JP2001333746A - 乾海苔の後処理装置および集積装置 - Google Patents

乾海苔の後処理装置および集積装置

Info

Publication number
JP2001333746A
JP2001333746A JP2000153234A JP2000153234A JP2001333746A JP 2001333746 A JP2001333746 A JP 2001333746A JP 2000153234 A JP2000153234 A JP 2000153234A JP 2000153234 A JP2000153234 A JP 2000153234A JP 2001333746 A JP2001333746 A JP 2001333746A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laver
dry
dried
path switching
switching means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000153234A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3547368B2 (ja
Inventor
Fujio Kawashima
藤夫 川島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawashima Packaging Machinery Ltd
Original Assignee
Kawashima Packaging Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawashima Packaging Machinery Ltd filed Critical Kawashima Packaging Machinery Ltd
Priority to JP2000153234A priority Critical patent/JP3547368B2/ja
Publication of JP2001333746A publication Critical patent/JP2001333746A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3547368B2 publication Critical patent/JP3547368B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Edible Seaweed (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 大型化した乾海苔製造装置の増大化した生産
枚数に追従できる乾海苔の後処理装置および集積装置を
提供すること。 【解決手段】 コンベア10で搬送されてきた乾海苔m
は切替え板13により第1の集積部3Aの板体22上に
落し込まれ、10枚積層すると、海苔束m’は下方のコ
ンベア23上に落下し、第1の折曲機5Aへ送られる。
第1の集積部3Aに10枚の乾海苔mが積層すると、切
替え板13は下方位置へ切替わり、以後、乾海苔mは第
1のコンベア11を通って第2の集積部3Bへ落し込ま
れる。第2の集積部3Bに積層した海苔束m’は受け部
25上へ落下し、コンベア28により第2の折曲機5B
へ送られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、乾海苔製造装置に
より製造されたシート状乾海苔の後処理装置および集積
装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】乾海苔製造装置で製造されたシート状の
乾海苔は、後処理装置へ送られる。後処理装置として
は、乾海苔の外観検査や品質検査を行う検査装置、乾海
苔を所定枚数(一般に10枚)重ねた海苔束を2つ折り
して折り曲げる折曲機、折曲機で折り曲げられた海苔束
を紙テープなどで結束する結束機等があり、乾海苔製造
装置で製造された乾海苔の後処理を行うようになってい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】乾海苔製造装置は大型
化して単位時間当りの生産枚数は増大する傾向にあり、
現在では、毎時8000枚以上大量生産する機種もあら
われている。ところが、後処理装置の単位時間当りの処
理能力には限界があり、殊に乾海苔の検査装置よりもラ
インの下流に設置される折曲機や結束機の単位時間当り
の処理能力は比較的小さいことから、大型化した乾海苔
製造装置の生産枚数に追従するのは次第に困難になって
きている。
【0004】そこで本発明は、大型化した乾海苔製造装
置の増大化した生産枚数に追従できる乾海苔の後処理装
置および集積装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
乾海苔製造装置から1枚づつ送られてきた乾海苔を所定
枚数重ねて集積する第1の集積部および第2の集積部
と、第1の集積部から海苔束が送られる第1の折曲機お
よび第1の結束機と、第2の集積部から海苔束が送られ
る第2の折曲機および第2の結束機とがあり、また前記
第1の集積部および前記第2の集積部へ向って送られる
乾海苔の枚数をカウントするカウント手段と、このカウ
ント手段のカウント結果にしたがって乾海苔を前記第1
の集積部または前記第2の集積部に選択的に送るための
第1の搬送路切替え手段を設けた。
【0006】請求項2記載の発明は、前記第1の集積部
およびまたは前記第2の集積部の直下に海苔束の搬送方
向を変更する搬送方向変更手段を設け、この搬送方向変
更手段から前記第1の折曲機およびまたは前記第2の折
曲機へ向って海苔束を搬送するようにした。
【0007】請求項3記載の発明は、前記第2の集積部
の手前に第2の搬送路切替え手段を設け、更にこの第2
の搬送路切替え手段の後方に乾海苔のバイパス路を設
け、前記第1の集積部の上流に設けられた検査装置で不
良乾海苔が検出された場合は、前記第1の搬送路切替え
手段と前記第2の搬送路切替え手段を前記バイパス路へ
通じるように動作させて、不良乾海苔をこのバイパス路
を通して系外に搬出するようにした。
【0008】請求項4記載の発明は、乾海苔製造装置か
ら1枚づつ送られてきたシート状の乾海苔を所定枚数重
ねて集積して海苔束の折曲機へ送り出す第1の集積部と
第2の集積部とがあり、前記第1の集積部および前記第
2の集積部へ向って送られる乾海苔の枚数をカウントす
るカウント手段と、このカウント手段のカウント結果に
したがって乾海苔を前記第1の集積部または前記第2の
集積部に選択的に送るための第1の搬送路切替え手段を
設けた。
【0009】請求項5記載の発明は、前記第2の集積部
の手前に第2の搬送路切替え手段を設け、更に前記第2
の搬送路切替え手段の後方に乾海苔のバイパス路を設
け、前記第1の集積部の上流に設けられた検査装置で不
良乾海苔が検出された場合は、前記第1の搬送路切替え
手段と前記第2の搬送路切替え手段を前記バイパス路へ
通じるように動作させて、不良乾海苔をこのバイパス路
を通して系外に搬出するようにした。
【0010】上記構成において、乾海苔製造装置で製造
された乾海苔は、折曲機や結束機へ送られるが、これら
の上流において、第1の搬送路切替え手段により第1の
集積部と第2の集積部に振り分けられたうえで、それぞ
れ第1の折曲機、第1の結束機あるいは第2の折曲機、
第2の結束機へ送られる。したがって各折曲機と結束機
は、時間的余裕をもって海苔束の折曲げや結束を行うこ
とができる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して説明する、図1は乾海苔製造装置に接続され
た乾海苔の後処理装置の平面図、図2は乾海苔の後処理
装置の要部側面図である。
【0012】図1において、乾海苔製造装置1の側方に
は、乾海苔の検査装置2、第1の集積部3A、第2の集
積部3Bが乾海苔mの搬送ラインに並設されている。第
1の集積部3Aにはコンベア4Aを介して第1の折曲機
5Aと第1の結束機6Aが接続されている。また第2の
集積部3Bにはコンベア4Bを介して第2の折曲機5B
と第2の結束機6Bが接続されている。折曲機5A、5
Bや結束機6A、6Bは、例えば実公昭60−8707
号公報や実公平5−24311号公報などに記載されて
いる公知のものである。
【0013】後に詳述するように乾海苔製造装置1で製
造された乾海苔mは、矢印A1〜A4で示すように、第
1の集積部3A、コンベア4A、第1の折曲機5A、第
1の結束機6Aへ流れて後処理されるものと、矢印B1
〜B4で示すように、第2の集積部3B、コンベア4
B、第2の折曲機5B、第2の結束機6Bへ流れて後処
理されるものに振り分けられる。
【0014】第1の集積部3Aの上流に設けられた検査
装置2は公知のものであって、乾海苔製造装置1から1
枚づつ送り出された乾海苔mに、破れや穴あきなどの欠
陥がないかどうかなどの検査を行い、良品と判定された
乾海苔mのみを下流の折曲機5A、5B等へ送るもので
ある。折曲機5A、5Bは、集積部3A、3Bにおいて
所定枚数(通常は10枚)積層して重ねられた海苔束
m’を2つ折りに折り曲げる。結束機6A、6Bは折曲
機5A、5Bにより2つ折りされた海苔束m’を紙テー
プなどの結束ひもで結束する。
【0015】次に図1および図2を参照して、乾海苔m
を第1の集積部3Aと第2の集積部3Bに振り分ける手
段を説明する。図2において、10は検査装置2から第
1の集積部3Aへ乾海苔mを1枚づつ搬送するコンベア
である。第1の集積部3Aの上方には第1のコンベア1
1が配設されており、第2の集積部3Bの上方には第2
のコンベア12が配設されている。また第1のコンベア
11の前方には第1の搬送路切替え手段である切替え板
13が設けられており、第2のコンベア12の前方には
第2の搬送路切替え手段である切替え板14が設けられ
ている。切替え板13、14はソレノイドなどの駆動手
段(図外)に駆動されて上下方向に揺動し、実線位置と
破線位置に選択的に位置する。15、16は乾海苔搬送
用の補助ローラである。
【0016】第1のコンベア11の手前には、第1の集
積部3Aおよび第2の集積部3Bへ搬送される乾海苔m
の枚数を検出するカウント手段を構成する乾海苔検出セ
ンサ17が設けられている。
【0017】集積部3A、3Bは、例えば実公昭58−
25830号公報、特公昭62−666号公報に記載さ
れたものと同様のものであって、回転軸21に板体22
を十字形に装着して成っている。コンベア10により1
枚づつ搬送(矢印A1、B1)されてきた乾海苔mは水
平位置の板体22上に落し込まれ(矢印A2、B2)、
板体22上に集積する。図2において、第1の集積部3
Aの直下にはコンベア23が配設されている。第1の集
積部3Aの板体22上に所定枚数(10枚)の乾海苔m
が積層すると、板体22は回転軸21を中心に水平位置
から垂直位置へ90°回転し、10枚の乾海苔mが積層
した海苔束m’をコンベア23上に落し込む(矢印A
3)。するとコンベア23は駆動し、海苔束m’は図1
に示すコンベア4Aから、第1の折曲機5Aへ送られる
(図1の矢印A4を参照)。
【0018】図2において、第2の集積部3Bの直下に
は受け部25が設けられている。受け部25は駆動部2
6に突設されたシャフト27に支持されており、駆動部
26の駆動により、90°の水平回転動作と上下動作を
行う。第2の集積部3Bの板体22上に所定枚数(10
枚)の乾海苔mが積層すると、板体22は回転軸21を
中心に水平位置から垂直位置へ90°回転し、10枚の
乾海苔mが積層した海苔束m’を受け部25上に落し込
む(矢印B3)。すると受け部25は90°水平回転し
て海苔束m’の向きを変え、また受け部25は下降し、
海苔束m’をコンベア28上に移載する。次にコンベア
28は海苔束m’をコンベア4Bへ送り、図1において
矢印B4で示すように第2の折曲機5Bへ送る。受け部
25や駆動部26は海苔束m’の搬送方向を変更する搬
送方向変更手段となっている。このように搬送方向変更
手段を設けることにより、作業場のスペースを有効利用
できるように、後処理装置のレイアウトを設定すること
ができる。
【0019】図2において、第2のコンベア12の後方
には、不良乾海苔の回収部であるボックス29が設けら
れている。検査装置2で不良品と判定された乾海苔m
は、系外のこのボックス29に回収される。すなわち第
2のコンベア12は、不良乾海苔mを系外に搬出するた
めのバイパス路となっている。なお、コンベア11、1
2、切替え板13,14、乾海苔検出センサ17、駆動
部26などの後処理装置を構成する各要素の制御はコン
ピュータなどの制御部(図外)により行われる。
【0020】この乾海苔の後処理装置は上記のような構
成より成り、次に全体の動作を説明する。乾海苔製造装
置1で製造されたシート状の乾海苔mは、1枚づつ検査
装置2へ送られ、良品と不良品の選別が行われる。以
下、検査結果が良品の場合を説明する。図2に示すよう
に、切替え板13は実線で示す上方位置にあり、コンベ
ア10で送られてきた乾海苔mは切替え板13に案内さ
れて第1の集積部3Aの板体22上に落下する(矢印A
2)。センサ17はその直下を搬送される乾海苔mの枚
数を検出してカウントするカウント手段を構成してお
り、第1の集積部3A上に10枚の乾海苔mが送り込ま
れたことを検知すると、切替え板13は下方へ回転し、
以後、コンベア10から送られてきた乾海苔mは切替え
板13の上方を通過し、第1のコンベア11を通って後
方へ送られる。このとき、切替え板14は実線で示す上
方位置にあり、乾海苔mは切替え板14の下側を通って
第2の集積部3Bの板体22上に落下する(矢印B
2)。
【0021】さて、第1の集積部3Aの板体22上に1
0枚の乾海苔mが集積すると、板体22は90°下方へ
回転し、海苔束m’をコンベア23上に落し込む(矢印
A3)。そしてコンベア23およびコンベア4Aによ
り、図1に示す第1の折曲機5Aへ送られ、2つ折りに
折り曲げられた後、更に第1の結束機6Aへ送られて紙
テープなどにより結束される。以上により、第1の集積
部3A側の1回の後処理は終了する。
【0022】一方、図2において、第2の集積部3Bの
板体22上に10枚の乾海苔mが集積したことがセンサ
17により検知されると、切替え板13は実線位置へ戻
り、第1の集積部3Aへの乾海苔mの集積が再開され
る。一方、第2の集積部3Bの板体22は90°下方へ
回転し、海苔束m’を受け部25上に落し込む(矢印B
3)。次いで受け部25は上記したように回転動作と下
降動作を行って海苔束m’をコンベア28上に移載し、
海苔束m’はコンベア28、4Bにより第2の折曲機5
B、第2の結束機6Bへ送られ、上記した2つ折り作業
と結束作業が行われる。
【0023】以上のように、コンベア10により送られ
てきた乾海苔mは、切替え板13の位置を切り替えるこ
とにより、第1の集積部3Aと第2の集積部3Bに選択
的に送られて、折り曲げ・結束作業が行われる。
【0024】次に不良品の場合について説明する。図2
において、検査装置2により検査結果が不良品の場合、
切替え板13、14は共に破線で示す下降位置となる。
そして不良品の乾海苔mは第1のコンベア11と第2の
コンベア12を通り、系外のボックス29に回収される
(矢印C)。なお上記実施の形態では、2個の集積部
(第1の集積部3Aと第2の集積部3B)を設けている
が、第3以下の集積部およびこれに付随する折曲機や結
束機を設けて、3個以上の集積部により後処理を行って
もよい。また集積部、折曲機、結束機などの各部の配設
仕様やレイアウトは、これらを設置する建物の設置スペ
ースなどに応じて自由に設定することができる。
【0025】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、大
型化した乾海苔製造装置の増大化した生産枚数に追従で
きる乾海苔の後処理装置および集積装置を実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】乾海苔の後処理装置の平面図
【図2】乾海苔の後処理装置の側面図
【符号の説明】
1 乾海苔製造装置 2 乾海苔の検査装置 3A 第1の集積部 3B 第2の集積部 5A 第1の折曲機 5B 第2の折曲機 6A 第1の結束機 6B 第2の結束機 12 第2のコンベア(バイパス路) 13 切替え板(第1の搬送路切替え手段) 14 切替え板(第2の搬送路切替え手段) 17 乾海苔検出センサ(カウント手段) 25 受け部(搬送方向変更手段) 26 駆動部(搬送方向変更手段) m 乾海苔 m’ 海苔束

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 乾海苔製造装置から1枚づつ送られてき
    た乾海苔を所定枚数重ねて集積する第1の集積部および
    第2の集積部と、第1の集積部から海苔束が送られる第
    1の折曲機および第1の結束機と、第2の集積部から海
    苔束が送られる第2の折曲機および第2の結束機とがあ
    り、また前記第1の集積部および前記第2の集積部へ向
    って送られる乾海苔の枚数をカウントするカウント手段
    と、このカウント手段のカウント結果にしたがって乾海
    苔を前記第1の集積部または前記第2の集積部に選択的
    に送るための第1の搬送路切替え手段を設けたことを特
    徴とする乾海苔の後処理装置。
  2. 【請求項2】 前記第1の集積部およびまたは前記第2
    の集積部の直下に海苔束の搬送方向を変更する搬送方向
    変更手段を設け、この搬送方向変更手段から前記第1の
    折曲機およびまたは前記第2の折曲機へ向って海苔束を
    搬送するようにしたことを特徴とする請求項1記載の乾
    海苔の後処理装置。
  3. 【請求項3】 前記第2の集積部の手前に第2の搬送路
    切替え手段を設け、更にこの第2の搬送路切替え手段の
    後方に乾海苔のバイパス路を設け、前記第1の集積部の
    上流に設けられた検査装置で不良乾海苔が検出された場
    合は、前記第1の搬送路切替え手段と前記第2の搬送路
    切替え手段を前記バイパス路へ通じるように動作させ
    て、不良乾海苔をこのバイパス路を通して系外に搬出す
    るようにしたことを特徴とする請求項1または2記載の
    乾海苔の後処理装置。
  4. 【請求項4】 乾海苔製造装置から1枚づつ送られてき
    たシート状乾海苔を所定枚数重ねて集積して海苔束の折
    曲機へ送り出す第1の集積部と第2の集積部とがあり、
    前記第1の集積部および前記第2の集積部へ向って送ら
    れる乾海苔の枚数をカウントするカウント手段と、この
    カウント手段のカウント結果にしたがって乾海苔を前記
    第1の集積部または前記第2の集積部に選択的に送るた
    めの第1の搬送路切替え手段を設けたことを特徴とする
    乾海苔の集積装置。
  5. 【請求項5】 前記第2の集積部の手前に第2の搬送路
    切替え手段を設け、更にこの第2の搬送路切替え手段の
    後方に乾海苔のバイパス路を設け、前記第1の集積部の
    上流に設けられた検査装置で不良乾海苔が検出された場
    合は、前記第1の搬送路切替え手段と前記第2の搬送路
    切替え手段を前記バイパス路へ通じるように動作させ
    て、不良乾海苔をこのバイパス路を通して系外に搬出す
    るようにしたことを特徴とする請求項4記載の乾海苔の
    集積装置。
JP2000153234A 2000-05-24 2000-05-24 乾海苔の後処理装置および集積装置 Expired - Fee Related JP3547368B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000153234A JP3547368B2 (ja) 2000-05-24 2000-05-24 乾海苔の後処理装置および集積装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000153234A JP3547368B2 (ja) 2000-05-24 2000-05-24 乾海苔の後処理装置および集積装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001333746A true JP2001333746A (ja) 2001-12-04
JP3547368B2 JP3547368B2 (ja) 2004-07-28

Family

ID=18658534

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000153234A Expired - Fee Related JP3547368B2 (ja) 2000-05-24 2000-05-24 乾海苔の後処理装置および集積装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3547368B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006101809A (ja) * 2004-10-07 2006-04-20 Nishihatsu Sangyo Kk 海苔束製造ライン
JP2015084689A (ja) * 2013-10-29 2015-05-07 ニシハツ産業株式会社 乾海苔処理ライン
JP2019149955A (ja) * 2018-03-01 2019-09-12 株式会社川島製作所 海苔束の端面削り装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006101809A (ja) * 2004-10-07 2006-04-20 Nishihatsu Sangyo Kk 海苔束製造ライン
JP4533079B2 (ja) * 2004-10-07 2010-08-25 ニシハツ産業株式会社 海苔束製造ライン
JP2015084689A (ja) * 2013-10-29 2015-05-07 ニシハツ産業株式会社 乾海苔処理ライン
JP2019149955A (ja) * 2018-03-01 2019-09-12 株式会社川島製作所 海苔束の端面削り装置
JP7053311B2 (ja) 2018-03-01 2022-04-12 株式会社川島製作所 海苔束の端面削り装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3547368B2 (ja) 2004-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4653663B2 (ja) 紙葉類処理装置
CN102653349A (zh) 纸片材取出设备和具有该设备的纸片材处理装置
JP2016514657A (ja) 搬送中の平板物体を排出するための装置
CN101927916A (zh) 折纸装置以及使用这种折纸装置的后处理装置
JPH0710322A (ja) 紙葉類搬送装置
US6684787B1 (en) Method and device for processing printed materials
CN207524492U (zh) 一种电芯配对设备
US20080012195A1 (en) System for gathering printed products along a gathering line formed by a transport device and feed devices for the printed products
JP3547368B2 (ja) 乾海苔の後処理装置および集積装置
JP3220692B2 (ja) 布類の自動分別装置
JP6363831B2 (ja) 乾海苔処理ライン
JP5091735B2 (ja) 紙葉類選別装置、紙葉類処理装置及び紙葉類選別方法
JP6284743B2 (ja) 乾海苔反転搬送装置
JP2003109068A (ja) 紙葉類処理装置と紙葉類処理方法
KR20090093761A (ko) 지엽류 선별 장치, 지엽류 처리 장치 및 지엽류 선별 방법
JPH082748A (ja) 海苔束の搬送装置
JP4571562B2 (ja) 平海苔束表だし装置
JP2013220404A (ja) 振り分け機構を備えた搬送装置
JP5562537B2 (ja) 紙葉類選別装置、紙葉類処理装置及び紙葉類選別方法
JP2002356261A (ja) 折丁自動選別装置
JP4265804B2 (ja) 刷本の結束装置
JP3494481B2 (ja) ソータ
JPH04358669A (ja) 種々の判型のシートを折り畳み及び収集するための装置
KR101079329B1 (ko) 선별 용지 취합장치
JPH10127998A (ja) シーツ類の分別装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040406

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040413

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3547368

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110423

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120423

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120423

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140423

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees