JP2001352745A - 相互インダクタンスを利用したリニアモーター - Google Patents

相互インダクタンスを利用したリニアモーター

Info

Publication number
JP2001352745A
JP2001352745A JP2000213503A JP2000213503A JP2001352745A JP 2001352745 A JP2001352745 A JP 2001352745A JP 2000213503 A JP2000213503 A JP 2000213503A JP 2000213503 A JP2000213503 A JP 2000213503A JP 2001352745 A JP2001352745 A JP 2001352745A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slider
magnet
coil
mutual inductance
magnets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000213503A
Other languages
English (en)
Inventor
Morihisa Tezuka
守央 手塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2000213503A priority Critical patent/JP2001352745A/ja
Publication of JP2001352745A publication Critical patent/JP2001352745A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Linear Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 リニアモーターを、フレミングの左手の法
則と相互インダクタンスが利用できる構造にし、等価イ
ンダクタンスと力率を低くする。 【解決手段】 スライダーは、中空で非磁性体材料3に
コイル1とコイル2を巻く。そして、コイル1とコイル
2には相互インダクタンスが負になるように電流を流
す。ステーターは、モーターケース7・磁石4・磁石5
・スライダー支持部6で構成される。磁石4はコイル1
を磁石5はコイル2を平行に囲むように配置し、互いが
違う極性をコイルに向け、モーターケース7に固定す
る。スライダー支持部6は、材質に磁石又は磁性体を使
用して、磁石4と磁石5の磁路とスライダーのガイドを
するために、スライダーの中空部分に通し片側をモータ
ーケース7に固定する。ただし磁石は、永久磁石や電磁
石を使用する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、リニアモーターのスライダーと
ステーターの構造についてである。このリニアモーター
は、相互インダクタンスを利用し、等価インダクタンス
と力率を低くして、フレミングの左手の法則で駆動す
る。
【0002】従来のリニアモーターは、スライダーに相
互インダクタンスを利用する構造ではなかった為、等価
インダクタンスと力率を低くすることは出来なった。参
考文献:オーム社 新版モータ技術百科・日本実業出版
社 図解モーターのしくみ・日刊工業新聞社 モータの
はなし・株式会社昭晃堂 電気回路
【0003】本発明は、フレミングの左手の法則と相互
インダクタンスを利用するリニアモーターで、スライダ
ーは、中空で非磁性体材料3にコイル1とコイル2を巻
く。そして、コイル1とコイル2には相互インダクタン
スが負になるように電流を流す。ステーターは、モータ
ーケース7・磁石4・磁石5・スライダー支持部6で構
成される。磁石4はコイル1を磁石5はコイル2を平行
に囲むよう配置し、互いが違う極性をコイルに向け、モ
ーターケース7に固定する。スライダー支持部6は、材
質に磁石又は磁性体を使用して、磁石4と磁石5の磁路
とスライダーのガイドをするために、スライダーの中空
部分に通し片側をモーターケース7に固定する。ただし
磁石は、永久磁石や電磁石を使用する。
【0004】図面のスライダーは、中空の四角柱を基本
とする構造を例としている。スライダーは、三角柱や円
柱などの様々な形でも使用できる。次にステーターの形
は、スライダーの形と上記の条件にあてはめることで決
まる。
【0005】以上により、フレミングの左手の法則と相
互インダクタンスを利用するリニアモーターができ、ス
ライダーの等価インダクタンスと力率を低くすることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】スライダーの平面図である。
【図2】スライダーの断面図である。
【図3】ステーターの平面図である。
【図4】ステーターの断面図である。
【図5】スライダーとステーターを組み合わせた断面図
である。
【符号の説明】
1 コイル 2 コイル 3 中空の非磁性体材料 4 磁石 5 磁石 6 スライダー支持部 7 モーターケース

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】2組のコイルを1対として、フレミングの
    左手の法則と相互インダクタンスを利用した、リニアモ
    ーターのスライダーの構造。
  2. 【請求項2】2組のコイルを1対とするリニアモーター
    のスライダーを利用した、ステーターの構造。
JP2000213503A 2000-06-09 2000-06-09 相互インダクタンスを利用したリニアモーター Pending JP2001352745A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000213503A JP2001352745A (ja) 2000-06-09 2000-06-09 相互インダクタンスを利用したリニアモーター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000213503A JP2001352745A (ja) 2000-06-09 2000-06-09 相互インダクタンスを利用したリニアモーター

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001352745A true JP2001352745A (ja) 2001-12-21

Family

ID=18709245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000213503A Pending JP2001352745A (ja) 2000-06-09 2000-06-09 相互インダクタンスを利用したリニアモーター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001352745A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005260219A (ja) * 2004-02-19 2005-09-22 Samsung Electronics Co Ltd 移送装置{transferapparatus}

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005260219A (ja) * 2004-02-19 2005-09-22 Samsung Electronics Co Ltd 移送装置{transferapparatus}
JP4717466B2 (ja) * 2004-02-19 2011-07-06 三星電子株式会社 移送装置{transferapparatus}

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100374837B1 (ko) 리니어 모터의 고정자 조립구조
JP3230647B2 (ja) 直流リアクトル
KR980700721A (ko) 동력발생전기모터(power-generating electric motor)
JP2000253640A (ja) リニア振動モータ
JPH0340869U (ja)
JP2000083364A (ja) 可動鉄心型リニアモータ
KR100421372B1 (ko) 리니어 모터 장착구조
JP2002369492A (ja) 永久磁石及びこれを用いた磁場発生用磁気回路並びにリニアアクチュエータ
ATE489714T1 (de) Elektromagnetische antriebsvorrichtung
JP2001112228A (ja) 磁石可動型リニアアクチュエータ
JP2001352745A (ja) 相互インダクタンスを利用したリニアモーター
JP2002186244A (ja) 永久磁石型リニアモータ
JP3473639B2 (ja) ボイスコイル形リニアモータ
JPS6185054A (ja) 二磁路型ボイスコイルモ−タ
JPS58204761A (ja) 直線駆動装置
JPH02246762A (ja) リニアモータ
JPH0237582U (ja)
KR20080058572A (ko) 횡자속 선형전동기
KR100253257B1 (ko) 리니어 모터의 고정자구조
JP2001258235A (ja) リニアアクチュエータ
JPH0635655Y2 (ja) リニアアクチュエータ
KR970077890A (ko) 리니어 압축기의 모터 구조
JP2002142428A (ja) リニアモータ
JPH06165470A (ja) リニアモータ
KR960027189A (ko) 리니어모터