JP2001334165A - 粉体の微粉砕方法 - Google Patents

粉体の微粉砕方法

Info

Publication number
JP2001334165A
JP2001334165A JP2000161097A JP2000161097A JP2001334165A JP 2001334165 A JP2001334165 A JP 2001334165A JP 2000161097 A JP2000161097 A JP 2000161097A JP 2000161097 A JP2000161097 A JP 2000161097A JP 2001334165 A JP2001334165 A JP 2001334165A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
container
liquid nitrogen
ultrasonic vibration
raw material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000161097A
Other languages
English (en)
Inventor
Aritaka Tatsumi
有孝 辰巳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP2000161097A priority Critical patent/JP2001334165A/ja
Publication of JP2001334165A publication Critical patent/JP2001334165A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mixers With Rotating Receptacles And Mixers With Vibration Mechanisms (AREA)
  • Crushing And Grinding (AREA)
  • Disintegrating Or Milling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】難粉砕材の微粉を高い収率で得ることのできる
粉体の微粉砕方法の提供。 【解決手段】断熱された容器に液体窒素と原料粉体を入
れ、これらの液体窒素と原料粉体の混合液を撹拌すると
ともに、同混合液に超音波振動を与える。液体窒素と原
料粉体の撹拌は、容器の底部に取り付けられたマグネッ
トスターラーで行う。超音波振動は、容器を非接触で貫
通させ容器内に挿入した超音波振動伝達用ホーンにより
行う。超音波振動は、容器自体に与えることも可能であ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、粉体を微粉砕する
技術の分野に属し、特に、常温でゴム弾性を有し、且つ
延性の大きな粉体(とりわけ架橋PTFEのような難粉
砕材)を、粒径5μm程度以下に微粉砕する方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】粉体の微粉砕を行うにあたっては、従来
より種々様々な手段が用いられており、その代表例とし
て下記のものがある。(例えば、日刊工業新聞社発行、
粉体工学通論、P151〜、三輪茂男著。) 1)ジェットミル(流体エネルギーミル);高圧の空
気、蒸気などを音速前後の気流にして粉体粒子を加速
し、相対する粒子相互間の衝突または静止した衝突板と
の衝突による衝撃で粒子を破砕する方法。
【0003】2)回転ミル;水平に置かれた円筒形の粉
砕室の中に、原料粉体と粉砕媒体となるボールを入れ、
これら原料粉体とボールとを容器の中心軸の周りに回転
させ、ボールの運動による衝撃と摩擦力で原料粉体を粉
砕する方法。
【0004】3)振動ミル;水平に置かれた中空円筒容
器の中に原料粉体と粉砕媒体のボールを充填し、当該容
器の中心部で、軸受けを介して容器と結合されたアンバ
ランスウエートを有するシャフトを外部動力により高速
で回転させ、その振動によってボールに振動と撹拌運動
を生じさせることにより、原料粉体の粒子に衝撃力と摩
擦力を与えて粉砕する方法。
【0005】4)低温ミル;粉砕ミルの内部全体を、液
体窒素などで冷却しながら原料粉体を投入し、機械的な
衝撃を与えて粉砕する方法。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】常温以上の温度で延性
が大きく、且つゴム弾性を有する原料(例えば、架橋P
TFEのようなプラスチックの粉体など)を、前述した
1)ジェットミルで微粉砕しようとすると、ゴム弾性の
効果から粉体への衝突の衝撃が和らげられ、且つ延性で
粒子が伸ばされるため、粉体の微粉化は難しく、微粉の
収率が極めて小さくなるという課題が残る。
【0007】同じく、前述した2)回転ミル及び3)振
動ミルによる場合は、材料の延性の影響で薄片状乃至繊
維状になり、目的達成は困難である。
【0008】前述した4)低温ミルで、目的とする微小
粒径まで粉砕できる装置の実用例は現時点では知られて
いない。
【0009】そこで本発明の目的は、難粉砕材の微粉を
高い収率で得ることのできる粉体の微粉砕方法を提供す
ることにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明により提供する粉
体の微粉砕方法は、断熱された容器に液体窒素と原料粉
体を入れ、これらの液体窒素と原料粉体の混合液を撹拌
するとともに、同混合液に超音波振動を与える方法から
なる。この超音波振動は、液体窒素を伝達媒体として粉
体に与えることになる。混合液の撹拌により、同液に三
次元的な動きを与え、粉体が超音波振動伝達ホーンと接
触する機会が増え、粉体の微粉化が促進される。
【0011】前記のような方法による粉体の粉砕は、粉
体が所定の微小粒径に達するまで継続し、完了後、混合
液を排出して液体窒素を蒸発させることにより、微小粉
体が得られる。
【0012】前記液体窒素と原料粉体の撹拌は、容器の
底部に取り付けられたマグネットスターラーで行うこと
が望ましい。
【0013】前記超音波振動は、容器を非接触で貫通さ
せ容器内に挿入した超音波振動伝達用ホーンにより行う
ことが望ましい。この場合、超音波振動子は液体窒素か
ら離して設置することで、超音波振動子の過度の冷却を
防止することが望ましい。
【0014】前記超音波振動は、容器自体に与えること
も可能で、液体窒素を介して粉体へ超音波振動を付与す
ることになる。
【0015】尚、超音波振動に伴う内部発熱と、断熱材
(及び超音波振動伝達ホーン)を通じて外部より侵入す
る熱で液体窒素が蒸発した量に相当する液体窒素を補充
し、液のレベルを一定に保つようにする手段;液体窒素
容器、バルブ、レベルゲージなどを具備すると良い。
【0016】
【発明の実施の形態】図1は、本発明に係る粉体の微粉
砕方法の好ましい実施例を設備とともに示したものであ
る。
【0017】この実施例は、難粉砕材として架橋PTF
Eの粉体(以下、原料粉体と記載)を採用した場合の微
粉砕方法を示したものである。
【0018】図1に示すように、断熱材1で覆われた容
器2の底部にマグネットスターラー4を設け、このマグ
ネットスターラー4を外部の回転磁界装置5で非接触で
回転駆動するようにし、もって、容器2内に入れた液体
窒素と原料粉体の混合液3を旋回撹拌;三次元的に運動
するようにしている。
【0019】容器2の上部には貫通孔8が穿たれてい
て、この貫通孔8より超音波振動伝達ホーン7を非接触
で通し、ホーン7の先端部は混合液3内に挿入されてい
る。超音波振動伝達ホーン7の上部に有する超音波振動
子6は容器2と接触しないようにして液体窒素の冷熱の
影響を受けないようにしている。同超音波振動子6に
は、ケーブルを介して電源及び制御装置9に接続されて
いる。
【0020】容器2の上部にはバルブ11を有した配管
を通じて液体窒素容器10が連絡配置されている。これ
ら配管や液体窒素容器10は、容器2と同様に断熱材で
覆われている。この設備は、混合液3中の液体窒素が内
部の撹拌に伴う発熱と侵入熱で蒸発した分に相当する量
を、容器2の側面に設けたレベルゲージ12の基準値に
戻るよう液体窒素を補充し、混合液のレベルを一定に保
つようにしている。液体窒素容器10からの液体窒素補
充は、バルブ11の開閉で行われる。
【0021】上記のような設備により混合液3が撹拌状
態で超音波振動を受けることにより、原料粉体の粉砕が
行われる。この粉体の粉砕は、粉体が所定の微小粒径に
達するまで継続される。このようにして微粉砕が完了し
た後は、容器2の底部に設けられた排出ポート13より
バルブ14を経由して微粉砕の完了した混合液が蒸発容
器15内に排出され、この蒸発容器15においての液体
窒素の蒸発により微粉砕された粉体が得られる。
【0022】この実施例によれば、架橋PTFEの平均
粒径20μmの粉体に適用した結果、5μm以下の微粉
を高収率で得ることができた。
【0023】尚、前述した実施例では、架橋PTFEの
粉体に適用したが、密度が液体窒素の密度より大きい粉
体全般に適用可能である。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、難
粉砕材の微粉を高い収率で得ることのできる粉体の微粉
砕方法を提供するという所期の課題;目的を達成するこ
とができ、これを実施して得られる効果は大きなものが
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る粉体の微粉砕方法の実施例を系統
的に示す説明図。
【符号の説明】
1 断熱材 2 容器 3 液体窒素と粉体の混合液 4 マグネットスターラー 5 スターラー駆動装置 6 超音波振動子 7 超音波伝達ホーン 8 貫通孔 9 超音波電源制御装置 10 液体窒素容器 11 バルブ 12 液面計 13 混合液抽出ポート 14 バルブ 15 蒸発容器

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】断熱された容器に液体窒素と原料粉体を入
    れ、これらの液体窒素と原料粉体の混合液を撹拌すると
    ともに、同混合液に超音波振動を与えることを特徴とす
    る粉体の微粉砕方法。
  2. 【請求項2】前記液体窒素と原料粉体の撹拌は、容器の
    底部に取り付けられたマグネットスターラーで行う、請
    求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】前記超音波振動は、容器を非接触で貫通さ
    せ容器内に挿入した超音波振動伝達用ホーンにより行
    う、請求項1記載の方法。
  4. 【請求項4】前記超音波振動は、容器自体に与える、請
    求項1記載の方法。
JP2000161097A 2000-05-26 2000-05-26 粉体の微粉砕方法 Withdrawn JP2001334165A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000161097A JP2001334165A (ja) 2000-05-26 2000-05-26 粉体の微粉砕方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000161097A JP2001334165A (ja) 2000-05-26 2000-05-26 粉体の微粉砕方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001334165A true JP2001334165A (ja) 2001-12-04

Family

ID=18665170

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000161097A Withdrawn JP2001334165A (ja) 2000-05-26 2000-05-26 粉体の微粉砕方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001334165A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005169259A (ja) * 2003-12-11 2005-06-30 Shigeki Toyama 微粒子の製造方法及び装置
JPWO2005049213A1 (ja) * 2003-11-20 2007-11-29 浜松ホトニクス株式会社 微粒子、微粒子の製造方法、及び製造装置
JP2008200601A (ja) * 2007-02-20 2008-09-04 National Institute For Materials Science 分散または粉砕装置及びビーズミル並びにこれらを用いた分散または粉砕方法
JP2014144410A (ja) * 2013-01-28 2014-08-14 Aimetsukusu Kk 微粉末の製造装置
JP2016055263A (ja) * 2014-09-11 2016-04-21 株式会社井上製作所 スラリーの処理方法及びそれに用いる処理装置
CN105921221A (zh) * 2016-06-13 2016-09-07 合肥国轩高科动力能源有限公司 一种超声破碎行星球磨机
CN111151350A (zh) * 2020-01-15 2020-05-15 李沛泽 一种高效药物研磨设备

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2005049213A1 (ja) * 2003-11-20 2007-11-29 浜松ホトニクス株式会社 微粒子、微粒子の製造方法、及び製造装置
JP4545690B2 (ja) * 2003-11-20 2010-09-15 浜松ホトニクス株式会社 微粒子の製造方法、及び製造装置
US7938344B2 (en) 2003-11-20 2011-05-10 Hamamatsu Photonics K.K. Microparticles, microparticle production method, and microparticle production apparatus
JP2005169259A (ja) * 2003-12-11 2005-06-30 Shigeki Toyama 微粒子の製造方法及び装置
JP4656834B2 (ja) * 2003-12-11 2011-03-23 茂樹 遠山 微粒子の製造方法及び装置
JP2008200601A (ja) * 2007-02-20 2008-09-04 National Institute For Materials Science 分散または粉砕装置及びビーズミル並びにこれらを用いた分散または粉砕方法
JP2014144410A (ja) * 2013-01-28 2014-08-14 Aimetsukusu Kk 微粉末の製造装置
JP2016055263A (ja) * 2014-09-11 2016-04-21 株式会社井上製作所 スラリーの処理方法及びそれに用いる処理装置
CN105921221A (zh) * 2016-06-13 2016-09-07 合肥国轩高科动力能源有限公司 一种超声破碎行星球磨机
CN111151350A (zh) * 2020-01-15 2020-05-15 李沛泽 一种高效药物研磨设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105008006B (zh) 用于提供非对称振荡的装置和方法
JP2001334165A (ja) 粉体の微粉砕方法
KR20020073778A (ko) 초음파를 이용한 초미립 분체의 혼합 분쇄장치
US20010016467A1 (en) Method and apparatus for ultrafine grinding and/or mixing of solid particles
CN102847479A (zh) 一种大容量超声破碎分散装置
JP4596134B2 (ja) カーボンナノチューブの分散性向上方法
JP2005334808A (ja) 超音波分散装置
JP2000148156A (ja) 鈴構造粒子、その製造方法、および振動吸収材
CN202983596U (zh) 一种大容量超声破碎分散装置
CN201055800Y (zh) 双转盘对撞式粉碎机
JP3571950B2 (ja) 細胞破砕装置および細胞破砕方法
JP3486682B1 (ja) 高速粉体反応装置
JP3533526B1 (ja) 高速粉体反応装置
KR101746057B1 (ko) 고에너지 볼밀 장치 및 이를 이용한 합금화 분말
JPH05293401A (ja) 粉体微粉化方法及びその粉砕装置
JP2001334157A (ja) 低温振動ミルによる粉体の微粉砕方法
KR20220071495A (ko) 분말 밀링 장치
JPH0816795B2 (ja) トナ−の製造方法およびその装置
JPH06226130A (ja) 粉砕混合装置
JPH11354359A (ja) 圧粉磁心の製造方法及び製造装置
WO2001021314A1 (fr) Dispositif de vibro-fluidisation pour particules de poudre
KR100205469B1 (ko) 초음파 분말 제조기
JP3455814B2 (ja) 粉粒体の振動流動装置
JP2022083314A (ja) 回転装置および微粒子作製方法
JP2017170333A (ja) 粉砕装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070807