JP2001504972A - 車両のナビゲーションシステム - Google Patents

車両のナビゲーションシステム

Info

Publication number
JP2001504972A
JP2001504972A JP51650499A JP51650499A JP2001504972A JP 2001504972 A JP2001504972 A JP 2001504972A JP 51650499 A JP51650499 A JP 51650499A JP 51650499 A JP51650499 A JP 51650499A JP 2001504972 A JP2001504972 A JP 2001504972A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
traffic
traffic message
message
delay
navigation system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP51650499A
Other languages
English (en)
Inventor
カルラ ジョセフィーナ マリア エンメリンク
エドウィン ウェイナント ミュリュダー
エリック イアン ワルヘルス
ポール ドミニク マリー エティエンヌ ラハイェ
Original Assignee
マネスマン ファウデーオー アクチェンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マネスマン ファウデーオー アクチェンゲゼルシャフト filed Critical マネスマン ファウデーオー アクチェンゲゼルシャフト
Publication of JP2001504972A publication Critical patent/JP2001504972A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/091Traffic information broadcasting
    • G08G1/093Data selection, e.g. prioritizing information, managing message queues, selecting the information to be output
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network

Abstract

(57)【要約】 車両のドライバを案内するナビゲーションシステム(100)は、交通メッセージを受信する受信器(102)を有する。ナビゲーションシステムは、受信した交通メッセージの出来事によって生じた遅延を決定するフィルタモジュール(104)を有する。フィルタモジュールは、遅延がしきい値(108)より大きい場合にはナビゲーションシステムの処理モジュール(106)に交通メッセージを転送する。

Description

【発明の詳細な説明】 車両のナビゲーションシステム 本発明は、車両のドライバを案内するナビゲーションシステムであって、 − 出来事及び出来事に関連する位置を具える交通メッセージを受信する受信器 と、 − 前記交通メッセージを評価するとともに前記交通メッセージを処理すべきか 否かを決定するフィルタモジュールと、 − 前記交通メッセージを処理し及び利用する処理モジュールとを具えるナビゲ ーションシステムに関するものである。 また、本発明は、車両のドライバに案内情報を付与する方法であって、 − イベント及びそのイベントに関連する位置を具える交通メッセージを受信す るステップと、 − その交通情報を表示すべきか否かを決定するために前記交通メッセージを評 価するステップと、 − 前記交通メッセージを表示すべきであると決定した場合には前記交通メッセ ージをドライバに提供するステップとを具える方法に関するものである。 このようなナビゲーションシステム及び方法は米国特許第5,095,532 号から既知である。既知のシステムは、無線データシステム(RDS)に従って 交通メッセージを受信する。RDSにおいて、メッセージはラジオ番組の音声信 号とともに放送され、結合信号を受信するとともに音声からメッセージを分離す るために車両のRDS受信器が設けられている。無線メッセージは、メッセージ に関連する特定の状況を説明する出来事と、出来事が生じた道路の箇所を表す位 置とを具える。既知のシステムにおいて、ドライバは、走行中に従うようドライ バが計画するルートを入力し、システムはこのルートを記憶する。メッセージを 受信すると、既知のシステムは、この受信したメッセージが計画したルートの位 置に関連するか否かを決定する。計画したルートの位置に関連する場合、メッセ ージが更に処理され、その内容がドライバに提供される。このようなフィルタ処 理は、ドライバが交通メッセージに困惑しないように潜在的に多数の交通メッセ ージを減少させるのに用いられる。既知のシステムの欠点は、計画したルートを 入力し及び記憶させる必要があることである。さらに、既知のシステムの交通メ ッセージのフィルタ処理は、計画したルートに直接関連しない交通メッセージが システムによって放棄されるという問題を有する。 本発明の目的は、交通メッセージの向上したフィルタ処理を行う冒頭で説明し た種類のナビゲーションシステムを提供することである。この目的は、前記フィ ルタモジュールが、 − 前記交通メッセージの出来事に基づいて遅延を決定し、 − その遅延が予め設定されたしきい値より大きい場合には前記交通メッセージ を前記処理モジュールに転送し、前記遅延が予め設定されたしきい値より大きく ない場合には前記交通メッセージを放棄するように作動することを特徴とする本 発明によるナビゲーションシステムによって達成される。本発明によるナビゲー ションシステムが最小遅延に基づいて交通メッセージをフィルタ処理するので、 ドライバによって入力されるとともにシステム記憶される計画したルートを有す る必要がない。ナビゲーションシステムは、特定の出来事によって生じた遅延を 決定するだけでよく、これが十分小さい場合には交通メッセージが放棄される。 これによって、システムによって処理すべき及びドライバに提供すべき交通メッ セージの数を減少させる。さらに、長い遅延を有するが計画したルートに直接関 係しない交通メッセージは放棄されずにシステムによって処理される。これは、 ドライバがルートに置き去りにされるとともに新たなルートを計画する時に重要 である。 本発明によるナビゲーションシステムの一例を請求の範囲2に規定する。交通 メッセージの出来事が関連する位置の情報を有するマップデータベースを具える ナビゲーションシステムにおいて、この情報を、好適には出来事によって生じた 遅延を決定するのに用いることができる。一例は、交通メッセージが特定の位置 の特定の長さの交通列に関連する場合及びマップデータベースの情報によって特 定の位置が高速道路の橋であることが明らかになった場合である。フィルタモジ ュールは、生じた遅延が特定の長さの交通列に対してもはや有利でないとこを決 定することができる。 本発明によるナビゲーションシステムの一例を請求の範囲4に規定する。交通 メッセージがシステムに表示されたマップ上に示されるナビゲーションシステム において、表示されたメッセージの数を制限するのに有利である。多数の交通メ ッセージが表示されると表示が混乱し、ドライバが困惑する。本発明によれば、 更に重要なメッセージのみ、すなわち、少なくとも最小遅延を有するメッセージ のみが表示される。 本発明によるナビゲーションシステムの一例を、請求の範囲5に規定する。本 例のプラニングモジュールによって考察する必要がある交通メッセージの数を、 最小遅延を有しない交通メッセージをフィルタ処理することによって減少させる 。システムの静的な情報に加えて動的な情報すなわち交通メッセージを通じて受 信した情報を考慮するために配置したプラニングモジュールは、計画したルート の出来事だけでなくそのルート外の出来事も考慮する必要がある。交通メッセー ジは、ルート上でない位置の交通列が小さくなったことを表すことができる。そ の場合、プラニングモジュールは、車両の現在地と目的地との間のルートを再計 画する必要がある。その理由は、現在計画したルートはもはや適切なルートでは ないからである。ルートの再計画は相当な演算量を必要とし、したがって、再計 画するための交通メッセージの数を減少させることは有利である。 本発明の他の目的は、交通メッセージのフィルタ処理を向上させる冒頭で説明 した種類の方法を提供することである。この目的は、前記交通メッセージを評価 するステップが、 − 前記交通メッセージの出来事に基づいて遅延を決定することと、 − その遅延が予め設定されたしきい値より大きい場合には前記交通メッセージ を提供し、前記遅延が予め設定されたしきい値より大きくない場合には前記交通 メッセージを放棄することを有することを特徴とする本発明による方法によって 達成される。受信した交通メッセージの遅延を決定するとともに、最小遅延を有 する場合のみ交通メッセージを提供することによって、ドライバに提供される交 通メッセージの数を簡単に減少させる。ドライバは、潜在的に多数の交通メッセ ージによって困惑されず、ドライバは、提供された更に重要な交通メッセージに 注意を払うことができる。 本発明の他の好適例を従属請求の範囲に列挙する。 本発明及びそれに伴う利点を、実施の形態及び添付図面を参照して更に説明す る。 図1は、本発明によるナビゲーションシステムを線図的に示す。 図2は、交通メッセージを表す本発明によるナビゲーションシステムの実施の 形態を示す。 図3は、マップデータベースを用いた本発明によるナビゲーションシステムの 実施の形態を示す。 種々の図面の対応する形態に同一参照符号を付す。 図1は、本発明によるナビゲーションシステムを線図的に示す。ナビゲーショ ンシステム100は、交通メッセージを受信する受信器102を具える。このよ うな交通メッセージは、交通メッセージに関連する事件を表す出来事及び出来事 が生じた場所を有する。交通メッセージの一例を、特定の道路上の特定の位置か ら開始する特定の長さの交通列を表すメッセージとする。本実施の形態では、交 通メッセージは、米国特許第5,095,532号に記載されたようなRDSを 通じて放送され、その形式及び内容は、規格化された交通メッセージチャネル( TMC)に従う。出来事及び位置は交通メッセージのコードとして転送され、コ ードの意昧を規格に合わせる。本発明はRDS TMCに限定されるものではな く、交通メッセージを伝送する他の方法、例えばGSM電話網を通じて実施する ことができる。ナビゲーションシステム100は、評価のために受信器から交通 メッセージを取り出すとともに交通メッセージをシステムによって処理すべきか 否か決定するフィルタモジュール104を更に具える。交通メッセージを処理す べき場合、交通メッセージを処理モジュール106に転送する。フィルタモジュ ール104は、ドライバが交通メッセージに関連する場所を通過したときに体験 する遅延を決定する。この遅延が記憶装置108に格納されたしきい値より長く ない場合、フィルタモジュールはメッセージを処理モジュールに転送せず、メッ セージは放棄される。フィルタモジュールは、交通メッセージの出来事に基づい て遅延を決定し、このために記憶装置108に格納された複数の規則を用いるこ とができる。例えば、2kmの交通列によって10分の遅延を生じさせるように 記憶動作を行うことができる。特定の場合には、交通メッセージの出来事それ自 体が遅延の表示を有することができるが、これはその場合ではない。本発明によ るナビゲーションシステムにおいて、関連しないと考えられる交通メッセージは 処理モジュールから遮断され、このモジュールはこのような交通メッセージに対 して作動されない。これは、処理モジュールの実行がフィルタモジュールの実行 の場合に比べて長い演算量を必要とする場合に特に有利である。処理モジュール 106は、交通メッセージを処理するとともに、出来事及び位置に関連するメッ セージの情報を利用する。処理モジュールの結果を、インタフェース110によ ってナビゲーションシステムのユーザに提供する。さらに、ナビゲーションシス テムは、コマンド及びシステムへの他の入力、例えば、記憶装置108に記憶さ れたしきい値に対する値をユーザが入力することができる入力装置112を有す ることができる。入力装置を、システムのハウジングから分離したキーボード、 ハウジング上に配置された複数のキー又は入力に適切な他の機構とすることがで きる。 図2は、交通メッセージを提供する本発明によるナビゲーションシステムの実 施の形態を示す。ナビゲーションシステム200は、交通メッセージを受信する 受信器102及び受信器に結合したフィルタモジュール104を具える。受信器 が交通メッセージを受信すると、フィルタモジュールは、その交通メッセージの 遅延を決定するとともに、記憶装置108に記憶されたしきい値とこの遅延とを 比較する。遅延がしきい値より大きい場合、交通メッセージを、システムのユー ザに表示するための表示モジュール202に送信する。システムは、メモリカー ドとすることかできる記憶媒体206を読み出すリーダ204を具える。記憶媒 体は、交通メッセージで伝送されるコードの表現を具える。表示モジュールは、 ユーザに理解可能な方法で交通メッセージを表示するためにこの表現を用いる。 表示モジュールは、インタフェース208を経てスピーカ210及び/又はディ スプレイ212を通じて交通メッセージを出力する。ナビゲーションシステムは 、しきい値に対する値を記憶装置108に入力する入力装置112を有すること ができる。フィルタモジュール104は、ユーザに表示される交通メッセージの 数を減少させる。これによって、ユーザに交通メッセージを付与しすぎるのを防 止するとともに、ユーザが重要な交通メッセージに対して注意を促すことができ るようにする。 図3は、マップデータベースを用いた本発明によるナビゲーションシステムの 実施の形態を示す。システム300は、システムの動作を制御する中央ユニット 302を具え、その中央ユニットは、特定のタスクを実行するための種々のモジ ュールを有する。中央ユニットを、中央プロセッサ及び特定のタスクを実行する ソフトウェアプログラムをロードした作業用メモリを具えるコンピュータ上で実 現することができる。システム300は、CD−ROM306のようなデータ担 体上に記憶されたマップデータベースから情報を読み出すリーダ304を有する 。他のタイプの担体、例えば、磁気ディスク及びICカードを用いることもでき る。マップデータベースは、特定のマップが関連する領域の道路、例えば、国又 は州の道路の情報を具える。マップデータベースにおいて、道路の基本部分を表 す道路構成要素を表すためにチェーンを用いる。チェーンは、道路を個別に表す ために用いられる。道路構成要素の例を、2個の分岐点間の道路の一部、所定の 方向を有する道路の一部、所定の名称を有する道路の一部及び交差点の道路の一 部とする。さらに、マップデータベースは、道路構成要素の開始点及び終了点を 表すノードを有する。したがって、チェーンはノードで終了し、次のチェーンが そのノードで開始し、その結果、道路網を形成する。ノードを、道路間の分岐点 とすることができ、2個以上のチェーンをそのノードに接続し、又はノードを2 個のチェーンが接続された中間点とすることができる。システム300に、シス テムが用いられる車両の現在地に関連する情報を受信するのに適切なインタフェ ース308を設ける。この情報を、専用の人工衛星からの情報放送を用いて、G PS受信機のような位置決定システムによって発生させることができる。しかし ながら、位置情報を、他の方法、例えば、車両の走行距離を測定する1個以上の 距離センサ及び車両の方向を検出するコンパスを有するロケーティングシステム を用いて決定することもできる。システム300は、起点例えば車両の現在地と 所望の目的地との間の経路を計画するのに適切なプラニングモジュール310を 具える。所望の目的地は、通常の方法、例えば、キーボードによってポストコー ド を入力し、座標を入力し又はシステムに表示されたマップ上の位置を指示するこ とによってシステムに入力される。プラニングモジュール310は、所定の規準 に最適な道路のマップデータベースを探索する。プラニングモジュールは多数の あり得る道路を創成し、その各々は起点と所望の目的地間に複数の道路構成要素 を具える。規準を、走行時間、走行距離、時間及び距離の組合せ、又はマップデ ータベースの情報から得ることができる他の規準とすることができる。選択した 複数のチェーンを具える結果的に得られた道路はメモリスペース312に格納さ れ、車両のドライバには、このルートに従う所定の案内が与えられる。このため に、システムは、案内モジュール314と、案内情報をディスプレイ318及び /又は拡声器320に送信するインタフェース316とを具える。予め設定され たルートに従う案内をドライバに提供することは従来既知であり、例えば、米国 特許第5,537,323号(PHN13872)に記載されている。システム 300は、マップの区画のチェーンをディスプレイ318上に表示する表示モジ ュール322も具えることができる。この区画は適切な寸法で表示され、計画さ れたルート、車両の現在地及び目的地を表示することができる。 システム300は、交通メッセージを受信する受信器102と、フィルタモジ ュール104とを具える。フィルタモジュールは、受信した交通メッセージの遅 延を決定するとともに、その遅延がメモリスペース108に格納されたしきい値 より大きくない場合には交通メッセージを放棄する。フィルタモジュールは、交 通メッセージの出来事に基づいて遅延を決定する。このために、システムは、交 通メッセージのあり得る出来事に対する遅延を指定するテーブルを有する。さら に、フィルタモジュールは、システムのマップデータを調べることによって交通 メッセージの位置のタイプを決定する。データベースは、所定の位置に関連する のはどのチェーンであるかを指定するリンクを具える。データベースは、チェー ンによって表された道路のタイプも具える。メッセージに関連する位置に対する 道路のタイプは、交通メッセージの出来事によって生じた遅延を決定する役割を 果たす。高速道路の所定の長さの交通列では、一般道の同一の長さの交通列によ って生じる遅延より短い遅延が生じる。道路のタイプを考慮した機構を種々の方 法で実現することができる。道路のタイプを、相違する出来事に対する遅延を指 定するテーブルにエントリすることができる。また、道路のタイプによって、テ ーブルで見つけられる遅延を変更させる倍率を導き出すことができる。 図3のシステムの実施の形態において、フィルタモジュールに送信される交通 メッセージはディスプレイ318上でユーザに表示され、システムは交通メッセ サージを更に考慮しない。交通メッセージの出来事は、システムがディスプレイ 318上で描写するマップ上に表示される。フィルタモジュールは、表示すべき 出来事の数を減少させ、これによって、フィルタモジュールが用いられない場合 に潜在的に多数の出来事に起因するマップの混乱を防止する。図3のシステムの 他の例において、プラニングモジュールは、ルートを計画する際に交通メッセー ジを用いる。本例では、マップデータベースに備わる静的な情報が、交通メッセ ージを通じて受信した動的な情報によって補足され及び更新される。新たな動的 な情報を受信すると、目的地に対する現在計画されたルートはもはや最適なルー トではないおそれがある。これは、新たな情報がルートの前方のチェーンに対し て悪化した走行状態を表す場合又は新たな情報がルート上に存在しないチェーン に対して向上した走行状態を表す場合である。後者の状態に対処するために、プ ラニングモジュールは、プラニングプロセス中に考慮されたチェーンのリスト及 びそのチェーンの動的な情報を維持する。したがって、プラニングモジュールは 、先ず、交通メッセージが上記2状態のうちの一方に関連するか否かアクセスし 、関連する場合には、プラニングモジュールは、現在地と所望の目的地との間の ルートを再計画する必要がある。この他の例のフィルタモジュールは、遅延が予 め設定されたしきい値より大きい場合にのみ交通メッセージをプラニングモジュ ールに送信する。この利点は、十分な演算量を要求するプラニングモジュールが システムによって頻繁に作動させられないことである。さらに、ナビゲーション システムを使用することによって、小さい向上しか予測されない新たに計画され たルートに頻繁に直面することがないという利点がある。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ワルヘルス エリック イアン オランダ国 5656 アーアー アインドー フェン プロフ ホルストラーン 6 (72)発明者 ラハイェ ポール ドミニク マリー エ ティエンヌ オランダ国 5656 アーアー アインドー フェン プロフ ホルストラーン 6

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.車両のドライバを案内するナビゲーションシステムであって、 − 出来事及び出来事に関連する位置を具える交通メッセージを受信する受信 器と、 − 前記交通メッセージを評価するとともに前記交通メッセージを処理すべき か否かを決定するフィルタモジュールと、 − 前記交通メッセージを処理し及び利用する処理モジュールとを具えるナビ ゲーションシステムにおいて、 前記フィルタモジュールが、 − 前記交通メッセージの出来事に基づいて遅延を決定し、 − その遅延が予め設定されたしきい値より大きい場合には前記交通メッセー ジを前記処理モジュールに転送し、前記遅延が予め設定されたしきい値より大 きくない場合には前記交通メッセージを放棄するように作動することを特徴と するナビゲーションシステム。 2.前記交通メッセージの位置の1個以上の特性を有するマップデータベースを 具え、前記フィルタモジュールが、前記交通メッセージの位置の特性のうちの 少なくとも1個に基づいて遅延を決定するように作動することを特徴とする請 求の範囲1記載のナビゲーションシステム。 3.前記受信器を、RDS TMC交通メッセージの受信に適切なものとしたこ とを特徴とする請求の範囲1記載のナビゲーションシステム。 4.マップを表示するディスプレイを具え、前記処理モジュールが、表示された マップ上に交通メッセージの出来事を表示する表示モジュールを有することを 特徴とする請求の範囲1記載のナビゲーションシステム。 5.前記処理モジュールが、前記交通メッセージの出来事及び位置に基づいて起 点と目的地との間のルートを計画するプラニングモジュールを有することを特 徴とする請求の範囲1記載のナビゲーションシステム。 6.前記予め設定されたしきい値に対する値をドライバが入力することができる 入力装置を具えることを特徴とする請求の範囲1記載のナビゲーションシステ ム。 7.車両のドライバに案内情報を付与する方法であって、 − イベント及びそのイベントに関連する位置を具える交通メッセージを受信 するステップと、 − その交通情報を表示すべきか否かを決定するために前記交通メッセージを 評価するステップと、 − 前記交通メッセージを表示すべきであると決定した場合には前記交通メッ セージをドライバに提供するステップとを具える方法において、 前記交通メッセージを評価するステップが、 − 前記交通メッセージの出来事に基づいて遅延を決定することと、 − その遅延が予め設定されたしきい値より大きい場合には前記交通メッセー ジを提供し、前記遅延が予め設定されたしきい値より大きくない場合には前記 交通メッセージを放棄することを有することを特徴とする方法。
JP51650499A 1997-09-03 1998-08-21 車両のナビゲーションシステム Pending JP2001504972A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP97202713 1997-09-03
EP97202713.0 1997-09-03
PCT/IB1998/001311 WO1999012138A1 (en) 1997-09-03 1998-08-21 Navigation system for a vehicle

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001504972A true JP2001504972A (ja) 2001-04-10

Family

ID=8228701

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51650499A Pending JP2001504972A (ja) 1997-09-03 1998-08-21 車両のナビゲーションシステム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6216085B1 (ja)
EP (1) EP0935795B1 (ja)
JP (1) JP2001504972A (ja)
KR (1) KR20000068884A (ja)
DE (1) DE69819676T2 (ja)
WO (1) WO1999012138A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19839685A1 (de) * 1998-09-01 2000-03-02 Mannesmann Vdo Ag Datenspeicher
EP1152220B1 (en) * 2000-05-04 2008-07-09 Continental Automotive GmbH Navigation route planning system
US6741932B1 (en) * 2002-04-16 2004-05-25 Navigation Technologies Corp. Method and system for using real-time traffic broadcasts with navigation systems
KR100965662B1 (ko) * 2003-01-11 2010-06-24 삼성전자주식회사 페이징 채널을 이용한 네비게이션 시스템 및 그 교통정보제공 방법
US7251558B1 (en) 2003-09-23 2007-07-31 Navteq North America, Llc Method and system for developing traffic messages
US7096115B1 (en) 2003-09-23 2006-08-22 Navteq North America, Llc Method and system for developing traffic messages
US7050903B1 (en) * 2003-09-23 2006-05-23 Navteq North America, Llc Method and system for developing traffic messages
US6990407B1 (en) 2003-09-23 2006-01-24 Navteq North America, Llc Method and system for developing traffic messages
US7327986B2 (en) * 2005-03-31 2008-02-05 Lucent Technologies Inc. System and method for vehicle delay notification using a mobile telecommunications network
US8134644B2 (en) * 2005-10-15 2012-03-13 Cooper J Carl Audio synchronizer control and communications method and apparatus
WO2011054546A1 (en) * 2009-11-04 2011-05-12 Tele Atlas B. V. Map corrections via human machine interface
US10107643B2 (en) 2013-10-07 2018-10-23 The Mitre Corporation Message filtering based on destination, plan, intent, expectation, or route
US10841761B2 (en) * 2018-09-18 2020-11-17 Ford Global Technologies, Llc Adaptive vehicle-to-infrastructure communications
US11880258B2 (en) * 2019-07-11 2024-01-23 Continental Automotive Systems, Inc. Performance optimization based on HMI priorities

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2591834B1 (fr) * 1985-12-13 1988-02-19 Radiotechnique Procede de decodage de donnees radiodiffusees et dispositif de mise en oeuvre
FR2633080B1 (fr) * 1988-06-17 1990-11-09 France Etat Diffusion de messages d'informations, notamment d'informations routieres, a destination de recepteurs fixes ou mobiles a ecoute intermittente
DE3926180A1 (de) * 1989-08-08 1991-02-14 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur fahrtroutenselektiven wiedergabe digital codierter, von einem sender zu einem fahrzeugempfaenger uebertragener verkehrsnachrichten sowie fahrzeugempfaenger
US5095532A (en) * 1989-12-29 1992-03-10 Robert Bosch Gmbh Method and apparatus for route-selective reproduction of broadcast traffic announcements
US5182555A (en) * 1990-07-26 1993-01-26 Farradyne Systems, Inc. Cell messaging process for an in-vehicle traffic congestion information system
EP0542331B1 (en) 1991-10-29 1996-09-25 Koninklijke Philips Electronics N.V. Navigation device and vehicle comprising the device
FR2689667B1 (fr) * 1992-04-01 1995-10-20 Sagem Recepteur de bord d'aide a la navigation d'un vehicule automobile.
FR2700629B1 (fr) * 1993-01-15 1995-02-24 Renault Procédé de sélection d'informations routières, et système pour sa mise en Óoeuvre.
EP0720137B1 (en) * 1994-12-28 2007-02-21 Omron Corporation Traffic information system
DE19524269B4 (de) * 1995-07-04 2005-06-02 Robert Bosch Gmbh Empfänger für Verkehrsfunkmeldungen

Also Published As

Publication number Publication date
WO1999012138A1 (en) 1999-03-11
EP0935795A1 (en) 1999-08-18
US6216085B1 (en) 2001-04-10
DE69819676T2 (de) 2004-06-03
EP0935795B1 (en) 2003-11-12
DE69819676D1 (de) 2003-12-18
KR20000068884A (ko) 2000-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4121157B2 (ja) 車両用ナビゲーションシステム
US6097316A (en) Communication protocol for a vehicle navigation system
EP1657692B1 (en) Traffic information gathering systems, methods, and programs
EP1589511B1 (en) Apparatus and method for processing traffic information
CN1325878C (zh) 使用图像数据的信息业务系统和通过用其指引路线的方法
US6185503B1 (en) Navigation system
US20040236504A1 (en) Vehicle navigation point of interest
EP1936519A1 (en) Surrounding area search data creating system, surrounding area search system, surrounding area search data creating method, surrounding area search method, and navigation device
JP2001504972A (ja) 車両のナビゲーションシステム
US20060025924A1 (en) Information distribution system, method, and program
JP2002506219A (ja) 交通情報の出力のための方法
EP1064638B1 (en) Navigation system which processes traffic incidents
JP3511902B2 (ja) 経路情報提供装置、経路案内装置および通信型ナビゲーションシステム
JP3569393B2 (ja) データ放送受信機
EP1783722A1 (en) Position information transmitter, position information receiver, position information transmitting method,and position information transmission program
JP2006138742A (ja) 情報収集システム及び情報収集方法のプログラム
JP2003344074A (ja) 情報提供システム
JP2003177024A (ja) 車載用ナビゲーション装置
JP2006003169A (ja) 経路案内システム及び経路案内方法のプログラム
JPH07160194A (ja) 走行ルート決定支援装置
JP4628070B2 (ja) ナビゲーション装置
JP3393732B2 (ja) 車載ナビゲータシステム
JP2006003171A (ja) 経路案内システム及び経路案内方法のプログラム
US6389357B1 (en) Vehicle navigation system
JPH08293093A (ja) 情報蓄積型自動車用道案内システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050408

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060425

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061010