JP2001337326A - 液晶表示装置およびこの液晶表示装置を搭載した基台 - Google Patents

液晶表示装置およびこの液晶表示装置を搭載した基台

Info

Publication number
JP2001337326A
JP2001337326A JP2000158695A JP2000158695A JP2001337326A JP 2001337326 A JP2001337326 A JP 2001337326A JP 2000158695 A JP2000158695 A JP 2000158695A JP 2000158695 A JP2000158695 A JP 2000158695A JP 2001337326 A JP2001337326 A JP 2001337326A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
display device
crystal display
glass substrate
crystal cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000158695A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Kojima
信一 児嶋
Akio Nishino
昭夫 西野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP2000158695A priority Critical patent/JP2001337326A/ja
Publication of JP2001337326A publication Critical patent/JP2001337326A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】表示面の周囲にわたって、その法線より斜め方
向において、最大のコントラストが得られ、さらに高い
輝度を達成した優れた液晶表示装置を提供する 【解決手段】液晶セル2のガラス基板4上に視野角拡大
フィルム10と偏光板11とを順次積層し、ガラス基板
3上に偏光板12とバックライト13を配設する。さら
に位相補償板をガラス基板4と偏光板11との間に設け
る。そして、液晶セル2の表示側面に対する法線より全
方位方向にわたって最大のコントラストが得られる視野
角θを20°〜70°に規定すべく、その視角方向に対
応する液晶材の斜め方向の距離Dをd/cosθに定め
て、位相補償板との間での斜め方向における補償性能
を、前記法線方向における補償性能よりも高くせしめた
液晶表示装置1。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は視野を全周囲に広げ
た液晶表示装置に関するものである。さらに本発明は、
かかる本発明の液晶表示装置を搭載した麻雀卓などの基
台の改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】麻雀卓などの基台の天板中央部に液晶表
示装置を設け、この液晶表示装置において、点棒集計装
置の情報およびゲームの進行状況を示す情報を表示する
技術が提案されている(特開平10−274号参照)。
【0003】このような麻雀卓以外においても、基台の
ほぼ中央部に液晶表示装置を設けることで、その周囲に
いる各人がすべて、その液晶表示装置を認識するような
装置が、さまざまな表示機器として利用されている。こ
れによって、たとえば、駅などの案内や観光地における
情報提供としての役割をはたしている。
【0004】そして、このように基台の天板中央部に液
晶表示装置を設けた装置構成においては、その基台の周
囲にいる麻雀卓の利用者の各人が着座にて使用した際
に、すべての人にとって良好な視認性が求められる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記構
成の麻雀卓などの基台によれば、それに搭載した液晶表
示装置において、その表示面を基準面としたときに、そ
の法線方向に最大のコントラストと高い輝度特性を有し
ていることで、斜め方向の視認性が十分ではなく、これ
により、麻雀卓の利用者の各人にとって良好な視認性が
得られないという課題があった。
【0006】したがって、本発明は叙上に鑑みて完成さ
れたものであり、その目的は、表示面の周囲にわたっ
て、その法線より斜め方向において、最大のコントラス
トが得られ、さらに高い輝度を達成した優れた液晶表示
装置を提供することにある。
【0007】また、本発明の他の目的は液晶表示装置の
周囲にいる各人が、その表示面を良好に視認できるよう
にした高品質な基台を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の液晶表示装置
は、対向する基板間に屈折率nの液晶材を厚みdにて介
在してなる液晶セルと、この液晶セルの透過光の位相を
補償すべく配した位相補償板とを少なくとも具備し、上
記液晶セルの表示側面に対する法線より全方位方向にわ
たって最大のコントラストが得られる視野角θを20°
〜70°に規定すべく、その視角方向に対応する液晶材
の斜め方向の距離Dをd/cosθに定めて、位相補償
板との間での斜め方向における補償性能を、前記法線方
向における補償性能よりも高くせしめ、かつコントラス
トをさらに高めるべく液晶セルの表示側面に視野角拡大
フィルムを配したことを特徴とする。
【0009】また、本発明の基台は、かかる本発明の液
晶表示装置をほぼ中央部に配設したことを特徴とする。
【0010】さらにまた、本発明の基台が麻雀卓である
ことを特徴とする。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図1〜図7により
説明する。図1は本発明の液晶表示装置の概略断面図、
図2は本発明の液晶表示装置と搭載した麻雀卓の斜視
図、図3は麻雀卓の天板の平面図である。
【0012】また、図4は液晶セルの要部拡大図(配向
膜にはさまれた液晶の断面図)、図5は液晶表示面に対
する法線方向と、それに対する斜め方向の視野角θとの
関係を示す概略図である。さらに図6は液晶材の斜め方
向の補償性能に関する効果を示す測定データである。図
7は視野角拡大フィルムを使用した場合の効果を示す測
定データである。
【0013】まず図1により液晶表示装置1について説
明する。液晶セル2は、コモン側のガラス基板であるガ
ラス基板3と、セグメント側のガラス基板であるガラス
基板4との間に液晶5を介在させ、さらにシール部材を
もって封入し、各ガラス基板3、4の各内面にはそれぞ
れ表示用の透明電極(図示せず)を形成する。
【0014】これら透明電極によれば、ITOなどから
なる膜をスパッタリング法や蒸着にて成膜し、ついでフ
ォトリソグラフィにより一方に配列した多数の信号電極
や走査電極として形成する。
【0015】この透明電極の上にポリイミド樹脂からな
る樹脂を塗布でもって被覆形成し、ついで一方向にラビ
ング処理し、これによって配向膜(図示せず)となす。
【0016】ガラス基板3については、その上にクロム
やアルミニウム、銀などの金属膜を形成し、その後にフ
ォトリソグラフィにて所定のパターンからなる遮光膜を
設ける。このような金属膜の遮光膜に代えて黒色樹脂か
らなる遮光膜を塗布形成してもよい。
【0017】そして、ガラス基板3の遮光膜が形成され
ていない領域にカラーフィルタ用の着色層R,G,Bを
形成する。この着色層R,G,Bは顔料分散方式、すな
わちあらかじめ顔料(赤、緑、青)により調合された感
光性レジストを基板上に塗布し、フォトリソグラフィに
より形成する。なお、図中、Rは赤色を、Gは緑色を、
Bは青色を示す。
【0018】ついで、上記のようなガラス基板3とガラ
ス基板4とをシール部を介して貼り合わせ圧着し、その
シール部の一部の開口よりネマチック液晶などからなる
液晶材を注入し、しかる後に、その注入口を封止する。
【0019】この貼り合わせに際し、両ガラス基板3、
4に配列した双方の透明電極を両者が直交するようにな
し、それによって表示領域となす。
【0020】そして、これら表示領域内の透明電極はガ
ラス基板4上の非表示領域に延在させ、その上に表示電
極端子を形成する。
【0021】このように作製した液晶セル2に対し、ガ
ラス基板4には、その端面に対しプリント基板などの回
路基板6を配し並設している。この回路基板6について
は、ステンレスなどからなる金属プレートの上に接着樹
脂層を介してガラス基板4とともに配設し固定すること
で並設構造にできる。
【0022】回路基板6の上には駆動用IC7や周辺回
路9を配設し、駆動用IC7の上側表面に設けられた電
極端子と前記表示電極端子は金やアルミニウムなどから
なるボンディング用ワイヤでもって接続されている。
【0023】また、駆動用IC7の上にエポキシ系樹
脂、シリコン系樹脂などからなる電気的に通電しない絶
縁性合成樹脂8を被覆し、固化させる。
【0024】上記回路基板6は、たとえば基板内部に1
種もしくは2種以上の配線層が形成された多層配線構造
であって、駆動用IC7の駆動に必要なバスライン、電
源、ロジックなどの各系を層別に配線した多層基板であ
ったり、外部から供給される各種電源や信号の処理回路
を搭載する多層基板である。
【0025】このように作製した回路基板6を並設して
なる液晶セル2に対し、さらにガラス基板4の上に視野
角拡大フィルム10と偏光板11とを順次積層する。
【0026】また、ガラス基板3の上に偏光板12を形
成し、この偏光板12に対向するようにバックライト1
3を配設する。
【0027】さらに位相補償板(図示せず)を配置す
る。この位相補償板は合成樹脂からなるフィルム状を1
枚もしくは複数枚にて構成してもよく、あるいは液晶セ
ルの構造でもよい。
【0028】かかる位相補償板の配置部位はつぎの3と
おりがある。 ガラス基板4と偏光板11との間 ガラス基板3と偏光板12との間 ガラス基板4と偏光板11との間およびガラス基板3と
偏光板12との間 バックライト13は透明なアクリル樹脂からなる平板も
しくはクサビ状の導光板14の一方面上に光拡散板15
を、他方面上に光反射板(図示せず)を形成している。
この光拡散板15上に集光用のレンズシートを1枚もし
くは複数枚設けてもよい。
【0029】導光板14の端面には冷陰極管などの光源
16を設け、さらにリフレクタ17を覆い、光源16の
照射光がリフレクタ17でもって反射され、導光板14
内に導かれる。
【0030】そして、導光板14の光反射板により反射
されながら、光拡散板15を通して液晶セル2に出射さ
れる。
【0031】このような液晶セル2、バックライト13
および回路基板6をSUSや合成樹脂などからなるケー
ス18に入れることで液晶表示装置1となす。
【0032】つぎに図2と図3に示す麻雀卓19を説明
する。麻雀卓19は、天板20と、この天板20をささ
える支持体21とからなる。天板20において、その中
央部に液晶表示装置1を配設している。
【0033】22は天板20の各辺に沿って設けられた
点棒の点棒収納部である。23は牌昇降部であり、その
他の各構成部は従来周知のとおりである(特開平10−
274号参照)。
【0034】上記構成の麻雀卓19を使用する場合を説
明する。麻雀は3人もしくは4人のプレーヤーが麻雀卓
を囲み、ゲームの開始時に持ち点として配られている点
棒をやりとりして、ゲーム終了時に各自が持っている点
棒の合計点数で勝敗を決定する。
【0035】そこで、ゲーム中に他のプレーヤーの持ち
点を把握してゲームをおこなうことで、ゲームの楽しさ
も倍増するが、ゲーム中にやりとりされる点棒の移動か
ら各プレーヤーの持ち点を常に計算して把握することは
困難である。
【0036】一方、ゲームの進行において、プレーヤー
は現在どのようなプレーを行ってよいかどうかを判断す
る必要がある。たとえば、ゲーム開始時に、牌を入れる
必要があるかどうか等の判断をおこなう必要がある。
【0037】しかしながら、点棒の計算や、ゲームに沿
ったプレーを行うために、各プレーヤーがそれぞれ独自
に判断をしておこなうと、過ちを犯す場合がある。
【0038】したがって、本発明の麻雀卓19において
は、天板20の中央部に液晶表示装置1を配設したこと
で、麻雀用点棒の集計をおこなう点棒集計装置の情報が
表示され、これにより、ゲームの進行をスムーズにおこ
なうことができる。
【0039】本発明においては、かかる構成の麻雀卓1
9に液晶表示装置1を搭載するものであるが、液晶セル
2の視野角を最適化するために、つぎのように規定して
いる。
【0040】この点を図4と図5により説明する。図4
は液晶セル2の要部拡大図であり、配向膜にはさまれた
液晶の断面図である。図5は液晶表示面に対する法線方
向と、それに対する斜め方向の視野角θとの関係を示す
概略図である。
【0041】従来の液晶表示装置においては、液晶の厚
み(ギャップ長)をdとした場合に、表示面に対する法
線方向に最大のコントラストが得られるように、Δnd
を規定する。なお、nは液晶材の屈折率である。
【0042】これに対し、本発明においては、図4およ
び図5に示すように、液晶セル2の表示側面に対する法
線より視野角θにて最大のコントラストが得られるよう
に、その視角方向に対応する液晶材の斜め方向の距離D
をd/cosθに定めて、ΔnDを求める。
【0043】このような規定値ΔnDでもって、液晶表
示面より全方位方向にわたって最大のコントラストが得
られる視野角θを20°〜70°に規定すべく、その視
角方向に対応する液晶材の斜め方向の距離Dをd/co
sθに定める。
【0044】ちなみに、このように視野角θを20°〜
70°に規定することで、麻雀卓19を囲んで各プレー
ヤーが十分に使用できる範囲となる。
【0045】一般的には、Δndが0.75〜0.85
になるように液晶設計するが、その場合にて、たとえば
θ=60°としたとき、ΔnD=Δnd/cos60°
=1.50〜1.70に適応する位相補償板を設計すれ
ばよく、これにより、θ=60°での視野角にて最適な
コントラストが得られる。
【0046】以上のように設計することで、液晶セル2
の表示側面に設けた位相補償板との間での斜め方向にお
ける補償性能を、前記法線方向における補償性能よりも
高くできる。この点を図6と図7により説明する。
【0047】図6にて、かかる補償性能を示す。横軸は
視野角θであり、縦軸はコントラスト(CR)である。
aは斜め方向における補償性能を高めるようになした場
合であり、bは従来のように法線方向における補償性能
のみを高めるようになした場合である。
【0048】また、本発明の液晶表示装置1において
は、斜め方向における補償性能を高め、さらに視野角拡
大フィルム10を設けることで、かかる斜め方向におけ
る補償性能を、より有効な視認性をもつ角度範囲を広げ
ることができた。
【0049】このような視野角拡大フィルム10は、た
とえば住友化学製の商品名「ルミスティ」がある。
【0050】図7は視野角拡大フィルム10を使用した
場合と、それを使用しない場合について、コントラスト
(CR)を測定した結果がである。
【0051】同図中、横軸は視野角θであり、縦軸はコ
ントラスト(CR)である。cは斜め方向における補償
性能を高め、さらに視野角拡大フィルム10を使用した
場合であり、aは斜め方向における補償性能を高めるよ
うになした場合であり、bは従来のように法線方向にお
ける補償性能のみを高めるようになした場合である。
【0052】この結果から明らかなとおり、位相補償板
により斜め方向における補償性能を高め、さらに視野角
拡大フィルム10を使用したことで、所望の設定角度範
囲周辺において、コントラストや輝度が向上した。
【0053】上記の例では、位相補償板をガラス基板4
と偏光板11との間に設けた場合にて説明したが、本発
明者は、それに代えてガラス基板3と偏光板12との間
に設けた場合、ならびにガラス基板4と偏光板11との
間およびガラス基板3と偏光板12との間に設けた場合
でも同じ結果が得られたことを実験により確認した。
【0054】なお、本発明は上記の実施形態例に限定さ
れるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で
種々の変更や改良等は何ら差し支えない。たとえば、本
例では、基台として麻雀卓を説明したが、これに代えて
壁などに配した液晶掲示板があり、とくに人の視線の高
さよりも高く設置された液晶掲示板にて効果的である。
【0055】
【発明の効果】以上のとおり、本発明の液晶表示装置に
よれば、対向する基板間に屈折率nの液晶材を厚みdに
て介在してなる液晶セルと、この液晶セルの透過光の位
相を補償すべく配した位相補償板とを具備し、上記液晶
セルの表示側面に対する法線より全方位方向にわたって
最大のコントラストが得られる視野角θを20°〜70
°に規定すべく、その視角方向に対応する液晶材の斜め
方向の距離Dをd/cosθに定めて、液晶セルに設け
た位相補償板との間での斜め方向における補償性能を、
法線方向における補償性能よりも高くせしめ、かつコン
トラストをさらに高めるべく液晶セルの表示側面に視野
角拡大フィルムを配したことで、表示面の周囲にわたっ
て、その法線より斜め方向において、最大のコントラス
トが得られ、さらに高い輝度を達成し、その結果、複数
の使用者に、同時に使われる多機能な液晶表示装置が提
供できた。
【0056】また、本発明によれば、かかる本発明の液
晶表示装置を使用することで、周囲にいる各人が、その
表示面を良好に視認できるようにした高品質な基台が提
供できた。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の液晶表示装置の概略断面図である。
【図2】本発明の液晶表示装置と搭載した麻雀卓の斜視
図である。
【図3】本発明の液晶表示装置を搭載した麻雀卓の天板
の平面図である。
【図4】液晶セルの要部拡大図である。
【図5】液晶表示面に対する法線方向と、それに対する
斜め方向の視野角θとの関係を示す概略図である。
【図6】液晶材の斜め方向の補償性能に関する効果を示
す線図である。
【図7】視野角拡大フィルムを使用した場合の効果を示
す線図である。
【符号の説明】
1 液晶表示装置 2 液晶セル 4 ガラス基板 5 液晶 6 回路基板 7 駆動用IC 10 視野角拡大フィルム 11、12 偏光板 13 バックライト 14 導光板 15 光拡散板 16 光源 19 麻雀卓 20 天板
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2H089 HA40 QA16 TA08 TA14 2H091 FA11X FA11Z FD01 FD11 LA19 5G435 AA02 BB12 BB15 DD14 EE27 EE33 EE37 FF01 FF05 FF06 FF08 GG24 LL00

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】対向する基板間に屈折率nの液晶材を厚み
    dにて介在してなる液晶セルと、該液晶セルの透過光の
    位相を補償すべく配した位相補償板とを少なくとも具備
    し、該液晶セルの表示側面に対する法線より全方位方向
    にわたって最大のコントラストが得られる視野角θを2
    0°〜70°に規定すべく、その視角方向に対応する液
    晶材の斜め方向の距離Dをd/cosθに定めて、位相
    補償板との間での斜め方向における補償性能を、前記法
    線方向における補償性能よりも高くせしめ、かつ液晶セ
    ルの表示側面に視野角拡大フィルムを配したことを特徴
    とする液晶表示装置。
  2. 【請求項2】請求項1の液晶表示装置をほぼ中央部に配
    設した基台。
  3. 【請求項3】前記基台が麻雀卓である請求項2記載の基
    台。
JP2000158695A 2000-05-29 2000-05-29 液晶表示装置およびこの液晶表示装置を搭載した基台 Pending JP2001337326A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000158695A JP2001337326A (ja) 2000-05-29 2000-05-29 液晶表示装置およびこの液晶表示装置を搭載した基台

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000158695A JP2001337326A (ja) 2000-05-29 2000-05-29 液晶表示装置およびこの液晶表示装置を搭載した基台

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001337326A true JP2001337326A (ja) 2001-12-07

Family

ID=18663126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000158695A Pending JP2001337326A (ja) 2000-05-29 2000-05-29 液晶表示装置およびこの液晶表示装置を搭載した基台

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001337326A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4884210B2 (ja) * 2003-03-25 2012-02-29 日東電工株式会社 オフセット視円錐を有する液晶ディスプレイ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4884210B2 (ja) * 2003-03-25 2012-02-29 日東電工株式会社 オフセット視円錐を有する液晶ディスプレイ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW552457B (en) Liquid crystal display device and method of manufacturing the same
US7538839B2 (en) Liquid crystal display and electronic appliance
KR100679773B1 (ko) 액정 장치, 전자 기기, 및 액정 장치의 제조 방법
EP1251389A2 (en) Color liquid-crystal panel and method for manufacturing the same
JP3692445B2 (ja) 液晶装置及び電子機器
JP2004341213A (ja) 電気光学装置、電子機器、及び電気光学装置の製造方法
JP3705284B2 (ja) 液晶表示装置、液晶表示装置の製造方法および電子機器
JP2005107513A (ja) 電気光学装置、カラーフィルタ基板、電気光学装置の製造方法、及び電子機器
JPH08146371A (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
KR100530392B1 (ko) 전기 광학 패널 및 그 제조 방법과 전자 기기
JP2001337326A (ja) 液晶表示装置およびこの液晶表示装置を搭載した基台
KR100482476B1 (ko) 액정 패널용 기판 및 그 제조 방법, 액정 표시 패널 및전자 기기
JP2003122272A (ja) 電気光学装置用基板、電気光学装置用基板の製造方法、電気光学装置、電気光学装置の製造方法、及び、電子機器
JP2004163893A (ja) カラーフィルタ、電気光学装置、電子機器、およびカラーフィルタ基板の製造方法、ならびに電気光学装置の製造方法
JP3794187B2 (ja) 液晶装置、電子機器、投射型表示装置
JP4370758B2 (ja) 電気光学装置用基板、電気光学装置用基板の製造方法、電気光学装置、および電子機器
JP4096955B2 (ja) 液晶表示装置、液晶表示装置の製造方法および電子機器
JP2002182191A (ja) 電気光学装置および電子機器
JP3783575B2 (ja) 電気光学装置及びその製造方法並びに電子機器
JP2000275632A (ja) 液晶装置および電子機器
JPH07270604A (ja) 反射板及びその製造方法
JP2001194661A (ja) 反射型液晶表示装置
JP2007279101A (ja) 液晶装置の製造方法、液晶装置及び電子機器
JP2004226712A (ja) 電気光学装置用マザー基板、電気光学装置用基板、電気光学装置及びその製造方法、並びに電子機器
JP3981321B2 (ja) 液晶パネルおよび該液晶パネルを備える液晶表示装置