JP2001339504A - 無線通信機 - Google Patents

無線通信機

Info

Publication number
JP2001339504A
JP2001339504A JP2000157424A JP2000157424A JP2001339504A JP 2001339504 A JP2001339504 A JP 2001339504A JP 2000157424 A JP2000157424 A JP 2000157424A JP 2000157424 A JP2000157424 A JP 2000157424A JP 2001339504 A JP2001339504 A JP 2001339504A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hands
call
touch panel
wireless communication
free
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000157424A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Mukai
博明 向井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2000157424A priority Critical patent/JP2001339504A/ja
Publication of JP2001339504A publication Critical patent/JP2001339504A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ハンズフリーモジュール等を用いずにハンズ
フリー通話を行う無線通信機において、ドライバーの意
思に応じて発着呼方法を変更することができる無線通信
機を提供する。 【解決手段】 無線通信機10は、無線通信機の各機能
を制御する主制御部11、無線部13、音声信号処理部
14、マイク15、拡声用スピーカ16、音声認識部1
7、受信情報を表示する表示部18、発着呼時の要求、
応答や電話番号などの入力やモード切替え等を行うキー
パッド19、タッチ入力可能なタッチパネル20を備
え、主制御部11は、ドライブモードが指定されたと
き、タッチパネル20からの入力を有効にし、ハンズフ
リー通話機能による着信動作、発信動作及び終話動作を
可能に制御する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車載ハンズフリー
機能を備えた携帯電話機等の無線通信機に関し、詳細に
は、運転中の安全性を向上させた携帯電話機に関する。
【0002】
【従来の技術】近年の携帯電話普及に伴い、携帯電話使
用による自動車事故が増え、1999年11月より運転
中の携帯電話使用が規制されている。この背景には、事
故原因として運転中の携帯電話の操作による運転不注
意、及び片手運転によるハンドル操作の誤りなどがあげ
られ、このような事故を防止するために様々な対策が考
えられている。その一つにハンズフリー機能を備えた携
帯電話機がある。これはハンドセットを持たずに通話が
できるものであり、通話中でも両手を運転のために使用
できるため安全性は高いといえる。
【0003】例えば、特開平9−84131号公報に記
載された携帯電話ハンズフリー装置がある。図8は、上
記公報に記載された自動車用携帯電話ハンズフリー装置
の構成を示すブロック図である。図8において、1は携
帯電話機であり、携帯電話機1は、運転席前方に取り付
けられたハンズフリーモジュール2により支持され、マ
イク4の音声入力をハンズフリーモジュール2に送信す
る小型ユニット3と、ハンズフリーモジュール2からの
信号を受信する受信装置5と、受信した信号を出力する
スピーカ6から構成される。また、7は車載アンテナで
ある。このような構成により、ハンズフリーでの通話を
可能にしている。
【0004】しかし自動車内においてハンズフリー通話
を行おうとする場合、上記ハンズフリーモジュール2、
小型ユニット3、マイク4、受信装置5及びスピーカ6
からなるハンズフリーモジュール機能部をあらかじめ車
内に設置しなければならず、設置されていない車では使
用できないという不都合が生じる。この不具合を解決す
るものとして、例えば、特開平10−336307号公
報に記載された無線通信機では、外部電源の入力を認識
すると、制御部が受話側及び送話側の増幅回路の増幅度
を上げる等の制御を行うことにより、ハンズフリーモジ
ュール、マイク・スピーカ等の付属品を設けずにハンズ
フリー通話を安全に行うようにする。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来のハンズフリーモジュール等を用いずにハンズ
フリー通話を行う無線通信機にあっては、ハンズフリー
通話を安全に行うために常にハンズフリー通話状態とな
る構成であったため、ドライバーが何もしないうちに着
呼に対して自動応答してしまい、応答したくない相手か
らの着呼に対しても応答せざるを得ないという不都合が
あった。本発明は、このような課題に鑑みてなされたも
のであって、ハンズフリーモジュール等を用いずにハン
ズフリー通話を行う無線通信機において、ドライバーの
意思に応じて発着呼方法を変更することができる無線通
信機を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の無線通信機は、
送受話器を手に持たないでも通話を可能にするハンズフ
リー通話機能を備えた無線通信機において、タッチパネ
ルに触れることによりオンフック/オフフック操作を行
う入力手段と、運転中を示すドライブモード又は非運転
を示す通常モードを指定する指定手段と、前記ドライブ
モード時、前記タッチパネルからの入力を有効にして、
前記ハンズフリー通話機能による着信動作、発信動作及
び終話動作を可能に制御し、前記通常モード時、前記タ
ッチパネルからの入力と前記ハンズフリー通話機能を無
効にして、前記ハンズフリー通話機能によらずに着信動
作、発信動作及び終話動作を可能に制御する制御手段
と、を備えることを特徴とするものである。
【0007】このように構成された本発明の無線通信機
は、発着信時に使用するオフフックキーの代用として、
ドライブモードで待ち受け状態時、又はドライブモード
で着信時にのみタッチパネル全面を利用した入力を使用
することにより、運転中でも容易にオフフックキーを押
下することができる。また、通話中から終話する際に使
用するオンフックキーの代用として、ドライブモードで
通話状態時にのみタッチパネル全面を利用した入力を使
用することにより、容易にオンフックキーを押下するこ
とができる。
【0008】より好ましくは、表示部表面にタッチパネ
ルを設けるようにすれば、表示部と同等の面積が代用キ
ーとなるので、本来のオンフックキーやオフフックキー
と比べて面積が大きく、無線通信機の所在さえ確認でき
れば、代用キーを押下することは容易である。また、待
ち受け状態と通話状態で代用する対象キーを切替えてい
るので、誤った操作がなくなる。また、表示照明部を備
える表示手段を有し、前記制御手段は、前記ドライブモ
ード時、前記表示照明部の照明を点灯することで、ドラ
イブモード時に表示照明部は常時点灯することになり、
夜でも容易にタッチパネルの位置を確認することができ
る。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照しながら本
発明の好適な無線通信機の実施の形態について詳細に説
明する。図1は、本発明の実施の形態の無線通信機の構
成を示すブロック図である。本実施の形態に係る無線通
信機は、ハンズフリーモジュール等を用いずにハンズフ
リー通話を行う自動車用無線通信機に適用した例であ
る。
【0010】図1において、10は、ハンズフリー機能
を備えた無線通信機であり、無線通信機10は、無線通
信機の各機能を制御する主制御部11(制御手段)、無
線通信を行うための車載アンテナ12、電波を送受信し
て無線通信を行う無線部13、受信信号及びマイク15
からの入力音声信号をデジタル信号処理する音声信号処
理部14、音声を入力するためのマイク15、拡声用ス
ピーカ16、音声認識部17、操作のためのガイダンス
や受信情報を表示する液晶パネルからなる表示部18
(表示手段)、発着呼時の要求、応答や電話番号などの
入力やモード切替え等を行うキーパッド19(指定手
段)、タッチ入力可能なタッチパネル20(入力手段)
を備えて構成される。
【0011】主制御部11は、マイクロコンピュータ等
により構成され、装置全体の制御を行うとともに、無線
部13、音声信号処理部14、音声認識部17、及び表
示部18の動作を制御する。また、キーパッド19及び
タッチパネル20からの情報が入力される。マイクロコ
ンピュータは、ROM、RAM及び電気的に書換可能な
不揮発性メモリであるEEPROM(electrically era
sable programmable ROM)を備え、主制御部11のプロ
グラム、通信制御データ、さらに無線通信機10の識別
コード等の種々のデータを記憶する。主制御部11は、
ドライブモードが指定されたとき、タッチパネル20か
らの入力を有効にし、ハンズフリー通話機能による着信
動作、発信動作及び終話動作を可能に制御する。
【0012】無線部13は、無線移動通信網との通信を
行うための機能部であり、マイク15から入力された音
声信号を送受信無線周波数(RF)に変調してアンテナ
12から輻射する送信機、アンテナ12からの送受信無
線周波数(RF)帯の信号を受信する受信機、多重化さ
れた信号を変調し、変調された信号を送受信機に出力す
るとともに、送受信機により無線受信された信号を復調
する変復調部、パワーアンプ等からなる。
【0013】音声信号処理部14は、受信信号及びマイ
ク15からの入力音声信号をデジタル信号処理するもの
で、マイク15からの入力音声信号は、図示しない増幅
器で必要に応じて入力音声信号の増幅処理が行われる。
音声信号処理部14でデジタル信号処理された受信信号
は、この増幅器で必要に応じて増幅処理が行われ、スピ
ーカ16によって音声出力される。
【0014】また、音声信号処理部14は、通話回線か
らのエコーを消去するためのエコーキャンセラを制御す
るエコーキャンセラを備えている。すなわち、受話器か
ら出た音声が壁等に反射して送話器に入り、音響エコー
となる。この現象は、ハンズフリー電話装置で、スピー
カから音量を上げて放音された音声が感度の良いマイク
で拾われることにより顕著に発生する。このようなエコ
ーを除去し通話品質の向上を図るために、音声信号処理
部14は、反響路のインパルス応答の推定値を内部に持
ち受信信号との畳込み演算によりエコーを推定して擬似
エコーを発生し、それを送信信号から差し引くことによ
りエコーを消去する適応形エコーキャンセラを備えてい
る。
【0015】音声認識部17は、ユーザのしゃべった内
容を音声認識により獲得する。音声認識の手法として
は、ヒドンマルコフモデル(HMM:hidden Markov mo
del)や連続DPマッチングによるキーワード認識など
を用いる。表示部18は、タッチ入力可能なタッチパネ
ル20を積層したドットマトリクス構成のLCDディス
プレイ及び各ドライバ等で構成される。例えば、待機時
には時刻が表示され、また通話時には通話相手の電話番
号や通話時間が表示される。また、必要に応じて表示用
照明(バックライト)が点灯又は点滅する。
【0016】キーパッド19は、メンブレンキー(Memb
rane key)からなる入力装置であり、キー操作により運
転中を示すドライブモード又は非運転を示す通常モード
を指定可能である。タッチパネル20は、表示部18の
表面上に設けられ、タッチパネル20の有効部分は表示
部18の表示部分全面と同等である。タッチパネル20
に触れることにより、オンフック/オンフック操作が可
能になる。
【0017】以下、上述のように構成された無線通信機
10の動作を説明する。図2は、無線通信機10のモー
ド切替えの動作を示すフローチャートであり、本フロー
は主制御部11により実行される。図中、Sはフローの
各ステップを示す。まず、ステップS1で通常モードか
ドライブモードかを判別する。ユーザは、運転を始める
前に通常モードからドライブモードへモード切替えを行
う。切替え方法については、例えばキーパッド19のあ
る特定キーを押下することで切替えを行ってもよいがど
のような切替え方法でもよい。通常モードが選択された
場合、ステップS2でタッチパネル20押下による全て
の処理は無効とし、通常モード待ち受け状態となる。一
方、ドライブモードが選択された場合、ステップS3タ
ッチパネル20押下による全ての処理を有効とし、ステ
ップS4で表示部18の表示用照明を点灯し、ドライブ
モード待ち受け状態となる。
【0018】次に、無線通信機10の着信動作について
図3及び図4を参照して説明する。図3は、通常モード
での着信動作を示すフローチャート、図4は、ドライブ
モードでの着信動作を示すフローチャートである。図3
の通常モード待ち受け状態にあるとき、まず、ステップ
S11で着信があるか否かを判別し、着信した場合に
は、ステップS12で着信音を送出する。応答する場合
は、ユーザがオフフックキーを押下し、これによりステ
ップS13でオフフックキー押下による着信応答とな
り、通常モードの通話状態に入る。この時、受話側及び
送話側の受話音量レベル、送話音量レベル共に増幅器の
増幅度は抑えられる。
【0019】図4のドライブモード待ち受け状態にある
とき、まず、ステップS21で着信があるか否かを判別
し、着信した場合には、ステップS22で着信音を送出
する。応答する場合は、ユーザが表示部18の表面上に
設けてあるタッチパネル20を押下し、これによりステ
ップS23でタッチパネル20押下による着信応答とな
り、ドライブモード通話状態に入る。この時、ハンズフ
リーモードであるため、受話音量レベル、送話音量レベ
ル共に前記増幅器によって増幅され、ハンズフリー通話
を可能とする音量レベルを確保する。同時に、音声信号
処理部14によってエコーキャンセル等ハンズフリー通
話に必要な処理を行う。
【0020】次に、無線通信機10の発信動作について
図5を参照して説明する。図5は、ドライブモードでの
発信動作を示すフローチャートである。ドライブモード
待ち受け状態にあるとき、まず、ステップS31でタッ
チパネル20が押下されたか否かを判別し、タッチパネ
ル20が押下されたときはステップS32で発呼動作を
行う。すなわち、ドライブモードで発信する場合、待ち
受け状態からタッチパネル19を押下することで音声認
識部17を有効にして音声認識による発呼動作を行い、
相手の応答を待つ。
【0021】ステップS33で相手の応答があるか否か
を判別し、相手応答があるとドライブモード通話状態に
入る。この時、ハンズフリーモードであるため、受話音
量レベル、送話音量レベル共に前記増幅器によって増幅
され、ハンズフリー通話を可能とする音量レベルを確保
する。同時に、音声信号処理部14によってエコーキャ
ンセル等ハンズフリー通話に必要な処理を行う。
【0022】図6は、通常モード通話状態からの終話動
作を示すフローチャート、図7は、ドライブモード通話
状態からの終話動作を示すフローチャートである。図6
の通常モード通話状態にあるとき、まず、ステップS6
でオンフックキーが押下されたか又は相手終話かを判別
する。ユーザがオンフックキーを押下するか、相手側が
終話動作を行った場合には、ステップS42で終話処理
を行い、通常モード待ち受け状態に入る。
【0023】図7のドライブモード通話状態にあると
き、まず、ステップS51でタッチパネルが押下された
か又は相手終話かを判別する。ユーザがタッチパネル2
0を押下するか、相手側が終話動作を行った場合には、
ステップS52で終話処理を行い、ドライブモード待ち
受け状態に入る。
【0024】以上のように、本実施の形態の無線通信機
10は、無線通信機の各機能を制御する主制御部11、
無線部13、音声信号処理部14、マイク15、拡声用
スピーカ16、音声認識部17、受信情報を表示する表
示部18、発着呼時の要求、応答や電話番号などの入力
やモード切替え等を行うキーパッド19、タッチ入力可
能なタッチパネル20を備え、主制御部11は、ドライ
ブモードが指定されたとき、タッチパネル20からの入
力を有効にし、ハンズフリー通話機能による着信動作、
発信動作及び終話動作を可能に制御するので、車内にハ
ンズフリーモジュール、マイク・スピーカ等の付属品を
一切設けずに、ドライバーの意思に応じて発着呼方法を
変更することができる。
【0025】本実施の形態では、ユーザが車を運転する
前にドライブモードへモード切替えするようにしている
ので、発着信要求及び終話要求を、面積の広い表示部1
8上のタッチパネル20表面を押下することにより操作
することができるため、オンフックキーやオフフックキ
ーを捜す時間やそれに伴う運転意識の妨害を防ぐ効果が
ある。これは、例えて言えば運転中にエアコンのスイッ
チをON/OFFするのに近いものである。また、各モ
ード状態によってタッチパネル20がオンフックキー又
はオフフックキーの代用をするので、誤った操作がなく
なる効果もある。
【0026】なお、上記実施の形態では、ハンズフリー
通話機能を備えた自動車用無線通信機に適用した例であ
るが、送受信を行う無線通信機であればどのような装置
にも適用可能である。例えば、親機と複数の子機とが無
線通信によって接続されたコードレス電話機や、無線通
信機能を備えたPDA(Personal Digital Assistant)
や小型ノート型パソコンにも応用できる。また、上記無
線通信機を構成する各回路部、例えば表示部の種類、数
及び接続方法などは前述した実施の形態に限られない。
【0027】
【発明の効果】以上、詳述したように、本発明によれ
ば、運転中での携帯電話着信において、車内にハンズフ
リーユニット及び外部マイクやスピーカ等の付属品を一
切設けずに、運転の妨げにならない程度の簡単な操作に
よりハンズフリー通信を行うことができ、ドライバーの
意思に応じた発着呼を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の無線通信機の構成を示す
ブロック図である。
【図2】本実施の形態の無線通信機のモード切替えの動
作を示すフローチャートである。
【図3】本実施の形態の無線通信機の通常モードでの着
信動作を示すフローチャートである。
【図4】本実施の形態の無線通信機のドライブモードで
の着信動作を示すフローチャートである。
【図5】本実施の形態の無線通信機のドライブモードで
の発信動作を示すフローチャートである。
【図6】本実施の形態の無線通信機の通常モード通話状
態からの終話動作を示すフローチャートである。
【図7】本実施の形態の無線通信機のドライブモード通
話状態からの終話動作を示すフローチャートである。
【図8】従来の自動車用携帯電話ハンズフリー装置の構
成を示すブロック図である。
【符号の説明】
10 無線通信機 11 主制御部(制御手段) 12 車載アンテナ 13 無線部 14 音声信号処理部 15 マイク 16 拡声用スピーカ 17 音声認識部 18 表示部(表示手段) 19 キーパッド(指定手段) 20 タッチパネル(入力手段)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04M 1/725 H04B 7/26 109G

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 送受話器を手に持たないでも通話を可能
    にするハンズフリー通話機能を備えた無線通信機におい
    て、 タッチパネルに触れることによりオンフック/オフフッ
    ク操作を行う入力手段と、 運転中を示すドライブモード又は非運転を示す通常モー
    ドを指定する指定手段と、 前記ドライブモード時、前記タッチパネルからの入力を
    有効にして、前記ハンズフリー通話機能による着信動
    作、発信動作及び終話動作を可能に制御し、 前記通常モード時、前記タッチパネルからの入力と前記
    ハンズフリー通話機能を無効にして、前記ハンズフリー
    通話機能によらずに着信動作、発信動作及び終話動作を
    可能に制御する制御手段と、 を備えることを特徴とする無線通信機。
  2. 【請求項2】 表示照明部を備える表示手段を有し、 前記制御手段は、前記ドライブモード時、前記表示照明
    部の照明を点灯することを特徴とする請求項1記載の無
    線通信機。
JP2000157424A 2000-05-26 2000-05-26 無線通信機 Pending JP2001339504A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000157424A JP2001339504A (ja) 2000-05-26 2000-05-26 無線通信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000157424A JP2001339504A (ja) 2000-05-26 2000-05-26 無線通信機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001339504A true JP2001339504A (ja) 2001-12-07

Family

ID=18662058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000157424A Pending JP2001339504A (ja) 2000-05-26 2000-05-26 無線通信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001339504A (ja)

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006222680A (ja) * 2005-02-09 2006-08-24 Aiphone Co Ltd テレビインターホンシステム
WO2007033457A1 (en) * 2005-09-23 2007-03-29 Bce Inc. Methods and systems for touch-free call origination
WO2007033458A1 (en) * 2005-09-23 2007-03-29 Bce Inc. Methods and systems for touch-free call handling
WO2007033459A1 (en) * 2005-09-23 2007-03-29 Bce Inc. Method and system to enable touch-free incoming call handling and touch-free outgoing call origination
WO2012127791A1 (ja) * 2011-03-23 2012-09-27 株式会社デンソー 車両用装置、携帯電話機、および機器連携システム
US8433041B2 (en) 2005-09-23 2013-04-30 Bce Inc. Method and system to enable touch-free incoming call handling and touch-free outgoing call origination
JP2014011681A (ja) * 2012-06-29 2014-01-20 Yuji Hosoi 携帯電話
JP2014161059A (ja) * 2014-04-07 2014-09-04 Kyocera Corp 携帯通信端末
US9037195B2 (en) 2008-03-07 2015-05-19 Kyocera Corporation Mobile communication terminal
US9055160B2 (en) 2010-08-25 2015-06-09 Kyocera Corporation Mobile phone
US9705548B2 (en) 2013-10-24 2017-07-11 Rohm Co., Ltd. Wristband-type handset and wristband-type alerting device
US9716782B2 (en) 2010-12-27 2017-07-25 Rohm Co., Ltd. Mobile telephone
US9729971B2 (en) 2012-06-29 2017-08-08 Rohm Co., Ltd. Stereo earphone
US9742887B2 (en) 2013-08-23 2017-08-22 Rohm Co., Ltd. Mobile telephone
US9894430B2 (en) 2010-12-27 2018-02-13 Rohm Co., Ltd. Incoming/outgoing-talk unit and incoming-talk unit
US9980024B2 (en) 2011-02-25 2018-05-22 Rohm Co., Ltd. Hearing system and finger ring for the hearing system
US10013862B2 (en) 2014-08-20 2018-07-03 Rohm Co., Ltd. Watching system, watching detection device, and watching notification device
US10079925B2 (en) 2012-01-20 2018-09-18 Rohm Co., Ltd. Mobile telephone
US10356231B2 (en) 2014-12-18 2019-07-16 Finewell Co., Ltd. Cartilage conduction hearing device using an electromagnetic vibration unit, and electromagnetic vibration unit
US10778824B2 (en) 2016-01-19 2020-09-15 Finewell Co., Ltd. Pen-type handset
US10795321B2 (en) 2015-09-16 2020-10-06 Finewell Co., Ltd. Wrist watch with hearing function
US10967521B2 (en) 2015-07-15 2021-04-06 Finewell Co., Ltd. Robot and robot system
US11526033B2 (en) 2018-09-28 2022-12-13 Finewell Co., Ltd. Hearing device

Cited By (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4602110B2 (ja) * 2005-02-09 2010-12-22 アイホン株式会社 テレビインターホンシステム
JP2006222680A (ja) * 2005-02-09 2006-08-24 Aiphone Co Ltd テレビインターホンシステム
WO2007033457A1 (en) * 2005-09-23 2007-03-29 Bce Inc. Methods and systems for touch-free call origination
WO2007033458A1 (en) * 2005-09-23 2007-03-29 Bce Inc. Methods and systems for touch-free call handling
WO2007033459A1 (en) * 2005-09-23 2007-03-29 Bce Inc. Method and system to enable touch-free incoming call handling and touch-free outgoing call origination
US8433041B2 (en) 2005-09-23 2013-04-30 Bce Inc. Method and system to enable touch-free incoming call handling and touch-free outgoing call origination
US9247037B2 (en) 2005-09-23 2016-01-26 Bce Inc. Methods and systems for touch-free call origination
US9014346B2 (en) 2005-09-23 2015-04-21 Bce Inc. Methods and systems for touch-free call handling
US9037195B2 (en) 2008-03-07 2015-05-19 Kyocera Corporation Mobile communication terminal
US9716786B2 (en) 2008-03-07 2017-07-25 Kyocera Corporation Mobile communication terminal
US9326247B2 (en) 2008-03-07 2016-04-26 Kyocera Corporation Mobile communication terminal
US9055160B2 (en) 2010-08-25 2015-06-09 Kyocera Corporation Mobile phone
US9560190B2 (en) 2010-08-25 2017-01-31 Kyocera Corporation Mobile phone with touch panel for responding to incoming calls
US9967392B2 (en) 2010-08-25 2018-05-08 Kyocera Corporation Mobile phone with touch panel for responding to incoming calls
US10779075B2 (en) 2010-12-27 2020-09-15 Finewell Co., Ltd. Incoming/outgoing-talk unit and incoming-talk unit
US9716782B2 (en) 2010-12-27 2017-07-25 Rohm Co., Ltd. Mobile telephone
US9894430B2 (en) 2010-12-27 2018-02-13 Rohm Co., Ltd. Incoming/outgoing-talk unit and incoming-talk unit
US9980024B2 (en) 2011-02-25 2018-05-22 Rohm Co., Ltd. Hearing system and finger ring for the hearing system
US9055158B2 (en) 2011-03-23 2015-06-09 Denso Corporation Vehicular apparatus, mobile phone, and instrument coordination system
JP2012213141A (ja) * 2011-03-23 2012-11-01 Denso Corp 車両用装置、携帯電話機、および機器連携システム
WO2012127791A1 (ja) * 2011-03-23 2012-09-27 株式会社デンソー 車両用装置、携帯電話機、および機器連携システム
US10778823B2 (en) 2012-01-20 2020-09-15 Finewell Co., Ltd. Mobile telephone and cartilage-conduction vibration source device
US10158947B2 (en) 2012-01-20 2018-12-18 Rohm Co., Ltd. Mobile telephone utilizing cartilage conduction
US10079925B2 (en) 2012-01-20 2018-09-18 Rohm Co., Ltd. Mobile telephone
US9729971B2 (en) 2012-06-29 2017-08-08 Rohm Co., Ltd. Stereo earphone
US10506343B2 (en) 2012-06-29 2019-12-10 Finewell Co., Ltd. Earphone having vibration conductor which conducts vibration, and stereo earphone including the same
US10834506B2 (en) 2012-06-29 2020-11-10 Finewell Co., Ltd. Stereo earphone
JP2014011681A (ja) * 2012-06-29 2014-01-20 Yuji Hosoi 携帯電話
US10075574B2 (en) 2013-08-23 2018-09-11 Rohm Co., Ltd. Mobile telephone
US9742887B2 (en) 2013-08-23 2017-08-22 Rohm Co., Ltd. Mobile telephone
US10237382B2 (en) 2013-08-23 2019-03-19 Finewell Co., Ltd. Mobile telephone
US9705548B2 (en) 2013-10-24 2017-07-11 Rohm Co., Ltd. Wristband-type handset and wristband-type alerting device
US10103766B2 (en) 2013-10-24 2018-10-16 Rohm Co., Ltd. Wristband-type handset and wristband-type alerting device
JP2014161059A (ja) * 2014-04-07 2014-09-04 Kyocera Corp 携帯通信端末
US10380864B2 (en) 2014-08-20 2019-08-13 Finewell Co., Ltd. Watching system, watching detection device, and watching notification device
US10013862B2 (en) 2014-08-20 2018-07-03 Rohm Co., Ltd. Watching system, watching detection device, and watching notification device
US10356231B2 (en) 2014-12-18 2019-07-16 Finewell Co., Ltd. Cartilage conduction hearing device using an electromagnetic vibration unit, and electromagnetic vibration unit
US10848607B2 (en) 2014-12-18 2020-11-24 Finewell Co., Ltd. Cycling hearing device and bicycle system
US11601538B2 (en) 2014-12-18 2023-03-07 Finewell Co., Ltd. Headset having right- and left-ear sound output units with through-holes formed therein
US10967521B2 (en) 2015-07-15 2021-04-06 Finewell Co., Ltd. Robot and robot system
US10795321B2 (en) 2015-09-16 2020-10-06 Finewell Co., Ltd. Wrist watch with hearing function
US10778824B2 (en) 2016-01-19 2020-09-15 Finewell Co., Ltd. Pen-type handset
US11526033B2 (en) 2018-09-28 2022-12-13 Finewell Co., Ltd. Hearing device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001339504A (ja) 無線通信機
US5991640A (en) Docking and electrical interface for personal use communication devices
JP4508169B2 (ja) ハンズフリー装置
JP2003198713A (ja) 車両用ハンズフリーシステム
US7920696B2 (en) Method and device for changing to a speakerphone mode
US6963760B2 (en) Method and apparatus for generating DTMF tones using voice-recognition commands during hands-free communication in a vehicle
KR20000062086A (ko) 휴대폰에서 스피커폰 모드시 음성신호의 송/수신 상태 표시방법
JP4047683B2 (ja) ハンズフリー装置
JP4007083B2 (ja) 携帯電話端末装置
JP2001103547A (ja) 無線通信端末の着信制御装置および無線通信端末の制御装置ならびに車内無線通信システム
JP3907526B2 (ja) ハンズフリー通話装置及びハンズフリー通話方法
KR100584362B1 (ko) 무선통신 단말기에서 수신상태 뮤트방법
JP3384282B2 (ja) 電話装置
KR20050073958A (ko) 이동 통신 단말기의 음성 인식을 이용한 호 신호 송수신방법
JP4166723B2 (ja) ハンズフリー装置
JP2968785B1 (ja) 折り畳み式携帯電話機並びにその留守番電話サービス及びドライブモードの設定方法
JP2847946B2 (ja) 自動車用電話装置
JP2002300648A (ja) 車両用ハンズフリー装置
KR100640443B1 (ko) 휴대폰에서 스피커폰 모드시 송/수신 음성신호의 스위칭 제어방법
JP5146026B2 (ja) 車載ハンズフリー装置
JPS61274521A (ja) 自動車電話装置用トランシ−バユニツト
KR20040044663A (ko) 핸즈프리기능을 구비한 차량정보단말기
KR20010084177A (ko) 무선 핸즈프리기능을 가진 이동통신단말기
KR20040021974A (ko) 차량용 음성인식 핸즈프리 장치
JP2002345042A (ja) 携帯情報端末及び携帯情報端末の出力制御方法