JP2001334728A - 印刷装置および印刷装置の制御方法 - Google Patents

印刷装置および印刷装置の制御方法

Info

Publication number
JP2001334728A
JP2001334728A JP2000155889A JP2000155889A JP2001334728A JP 2001334728 A JP2001334728 A JP 2001334728A JP 2000155889 A JP2000155889 A JP 2000155889A JP 2000155889 A JP2000155889 A JP 2000155889A JP 2001334728 A JP2001334728 A JP 2001334728A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
printing apparatus
wireless communication
monitoring device
printing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000155889A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Unishi
真己 卯西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2000155889A priority Critical patent/JP2001334728A/ja
Publication of JP2001334728A publication Critical patent/JP2001334728A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 印刷装置が不正使用されるおそれがある場
合、その不正使用を事前に阻止することができる印刷装
置およびその制御方法を提供することを目的とする。 【解決手段】 無線通信手段を有する印刷装置におい
て、所定の時刻が経過する毎に、上記無線通信手段を介
して、上記印刷装置の外部に設けられる監視装置との間
で、通信する通信手段と、上記通信手段が上記通信を行
えないと、上記印刷装置の印刷機能を停止するように制
御する制御手段とを有する印刷装置である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、印刷装置および印
刷装置の制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】入力した画像データを印刷する従来の印
刷装置装置は、近年の技術の進展によって、高画質の画
像を記録することができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、高画質の印
刷ができる従来の印刷装置が、金券類の偽造等に不正に
利用される場合がある。このような場合、上記印刷装置
は、不正なルート(例えば盗難を介するルート)を経由
して転売されたものであることが多い。すなわち、不正
なルートを経由して転売された印刷装置であるならば、
上記印刷装置のメーカーが、上記印刷装置の設置先を知
ることができないので、上記偽造された金券類に基づい
て、この金券類を偽造した印刷装置が設置されている位
置を特定することが困難であり、上記印刷装置を使用し
て、金券類の偽造等の不正使用を阻止することができな
いという問題がある。
【0004】本発明は、印刷装置が不正使用されるおそ
れがある場合、その不正使用を事前に阻止することがで
きる印刷装置およびその制御方法を提供することを目的
とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、無線通信手段
を有する印刷装置において、所定の時刻が経過する毎
に、上記無線通信手段を介して、上記印刷装置の外部に
設けられる監視装置との間で、通信する通信手段と、上
記通信手段が上記通信を行えないと、上記印刷装置の印
刷機能を停止するように制御する制御手段とを有する印
刷装置である。
【0006】また、本発明は、無線通信手段を有する印
刷装置の制御方法において、所定の時刻が経過する毎
に、上記無線通信手段を介して、上記印刷装置の外部に
設けられる監視装置との間で、通信する通信段階と、上
記通信手段が上記通信を行えないと、上記印刷装置の印
刷機能を停止するように制御する制御段階とを有する印
刷装置の制御方法である。
【0007】
【発明の実施の形態および実施例】[第1の実施例]図
1は、本発明の第1の実施例である印刷装置100の構
成を示す図である。
【0008】印刷装置(Multi Function
Printer)100は、プリンタ機能、ファクシ
ミリ(FAX)機能、スキャナ機能等、複数の機能を有
する。
【0009】また、印刷装置100は、プリンタエンジ
ン111、プリンタエンジン制御部109、RAM11
0、印刷情報制御部108、無線モジュール107、プ
リンター受信部113、FAX受信部114、スキャナ
受信部115、スキャナ116、時計部101を有す
る。なお、印刷情報制御部108は、書き換え可能な不
揮発性のメモリを有する。このメモリは、コントロール
センターCC1に設置された監視装置WS1と印刷装置
100とが交信した日時等の情報を書き込むメモリであ
る。
【0010】プリンタエンジン111は、電子写真方式
で印刷を行うプリンタユニットである。また、プリンタ
エンジン111は、いずれも公知であり、図示していな
い、記録媒体を搬送する機構、半導体レーザユニット、
感光ドラム、現像ユニット、定着ユニット、ドラムクリ
ーニングユニット、分離ユニット等を有し、これらを使
用し、電子写真プロセスで印刷を行うものである。
【0011】FAX受信部114は、FAXデータを受
信するものである。なお、FAX受信部114は、いわ
ゆる通常の電話回線に接続されていてもよいし、専用線
に接続されていてもよい。スキャナ受信部115は、ス
キャナ116に接続され、スキャナ116が出力した画
像データを受信するものである。また、スキャナ受信部
115は、これらの受信したデータを解析し、解析した
データを印刷情報としてプリンタエンジンヘ送るもので
ある。
【0012】なお、印刷装置装置100において、FA
X機能を具備するFAX受信部114、プリンタ機能を
具備するプリンタエンジン111、スキャナ機能を具備
するスキャナ116等が、同一の筐体に収められている
が、FAX機能を具備するFAX受信部114、プリン
タ機能を具備するプリンタエンジン111、スキャナ機
能を具備するスキャナ116等を別々の筐体に格納し、
上記格納したものを、LAN等のネットワーク等を介し
て接続し、プリンティングシステムを構成するようにし
てもよい。
【0013】無線通信モジュール107は、印刷装置1
00の外部に設けられる監視装置WS1(図示せず)と
の間で、無線通信をするものである。
【0014】監視装置WS1も、無線通信モジュールを
有する。そして、印刷装置100に設けられた印刷情報
制御部108と監視装置WS1との間で、無線モジュー
ル107、監視装置WS1に設けられた無線モジュール
を介して、所定の時刻が経過する毎に通信する。そし
て、上記通信をすることができなかった場合、印刷情報
制御部108は、印刷装置100の印刷機能を停止する
ように制御するものである。
【0015】なお、印刷装置100をユーザが設置する
ときには、印刷装置100に内蔵された時計101と監
視装置WS1に内蔵された時計とを同期させ、また、印
刷情報制御部108に設けられたメモリに、印刷装置1
00の設置日時を記憶させ、また、印刷装置100に付
与された個別のID(例えば機体番号)、印刷装置10
0の購入者に関する情報(例えば氏名)、印刷装置10
0に設けられた無線モジュール107の呼出番号等を監
視装置WS1に登録しなければならない。
【0016】なお、印刷装置100は、これらの一定の
登録作業等を行わない限り、使用できないようになって
いる。
【0017】図2は、衛星通信システムSS1の構成の
概略を示す図である。
【0018】衛星通信システムSS1は、通信衛星CS
1、CS2、CS3と、印刷装置100、200、30
0、400と、監視装置WS1が設置されているコント
ロールセンターCC1とを有する。そして、通信衛星C
S1、CS2、CS3を介して、世界各地に設置されて
いるコントロールセンターに設置された監視装置WS1
と、世界各地に設置されている印刷装置100、20
0、300、400との間でデータのやりとりを行える
ようになっている。なお、通信衛星システムとして、例
えば、地球規模の通信を可能としているイリジウム衛星
携帯電話システムを採用するものとする。
【0019】図3は、衛星通信システムSS1における
通信衛星CS1と通信エリアEA1との関係を示す図で
ある。
【0020】通信衛星CS1の通信エリアEA1内に設
置されている印刷装置、監視装置が通信衛星CS1と通
信することができる。従って、通信衛星CS1と通信す
ることが可能な上記印刷装置は、通信エリアEA1内に
設置されていることになり、上記印刷装置の設置位置を
ある程度特定することができる。
【0021】次に、監視装置WS1、印刷装置100の
動作について説明する。
【0022】図4は、監視装置WS1の動作を示すフロ
ーチャートである。
【0023】一定の登録作業が完了し、印刷装置100
が使用可能となった後に、監視装置WS1が、衛星通信
CS1を用いて、所定の時刻が経過する毎に、印刷装置
100を呼び出す(S11)。続いて、上記呼び出しに
成功した場合(S12)、印刷装置100のID等を照
合し、呼び出した印刷装置100の認証を行う。そし
て、呼び出した印刷装置100の認証ができれば、印刷
装置100に対し、交信日時を記憶すべき旨の情報を通
知する(S13)。なお、この交信日時を記憶すべき旨
の情報は必ずしも通知しなくてよい。この場合、監視装
置WS1と交信することができたことによって、この交
信することができた日時を、印刷装置100が、印刷情
報制御部108に設けられたメモリに記憶するようにし
てもよい。
【0024】図5は、印刷装置100の動作を示すフロ
ーチャートである。
【0025】印刷装置100に設けられた印刷情報制御
部108は、監視装置WS1との接続(交信)履歴を、
印刷情報制御部108に設けられたメモリから読み込む
(S21)。そして、印刷装置100に設けられた時計
101と、上記読み込んだ最新の接続履歴とから、所定
の一定時間以上、印刷装置100と監視装置WS1との
コンタクト(交信)がないと判断した場合(S22)、
印刷装置100は、印刷機能を停止する(S23)。す
なわち印刷装置100の使用者が、印刷装置100を使
用することができなくなる。一方、所定の一定時間内
に、監視装置WS1と交信することができ、監視装置W
S1から交信日時を記憶すべき旨の情報を受信した場
合、交信した日時を印刷情報制御部108に設けられた
メモリに書き込み、印刷装置100は、印刷機能を停止
しない。すなわち印刷装置100の使用者が、印刷装置
100を引き続き使用することができる。
【0026】図6は、印刷装置100のメモリに書き込
まれた印刷装置100と監視装置WS1との接続履歴等
を示す図である。
【0027】上記接続履歴等は、年(4桁)、月(2
桁)、日(2桁)、時(2桁)、分(2桁)、秒(2
桁)というフォーマットで記録される。
【0028】例えば、印刷装置100が設置され使用で
きるようになった日が1998年12月24日3時11
分44秒であると、「19981224031144」
と、印刷情報制御部108に設けられたメモリに記憶さ
れる。また、印刷装置100と監視装置WS1とが約2
4時間毎に交信をしなければならないと設定され、その
後の交信が、ほぼ24時間毎に行われた場合、「199
81225031003」、「19981226041
126」…と、印刷情報制御部108に設けられたメモ
リに、順次記憶される。そして、最新の交信日時である
1998年12月26日4時11分26秒から約24時
間経過後に、監視装置WS1と交信できなかった場合、
印刷装置100は、印刷機能を停止する。
【0029】一方、最新の交信日時である1998年1
2月26日4時11分26秒から約24時間経過後に、
監視装置WS1と交信することができた場合には、この
交信時から次の交信時までの約24時間、印刷装置10
0は、印刷機能を停止しない。
【0030】なお、上記24時間は、任意の時間とする
ことができる。従って、例えば、6時間、12時間、4
8時間としてもよい。また、約24時間に一度交信をし
なければならないと設定した場合であっても、最新の交
信日時から約48時間経過するまでは、印刷装置100
が印刷機能を停止しないようにしてもよい。その理由
は、通信システム自体の一時的なトラブルによって、監
視装置WS1と印刷装置100とが交信できなくなるこ
とが考えられ、この場合、上記24時間に対して、ある
程度余裕をもたせておいたほうが、利便性が向上するか
らである。
【0031】上記実施例によれば、監視装置WS1と、
印刷装置100との間で交信することによって、図3で
説明したように、印刷装置100が設置されている位置
をある程度特定することができる。この状態で、印刷装
置100を用いて金券を偽造する等、印刷装置100を
不正使用すると、印刷装置100が設置されている位置
がある程度特定されるので、上記不正使用した者を特定
しやすくなる。
【0032】また、印刷装置100が不正なルートを介
して転売され、監視装置WS1と、印刷装置100との
間で交信することができず、印刷装置100が設置され
ている位置を、監視装置WS1が特定することができな
くなった場合、印刷装置100は、印刷機能を停止する
ので、印刷装置100が不正使用されることを事前に阻
止することができる。
【0033】なお、上記実施例では、印刷装置100に
ついて、ユーザが使用する場所に設置され、時計101
の同期がとられる等、一定の登録作業がされた後、コン
トロールセンターCS1に設けられた監視装置WS1か
ら、上記一定の登録作業がされた印刷装置100を、定
期的に呼び出すようになっているが(図4に示すステッ
プS11)、上記登録作業がされた印刷装置100か
ら、上記監視装置WS1を呼び出すようにしてもよい。
【0034】また、上記実施例では、無線通信システム
として、イリジウム通信衛星システムを採用している
が、イリジウム通信衛星システムに代えて、地球規模の
通信が可能な衛星通信システムを採用してもよい。
【0035】[第2の実施例]本発明の第2の実施例で
ある印刷装置は、第1の実施例において、さらに、GP
Sを用いて、上記印刷装置が設置されている位置を検出
する装置を有するものである。
【0036】また、監視装置は、上記印刷装置が設置さ
れるべき位置を記憶する記憶装置を有している。さら
に、上記監視装置は、上記印刷装置が設置されている位
置の通知を、無線モジュールを介して、上記印刷装置か
ら受ける。そして、上記通知された位置と、上記印刷装
置が設置されるべき位置であって上記監視装置に記憶さ
れている位置とのずれが所定の範囲を超えている場合、
この所定の範囲を超えてずれている旨の情報を、上記無
線通信モジュールを介して、上記印刷装置に通知するよ
うになっている。
【0037】また、上記印刷装置に設けられた印刷情報
制御部は、所定の時刻が経過する毎に、上記無線モジュ
ールを介して、上記監視装置に上記検出した印刷装置の
設置位置を通知するようになっている。そして、上記印
刷装置が設置されるべき位置であって、上記監視装置に
記憶された位置と、上記通知した位置とのずれが、所定
の範囲を超えている旨の情報を、上記無線通信モジュー
ルを介して、上記監視装置から受信した場合、上記印刷
装置は、印刷機能を停止する。
【0038】なお、第2の実施例では、第1の実施例に
おいて、上記印刷装置のユーザが上記印刷装置を設置す
るときに、この設置場所を上記監視装置の記憶装置に登
録しなければ、上記印刷装置を使用できないようになっ
ている。
【0039】次に、第2の実施例である印刷装置と、監
視装置との動作について説明する。
【0040】なお、第1の実施例と異なる動作について
のみ説明する。
【0041】監視装置は、図4のステップS12におい
て、印刷装置の呼出しに成功した場合、続いて、図4の
ステップS13において、印刷装置の設置位置を受信
し、この受信した設置位置と、上記印刷装置が設置され
るべき位置であって、上記監視装置に記憶された位置と
を比較し、上記2つの設置位置が所定の範囲を超えてず
れている場合、その旨の情報を上記印刷装置に通知す
る。また、上記印刷装置は、図5のステップS22にお
いて、上記2つの設置位置のずれが所定の範囲を超えて
いる旨の情報を受信した場合、上記印刷装置は、印刷機
能を停止する。
【0042】なお、上記所定の範囲は、印刷装置のユー
ザの事情に応じて自由に設定することができる。ユーザ
が個人である場合には、例えば50mとし、ユーザが、
企業の工場内に設置する場合には、工場のサイト内で移
動されることを考慮し、例えば1000mと設定するこ
とができる。
【0043】第2の実施例によれば、不正なルートによ
って売買され、設置されるべき位置に、印刷装置が設置
されていない場合、上記印刷装置が印刷機能を停止する
ので、上記印刷装置が不正に使用されることを事前に阻
止することができる。
【0044】なお、第2の実施例において、GPSを用
いる代わりに、印刷装置と監視装置との間で無線通信を
行うイリジウムやPHSを用いて、印刷装置の設置され
ている位置を、監視装置が検出するようにしてもよい。
その理由は、GPSを使用すれば、印刷装置の正確な設
置位置を検出することができるが、イリジウムやPHS
を用いて通信しても、この通信基づいて、印刷装置が設
置された位置を検出することができる。
【0045】なお、第2の実施例において、GPSを用
いる代わりに、イリジウムやPHSを用いて、印刷装置
の設置されている位置を、監視装置が検出するようにす
れば、GPSが不要となり、監視装置、印刷装置の製作
費を安くすることができる。また、PHSを使用すれ
ば、通信衛星から電波が届きにくい屋内に印刷装置が設
置されていても、印刷装置が設置されている位置を検出
しやすくなる。
【0046】
【発明の効果】本発明によれば、印刷装置が不正使用さ
れるおそれがある場合、その不正使用を事前に阻止する
ことができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例である印刷装置100の
構成を示す図である。
【図2】衛星通信システムSS1の構成の概略を示す図
である。
【図3】衛星通信システムSS1における通信衛星CS
1と通信エリアEA1との関係を示す図である。
【図4】監視装置WS1の動作を示すフローチャートで
ある。
【図5】印刷装置100の動作を示すフローチャートで
ある。
【図6】印刷装置100のメモリに書き込まれた印刷装
置100と監視装置WS1との接続履歴等を示す図であ
る。
【符号の説明】
100…印刷装置、 101…時計、 107…無線モジュール、 108…印刷情報制御部、 109…プリンタエンジン制御部、 110…RAM、 111…プリンタエンジン、 CS1…通信衛星、 CC1…コントロールセンター。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 1/00 107 B41J 29/00 E Fターム(参考) 2C061 AP03 AP04 AP07 AQ06 AR01 CG15 HK11 HK19 HN15 HN22 5B021 AA05 AA19 BB00 NN00 5C062 AA01 AA05 AA37 AB38 AB42 AC36 AC55 AC58 AE03 AE15 AF00 AF06 BA00 5J062 AA08 AA13 CC07 FF01 5K101 KK01 KK13 LL12 LL13 MM07 NN19 NN21 RR13

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 無線通信手段を有する印刷装置におい
    て、 所定の時刻が経過する毎に、上記無線通信手段を介し
    て、上記印刷装置の外部に設けられる監視装置との間で
    通信する第1の通信手段と;上記第1の通信手段が、上
    記監視装置との間で通信を行えないと、上記印刷装置の
    印刷機能を停止するように制御する第1の制御手段と;
    を有することを特徴とする印刷装置。
  2. 【請求項2】 無線通信手段を有する印刷装置におい
    て、 GPSを用いて、上記印刷装置の設置位置を検出する設
    置位置検出手段と;上記印刷装置が設置されるべき所定
    の位置を記憶し、上記印刷装置の外部に設けられる上記
    監視装置に、上記設置位置検出手段が検出した上記印刷
    装置の設置位置を、上記無線通信手段を介して、所定の
    時刻が経過する毎に通知する設置位置通知手段と;上記
    監視装置が記憶している上記所定の位置と、上記設置位
    置通知手段が通知した上記印刷装置の設置位置とのずれ
    が、所定の範囲を超えている旨の情報を、上記無線通信
    手段を介して、上記監視装置から受信した場合、上記印
    刷装置の印刷機能を停止するように制御する第2の制御
    手段と;を有することを特徴とする印刷装置。
  3. 【請求項3】 無線通信手段を有する印刷装置におい
    て、 所定の時刻が経過する毎に、上記無線通信手段を介し
    て、上記印刷装置との間で通信し、この通信に基づい
    て、上記印刷装置が設置されている位置を検出する監視
    装置であって、上記印刷装置が設置されるべき所定の位
    置を記憶し、上記印刷装置の外部に設けられる上記監視
    装置との間で、上記所定の時刻が経過する毎に、上記無
    線通信手段を介して通信する第2の通信手段と;上記監
    視装置が記憶している上記所定の位置と、上記第2の通
    信手段で通信したときに、上記監視装置が検出した上記
    印刷装置が設置されている位置とのずれが、所定の範囲
    を超えている旨の情報を、上記無線通信手段を介して、
    上記監視装置から受信した場合、上記印刷装置の印刷機
    能を停止するように制御する第3の制御手段と;を有す
    ることを特徴とする印刷装置。
  4. 【請求項4】 請求項1〜請求項3のいずれか1項にお
    いて、 上記印刷装置は、カラー印刷装置であることを特徴とす
    る印刷装置。
  5. 【請求項5】 請求項1〜請求項4のいずれか1項にお
    いて、 上記無線通信手段は、人工衛星を用いた無線通信手段で
    あることを特徴とする印刷装置。
  6. 【請求項6】 請求項1〜請求項4のいずれか1項にお
    いて、 上記無線通信手段は、PHSであることを特徴とする印
    刷装置。
  7. 【請求項7】 無線通信手段を有する印刷装置の制御方
    法において、 所定の時刻が経過する毎に、上記無線通信手段を介し
    て、上記印刷装置の外部に設けられる監視装置との間で
    通信する第1の通信段階と;上記第1の通信手段が、上
    記監視装置との間で通信を行えないと、上記印刷装置の
    印刷機能を停止するように制御する第1の制御段階と;
    を有することを特徴とする印刷装置の制御方法。
  8. 【請求項8】 無線通信手段を有する印刷装置の制御方
    法において、 GPSを用いて、上記印刷装置の設置位置を検出する設
    置位置検出段階と;上記印刷装置が設置されるべき所定
    の位置を記憶し、上記印刷装置の外部に設けられる上記
    監視装置に、上記設置位置検出段階で検出した上記印刷
    装置の設置位置を、上記無線通信手段を介して、所定の
    時刻が経過する毎に通知する設置位置通知段階と;上記
    監視装置が記憶している上記所定の位置と、上記設置位
    置通知段階で通知した上記印刷装置の設置位置とのずれ
    が、所定の範囲を超えている旨の情報を、上記無線通信
    手段を介して、上記監視装置から受信した場合、上記印
    刷装置の印刷機能を停止するように制御する第2の制御
    段階と;を有することを特徴とする印刷装置の制御方
    法。
  9. 【請求項9】 無線通信手段を有する印刷装置の制御方
    法において、 所定の時刻が経過する毎に、上記無線通信手段を介し
    て、上記印刷装置との間で通信し、この通信に基づい
    て、上記印刷装置が設置さてれいる位置を検出する監視
    装置であって、上記印刷装置が設置されるべき所定の位
    置を記憶し、上記印刷装置の外部に設けられる上記監視
    装置との間で、上記所定の時刻が経過する毎に、上記無
    線通信手段を介して通信する第2の通信段階と;上記監
    視装置が記憶している上記所定の位置と、上記第2の通
    信手段で通信したときに、上記監視装置が検出した上記
    印刷装置が設置されている位置とのずれが、所定の範囲
    を超えている旨の情報を、上記無線通信手段を介して、
    上記監視装置から受信した場合、上記印刷装置の印刷機
    能を停止するように制御する第3の制御段階と;を有す
    ることを特徴とする印刷装置の制御方法。
  10. 【請求項10】 請求項7〜請求項9のいずれか1項に
    おいて、 上記印刷装置は、カラー印刷装置であることを特徴とす
    る印刷装置の制御方法。
  11. 【請求項11】 請求項7〜請求項10のいずれか1項
    において、 上記無線通信手段は、人工衛星を用いた無線通信手段で
    あることを特徴とする印刷装置の制御方法。
  12. 【請求項12】 請求項7〜請求項10のいずれか1項
    において、 上記無線通信手段は、PHSであることを特徴とする印
    刷装置の制御方法。
JP2000155889A 2000-05-26 2000-05-26 印刷装置および印刷装置の制御方法 Pending JP2001334728A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000155889A JP2001334728A (ja) 2000-05-26 2000-05-26 印刷装置および印刷装置の制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000155889A JP2001334728A (ja) 2000-05-26 2000-05-26 印刷装置および印刷装置の制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001334728A true JP2001334728A (ja) 2001-12-04

Family

ID=18660759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000155889A Pending JP2001334728A (ja) 2000-05-26 2000-05-26 印刷装置および印刷装置の制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001334728A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008158645A (ja) * 2006-12-21 2008-07-10 Canon Inc 印刷装置、データ処理装置、印刷制御方法、記憶媒体、プログラム
JP2008198216A (ja) * 2008-02-15 2008-08-28 Casio Comput Co Ltd 出所確認システム、プリンタ、サーバおよび表示端末
US8054482B2 (en) 2005-06-28 2011-11-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Locality permission based printing

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8054482B2 (en) 2005-06-28 2011-11-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Locality permission based printing
JP2008158645A (ja) * 2006-12-21 2008-07-10 Canon Inc 印刷装置、データ処理装置、印刷制御方法、記憶媒体、プログラム
JP2008198216A (ja) * 2008-02-15 2008-08-28 Casio Comput Co Ltd 出所確認システム、プリンタ、サーバおよび表示端末
JP4539728B2 (ja) * 2008-02-15 2010-09-08 カシオ計算機株式会社 出所確認システム、プリンタ、サーバおよび表示端末

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100367751C (zh) 图像形成装置、控制方法以及图像形成系统
JP2008234252A (ja) 電子マネー入金機
US7269361B2 (en) System and method for notifying a user of a document left at a xerographic apparatus
JP6341173B2 (ja) 画像形成システム
US20090249475A1 (en) Authentication system, electronic apparatus, electronic apparatus authentication method, and computer-readable recording medium having authentication program recorded thereon
CN106557003A (zh) 图像形成装置及图像形成装置的控制方法
JP2009301387A (ja) 画像処理装置、データ処理装置、認証方法、定義データ更新方法、認証プログラムおよび定義データ更新プログラム
JP5922080B2 (ja) 画像形成装置
JP5057588B2 (ja) 印刷システム
JP2006018660A (ja) 画像形成装置及びその画像形成装置の情報出力方法
JP2001334728A (ja) 印刷装置および印刷装置の制御方法
US20230018544A1 (en) Image formation device, control method for image formation device, and cartridge
JP2005047277A (ja) マシンの動作オプション及び構成の管理方法、並びにプリントマシン
JP4265383B2 (ja) 画像形成装置及びデータ読み出し書き込み方法
JP3762124B2 (ja) 画像処理装置および画像処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP2006153981A (ja) 画像処理装置およびその制御方法
US20210281708A1 (en) System and method for using a non-contact memory tag to detect fraudulent use of printing devices
JP2007128202A (ja) 画像処理装置および画像処理システム
JP2009267933A (ja) 複合機、複合機の利用制限方法
JP2007331142A (ja) 画像形成装置、画像形成装置制御方法、画像形成装置制御プログラム
JP2002202946A (ja) デジタル画像処理装置
JP4193619B2 (ja) 画像形成装置
JP2015126305A (ja) 画像形成装置及び画像形成システム
JP2009194555A (ja) 電子機器の管理方法
JP2007148144A (ja) 画像形成装置