JP2001504842A - チエニルスルホニルアミノ(チオ)カルボニル化合物 - Google Patents

チエニルスルホニルアミノ(チオ)カルボニル化合物

Info

Publication number
JP2001504842A
JP2001504842A JP52514298A JP52514298A JP2001504842A JP 2001504842 A JP2001504842 A JP 2001504842A JP 52514298 A JP52514298 A JP 52514298A JP 52514298 A JP52514298 A JP 52514298A JP 2001504842 A JP2001504842 A JP 2001504842A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkoxy
cyano
alkyl
optionally substituted
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP52514298A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4313438B2 (ja
JP2001504842A5 (ja
Inventor
ミユラー,クラウス−ヘルムート
ゲジング,エルンスト・ルドルフ・エフ
ドリユーズ,マルク・ビルヘルム
ヤンゼン,ヨハネス・ルドルフ
キルステン,ロルフ
クルト,ヨアヒム
ケーニヒ,クラウス
フイリツプ,ウルリヒ
ドリンガー,マルクス
Original Assignee
バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト filed Critical バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JP2001504842A publication Critical patent/JP2001504842A/ja
Publication of JP2001504842A5 publication Critical patent/JP2001504842A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4313438B2 publication Critical patent/JP4313438B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/72Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms
    • A01N43/74Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms five-membered rings with one nitrogen atom and either one oxygen atom or one sulfur atom in positions 1,3
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/72Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms
    • A01N43/82Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms five-membered rings with three ring hetero atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having one or more single bonds to nitrogen atoms
    • A01N47/28Ureas or thioureas containing the groups >N—CO—N< or >N—CS—N<
    • A01N47/38Ureas or thioureas containing the groups >N—CO—N< or >N—CS—N< containing the group >N—CO—N< where at least one nitrogen atom is part of a heterocyclic ring; Thio analogues thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D333/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom
    • C07D333/26Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D333/30Hetero atoms other than halogen
    • C07D333/34Sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、式(I)の新規チエニルスルホニルアミノ(チオ)カルボニル化合物に関し、式中、Qは酸素または硫黄を表し、R1はシアノ、ハロゲン、または各々の場合場合によりシアノ、ハロゲン、またはC1−C4-アルコキシにより置換されてもよく、しかも最高6個の炭素原子を有するアルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アルケニルオキシもしくはアルキニルオキシを表し、R2はシアノ、ハロゲン、またはC1−C4-アルコキシにより置換されてもよく、しかも最高6個の炭素原子を有するアルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アルケニルオキシもしくはアルキニルオキシを表し、そしてR3は各々の場合場合により置換されてもよい、少なくとも1つが酸素、硫黄もしくは窒素を表し、そして1〜3個以上が窒素を表す5員の環を有するヘテロシクリルを表す。本発明は、式(I)の化合物の塩、これら新規化合物を製造するための方法および新規中間体、ならびにそれらの除草剤としての使用に関する。

Description

【発明の詳細な説明】 チエニルスルホニルアミノ(チオ)カルボニル化合物 本発明は、新規チエニルスルホニルアミノ(チオ)カルボニル化合物、それら を製造するための複数の方法および新規中間体、ならびにそれらの除草剤として の使用に関する。 ある種のスルホニルアミノカルボニル化合物が除草特性を有することは既に知 られている(EP 341489、EP 422469、EP 425948、EP 431291、EP 5071 71、EP 534266、DE 4029753参照)。しかしこれらの化合物の活性がすべての 点に関して満足できるわけではない。 したがって本発明は、一般式(I) 式中、 Qは、酸素または硫黄を表し、 R1は、シアノ、ハロゲン、または各々の場合場合によりシアノ-、ハロゲン- もしくはC1-C4-アルコキシにより置換されてもよい、各々の場合最高6個の炭 素原子を有するアルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキジ、アルケニルオ キシもしくはアルキニルオキシを表し、 R2は、シアノ、ハロゲン、または各々の場合場合によりシアノ-、ハロゲン- もしくはC1−C4-アルコキシにより置換されてもよい、各々の場合最高6個の 炭素原子を有するアルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アルケニル オキシもしくはアルキニルオキシを表し、 そして R3は、各々の場合場合により置換されてもよい、5員の環を有するヘテロシ クリルを表し、その少なくとも1つが酸素、硫黄または窒素を表し、そして他の 1〜3個が窒素を表してよい、 の新規チエニルスルホニルアミノ(チオ)カルボニル化合物、および式(I)の 化合物の塩を提供する。 一般式(I)の新規チエニルスルホニルアミノ(チオ)カルボニル化合物は、 (a)一般式(II) 式中、 R1およびR2は、それぞれ上記に定義した通りである、 のスルホンアミドを、一般式(III) 式中、 QおよびR3は、それぞれ上記に定義した通りであり、そして Zは、ハロゲン、アルコキシ、アリールオキシまたはアリールアルコキシを表 す、 の(チオ)カルボン酸誘導体と、適当ならば酸受容体の存在下、および適当なら ば希釈剤の存在下で反応させる時、あるいは、 (b)一般式(IV) 式中、 Q、R1およびR2は、それぞれ上記に定義した通りである、 のスルホニルイソ(チオ)シアネートを、一般式(V) H−R3-1 (V) 式中、 R3-1は、5員の環を有し、少なくともその1つが>N−Hを表す場合により 置換されてもよいヘテロシクリルを表す、 の複素環と、適当ならば反応助剤の存在下で、および適当ならば希釈剤の存在下 で反応させる時、あるいは、 (c)一般式(VI) 式中、 R1およびR2は、それぞれ上記に定義した通りである、 のスルホニルクロライドを、一般式(V) H−R3-1 (V) 式中、 R3-1は、上記(b)で定義した通りである、 の複素環および一般式(VII) MQCN (VII) 式中、 Qは、上記に定義した通りであり、そして Mは、金属等価体を表す、 の金属(チオ)シアネートと、適当ならば反応助剤の存在下、および適当ならば 希釈剤の存在下で反応させる時、あるいは、 (d)一般式(VI) 式中、 R1およびR2は、それぞれ上記に定義した通りである、 のスルホニルクロライドを、一般式(VIII) 式中、 QおよびR3は、それぞれ上記式(I)で定義した通りである、 の(チオ)カルボキサミドと、適当ならば酸受容体の存在下、および適当ならば 希釈剤の存在下で反応させる時、あるいは、 (e)一般式(IX) 式中、 Q、R1およびR2は、それぞれ上記に定義した通りであり、そして Zは、ハロゲン、アルコキシ、アリールオキシまたはアリールアルコキシを表 す、 のスルホニルアミノ(チオ)カルボニル化合物を、一般式(V) H−R3-1 (V) 式中、 R3-1は、上記(b)で定義した通りである、 の複素環と、適当ならば酸受容体の存在下、および適当ならば希釈剤の存在下で 反応させる時に得られ、そして方法(a)、(b)、(c)、(d)または(e )により得られた式(I)の化合物は、適当ならば常法によりその塩に転換され る。 方法の性質に従い、方法(b)、(c)および(e)は、R3がR3-1を表す式 (I)の化合物を製造するためにのみ適する。 一般式(I)の新規チエニルスルホニルアミノ(チオ)カルボニル化合物は、 強力な除草活性を有する。 本発明は好ましくは、式中、 Qが、酸素または硫黄を表し、 R1が、シアノ、ハロゲンを表し、場合によりシアノ-、ハロゲン-もしくはC1 -C4-アルコキシにより置換されてもよいC1-C4-アルキルを表し、各々の場合 場合によりシアノ-もしくはハロゲン-により置換されてもよいC2-C4-アルケニ ルもしくはC2-C4-アルキニルを表し、場合によりシアノ-、ハロゲン-もしくは C1-C4-アルコキシにより置換されてもよいC1-C4-アルコキシを表すか、また は各々の場合場合によりシアノ-もしくはハロゲン-により置換されてもよいC2- C4-ア ルケニルオキシもしくはC2-C4-アルキニルオキシを表し、 R2が、シアノ、ハロゲンを表し、場合によりシアノ-、ハロゲン-もしくはC1- C4-アルコキシにより置換されてもよいC1-C4-アルキルを表し、各々の場合場 合によりシアノ-もしくはハロゲン-により置換されてもよいC2−C4−アルケニ ルもしくはC2−C4-アルキニルを表し、場合によりシアノ-、ハロゲン-もしく はC1−C4−アルコキシにより置換されてもよいC1-C4-アルコキシを表すか、 または各々の場合場合によりシアノ-もしくはハロゲン-により置換されてもよい C2-C4-アルケニルオキシもしくはC2-C4-アルキニルオキシを表し、そして R3が、以下の式 式中、 Q1、Q2およびQ3が、それぞれ酸素または硫黄を表し、そして R4が、水素、ヒドロキシル、アミノ、シアノを表し、C2-C10-アルキリデン アミノを表し、場合によりフッ素−、塩素−、臭素−、シアノ−、C1-C4-アル コキシ−、C1-C4-アルキル-カルボニル-もしくはC1-C4-アルコキシ-カルボ ニル-により置換されてもよいC1-C6-アルキルを表し、各々の場合場合により フッ素−、塩素−および/または臭素-により置換されてもよいC2-C6-アルケ ニルもしくはC2-C6-アルキニルを表し、各々の場合場合によりフッ素−、塩素 −、臭素−、シアノ−、C1-C4-アルコキシ−もしくはC1-C4-アルコキシ-カ ルボニル-により置換されてもよいC1-C6- アルコキシ、C1-C6-アルキルアミノもしくはC1-C6-アルキル-カルボニルア ミノを表し、C3-C6-アルケニルオキシを表し、ジ-(C1-C4-アルキル)-アミノ を表し、各々の場合場合によりフッ素−、塩素−、臭素−、シアノ−および/ま たはC1-C4-アルキル-により置換されてもよいC3-C6-シクロアルキル、C3- C6-シクロアルキルアミノもしくはC3-C6-シクロアルキル-C1-C4-アルキル を表すか、または各々の場合場合によりフッ素−、塩素−、臭素−、シアノ−、 ニトロ−、C1-C4-アルキル-、トリフルオロメチルおよび/またはC1-C4-ア ルコキシ-により置換されてもよいフェニルもしくはフェニル-C1-C4-アルキル を表し、 R5が、水素、ヒドロキシル、メルカプト、アミノ、シアノ、フッ素、塩素、臭 素、ヨー素を表し、場合によりフッ素−、塩素−、臭素−、シアノ−、C1-C4 −アルコキシ−、C1-C4-アルキル-カルボニル-もしくはC1-C4-アルコキシ- カルボニル-により置換されてもよいC1-C6-アルキルを表し、各々の場合場合 によりフッ素−、塩素−および/または臭素-により置換されてもよいC2-C6- アルケニルもしくはC2-C6-アルキニルを表し、各々の場合場合によりフッ素− 、塩素−、シアノ−、C1-C4-アルコキシ-もしくはC1-C4-アルコキシ-カルボ ニル-により置換されてもよいC1-C6-アルコキシ、C1-C6-アルキルチオ、C1 -C6-アルキルアミノもしくはC1-C6-アルキル-カルボニルアミノを表し、C3- C6-アルケニルオキシ、C3-C6-アルキニルオキシ、C3-C6-アルケニルチオ、 C3-C6-アルキニルチオ、C3-C6-アルケニルアミノもしくはC3-C6-アルキニ ルアミノを表し、ジ-(C1-C4-アルキル)-アミノを表 し、各々の場合場合によりメチル-および/またはエチル-により置換されてもよ いアジリジノ、ピロリジノ、ピペリジノもしくはモルホリノを表し、各々の場合 場合によりフッ素−、塩素−、臭素、シアノ−および/またはC1-C4-アルキル -により置換されてもよいC3-C6−シクロアルキル、C5-C6-シクロアルケニル 、C3-C6-シクロアルキルオキシ、C3-C6-シクロアルキルチオ、C3-C6-シク ロアルキルアミノ、C3-C6-シクロアルキル-C1-C4-アルキル、C3-C6-シク ロアルキル-C1-C4-アルコキシ、C3-C6-シクロアルキル-C1−C4-アルキル チオもしくはC3-C6-シクロアルキル-C1-C4-アルキルアミノを表すか、また は各々の場合場合によりフッ素−、塩素−、臭素−、シアノ−、ニトロ−、C1- C4-アルキル-、トリフルオロメチル-、C1-C4-アルコキシ-および/またはC1 -C4-アルコキシ-カルボニル-により置換されてもよいフェニル、フェニル-C1- C4-アルキル、フェノキシ、フェニル-C1-C4-アルコキシ、フェニルチオ、フ ェニル-C1-C4-アルキルチオ、フェニルアミノもしくはフェニル-C1-C4-アル キルアミノを表すか、あるいは、 R4およびR5が一緒に、場合により分枝した、3〜11個の炭素原子を有するア ルカンジイルを表し、さらに R6、R7およびR8が、同一もしくは異なり、そしてそれぞれが水素、シアノ、 フッ素、塩素、臭素を表すか、または各々の場合場合によりフッ素−、塩素−、 臭素−もしくはC1-C4-アルコキシ-により置換されてもよく、各々の場合最高 6個の炭素原子を有するアルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アル ケニルオキシ、 アルキニルオキシ、アルキルチオ、アルケニルチオ、アルキニルチオ、アルキル スルフィニルもしくはアルキルスルホニルを表すか、または場合によりシアノ− 、フッ素−、塩素−、臭素−もしくはC1-C4-アルキル-により置換されてもよ く、3〜6個の炭素原子を有するシクロアルキルを表す、 の各々の場合場合により置換されでもよいヘテロシクリルを表す、 式(I)の化合物を提供する。 本発明はさらに、好ましくはQ、R1、R2およびR3がそれぞれ上記で好適で あると与えた意味を有する式(I)の化合物のナトリウム、カリウム、マグネシ ウム、カルシウムアンモニウム、C1-C4-アルキル-アンモニウム、ジ-(C1-C4 -アルキル)-アンモニウム、トリ-(C1-C4-アルキル)-アンモニウム、テトラ-( C1-C4-アルキル)-アンモニウム、トリ-(C1-C4-アルキル)-スルホニウム、C5 -もしくはC6-シクロアルキル-アンモニウムおよびジ-(C1-C2-アルキル)-ベ ンジル-アンモニウム塩を提供する。 本発明は特に、式中、 Qが、酸素または硫黄を表し、 R1が、シアノ、フッ素、塩素、臭素を表し、各々の場合場合によりシアノ-、 フッ素−、塩素-、メトキシ-もしくはエトキシ-により置換されてもよいメチル 、エチル、n-もしくはi-プロピル、n-、i-もしくはs-ブチルを表し、各々の場 合場合によりシアノ-、フッ素-もしくは塩素-により置換されてもよいプロペニ ル、ブテニル、プロピニルもしくはブチニルを表し、各々の場合場合によりシア ノ-、フッ素-、塩素-、メトキシ-もしくはエトキシ-により置換されてもよいメ トキシ、 エトキシ、n-もしくはi-プロポキシ、n-、i-、s-もしくはt-ブトキシを表すか 、または各々の場合場合によりシアノ-、フッ素-もしくは塩素-により置換され てもよいプロペニルオキシ、ブテニルオキシ、プロピニルオキシもしくはブチニ ルオキシを表し、 R2が、シアノ、フッ素、塩素、臭素を表し、各々の場合場合によりシアノ-、フ ッ素-、塩素-、メトキシ-もしくはエトキシ-により置換されてもいメチル、エチ ル、n-もしくはi-プロピル、n-、i-もしくはs-ブチルを表し、各々の場合場合に よりシアノ-、フッ素-もしくは塩素-により置換されてもよいプロペニル、ブテ ニル、プロピニルもしくはブチニルを表し、各々の場合場合によりシアノ-、フ ッ素-、塩素-、メトキシ-もしくはエトキシ-により置換されてもよいメトキシ、 エトキシ、n-もしくはi-プロポキシ、n-、i-、s-もしくはt-ブトキシを表すか、 または各々の場合場合によりシアノ-、フッ素-もしくは塩素-により置換されて もよいプロペニルオキシ、ブテニルオキシ、プロピニルオキシもしはブチニルオ キシを表し、そして R3が、以下の式 式中、 Q1、Q2およびQ3が、それぞれ酸素または硫黄を表し、そして R4が、水素、ヒドロキシル、アミノを表し、各々の場合場合によりフッ素−、 塩素−、シアノ−、メトキシ−もしくはエトキシ-により 置換されてもよいメチル、エチル、n-もしくはi-プロピル、n-、i-、s-もしくは t-ブチルを表し、各々の場合場合によりフッ素−、塩素−もしくは臭素-により 置換されてもよいプロペニル、ブテニル、プロピニルもしくはブチニルを表し、 各々の場合場合によりフッ素−、塩素−、シアノ−、メトキシ−もしくはエトキ シ-により置換されてもよいメトキシ、エトキシ、n-もしくはi-プロポキシ、n- 、i-、s-もしくはt-ブトキシ、メチルアミノ、エチルアミノ、n-もしくはi-プロ ピルアミノ、n-、i-、s-もしくはt-ブチルアミノを表し、プロペニルオキシもし くはブテニルオキシを表し、ジメチルアミノもしくはジエチルアミノを表し、各 々の場合場合によりフッ素−、塩素−、メチル−および/またはエチル-により 置換されてもよいシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキ シル、シクロプロピルアミノ、シクロブチルアミノ、シクロブチルアミノ、シク ロペンチルアミノ、シクロヘキシルアミノ、シクロプロピルメチル、シクロブチ ルメチル、シクロペンチルメチルもしくはシクロヘキシルメチルを表すか、また は各々の場合場合によりフッ素−、塩素−、メチル-、トリフルオロメチル-およ び/またはメトキシ-により置換されてもよいフェニルもしくはベンジルを表し 、 R5が、水素、ヒドロキシル、メルカプト、アミノ、フッ素、塩素、臭素を表し 、各々の場合場合によりフッ素−、塩素−、シアノ−、メトキシ−もしくはエト キシ−により置換されてもよいメチル、エチル、n-もしくはi-プロピル、n-、i- 、s-もしくはt-ブチルを表し、各々の場合場合によりフッ素−、塩素−もしくは 臭素-により置換されてもよいエテニル、プロペニル、ブテニル、プロピニルも しくはブチニル を表し、各々の場合場合によりフッ素−、塩素−、シアノ−、メトキシ−もしく はエトキシ-により置換されてもよいメトキシ、エトキシ、n-もしくはi-プロポ キシ、n-、i-、s-もしくはt-ブトキシ、メチルチオ、エチルチオ、n-もしくはi- プロピルチオ、n-、i-、s-もしくはt-ブチルチオ、メチルアミノ、エチルアミノ 、n-もしくはi-プロピルアミノ、n-、i-、s-もしくはt-ブチルアミノを表し、プ ロペニルオキシ、ブテニルオキシ、プロピニルオキシ、ブチニルオキシ、プロペ ニルチオ、プロパジエニルチオ、ブテニルチオ、プロピニルチオ、ブチニルチオ 、プロペニルアミノ、ブテニルアミノ、プロピニルアミノもしくはブチニルアミ ノを表し、ジメチルアミノ、ジエチルアミノもしくはジプロピルアミノを表し、 各々の場合場合によりフッ素−、塩素−、メチル−および/またはエチル-によ り置換されてもよいシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘ キシル、シクロペンテニル、シクロヘキセニル、シクロプロピルオキシ、シクロ ブチルオキシ、シクロペンチルオキシ、シクロヘキシルオキシ、シクロプロピル チオ、シクロブチルチオ、シクロペンチルチオ、シクロヘキシルチオ、シクロプ ロピルアミノ、シクロブチルアミノ、シクロペンチルアミノ、シクロヘキシルア ミノ、シクロプロピルメチル、シクロブチルメチル、シクロペンチルメチル、シ クロヘキシルメチル、シクロプロピルメトキシ、シクロブチルメトキシ、シクロ ペンチルメトキシ、シクロヘキシルメトキシ、シクロプロピルメチルチオ、シク ロブチルメチルチオ、シクロペンチルメチルチオ、シクロヘキシルメチルチオ、 シクロプロピルメチルアミノ、シクロブチルメチルアミノ、シクロペンチルメチ ルアミノもしくはシクロヘキシルメチルアミノを表すか、 または各々の場合場合によりフッ素−、塩素−、メチル-、トリフルオロメチル- 、メトキシ-および/またはメトキシカルボニル-により置換されてもよいフェニ ル、ベンジル、フェノキシ、ベンジルオキシ、フェニルチオ、ベンジルチオ、フ ェニルアミノもしくはベンジルアミノを表すか、あるいは R4およびR5が一緒になって、場合により分枝した、3〜11個の炭素原子を 有するアルカンジイルを表し、さらに R6、R7およびR8が、同一もしくは異なり、そして各々が水素、シアノ、フ ッ素、塩素、臭素を表すか、または各々の場合場合によりフッ素−、塩素−、メ トキシ-もしくはエトキシ-により置換されてもよいメチル、エチル、n-もしくは i-プロピル、n-、i-、s-もしくはt-ブチル、プロペニル、ブテニル、プロピニル 、ブチニル、メトキシ、エトキシ、n-もしくはi-プロポキシ、n-、i-、s-もしく はt-ブトキシ、プロペニルオキシ、ブテニルオキシ、プロピニルオキシ、ブチニ ルオキシ、メチルチオ、エチルチオ、n-もしくはi-プロピルチオ、n-、i-、s-も しくはt-ブチルチオ、プロペニルチオ、ブテニルチオ、プロピニルチオ、ブチニ ルチオ、メチルスルフィニル、エチルスルフェニル、メチルスルホニルもしくは エチルスルホニルを表すか、またはシクロプロピルを表す、 の各々の場合場合により置換されてもよいへテロシクリルを表す、 式(I)の化合物を提供する。 本発明の特に大変好ましい化合物群は、式中、 Qが、酸素または硫黄を表し、 R1が、メチル、エチル、n-もしくはi-プロピルを表し、 R2が、メチル、エチル、n-もしくはi-プロピルを表し、そして R3が、以下の式 式中、 Q1が、酸素または硫黄を表し、そして R4が、各々の場合場合によりフッ素−、塩素−、メトキシ−もしくはエトキ シ-により置換されてもよいメチル、エチル、n-もしくはi-プロピルを表し、各 々の場合場合によりフッ素−もしくは塩素−により置換されてもよいプロペニル もしくはプロピニルを表し、メトキシ、エトキシ、n-もしくはi-プロポキシ、メ チルアミノ、エチルアミノ、n-もしくはi-プロピルアミノを表し、プロペニルオ キシを表し、ジメチルアミノを表すか、またはシクロプロピルを表し、 R5が、塩素もしくは臭素を表し、各々の場合場合によりフッ素−、塩素−、シ アノ−、メトキシ−もしくはエトキシ−により置換されてもよいメチル、エチル 、n-もしくはi-プロピル、n-、i-、s-もしくはt-ブチルを表し、各々の場合場合 によりフッ素−、塩素−もしくは臭素-により置換されてもよいエテニル、プロ ペニル、ブテニル、プロピニルもしくはブチニルを表し、各々の場合場合により フッ素−、塩素−、シアノ−、メトキシ−もしくはエトキシ-により置換されて もよいメトキシ、エトキシ、n-もしくはi-プロポキシ、n-、i-、s-もしくはt-ブ トキシ、メチルチオ、エチルチオ、n-もしくは i-プロピルチオ、n-、i-、s-もしくはt-ブチルチオ、メチルアミノ、エチルアミ ノ、n-もしくはi-プロピルアミノ、n-、i-、s-もしくはt-ブチルアミノを表し、 プロペニルオキシ、ブテニルオキシ、プロピニルオキシ、ブチニルオキシ、プロ ペニルチオ、プロパジエニルチオ、ブテニルチオ、プロピニルチオ、ブチニルチ オ、プロペニルアミノ、ブテニルアミノ、プロピニルアミノもしくはブチニルア ミノを表し、ジメチルアミノ、ジエチルアミノもしくはジプロピルアミノを表し 、各々の場合場合によりフッ素−、塩素−、メチル−および/またはエチル−に より置換されてもよいシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロ ヘキシル、シクロペンテニル、シクロヘキセニル、シクロプロピルオキシ、シク ロブチルオキシ、シクロペンチルオキシ、シクロヘキシルオキシ、シクロプロピ ルチオ、シクロブチルチオ、シクロペンチルチオ、シクロヘキシルチオ、シクロ プロピルアミノ、シクロブチルアミノ、シクロペンチルアミノ、シクロヘキシル アミノ、シクロプロピルメチル、シクロブチルメチル、シクロペンチルメチル、 シクロヘキシルメチル、シクロプロピルメトキシ、シクロブチルメトキシ、シク ロペンチルメトキシ、シクロヘキシルメトキシ、シクロプロピルメチルチオ、シ クロブチルメチルチオ、シクロペンチルメチルチオ、シクロヘキシルメチルチオ 、シクロプロピルメチルアミノ、シクロブチルメチルアミノ、シクロペンチルメ チルアミノもしくはシクロヘキシルメチルアミノを表すか、または各々の場合場 合によりフッ素−、塩素−、メチル-、トリフルオロメチル-、メトキシ-および /またはメトキシカルボニル-により置換されてもよいフェニル、ベンジル、フ ェノキシ、 ベンジルオキシ、フェニルチオ、ベンジルチオ、フェニルアミノもしくはベンジ ルアミノを表すか、あるいは R4およびR5が一緒に、場合により分枝した、3〜11個の炭素原子を有す るアルカンジイルを表す、 の場合により置換されてもよいトリアゾリニルを表す、 式(I)の化合物である。 上述の一般的または好適な基の定義は、式(I)の最終生成物および対応して 各製造の場合に必要な出発材料または中間体にも適用する。これらの基の定義は 、互いに所望するように組み合わせることができ、すなわち上記の好適な範囲間 での組み合わせも可能である。 例えば、出発材料として4-ブロモ-2-メチル-チオフェン-3-スルホンアミドお よび5-エトキシ-4-メチル-2-フェノキシカルボニル-2,4-ジヒドロ-3H-1,2,4-ト リアゾル-3-チオンを使用して、本発明の方法(a)の反応過程は、以下の式に より説明することができる: 例えば、出発材料として4-クロロ-2-エチル-3-チエニルスルホニルイソチオシ アネートおよび5-エチル-4-メトキシ-2,4-ジヒドロ-3H-1,2,4-トリアゾロ-3-オ ンを使用して、本発明の方法(b)の反応過程は、以下の式により説明すること ができる: 例えば、出発材料として4-エチル-2-メトキシ-チオフェン-3-スルホニルクロ ライド、5-エチル-チオ-4-メトキシ-2,4-ジヒドロ-3H-1,2,4-トリアゾロ-3-オン およびシアン化カリウムを使用して、本発明の方法(c)の反応過程は、以下の 式により説明することができる: 例えば、出発材料として4-シアノ-2-イソプロピル-チオフェン-3-スルホニル クロライドおよび5-メチル-1,2,4-オキサジアゾール-3-カルボキサミドを使用し て、本発明の方法(d)の反応過程は、以下の式により説明することができる: 例えば、出発材料としてN-(4-フルオロ-2-トリフルオロメチル-チオフェン-3- イル-スルホニル)-0-メチル-ウレタンおよび4-メチル-5-メチルチオ-2,4-ジヒド ロ-3H-1,2,4-トリアゾロ-3-オンを使用して、本発明の方法(e)の反応過程は 、以下の式により説明することができる: 式(II)は、式(I)の化合物を製造するために本発明の方法(a)で出発材 料として使用するスルホンアミドの一般的定義を提供する。式(II)において、 R1およびR2はそれぞれ好ましくは、または特に本発明の式(I)の化合物の記 載においてR1およびR2に関して好ましい、または特に好ましいと既に上で述べ た意味を有する。 式(II)の出発材料は、これまでに技術文献に開示されたことはなく、それら も新規物質として、本出願の主題の一部を構成する。 式(II)の新規スルホンアミドは、式(VI) 式中、 R1およびR2は、それそれ上記に定義した通りである、 のスルホニルクロライドをアンモニアと、適当ならば例えば水のような希釈剤の 存在下で、0℃から50℃の間の温度で反応させる時に得られる(製造例を参照 にされたい)。 式(VI)のスルホニルクロライドも同様に、これまでに技術文献に開示された ことはなく、それらも新規物質として、本出願の主題の一部を構成する。 式(VI)の新規スルホニルクロライドは、対応する一般式(X) 式中、 R1およびR2は、それぞれ上記に定義した通りである、 のアミノ化合物を、例えば亜硝酸ナトリウムのようなアルカリ金属亜硝酸塩と、 塩酸の存在下で−10℃から+10℃の間の温度で反応させ、そして生成したジアゾ ニウム塩溶液を二酸化硫黄と、例えばジクロロメタン、1,2-ジクロロエタンまた は酢酸のような希釈剤の存在下、および例えば塩化銅(I)および/または塩化 銅(II)の存在下で、−10℃から+50℃の間の温度で反応させる時に得られる( 製造例を参照にされたい)。 前駆体として必要な式(X)のアミノ化合物は既知であり、かつ/またはそれ 自体は既知な手法により製造することができる(DE 33 03 388参照)。 式(III)は、式(I)の化合物を製造するために本発明の方法(a)で出発 材料としてさらに使用する(チオ)カルボン酸誘導体の一般的定義を提供する。 式(III)において、QおよびR3はそれぞれ好ましくは、または特に本発明の式 (I)の化合物の記載においてQおよびR3に関して好ましい、または特に好ま しいと既に上で述べた意味を有し;Zは好ましくはフッ素、塩素、臭素、C1− C4-アルコキシ、フェノキシまたはベンジルオキシを表し、特に塩素、メトキシ 、エトキシまたはフェノキシを表す。 式(III)の出発材料は既知であり、かつ/またはそれ自体は既知な手法によ り製造することができる(EP 459244、EP 341489、EP 422 469、EP 425948、EP 431291、EP 507171、EP 534266参照)。 式(IV)は、式(I)の化合物を製造するために本発明の方法(b)で出発材 料として使用するスルホニルイソ(チオ)シアネートの一般的定義を提供する。 式(IV)において、Q、R1およびR2はそれぞれ好ましくは、または特に本発明 の式(I)の化合物の記載においてQ、R1およびR2に関して好ましい、または 特に好ましいと既に上で述べた意味を有する。 式(IV)のスルホニルイソ(チオ)シアネートは、これまでに技術文献に開示 されたことはなく、それらも新規物質として、本出願の主題の一部を構成する。 式(IV)の新規スルホニルイソ(チオ)シアネートは、上記の一般式(II)の スルホンアミドを、それぞれホスゲンおよびチオホスゲンと、適当ならば例えば ブチルイソシアネートのようなアルキルイソチオシアネートと、適当ならば例え ばジアザビシクロ[2.2.2]オクタンのような反応助剤の存在下、および例えばト ルエン、キシレンまたはクロロベンゼンのような希釈剤の存在下で、80℃から15 0℃の間の温度で反応させ、そして反応終了後に揮発性成分を減圧下で留去する 時に得られる(製造例を参照にされたい)。 式(V)は、本発明の方法(b)、(c)および(e)で出発材料として使用 する複素環の一般的定義を提供する。式(V)において、 R3-1は好ましくは、以下の式 式中、Q1は酸素または硫黄を表し、そしてR4およびR5はそれぞれ好ましく は、または特に本発明の式(I)の化合物の記載において R4およびR5に関して好ましい、または特に好ましいと既に上で述べた意味を 有する、 の場合により置換されてもよいトリアゾリニルを表す。 式(V)の出発材料は既知であり、かつ/またはそれ自体は既知な手法により 製造することができる(EP 341489、EP 422469、EP 425948、EP 431291 、EP 507171、EP 534266参照)。 式(VI)は、式(I)の化合物を製造するために本発明の方法(c)および( d)で出発材料として使用するスルホニルクロライドの一般的定義を提供する。 式(IV)において、R1およびR2はそれぞれ好ましくは、または特に本発明の式 (I)の化合物の記載においてR1およびR2に関して好ましい、または特に好ま しいと既に上で述べた意味を有する。 式(VI)のスルホニルクロライドは、これまでに技術文献に開示されたことは なく、それらも新規物質として、本出願の主題の一部を構成し、そしてそれらは 上記のように製造することができる。 式(VIII)は、式(I)の化合物を製造するために本発明の方法(d)で出発 材料として使用する(チオ)カルボキサミドの一般的定義を提供する。式(VIII )において、QおよびR3はそれぞれ好ましくは、または特に本発明の式(I) の化合物の記載においてQおよびR3に関して好ましい、または特に好ましいと 既に上で述べた意味を有する。 式(VIII)の出発材料は既知であり、かつ/またはそれ自体は既知な手法によ り製造することができる(EP 459244参照)。 式(IX)は、式(I)の化合物を製造するために本発明の方法(e)で出発材 料として使用するスルホニルアミノ(チオ)カルボニル化合物の一般的定義を提 供する。式(IX)において、Q、R1およびR2はそれぞれ好ましくは、または特 に本発明の式(I)の化合物の記載においてQ、R1およびR2に関して好ましい 、または特に好ましいと既に上で述べた意味を有し;Zは好ましくはフッ素、塩 素、臭素、C1-C4-アルコキシ、フェノキシまたはベンジルオキシ、特に塩素、 メトキシ、エトキシまたはフェノキシを表す。 式(IX)の出発材料は既知であり、かつ/またはそれ自体は既知な手法により 製造することができる。 式(I)の新規化合物を製造するための本発明の方法(a)、(b)、(c) 、(d)および(e)は、好ましくは希釈剤の存在中で行われる。適当な希釈剤 は、ほとんどすべての不活性な有機溶媒である。これらは好ましくは、ペンタン 、ヘキサン、ヘプタン、シクロヘキサン、石油エーテル、ベンジン、リグロイン 、ベンゼン、トルエン、キシレン、塩化メチレン、塩化エチレン、クロロホルム 、四塩化炭素、クロロベンゼンおよびo-ジクロロベンゼンのような脂肪族および 芳香族の、場合によってはハロゲン化された炭化水素;ジエチルエーテルおよび ジブチルエーテル、グリコールジメチルエーテルおよびジグリコロジメチルエー テル、テトラヒドロフランおよびジオキサンのようなエーテル類;アセトン、メ チルエチルケトン、メチルイソプロピルケトンおよびメチルイソブチルケトンの ようなケトン類;酢酸メチルおよび酢酸エチルのようなエステル類;例えばアセ トニトリルおよびプロピオニトリルのようなニトリル類;例えばジメチルホルム アミド、ジメチルアセトアミドおよびN-メ チルピロリドンならびにまたジメチルスルフォキシド、テトラメチレンスルホン およびヘキサメチルリン酸トリアミドのようなアミド類を含む。 本発明の方法(a)、(b)、(c)、(d)および(e)で使用するために 適当な反応助剤または酸受容体は、そのような反応に通常使用することができる すべての酸結合剤である。好適であるのは、例えば水酸化ナトリウムおよび水酸 化カリウムのようなアルカリ金属水酸化物、例えば水酸化カルシウムのようなア ルカリ土類金属水酸化物、炭酸ナトリウムおよび炭酸カリウム、ナトリウムtert -ブトキシドおよびカリウムtert-ブトキシドのようなアルカリ金属炭酸塩および アルコキシド、さらにトリメチルアミン、トリエチルアミン、トリプロピルアミ ン、トリブチルアミン、ジイソブチルアミン、ジシクロヘキシルアミン、エチル ジイソプロピルアミン、エチルジシクロヘキシルアミン、N,N-ジメチル-ベンジ ルアミン、N,N-ジメチル-アニリン、ピリジン、2-メチル-、3-メチル-、4-メチ ル-、2,4-ジメチル-、2,6-ジメチル、2-エチル-、4-エチル-および5-エチル-2- メチル-ピリジン、1,5-ジアザビシクロ[4,3,0]-ノネ-5-エン(DBN)、1,8-ジ アザビシクロ-[5,4,0]-ウンデセ-7-エン(DBU)および1,4-ジアザビシクロ-[ 2,2,2]-オクタン(DABCO)のような塩基性窒素化合物である。 本発明の方法(a)、(b)、(c)、(d)および(e)での反応温度は、 比較的広い範囲で変動できる。一般的に、方法は−20℃から+150℃の間の温度 、好ましくは0℃から+100℃の間の温度で行う。 本発明の方法(a)、(b)、(c)、(d)および(e)は、一般的に大気 圧下で行う。しかし加圧または減圧下で行うことも可能である。 本発明の方法(a)、(b)、(c)、(d)および(e)を行うた めに、それぞれの場合で必要な出発材料は一般的におよそ等モル量で使用する。 しかし、それぞれの場合で使用する1成分を比較的大過剰で使用することも可能 である。反応は一般的に適当な希釈剤の存在下で酸受容体の存在下にて行い、そ して反応混合物をそれぞれに必要な温度で数時間撹拌する。本発明の方法(a) 、(b)、(c)、(d)および(e)における処理は、各々の場合で常法によ り行う(製造例を参照にされたい)。 必要ならば、本発明の一般式(I)の化合物から塩を調製することができる。 そのような塩は通例の造塩法により、例えば式(I)の化合物を例えば塩化メチ レン、アセトン、tert-ブチルメチルエーテルまたはトルエンのような適当な溶 媒に溶解または分散させ、そして適当な塩基を加えることにより簡単な様式で得 られる。次に塩は、適当ならば長時間撹拌した後に、濃縮または吸引濾過により 単離することができる。 本発明の活性化合物は、枯葉剤、乾燥剤、除麦藁剤(haulm killer)および特 に除草剤として使用することができる。雑草とは広い意味で、望ましくない場所 に生育するすべての植物と考えられる。本発明の物質が全体的または選択的な除 草剤として作用するか否かは、本質的に使用する量に依存する。 本発明の活性化合物は、例えば以下の植物に関連して使用できる:双子葉雑草の属 :シロガラシ、マメグンバイ、ヤエムグラ、ハコベ、シカギク、 カミツレ、ハキダメギク、アカザ、イラクサ、キオン、ヒユ、スベリヒユ、オナ モミ、セイヨウヒルガオ、サツマイモ、アマドコロ、ツノクサネム、ブタクサ、 アザミ、ヒマラヤスギ、ハチジョウナ、ナス、イヌガラシ、キカシグサ、アゼナ 、オドリコソウ、クワガタソウ、イチ ビ、エメックス(Emex)、チョウセンアサガオ、スミレ,チシマオドリコソウ、ケ シ、ャグルマギク、シャジクソウ、キンポウゲおよびタンポポ。双子葉栽培種の属 :ワタ、ダイズ、フダンソウ、ニンジン、インゲン、エンドウ 、ナス、アマ、サツマイモ、ソラマメ、タバコ、トマト、ナンキンマメ、ニクキ ビ、アキノノゲシ、キウリおよびカボチャ。単子葉雑草の属 :ヒエ、エノコログサ、キビ、メヒシバ、アワガエリ、イチゴツ ナギ、ウシノケグサ、オヒシバ、ニクキビ、ドクムギ、スズメノチャヒキ、カラ スムギ、カヤツリグサ、モロコシ、カモジグサ、シノドン(Cynodon)、ミズアオ イ、テンツキ、オモダカ、ハリイ、ホタルイ、スズメノヒエ、カモノハシ、スフ ェノクレア(Sphenoclea)、タツノツメガヤ、コヌカグサ、スズメノテッポウおよ びアペラ(Apera)。単子葉栽培種の属 :イネ、トウモロコシ、コムギ、オオムギ、カラスムギ、ライ ムギ、モロコシ、キビ、サトウキビ、パイナップル、クサスギカズラおよびネギ 。 しかし、本発明の活性化合物の使用はこれらの属に限定されず、同じ様式で他 の植物にも適用される。 化合物は濃度に依存して、例えば工業用地および線路、ならびに植樹されてい るまたはされていない道および広場の雑草を全体的に防除するために適する。同 様に、化合物は例えば森林、観葉植林、果樹園、ブドウ畑、柑橘類の果樹園、堅 果果樹園、バナナ農園、コーヒー農園、茶農園、ゴム農園、アブラヤシ農園、カ カオ農園、小果実植林およびポップ畑、芝地、競馬場および牧草地のような多年 生作物栽培における雑草を防除するために、ならびに一年生作物栽培における雑 草を選択的に防除 するために使用することができる。 本発明の式(I)の化合物は、単子葉性作物中の単子葉性および双子葉性の雑 草を、出芽前または出芽後の両方で選択的に防除するために特に適している。 活性物質は通例の剤型、例えば溶剤、乳剤、水和剤、懸濁剤、粉末、粉剤、ペ ースト、水溶剤、粒剤、サスポーエマルジョン製剤、活性化合物を含浸させた天 然または合成材料、ならびにポリマー性物質の大変細かいカプセルに転換できる 。 これらの製剤は、例えば活性化合物を増量剤、すなわち液体溶剤および/また は固体キャリアーと混合し、場合によっては表面活性剤、すなわち乳化剤および /または分散助剤および/または発泡剤を使用することにより、周知の様式で調 製される。 使用する増量剤が水ならば、例えば補助溶剤として有機溶媒を使用することも 可能である。適当な液体溶媒は本質的に以下のものである:芳香族(キシレン、 トルエンまたはアルキルナフタレンのような)、塩化芳香族および塩化脂肪族炭 化水素(クロロベンゼン、クロロエチレンまたは塩化メチレンのような)、脂肪 族炭化水素(シクロヘキサンまたはパラフィンのような、例えば石油留分、鉱物 および植物油)、アルコール(ブタノールまたはグリコールのような)、ならび にそれらのエーテルおよびエステル、ケトン(アセトン、メチルエチルケトン、 メチルイソブチルケトンまたはシクロヘナノン)、強い極性溶媒(ジメチルホル ムアミドまたはジメチルスルフォキシドのような)ならびに水である。 適当な固体キャリアーは:例えばアンモニウム塩および挽いた天然鉱 物(カオリン、クレー、タルク、白亜、珪砂、アタパルジャイト、モンモリロナ イトまたは珪藻土のような)、および挽いた人工鉱物(高度に分割されたシリカ 、アルミナおよび珪酸塩のような);粒剤用の適当な固体キャリアーは、例えば 方解石、大理石、軽石、海泡石および苦灰石のような粉砕し、そして分画した天 然岩石、ならびに無機および有機粗挽き粉の合成顆粒、および有機材料(おが屑 、ヤシ殻、トウモロコシ穂軸およびタバコ茎のような)の顆粒;適当な乳化剤お よび/または発泡剤は:例えば、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、ポリオキ シエチレン脂肪アルコールエーテルのような非イオン性およびアニオン性の乳化 剤、例えばアルキルアリールポリグリコールエーテル、アルキルスルホネート、 アルキルスルフェート、アリールスルホネートのような、ならびにタンパク質加 水分解物;適当な分散剤は:例えばリグニン−スルフィット廃液およびメチルセ ルロース。 カルボキシメチルセルロースならびにアラビアガム、ポリビニアルアルコール およびポリビアルアセテートのような粉末、顆粒または乳濁液状態の天然および 合成ポリマー、ならびにセファリンおよびレシチンのような天然リン脂質、なら びに合成リン脂質のような粘着性付与剤も製剤に使用することができる。他の可 能な添加剤は、鉱物および植物油である。 例えば酸化鉄、酸化チタンおよびプロシアンブルーのような無機顔料、ならび にアリザリン染料、アゾ染料および金属フタロシアニン染料のような有機染料の ような着色剤、ならびに鉄、マンガン、ホウ素、銅、コバルト、モリブテンおよ び亜鉛の塩のような微量栄養素を使用することが可能である。 製剤は一般的に、0.1から95重量パーセントの間、好ましくは0.5から90%の間 の活性化合物を含む。 雑草を防除するために、本発明の活性化合物はそのままで、あるいはそれらの 製剤の状態で、既知の除草剤、最終製剤との混合物として使用することができ、 またはタンク混合が可能である。 混合物用の可能な成分は既知の除草剤であり、例えば アセトクロル、アシフルオルフェン(-ナトリウム)、アクロニフェン、アラク ロル、アルロキシジム(-ナトリウム)、アメトリン、アミドクロル、アミドスル フロン、アスラム、アトラジン、アジムスルフロン、ベナゾリン、ベンフレセー ト、ベンスルフロン(-メチル)、ベンズタゾーン、ベンゾフェナップ、ベンゾ イルプロップ(-エチル)、ビアラホス、ビフェノックス、ブロモブチド、ブロモ フェノキシム、ブロモキシニル、ブタクロル、ブチレート、カフェンストロール 、カルベタミド、クロメトキシフェン、クロラムベン、クロリダゾン、クロリム ロン(−メチル)、クロルニトロフェン、クロルスルフロン、クロロトルロン、シ ンメチリン、シノフルスロン、クレトジン、クロジナホップ(-プロパルギル) 、クロマゾーン、クロピラリド、クロピラスルフロン、クロランスルラム(-メ チル)、クミルロン、シナジン、シクロエート、シクロスルファムロン、シクロ キシジム、シファロホップ(-ブチル)、2,4-D、2,4-DB、2,4-DP、デスメジファ ム、ジアレート、ジカンバ、ジクロルホップ(-メチル)、ジフェンゾクワット 、ジフルフェニカン、ジメフロン、ジメピペレート、ジメタクロル、ジメタメト リン、ジメテンアミド、ジニトラミン、ジフェナミド、ジクワット、ジチオピル 、ジュロン、ジムロン、EPTC、エスプロカルブ、エサルフルラリン、エタメトス ルフロン(-メ チル)、エトフメサート、エトキシフェン、エトベンザニド、フェノキサプロッ プ(-エチル)、フラムプロップ(-イソプロピル)、フラムプロップ(-イソプロピ ル-L)、フラムプロップ(-メチル)、フラザスルフロン、フルアジホップ(-ブチ ル)、フルメトスラム、フルミクロラック(-ペンチル)、フルミオキサジン、 フルミプロピン、フルメチュロン、フルオロクロリドン、フルオログリコフェン (-エチル)、フルポキサン、フルプロパシル、フルレノール、フルリドン、フ ルロキシピル、プリミドール、フルルタモン、ホメサフェン、グルホシネート( -アンモニウム)、グリホセート(-イソプロピルアンモニウム)、ハロサフェン 、ハロキシホップ(-エトキシエチル)、ヘキサジノン、イマザメタベンズ(-メ チル)、イマザメタピル、イマザモックス、イマザピル、イマザキン、イマゼタ ピル、イマゾスルフロン、イソキシニル、イソプロパリン、イソプロチュロン、 イソキサベン、イソキサフルトール、イソキサピリホップ、ラクトフェン、レナ シル、リニュロン、MCPA、MCPP、メフェナセット、メタミトロン、メタザクロル 、メタベンズチアズロン、メトベンズロン、メトブロムロン、メトラクロル、メ トスラム、メトキュロン、メトリブジン、メトスルフロン(-メチル)、モリネ ート、モノリニュロン、ナプロアニリド、ナプロパミド、ネブロン、ニコスルフ ロン、ノルフルラゾン、オルベンカルブ、オリザリン、オキサジアゾン、オキシ フルオルフェン、パラクワット、ペンジメタリン、フェンメジファム、ピペロホ ス、プレチラクロル、プリミスルフロン(-メチル)、プロメトリン、プロパク ロル、プロパニル、プロパキザホップ、プロピザミド、プロスルホカルブ、プロ スルフロン、ピラゾレート、ピラゾスルフロン(-エチル)、ピラゾキシフェン 、ピリブチカルブ、ピリデート、 ピリチオバック(-ナトリウム)、キンクロラック、キンメラック、キザロホッ プ(-エチル)、キザロホップ(-p-テフリル)、リムスルフロン、セトキシジム 、シマジン、シメトリン、スルコトリオン、スルフェントラゾーン、スルホメチ ュロン(-メチル)、スルホセート、テブタム、テブチュロン、ターブチラジン 、ターブチリン、テニルクロル、チアフルアニド、チアゾピル、チジアジミン、 チフェンスルフロン(-メチル)、チオベンカルブ、チオカルバジル、トラルコ キシジム、トリ-アレート、トリアスルフロン、トリベンニュロン(-メチル)、 トリクロピル、トリジファーン、トリフルラリンおよびトリフルスルフロン。 殺菌・殺カビ剤、殺虫剤、殺ダニ剤、殺線虫剤、鳥類忌避剤、植物栄養剤、お よび土壌構造を改良する薬剤との混合物も可能である。 活性化合物はそれらの製剤形態のままで、またはそれらから希釈により調製さ れた即使用可能な溶液、懸濁液、乳液、粉末、ペーストおよび顆粒のような使用 形態で使用することができる。それらは常法で、例えば給水、散布、噴霧または 分散により使用することができる。 本発明の活性化合物は、植物の出芽前または後に施用することができる。それ らはまた、播種前に土壌に包含させることもできる。 使用する活性化合物の量は、実質的な範囲で可変であり得る。これは本質的に 所望する効果の性質に依存する。一般的に使用する量は、1ヘクタールの土壌表 面当たり1gから10gの間、好ましくはヘクタールあたり5gから5kgの間の 活性化合物である。 本発明の活性化合物の製造および使用は、以下の実施例から理解することがで きる。製造例実施例1 (方法(a)) 1.3g(6.8ミリモル)の2,4-ジメチル-チオフェン-3-スルホンアミンおよび1.1g( 7ミリモル)の1,8-ジアザビシクロ-[5,4,0]-ウンデセ-7-エン(DBU)を、連続して1 .6g(6.4ミリモル)の5-エトキシ-4-メチル-2-フェノキシカルボニル-2,4-ジヒド ロ-3H-1,2,4-トリアゾロ-3-オンの溶液(30m1のアセトニトリル中)に加える。反 応混合物を室温(約20℃)で約15時間撹拌し、そして引き続き真空水流ポンプ下 で濃縮する。次に残渣を塩化メチレンに溶解し、そして1N塩酸、次に水で洗浄 する。有機相を硫酸マグネシウムで乾燥し、そして濾過する。濾液を真空水流ポ ンプ下で濃縮し、そして残渣をイソプロパノールから再結晶する。 これにより1.1g(理論値の50%)の、融点が158℃の5-エトキシ-4-メチル-2-(2, 4-ジメチル-チエン-3-イル-スルホニルアミノカルボニル)-2,4-ジヒドロ-3H-1,2 ,4-トリアゾロ-3-オンを得る。実施例2 (方法(d)) 20℃から高くて35℃で、2.Og(36ミリモル)の水酸化カリウム粉末を1.52g(12.0 ミリモル)の5-メチル-1,2,4-オキサジアゾル-3-カルボキサミド溶液(150mlのジ オキサン中)に加える。30分後、約50mlのジオキサンを30℃〜35℃で真空水流ポ ンプ下にて留去する。続いて混合物を一度に少量づつ2.65g(12.6ミリモル)の2,4 -ジメチル-チオフェン-3-スルホニルクロライドと混合し、そして反応混合物を 室温(約20℃)で約12時間撹拌する。続いて混合物を真空水流ポンプ下で濃縮し 、そして残渣を水に溶解し、そして2N塩酸で酸性化する。次に混合物を2回、各 100mlの塩化メチレンで抽出する。合わせた有機溶液を水洗し、硫酸マグネシウ ムで乾燥させ、そして濾過する。濾液を真空水流ポンプ下で濃縮し、そして残渣 をエタノールから再結晶する。 これにより0.7g(理論値の19%)の、融点が164℃のN-(2,4-ジメチル-チエン-3- イル-スルホニル)-5-メチル-1,2,4-オキサジアゾル-3-カルボキサミドを得る。 実施例1および2の方法により、ならびに本発明の製造法の一般的記載に従い 、例えば以下の表1に掲げる式(I)の化合物を製造することも可能である。 表1:式(I)の化合物の例 表1(続き) 表1(続き) 表1(続き) 表1(続き) 表1(続き) 表1(続き) 式(II)の出発材料実施例(II−1) 6.0g(29ミリモル)の2,4-ジメチル-チオフェン-3-スルホニルクロライドおよび 30mlの25%アンモニア水溶液の混合物を、室温(約20℃)で12時間撹拌する。生 成した結晶生成物を、次に吸引濾過により単離する。 これにより4.3g(理論値の80%)の、融点が135℃の2,4-ジメチル-チオフェン-3 -スルホンアミドを得る。式(IV)の出発材料実施例(IV−1) 19.1g(100ミリモル)の2,4-ジメチル-チオフェン-3-スルホンアミド、10.0g(10 0ミリモル)のブチルイソシアネートおよび100mlのクロロホルムの混合物を沸騰 加熱し、そしてホスゲンを混合物に還流温度で4時間導入する。続いて混合物を 真空水流ポンプ下で濃縮し、そして残渣を真空オイルポンプ下での蒸留に供する 。 これにより10.3g(理論値の47%)の、沸点範囲が135℃〜140℃(1ミリバールで) の2,4-ジメチル-チエン-3-イル-スルホニルイソシアネートを得る。式(VI)の出発材料実施例(VI−1) 13.9g(109ミリモル)の3-アミノ-2,4-ジメチル-チオフェン溶液(30mlの10%塩 酸中)を0℃に冷却し、そして50mlの濃塩酸と混合する。0℃から−5℃に冷却し ながら、次に8.6g(125ミリモル)の亜硝酸ナトリウム溶液(22mlの水中)を撹拌し ながら滴下する。反応混合物を0℃から−5℃で約1時間撹拌する。過剰な亜硝 酸ナトリウムを続いてアミドスルホン酸により破壊する。生成したジアゾニウム 塩溶液を約15℃で、12gの二酸化硫黄溶液(100mlの1,2-ジクロロ-エタン中)に滴 下する。600mgの塩化銅(I)および600mgのドデシル-トリメチル-アンモニウム ブロミドを加え、そして反応混合物を約40℃で約1時間撹拌し、そして室温(約 20℃)でさらに12時間撹拌する。6gの30%過酸化水素溶液を加えた後、混合物 をさらに30分間撹拌する。次に有機相を分離し、2回水洗し、硫酸マグネシウム で乾燥させ、そして濾過する。濾液を真空水流ポンプ下で濃縮し、残渣を石油エ ーテルで消化し、そして生成した結晶生成物を、吸引濾過により単離する。 これにより9.6g(理論値の42%)の、融点が79℃の2,4-ジメチル-チオフェン-3- スルホニルクロライドを得る。 各々の場合で、実施例(II−1)、(IV−1)および(VI−1)の方法により 、例えば以下の表2に掲げる式(II)、(IV)および(VI)の化合物を製造する ことも可能である。 表2:式(II)、(IV)および(VI)の化合物例[すなわち、基R1およびR2を これら3種の式に適用する];QはOまたはSである。 使用例実施例A 出芽前試験 溶媒:5重量部のアセトン 乳化剤:1重量部のアルキルアリールポリグリコールエーテル 活性化合物の適当な調製物を作成するために、1重量部の活性化合物を上記量 の溶媒と混合し、上記の量の乳化剤を加え、そして濃縮物を水で望ましい濃度に 希釈する。 試験植物の種子を通常の土壌に播く。約24時間後、土壌に活性化合物の調製物 を含んだ水を与える。有利には単位面積あたりの水量を一定に保つ。調製物中の 活性化合物の濃度は重要ではなく、単位面積あたりの活性化合物の施用率が重要 である。 3週間後、植物の傷害の程度を、未処理対照の生育と比較した%傷害で採点す る。 数字は以下を表す: 0% =効果無し(未処理対照と同様) 100% =全滅 この試験では、例えば製造例1、3、4、5、11および12の化合物が、雑 草に対する大変高い活性を表し、そしてその中の幾つかは例えばトウモロコシお よびコムギのような穀物による耐容が良い(表Aを参照にされたい)。 “ai”(有効成分)=活性化合物 実施例B 出芽後試験 溶媒:5重量部のアセトン 乳化剤:1重量部のアルキルアリールポリグリコールエーテル 活性化合物の適当な調製物を作成するために、1重量部の活性化合物を上記量 の溶媒と混合し、上記の量の乳化剤を加え、そして濃縮物を水で望ましい濃度に 希釈する。 高さが5〜15cmの植物に、単位面積あたり特定量の所望の活性化合物の調製物 を施用するように噴霧する。噴霧溶液の濃度は、各々の場合で1000リットルの水 /ha中に所望の活性化合物量となるように選択する。 3週間後、植物の傷害の程度を、未処理対照の生育と比較した%傷害で採点す る。 数字は以下を表す: 0% =効果無し(未処理対照と同様) 100% =全滅 この試験では、例えば製造例6、13および14の化合物が、雑草に対する大 変強い活性を表し、そしてその中の幾つかは例えばトウモロコシのような穀物に よる耐容が良い(表Bを参照にされたい)。 “ai”(有効成分)=活性化合物
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,KE,LS,MW,S D,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG ,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM,AT ,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA, CH,CN,CU,CZ,DE,DK,EE,ES,F I,GB,GE,GH,HU,ID,IL,IS,JP ,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR, LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,MN,M W,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD ,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR, TT,UA,UG,US,UZ,VN,YU,ZW (72)発明者 ドリユーズ,マルク・ビルヘルム ドイツ連邦共和国デー―40764ランゲンフ エルト・ゲーテシユトラーセ18 (72)発明者 ヤンゼン,ヨハネス・ルドルフ ドイツ連邦共和国デー―40789モンハイ ム・クニツプラターシユトラーセ47 (72)発明者 キルステン,ロルフ ドイツ連邦共和国デー―40789モンハイ ム・カール―ラングハンス―シユトラーセ 27 (72)発明者 クルト,ヨアヒム ドイツ連邦共和国デー―40764ランゲンフ エルト・フイルネブルクシユトラーセ69 (72)発明者 ケーニヒ,クラウス ドイツ連邦共和国デー―51519オーデンタ ール・ツムハーネンベルク40 (72)発明者 フイリツプ,ウルリヒ ドイツ連邦共和国デー―50674ケルン・ホ ーホスタデンシユトラーセ1―3 (72)発明者 ドリンガー,マルクス ドイツ連邦共和国デー―51381レーフエル クーゼン・ブルシヤイダーシユトラーセ 154ベー

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.一般式(I) 式中、 Qは、酸素または硫黄を表し、 R1は、シアノ、ハロゲン、または各々の場合場合によりシアノ-、ハロゲン- もしくはC1-C4-アルコキシにより置換されてもよい、各々の場合最高6個の炭 素原子を有するアルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アルケニルオ キシもしくはアルキニルオキシを表し、 R2は、シアノ、ハロゲン、または各々の場合場合によりシアノ-、ハロゲン- もしくはC1-C4-アルコキシにより置換されてもよい、各々の場合最高6個の炭 素原子を有するアルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アルケニルオ キシもしくはアルキニルオキシを表し、そして R3は、各々の場合場合により置換されてもよい、5員の環を有するヘテロシ クリルを表し、その少なくとも1つが酸素、硫黄または窒素を表し、そして他の 1〜3個が窒素を表してよい、 のチエニルスルホニルアミノ(チオ)カルボニル化合物、および式(I)の化合 物の塩。 2.Qが、酸素または硫黄を表し、 R1が、シアノ、ハロゲンを表し、場合によりシアノ-、ハロゲン-も しくはC1-C4-アルコキシにより置換されてもよいC1-C4-アルキルを表し、各 々の場合場合によりシアノ-もしくはハロゲン-により置換されてもよいC2-C4- アルケニルもしくはC2-C4-アルキニルを表し、場合によりシアノ-、ハロゲン- もしくはC1-C4-アルコキシにより置換されてもよいC1-C4-アルコキシを表す か、または各々の場合場合によりシアノ-もしくはハロゲン-により置換されても よいC2-C4−アルケニルオキシもしくはC2-C4-アルキニルオキシを表し、 R2が、シアノ、ハロゲンを表し、場合によりシアノ-、ハロゲン-もしくはC1- C4-アルコキシにより置換されてもよいC1-C4-アルキルを表し、各々の場合場 合によりシアノ-もしくはハロゲン-により置換されてもよいC2-C4-アルケニル もしくはC2-C4-アルキニルを表し、場合によりシアノ-、ハロゲン-もしくはC1 -C4-アルコキシにより置換されてもよいC1-C4-アルコキシを表すか、または 各々の場合場合によりシアノ-もしくはハロゲン-により置換されてもよいC2-C4 -アルケニルオキシもしくはC2-C4-アルキニルオキシを表し、そして R3が、以下の式 式中、 Q1、Q2およびQ3が、それぞれ酸素または硫黄を表し、そして R4が、水素、ヒドロキシル、アミノ、シアノを表し、C2-C10-アルキリデン アミノを表し、場合によりフッ素−、塩素−、臭素−、 シアノ−、C1-C4-アルコキシ−、C1−C4-アルキル-カルボニル-もしくはC1 -C4-アルコキシ-カルボニル-により置換されてもよいC1-C6-アルキルを表し 、各々の場合場合によりフッ素−、塩素−および/または臭素-により置換され てもよいC2-C6-アルケニルもしくはC2-C6-アルキニルを表し、各々の場合場 合によりフッ素−、塩素−、臭素−、シアノ−、C1-C4-アルコキシ−もしくは C1−C4-アルコキシ-カルボニル-により置換されてもよいC1-C6-アルコキシ 、C1-C6-アルキルアミノもしくはC1-C6-アルキル-カルボニルアミノを表し 、C3-C6-アルケニルオキシを表し、ジ-(C1-C4-アルキル)-アミノを表し、各 々の場合場合によりフッ素−、塩素−、臭素−、シアノ−および/またはC1-C4 -アルキル-により置換されてもよいC3-C6-シクロアルキル、C3-C6-シクロ アルキルアミノもしくはC3-C6-シクロアルキル-C1-C4-アルキルを表すか、 または各々の場合場合によりフッ素−、塩素−、臭素−、シアノ−、ニトロ−、 C1-C4-アルキル-、トリフルオロメチルおよび/またはC1-C4-アルコキシ-に より置換されてもよいフェニルもしくはフェニル-C1-C4-アルキルを表し、 R5が、水素、ヒドロキシル、メルカプト、アミノ、シアノ、フッ素、塩素、臭 素、ヨー素を表し、場合によりフッ素−、塩素−、臭素−、シアノ−、C1-C4- アルコキシ−、C1-C4-アルキル-カルボニル-もしくはC1-C4-アルコキシ-カ ルボニル-により置換されてもよいC1-C6-アルキルを表し、各々の場合場合に よりフッ素−、塩素−および/または臭素-により置換されてもよいC2-C6-ア ルケニルもしくはC2-C6-アルキニルを表し、各々の場合で場合によ りフッ素−、塩素−、シアノ−、C1-C4-アルコキシ−もしくはC1-C4-アルコ キシ-カルボニル-により置換されてもよいC1-C6-アルコキシ、C1-C6-アルキ ルチオ、C1-C6-アルキルアミノもしくはC1-C6-アルキル-カルボニルアミノ を表し、C3-C6−アルケニルオキシ、C3-C6-アルキニルオキシ、C3-C6−ア ルケニルチオ、C3-C6-アルキニルチオ、C3-C6-アルケニルアミノもしくはC3 -C6−アルキニルアミノを表し、ジ-(C1-C4-アルキル)-アミノを表し、各々 の場合場合によりメチル-および/またはエチル-により置換されてもよいアジリ ジノ、ピロリジノ、ピペリジノもしくはモルホリノを表し、各々の場合場合によ りフッ素−、塩素−、臭素、シアノ−および/またはC1-C4-アルキル-により 置換されてもよいC3-C6−シクロアルキル、C5-C6−シクロアルケニル、C3- C6-シクロアルキルオキシ、C3-C6-シクロアルキルチオ、C3-C6-シクロアル キルアミノ、C3-C6-シクロアルキル-C1-C4-アルキル、C3-C6-シクロアル キル-C1-C4-アルコキシ、C3-C6-シクロアルキル-C1-C4-アルキルチオもし くはC3-C6−シクロアルキル-C1-C4-アルキルアミノを表すか、または各々の 場合場合によりフッ素−、塩素−、臭素−、シアノ−、ニトロ−、C1-C4-アル キル-、トリフルオロメチル-、C1-C4-アルコキシ-および/またはC1-C4-ア ルコキシ-カルボニル-により置換されてもよいフェニル、フェニル-C1-C4-ア ルキル、フェノキシ、フェニル-C1-C4-アルコキシ、フェニルチオ、フェニル- C1-C4-アルキルチオ、フェニルアミノもしくはフェニル-C1-C4-アルキルア ミノを表すか、あるいは、 R4およびR5が一緒になって、場合により分枝した、3〜11個の炭素原子 を有するアルカンジイルを表し、さらに R6、R7およびR8が、同一もしくは異なり、そしてそれぞれが水素、シア ノ、フッ素、塩素、臭素を表すか、または各々の場合場合によりフッ素−、塩素 −、臭素−もしくはC1-C4-アルコキシ-により置換されてもよく、各々の場合 最高6個の炭素原子を有するアルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、 アルケニルオキシ、アルキニルオキシ、アルキルチオ、アルケニルチオ、アルキ ニルチオ、アルキルスルフィニルもしくはアルキルスルホニルを表すか、 または場合によりシアノ−、フッ素−、塩素−、臭素−もしくはC1-C4-ア ルキル-により置換されてもよく、3〜6個の炭素原子を有するシクロアルキル を表す、 の各々の場合場合により置換されてもよいヘテロシクリルを表す、ことを特徴 とする請求の範囲第1項に記載の式(I)の化合物、ならびに式(I)の化合物 のナトリウム、カリウム、マグネシウム、カルシウム、アンモニウム、C1-C4- アルキル-アンモニウム、ジ-(C1-C4-アルキル)-アンモニウム、トリ-(C1-C4 -アルキル)-アンモニウム、テトラ-(C1-C4-アルキル)-アンモニウム、トリ-( C1-C4-アルキル)-スルホニウム、C5-もしくはC6-シクロアルキル-アンモニ ウムおよびジ-(C1-C2-アルキル)-ベンジル-アンモニウム塩。 3.請求の範囲第1項に記載の一般式(I)のチエニルスルホニルアミノ(チオ )カルボニル化合物の製造法であって、 (a)一般式(II) 式中、 R1およびR2は、それぞれ請求の範囲第1項に定義した通りである、 のスルホンアミドを、一般式(III) 式中、 QおよびR3は、それぞれに請求の範囲第1項に定義した通りであり、そして Zは、ハロゲン、アルコキシ、アリールオキシまたはアリールアルコキシを表 す、 の(チオ)カルボン酸誘導体と、適当ならば酸受容体の存在下、および適当なら ば希釈剤の存在下で反応させるか、あるいは、 (b)一般式(IV) 式中、 Q、R1およびR2は、それぞれ上記に定義した通りである、 のスルホニルイソ(チオ)シアネートを、一般式(V) H−R3-1 (V) 式中、 R3-1は、5員の環を有し、少なくともその1つが>N−Hを表す場合により 置換されてもよいヘテロシクリルを表す、 の複素環と、適当ならば反応助剤の存在下で、および適当ならば希釈剤の存在下 で反応させるか、あるいは、 (c)一般式(VI) 式中、 R1およびR2は、それぞれ上記に定義した通りである、 のスルホニルクロライドを、一般式(V) H−R3-1 (V) 式中、 R3-1は、上記(b)で定義した通りである、 の複素環および一般式(VII) MQCN (VII) 式中、 Qは、上記に定義した通りであり、そして Mは、金属等価体を表す、 の金属(チオ)シアネートと、適当ならば反応助剤の存在下、および適当ならば 希釈剤の存在下で反応させるか、あるいは、 (d)一般式(VI) 式中、 R1およびR2は、それぞれ上記に定義した通りである、 のスルホニルクロライドを、一般式(VIII) 式中、 QおよびR3は、それぞれ上記請求の範囲第1項の式(I)で定義した通りで ある、 の(チオ)カルボキサミドと、適当ならば酸受容体の存在下、および適当ならば 希釈剤の存在下で反応させるか、あるいは、 (e)一般式(IX) 式中、 Q、R1およびR2は、それぞれ上記に定義した通りであり、そして Zは、ハロゲン、アルコキシ、アリールオキシまたはアリールアルコキシを表 す、 のスルホニルアミノ(チオ)カルボニル化合物を、一般式(V) H−R3-1 (V) 式中、 R3-1は、上記(b)で定義した通りである、 の複素環と、適当ならば酸受容体の存在下、および適当ならば希釈剤の 存在下で反応させ、そして方法(a)、(b)、(c)、(d)または(e)に より得られた式(I)の化合物を、適当ならば常法によりその塩に転換すること を特徴とする上記方法。 4.請求の範囲第1項に記載の式(I)の化合物またはそれらの塩を少なくとも 1種含むことを特徴とする除草組成物。 5.望ましくない草木を防除するための、請求の範囲第1項に記載の一般式(I )の化合物またはそれらの塩の使用。 6.請求の範囲第1項に記載の一般式(I)の化合物またはそれらの塩を、雑草 またはそれらの生育場所に作用させることを特徴とする、雑草の防除法。 7.請求の範囲第1項に記載の一般式(I)の化合物またはそれらの塩を、増量 剤および/または表面活性剤と混合することを特徴とする、除草組成物の調製法 。 8.式(II) 式中、 R1およびR2は、それぞれ請求の範囲第1項に定義した通りである、 のスルホンアミド。 9.一般式(IV) 式中、 Q、R1およびR2は、それぞれ請求の範囲第1項に定義した通りである、 のスルホニルイソ(チオ)シアネート。 10.一般式(VI) 式中、 R1およびR2は、それぞれ請求の範囲第1項に定義した通りである、 のスルホニルクロライド。
JP52514298A 1996-12-04 1997-11-24 チエニルスルホニルアミノ(チオ)カルボニル化合物 Expired - Fee Related JP4313438B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19650196A DE19650196A1 (de) 1996-12-04 1996-12-04 Thienylsulfonylamino(thio)carbonylverbindungen
DE19650196.2 1996-12-04
PCT/EP1997/006560 WO1998024787A1 (de) 1996-12-04 1997-11-24 Thienylsulfonylamino(thio)carbonylverbindungen

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001504842A true JP2001504842A (ja) 2001-04-10
JP2001504842A5 JP2001504842A5 (ja) 2005-04-07
JP4313438B2 JP4313438B2 (ja) 2009-08-12

Family

ID=7813560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52514298A Expired - Fee Related JP4313438B2 (ja) 1996-12-04 1997-11-24 チエニルスルホニルアミノ(チオ)カルボニル化合物

Country Status (10)

Country Link
US (3) US6383988B1 (ja)
EP (1) EP0942908B1 (ja)
JP (1) JP4313438B2 (ja)
CN (2) CN1195751C (ja)
AU (1) AU733409B2 (ja)
BR (1) BR9714378B1 (ja)
CA (1) CA2273303C (ja)
DE (2) DE19650196A1 (ja)
DK (1) DK0942908T3 (ja)
WO (1) WO1998024787A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005503420A (ja) * 2001-09-21 2005-02-03 バイエル・クロツプサイエンス・アクチエンゲゼルシヤフト 置換チエン−3−イル−スルホニルアミノ(チオ)カルボニルトリアゾリン(チ)オンを含有する除草剤
JP2008525508A (ja) * 2004-12-29 2008-07-17 バイエル・クロツプサイエンス・アクチエンゲゼルシヤフト 置換されたチオフェンスルホニルイソシアネート類の製造方法

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19651037A1 (de) 1996-12-09 1998-06-10 Bayer Ag Substituierte Thienyl(amino)sulfonyl(thio)harnstoffe
DE19933260A1 (de) * 1999-07-15 2001-01-18 Bayer Ag Substituierte Thien-3-yl-sulfonylamino(thio)carbonyl-triazolin(thi)one
US6657070B2 (en) * 2000-12-13 2003-12-02 Wyeth Production of chirally pure α-amino acids and N-sulfonyl α-amino acids
NZ526213A (en) * 2000-12-13 2005-05-27 Wyeth Corp Heterocyclic sulfonamide inhibitors of beta amyloid production
AR037097A1 (es) * 2001-10-05 2004-10-20 Novartis Ag Compuestos acilsulfonamidas, composiciones farmaceuticas y el uso de dichos compuestos para la preparacion de un medicamento
DE10154074A1 (de) * 2001-11-02 2003-05-15 Bayer Cropscience Ag Substituierte Thien-3-yl-sulfonylamino(thio)carbonyl-triazolin(thi)one
BR0311419A (pt) * 2002-05-28 2005-04-05 Dimensional Pharm Inc Amidinas de tiofeno suas composições e métodos de tratamento de doenças e condições mediadas por complemento
FR2844797B1 (fr) * 2002-09-24 2004-10-22 Servier Lab Nouveau procede de synthese industriel des tetraesters de l'acide 5-[bis (carboxymethyl)]-3-carboxymethyl-4-cyano-2- thiophenecarboxylique, et application a la synthese des sels bivalents de l'acide ranelique et de leurs hydrates
CN101274926A (zh) * 2003-03-31 2008-10-01 惠氏公司 β淀粉样蛋白生成抑制剂含氟和三氟烷基杂环磺酰胺及其衍生物
DE102004010812A1 (de) * 2004-03-05 2005-09-22 Bayer Cropscience Ag Unkrautbekämpfungsverfahren
TWI668211B (zh) * 2017-02-23 2019-08-11 德商拜耳作物科學公司 製備4-[(4,5-二氫-3-甲氧基-4-甲基-5-側氧-1h-1,2,4-三唑-1-基)羰基)胺磺醯基]-5-甲基噻吩-3-羧酸甲酯之方法

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US540970A (en) * 1895-06-11 Apparatus for conveying rolling packages
US4666502A (en) 1982-02-09 1987-05-19 Sandoz Ltd. Herbicidal N-thienyl-chloroacetamides
US4668281A (en) * 1985-05-20 1987-05-26 E. I. Du Pont De Nemours And Company Thiophenesulfonamides
CA1257262A (en) 1985-05-20 1989-07-11 George Levitt Herbicidal thiophenesulfonamides
US4877440A (en) 1985-05-29 1989-10-31 E. I. Du Pont De Nemours And Company Thiophenesulfonamide herbicides
US5085684A (en) 1988-05-09 1992-02-04 Bayer Aktiengesellschaft Herbicidal sulphonylaminocarbonyltriazolinones having substituents which are bonded via sulphur
US5276162A (en) 1988-05-09 1994-01-04 Bayer Aktiengesellschaft Herbicidal sulphonylaminocarbonyltriazolinones having substituents which are bonded via sulphur
DE3815765A1 (de) * 1988-05-09 1989-11-23 Bayer Ag 2-sulfonylaminocarbonyl-2,4-dihydro-3h-1,2,4- triazol-3-one einschliesslich 4,5-kondensierter, bicyclischer derivate, verfahren und neue zwischenprodukte zu ihrer herstellung und ihre verwendung als pflanzenbehandlungsmittel
US5149356A (en) 1988-05-09 1992-09-22 Bayer Aktiengesellschaft Herbicidal sulphonylaminocarbonyltriazolinones having substituents which are bonded via sulphur
US5599944A (en) * 1987-03-24 1997-02-04 Bayer Aktiengesellschaft Intermediates for herbicidal sulphonylaminocarbonyltriazolinones having substituents which are bonded via sulphur
US5057144A (en) * 1988-05-09 1991-10-15 Bayer Aktiengesellschaft Sulphonylaminocarbonyltriazolinones
US5541337A (en) 1989-04-13 1996-07-30 Bayer Aktiengesellschaft Substituted 5-alkoxy-1,2,4-triazol-3-(thi)ones
US5094683A (en) 1988-05-09 1992-03-10 Bayer Aktiengesellschaft Sulphonylaminocarbonyltriazolinones
US5241074A (en) 1988-05-09 1993-08-31 Bayer Aktiengesellschaft Sulphonylaminocarbonyltriazolinones
US5300480A (en) 1989-04-13 1994-04-05 Bayer Aktiengesellschaft Herbicidal sulphonylaminocarbonyltriazolinones having two substituents bonded via oxygen
US5238910A (en) 1989-11-03 1993-08-24 Bayer Aktiengesellschaft Herbicidal halogenated sulphonylaminocarbonyltriazolinones
DE4017338A1 (de) 1990-05-30 1991-12-05 Bayer Ag Sulfonylierte carbonsaeureamide
DE4029753A1 (de) 1990-09-20 1992-03-26 Basf Ag Sulfonamide
US5534486A (en) 1991-04-04 1996-07-09 Bayer Aktiengesellschaft Herbicidal sulphonylaminocarbonyl triazolinones having substituents bonded via oxygen
DE19540737A1 (de) 1995-11-02 1997-05-07 Bayer Ag Substituierte Sulfonylamino(thio)carbonylverbindungen

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005503420A (ja) * 2001-09-21 2005-02-03 バイエル・クロツプサイエンス・アクチエンゲゼルシヤフト 置換チエン−3−イル−スルホニルアミノ(チオ)カルボニルトリアゾリン(チ)オンを含有する除草剤
JP2010100639A (ja) * 2001-09-21 2010-05-06 Bayer Cropscience Ag 置換チエン−3−イル−スルホニルアミノ(チオ)カルボニルトリアゾリン(チ)オンを含有する除草剤
JP2008525508A (ja) * 2004-12-29 2008-07-17 バイエル・クロツプサイエンス・アクチエンゲゼルシヤフト 置換されたチオフェンスルホニルイソシアネート類の製造方法
KR101326175B1 (ko) 2004-12-29 2013-11-07 바이엘 크롭사이언스 아게 치환된 티오펜설포닐 이소시아네이트의 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
DE19650196A1 (de) 1998-06-10
EP0942908B1 (de) 2002-02-13
JP4313438B2 (ja) 2009-08-12
CA2273303C (en) 2005-12-20
US20030004354A1 (en) 2003-01-02
WO1998024787A1 (de) 1998-06-11
CN1195751C (zh) 2005-04-06
DE59706408D1 (en) 2002-03-21
US6686478B2 (en) 2004-02-03
BR9714378A (pt) 2000-03-21
US6383988B1 (en) 2002-05-07
AU733409B2 (en) 2001-05-10
CN1088705C (zh) 2002-08-07
CA2273303A1 (en) 1998-06-11
DK0942908T3 (da) 2002-05-13
CN1396163A (zh) 2003-02-12
EP0942908A1 (de) 1999-09-22
US6566536B2 (en) 2003-05-20
AU5555698A (en) 1998-06-29
BR9714378B1 (pt) 2009-12-01
US20030171595A1 (en) 2003-09-11
CN1239960A (zh) 1999-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100746969B1 (ko) 치환된티엔-3-일-설포닐아미노(티오)카보닐-트리아졸린(티)온
JP4082728B2 (ja) 置換スルホニルアミノ(チオ)カルボニル化合物
JP4084414B2 (ja) 除草性スルホニルアミノ(チオ)カルボニル化合物
JP4313438B2 (ja) チエニルスルホニルアミノ(チオ)カルボニル化合物
JP4086208B2 (ja) スルホニルアミノ(チオ)カルボニル−1,2,4−トリアゾリン(チ)オン誘導体、その製造方法及びその除草剤としての使用
JP2000516238A (ja) 5,6―ジヒドロ―[1,4,2]―ジオキサジン置換(ヘテロ)アリール―(オキシ―、イミノ―、アルキル―)スルホニルアミノ(チオ)カルボニル―複素環誘導体、およびそれらの製造とそれらの除草剤としての使用
JP2000506147A (ja) 除草剤としての置換アリールスルホニルアミノ(チオ)カルボニル―トリアゾリン(チ)オン類
US6677277B1 (en) Substituted sulphonyl amino(thio)carbonyl compounds and their use as herbicides
JP2001518104A (ja) 除草剤としての置換2,4−ジアミノ−1,3,5−トリアジン
JP4825384B2 (ja) 置換チエニル(アミノ)スルホニルウレア
JPH11504927A (ja) アリールオキシまたはアリールチオ置換基を有するスルホニルアミノ(チオ)カルボニルトリアゾリン(エチ)オン
JP2002526496A (ja) 置換チアゾール(イン)イリデンアミノスルホニルアミノ(チオ)カルボニル−トリアゾリノン
JP2000514805A (ja) 置換芳香族カルボニル化合物及びそれらの誘導体
JP2002516316A (ja) アルケニル置換基を有するスルホニルアミノ(チオ)カルボニルトリアゾリン(チ)オン類
JPH11509219A (ja) 置換されたアリールスルホニルアミノ(チオ)カルボニルトリアゾリン(チ)オン
JP2001507681A (ja) 除草剤としての置換されたチエニル(アミノ)スルホニル(チオ)ウレア類
MXPA99005164A (en) Thienylsulfonylamino(thio)carbonyl compounds
JPH03101665A (ja) スルホニルイソチオ尿素に基づく選択的除草剤
JPH0641089A (ja) 置換アラルキルスルホニルアミノグアニジノアジン

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040714

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080408

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080327

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080409

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080627

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080804

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081008

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090512

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090515

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120522

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees