JP2001357113A - 情報提供方法、情報提供装置及び情報提供システム並びにサービス提供方法及びサービス提供システム - Google Patents

情報提供方法、情報提供装置及び情報提供システム並びにサービス提供方法及びサービス提供システム

Info

Publication number
JP2001357113A
JP2001357113A JP2000178148A JP2000178148A JP2001357113A JP 2001357113 A JP2001357113 A JP 2001357113A JP 2000178148 A JP2000178148 A JP 2000178148A JP 2000178148 A JP2000178148 A JP 2000178148A JP 2001357113 A JP2001357113 A JP 2001357113A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
service
customer
service provider
management unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000178148A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuhiro Imada
信宏 今田
Naofumi Takenaka
直文 竹中
Mitsuhiko Yamamoto
光彦 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP2000178148A priority Critical patent/JP2001357113A/ja
Publication of JP2001357113A publication Critical patent/JP2001357113A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 顧客の機器についての情報をサービス提供者
に与え、顧客に対するサービスが迅速かつ容易に行える
システム及び方法を提供する。 【解決手段】 顧客20の管轄する空調機器21の運転
状況を示す運転情報41が集中管理センター10へと与
えられる。集中管理センターは運転情報41に基づいて
メンテナンスの必要性等を示す機器情報42bを作成
し、当該空調機器の存在する場所を示す顧客情報42a
と共に提供情報42としてサービス業者30へと送信す
る。提供情報42を得たサービス業者30は当該提供情
報42に対応する空調機器21に対するメンテナンスな
どのサービス43を行う。顧客20はサービス43に対
する対価53をサービス業者30に与え、サービス業者
30は提供情報42に対する対価52を集中管理センタ
ー10に与える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、顧客が有する、
あるいは使用する機器に対してサービス業者がサービス
を提供するに際し、サービス業者と顧客との間で情報を
授受する技術に関する。本明細書では顧客が機器を有す
ることと使用することとを含み、顧客が機器を管轄す
る、と表現する。
【0002】
【従来の技術】従来から、顧客が管轄する機器に対して
サービスを行うサービス業者は、必ずしも当該顧客に対
して当該機器を販売してはいなかった。顧客が空気調和
機を付設する建設物を施工者に依頼した場合を例に採る
と、当該空気調和機は施工者を介して建設物の付設物と
して納品される。このような場合、顧客は空気調和機を
その販売者あるいはサービス業者から直接に購入するこ
とは殆どない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしこのような納品
形態は、空気調和機のみを購入する場合と比較して、サ
ービスの面で顧客にとって不利益となり得た。多くの場
合、施行者は空気調和機の販売者に空気調和機を納入さ
せ、これを建設物に付設して顧客に納品するのであっ
て、販売者と顧客との間を必ずしも取り次いではいなか
ったからである。
【0004】その一方、いわゆる集中管理センターと呼
ばれる管理部は、建設物に付設された空気調和機を監視
するため、その運転状況などを入手していた。しかし、
管理部はサービスを提供する機能を有しないので、顧客
は販売店はもとより、管理部からもメンテナンス等のサ
ービスを容易に受けることができなかった。従って、顧
客が上記サービスを受けようとすれば、自身で、上記サ
ービスを提供する販売店や、保守業者等のサービス業者
を捜し出して連絡するという労が必要であった。
【0005】本発明は上記の事情に鑑みてなされたもの
で、顧客の機器についての情報をサービス提供者に与
え、顧客に対するサービスが迅速かつ容易に行えるシス
テム及び方法を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明の第1の態様は
情報提供方法であって、顧客(20)の管轄する機器
(21)についての顧客情報(42a)を管理する情報
管理部(10)によって、(a)前記機器についての運
転情報(41)を前記機器から受信するステップと、
(b)サービス提供者(30)に対し、前記サービス提
供者が提供すべきサービス(43)の対象となる前記機
器についての前記顧客情報と、前記運転情報に基づく機
器情報(42b)とを送信するステップとが実行され
る。
【0007】この発明の第2の態様は第1の態様にかか
る情報提供方法であって、前記サービス提供者は、前記
情報管理部によって自身に対応づけられた前記顧客が管
轄する前記機器についての前記運転情報及び前記顧客情
報が与えられる。
【0008】この発明の第3の態様は第2の態様にかか
る情報提供方法であって、前記サービス提供者について
のサービス提供者情報(61)が前記情報管理部に与え
られ、(c)前記情報管理部が前記情報及び前記顧客情
報に基づいて、前記サービス提供者を選択するステップ
を更に備える。そして前記ステップ(c)で選択された
前記サービス提供者に対して前記ステップ(b)が実行
される。例えば前記サービス提供者情報は、前記サービ
ス提供者によって与えられる、前記サービス提供者自身
についての情報である。
【0009】望ましくは、前記顧客情報は、これに対応
する前記機器を管轄する顧客についての情報をも有す
る。
【0010】あるいは望ましくは、前記ステップ(c)
においては前記運転情報にも基づいて、前記サービス提
供者が選択される。
【0011】この発明の第4の態様は第1乃至第3の態
様にかかる情報提供方法であって、前記情報管理部は、
(d)前記機器の動作制御(51)を行うステップをも
実行する。
【0012】望ましくは前記ステップ(d)は前記運転
情報が前記機器の異常を示す場合に実行される。
【0013】この発明の第5の態様は第1乃至第4の態
様にかかる情報提供方法であって、前記ステップ(b)
によって前記顧客情報及び前記機器情報を得た前記サー
ビス提供者が、前記情報管理部へ対価(52)を与え
る。
【0014】この発明の第6の態様は情報提供システム
であって顧客(20)の管轄する機器(21)に対して
サービス(43)を提供するサービス提供者(30)に
対し、前記機器についての顧客情報(42a)及び前記
機器についての機器情報(42b)を提供する情報管理
部(10)を備える。
【0015】この発明の第7の態様は第6の態様にかか
る情報提供システムであって、前記サービス提供者は、
前記情報管理部によって自身に対応づけられた前記顧客
が管轄する前記機器についての前記機器情報及び前記顧
客情報が、前記情報管理部から与えられる。
【0016】この発明の第8の態様は第7の態様にかか
る情報提供システムであって、前記サービス提供者につ
いてのサービス提供者情報(61)が前記情報管理部に
与えられ、前記情報管理部が前記情報及び前記顧客情報
に基づいて、前記サービス提供者を選択し、選択された
前記サービス提供者に対して前記機器情報及び前記顧客
情報が与えられる。例えば前記サービス提供者情報は、
前記サービス提供者によって与えられる、前記サービス
提供者自身についての情報である。
【0017】望ましくは前記顧客情報は、これに対応す
る前記機器を管轄する顧客についての情報をも有する。
【0018】あるいは望ましくは前記サービス提供者の
選択は、前記運転情報にも基づいて、行われる。
【0019】この発明の第9の態様は第6乃至第8の態
様にかかる情報提供システムであって、前記情報管理部
は、前記機器の動作制御(51)を行う。
【0020】望ましくは前記情報管理部による前記機器
の動作制御は、前記運転情報が前記機器の異常を示す場
合に行われる。
【0021】この発明の第10の態様は第6乃至第9の
態様にかかる情報提供システムであって、前記情報管理
部が、前記顧客情報及び前記機器情報を得た前記サービ
ス提供者から対価(52)を受ける。
【0022】この発明の第11の態様は第1乃至第5の
態様にかかる情報提供方法に基づくサービス提供方法で
あり、この発明の第12の態様は第6乃至第10の態様
にかかる情報提供システムに基づくサービス提供システ
ムである。第11及び第12の態様において、前記顧客
情報及び前記機器情報に対応する前記機器が、前記サー
ビスを提供される対象となる。
【0023】望ましくは、前記機器に対して提供された
前記サービスについての対価(53)が、当該サービス
を提供した前記サービス提供者に与えられる。
【0024】この発明の第13の態様は、機器(21)
から運転情報(41)を受信し、前記運転情報に応答し
て前記運転情報に基づく機器情報(42b)と、サービ
ス(43)の提供先を特定する顧客情報(42a)とを
含むサービス情報(42)を、前記サービスを提供する
サービス提供者(30)に送信することを特徴とする情
報提供装置(10)である。例えば運転情報としては、
運転状態を示すデータ、機器の異常を示すデータ、メン
テナンス時期を示すデータ、寿命を示すデータが挙げら
れる。機器情報は、運転情報自身でも、運転情報を分析
した結果に基づく情報、例えば運転状態を示すデータか
ら得られた寿命についてのデータであったもよい。顧客
情報はサー擬すの提供先を特定するものであって、情報
提供装置に予め入力されていても、機器から運転情報と
同様に送信されてもよい。
【0025】この発明の第14の態様は、第13の態様
にかかる情報提供装置であって、前記サービス情報は、
複数の前記サービス提供者に送信可能であり、前記サー
ビス情報に応じていずれの前記サービス提供者に送信す
るかが選択される。
【0026】
【発明の実施の形態】第1の実施の形態.図1は本発明
の第1の実施の形態を示す概念図である。顧客201
202,…,20n(これらを顧客20として総称するこ
ともある)はそれぞれ機器、例えば空気調和機(図面、
及び以下では「空調機器」として示す)211,212
…,21n(これらを空調機器21として総称すること
もある)を有して(あるいは使用して)おり、それぞれ
の状態についての運転情報411,412,…,41
n(これらを運転情報41として総称することもある)
は集中管理センター10が受信する。なお、必ずしも顧
客20と空調機器21とは一対一に対応する必要はな
い。
【0027】運転情報41の例としては、空調機器21
の備える圧縮機の運転積算時間や回転数など駆動部につ
いての情報や、室内気温・室外気温・配管温度・配管圧
力・弁類の動作モード(その開閉や開き具合)など各種
センサーから得られるセンサー情報等の運転状態を示す
情報が挙げられる。またフィルタサインなどのメンテナ
ンス情報や、異常状態を示す異常モード情報、更には寿
命についてのデータが含まれていても良い。
【0028】集中管理センター10は、圧縮機の運転積
算時間を得る代わりに、運転情報41として空調機器2
1の運転の開始/停止の情報を得て、運転積算時間を計
算しても良い。また駆動部についての情報、センサー情
報、メンテナンス情報から空調機器21の寿命について
の情報や、メンテナンスの要否についての情報を生成す
ることもできる。また負荷状態と運転状態とに基づい
て、エネルギーを節約する省エネルギー運転についての
情報を生成することもできる。
【0029】また集中管理センター10は例えばフィル
タの洗浄、熱交換器の洗浄、配管の洗浄というメンテナ
ンスを行うべきか否かについての情報を生成できる。具
体的には集中管理センター10はデータベース11を備
えており、冷媒の低圧/高圧の標準値を格納しておく。
そして運転情報41から得られた室内気温、室外気温、
圧縮機の回転数から判断される冷媒の低圧が、その標準
値よりも低ければ、フィルタの洗浄を行うべき時期であ
ると判断する。あるいはまたデータベース11は空調機
器21の初期の運転情報41を格納しておく。そしてセ
ンサー情報から得られる風量、フィルタ前後の圧力差、
ファン回転数が初期のものと比較してそれぞれ低下、増
加、低下し、所定の許容量を超えた場合にフィルタの洗
浄を行うべき時期であると判断する。同様にして熱交換
機の洗浄時期も判断することができる。
【0030】このように空調機器21から得られた運転
情報41に基づいて得られる情報を機器情報42bとし
て扱う。勿論、機器情報42bは運転情報41自体であ
ってもよい。
【0031】一方、集中管理センター10の備えるデー
タベース11には、空調機器21やこれを管轄する顧客
20についての顧客情報42aが格納されている。顧客
情報42aは、例えば空調機器21が付設される建設物
の施行者から集中管理センター10に連絡されて入手さ
れる。あるいは空調機器21から送信されてもよい。
【0032】顧客情報42aは空調機器21の場所を特
定できる情報であればよく、例えば空調機器21を管轄
する顧客20の住所を含んでいる。あるいは空調機器2
1が付設される建設物の住所を含んでも良い。但し、必
ずしも住所を必要とせず、顧客の管轄する空調機器21
が存在する場所を特定できれば足りる。例えば顧客の名
称であってもよい。顧客情報42aは、更に空調機器2
1のシステム構成、据付状況、過去のサービスの来歴を
含めることができる。また、当該空調機器21が付設さ
れた建築物の施行者、あるいは顧客20が直接に空調機
器21を購入した場合にはその購入先を含めても良い。
【0033】そして集中管理センター10は、サービス
業者30に対し、提供情報42を送信する。提供情報4
2は、サービス業者30が提供すべきサービス43の対
象となる機器21についての顧客情報42a及び機器情
報42bを含んでおり、両者は同一の空調機器21につ
いて対を成している。ここでサービス43は、顧客21
kの管轄する空調機器21kに対してなされるべきサービ
ス43kの総称である(1≦k≦n)。提供情報42を
伝送する際には、例えばコンピュータ通信網、ファクシ
ミリ、無線通信、電子メールを採用することができる。
【0034】サービス業者30は、受信した提供情報4
2に基づいて、顧客20k毎に空調機器21kのメンテナ
ンスの要否、予測される寿命を知ることができる。よっ
て空調機器21の設置や販売をしていない顧客20に対
しても、サービス業者30は空調機器21のメンテナン
ス、交換、省エネルギー運転の提案等のサービス43を
容易かつ迅速に提供することができる。換言すれば、顧
客20はかかるサービス43を容易かつ迅速に享受する
ことができる。
【0035】サービス43の実施態様は様々考えられ得
るが、例えばメンテナンスが必要となる度に実施されて
も良いし、定期的、例えば月極めで実施されてもよい。
【0036】提供情報42を得ることにより、サービス
業者30はサービス43kを提供する対象となる空調機
器21kに対し、サービス43kを容易に行うことができ
る。またサービス43kに対する対価53kを顧客20k
から得ることができる。そして集中管理センター10は
提供情報42の対価52をサービス業者30から得るこ
とができる。
【0037】なお集中管理センター10からサービス業
者30へ送信された機器情報42bが運転情報41自体
であった場合には、運転情報41に基づいて、メンテナ
ンスの要否についての判断、顧客に対して提案する省エ
ネルギー運転の設計等は、サービス業者30において行
われることが望ましい。
【0038】集中管理センター10が、空調機器21に
対する運転制御51を行っても良い。ここで運転制御5
1は、空調機器21kに対する運転制御51kの総称であ
る。例えば運転情報41として異常モード情報が得られ
た場合、集中管理センター10は当該運転情報41を発
信した空調機器21に対し、サービス業者30からのサ
ービス43を待たずに、応急措置としての運転を指令し
てもよい。当該運転としては例えば圧縮機の回転数を変
化させることが挙げられる。
【0039】かかる応急措置は、顧客情報42aとして
顧客優先度を付加しておき、顧客優先度が高い顧客20
が管轄する空調機器21に対して行うこととしても良
い。この顧客優先度は、前回の故障あるいはそれに伴う
修理から所定期間内において高めておけば、顧客20の
不利益をより小さくすることができる。
【0040】第2の実施の形態.図2は本発明の第2の
実施の形態を示す概念図である。簡単のために顧客2
0、空調機器21は単数として示してるが、図1に示さ
れるように複数の顧客20k,空調機器21kが存在す
る場合にも適用される。
【0041】第1の実施の形態で説明された提供情報4
2は、集中管理センター10から複数のサービス業者3
1,302,…30m(これらをサービス業者30とし
て総称することもある)に、それぞれ提供情報421
422,…42mとして送信が可能である。そしてサービ
ス業者30jは提供情報42jに対する対価52j(1≦
j≦m)を集中管理センター10へ支払う。
【0042】サービス業者30jは、自身に関するサー
ビス業者情報61j(これらを情報61として総称する
こともある)を集中管理センター10へ送信する。情報
61は以下のものが例示できる。販売店のテリトリーや
その所在地などの地域情報、据付・サービス・提案・メ
ンテナンス等で得意とする技術分野、家庭用・店舗用・
ビル用・設備用・セントラルエアコントロール・空気清
浄器・中低温用機器等で得意とする製品分野、繁忙の度
合い、対価52jの多寡、顧客満足度、営業時間(特に
夜間の対応の可否)である。更に、サービス業者30自
身が空調機器21を販売した場合には、情報61が販売
先の顧客20を特定する情報を有していても良い。
【0043】情報61は、集中管理センター10の備え
るデータベース11に格納される。そして情報61と、
顧客情報42aや機器情報42b、あるいは運転情報4
1に基づいて、いずれのサービス業者30jへと提供情
報42jを送信するかを選択する。顧客情報42aにシ
ステム構成や据付状況が含まれており、情報61に得意
とする技術分野、得意とする製品分野を含んでいれば、
両者を照合して提供情報42を送信するサービス業者3
0を選択する。情報61に、繁忙の度合い、対価52j
の多寡、顧客満足度が含まれていれば、繁忙の度合いが
低く、対価52が高く、顧客満足度が高いという観点か
らサービス業者30の選択をすることもできる。また顧
客20がサービス業者30から直接に空調機器21を購
入した場合には、当該サービス業者30へと優先的に提
供情報42を送信してもよい。
【0044】以上のようにして提供情報42に応じて複
数のサービス業者30を選択し、これに提供情報42を
与えることにより、サービス43をより適切に顧客20
へと提供することができる。もちろん、第1の実施の形
態と同様に、サービス43を提供したサービス業者30
に対して対価53を支払うこととしても良いし、集中管
理センター10が空調機器21に対する運転制御51を
行っても良い。
【0045】
【発明の効果】この発明の第1の態様にかかる情報提供
方法及び第6の態様にかかる情報提供システムでは、情
報管理部が顧客の管轄する機器の場所及び状態を把握す
る。そしてこれらがサービス提供者に提供される。
【0046】従って、サービス提供者は、機器の設置や
販売をしていない顧客に対しても、顧客情報及び機器情
報に基づいて、例えばメンテナンス等のサービスを容易
かつ迅速に提供することができる。
【0047】この発明の第2の態様にかかる情報提供方
法及び第7の態様にかかる情報提供システムでは、サー
ビス提供者に与えられる前記機器情報及び前記顧客情報
は、情報管理部によって自身に対応づけられた顧客が管
轄する機器についてのものである。
【0048】従って、顧客は、情報管理部によって適切
であると判断されたサービス提供者から、サービスの提
供を受けることができる。
【0049】この発明の第3の態様にかかる情報提供方
法及び第8の態様にかかる情報提供システムでは、顧客
に対して適切なサービスを提供できるサービス提供者に
対して顧客情報及び機器情報を送信するので、これを受
信したサービス提供者によって顧客は適切なサービスを
享受することができる。
【0050】この発明の第4の態様にかかる情報提供方
法及び第9の態様にかかる情報提供システムでは、例え
ば機器に異常が生じた場合に、応急措置として、サービ
スを待たずに前記機器を運転することができる。
【0051】この発明の第5の態様にかかる情報提供方
法及び第10の態様にかかる情報提供システムでは、情
報管理部が顧客情報及び機器情報についての対価を得る
ことができる。
【0052】この発明の第11の態様にかかるサービス
提供方法及び第12の態様にかかるサービス提供システ
ムでは、第1乃至第5の情報提供方法又は第6乃至第1
0の情報提供システムによって情報が提供されてサービ
スを行うので、当該サービスを容易かつ迅速に提供する
ことができる。
【0053】この発明の第13の態様にかかる情報提供
装置によれば、機器の設置や販売をしていない顧客に対
しても、サービス情報に基づいて、例えばメンテナンス
等のサービスを容易かつ迅速に提供することができる。
【0054】この発明の第14の態様にかかる情報提供
装置によれば、サービス情報に応じて複数のサービス提
供者を選択し、これにサービス情報を与えることによ
り、サービスをより適切に提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態を示す概念図であ
る。
【図2】本発明の第2の実施の形態を示す概念図であ
る。
【符号の説明】
10 集中管理センター(情報管理部) 20 顧客 21 空調機器(機器) 30 サービス業者(サービス提供者) 41 運転情報 42a 顧客情報 42b 機器情報 43 サービス 52,53 対価 1 サービス業者情報(サービス提供者情報)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山本 光彦 大阪府堺市金岡町1304番地 ダイキン工業 株式会社堺製作所金岡工場内 Fターム(参考) 3L060 AA08 CC19 DD08 EE21 5B049 BB00 CC45 EE05 GG02

Claims (24)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 顧客(20)が管轄する機器(21)に
    ついての顧客情報(42a)を管理する情報管理部(1
    0)によって、 (a)前記機器についての運転情報(41)を前記機器
    から受信するステップと、 (b)サービス提供者(30)に対し、前記サービス提
    供者が提供すべきサービス(43)の対象となる前記機
    器についての前記顧客情報と、前記運転情報に基づく機
    器情報(42b)とを送信するステップとが実行され
    る、情報提供方法。
  2. 【請求項2】 前記サービス提供者は、前記情報管理部
    によって自身に対応づけられた前記顧客が管轄する前記
    機器についての前記運転情報及び前記顧客情報が与えら
    れる、請求項1記載の情報提供方法。
  3. 【請求項3】 前記サービス提供者についてのサービス
    提供者情報(61)が前記情報管理部に与えられ、 (c)前記情報管理部が前記情報及び前記顧客情報に基
    づいて、前記サービス提供者を選択するステップを更に
    備え、 前記ステップ(c)で選択された前記サービス提供者に
    対して前記ステップ(b)が実行される、請求項2記載
    の情報提供方法。
  4. 【請求項4】 前記サービス提供者情報は、前記サービ
    ス提供者によって与えられる、前記サービス提供者自身
    についての情報である、請求項3記載の情報提供方法。
  5. 【請求項5】 前記顧客情報は、これに対応する前記機
    器を管轄する顧客についての情報をも有する、請求項3
    記載の情報提供方法。
  6. 【請求項6】 前記ステップ(c)においては前記運転
    情報にも基づいて、前記サービス提供者が選択される、
    請求項3記載の情報提供方法。
  7. 【請求項7】 前記情報管理部は、 (d)前記機器の動作制御(51)を行うステップをも
    実行する、請求項1乃至5のいずれか一つに記載の情報
    提供方法。
  8. 【請求項8】 前記ステップ(d)は前記運転情報が前
    記機器の異常を示す場合に実行される、請求項7記載の
    情報提供方法。
  9. 【請求項9】 前記ステップ(b)によって前記顧客情
    報及び前記機器情報を得た前記サービス提供者が、前記
    情報管理部へ対価(52)を与える、請求項1乃至請求
    項8のいずれか一つに記載の情報提供方法。
  10. 【請求項10】 顧客(20)が管轄する機器(21)
    に対してサービス(43)を提供するサービス提供者
    (30)に対し、 前記機器についての顧客情報(42a)及び前記機器に
    ついての機器情報(42b)を提供する情報管理部(1
    0)を備える情報提供システム。
  11. 【請求項11】 前記サービス提供者は、前記情報管理
    部によって自身に対応づけられた前記顧客が管轄する前
    記機器についての前記機器情報及び前記顧客情報が、前
    記情報管理部から与えられる、請求項10記載の情報提
    供システム。
  12. 【請求項12】 前記サービス提供者についてのサービ
    ス提供者情報(61)が前記情報管理部に与えられ、 前記情報管理部が前記情報及び前記顧客情報に基づい
    て、前記サービス提供者を選択し、選択された前記サー
    ビス提供者に対して前記機器情報及び前記顧客情報が与
    えられる、請求項11記載の情報提供システム。
  13. 【請求項13】 前記サービス提供者情報は、前記サー
    ビス提供者によって与えられる、前記サービス提供者自
    身についての情報である、請求項12記載の情報提供シ
    ステム。
  14. 【請求項14】 前記顧客情報は、これに対応する前記
    機器を管轄する顧客についての情報をも有する、請求項
    12又は請求項13に記載の情報提供システム。
  15. 【請求項15】 前記サービス提供者の選択は、前記運
    転情報にも基づいて、行われる、請求項12又は請求項
    13に記載の情報提供システム。
  16. 【請求項16】 前記情報管理部は、前記機器の動作制
    御(51)を行う、請求項10乃至13のいずれか一つ
    に記載の情報提供システム。
  17. 【請求項17】 前記情報管理部による前記機器の動作
    制御は、前記運転情報が前記機器の異常を示す場合に行
    われる、請求項16記載の情報提供システム。
  18. 【請求項18】 前記情報管理部が、前記顧客情報及び
    前記機器情報を得た前記サービス提供者から対価(5
    2)を受ける、請求項10乃至請求項17のいずれか一
    つに記載の情報提供システム。
  19. 【請求項19】 前記機器に対する前記サービスを提供
    するサービス提供方法であって、 前記サービスを提供される対象が、請求項1乃至請求項
    9のいずれか一つの情報提供方法によって得られた前記
    顧客情報及び前記機器情報に対応する前記機器であるサ
    ービス提供方法。
  20. 【請求項20】 前記機器に提供された前記サービスに
    ついての対価(53)が、当該サービスを提供した前記
    サービス提供者に与えられる、請求項19記載のサービ
    ス提供方法。
  21. 【請求項21】 前記機器に対する前記サービスを提供
    するサービス提供システムであって、 前記サービスを提供される対象が、請求項10乃至請求
    項18のいずれか一つの情報提供システムによって得ら
    れた前記顧客情報及び前記機器情報に対応する前記機器
    であるサービス提供システム。
  22. 【請求項22】 前記機器に提供された前記サービスに
    ついての対価(53)が、当該サービスを提供した前記
    サービス提供者に与えられる、請求項21記載のサービ
    ス提供システム。
  23. 【請求項23】 機器(21)から運転情報(41)を
    受信し、前記運転情報に応答して前記運転情報に基づく
    機器情報(42b)と、サービス(43)の提供先を特
    定する顧客情報(42a)とを含むサービス情報(4
    2)を、前記サービスを提供するサービス提供者(3
    0)に送信することを特徴とする情報提供装置(1
    0)。
  24. 【請求項24】 前記サービス情報は複数の前記サービ
    ス提供者に送信可能であり、前記サービス情報に応じて
    いずれの前記サービス提供者に送信するかが選択され
    る、請求項23記載の情報提供装置。
JP2000178148A 2000-06-14 2000-06-14 情報提供方法、情報提供装置及び情報提供システム並びにサービス提供方法及びサービス提供システム Pending JP2001357113A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000178148A JP2001357113A (ja) 2000-06-14 2000-06-14 情報提供方法、情報提供装置及び情報提供システム並びにサービス提供方法及びサービス提供システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000178148A JP2001357113A (ja) 2000-06-14 2000-06-14 情報提供方法、情報提供装置及び情報提供システム並びにサービス提供方法及びサービス提供システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001357113A true JP2001357113A (ja) 2001-12-26

Family

ID=18679620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000178148A Pending JP2001357113A (ja) 2000-06-14 2000-06-14 情報提供方法、情報提供装置及び情報提供システム並びにサービス提供方法及びサービス提供システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001357113A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017130009A (ja) * 2016-01-20 2017-07-27 アズビル株式会社 メンテナンス支援システムおよび方法
WO2021220330A1 (ja) 2020-04-27 2021-11-04 三菱電機株式会社 データ収集装置、遠隔制御システム、データ収集方法及びプログラム

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05324655A (ja) * 1992-05-15 1993-12-07 Fujitsu Ltd ビル内設備統合管理システム
JPH08265869A (ja) * 1995-03-24 1996-10-11 Hitachi Building Syst Eng & Service Co Ltd ビル群遠隔管理装置
JPH08329375A (ja) * 1995-06-06 1996-12-13 Hitachi Building Syst Eng & Service Co Ltd 保守作業等支援装置
JPH09187062A (ja) * 1996-01-05 1997-07-15 Mobil Com Tookiyoo:Kk 移動体通信端末保守サービスシステム
JPH1166168A (ja) * 1997-08-20 1999-03-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 顧客情報登録中継システム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05324655A (ja) * 1992-05-15 1993-12-07 Fujitsu Ltd ビル内設備統合管理システム
JPH08265869A (ja) * 1995-03-24 1996-10-11 Hitachi Building Syst Eng & Service Co Ltd ビル群遠隔管理装置
JPH08329375A (ja) * 1995-06-06 1996-12-13 Hitachi Building Syst Eng & Service Co Ltd 保守作業等支援装置
JPH09187062A (ja) * 1996-01-05 1997-07-15 Mobil Com Tookiyoo:Kk 移動体通信端末保守サービスシステム
JPH1166168A (ja) * 1997-08-20 1999-03-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 顧客情報登録中継システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017130009A (ja) * 2016-01-20 2017-07-27 アズビル株式会社 メンテナンス支援システムおよび方法
KR20170087412A (ko) 2016-01-20 2017-07-28 아즈빌주식회사 메인터넌스 지원 시스템 및 방법
WO2021220330A1 (ja) 2020-04-27 2021-11-04 三菱電機株式会社 データ収集装置、遠隔制御システム、データ収集方法及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11416955B2 (en) Model predictive maintenance system with integrated measurement and verification functionality
US11847617B2 (en) Model predictive maintenance system with financial analysis functionality
US11900287B2 (en) Model predictive maintenance system with budgetary constraints
KR100851009B1 (ko) 멀티에어컨의 통합관리 시스템 및 방법
US20190271978A1 (en) Model predictive maintenance system with automatic service work order generation
US9911147B2 (en) Systems and methods for implementing automated intelligence-based bidding for repair services for environmental control systems in monitored buildings
US7424345B2 (en) Automated part procurement and service dispatch
JP4910020B2 (ja) 需要家エネルギーマネジメントシステム
MXPA06003104A (es) Demanda electrica de area extendida y manejo del suministro.
US20130073244A1 (en) Remote testing of hvac systems
JP3680146B2 (ja) 施設運用方法
JP2003056963A (ja) 環境サービスシステム及び環境サービス事業
JP4347150B2 (ja) 空調サービス支援装置
JP2001357113A (ja) 情報提供方法、情報提供装置及び情報提供システム並びにサービス提供方法及びサービス提供システム
JP7478792B2 (ja) ビルディング機器のためのモデル予測的メンテナンスシステム、同メンテナンスを実施する方法及び非一時的コンピュータ可読媒体
JP3821157B2 (ja) 設備機器管理システム、管理装置、設備機器管理方法及び設備機器管理プログラム
JP6822590B2 (ja) 保守契約料金算出システム
JP2004506287A (ja) 装置の設置を含む取引の容易化と、該装置の設置後の供給および/またはサービスとのためのシステムおよび方法
WO2021117357A1 (ja) 保守支援システム
WO2021065882A1 (ja) 空気調和機の残価算出システムおよび空気調和機の支援システム
JP2004046413A (ja) 省エネルギー用部品/省エネルギー用機器の導入関連情報提供装置
US11754307B2 (en) System and method for heating and cooling system maintenance
JP2002277032A (ja) Ghp遠隔監視システム
JP4329991B2 (ja) 在宅エネルギーマネジメントシステム
JP2005157863A (ja) 保守サービスシステム及びその料金割引き方法及びそのプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070523

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090715

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091022

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091104

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100323