JP2001501544A - 研磨パッド、および細長いマイクロカラムを有する研磨パッドを作製する方法 - Google Patents

研磨パッド、および細長いマイクロカラムを有する研磨パッドを作製する方法

Info

Publication number
JP2001501544A
JP2001501544A JP10516831A JP51683198A JP2001501544A JP 2001501544 A JP2001501544 A JP 2001501544A JP 10516831 A JP10516831 A JP 10516831A JP 51683198 A JP51683198 A JP 51683198A JP 2001501544 A JP2001501544 A JP 2001501544A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polishing pad
microcolumns
microcolumn
elongated
matrix
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10516831A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4147330B2 (ja
Inventor
トリ ドーン,トゥルング
ジー. メイクル,スコット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Micron Technology Inc
Original Assignee
Micron Technology Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Micron Technology Inc filed Critical Micron Technology Inc
Publication of JP2001501544A publication Critical patent/JP2001501544A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4147330B2 publication Critical patent/JP4147330B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/304Mechanical treatment, e.g. grinding, polishing, cutting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B37/00Lapping machines or devices; Accessories
    • B24B37/11Lapping tools
    • B24B37/20Lapping pads for working plane surfaces
    • B24B37/26Lapping pads for working plane surfaces characterised by the shape of the lapping pad surface, e.g. grooved
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24DTOOLS FOR GRINDING, BUFFING OR SHARPENING
    • B24D11/00Constructional features of flexible abrasive materials; Special features in the manufacture of such materials
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S451/00Abrading
    • Y10S451/921Pad for lens shaping tool

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 半導体ウェハの化学−機械的平坦化(CMP)に用いられる研磨パッド(42)は、マトリクス材料本体(44)に埋め込まれた多数の細長いマイクロカラム(48)を有する。細長いマイクロカラム(48)は、互いに対して平行に向けられ、半導体ウェハを平坦化するために用いられる平坦化表面から延びている。研磨パッド(42)全体にわたって均一な特性を付与するために、細長いマイクロカラム(48)は研磨パッド(42)全体にわたって均一に分布されている。研磨パッドはまた、研磨パッド(42)全体にわたって均一な多孔性を提供するために、細長いマイクロカラム(48)と同軸上にあるかあるいはこれらの間に散在している細長い開口(50)を有し得る。

Description

【発明の詳細な説明】 研磨パッド、および細長いマイクロカラムを有する研磨パッドを作製する方法技術分野 本発明は、半導体ウェハの化学−機械的平坦化において使用される研磨パッド に関し、さらに具体的には、パッドの本体に埋め込まれた細長いマイクロカラム を有する研磨パッドに関する。発明の背景 化学−機械的平坦化(「CMP」)プロセは、超高密度集積回路の生産におい て、ウェハの表面層から材料を除去する。典型的なCMPプロセスでは、ウェハ は、制御された化学的、圧力、速度、および温度の条件下で、スラリーの存在下 で研磨パッドを押圧する。スラリー溶液は、ウェハの表面を研削する研磨性粒子 と、ウェハの表面を酸化および/またはエッチングする化学薬品とを有する。従 って、ウェハとパッドとの間に相対運動が付与されると、スラリー中の研磨性粒 子(機械的除去)および化学薬品(化学的除去)により、ウェハの表面から材料 が除去される。 光学または電磁回路パターンをウェハの表面上に正確に集束させることが重要 であるため、CMPプロセスは、ウェハ上に均一で平坦な表面を一貫して且つ正 確に生成しなければならない。集積回路密度が増加するに従って、約0.5μm の公差範囲でフォトパターンの臨界寸法を正確に集束させることが必要とされる 場合が多い。しかし、ウェハの表面が均一に平坦でないために照射源とウェハ表 面との間の距離が変動すると、フォトパターンをそのような小さい公差に集束さ せることは、非常に困難である。実際に、均一でない表面を有するウェハでは、 幾つかのデバイスが不良となり得る。従って、CMPプロセスは、非常に均一で 平坦な表面を作成しなければならない。 競争の激しい半導体業界では、ウェハ完成品のスループットを最大にし、且つ 、各ウェハにおける不良または欠陥デバイスの数を最小にすることもまた望まし い。 CMPプロセスのスループットは、幾つかのファクタの関数であり、その1つは 、ウェハ表面の平坦の均一性を犠牲にすることなくウェハを平坦化しているとき のウェハの厚さが減少するレート(「研磨レート」)である。従って、制御され た範囲内で研磨レートを最大にすることが望ましい。 現在のCMPプロセスでの1つの問題点は、パッドの平坦化表面上の特定の構 造的特徴がパッドの寿命にわたって変動するため、研磨レートが、多数のウェハ でばらついてしまうことである。1つのそのような構造的特徴は、パッド全体の 充填物材料の分布の不均一性である。従来技術の研磨パッドは、典型的には、ポ リウレタンなどの連続相ポリマー材料と、中空の球体などの充填物材料との混合 物からなる。図1には、ポリマーマトリクス材料14に埋め込まれた球体12を 有する従来技術の研磨パッド10が示される。図から分かるように、球体12は 、マトリクス材料14が完全に硬化する前に、集まって球体クラスタ16になっ ており、その結果、マトリクス材料14中に球体12が不均一に分布される。従 って、研磨パッド10の平坦化表面18のうち、球体クラスタ16のある領域は 、高い研磨レートを有するが、球体のない領域は、逆に、低い研磨レートを有す る。さらに、そのような研磨パッド10をCMPプロセスで用いると、平坦化表 面18が周期的に除去され、新しい平坦化表面を露出する。球体クラスタ16の 密度は、研磨パッド10の厚さ全体にわたって変動し、それにより、研磨パッド 10は、平坦化表面の層が除去されるにつれて異なる研磨特性を示すようになる 。連続相材料全体にわたって均一な多孔性を提供するために多くの努力がなされ てきたが、依然として、多くのパッドが、平坦化表面に不均一な多孔性を有して いる。さらに、パッドの不均一な領域は、パッドの他の領域とは肉眼では区別さ れないため、許容不可能なパッドを検出して廃棄することは困難である。発明の要旨 本発明の1つの局面は、マトリクス本体内に配置される細長いマイクロカラム を有するCMP研磨パッドに向けられる。好ましくは、細長いマイクロカラムは 、互いに平行な向きにされ、半導体ウェハを平坦化するために用いられる平坦化 表面から延びる。1つの実施形態では、マイクロカラムは中空であり、各マイク ロ カラムは、細長い孔を囲む外側支持管を有する。別の実施形態では、細長いマイ クロカラムには、平坦化表面からマトリクス本体内に延びる細長い孔が散在され 、細長いマイクロカラムは、これらの細長い孔に平行である。さらに別の実施形 態では、細長いマイクロカラムが取り除かれ、その結果、平坦化表面からマトリ クス本体内に延びる細長い孔を有する研磨パッドが得られる。これらの実施形態 はすべて、好ましくは、細長いマイクロカラムを研磨パッド全体に均一に分布し 、その結果、全体にわたって均一な研磨特性を有する研磨パッドが得られる。 本発明の第2の局面は、半導体ウェハを平坦化するためのCMP研磨パッドを 作製する方法に向けられる。この方法は、細長いマイクロカラムを鋳型内に配置 する工程と、液体マトリクス材料がマイクロカラムの間に広がるように、液体マ トリクス材料を鋳型に入れる工程と、マトリクス材料を硬化させてパッド本体を 形成する工程と、を包含する。液体マトリクス材料は、マイクロカラムが鋳型内 に配置される前または後に鋳型に入れられ得る。1つの実施形態では、各マイク ロカラムは、第2の材料の細長い外側管内に配置される第1の材料の細長い中心 コアを含み、上記方法は、パッド本体を、第2の材料およびマトリクス材料を除 去せずに第1の材料を除去する溶媒材料に曝し、それにより、マイクロカラム内 に細長い孔を作成する工程をさらに包含する。別の実施形態では、第1の材料か らなるマイクロカラムの第1の組に、第2の材料からなるマイクロカラムの第2 の組が散在される。上記方法では、パッド本体を、第2の材料およびマトリクス 材料を除去せずに第1の材料を除去する溶媒材料に曝し、それにより、第2の組 のマイクロカラム間に細長い孔を作る。 好ましくは、マイクロカラムは、互いに平行に配置され、且つ、硬化すると半 導体ウェハを平坦化するための平坦化表面になるマトリクス材料の表面と交差す るように配置される。マイクロカラムを、連結片がマイクロカラムを一緒に保持 する束として鋳型内に配置することにより、マイクロカラムは、平行な位置に維 持され得る。マトリクス材料が硬化した後、連結片は、マイクロカラムから取り 外される。あるいは、マイクロカラムを、整合具の間隔があけられた開口の中に 入れ、各マイクロカラムが別個の開口を通って延びるようにすることにより、マ イクロカラムは、平行な向きに維持され得る。図面の簡単な説明 図1は、従来技術のCMP研磨パッドの等角図である。 図2は、本発明による研磨パッド材料のケークの等角図である。 図3は、図2の線3−3に沿った研磨パッドの部分断面図である。 図4は、本発明による別の研磨パッドの部分断面図である。 図5は、本発明によるさらに別の研磨パッドの部分断面図である。 図6は、本発明による、溝を有する研磨パッドの正面図である。 図7は、本発明による研磨パッドを作製する方法のフロー図である。 図8は、本発明による、研磨パッドケーク鋳型に挿入されている細長いマイク ロカラムの等角図である。 図9は、本発明による、細長いマイクロカラム間の間隔を維持する整合具の断 面図である。発明の詳細な説明 本発明の1つの局面は、マトリクス本体内に配置される細長いマイクロカラム を有するCMP研磨パッドに向けられる。マイクロカラムは、研磨パッド全体に 均一に分布され、その結果、パッド全体にわたって均一な特性が得られる。特に 、研磨パッドが平坦化表面にわたって均一な研磨レートを達成するように、研磨 パッドは、研磨パッドの平坦化表面全体にわたって均一に研磨性および多孔性で ある。さらに、研磨パッドにより達成可能な研磨レートは、研磨パッドの寿命を 通して安定したままである。さらに、細長いマイクロカラムが、研磨パッドに、 従来技術の研磨パッドよりも均一な多孔性を提供し、その結果、半導体ウェハの より均一でより安定した研磨が得られる。 図2には、複数の個々の研磨パッド22(a)〜22(e)が切断される研磨 パッドケーク20が示される。ケーク20は、マトリクス材料26に埋め込まれ た多数の細長いマイクロカラム24を含む。細長いマイクロカラムは、ファイバ グラス、二酸化シリコン、または様々なポリマー材料、などの任意のほとんど実 質的に剛性の材料から成っていてもよい。マトリクス材料26は、ポリウレタン またはナイロンなどの任意のポリマー材料であってもよい。細長いマイクロカラ ム24は、半導体ウェハを平坦化するための平坦な平坦化表面28から内側に延 びる。細長いマイクロカラム24は、好ましくは、マイクロカラムの全長に実質 的に沿って互いに平行なままになるように、均一にまっすぐで十分に剛性である 。そのような平行な向きを維持することができることにより、細長いマイクロカ ラム24が、ポリマーパッドケーク20全体にわたって均一に分布されることが 可能となる。 研磨パッド22(a)の部分断面図が、図3に示される。図から分かるように 、細長いマイクロカラム24の各々は、各マイクロカラムが、細長い孔32を囲 む外側支持管30を有するように、中空になっている。細長いマイクロカラム2 4は、マイクロカラム24内に細長い孔32を含み、平坦化表面28に垂直に研 磨パッド22(a)を貫通する。あるいは、細長いマイクロカラム24は、平坦 化表面28から、完全な距離よりも少ない距離だけ、研磨パッド22(a)内に 延びるようにされてもよい。いずれにしても、細長い孔32は、CMPプロセス で用いられる液体が、研磨パッド22(a)により吸収および分布されることを 可能にする。この液体は、同様に研磨性粒子を含む化学薬品スラリーの一部分で あり得る。または、液体をスラリーの一部分にしないように、マイクロカラムが 研磨性にされ得る。細長いマイクロカラム24が、平坦化表面28にわたって実 質的に均一に分布されるため、研磨パッド22(a)の多孔性は、平坦化表面2 8全体にわたって実質的に均一である。均一に分布された細長い孔32により提 供される均一な多孔性は、研磨パッド22(a)が、平坦化表面28にわたって 実質的に均一に半導体ウェハを平坦化することを可能にする。 研磨パッド22(a)は、すでに中空であり、従って、すでに細長い孔32を 含む細長いマイクロカラムをマトリクス材料26中に埋め込むことにより、作ら れ得る。あるいは、中空の細長いマイクロカラム24は、各々が第2の材料の細 長い外側管内に配置される第1の材料の細長い中心コアを有する細長いマイクロ カラムを用いることにより作られ得る。マトリクス材料を硬化した後、研磨パッ ド22(a)は、細長い外側支持管30を溶解せずに細長いコア32を製造する ために、マイクロカラムのコアを溶解する溶媒に曝され得る。例えば、そのよう な細長いコア32は、結晶性カーボンファイバを中心コアとして用い、ファイバ グラスを細長い外側支持管30として用い、そして、ファイバグラスの支持管を 溶解せずにカーボンファイバの中心コアを溶解するために濃縮硫酸を用いて作ら れ得る。 CMPプロセスの間、研磨パッド22(a)の平坦化表面28は、半導体ウェ ハからの材料によって汚染される。その結果、平坦化表面28を除去して新しい 平坦化表面を露出させることによって、研磨パッド22(a)を定期的に調整し なければならない。細長いマイクロカラム24が実質的に平行に向けられている ことによって、上記調整プロセスにより露出する新しい平坦化表面が、半導体ウ ェハ材料によって汚染される前の古い平坦化表面28と実質的に同一になる。そ の結果、研磨パッド22(a)によって提供される研磨レートは、研磨パッド2 2(a)の寿命を通じて実質的に一定に保たれる。 別の研磨パッド34の断面図を図4に示す。研磨パッド34は、半導体ウェハ を平坦化するための平坦な平坦化表面38を有するマトリクス材料本体36を含 む。平坦化表面38からマトリクス材料本体34内へと垂直方向に延びているの は、多数の細長い孔40である。図3の実施形態に示す細長い孔32と同様に、 細長い孔40は、研磨パッドを使用して半導体ウェハを平坦化する際に、CMP プロセスの液体が細長い孔40内を通ることを可能にする。図2および図3に示 す細長いマイクロカラム24と同様の細長いマイクロカラムを、マトリクス材料 36内に埋め込み、その後、フッ化水素酸(HF)のような溶媒を用いて細長い マイクロカラムを溶解させることによって、細長い孔40を形成することができ る。マトリクス材料36内に細長いマイクロカラムを埋め込むことによって、細 長いマイクロカラムの溶解によって生じた細長い孔40が均一に分布するように なる。このような細長い孔40の均一な分布によって研磨パッド34が均一に多 孔性となり、これが、研磨パッドの研磨レートを一定にするための一助となる。 従って、研磨パッド34が外側支持管30を持たず、これにより、研磨パッド3 4が研磨パッド22(a)よりも剛性でなく、より多孔性であることを除けば、 研磨パッド34は図3に示す研磨パッド22(a)と実質的に同一である。 第3のCMP研磨パッド42の断面図を図5に示す。研磨パッド42は、半導 体ウェハを平坦化するための平坦な平坦化表面46を有するマトリクス材料本体 44を含む。平坦化表面46から内側方向に延びているのは、多数の細長い孔5 0と共に散在する多数の細長いマイクロカラム48である。図3に示す実施形態 と同様に、マイクロカラム48および孔50は、好ましくは、平坦化表面46か らマトリクス材料本体44内に垂直方向に延び、マイクロカラム48および孔5 0は実質的にその全長にわたって互いに平行である。細長いマイクロカラム48 および細長い孔50は、研磨パッド42全体にわたって均一に分布し、これによ り、研磨パッドの剛性および多孔性は研磨パッドの寿命を通じて一定に保たれる 。 それぞれ異なる材料でできた2組のマイクロカラムをマトリクス材料44内に埋 め込むことによって研磨パッド42を作ることができる。マトリクス材料を硬化 させてマトリクス材料本体44とした後で、研磨パッド42を溶媒に供し得る。 この溶媒は、第2の組のマイクロカラム48またはマトリクス材料本体44を溶 解することなく、第1の組のマイクロカラムを溶解して細長い孔50を形成する 。例えば、第1の組のマイクロカラムをカーボンファイバで作り、第2の組のマ イクロカラムをファイバグラスで作り、研磨パッド42を濃硫酸に供した場合、 カーボンファイバが溶解して細長い孔50が形成され、ファイバグラスマイクロ カラムは溶解せずに細長いマイクロカラム48として残る。無論、当業者であれ ば、第1および第2の組のマイクロカラムとして多数の材料が使用可能であるこ と、ならびに、一部のマイクロカラムを選択的に溶解させるために他の多数の溶 媒が使用可能であることを理解するであろう。さらに、(2組あるいはそれ以上 の組の)各組におけるマイクロカラム数を必要に応じて変えることにより、用い られるCMPプロセスの要件に合わせて研磨パッド42の剛性、多孔性および摩 耗性を調整することが可能である。 別の研磨パッド42Aの立面図を図6に示す。別の研磨パッド42Aは、図3 〜図5に示す研磨パッド22(a)、34および42と同様に、均一な間隔のあ いた複数の細長い孔50Aを有する。さらに、別の研磨パッド42Aは、上記別 の研磨パッドの平坦化面46Aに切り込まれる1組の溝51を有する。溝51の 各々は好適には、深さ1〜2000ミクロンであり、直径1〜1000ミクロン である。図6に示す溝51は同心円状であるが、同心矩形、平行線などの他の数 多くの方位も用いられ得る。溝51は、CMPプロセスにおいて用いられる液体 が、細長い孔50A間を移動することを可能にし、それにより別の研磨パッド4 2Aの多孔性を増大させる。 本発明のCMP研磨パッドを製造する方法のフローチャートを図7に示す。方 法は、工程52で、液体マトリクス材料をCMPケーク鋳型に流し込むことを含 む。工程54において、複数の細長いマイクロカラムがCMPケーク鋳型内に位 置づけられて、液体マトリクス材料がマイクロカラム間およびマイクロカラム周 囲に広がる。工程52と54との順番が逆転され得、マイクロカラムがまず鋳型 内に位置づけられて、その後液体マトリクス材料がマイクロカラム周囲のケーク 鋳型に流し込まれてもよいことが理解されるべきである。CMPケーク鋳型が液 体マトリクス材料とマイクロカラムとで充填された後、工程56で、マトリクス 材料は硬化されて、CMP研磨パッドケークを形成する。硬化後、研磨パッドケ ークは、工程58で、複数のCMP研磨パッドに切断される。工程54において 、CMPケーク鋳型内に位置づけられた細長いマイクロカラムが既に図3に示す ように中空である場合、研磨パッド製造プロセスは、工程58で終了し得る。あ るいは、第2の材料の細長い外側管内に位置づけられた第1の材料の細長い中央 コアを有する細長いマイクロカラムを用いて、中空マイクロカラム24が形成さ れ得る。このような2部形式のマイクロカラムが用いられた場合、工程60で、 研磨パッドは、溶媒に曝されて、マイクロカラムコアを溶解し、それにより、マ イクロカラム24の細長い外側支持管30内に細長い孔32を形成する。 図5に示す研磨パッド42を作成するために、同様のプロセスが用いられ得る 。工程54において、CMPケーク鋳型内に位置づけられたマイクロカラムは、 第1の材料により形成された第1のマイクロカラムセットを含む。第1のマイク ロカラムセットは、第2の材料により形成された第2のマイクロカラムセットと 間隔をおいて散在されている。マトリクス材料が工程56で硬化し、CMPケー クが工程58で研磨パッドに切断された後、研磨パッドは、工程62において、 第2の材料およびマトリクス材料を除去することなく第1の材料を除去する溶媒 材料に曝され得る。ここでも、カーボンファイバ、ファバグラス、および硫酸が 、第1の材料、第2の材料および溶媒材料にそれぞれ用いられ得る。 図8は、工程54(図7)によるCMPケーク鋳型64内に細長いマイクロカ ラム24を位置づける一方法を示す。細長いマイクロカラム24は、連結片68 を用いて、束66として互いに連結される。図8においてマイクロカラム24は 簡潔化のために間隔をあけて示されているが、実際のマイクロカラム24は、互 いにより接近して束ねられている。マイクロカラム24の束66は、既に液体マ トリクス材料70を保持しているケーク鋳型64に挿入される。束66がCMP ケーク鋳型64内に完全に挿入された後、連結片68は除去され得、マトリクス 材料は硬化される。 ポリマーパッドケーク鋳型64内に細長いマイクロカラム24を位置づける別 の実施形熊は、図9に示すように細長いマイクロカラムが通過する、間隔のあい た開口74を有する整合具72を用いることである。各細長いマイクロカラム2 4は別々の開口74内を延び、それによりケーク鋳型内のマトリクス材料が硬化 する間、マイクロカラムは互いに平行のままである。好適には、整合具72は、C MPケーク鋳型64の上に取り付けられ、それにより、細長いマイクロカラム2 4が開口74を通ってCMPケーク鋳型64内に直接延びる。 本発明の多くの利点は、以上の記載に基づいて解釈される。特に、細長いマイ クロカラムをマトリクス材料全体に均一に分布することにより、本発明は、研磨 パッドの平坦化面全体に一定の研磨レートを有する研磨パッドを提供する。さら に、細長いマイクロカラムが均一に分布するため、研磨パッドが、研磨パッドの 寿命期間全体を通して一定の研磨レートを有することが可能になる。さらに、均 一に分布したマイクロカラムを有する各研磨パッドを製造することが容易である ことから、各研磨パッドが実質的に同一の研磨特性を呈することが可能になる。 逆に、研磨特性は、研磨パッドごとに容易に且つ精密に変更され得る。 以上より、本明細書において説明のために本発明の特定の実施形態を述べてき たが、本発明の思想および範囲から逸脱することなく様々な改変がなされ得るこ とが理解される。従って、本発明は、添付の請求の範囲以外によって限定される ことはない。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,KE,LS,MW,S D,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG ,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM,AT ,AU,BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH, CN,CU,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,G B,GE,GH,HU,ID,IL,IS,JP,KE ,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS, LT,LU,LV,MD,MG,MK,MN,MW,M X,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE ,SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT, UA,UG,UZ,VN,YU,ZW

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.半導体ウェハを平坦化する化学−機械的平坦化研磨パッド(42)であって 、 該半導体ウェハを平坦化する平坦化表面(46)を有するマトリクス本体(4 4)と、 該マトリクス本体内に位置し、該平坦化表面から内向きに延びる複数の細長い 固体マイクロカラム(48)であって、互いに実質的に平行であり、該マトリク ス本体にわたって実質的に均一に配分され、該半導体ウェハに対して研磨性であ る、マイクロカラムと、 を備えた研磨パッド。 2.半導体ウェハを平坦化する化学−機械的平坦化研磨パッド(42)であって 、 該半導体ウェハを平坦化する平坦化表面(46)を有するマトリクス本体(4 4)であって、 該平坦化表面から該マトリクス本体内へと延びる多数の平行で均一に間隔を開 けた細長い孔を有し、該孔は、該研磨パッドが該半導体ウェハを平坦化するため に使用されるときは液体が該孔内に広がることを可能にする、マトリクス本体と 、 該平坦化表面から内向きに、該複数の細長い孔の間を延びる複数の固体の細長 いマイクロカラムと、 を備えた研磨パッド。 3.前記細長い孔は、前記マトリクス本体を実質的に貫通して延びる、請求項2 に記載の研磨パッド。 4.前記マトリクス本体は、前記細長い孔の間を延びる、前記平坦化表面上の溝 を含む、請求項1または2に記載の研磨パッド。 5.前記マトリクス本体はポリマー材料により作製される、請求項1または2に 記載の研磨パッド。 6.前記マイクロカラムはファイバグラスを含む、請求項1または2に記載の研 磨パッド。 7.前記マイクロカラムは、前記マトリクス本体を実質的に貫通して延びる、請 求項1または2に記載の研磨パッド。 8.前記マイクロカラムは、前記平坦化表面に実質的に垂直である、請求項1ま たは2に記載の研磨パッド。 9.半導体ウェハを平坦化するための化学−機械的平坦化研磨パッドを作成する 方法であって、 複数の平行で細長い固体マイクロカラムを、鋳型内に位置させる工程と、 該マイクロカラム間に延びる液体マトリクス材料を、該鋳型内に載置する工程 と、 該マトリクス材料を硬化することによって、該マイクロカラムが該硬化したマ トリクス材料内に散在しており且つ該半導体ウェハに対して研磨性である、パッ ド本体を形成する工程と、 を包含する、方法。 10.前記マイクロカラムの各々は、第1の材料からなっており且つ第2の材料 からなる細長い外側管内に位置する細長い中央コアを有しており、前記方法は、 前記パッド本体を、該第2の材料および前記マトリクス材料を除去することなく 該第1の材料を除去する材料に曝すことにより、該マイクロカラム内に細長い孔 を作成する工程をさらに包含する、請求項9に記載の方法。 11.前記マイクロカラムは互いに対して散在している第1のマイクロカラムの セットおよび第2のマイクロカラムのセットを有し、該第1のマイクロカラムの せットは第1の材料により作製され、該第2のマイクロカラムのセットは第2の 材料により作製され、前記方法は、前記パッド本体を、該第2の材料および前記 マトリクス材料を除去することなく該第1の材料を除去する材料に曝すことによ り、該第2のセットのマイクロカラム間に細長い孔を作成する工程をさらに包含 する、請求項9に記載の方法。 12.前記液体マトリクス材料は、前記マイクロカラムが前記鋳型内に位置され るより前に該鋳型内に載置される、請求項9に記載の方法。 13.前記マイクロカラムは連結片によって互いに結合されており、前記位置さ せる工程は、該マイクロカラムを前記鋳型内に束として位置させることを包含し 、前記方法は、前記マトリクス材料が硬化した後に該連結片を該マイクロカラム から取り外すことをさらに包含する、請求項9に記載の方法。 14.前記位置させる工程は、前記マイクロカラムが整合具中の間隔を開けられ た開口を通って延びており且つ前記マイクロカラムの各々が該間隔を開けられた 開口のうち別々の開口を通ってる延びているようにすることにより、該マイクロ カラムを互いに対して間隔を開けて維持することを包含する、請求項9に記載の 方法。
JP51683198A 1996-09-30 1997-09-30 研磨パッド、および細長いマイクロカラムを有する研磨パッドを作製する方法 Expired - Fee Related JP4147330B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/723,901 1996-09-30
US08/723,901 US5795218A (en) 1996-09-30 1996-09-30 Polishing pad with elongated microcolumns
PCT/US1997/017679 WO1998014304A1 (en) 1996-09-30 1997-09-30 Polishing pad and method for making polishing pad with elongated microcolumns

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001501544A true JP2001501544A (ja) 2001-02-06
JP4147330B2 JP4147330B2 (ja) 2008-09-10

Family

ID=24908176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51683198A Expired - Fee Related JP4147330B2 (ja) 1996-09-30 1997-09-30 研磨パッド、および細長いマイクロカラムを有する研磨パッドを作製する方法

Country Status (8)

Country Link
US (2) US5795218A (ja)
EP (1) EP1009588B1 (ja)
JP (1) JP4147330B2 (ja)
KR (1) KR100495199B1 (ja)
AT (1) ATE232772T1 (ja)
AU (1) AU4661997A (ja)
DE (1) DE69719225T2 (ja)
WO (1) WO1998014304A1 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007260893A (ja) * 2006-02-16 2007-10-11 Rohm & Haas Electronic Materials Cmp Holdings Inc ケミカルメカニカルポリッシングのための三次元ネットワーク
JP2008516452A (ja) * 2004-10-06 2008-05-15 バジャジ,ラジェーヴ 改良された化学機械平坦化の方法およびシステム
JP2009101487A (ja) * 2007-10-25 2009-05-14 Kuraray Co Ltd 研磨パッド
JP2018533487A (ja) * 2015-10-16 2018-11-15 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated 付加製造プロセスを用いて高機能研磨パッドを形成する方法及び装置
US10537974B2 (en) 2014-10-17 2020-01-21 Applied Materials, Inc. CMP pad construction with composite material properties using additive manufacturing processes
US10821573B2 (en) 2014-10-17 2020-11-03 Applied Materials, Inc. Polishing pads produced by an additive manufacturing process
US10875145B2 (en) 2014-10-17 2020-12-29 Applied Materials, Inc. Polishing pads produced by an additive manufacturing process
US10875153B2 (en) 2014-10-17 2020-12-29 Applied Materials, Inc. Advanced polishing pad materials and formulations
US10953515B2 (en) 2014-10-17 2021-03-23 Applied Materials, Inc. Apparatus and method of forming a polishing pads by use of an additive manufacturing process
US11446788B2 (en) 2014-10-17 2022-09-20 Applied Materials, Inc. Precursor formulations for polishing pads produced by an additive manufacturing process
US11772229B2 (en) 2016-01-19 2023-10-03 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for forming porous advanced polishing pads using an additive manufacturing process

Families Citing this family (91)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MY114512A (en) * 1992-08-19 2002-11-30 Rodel Inc Polymeric substrate with polymeric microelements
US6075606A (en) 1996-02-16 2000-06-13 Doan; Trung T. Endpoint detector and method for measuring a change in wafer thickness in chemical-mechanical polishing of semiconductor wafers and other microelectronic substrates
JPH10329007A (ja) * 1997-05-28 1998-12-15 Sony Corp 化学的機械研磨装置
US5913713A (en) * 1997-07-31 1999-06-22 International Business Machines Corporation CMP polishing pad backside modifications for advantageous polishing results
US6106662A (en) * 1998-06-08 2000-08-22 Speedfam-Ipec Corporation Method and apparatus for endpoint detection for chemical mechanical polishing
JP2918883B1 (ja) * 1998-07-15 1999-07-12 日本ピラー工業株式会社 研磨パッド
US6390890B1 (en) 1999-02-06 2002-05-21 Charles J Molnar Finishing semiconductor wafers with a fixed abrasive finishing element
US6641463B1 (en) 1999-02-06 2003-11-04 Beaver Creek Concepts Inc Finishing components and elements
US6491570B1 (en) * 1999-02-25 2002-12-10 Applied Materials, Inc. Polishing media stabilizer
AU4034200A (en) * 1999-03-26 2000-10-16 Speed-Fam-Ipec Corporation Optical endpoint detection system for rotational chemical mechanical polishing
US20040072518A1 (en) * 1999-04-02 2004-04-15 Applied Materials, Inc. Platen with patterned surface for chemical mechanical polishing
US6217426B1 (en) * 1999-04-06 2001-04-17 Applied Materials, Inc. CMP polishing pad
US6383934B1 (en) 1999-09-02 2002-05-07 Micron Technology, Inc. Method and apparatus for chemical-mechanical planarization of microelectronic substrates with selected planarizing liquids
US6346032B1 (en) * 1999-09-30 2002-02-12 Vlsi Technology, Inc. Fluid dispensing fixed abrasive polishing pad
US6306768B1 (en) 1999-11-17 2001-10-23 Micron Technology, Inc. Method for planarizing microelectronic substrates having apertures
US20020068516A1 (en) * 1999-12-13 2002-06-06 Applied Materials, Inc Apparatus and method for controlled delivery of slurry to a region of a polishing device
US6241596B1 (en) * 2000-01-14 2001-06-05 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for chemical mechanical polishing using a patterned pad
US6498101B1 (en) 2000-02-28 2002-12-24 Micron Technology, Inc. Planarizing pads, planarizing machines and methods for making and using planarizing pads in mechanical and chemical-mechanical planarization of microelectronic device substrate assemblies
US6313038B1 (en) 2000-04-26 2001-11-06 Micron Technology, Inc. Method and apparatus for controlling chemical interactions during planarization of microelectronic substrates
US6267659B1 (en) * 2000-05-04 2001-07-31 International Business Machines Corporation Stacked polish pad
US6612901B1 (en) 2000-06-07 2003-09-02 Micron Technology, Inc. Apparatus for in-situ optical endpointing of web-format planarizing machines in mechanical or chemical-mechanical planarization of microelectronic-device substrate assemblies
DE60110226T2 (de) * 2000-06-30 2006-03-09 Rohm and Haas Electronic Materials CMP Holdings, Inc., Wilmington Unterlage für polierscheibe
US6520834B1 (en) 2000-08-09 2003-02-18 Micron Technology, Inc. Methods and apparatuses for analyzing and controlling performance parameters in mechanical and chemical-mechanical planarization of microelectronic substrates
US6838382B1 (en) 2000-08-28 2005-01-04 Micron Technology, Inc. Method and apparatus for forming a planarizing pad having a film and texture elements for planarization of microelectronic substrates
US6736869B1 (en) 2000-08-28 2004-05-18 Micron Technology, Inc. Method for forming a planarizing pad for planarization of microelectronic substrates
US6561884B1 (en) * 2000-08-29 2003-05-13 Applied Materials, Inc. Web lift system for chemical mechanical planarization
US6592443B1 (en) 2000-08-30 2003-07-15 Micron Technology, Inc. Method and apparatus for forming and using planarizing pads for mechanical and chemical-mechanical planarization of microelectronic substrates
US6609947B1 (en) 2000-08-30 2003-08-26 Micron Technology, Inc. Planarizing machines and control systems for mechanical and/or chemical-mechanical planarization of micro electronic substrates
US6652764B1 (en) 2000-08-31 2003-11-25 Micron Technology, Inc. Methods and apparatuses for making and using planarizing pads for mechanical and chemical-mechanical planarization of microelectronic substrates
US6623329B1 (en) * 2000-08-31 2003-09-23 Micron Technology, Inc. Method and apparatus for supporting a microelectronic substrate relative to a planarization pad
US6592439B1 (en) 2000-11-10 2003-07-15 Applied Materials, Inc. Platen for retaining polishing material
US6623331B2 (en) 2001-02-16 2003-09-23 Cabot Microelectronics Corporation Polishing disk with end-point detection port
US6503131B1 (en) 2001-08-16 2003-01-07 Applied Materials, Inc. Integrated platen assembly for a chemical mechanical planarization system
US6722943B2 (en) * 2001-08-24 2004-04-20 Micron Technology, Inc. Planarizing machines and methods for dispensing planarizing solutions in the processing of microelectronic workpieces
US6866566B2 (en) * 2001-08-24 2005-03-15 Micron Technology, Inc. Apparatus and method for conditioning a contact surface of a processing pad used in processing microelectronic workpieces
US6530829B1 (en) 2001-08-30 2003-03-11 Micron Technology, Inc. CMP pad having isolated pockets of continuous porosity and a method for using such pad
US6666749B2 (en) 2001-08-30 2003-12-23 Micron Technology, Inc. Apparatus and method for enhanced processing of microelectronic workpieces
US6821625B2 (en) * 2001-09-27 2004-11-23 International Business Machines Corporation Thermal spreader using thermal conduits
JP3843933B2 (ja) * 2002-02-07 2006-11-08 ソニー株式会社 研磨パッド、研磨装置および研磨方法
US7341502B2 (en) 2002-07-18 2008-03-11 Micron Technology, Inc. Methods and systems for planarizing workpieces, e.g., microelectronic workpieces
TW592894B (en) * 2002-11-19 2004-06-21 Iv Technologies Co Ltd Method of fabricating a polishing pad
US6884152B2 (en) 2003-02-11 2005-04-26 Micron Technology, Inc. Apparatuses and methods for conditioning polishing pads used in polishing micro-device workpieces
DE602004008880T2 (de) * 2003-02-18 2008-06-26 Parker-Hannifin Corp., Cleveland Polierartikel für elektro-chemisches-mechanisches polieren
US6935929B2 (en) 2003-04-28 2005-08-30 Micron Technology, Inc. Polishing machines including under-pads and methods for mechanical and/or chemical-mechanical polishing of microfeature workpieces
US6998166B2 (en) * 2003-06-17 2006-02-14 Cabot Microelectronics Corporation Polishing pad with oriented pore structure
US7086932B2 (en) * 2004-05-11 2006-08-08 Freudenberg Nonwovens Polishing pad
US7030603B2 (en) 2003-08-21 2006-04-18 Micron Technology, Inc. Apparatuses and methods for monitoring rotation of a conductive microfeature workpiece
US6951510B1 (en) * 2004-03-12 2005-10-04 Agere Systems, Inc. Chemical mechanical polishing pad with grooves alternating between a larger groove size and a smaller groove size
US7066792B2 (en) 2004-08-06 2006-06-27 Micron Technology, Inc. Shaped polishing pads for beveling microfeature workpiece edges, and associate system and methods
US8075372B2 (en) * 2004-09-01 2011-12-13 Cabot Microelectronics Corporation Polishing pad with microporous regions
US20080318505A1 (en) * 2004-11-29 2008-12-25 Rajeev Bajaj Chemical mechanical planarization pad and method of use thereof
WO2006057720A1 (en) * 2004-11-29 2006-06-01 Rajeev Bajaj Method and apparatus for improved chemical mechanical planarization pad with pressure control and process monitor
US7846008B2 (en) * 2004-11-29 2010-12-07 Semiquest Inc. Method and apparatus for improved chemical mechanical planarization and CMP pad
US20090061744A1 (en) * 2007-08-28 2009-03-05 Rajeev Bajaj Polishing pad and method of use
US20070224925A1 (en) * 2006-03-21 2007-09-27 Rajeev Bajaj Chemical Mechanical Polishing Pad
WO2006057714A2 (en) * 2004-11-29 2006-06-01 Rajeev Bajaj Method and apparatus for improved chemical mechanical planarization pad with uniform polish performance
WO2006057713A2 (en) * 2004-11-29 2006-06-01 Rajeev Bajaj Electro-method and apparatus for improved chemical mechanical planarization pad with uniform polish performance
US7815778B2 (en) * 2005-11-23 2010-10-19 Semiquest Inc. Electro-chemical mechanical planarization pad with uniform polish performance
US7762871B2 (en) * 2005-03-07 2010-07-27 Rajeev Bajaj Pad conditioner design and method of use
US8398463B2 (en) 2005-03-07 2013-03-19 Rajeev Bajaj Pad conditioner and method
US7264539B2 (en) 2005-07-13 2007-09-04 Micron Technology, Inc. Systems and methods for removing microfeature workpiece surface defects
US7294049B2 (en) * 2005-09-01 2007-11-13 Micron Technology, Inc. Method and apparatus for removing material from microfeature workpieces
US8192257B2 (en) * 2006-04-06 2012-06-05 Micron Technology, Inc. Method of manufacture of constant groove depth pads
TWI287486B (en) * 2006-05-04 2007-10-01 Iv Technologies Co Ltd Polishing pad and method thereof
US7789738B2 (en) * 2006-07-03 2010-09-07 San Fang Chemical Industry Co., Ltd. Sheet for mounting polishing workpiece and method for making the same
US20080003935A1 (en) * 2006-07-03 2008-01-03 Chung-Chih Feng Polishing pad having surface texture
US7316605B1 (en) * 2006-07-03 2008-01-08 San Fang Chemical Industry Co., Ltd. Sheet for mounting polishing workpiece and method for making the same
US20080220702A1 (en) * 2006-07-03 2008-09-11 Sang Fang Chemical Industry Co., Ltd. Polishing pad having surface texture
US7935242B2 (en) * 2006-08-21 2011-05-03 Micron Technology, Inc. Method of selectively removing conductive material
US20080064310A1 (en) * 2006-09-08 2008-03-13 Chung-Chih Feng Polishing pad having hollow fibers and the method for making the same
US20090011679A1 (en) * 2007-04-06 2009-01-08 Rajeev Bajaj Method of removal profile modulation in cmp pads
US20090252876A1 (en) * 2007-05-07 2009-10-08 San Fang Chemical Industry Co., Ltd. Sheet for mounting polishing workpiece and method for making the same
US20090266002A1 (en) * 2008-04-29 2009-10-29 Rajeev Bajaj Polishing pad and method of use
KR101618273B1 (ko) * 2008-04-29 2016-05-04 세미퀘스트, 인코포레이티드 연마 패드 조성물, 및 이의 제조 방법 및 용도
US20090313905A1 (en) * 2008-06-18 2009-12-24 Stephen Fisher Method and apparatus for assembly of cmp polishing pads
US8292692B2 (en) * 2008-11-26 2012-10-23 Semiquest, Inc. Polishing pad with endpoint window and systems and method using the same
JP2012019108A (ja) * 2010-07-08 2012-01-26 Seiko Instruments Inc ガラス基板の製造方法及び電子部品の製造方法
JP5511557B2 (ja) * 2010-07-08 2014-06-04 セイコーインスツル株式会社 ガラス基板の製造方法及び電子部品の製造方法
US10226853B2 (en) 2013-01-18 2019-03-12 Applied Materials, Inc. Methods and apparatus for conditioning of chemical mechanical polishing pads
US11745302B2 (en) 2014-10-17 2023-09-05 Applied Materials, Inc. Methods and precursor formulations for forming advanced polishing pads by use of an additive manufacturing process
US9776361B2 (en) 2014-10-17 2017-10-03 Applied Materials, Inc. Polishing articles and integrated system and methods for manufacturing chemical mechanical polishing articles
TWI518176B (zh) * 2015-01-12 2016-01-21 三芳化學工業股份有限公司 拋光墊及其製造方法
WO2017074773A1 (en) 2015-10-30 2017-05-04 Applied Materials, Inc. An apparatus and method of forming a polishing article that has a desired zeta potential
US10593574B2 (en) 2015-11-06 2020-03-17 Applied Materials, Inc. Techniques for combining CMP process tracking data with 3D printed CMP consumables
KR101857435B1 (ko) * 2016-12-15 2018-05-15 한국생산기술연구원 다공성 구조체를 가진 정반 및 그것의 제작방법
US11471999B2 (en) 2017-07-26 2022-10-18 Applied Materials, Inc. Integrated abrasive polishing pads and manufacturing methods
WO2019032286A1 (en) 2017-08-07 2019-02-14 Applied Materials, Inc. ABRASIVE DISTRIBUTION POLISHING PADS AND METHODS OF MAKING SAME
WO2020050932A1 (en) 2018-09-04 2020-03-12 Applied Materials, Inc. Formulations for advanced polishing pads
US11813712B2 (en) 2019-12-20 2023-11-14 Applied Materials, Inc. Polishing pads having selectively arranged porosity
US11806829B2 (en) 2020-06-19 2023-11-07 Applied Materials, Inc. Advanced polishing pads and related polishing pad manufacturing methods
US11878389B2 (en) 2021-02-10 2024-01-23 Applied Materials, Inc. Structures formed using an additive manufacturing process for regenerating surface texture in situ

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT347283B (de) * 1975-03-07 1978-12-27 Collo Gmbh Schaumstoffkoerper fuer reinigungs-, scheuer- und/oder polierzwecke u. dgl.
US5177908A (en) * 1990-01-22 1993-01-12 Micron Technology, Inc. Polishing pad
US5020283A (en) * 1990-01-22 1991-06-04 Micron Technology, Inc. Polishing pad with uniform abrasion
US5234867A (en) * 1992-05-27 1993-08-10 Micron Technology, Inc. Method for planarizing semiconductor wafers with a non-circular polishing pad
US5216843A (en) * 1992-09-24 1993-06-08 Intel Corporation Polishing pad conditioning apparatus for wafer planarization process
US5232875A (en) * 1992-10-15 1993-08-03 Micron Technology, Inc. Method and apparatus for improving planarity of chemical-mechanical planarization operations
US5329734A (en) * 1993-04-30 1994-07-19 Motorola, Inc. Polishing pads used to chemical-mechanical polish a semiconductor substrate
US5533923A (en) * 1995-04-10 1996-07-09 Applied Materials, Inc. Chemical-mechanical polishing pad providing polishing unformity
US5645469A (en) * 1996-09-06 1997-07-08 Advanced Micro Devices, Inc. Polishing pad with radially extending tapered channels

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008516452A (ja) * 2004-10-06 2008-05-15 バジャジ,ラジェーヴ 改良された化学機械平坦化の方法およびシステム
JP2007260893A (ja) * 2006-02-16 2007-10-11 Rohm & Haas Electronic Materials Cmp Holdings Inc ケミカルメカニカルポリッシングのための三次元ネットワーク
JP2009101487A (ja) * 2007-10-25 2009-05-14 Kuraray Co Ltd 研磨パッド
US10537974B2 (en) 2014-10-17 2020-01-21 Applied Materials, Inc. CMP pad construction with composite material properties using additive manufacturing processes
US10821573B2 (en) 2014-10-17 2020-11-03 Applied Materials, Inc. Polishing pads produced by an additive manufacturing process
US10875145B2 (en) 2014-10-17 2020-12-29 Applied Materials, Inc. Polishing pads produced by an additive manufacturing process
US10875153B2 (en) 2014-10-17 2020-12-29 Applied Materials, Inc. Advanced polishing pad materials and formulations
US10953515B2 (en) 2014-10-17 2021-03-23 Applied Materials, Inc. Apparatus and method of forming a polishing pads by use of an additive manufacturing process
US11446788B2 (en) 2014-10-17 2022-09-20 Applied Materials, Inc. Precursor formulations for polishing pads produced by an additive manufacturing process
US11958162B2 (en) 2014-10-17 2024-04-16 Applied Materials, Inc. CMP pad construction with composite material properties using additive manufacturing processes
JP2018533487A (ja) * 2015-10-16 2018-11-15 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated 付加製造プロセスを用いて高機能研磨パッドを形成する方法及び装置
US11772229B2 (en) 2016-01-19 2023-10-03 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for forming porous advanced polishing pads using an additive manufacturing process

Also Published As

Publication number Publication date
DE69719225T2 (de) 2003-12-04
WO1998014304A1 (en) 1998-04-09
EP1009588A1 (en) 2000-06-21
KR100495199B1 (ko) 2005-06-14
EP1009588B1 (en) 2003-02-19
AU4661997A (en) 1998-04-24
DE69719225D1 (de) 2003-03-27
JP4147330B2 (ja) 2008-09-10
US5989470A (en) 1999-11-23
ATE232772T1 (de) 2003-03-15
US5795218A (en) 1998-08-18
KR20000048753A (ko) 2000-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001501544A (ja) 研磨パッド、および細長いマイクロカラムを有する研磨パッドを作製する方法
KR101279819B1 (ko) 방사-편향 연마 패드
US6361414B1 (en) Apparatus and method for conditioning a fixed abrasive polishing pad in a chemical mechanical planarization process
KR101507612B1 (ko) 개선된 화학적 기계적 연마 패드, 및 그의 제조 및 사용 방법
US6224465B1 (en) Methods and apparatus for chemical mechanical planarization using a microreplicated surface
US6121143A (en) Abrasive articles comprising a fluorochemical agent for wafer surface modification
US7186166B2 (en) Fiber embedded polishing pad
JP5543494B2 (ja) パターン化された構造ドメインを含む化学機械平坦化パッド
KR101442258B1 (ko) 개선된 화학적 기계적 연마 패드, 및 그의 제조 방법 및 사용 방법
US6740169B2 (en) Method of reworking a conditioning disk
US7083501B1 (en) Methods and apparatus for the chemical mechanical planarization of electronic devices
JPH08336752A (ja) 均一性を与えるケミカルメカニカルポリシングパッド
JP2000511355A (ja) Sof半導体ウェーハの化学・機械的平坦化法
US6435952B1 (en) Apparatus and method for qualifying a chemical mechanical planarization process
US7815496B2 (en) Polishing pad of a chemical mechanical polishing apparatus and method of manufacturing the same
CN113977453A (zh) 提高抛光平坦度的化学机械抛光垫及其应用
US20100015895A1 (en) Chemical mechanical polishing pad having electrospun polishing layer
KR102531705B1 (ko) 탄소나노튜브들을 포함하는 복합 연마패드 및 이의 제조방법
KR20220000098A (ko) 규칙적인 마이크로 패턴의 표면을 포함하는 연마패드
CN117545591A (zh) 包括碳纳米管的复合抛光垫及其生产方法
KR20030020784A (ko) 균일한 기공이 고르게 분포된 연마패드와 이의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041221

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050318

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060207

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060502

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060619

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060802

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061017

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070117

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070628

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080122

A72 Notification of change in name of applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A721

Effective date: 20080317

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080317

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080317

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080513

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080605

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120704

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120704

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130704

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees