JP2001341835A - 素子の搬送装置 - Google Patents

素子の搬送装置

Info

Publication number
JP2001341835A
JP2001341835A JP2000163484A JP2000163484A JP2001341835A JP 2001341835 A JP2001341835 A JP 2001341835A JP 2000163484 A JP2000163484 A JP 2000163484A JP 2000163484 A JP2000163484 A JP 2000163484A JP 2001341835 A JP2001341835 A JP 2001341835A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holding
chip led
holding unit
unit
mounting table
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000163484A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3709542B2 (ja
Inventor
Tadashi Yoshida
正 吉田
Jiro Kawashima
二郎 河島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibuya Corp
Original Assignee
Shibuya Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shibuya Kogyo Co Ltd filed Critical Shibuya Kogyo Co Ltd
Priority to JP2000163484A priority Critical patent/JP3709542B2/ja
Publication of JP2001341835A publication Critical patent/JP2001341835A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3709542B2 publication Critical patent/JP3709542B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】素子の側面を吸着保持して搬送する装置で、供
給された素子が位置ズレを起こしていた場合にも定位置
に位置合わせを行い、移送することができる搬送装置を
提供すること。 【解決手段】本発明は以下の手段を有する素子の搬送装
置である。第1に、素子の側面を吸着保持する保持部を
備え、保持した素子を間欠的に移送する移送手段を設け
る。第2に、移送手段の保持部に素子を供給する供給手
段を設ける。第3に、保持部には素子の隣接する2側面
に当接可能な当接面が形成される。第4に、素子供給位
置の保持部の下方側に載置テーブルが配置される。第5
に、載置テーブルに供給された素子を保持部の当接面に
押し付ける位置合わせ機構が設けらる。第6に、載置テ
ーブル上で位置合わせ状態の素子を保持部にて吸着移送
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、素子の搬送装置に
関するもので、主として、光電変換素子の検査装置にお
ける搬送方式に主眼をおいて開発された発明である。
【0002】
【従来の技術】光電変換素子、特にチップLED等の発
光素子の検査装置での測定項目は、ダイオード特性の他
に輝度、色調の検査が必要であるため、レンズ面上方を
開放する必要があり、搬送装置の一般は図4に示すよう
にチップLED1の基板面2を吸引ノズル3にて吸着し
て搬送し、検査時には横から検査用プローブ4,5を電
極部6に接触させる方式か、あるいは、チップLEDを
横からクランプして搬送し、検査時には下面側より検査
用プローブを入れる方式であった。
【0003】しかし、チップLED1の基板面2を吸引
ノズル3で吸着保持し、横から検査用プローブ4,5を
入れる方式では、検査用プローブ5の当接部分より手前
側の電極部6(メッキ部)の断線部分7や不良部分が検
出できず、図5に示すように基板8に断線部分7を有し
た通電しないチップLED1を実装する危険性を有して
いた。
【0004】他方、チップLEDを横からクランプして
搬送し、下面より検査用プローブを入れる方式では、上
記搬送方式の問題点は解決するもののワークであるチッ
プLEDに外力がかかり、チップLEDの基板部が損傷
したり、あるいは、電極部(メッキ部)に傷が付く等の
問題があった。特に近年チップLEDの微小化が進んで
いるため、この点は大きな問題となる。
【0005】そこで、素子(例えばチップLED)の側
面を吸引手段により吸着保持して移送し、検査すれば、
チップLED等の素子に外傷を与えることなく、電極部
の断線不良も検出できるものとなるが、供給された素子
の側面を吸着保持する場合には、位置ズレを起こしやす
く、位置合わせ手段が必要となる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、素子の側面
を吸着保持して、素子の表裏面を検査可能領域とすると
共に、供給装置から供給された素子が位置ズレを起こし
ていた場合にも定位置に位置合わせを行い検査位置に移
送することを可能とする素子の搬送装置を提供すること
を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するため、素子の側面を吸着保持する保持部を備え、
保持した素子を間欠的に移送する移送手段と、移送手段
の保持部に素子を供給する供給手段からなる素子の搬送
手段であって、保持部には素子の隣接する2側面に当接
可能な当接面が形成されており、供給手段が移送手段の
保持部に素子を供給する位置には、保持部の下方側に載
置テーブルが配置されていると共に、載置テーブルに供
給された素子を保持部の当接面に押し付ける位置合わせ
機構が設けられ、位置合わせ機構によって載置テーブル
上で位置合わせされた状態の素子を保持部に吸着保持し
て移送することを特徴とする素子の搬送装置を提供す
る。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、図面に従って、実施例と共
に本発明の実施の形態について説明する。図1は、搬送
装置の一実施例を示す正面図であり、図2は、同平面で
ある。尚、図1は作図上90度回転させたもので、図中
左方が天、右方が地である。
【0009】搬送装置は、図1に示されるように、素子
(実施例ではチップLED1)の供給手段となるピック
アンドプレース11と、検査装置内の移送装置12を主
要部とするものであるが、図2に現れるように、パーツ
フィーダ9、搬送レール10を付属装置として備えてい
る。
【0010】実施例での搬送対象は、チップLED1で
あり、チップLED1は、図4及び図5に示されるよう
に、下面側に電極部6を備えた平面視で矩形状(長方
形、図3に示される。)のものである。実施例ではチッ
プLED1を搬送対象とするが、本発明では、これに限
らず平面視で矩形状の素子であれば良い。
【0011】前工程で製造されたチップLED1はパー
ツフィーダ9に投入され、表裏を揃え一列に整列させら
れ、搬送レール10に搬送される。搬送レール10に整
列されたチップLED1は、ピックアンドプレース11
により、搬送レール10から一つずつ検査装置の移送装
置12に供給される。
【0012】ピックアンドプレース11は、図2に示さ
れるように8個の吸着ノズル40を等間隔に配置したも
ので、図示されていない吸引装置と吸引連結管41にて
連結されている。ピックアンドプレース11は、下降し
て吸着ノズル40で、チップLED1を吸着して上昇
し、間欠的に移動し、移送装置12の供給位置15で下
降して吸着を解除して、載置テーブル22上にチップL
ED1を載置する。
【0013】移送装置12は、円形の回転体13の外周
にチップLED1の側面を吸着して保持する保持部14
が等間隔の8箇所に配置されている。回転体13は間欠
的に回転移動し、保持部14も間欠的に移動する。保持
部14は、供給位置15でチップLED1を受け取り、
検査位置16に移動し、検査終了後、排出位置17で検
査済みチップLED1を排出シュート18に送り出す。
尚、排出後、チップLED1は、検査結果に応じて分類
される。
【0014】保持部14は、図3に示されるようにバキ
ューム孔19が水平方向に設けられ、チップLED1の
一側面を直接吸着保持するもので、外周ガイド及び下面
レールのない搬送方式とされている。尚、バキューム孔
19は、吸引連結管41により図示されていないロータ
リバルブを介して吸引装置と連結されており、供給位置
15から排出位置17までは継続して吸引力を発生でき
るようになっていると共に、供給位置15と排出位置1
7では、図示されていない電磁弁の作動により吸引装置
との連通、遮断を切り替えることができるようになって
いる。
【0015】図3中排出位置17の左方に位置する保持
部14’は、チップLED1を保持していない状態を示
している。該保持部14’から明らかなように、保持部
14,14’には、チップLED1の隣接する2側面に
当接可能な当接面20,21が形成されている。搬送対
象のチップLED1が平面視で矩形の形状であるので、
当接面20,21も直角に位置している。
【0016】ピックアンドプレース11が移送装置12
の保持部14にチップLED1を供給する位置で、保持
部14の下方側に載置テーブル22が固定配置されてい
る。載置テーブル22は、チップLED1が載置された
場合、チップLED1が保持部14とほぼ同様な高さと
なる位置に配置されている。
【0017】載置テーブル22の近傍に位置合わせ機構
23が配置される。位置合わせ機構23は、保持部14
の移動が停止している間に載置テーブル22に供給され
たチップLED1を保持部14の当接面20,21に押
し付けるもので、位置合わせ機構23は、チップLED
1の保持部14の当接面20,21に当接する側面でな
い隣接する2つの側面に当接する位置合わせ面24,2
5を有する位置合わせ部材26を有する。
【0018】位置合わせ部材26の駆動は、エアシリン
ダ27の力による。エアシリンダ27のロッド28にス
ライド部材29を接続し、スライド部材29にブラケッ
ト30を介して、位置合わせ部材26を取り付けてい
る。エアシリンダ27は、位置合わせ面24,25の接
合部を位置合わせされた状態の平面視で矩形状のチップ
LED1の対角線方向に移動させる。従って、シリンダ
27が作動すると、スライド部材29は案内レール31
に沿って、保持部14の隣接する当接面20,21の接
合部に向かって摺動し、位置合わせ部材26も同方向に
移動する。
【0019】保持部14のバキューム孔19による吸引
を停止した状態で位置合わせ部材26を移動させること
により、チップLED1は載置テーブル22上を、保持
部14の当接面20,21に規制されながら、その一角
を当接面20,21の接合部に押し付けられ位置合わせ
される。この後、バキューム孔19に吸引力を発生させ
て位置合わせ機構23によって載置テーブル22上で位
置合わせされた状態のチップLED1を保持部14のバ
キューム孔19に吸着保持して移送する。上記のように
位置合わせが行なわれるので、チップLED1などの搬
送対象物が相似形であれば、搬送対象物が若干大小して
も保持部14は位置合わせした状態で搬送対象物を保持
できる。本実施例ではチップLED1という発光素子を
搬送対象としているが、受光素子(例えばホトダイオー
ド)であっても有効であることは勿論である。
【0020】
【発明の効果】本発明は、如上のように構成されるため
次のような効果を発揮する。第1に、素子の側面を吸着
保持するものであるので、素子の表裏面を検査可能領域
とすることができる。
【0021】第2に、載置テーブルに供給された素子を
保持部の当接面に押し付ける位置合わせ機構が設けられ
ているので、供給装置から供給された素子が位置ズレを
起こしていた場合にも、定位置に位置合わせを行って、
検査位置に移送することができる搬送装置となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】搬送装置の一実施例を示す正面図
【図2】同平面図
【図3】移送装置の拡大平面図
【図4】従来の移送装置を示す説明図
【図5】従来の検査の問題点を示す説明図
【符号の説明】
1.....チップLED 2.....基板面 3.....吸引ノズル 4,5...検査用プローブ 6.....電極部 7.....断線部分 8.....基板 9.....パーツフィーダ 10....搬送レール 11....ピックアンドプレース 12....移送装置 13....回転体 14,14’保持部 15....供給位置 16....検査位置 17....排出位置 18....排出シュート 19....バキューム孔 20,21.当接面 22....載置テーブル 23....位置合わせ機構 24,25.位置合わせ面 26....位置合わせ部材 27....エアシリンダ 28....ロッド 29....スライド部材 30....ブラケット 31....案内レール 40....吸着ノズル 41....吸引連結管
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H01L 21/68 H01L 21/68 G 5F041 A 33/00 33/00 K // G01R 1/06 G01R 1/06 E 31/28 31/28 K Fターム(参考) 2G003 AA06 AA09 AF06 AG03 AG11 AG16 2G011 AA16 AC06 AC21 AE01 AE22 2G032 AD08 AE01 AE03 AE04 AF01 AK03 3F072 AA14 GB03 GB07 GB10 GE02 GE03 GE05 GE09 GF01 GG12 KC01 KC05 KC07 KC09 KC10 KC17 KE02 5F031 CA13 FA05 FA07 GA23 GA54 HA09 HA14 HA45 HA60 KA02 KA20 MA33 5F041 AA46 CA77

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】素子の側面を吸着保持する保持部を備え、
    保持した素子を間欠的に移送する移送手段と、移送手段
    の保持部に素子を供給する供給手段からなる素子の搬送
    手段であって、保持部には素子の隣接する2側面に当接
    可能な当接面が形成されており、供給手段が移送手段の
    保持部に素子を供給する位置には、保持部の下方側に載
    置テーブルが配置されていると共に、載置テーブルに供
    給された素子を保持部の当接面に押し付ける位置合わせ
    機構が設けられ、位置合わせ機構によって載置テーブル
    上で位置合わせされた状態の素子を保持部に吸着保持し
    て移送することを特徴とする素子の搬送装置。
JP2000163484A 2000-05-31 2000-05-31 素子の搬送装置 Expired - Lifetime JP3709542B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000163484A JP3709542B2 (ja) 2000-05-31 2000-05-31 素子の搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000163484A JP3709542B2 (ja) 2000-05-31 2000-05-31 素子の搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001341835A true JP2001341835A (ja) 2001-12-11
JP3709542B2 JP3709542B2 (ja) 2005-10-26

Family

ID=18667226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000163484A Expired - Lifetime JP3709542B2 (ja) 2000-05-31 2000-05-31 素子の搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3709542B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009008652A (ja) * 2007-05-25 2009-01-15 Ueno Seiki Kk 高低温化装置及び高低温化装置を備えたテストハンドラ
KR101121729B1 (ko) 2009-09-16 2012-03-22 서울반도체 주식회사 발광소자의 단자 교정장치 및 발광소자의 검사 및 교정 시스템
CN103258939A (zh) * 2013-05-10 2013-08-21 华南理工大学 新型led模组封装自动化成套设备
KR20130129969A (ko) * 2010-12-07 2013-11-29 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 표시 디바이스 제조 장치, 표시 디바이스의 제조 방법 및 표시 디바이스
JP2014156295A (ja) * 2013-02-14 2014-08-28 Tokyo Weld Co Ltd ワーク測定装置およびワーク測定方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009008652A (ja) * 2007-05-25 2009-01-15 Ueno Seiki Kk 高低温化装置及び高低温化装置を備えたテストハンドラ
KR101121729B1 (ko) 2009-09-16 2012-03-22 서울반도체 주식회사 발광소자의 단자 교정장치 및 발광소자의 검사 및 교정 시스템
KR20130129969A (ko) * 2010-12-07 2013-11-29 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 표시 디바이스 제조 장치, 표시 디바이스의 제조 방법 및 표시 디바이스
KR101685148B1 (ko) * 2010-12-07 2016-12-09 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 표시 디바이스 제조 장치, 표시 디바이스의 제조 방법 및 표시 디바이스
JP2014156295A (ja) * 2013-02-14 2014-08-28 Tokyo Weld Co Ltd ワーク測定装置およびワーク測定方法
CN103258939A (zh) * 2013-05-10 2013-08-21 华南理工大学 新型led模组封装自动化成套设备
WO2014180141A1 (zh) * 2013-05-10 2014-11-13 华南理工大学 新型led模组封装自动化成套设备
CN103258939B (zh) * 2013-05-10 2016-01-06 华南理工大学 Led模组封装自动化成套设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP3709542B2 (ja) 2005-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7445688B2 (en) Method and apparatus for picking up work piece and mounting machine
TWI511629B (zh) 用於對準電子電路板之對準裝置及方法,及用於處理基板之設備
KR20040028793A (ko) 전자부품 실장장치 및 전자부품 실장방법
TWI673806B (zh) 熱壓鍵合裝置
JPH11220294A (ja) 電気部品搬送装置ならびにそれにおける保持具交換方法および装置
KR102276620B1 (ko) 전자 디바이스를 플립핑 및 다중 검사하기 위한 이송 시스템
JP2000077898A (ja) 部品実装装置
JP7028444B2 (ja) ワーク処理装置及びボール搭載装置
JP2001341835A (ja) 素子の搬送装置
JP2002319799A (ja) プリント板保持装置,電気部品装着システムおよびプリント回路板の製造方法
US11116121B2 (en) Mounting target working device
JP2003037389A (ja) 電気部品フィーダ
JP2002292587A (ja) 微小電子部品用の吸着ノズルおよび電子部品実装装置
KR20010039708A (ko) 위치설정 장치 및 방법
KR101452963B1 (ko) 반도체 리볼링 장치
KR100531230B1 (ko) 볼 마운팅 시스템
JP2004356259A (ja) ワーク保持装置、ワーク照明装置、およびワーク検査システム
JPH0715186A (ja) Pgaパッケ−ジ装着装置およびpgaパッケ−ジのピン端子認識装置
JPH0430990A (ja) チップ部品検出装置
JP2000261194A (ja) 電子部品の実装装置および実装方法ならびに電子部品ピックアップ用のクランプヘッド
TWI791762B (zh) 結合裝置
JP2013182969A (ja) 部品実装システム及び部品実装方法
JP2003174043A (ja) 電子部品実装装置および電子部品実装方法
JP3853095B2 (ja) 電子部品吸着用ノズルおよび電子部品吸着用ノズルの製作方法
JP2001267794A (ja) 基板搬送装置及び基板搬送方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050316

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050705

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050728

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3709542

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090819

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100819

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100819

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110819

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120819

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130819

Year of fee payment: 8

EXPY Cancellation because of completion of term