23(m,1H),0.31(m ,1H),0.50(m,2H),0.67(s,3H),0.86(s,9H ),0.87(s,9H),0.97(s,1H),1.14(d,3H),1 .30−2.07(m,9H),2.20(m,2H),2.32(m,1H) ,2.44(dd,1H),2.79(m,1H),2.89(m,1H),3 .42(m,1H),4.19(m,1H),4.37(m,1H),4.87 (m,1H),5.17(m,1H),5.35(m,1H),5.54(m, 2H)6.08(d,1H),6.22(d,1H). 製造例54化合物414 方法:一般工程14 出発物質:化合物314 クロマトグラフィー溶離剤:10%エーテル/石油エーテル 製造例55化合物415 方法:一般工程14 出発物質:化合物315 クロマトグラフィー溶離剤:10%エーテル/石油エーテル 1H NMRδ0.05(m,12H),0.23(m,1H),0.31(m ,1H),0.50(m,2H),0.67(s,3H),0.86(s,9H ),0.87(s,9H),1.14(d,3H),0.90−2.05(m, 10H),2.19(m.2H),2.33(m,1H),2.44(d d,1H),2.79(m,1H),2.89(m,1H),3.46(m,1 H),4.18(m,1H),4.36(m,1H),4.87(m,1H), 5.17(m,1H),5.34(m,1H),5.57(m,2H),6.0 8(d,1H),6.22(d,1H). 製造例56化合物416 方法:一般工程14 出発物質:化合物316 クロマトグラフィー溶離剤:10%エーテル/石油エーテル 実施例 実施例11(S),3(R)−ジヒドロキシ−20(S)−(3−(1−ヒドロキシ −1−メチル−エチル)フェノキシメチル)−9,10−セコープレグナ−5(Z) 7(E),10(19),16−テトラエン(化合物101) 方法:一般工程15 出発物質:化合物401 クロマトグラフィー溶離剤:30%ペンタン/酢酸エチル 1H NMRδ0.73(s,3H),1.20(d,3H),1.57(s, 6H),1.15−1.97(m,9H),2.04(m,2H),2.17− 2.45(m.3H),2.60(m,2H),2.83(dd,1H),3. 81(t,1H),4.00(dd,1H)4.23(m,1H),4.43( m,1H),5.01(m,1H),5.33(m,1H),5.45(m,1 H),6.12(d,1H),6.37(d,1H),6.77(m,1H), 7.04(m,2H),7.24(t,1H). 実施例21(S),3(R)−ジヒドロキシ−20(R)−(3−(1−ヒドロキシ −1−メチル−エチル)フェノキシメチル)−9,10−セコ−プレグナ−5(Z) 7(E),10(19),16−テトラエン(化合物102) 方法:一般工程15 出発物質:化合物402 クロマトグラフィー溶離剤:30%ペンタン/酢酸エチル1H NMRδ0.73(s,3H),1.23(d,3H),1.57(s, 6H),1.45−1.97(m,9H),2.05(m,2H),2.15− 2.45(m.3H),2.60(m,2H),2.83(m,1H),3.6 7(t,1H),4.00(dd,1H)4.23(m,1H),4.43(m ,1H),5.02(m,1H),5.34(m,1H),5.49(m,1H ),6.12(d,1H),6.37(d,1H),6.77(m,1H),7 .04(m,2H),7.24(t,1H). 実施例31(S),3(R)−ジヒドロキシ−20(S)−(3−(1−ヒドロキシ −1−メチル−エチル)フェニルチオメチル)−9,10−セコ−プレグナ−5( Z),7(E),10(19),16−テトラエン(化合物103) 方法:一般工程15 出発物質:化合物403 クロマトグラフィー溶離剤:30%ペンタン/酢酸エチル 1H NMRδ0.71(s,3H),1.19(d,3H),1.56(s, 6H),1.15−2.50(m,15H),2.58(dd.1H),2.8 1(dd,1H),2.87(dd,1H),3.19(dd,1H),4.2 3(m,1H),4.43(m,1H),5.00(m,1H),5.33(m ,1H),5.42(m,1H),6.11(d,1H),6.36(d,1H ),7.15−7.30(m,3H),7.46(m,1H). 実施例41(S),3(R)−ジヒドロキシ−20(R)−(3−(1−ヒドロキシ −1−メチル−エチル)フェニルチオメチル)−9,10−セコ−プレグナ−5( Z),7(E),10(19),16−テトラエン(化合物104) 方法:一般工程15 出発物質:化合物404 クロマトグラフィー溶離剤:30%ベンタン/酢酸エチル 1H NMRδ0.68(s,3H),1.22(d,3H),1.57(s, 6H),1.30−2.50(m,15H),2.60(dd.1H),2.8 0(dd,1H),2.82(m,1H),3.18(dd,1H),4.23 (m,1H),4.44(m,1H),5.00(m,1H),5.33(m, 1H),5.46(m,1H),6.10(d,1H),6.36(d,1H) ,7.15−7.30(m,3H),7.48(m,1H). 実施例51(S),3(R)−ジヒドロキシ−20(R)−(4−ヒドロキシ−4 −メチル−ペンタ−1−イル)−9,10−セコ−プレグナ−5(Z),7(E)1 0(19),16−テトラエン(化合物105) 方法:一般工程15 出発物質:化合物405 クロマトグラフィー溶離剤:40%ペンタン/酢酸エチル 1H NMRδ0.69(s,3H),1.02(d,3H),1.19(s, 6H),0.80−2.40(m,21H),2.60(dd.1H),2.8 2(m,1H),4.22(m,1H),4.44(m,1H),5.02(m ,1H),5.29(m,1H),5.34(m,1H),6.11(d,1H ),6.38(d,1H). 実施例61(S),3(R)−ジヒドロキシ−20(S)−(4−ヒドロキシ−4 −メチル−ペンタ−1−イル)−9,10−セコ−プレグナ−5(Z),7(E)1 0(19),16−テトラエン(化合物106) 方法:一般工程15 出発物質:化合物406 クロマトグラフィー溶離剤:30%ペンタン/酢酸エチル 1H NMRδ0.70(s,3H),1.05(d,3H),1.21(s, 6H),1.15−2.40(m,21H),2.60(m.1H),2.82 (m,1H),4.24(m,1H),4.42(m,1H),5.01(m, 1H),5.33(m,2H),6.10(d,1H),6.37(d,1H) . 実施例71(S),3(R)−ジヒドロキシ−20(R)−(5−エチル−5−ヒ ドロキシ−ヘプタ−1−イル)−9,10−セコ−プレグナ−5(Z),7(E)1 0(19),16−テトラエン(化合物107) 方法:一般工程15 出発物質:化合物407 クロマトグラフィー溶離剤:40%ペンタン/酢酸エチル 1H NMRδ0.68(s,3H),0.85(t.6H),1.01(d, 3H),1.45(q,4H),0.80−2.45(m,23H),2.60 (m.1H),2.82(m,1H),4.23(m,1H),4.44(m, 1H),5.02(m,1H),5.28(m,1H),5.34(m,1H) ,6.11(d,1H),6.38(d,1H). 実施例81(S),3(R)−ジヒドロキシ−20(S)−(5−エチル−5−ヒ ドロキシ−ヘプタ−1−イル)−9,10−セコ−プレグナ−5(Z),7(E)1 0(19),16−テトラエン(化合物108) 方法:一般工程15 出発物質:化合物408 クロマトグラフィー溶離剤:40%ペンタン/酢酸エチル 1H NMRδ0.70(s,3H),0.85(t.6H),1.03(d, 3H),1.45(q,4H),1.00−2.40(m,23H),2.60 (dd.1H),2.81(m,1H),4.23(m,1H),4.43(m ,1H),5.01(m,1H),5.31(m,1H),5.33(m,1H ),6.11(d,1H),6.37(d,1H). 実施例91(S),3(R)−ジヒドロキシ−20(R)−(5−ヒドロキシ−5 −メチル−ヘキサ−1(E),3(E)−ジエン−1−イル)−9,10−セコ−プ レグナー5(Z),7(E),10(19),16−テトラエン(化合物109) 方法:一般工程16 出発物質:化合物409 実施例101(S),3(R)−ジヒドロキシ−20(S)−(5−ヒドロキシ− 5−メチル−ヘキサ−1(E),3(E)−ジエン−1−イル)−9,10−セコ−プ レグナ−5(Z),7(E),10(19),16−テトラエン(化合物110) 方法:一般工程15 出発物質:化合物410実施例111(S),3(R)−ジヒドロキシ−20(R)−(5−エチル−5− ヒドロキシヘプター1(E),3(E)−ジエン−1−イル)−9,10−セコープ レグナ−5(Z),7(E),10(19),16−テトラエン(化合物111) 方法:一般工程16 出発物質:化合物411 1H NMRδ0.68(s,3H),0.86(t.6H),1.16(d, 3H),1.56(q,4H),1.35−2.43(m,14H),2.59 (dd,1H),2.80(dd,1H),2.91(m,1H),4.23( m,1H),4.43(m,1H),5.00(m,1H),5.33(m,1 H),5.37(m,1H),5.55(d,1H,J=15.4Hz),5. 58(dd,1H,J=14.9Hzおよび8.0Hz),5.95−6.25 (m,3H),6.36(d,1H). 実施例121(S),3(R)−ジヒドロキシ−20(S)−(5−エチル−5− ヒドロキシヘプタ−1(E),3(E)−ジエン−1−イル)−9,10−セコ−プ レグナ−5(Z),7(E),10(19),16−テトラエン(化合物112) 方法:一般工程16 出発物質:化合物412 1H NMRδ0.71(s,3H),0.86(t.6H),1.17(d, 3H),0.83−2.45(m,18H),2.60(dd.1H),2.8 0(m,1H),2.89(m,1H),4.23(m,1H),4.44(m ,1H),5.01(m,1H),5.33(m,1H),5.37(m,1H ),5.55(d,1H,J=15.3Hz),5.64(dd,1H,J=7 .7および15.0Hz),6.01(dd,1H,J=10.3および15. 0Hz),6.11(d,1H),6.18(dd,1H,J=10.3および 15.3Hz),6.37(d,1H). 実施例131(S),3(R)−ジヒドロキシ−20(R)−(3−シクロプロピ ル−3−ヒドロキシプロパ−1(E)−エン−1−イル)−9,10−セコ−プレ グナ−5(Z),7(E),10(19),16−テトラエン(24(S)−異性体) (化合物113) 方法:一般工程16 出発物質:化合物413 1H NMRδ0.23(m,1H),0.32(m,1H),0.51(m, 2H),0.70(s,3H),0.99(m,1H),1.15(d,3H) ,1.10−2.40(m,14H),2.59(dd,1H),2.80(d d,1H),2.90(m,1H),3.42(m,1H),4.23(m,1 H),4.43(m,1H),5.00(m,1H),5.33(m,1H), 5.37(m,1H),5.55(m,2H),6.10(d,1H),6.3 6(d,1H). 実施例141(S),3(R)−ジヒドロキシ−20(S)−(3−シクロプロピ ル−3−ヒドロキシプロパ−1(E)−エン−1−イル)−9,10−セコ−プレ グナ−5(Z),7(E),10(19),16−テトラエン(24(S)−異性体)( 化合物114) 方法:一般工程16 出発物質:化合物414 実施例151(S),3(R)−ジヒドロキシ−20(R)−(3−シクロプロピ ル−3−ヒドロキシプロパ−1(E)−エン−1−イル)−9,10−セコ−プレ グナ−5(Z),7(E),10(19),16−テトラエン(24(R)−異性体)( 化合物115) 方法:一般工程16 出発物質:化合物415 1H NMRδ0.23(m,1H),0.32(m.1H),0.51(m, 2H),0.70(s,3H),0.99(m,1H),1.15(d,3H) ,1.12−2.45(m,14H),2.60(bd,1H),2.80(m ,1H),2.90(m,1H),3.46(m,1H),4.23(m,1H ),4.44(m,1H),5.00(m,1H),5.33(m,1H),5 .36(m,1H),5.58(m,2H),6.10(d,1H),6.36 (d, 1H). 実施例161(S),3(R)−ジヒドロキシ−20(S)−(3−シクロプロピ ル−3−ヒドロキシプロパ−1(E)−エン−1−イル)−9,10−セコ−プレ グナ−5(Z),7(E),10(19),16−テトラエン(24(R)−異性体)( 化合物116) 方法:一般工程16 出発物質:化合物416 実施例17化合物111を含有するカプセル 化合物111をピーナツ油に溶解して、化合物111の最終濃度1μg/ml 油とした。ゼラチン10重量部、グリセリン5重量部、ソルビン酸カリウム0. 08重量部および蒸留水14重量部を加熱しながら混合し、軟ゼラチンカプセル を形成した。これに、各カプセルが化合物111を0.1μgずつ含有するよう に、化合物111の油溶液を100μlずつ充填した。 実施例18化合物111を含有する皮膚用クリーム アーモンド油(1g)に、化合物111(0.05mg)を溶解した。この溶 液に、鉱油(40g)および自己乳化性蜜蝋(20g)を加えた。混合物を加熱 して液化した。高温水(40ml)を加えた後、混合物をよく混合した。得られ るクリームは、クリーム1g当たり化合物111を約0.5μg含有する。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】平成10年11月2日(1998.11.2) 【補正内容】 請求の範囲 1.式I:[式中、Qはメチレン、エチレン、トリ−、テトラ−もしくはペンタメチレン、 −CH=CH−、−CH=CH−CH=CH−、−CH=CH−C≡C−、−C H=CH−CH2−、−C≡C−、−C≡C−CH2−、−CH(R)−(CH2)2− 、−CH(R)−CH=CH−、または−CH(R)−C≡C−であり、RはC1− C3アルキルであり;Yは一重結合、カルボニル基、またはメチレン、エチレン 、−CH(OH)−、−O−(C64)−(オルト、メタ、パラ)もしくは−S−( C64)−(オルト、メタ、パラ)二価基であり;R1およびR2はそれぞれ水素 もしくはC1−C6ヒドロカルビル基であるか、またはR1とR2が、基Zを結合す る炭素原子(式I中、星印)と共にC3−C6炭素環を形成し得;Zは水素または ヒドロキシであり;Qがエチレン、Yがメチレン、カルボニルまたは−CH(O H)−、R1およびR2がメチル、Zがヒドロキシの条件をすべて満足する場合は 、C−20の配置はRではあり得ない。] で示される化合物。 2.請求項1記載の化合物の純粋形態のジアステレオマー;または請求項1記 載の化合物のジアステレオマーの混合物。 3.a)1(S),3(R)−ジヒドロキシ−20(S)−(3−(1−ヒドロキシ− 1−メチルエチル)フェノキシメチル)−9,10−セコプレグナ−5(Z),7(E) ,10(19),16−テトラエン、または対応する20(R)異性体、 b)1(S),3(R)−ジヒドロキシ−20(S)−(3−(1−ヒドロキシ−1− メチルエチル)フェニルチオメチル)−9,10−セコプレグナ−5(Z),7(E), 10(19),16−テトラエン、または対応する20(R)異性体、 c)1(S),3(R)−ジヒドロキシ−20(S)−(4−ヒドロキシ−4−メチル ペンタ−1−イル)−9,10−セコプレグナ−5(Z),7(E),10(19),16 −テトラエン、 d)1(S),3(R)−ジヒドロキシ−20(R)−(5−エチル−5−ヒドロキシ ヘプタ−1−イル)−9,10−セコプレグナ−5(Z),7(E),10(19),16 −テトラエン、または対応する20(S)異性体、 e)1(S),3(R)−ジヒドロキシ−20(R)−(5−エチル−5−ヒドロキシ ヘプタ−1(E),3(E)−ジエン−1−イル)−9,10−セコプレグナ−5(Z), 7(E),10(19),16−テトラエン、または対応する20(S)異性体、 f)1(S),3(R)−ジヒドロキシ−20(R)−(3−シクロプロピル−3−ヒ ドロキシプロパ−1(E)−エン−1−イル)−9,10−セコプレグナ−5(Z), 7(E),10(19),16−テトラエン(24(S)異性体)、または対応する24 (R)異性体 である請求項1記載の化合物。 4.請求項1記載の化合物Iの製法であって、 a) (i)溶媒(例えばDMF)中、塩基(例えばNaH)の存在下における 、 側鎖形成ブロックH−X−R3[XはOまたはSであり、R3は−C64− CR121(メタ)であり、Z1はヒドロキシまたは保護ヒドロキシであ る。]との反応によるか、または (ii)溶媒(例えばTHF)中、Li2CuCl4の存在下における、グリ ニヤール試薬R4−Mg−Hal[R4はCH2−(CH2)n−CR121で あり、nは2、3または4であり、Z1は前記と同意義であり、Halは ClまたはBrである。]との反応により、 1(S),3(R)−ビス−(t−ブチルジメチルシリルオキシ)−20−p−トルエ ンスルホニルオキシメチル−9,10−セコプレグナ−5(E),7(E),10(19 ),16−テトラエンの20(S)および20(R)異性体に、化合物IのC−20側 鎖を導入し、 b)上記工程(a)の生成物を、場合により(i)ジアステレオマーからの分離 (例えばクロマトグラフィーによる)、(ii)三重項増感光異性化による5(Z) 異性体化、(iii)脱シリル化(例えばテトラブチルアンモニウムフロリドによ る)、および(iv)別の脱保護に、任意の順序で付す ことを含んで成る方法。 5.請求項1記載の化合物Iの製法であって、 a) (i)ヴィッテイッヒ型試薬(例えば(EtO)2P(O)-CH(Li)-CH= CH−COOCH3)との反応、および次いで、生成したエステルと有機 金属試薬(例えばR1Li)との反応によるか、または (ii)ヴィッテイッヒ型試薬(例えばPh3+-CH-−CO− (例えばNaBH4)とのCeCl3存在下の反応により、 1(S),3(R)−ビス−(t−ブチルジメチルシリルオキシ)−20−ホルミル− 9,10−セコプレグナ−5(E),7(E),10(19),16−テトラエンの20( S)および20(R)異性体に、化合物IのC−20側鎖を導入し、 b)上記工程(a)の生成物を、場合により(i)ジアステレオマーからの分離 (例えばクロマトグラフィーによる)、(ii)三重項増感光異性化による5(Z) 異性体化、(iii)脱シリル化(例えばテトラブチルアンモニウムフロリドによ る)、および(iv)別の脱保護に、任意の順序で付す ことを含んで成る方法。 6.a)1(S),3(R)−ビス−(t−ブチルジメチルシリルオキシ)−20(S )−ヒドロキシメチル−9,10−セコプレグナ−5(E),7(E),10(19),1 6−テトラエン、または対応する20(R)異性体、 b)1(S),3(R)−ビス−(t−ブチルジメチルシリルオキシ)−20(S)− p−トルエンスルホニルオキシメチル−9,10−セコプレグナ−5(E),7(E) ,10(19),16−テトラエン、または対応する20(R)異性体、 c)1(S),3(E)−ビス−(t−ブチルジメチルシリルオキシ)−20(S)− ホルミル−9,10−セコプレグナ−5(E),7(E),10(19),16−テトラエ ン、または対応する20(R)異性体 である、化合物Iおよびその類似体の合成のための中間体。 7.請求項1〜3のいずれかに記載の化合物1種またはそれ以上の有効量を、 薬学的に許容し得る無毒性担体および/または助剤と共に含有する医薬組成物。 8.化合物Iが用量単位の0.1ppmないし0.1重量%を占める用量単位形 態である請求項7記載の医薬組成物。 9.上皮小体機能亢進症(特に、腎不全に伴う続発性の上皮小体機能亢進症)、 異常な細胞分化および/または細胞増殖によって特徴付けられる疾患、例えば癌 、白血病、骨髄繊維症および乾唐、多くの病態、例えば真性糖尿病、高血圧症、 アクネ、脱毛症、皮膚老化、エイズ、神経変性疾患、例えばアルツハイマー病、 宿主対移植片反応、移植片拒絶、炎症性疾患、例えばリューマチ様関節炎および 喘息の治療または予防;ステロイド誘発性皮膚萎縮の予防および/または治療; 骨形成の促進;骨粗鬆症の処置のための方法であって、このような処置を要する 患者に、請求項7記載の医薬組成物を有効量で投与することを含んで成る方法。 10.上皮小体機能亢進症(特に、腎不全に伴う続発性の上皮小体機能亢進症) 、異常な細胞分化および/または細胞増殖によって特徴付けられる疾患、例えば 癌、白血病、骨髄繊維症および乾癬、多くの病態、例えば真性糖尿病、高血圧症 、アクネ、脱毛症、皮膚老化、エイズ、神経変性疾患、例えばアルツハイマー病 、宿主対移植片反応、移植片拒絶、炎症性疾患、例えばリューマチ様関節炎およ び喘息の治療または予防;ステロイド誘発性皮膚萎縮の予防および/または治療 ;骨形成の促進;骨粗鬆症の処置のための医薬の製造における、請求項1〜3の いずれかの使用。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61P 13/12 A61P 13/12 17/00 17/00 17/06 17/06 19/00 19/00 19/02 19/02 19/10 19/10 25/00 25/00 25/28 25/28 29/00 29/00 35/00 35/00 35/02 35/02 37/04 37/04 37/06 37/06 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,KE,LS,MW,S D,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG ,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM,AT ,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA, CH,CN,CU,CZ,DE,DK,EE,ES,F I,GB,GE,GH,HU,ID,IL,IS,JP ,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR, LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,MN,M W,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD ,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR, TT,UA,UG,US,UZ,VN,YU,ZW

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.式I: [式中、QはC1−C6ヒドロカルビレン二価基であり;Yは一重結合、カルボニ ル基、またはメチレン、エチレン、−CH(OH)−、−O−(C64)−(オルト 、メタ、パラ)もしくは−S−(C64)−(オルト、メタ、パラ)二価基であり ;R1およびR2はそれぞれ水素もしくはC1−C6ヒドロカルビル基であるか、ま たはR1とR2が、基Zを結合する炭素原子(式I中、星印)と共にC3−C6炭素 環を形成し得;Zは水素またはヒドロキシであり;Qがエチレン、Yがメチレン 、R1およびR2がメチルもしくはトリフルオロメチル、Zがヒドロキシの条件を すべて満足する場合、またはQがエチレン、Yがカルボニルもしくは−CH(O H)−、R1およびR2がメチル、Zがヒドロキシの条件をすべて満足する場合は 、C−20の配置はRではあり得ない。] で示される化合物。 2.請求項1記載の化合物の純粋形態のジアステレオマー;または請求項1記 載の化合物のジアステレオマーの混合物。 3.a)1(S),3(R)−ジヒドロキシ−20(S)−(3−(1−ヒドロキシ− 1−メチルエチル)フェノキシメチル)−9,10−セコプレグナ−5(Z),7(E) ,10(19),16−テトラエン、または対応する20(R)異性体、 b)1(S),3(R)−ジヒドロキシ−20(S)−(3−(1−ヒドロキシ−1− メチルエチル)フェニルチオメチル)−9,10−セコプレグナ−5(Z),7(E), 10(19),16−テトラエン、または対応する20(R)異性体、 c)1(S),3(R)−ジヒドロキシ−20(S)−(4−ヒドロキシ−4−メチル ペンタ−1−イル)−9,10−セコプレグナ−5(Z),7(E),10(19),16 −テトラエン、 d)1(S),3(R)−ジヒドロキシ−20(R)−(5−エチル−5−ヒドロキシ ヘプタ−1−イル)−9,10−セコプレグナ−5(Z),7(E),10(19),16 −テトラエン、または対応する20(S)異性体、 e)1(S),3(R)−ジヒドロキシ−20(R)−(5−エチル−5−ヒドロキシ ヘプタ−1(E),3(E)−ジエン−1−イル)−9,10−セコプレグナ−5(Z), 7(E),10(19),16−テトラエン、または対応する20(S)異性体、 f)1(S),3(R)−ジヒドロキシ−20(R)−(3−シクロプロピル−3−ヒ ドロキシプロパ−1(E)−エン−1−イル)−9,10−セコプレグナ−5(Z), 7(E),10(19),16−テトラエン(24(S)異性体)、または対応する24 (R)異性体 である請求項1記載の化合物。 4.請求項1記載の化合物Iの製法であって、 a) (i)溶媒(例えばDMF)中、塩基(例えばNaH)の存在下における 、側鎖形成ブロックH−X−R3[XはOまたはSであり、R3は−C64 −CR121(メタ)であり、Z1はヒドロキシまたは保護ヒドロキシであ る。]との反応によるか、または (ii)溶媒(例えばTHF)中、Li2CuCl4の存在下における、グリ ニヤール試薬R4−Mg−Hal[R4はCH2−(CH2)n−CR121で あり、nは2、3または4であり、Z1は前記と同意義であり、Halは ClまたはBrである。]との反応により、 1(S),3(R)−ビス−(t−ブチルジメチルシリルオキシ)−20−p−トルエ ンスルホニルオキシメチル−9,10−セコプレグナ−5(E),7(E),10(1 9),16−テトラエンの20(S)および20(R)異性体に、化合物IのC−20 側鎖を導入し、 b)上記工程(a)の生成物を、場合により(i)ジアステレオマーからの分離 (例えばクロマトグラフィーによる)、(ii)三重項増感光異性化による5(Z) 異性体化、(iii)脱シリル化(例えばテトラブチルアンモニウムフロリドによ る)、および(iv)別の脱保護に、任意の順序で付す ことを含んで成る方法。 5.請求項1記載の化合物Iの製法であって、 a)(i)ヴィッテイッヒ型試薬(例えば(EtO)2P(O)−CH(Li)−CH= CH−COOCH3)との反応、および次いで、生成したエステルと有機金 属試薬(例えばR1Li)との反応によるか、または (iii)ヴィッテイッヒ型試薬(例えばPh3+-CH-−CO− (例えばNaBH4)とのCeCl3存在下の反応により、 1(S),3(R)−ビス−(t−ブチルジメチルシリルオキシ)−20−ホルミル− 9,10−セコプレグナ−5(E),7(E),10(19),16−テトラエンの20( S)および20(R)異性体に、化合物IのC−20側鎖を導入し、 b)上記工程(a)の生成物を、場合により(i)ジアステレオマーからの分離 (例えばクロマトグラフィーによる)、(ii)三重項増感光異性化による5(Z) 異性体化、(iii)脱シリル化(例えばテトラブチルアンモニウムフロリドによ る)、および(iv)別の脱保護に、任意の順序で付す ことを含んで成る方法。 6.a)1(S),3(R)−ビス−(t−ブチルジメチルシリルオキシ)−20(S )−ヒドロキシメチル−9,10−セコプレグナ−5(E),7(E),10(19),1 6−テトラエン、または対応する20(R)異性体、 b)1(S),3(R)−ビス−(t−ブチルジメチルシリルオキシ)−20(S)− p−トルエンスルホニルオキシメチル−9,10−セコプレグナ−5(E),7(E) , 10(19),16−テトラエン、または対応する20(R)異性体、 c)1(S),3(E)−ビス−(t−ブチルジメチルシリルオキシ)−20(S)− ホルミル−9,10−17コプレグナ−5(E),7(E),10(19),16−テトラ エン、または対応する20(R)異性体 である、化合物Iおよびその類似体の合成のための中間体。 7.請求項1〜3のいずれかに記載の化合物1種またはそれ以上の有効量を、 薬学的に許容し得る無毒性担体および/または助剤と共に含有する医薬組成物。 8.化合物Iが用量単位の0.1ppmないし0.1重量%を占める用量単位形 態である請求項7記載の医薬組成物。 9.上皮小体機能亢進症(特に、腎不全に伴う続発性の上皮小体機能亢進症)、 異常な細胞分化および/または細胞増殖によって特徴付けられる疾患、例えば癌 、白血病、骨髄繊維症および乾癬、多くの病態、例えば真性糖尿病、高血圧症、 アクネ、脱毛症、皮膚老化、エイズ、神経変性疾患、例えばアルツハイマー病、 宿主対移植片反応、移植片拒絶、炎症性疾患、例えばリューマチ様関節炎および 喘息の治療または予防;ステロイド誘発性皮膚萎縮の予防および/または治療; 骨形成の促進;骨粗鬆症の処置のための方法であって、このような処置を要する 患者に、請求項7記載の医薬組成物を有効量で投与することを含んで成る方法。 10.上皮小体機能亢進症(特に、腎不全に伴う続発性の上皮小体機能亢進症) 、異常な細胞分化および/または細胞増殖によって特徴付けられる疾患、例えば 癌、白血病、骨髄繊維症および乾癬、多くの病態、例えば真性糖尿病、高血圧症 、アクネ、脱毛症、皮膚老化、エイズ、神経変性疾患、例えばアルツハイマー病 、宿主対移植片反応、移植片拒絶、炎症性疾患、例えばリューマチ様関節炎およ び喘息の治療または予防;ステロイド誘発性皮膚萎縮の予防および/または治療 ;骨形成の促進;骨粗鬆症の処置のための医薬の製造における、請求項1〜3の いずれかの使用。
JP52508298A 1996-12-04 1997-11-28 ビタミンd3誘導体 Ceased JP2001506610A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB9625271.3A GB9625271D0 (en) 1996-12-04 1996-12-04 Chemical compounds
GB9625271.3 1996-12-04
PCT/DK1997/000546 WO1998024762A1 (en) 1996-12-04 1997-11-28 Vitamin d3 derivatives

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001506610A true JP2001506610A (ja) 2001-05-22

Family

ID=10803970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52508298A Ceased JP2001506610A (ja) 1996-12-04 1997-11-28 ビタミンd3誘導体

Country Status (19)

Country Link
US (1) US20020103172A1 (ja)
EP (1) EP0944592B1 (ja)
JP (1) JP2001506610A (ja)
KR (1) KR20000057417A (ja)
CN (1) CN1129577C (ja)
AT (1) ATE287873T1 (ja)
AU (1) AU719081B2 (ja)
CA (1) CA2272148A1 (ja)
CZ (1) CZ198399A3 (ja)
DE (1) DE69732369T2 (ja)
ES (1) ES2236830T3 (ja)
GB (1) GB9625271D0 (ja)
HK (1) HK1023991A1 (ja)
HU (1) HUP9904603A3 (ja)
NZ (1) NZ335862A (ja)
PL (1) PL189092B1 (ja)
PT (1) PT944592E (ja)
RU (1) RU2175318C2 (ja)
WO (1) WO1998024762A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008520690A (ja) * 2004-11-22 2008-06-19 ウィスコンシン・アルムニ・リサーチ・ファウンデーション 17,20(e)−デヒドロビタミンd類似体およびそれらの使用

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1768662A2 (en) 2004-06-24 2007-04-04 Novartis Vaccines and Diagnostics, Inc. Small molecule immunopotentiators and assays for their detection
US8222236B2 (en) 2008-07-10 2012-07-17 Wisconsin Alumni Research Foundation 2-methylene-(20E)-20(22)-dehydro-19-nor-vitamin D analogs
US7893043B2 (en) 2008-07-10 2011-02-22 Wisconsin Alumni Research Foundation 2-methylene-(17Z)-17(20)-dehydro-19,21-dinor-vitamin D analogs
US7888339B2 (en) 2008-07-10 2011-02-15 Wisconsin Alumni Research Foundation 2-methylene-20(21)-dehydro-19-nor-vitamin D analogs
CN102210828B (zh) * 2011-06-03 2012-07-25 祖冲 治疗牛皮癣的中药胶囊
US10391107B2 (en) * 2015-03-16 2019-08-27 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Compositions and methods for suppressing or reducing systemic immune response in a subject

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5087619A (en) * 1988-01-20 1992-02-11 Hoffman-La Roche Inc. Vitamin D3 analogs
EP0398217B1 (de) * 1989-05-18 1994-01-12 F. Hoffmann-La Roche Ag Dehydrocholecalciferolderivate
DK0580968T3 (da) * 1992-05-20 1996-10-14 Hoffmann La Roche Fluorerede analoger af vitamin D3
US5401733A (en) * 1993-10-01 1995-03-28 Hoffmann-La Roche Inc. Stable and active metabolites of 1,25-dihydroxy-16-ene-cholecalciferol
US5428029A (en) * 1993-11-24 1995-06-27 Hoffmann-La Roche Inc. Vitamin D3 fluorinated analogs
TW403735B (en) * 1995-11-22 2000-09-01 Hoffmann La Roche 25-hydroxy-16-ene-26, 27-bishomo-cholecalciferol
AU708679B2 (en) * 1996-03-21 1999-08-12 F. Hoffmann-La Roche Ag 1,25-dihydroxy-16,22,23-trisdehydro-cholecalciferol derivatives

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008520690A (ja) * 2004-11-22 2008-06-19 ウィスコンシン・アルムニ・リサーチ・ファウンデーション 17,20(e)−デヒドロビタミンd類似体およびそれらの使用
JP2008520704A (ja) * 2004-11-22 2008-06-19 ウィスコンシン・アルムニ・リサーチ・ファウンデーション 17,20(z)−デヒドロビタミンd類似体およびそれらの使用

Also Published As

Publication number Publication date
HUP9904603A3 (en) 2000-09-28
HK1023991A1 (en) 2000-09-29
EP0944592A1 (en) 1999-09-29
CN1129577C (zh) 2003-12-03
AU5117198A (en) 1998-06-29
GB9625271D0 (en) 1997-01-22
PL189092B1 (pl) 2005-06-30
PT944592E (pt) 2005-04-29
CA2272148A1 (en) 1998-06-11
CZ198399A3 (cs) 1999-10-13
ES2236830T3 (es) 2005-07-16
ATE287873T1 (de) 2005-02-15
CN1241999A (zh) 2000-01-19
DE69732369T2 (de) 2006-05-11
DE69732369D1 (de) 2005-03-03
NZ335862A (en) 2000-11-24
HUP9904603A2 (hu) 2000-06-28
RU2175318C2 (ru) 2001-10-27
KR20000057417A (ko) 2000-09-15
AU719081B2 (en) 2000-05-04
WO1998024762A1 (en) 1998-06-11
US20020103172A1 (en) 2002-08-01
EP0944592B1 (en) 2005-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2136660C1 (ru) Аналоги витамина d, способы их получения и фармацевтическая композиция
RU2114825C1 (ru) Производные витамина d
EP0412110A1 (en) NEW VITAMIN D ANALOGS
JP3773253B2 (ja) 新規ビタミンd類似体
RU2128168C1 (ru) Аналоги витамина d3, способы из получения, фармацевтическая композиция и способ лечения
JP2000511894A (ja) 新規ビタミンd類似体
RU2165923C2 (ru) Аналоги витамина d, способ их получения, фармацевтическая композиция
US5994332A (en) Vitamin D analogues
RU2163234C2 (ru) Аналоги витамина d, способ их получения, диастереоизомер, фармацевтическая композиция
JP2001506610A (ja) ビタミンd3誘導体
RU2169142C2 (ru) Аналоги витамина d, способ их получения, способы получения соединений
RU2223953C2 (ru) Аналоги витамина D, фармацевтическая композиция, соединения
RU2253455C2 (ru) Применение производных витаминов d в лечении остеопороза и связанных заболеваний костей, а также новых производных витамина d3
MX2012005936A (es) 2-metilen-19,26-nor-(20s)-1a-hidroxivitamina d3.
RU2261244C2 (ru) Новые аналоги витамина d
JPH08504775A (ja) 新規ビタミンd類似体
MXPA06001248A (en) 2-methylene-19-nor-vitamin d2 compounds

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070320

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20070808

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070918