JP2001504064A - 物品を充填されたパッケージに排気およびガス充填を施す装置 - Google Patents

物品を充填されたパッケージに排気およびガス充填を施す装置

Info

Publication number
JP2001504064A
JP2001504064A JP52200798A JP52200798A JP2001504064A JP 2001504064 A JP2001504064 A JP 2001504064A JP 52200798 A JP52200798 A JP 52200798A JP 52200798 A JP52200798 A JP 52200798A JP 2001504064 A JP2001504064 A JP 2001504064A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
package
opening
gas filling
gas
bag package
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP52200798A
Other languages
English (en)
Inventor
ドムケ クラウス
シュトットキーヴィッツ ヘルベルト
ディーナー ヴォルフガング
ヘーバー ローター
クルツ ギュンター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2001504064A publication Critical patent/JP2001504064A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B31/00Packaging articles or materials under special atmospheric or gaseous conditions; Adding propellants to aerosol containers
    • B65B31/02Filling, closing, or filling and closing, containers or wrappers in chambers maintained under vacuum or superatmospheric pressure or containing a special atmosphere, e.g. of inert gas
    • B65B31/024Filling, closing, or filling and closing, containers or wrappers in chambers maintained under vacuum or superatmospheric pressure or containing a special atmosphere, e.g. of inert gas specially adapted for wrappers or bags

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vacuum Packaging (AREA)
  • Oxygen, Ozone, And Oxides In General (AREA)
  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)

Abstract

(57)【要約】 袋パッケージ(1)に排気および保護ガスによるガス充填を施す装置(10)は、2つの部分から成る排気室(11)を有している。この排気室(11)においては、袋パッケージ(1)の開口部(3)の上方に、直方体状のガス充填管(21)が配置されている。ガス充填管(21)の下面(22)には、スリット状のガス充填開口(23)が形成されている。これらのガス充填開口は互いに平行に、かつ袋パッケージ(1)の開口部(3)に対して直角に配置されている。本発明による装置(10)は、ガス充填管(21)の下方における袋パッケージ(1)の開口(3)の正確な位置とは無関係に、袋パッケージ(1)内の残留酸素含量を常に極めて僅かにすることができるという利点を有している。

Description

【発明の詳細な説明】 物品を充填されたパッケージに 排気およびガス充填を施す装置 背景技術 本発明は、例えばドイツ連邦共和国特許出願公告第1177065号明細書に 基づき公知となっているような、物品を充填されたパッケージに排気およびガス 充填を施す装置に関する。この公知の装置は開口部材を有している。この開口部 材の複数のガス充填開口は、パッケージのショルダからひれ状に突出する、パッ ケージのヘッド領域の開口部に向かって下向きにおよび側方に向けられている。 ヘッド領域と開口部とが室内で常に同じ位置にあるようなほぼ剛性的なパッケー ジの場合、この公知の装置によって、パッケージ内の残留酸素含量を減じること が可能である。しかしながら今日一般的に使用される、比較的薄いフレキシブル な包装用フィルムの場合、室内のパッケージのヘッド領域もしくは開口部の正確 な位置は変動を蒙るので、ガス充填管の、下方に向いた円形開口を通って常に十 分に保護ガスがパッケージ内部に達することを保証することはできない。これに より、パッケージ内部の残留酸素含量の変動が不所望に高くなってしまう。 発明の利点 これに対して、請求項1に記載の特徴を有する、物品を充填されたパッケージ に排気およびガス充填を施す本発明による装置は、室内におけるパッケージの開 口部の位置とは殆ど無関係に、常に十分に多量の保護ガスがパッケージ内部に達 するので、残留酸素含量を常に極めて僅かにすることができるという利点を有し ている。 物品を充填されたパッケージに排気およびガス充填を施す本発明による装置の 別の利点および有利な構成が請求項2以下および明細書中に記載されている。 図面 本発明の実施例を図面につき以下に詳しく説明する。第1図は排気室を簡単に 示す縦断面図である。第2図は、ガス充填装置を示す斜視図である。 実施例の説明 第1図に示した、フレキシブルなフィルムから成る袋パッケージ1に排気およ びガス充填を施す装置10は、排気室11を有している。この排気室11は、ほ ぼプレート状の定置の上側部分12と、上下運動可能なポット状の下側部分13 とから成っている。この上側部分12内には、管14が突入している。この管は 図示していない負圧源に接続されている。排気室11には、袋パッケージ1のヘ ッド領域2に閉鎖シームを形成するためのシール工具15が配置されている。こ のシール工具15は互いに相対的に移動可能な2つの シールジョー16,17を有している。この袋パッケージ1は、2つのホルダ1 8,19の間に締め込まれている。これらのホルダは、排気・ガス充填中には排 気室11内に袋パッケージ1を位置固定する。シール工具15および袋パッケー ジ1のヘッド領域2の上方には、ガス充填装置20が配置されている。このガス 充填装置はシール工具15と同様に、排気室11の上側部分12に結合されてい る。 ガス充填装置20は、レール状、有利には直方体状に形成されたガス充填管2 1を有している。このガス充填管は、袋パッケージ1のショルダ4からひれ状に 突出した、袋パッケージ1のヘッド領域2によって形成されたスリット状の開口 部3を覆っている。ガス充填管21の、袋パッケージ1の開口部3に向いた下面 22には、互いに平行に配置された複数のスリット状のガス充填開口23が形成 されている。ガス充填管21の下面22と袋パッケージ1の開口部3との間の有 利な間隔は、実際には数センチメータであり、テスト列によって検出される。ガ ス充填開口23は、ガス充填管21から突出する供給部24を介して保護ガス源 に接続されている。ガス充填開口23は、これらのガス充填開口が、袋パッケー ジ1の開口部3に対してほぼ横方向に、つまり直角に延びるように配置されてい る。このことを明確にするために、第2図では、ガス充填管21を旋回させた状 態で示した。第1図に示し た、ガス充填管21の運転位置においては、このガス充填管21は袋パッケージ 1の上方で平行に方向付けされている。 上に説明した装置10は以下のように働く:予め物品を充填されてヘッド領域 2を折られた袋パッケージ1は、排気室11の下側部分13が下側終端位置に位 置しているときに、ホルダ18,19相互間にもたらされ、これらのホルダによ って固持される。次いで、この下側部分13が上方に向かって移動されるので、 この下側部分は上側部分12に密に閉鎖される。次いで空気が負圧源によって管 14を介して排気室11の内室と袋パッケージ内部とから吸い取られる。目的は 、袋パッケージ1内に存在する空気もしくは酸素を減じることにより、袋パッケ ージ1内に存在する物品、特にコーヒーのより長期にわたる品質保持性を可能に することである。このような目的は、不活性保護ガス、特に窒素を用いて物品に 同時にガス付与つまりガス充填することによって助成される。このために、袋パ ッケージ1の開口部3内には、ガス充填開口23を介して保護ガスが規定の正圧 、例えば0.5barで導入される。流入する保護ガスは袋パッケージ1の内部 に存在する空気を貫流させて掃気し押し退ける。 規定の時間経過後、袋パッケージ1内の残留酸素が所望の含量に達したことが 保証されると、シール工具15の両シールジョー16,17が互いに相対的に移 動し、袋パッケージ1のヘッド領域2に密な閉鎖シームを形成する。最後に再び 環境周囲圧が排気室11内に形成される。次いで下側部分13が下方に向かって 移動されることにより、完成された袋パッケージ1を搬出することができる。 ガス充填管21に設けられたガス充填開口23の特別な形状および配置によっ て、ガス充填管21に対して袋パッケージ1の開口部3が正確な位置を占めてい るかどうかに関係なく、驚くべきことに袋パッケージ1内の残留酸素含量を常に 極めて低くすることができる。従来公知の同形式の装置の場合、残留酸素含有率 は約5%であるのに対し、上に説明した装置10によっては約0.2〜0.4% の残留酸素含有率が達成可能である。このことは、包装用フィルムのフレキシブ ル性に基づきガス充填管21の下方における袋パッケージ1のヘッド領域2の位 置を正確には規定できないこととは無関係に、保護ガスの規定された、ほぼコン スタントなガス量が常に開口部3内に達するということによって根拠づけること ができる。保護ガスの残余分は、袋パッケージの開口部3の側方を擦過して、袋 パッケージ1のショルダ4に衝突する。この際にこれらのショルダは安定化され 、ひいては袋パッケージ1の膨らみを阻止する。これにより、同時に排気室11 の内部もやはりガス充填されるので、排気室11内部に形成される圧力差は全く ないかまたはごく僅かであ る。排気室11におけるこのような僅かな圧力差は、さもなければ一般的に生じ る、袋パッケージ1へのガスの戻りを阻止する、つまり、まだ排気室11内に存 在する空気もしくは酸素が袋パッケージ1の内部に戻るのを阻止する。 上で説明したようにガス充填開口23がガス充填管21の下面22にだけ形成 され配置されていることに伴い、さらに驚くべきことに、ガス充填管21の側面 における保護ガスのための付加的な開口を省くことが可能である。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】平成10年6月10日(1998.6.10) 【補正内容】 請求の範囲 1. 物品を充填されたパッケージ(1)に排気およびガス充填を施す装置(10 )であって、パッケージ(1)を収容する、負圧源に接続された室(11)と、 該室(11)の上側領域に配置された、保護ガスをパッケージ(1)の開口部横 断面(3)に向かう方向に供給するための開口部材(21)とが設けられており 、該開口部材(21)が、室(11)に収容しようとするパッケージ(1)のス リット状の開口部横断面(3)の長手方向でパッケージ(1)全体にわたって延 びている形式のものにおいて、 開口部材(21)に設けられた開口がスリット(23)として形成されてお り、該スリット(23)が互いに平行に、かつパッケージ(1)の開口部横断面 (3)に対して直角に配置されていることを特徴とする、物品を充填されたパッ ケージに排気およびガス充填を施す装置。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ヴォルフガング ディーナー ドイツ連邦共和国 D―73642 ヴェルツ ハイム ダーリエンヴェーク 1 (72)発明者 ローター ヘーバー ドイツ連邦共和国 D―71336 ヴァイブ リンゲン シュティークリッツヴェーク 5 (72)発明者 ギュンター クルツ ドイツ連邦共和国 D―73547 ロルヒ ゾマーライン 3

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 物品を充填されたパッケージ(1)に排気およびガス充填を施す装置(10 )であって、パッケージ(1)を収容する、負圧源に接続された室(11)と、 該室(11)内のパッケージ(1)の上方に配置された、保護ガスをパッケージ (1)の開口部横断面(3)にまで供給するための開口部材(21)とが設けら れており、該開口部材が複数の開口(23)を有している形式のものにおいて、 開口部材(21)に設けられた開口がスリット(23)として形成されてお り、該スリット(23)が互いに平行に、かつパッケージ(1)の開口部横断面 (3)に対して直角に配置されていることを特徴とする、物品を充填されたパッ ケージに排気およびガス充填を施す装置。 2. 開口部材(21)に設けられた開口(23)が、開口部材の、パッケージ( 1)の開口部横断面(3)に向いた下面(22)にだけ形成されている、請求項 1記載の装置。 3. 開口部材(21)が直方体状に形成されている、請求項2記載の装置。 4. 保護ガスが開口部材(21)の開口(23)から、約0.5barの正圧で 流出するようになっている、請求項1から3までのいずれか1項記載の装置 。 5. パッケージがフレキシブルな包装用フィルムから成る袋パッケージ(1)で あり、該袋パッケージの開口部横断面(3)が袋パッケージ(1)のショルダ( 4)からひれ状に突出したヘッド領域(2)に形成されている、請求項1から4 までのいずれか1項記載の装置。
JP52200798A 1996-11-08 1997-09-13 物品を充填されたパッケージに排気およびガス充填を施す装置 Pending JP2001504064A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE29619396.8 1996-11-08
DE29619396U DE29619396U1 (de) 1996-11-08 1996-11-08 Vorrichtung zum Evakuieren und Begasen von gefüllten Packungen
PCT/DE1997/002065 WO1998021099A1 (de) 1996-11-08 1997-09-13 Vorrichtung zum evakuieren und begasen von gefüllten packungen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001504064A true JP2001504064A (ja) 2001-03-27

Family

ID=8031641

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52200798A Pending JP2001504064A (ja) 1996-11-08 1997-09-13 物品を充填されたパッケージに排気およびガス充填を施す装置

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0942870B1 (ja)
JP (1) JP2001504064A (ja)
BR (1) BR9713336A (ja)
DE (2) DE29619396U1 (ja)
ES (1) ES2153652T3 (ja)
WO (1) WO1998021099A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015107811A (ja) * 2013-12-04 2015-06-11 株式会社古川製作所 ガス置換包装装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003024804A1 (en) * 2001-09-14 2003-03-27 Sealed Air (New Zealand) Limited Vacuum gas flush packaging machine
CZ13585U1 (cs) * 2003-03-21 2003-08-18 Jan Ing. Mašek Zařízení na dosažení hlubokého vakua
ITVR20060181A1 (it) * 2006-11-24 2008-05-25 Marziano Salvaro Apparecchiatura per il confezionamento sottovuoto di prodotti alimentari
DE102009002441A1 (de) * 2009-04-16 2010-10-21 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Ausrichten von Verpackungen
CN102295082B (zh) * 2011-05-20 2013-01-23 苏州工业园区森德保鲜科技有限公司 真空充气包装设备
CN106742216A (zh) * 2016-11-24 2017-05-31 北京百灵威科技有限公司 一种无水无氧溶剂的包装方法
CN107054781A (zh) * 2017-03-21 2017-08-18 温州市鸿瑛机械有限公司 包装机袋口清理装置
DE102021003048A1 (de) * 2021-06-02 2022-12-08 Dürr Somac GmbH Vorrichtung zum Befüllen eines nicht vakuumfesten Systems mittels Vakuum-Druck-Befüllung

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1177065B (de) * 1961-06-30 1964-08-27 Hesser Ag Maschf Kammer fuer das Evakuieren und Begasen von gefuellten Packungen aller Art

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015107811A (ja) * 2013-12-04 2015-06-11 株式会社古川製作所 ガス置換包装装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE29619396U1 (de) 1998-03-05
BR9713336A (pt) 2000-05-09
EP0942870A1 (de) 1999-09-22
WO1998021099A1 (de) 1998-05-22
ES2153652T3 (es) 2001-03-01
EP0942870B1 (de) 2000-12-20
DE59702795D1 (de) 2001-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3942301A (en) Apparatus for producing low-oxygen content packages
JP2001504064A (ja) 物品を充填されたパッケージに排気およびガス充填を施す装置
US3843806A (en) Granular package
US4055931A (en) Method and apparatus for providing a controlled atmosphere around perishable products
US3789888A (en) Gas flushing system for vertical form, fill and seal machines
JP5015000B2 (ja) 袋持上げ装置を備えた袋の形成、充填及び閉鎖機械
GB1518241A (en) Process and apparatus for evacuating and closing flexible sealed receptacles
SE338009B (ja)
US20020043050A1 (en) Controlled gas packaging
US3149649A (en) Bagging of dusty particulate solids
US3851437A (en) Receptacle evacuation apparatus and method
US3861116A (en) Apparatus for determining the oxygen content of filled packaging containers
PT806356E (pt) Processo e aparelho para a desoxigenacao e para a embalagem de alimentos
US3196590A (en) Apparatus for vacuum packaging
EP0339491A1 (en) A method for the packaging of oil, in particular edible oil, in flexible packages
ES2089112T3 (es) Metodo y aparato para realizar un envasado a vacio lleno de material granular.
JP2856674B2 (ja) 液体の充填装置
GB2113646A (en) Apparatus for evacuating and sealing bags, sealable wrappers or similar items of packaging material with articles therein in a substantially gastight manner
JP2925488B2 (ja) 真空包装装置
US3150472A (en) Method and apparatus for vacuum packaging
JP2581346B2 (ja) チューブ状容器の密封性の検査方法と装置
JPH08169407A (ja) 充填包装機における2段階シール装置
WO1990003920A1 (en) Food packaging process and apparatus
JPH0369415A (ja) 真空包装装置
JPH0130687B2 (ja)