JP2001322786A - エレベータかごの防音装置 - Google Patents

エレベータかごの防音装置

Info

Publication number
JP2001322786A
JP2001322786A JP2000143236A JP2000143236A JP2001322786A JP 2001322786 A JP2001322786 A JP 2001322786A JP 2000143236 A JP2000143236 A JP 2000143236A JP 2000143236 A JP2000143236 A JP 2000143236A JP 2001322786 A JP2001322786 A JP 2001322786A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
elevator car
car
wall
soundproofing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000143236A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Nakajima
伸治 中島
Kazumi Yamamoto
和美 山本
Masato Hanashima
真人 花島
Nobuhiro Nishimura
信寛 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2000143236A priority Critical patent/JP2001322786A/ja
Publication of JP2001322786A publication Critical patent/JP2001322786A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Elevator Door Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 扉の開閉をスムーズに行なうことができ、遮
音性を飛躍的に向上させるエレベータかごの防音装置を
提供する。 【解決手段】 エレベータかご10は、乗客用出入口を
有するかご本体10と、出入口を開閉する扉14とを有
する。エレベータかごの防音装置は、かご本体と扉の上
端部、下端部、側端部のいずれか少なくとも一箇所との
閉鎖し得る遮音壁24と、エレベータかごが所定の速度
以上で昇降しているとき、遮音壁を作動する作動装置3
0とを有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、エレベータシステ
ムにおいて、エレベータかごの昇降中に該エレベータか
ごの内部に伝わる音を軽減する、エレベータかごの防音
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図24から図26は、特開平8−127
485号公報に記載されたエレベータかごの防音装置を
有するエレベータかご100を示す。これらの図におい
て、エレベータかご100の乗客出入口102を開閉す
る左右の扉104は、この出入口102の上方に設けた
レール106に、複数のガイドローラ108を介して開
閉自在(左右に移動自在)に支持されている。レール1
06は、出入口102の上方で低く、出入口102の両
側上方で高くしてあり、扉104が出入口102の両側
に退避した状態で高い位置(上昇位置)に保持され(図
24参照)、扉104が出入口102を閉じた状態で低
い位置(下降位置)に保持されるようにしてある(図2
5参照)。
【0003】各扉104の下端部には、エレベータかご
100の敷居110に形成したガイド溝112に進出す
るガイド部材114が取り付けてあり、左右に移動する
扉104の下端部がガイド部材114を介してガイド溝
112にガイドされるようにしてある。また、各扉10
4の下端部には下部遮音材116が取り付けてあり、扉
104が図24に示す開放位置(上昇位置)にあると
き、下部遮音材116は敷居110から離間し、扉10
4が図25に示す閉鎖位置(下降位置)にあるとき、下
部遮音材116は敷居110に接触して扉104の下か
らエレベータかご100の内部に伝わる騒音を遮断する
ようにしてある。
【0004】一方、各扉104の上端部には、内方(か
ごの外側から内側に向かう方向)に突出する逆L字状の
部材118が設けてあり、その下端部に上部遮音材12
0が取り付けてあり、扉104が図24に示す開放位置
(上昇位置)にあるとき、上部遮音材120はフェッシ
ャ122から離間し、扉104が図25に示す閉鎖位置
(下降位置)にあるとき、上部遮音材120はフェッシ
ャ122に接触して扉104の上からエレベータかご1
00の内部に伝わる騒音を遮断するようにしてある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述した従来
の防音装置では、扉104を閉鎖位置から開放位置に移
動する際、また逆に開放位置から閉鎖位置に移動する際
に、扉104が斜めに傾く。そして、扉104が斜めに
傾いたとき、この扉104の下端部が敷居110に接触
し、スムーズな扉104の移動ができなくなることがあ
る。また、扉104を開ける場合、下降位置にある扉1
04を上昇位置に持ち上げなければならず、そのために
手動で扉104を開けることが著しく難しいという問題
がある。
【0006】本発明は、上述した従来の防音装置の問題
を解決し、扉の開閉をスムーズに行なうことができ、ま
た、遮音性を飛躍的に向上させるエレベータかごの防音
装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するた
め、乗客用出入口を有するかご本体と、上記出入口を開
閉する扉とを有するエレベータかごにおいて、エレベー
タかごの防音装置は、上記かご本体と上記扉の上端部、
下端部、側端部のいずれか少なくとも一箇所との隙間を
閉鎖し得る閉鎖手段と、上記エレベータかごが所定の速
度以上で昇降しているとき、上記閉鎖手段を作動する作
動手段とを有することを特徴とする。
【0008】本発明の他の形態のエレベータかご防音装
置は、上記閉鎖手段が上記扉の側端部を上記かご本体の
袖壁に押し付け、上記扉の側端部と上記袖壁との隙間を
閉鎖することを特徴とする。
【0009】本発明の他の形態のエレベータかご防音装
置は、上記閉鎖手段が上記扉の下端部を上記かご本体の
敷居に形成した溝の壁に押し付け、上記扉の下端部と上
記敷居との隙間を閉鎖することを特徴とする。
【0010】本発明の他の形態のエレベータかご防音装
置は、上記閉鎖手段が、上記かご本体の袖壁から上記扉
に向かって進出する移動壁を有し、上記移動壁が上記扉
と上記かご本体との隙間を閉鎖することを特徴とする。
【0011】本発明の他の形態のエレベータかご防音装
置は、上記閉鎖手段が、上記かご本体の敷居から上記扉
に向って進出する遮音壁を有し、上記遮音壁が上記扉と
上記かご本体との隙間を閉鎖することを特徴とする。
【0012】本発明の他の形態のエレベータかご防音装
置は、上記作動手段が、上記エレベータかごの昇降速度
を検出する速度検出手段と、上記速度検出手段で検出さ
れたエレベータかごの昇降速度が所定速度以上か否かを
判断する判断手段とを有することを特徴とする。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照して本発明
の好適な実施の形態を説明する。なお、以下の説明及び
添付図面において、同一の符号は同一又は対応する部品
又は部分を示す。
【0014】(1) 実施の形態1 図1から図5は、実施の形態1に係るエレベータかごの
防音装置及びこの防音装置を含むエレベータシステムの
一部を示す。これらの図において、エレベータかご10
は、乗客の出入口を有する箱型のかご本体12と、出入
口を開閉する両開き扉14とを備えている。これら扉1
4は、出入口の上方に設けた水平レール16に、ブラケ
ット18とガイドローラ20を介して支持されており、
水平レール16に沿って、閉鎖位置(図1に示す位置)
と開放位置(図1に示す位置から左右にそれぞれ移動し
た位置)との間を、移動できるようにしてある。
【0015】扉14はまた、その下端部から下方に突出
する、一つ又は複数の脚部22(図5参照)と下端部の
ほぼ全幅(図1の左右方向)に亘って伸びる遮音壁(閉
鎖手段)24とを備えている。これら脚部22と遮音壁
24は、敷居26に形成したガイド溝28の中に伸びて
おり、扉14の開閉時、脚部22がガイド溝28の中を
案内されるようにしてある。
【0016】一方、敷居26には、各扉14に対応して
作動装置(作動手段)30が配置されている。なお、本
実施の形態では、作動装置30は、扉14の内側(すな
わち、エレベータかご10の内側寄り)に配置されてい
る。作動装置30は、駆動部32と、この駆動部32の
駆動に基づいて動作するアクチュエータ34からなる。
そして、駆動部32の駆動に基づいて、アクチュエータ
34は、図3に示すように、遮音壁24から離間した非
作動位置と、図4に示すように、遮音壁24をガイド溝
28の外側壁48に押し付ける作動位置との間を動作す
るようにしてある。
【0017】また、作動装置30は、図2に示すよう
に、制御装置(判断手段)36に接続されており、この
制御装置36からの信号に基づいて、アクチュエータ3
4が作動位置から非作動位置、また非作動位置から作動
位置に切り換わるようにしてある。制御装置36は、エ
レベータかご10の速度検出装置38に接続されてお
り、この速度検出装置38で検出されたエレベータかご
10の昇降速度が制御装置36に送信されるようにして
ある。
【0018】扉14の開閉装置42は、エレベータかご
10の天井部に配置された動力部44と、この動力部4
4と扉14とを連結するリンク機構46とからなり、動
力部44の駆動に基づいて、扉14が閉鎖位置と開放位
置との間を移動できるようにしてある。また、動力部4
4を制御装置36に接続し、動力部44の動作状態を制
御装置36が検出できるようにしてもよい。
【0019】エレベータかご10は図示しない巻上装置
等に連結されており、この巻上装置の駆動に基づいて建
物内に形成された昇降路を昇降する。そして、エレベー
タかご10が乗り場に停止すると、動力部44が起動
し、リンク機構46を介して、左右の扉14を図1に示
す閉鎖位置から左右に移動し、出入口を開放する。次
に、出入口を閉める指令が動力部44に入力されると、
動力部44が起動し、リンク機構46を介して、左右の
扉14を開放位置から図1に示す閉鎖位置に移動する。
その後、巻上装置が起動し、エレベータかご10は昇降
路を上昇又は下降する。このとき、エレベータかご10
の昇降速度は速度検出装置38により逐次検出され、そ
の結果が制御装置36に出力される。そして、エレベー
タかご10の昇降速度が予め決められた所定の値に達す
ると、制御装置36は作動装置30を起動し、アクチュ
エータ34を作動位置に設定する(図4参照)。これに
より、扉14の遮音壁24がガイド溝28の外側壁48
に押し付けれ、扉14の下からエレベータかご10の内
部に伝わる騒音が遮断される。
【0020】エレベータかご10が目的の乗り場に近づ
くと、巻上装置及びエレベータかご10が減速する。そ
して、エレベータかご10の昇降速度が予め決められた
所定の値に達すると、制御装置36は作動装置30を非
作動状態に切り換える。これにより、アクチュエータ3
4が遮音壁24から離間する。したがって、その後、エ
レベータかご10が乗り場に停止したとき、動力部44
を起動することにより、抵抗なく扉14が開放される。
【0021】このように、実施の形態1によれば、扉1
4は閉鎖位置と開放位置との間を容易に移動できる。ま
た、エレベータかご10が所定速度以上で動作している
ときだけ遮音壁24がガイド溝28の側壁(外側壁4
8)に押し付けられ、エレベータかご10が停止した状
態で扉14は自由な状態にあるので、手動で扉14を容
易に開けることができる。
【0022】なお、作動装置30としては、遮音壁24
を前方又は後方に付勢することができるものであれば如
何なる装置(例えば、モータ、ソレノイド、電磁石装
置)でも利用できる。
【0023】また、速度検出装置38は、エレベータか
ご10以外の場所に設けてもよいし、エレベータかご1
0に設けてもよい。前者の場合、例えば、巻上機のモー
タの回転数からエレベータかご10の昇降速度を演算す
る速度検出装置が考えられる。また、後者の場合、エレ
ベータかご10に加速度計を設け、この加速度計の出力
をもとに、制御装置36でエレベータかご10の昇降速
度を演算することもできる。
【0024】(2) 実施の形態2 図6から図8は、実施の形態2を示す。これらの図に示
すように、本実施の形態は、出入口50(図6参照)の
横にある袖壁52に電磁石装置54を備えている。電磁
石装置54は、実施の形態1と同様に、制御装置36に
接続されている。この実施の形態によれば、扉14の閉
鎖し、エレベータかご10が所定の速度以上の場合、図
8に示すように、制御装置36が電磁石装置54を起動
し、扉14を袖壁52に吸引して密着させる。また、エ
レベータかご10が所定の速度以下で昇降している状
態、またエレベータかご10が停止している状態では、
制御装置36は電磁石装置54を非作動状態に設定し、
図7に示すように、扉14を開放する。したがって、エ
レベータかご10の昇降時、各扉14は対応する袖壁5
2に密着しているので、これら扉14と袖壁52との間
から、エレベータかご10の内部に騒音が伝わることが
なく、快適な乗り心地が得られる。
【0025】なお、電磁石装置54を起動と共に扉14
が袖壁52に勢い良く衝突するのを防止するために、袖
壁52又は扉14の少なくともいずれか一方に緩衝部材
を設け、これにより扉14の衝撃を吸収するのが好まし
い。
【0026】また、電磁石装置54を起動したとき、扉
14を全体として袖壁52側に平行に移動させるため
に、扉14の上部には電磁石装置54の起動に同期して
扉14を袖壁52側に付勢する機構(例えば、ばね機
構、電磁石機構)56を設け、これにより扉14の上部
をフェッシャ58に押し付けるようにするのが好まし
い。この場合、扉14が全体として袖壁52側に移動す
るので、出入口の全周が遮音される。
【0027】さらに、電磁石装置54によって吸引され
る扉14は全体が磁性部材で形成する必要はないが、少
なくとも扉14を閉鎖した状態で電磁石装置54に対向
する部分は磁性部材で形成されるか又は磁性部材を内側
に含むものでなければならない。
【0028】(3) 実施の形態3 図9から図11は実施の形態3を示す。これらの図に示
す実施の形態3は、上述した実施の形態1、2の変形例
であり、作動装置30を敷居26の外側に設けたもので
ある。この実施形態によれば、エレベータかご10が所
定速度以上で昇降中、作動装置30の作動時に遮音壁2
4をガイド溝28の内側壁60に押し付けると共に、扉
14を袖壁52に押し付けることができる。また、図示
するように、扉14の上部に付勢機構56を設け、これ
により扉14の上部をフェッシャ58に押し付けるよう
にしてもよい。
【0029】(4) 実施の形態4 図12から図14は実施の形態4を示す。これらの図に
示す実施の形態4において、作動装置30のアクチュエ
ータは、左右方向に扉14とほぼ同一の長さを有する遮
音板62で構成されている。この実施の形態によれば、
エレベータかご10が所定速度以上で昇降中、遮音板6
2が遮音壁24に接触し、扉14の下からエレベータか
ご10の内部に伝わる騒音を遮断する。
【0030】(5) 実施の形態5 図15から図17は実施の形態5を示す。これらの図に
示す実施の形態5において、作動装置30のアクチュエ
ータは、左右方向に扉14とほぼ同一の長さ(左右方向
の長さ)を有する遮音板64で構成されている。また、
作動装置30は、遮音板64が上下方向に移動し、上方
に移動した状態で扉14の下端部に接触するように配置
されている。この実施の形態によれば、エレベータかご
10が所定速度以上で昇降中、遮音板64が扉14の下
端部に接触し、扉14の下からエレベータかご10の内
部に伝わる騒音を遮断する。
【0031】(6) 実施の形態6 図18から図20は実施の形態6を示す。これらの図に
示す実施の形態6は実施の形態5の変形例である。この
実施の形態6において、扉14の下端側外面には、扉1
4とほぼ同一の長さ(左右方向の長さ)を有し、水平方
向に伸びる遮蔽板66が取り付けてある。一方、作動装
置30は扉14の外側に配置されている。また、実施の
形態5と同様に、作動装置30は、遮音板64が上下方
向に移動し、上方に移動した状態で遮蔽板66に接触す
るように配置されている。この実施の形態によれば、エ
レベータかご10が所定速度以上で昇降中、遮音板64
が扉14の遮蔽板66に接触し、扉14の下からエレベ
ータかご10の内部に伝わる騒音を遮断する。
【0032】(7) 実施の形態7 図21から図23は実施の形態7を示す。実施の形態7
において、袖壁52は、閉鎖状態で扉14に対向する場
所に、袖壁52とほぼ同一の高さの移動壁68と、この
移動壁68を扉14に向けて進退させる作動装置(図示
せず)を備えている。この実施の形態によれば、エレベ
ータかご10が所定速度以上で昇降中、移動壁68が袖
壁52に接触し、扉14の横からエレベータかご10の
内部に伝わる騒音を遮断する。なお、本実施形態では袖
壁52に移動壁と作動装置を設けたが、これら移動壁と
作動装置は扉に設けてもよい。
【0033】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
にかかるエレベータかごの防音装置によれば、エレベー
タかごの内側に伝わる騒音を低下させ、静かで快適な乗
り心地を乗客に提供できる。また、エレベータかごが停
止した状態で扉は自由な状態にあるので、手動で扉を容
易に開けることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施の形態1の防音装置を有するエレベータ
かごの正面図。
【図2】 実施の形態1の防音装置を有するエレベータ
かごの前部断面図。
【図3】 実施の形態1の防音装置の作動装置を示す断
面図。
【図4】 実施の形態1の防音装置の作動装置を示す断
面図。
【図5】 実施の形態1の防音装置の作動装置を示す斜
視図。
【図6】 実施の形態2の防音装置を有するエレベータ
かごの部分斜視図。
【図7】 実施の形態2の防音装置を有するエレベータ
かごの前部断面図。
【図8】 実施の形態2の防音装置を有するエレベータ
かごの前部断面図。
【図9】 実施の形態3の防音装置を有するエレベータ
かごの部分斜視図。
【図10】 実施の形態3の防音装置を有するエレベー
タかごの前部断面図。
【図11】 実施の形態3の防音装置を有するエレベー
タかごの前部断面図。
【図12】 実施の形態4の防音装置の作動装置を示す
斜視図。
【図13】 実施の形態4の防音装置の作動装置を示す
断面図。
【図14】 実施の形態4の防音装置の作動装置を示す
斜視図。
【図15】 実施の形態5の防音装置の作動装置を示す
斜視図。
【図16】 実施の形態5の防音装置の作動装置を示す
断面図。
【図17】 実施の形態5の防音装置の作動装置を示す
斜視図。
【図18】 実施の形態6の防音装置の作動装置を示す
斜視図。
【図19】 実施の形態6の防音装置の作動装置を示す
断面図。
【図20】 実施の形態6の防音装置の作動装置を示す
斜視図。
【図21】 実施の形態7の防音装置を有するエレベー
タかごの部分斜視図。
【図22】 実施の形態7の防音装置を有するエレベー
タかごの前部断面図。
【図23】 実施の形態7の防音装置を有するエレベー
タかごの前部断面図。
【図24】 従来の防音装置を有するエレベータかごの
正面図。
【図25】 従来の防音装置を有するエレベータかごの
正面図。
【図26】 従来の防音装置を有するエレベータかごの
前部断面図。
【符号の説明】
10 エレベータかご、12 かご本体、14 扉、2
4 遮音壁、26 敷居、28 ガイド溝、30 作動
装置、32 駆動部、34 アクチュエータ、36 制
御装置、40 速度検出装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 花島 真人 東京都千代田区丸の内二丁目2番3号 三 菱電機株式会社内 (72)発明者 西村 信寛 東京都千代田区丸の内二丁目2番3号 三 菱電機株式会社内 Fターム(参考) 3F306 AA13 CA49 3F307 AA02 BA04 CA15 CA21 CD01 CD31

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 乗客用出入口を有するかご本体と、上記
    出入口を開閉する扉とを有するエレベータかごにおい
    て、 上記かご本体と上記扉の上端部、下端部、側端部のいず
    れか少なくとも一箇所との隙間を閉鎖し得る閉鎖手段
    と、 上記エレベータかごが所定の速度以上で昇降していると
    き、上記閉鎖手段を作動する作動手段とを有することを
    特徴とするエレベータかごの防音装置。
  2. 【請求項2】 上記閉鎖手段が上記扉の側端部を上記か
    ご本体の袖壁に押し付け、上記扉の側端部と上記袖壁と
    の隙間を閉鎖することを特徴とする請求項1に記載のエ
    レベータかご防音装置。
  3. 【請求項3】 上記閉鎖手段が上記扉の下端部を上記か
    ご本体の敷居に形成した溝の壁に押し付け、上記扉の下
    端部と上記敷居との隙間を閉鎖することを特徴とする請
    求項1に記載のエレベータ防音装置。
  4. 【請求項4】 上記閉鎖手段が、上記かご本体の袖壁か
    ら上記扉に向かって進出する移動壁を有し、上記移動壁
    が上記扉と上記かご本体との隙間を閉鎖することを特徴
    とする請求項1に記載のエレベータかご防音装置。
  5. 【請求項5】 上記閉鎖手段が、上記かご本体の敷居か
    ら上記扉に向って進出する遮音壁を有し、上記遮音壁が
    上記扉と上記かご本体との隙間を閉鎖することを特徴と
    する請求項1に記載のエレベータかご防音装置。
  6. 【請求項6】 上記作動手段が、上記エレベータかごの
    昇降速度を検出する速度検出手段と、上記速度検出手段
    で検出されたエレベータかごの昇降速度が所定速度以上
    か否かを判断する判断手段とを有することを特徴とする
    請求項1から5のいずれか一に記載のエレベータかご防
    音装置。
JP2000143236A 2000-05-16 2000-05-16 エレベータかごの防音装置 Pending JP2001322786A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000143236A JP2001322786A (ja) 2000-05-16 2000-05-16 エレベータかごの防音装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000143236A JP2001322786A (ja) 2000-05-16 2000-05-16 エレベータかごの防音装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001322786A true JP2001322786A (ja) 2001-11-20

Family

ID=18650084

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000143236A Pending JP2001322786A (ja) 2000-05-16 2000-05-16 エレベータかごの防音装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001322786A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1514831A1 (de) * 2003-09-15 2005-03-16 Inventio Ag Dichtungsvorrichtung für Auzüge mit elekromagnetisch zurückziehbarer Türflügeldichtung
JP2007191259A (ja) * 2006-01-18 2007-08-02 Hitachi Ltd エレベータかごの防音装置
CN1331721C (zh) * 2003-08-20 2007-08-15 三菱电机株式会社 电梯乘厅门的遮烟装置
JP2014152011A (ja) * 2013-02-08 2014-08-25 Toshiba Corp エレベータ
CN104709798A (zh) * 2013-12-16 2015-06-17 上海三菱电梯有限公司 电梯轿厢结构
CN110606426A (zh) * 2019-10-15 2019-12-24 迅达(中国)电梯有限公司 电梯轿厢限位装置和电梯轿厢安装方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1331721C (zh) * 2003-08-20 2007-08-15 三菱电机株式会社 电梯乘厅门的遮烟装置
EP1514831A1 (de) * 2003-09-15 2005-03-16 Inventio Ag Dichtungsvorrichtung für Auzüge mit elekromagnetisch zurückziehbarer Türflügeldichtung
CN100344522C (zh) * 2003-09-15 2007-10-24 因温特奥股份公司 电梯设备的密封装置和具有该装置的电梯设备
US7445089B2 (en) 2003-09-15 2008-11-04 Inventio Ag Sealing device with magnetically movable door seal for a closable door leaf of an elevator installation
JP2007191259A (ja) * 2006-01-18 2007-08-02 Hitachi Ltd エレベータかごの防音装置
JP2014152011A (ja) * 2013-02-08 2014-08-25 Toshiba Corp エレベータ
CN104709798A (zh) * 2013-12-16 2015-06-17 上海三菱电梯有限公司 电梯轿厢结构
CN110606426A (zh) * 2019-10-15 2019-12-24 迅达(中国)电梯有限公司 电梯轿厢限位装置和电梯轿厢安装方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5755033B2 (ja) ドア装置及びエレベーター装置
JP2010120745A (ja) エレベータの戸開走行防止装置
JPWO2007066375A1 (ja) エレベータのドア安全装置
JP2001322786A (ja) エレベータかごの防音装置
CA2481465C (en) Sealing device with magnetically movable door seal for a closable door leaf of an elevator installation
JP4824413B2 (ja) エレベータのドア安全装置
JPWO2008146360A1 (ja) スライドドア装置及びエレベータ
JP5436680B2 (ja) エレベータ装置
JP4519470B2 (ja) エレベータ装置
JP2005145610A (ja) エレベータのエプロン装置
JPH08245144A (ja) エレベータ扉開閉装置
EP1733993A1 (en) Elevator apparatus
JPH05147857A (ja) エレベータの安全装置
JP2504275B2 (ja) エレベ―タの扉装置
KR100616017B1 (ko) 덤웨이터의 카 고정장치
JP2009155036A (ja) エレベータのドア機構
JP4252158B2 (ja) エレベーター装置
JP6249288B2 (ja) エレベータのドア開閉装置
JP2003292273A (ja) ロック装置を有するエレベーターのかご室ドア装置
JP2875946B2 (ja) 滑り戸装置
JP2007191259A (ja) エレベータかごの防音装置
JP2012025537A (ja) エレベーターの乗りかご及びエレベーター装置
JP2013086933A (ja) エレベーター装置
JP2010105804A (ja) エレベータのかご床制御装置
JP2011098837A (ja) エレベータの戸開走行防止装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051122

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060314