JP2001308558A - 電気装置の筐体 - Google Patents

電気装置の筐体

Info

Publication number
JP2001308558A
JP2001308558A JP2000120219A JP2000120219A JP2001308558A JP 2001308558 A JP2001308558 A JP 2001308558A JP 2000120219 A JP2000120219 A JP 2000120219A JP 2000120219 A JP2000120219 A JP 2000120219A JP 2001308558 A JP2001308558 A JP 2001308558A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
housing
elastic member
electric device
external
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000120219A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4337229B2 (ja
Inventor
Yoshito Hirata
義人 平田
Toshio Kitamura
敏夫 北村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP2000120219A priority Critical patent/JP4337229B2/ja
Publication of JP2001308558A publication Critical patent/JP2001308558A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4337229B2 publication Critical patent/JP4337229B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 倉庫保管時・設置時に共用出来る外線用ケー
ブル抑えを提供することを目的とする。 【解決手段】 電気装置1の筐体の内部と外部を接続す
るケーブル7,8を通すケーブル通過口6と、該ケーブ
ル通過口を塞ぐケーブル抑えとを設けた電気装置1の筐
体において、ケーブル抑えを硬質部材と弾性部材11と
で構成し、該ケーブル抑えの向きまたは位置を変えるこ
とにより硬質部材でケーブル通過口6を塞ぐかまたは弾
性部材11にてケーブル7,8を通過させるかの選択を
出来るようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、金融自動化機器
等、筐体内部にメカ・制御部・電源等のユニットを有
し、電気装置の筐体の内部と外部を接続するケーブルを
通すケーブル通過口に関するものである。
【0002】
【従来の技術】例えば、従来、金融自動化機器等の電気
装置は複数のメカユニットとそれを制御する複数の制御
部ユニット、また、それらを動作させる電源ユニットか
ら構成されていた。
【0003】制御部ユニットは複数の拡張I/O基板ス
ロットを有し、それぞれ拡張I/O基板が実装できる。
実装された拡張I/O基板には複数の外線ケーブルが接
続される。また、電源ユニットにはACケーブルが接続
される。拡張I/O基板用接続ケーブルは筐体外部機器
に、ACケーブルは筐体外部のACコンセントに接続さ
れる。筐体ベースには筐体の内部と外部を接続するケー
ブルを通すケーブル通過口が設けてある。このケーブル
通過口には外線用ケーブル抑えが取り付けられている。
外線用ケーブル抑えは外線用ケーブルをスポンジ等から
なる弾性部材で押圧し外部と遮断していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記構
成の機器では、一般的に組立・試験終了後工場出荷とな
る。その後納期等の関係上倉庫等に一時保管された後運
用に向け出荷される。倉庫保管時にネズミ等が外線用ケ
ーブル抑えアッセンブリの弾性部材をかじったり・押し
上げたりして 機器の内部に入り込んで内部の部品等を
かじり、設置後立ち上がらない等の問題が生じた。これ
を防止するため倉庫保管時専用のブラケット等を新たに
板金等の硬質部材で作成し取り付ける必要がありコスト
高となるという課題があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の課題を
解決するために倉庫保管時・設置時に共用で使用出来る
外線用ケーブル抑えを提供することを目的とする。第1
の実施の形態では、電気装置の筐体の内部と外部を接続
するケーブルを通すケーブル通過口と、ケーブル通過口
を塞ぐケーブル抑えとを設けた電気装置の筐体におい
て、ケーブル抑えは略L字型に形成され、その1辺を取
り付けに他の一辺の表面は前記硬質部材で裏面は前記弾
性部材で構成し、該ケーブル抑えの取り付けを上下反転
することにより硬質部材でケーブル通過口を塞ぐかまた
は弾性部材にてケーブルを通して抑えるかの選択を出来
るようにした。
【0006】また、第2の実施の形態では、電気装置の
筐体の内部と外部を接続するケーブルを通すケーブル通
過口と、該ケーブル通過口を塞ぐケーブル抑えとを設け
た電気装置の筐体において、前記ケーブル抑えを硬質部
材と弾性部材とで構成し、硬質部材と弾性部材をケーブ
ル通過口の幅とほぼ同一とすると共に弾性部材を硬質部
材から突出して設け該突出方向に移動可能にし、前記硬
質部材で前記ケーブル通過口を塞ぐかまたは前記弾性部
材にてケーブルを通過させるかの選択を出来るようにし
た。ものである。
【0007】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の形態の詳
細を図面を用いて説明する。なお、本発明の実施の形態
において、各図面に共通する要素には同一の符号を付
す。
【0008】[第1の実施の形態]図1は図2のA部を
拡大した分解斜視図である。図2は本発明の金融自動化
機器の外観斜視図であり、図3は本発明の第1の実施の
形態の要部分解斜視図である。図4は第1の実施の形態
の倉庫保管時の説明図である。図5は第1の実施の形態
の設置時の説明図である。
【0009】図1から図5において、金融自動化機器1
等の電気装置は複数のメカユニット3とそれらを制御す
る複数の制御部ユニット4、また、それらに電力を供給
する電源ユニット5から構成される。
【0010】制御部ユニット4は複数の拡張I/O基板
スロット4aを有し、それぞれ拡張I/O基板(図示せ
ず)が実装できる。実装された拡張I/O基板には複数
の外線ケーブル7が接続される。また、電源ユニットに
はACケーブル8が接続される。拡張I/O基板用接続
ケーブル7は筐体外部機器に、 ACケーブル8は筐体
外部のAC コンセントに接続される。
【0011】図3のように、筐体ベース6には外線ケー
ブル7・8を通すケーブル通過口6aが設けて有り、こ
のケーブル通過口6aに外線用ケーブル抑えアッセンブ
リ9が取り付けてある。外線用ケーブル抑えアッセンブ
リ9は板金等の硬質部材の材料からなる外線用ケーブル
抑え10とスポンジ等からなる弾性部材11で構成され
ている。外線用ケーブル抑え10は略L字型に形成さ
れ、略L字型の一辺10aは取り付けのためのブラケッ
トを形成し、他の一辺10bは表面を板金等の硬質部材
で裏面にスポンジ等からなる弾性部材11を貼り付けて
いる。
【0012】外線用ケーブル抑え10はケーブル通過口
6aの側面と底面をそれぞれ塞ぐ形状になっている。弾
性部材11の幅は筐体ベース6に設けられたケーブル通
過口6aの切り欠き幅よりすこし狭く形成され、筐体ベ
ース6に設けられたケーブル通過口6aに入り込んでい
る。外線用ケーブル抑えアッセンブリ9は筐体ベース6
に設けられたネジ6bにネジ12にて取り付けられてい
る。
【0013】次に図4・図5を用いて作用について説明
する。図4は倉庫保管時の外線用ケーブル抑えアッセン
ブリ9の取り付け状態を示し、外線用ケーブル抑え10
は略L字型に形成されたその2辺10a・10bにて筐
体ベース6に設けられたケーブル通過口6aの外側の側
面と底面をそれぞれ塞いでいる。外線用ケーブル抑えア
ッセンブリ9は筐体ベース6に設けられたネジ6bにネ
ジ12にて取り付けられている。この時弾性部材11は
機器の内部側に収納されている。これにより倉庫保管時
にネズミ等が外線用ケーブル抑えアッセンブリの弾性部
材をかじったり・押し上げたりして 機器の内部に入り
込んで内部の部品等をかじることを防止している。
【0014】図5は設置時の外線用ケーブル抑えアッセ
ンブリ9の取り付け状態を示し、外線用ケーブル抑えア
ッセンブリ9を倉庫保管時に対して上下逆さまに取り付
けている。設置時には筐体ベース6に設けられたケーブ
ル通過口6aを通って拡張I/O基板用接続ケーブル7
やACケーブル8が外部に接続される。外線用ケーブル
抑え10は略L字型に形成された辺10aにて筐体ベー
ス6に設けられたケーブル通過口6aの側面を塞いでい
る。ケーブル通過口6aの底部は拡張I/O基板用接続
ケーブル7やACケーブル8が通って外部に接続され、
弾性部材11が変形して筐体内部と筐体外部のすきまを
埋めるている。これにより設置時に外部との遮断を完全
にしている。
【0015】[第2の実施の形態]図6は本発明の第2
の実施の形態の要部分解斜視図である。図7は第2の実
施の形態の倉庫保管時の説明図である。図8は第2の実
施の形態の倉庫保管時の説明図である。図6のように、
筐体ベース16には外線ケーブル7・8を通すケーブル
通過口16aが設けて有り、このケーブル通過口16a
を塞ぐため外線用ケーブル抑えアッセンブリ19が筐体
ベース16に左右方向に移動可能に取り付けられてい
る。外線用ケーブル抑えアッセンブリ19は板金等の硬
質部材からなる外線用ケーブル抑え20とスポンジ等か
らなる弾性部材21で構成されている。
【0016】外線用ケーブル抑え20は略L字型に形成
され、略L字型の一辺20aは取り付けのためのブラケ
ットを形成し、他の一辺20bは表面を板金等の硬質部
材で裏面にスポンジ等からなる弾性部材11を貼り付け
ている。また、外線用ケーブル抑え20の一辺20bと
弾性部材21をケーブル通過口16aの幅と略同一と
し、弾性部材21は外線用ケーブル7・8を通す面積だ
け外線用ケーブル抑え20の一辺20bの幅に対して左
にずらして左側に突き出して設けてある。これは設置
時、外線用ケーブル抑えアッセンブリ19を右にずらし
た際、筐体内部と筐体外部のすきまを弾性部材21で埋
める理由でずらしてある。外線用ケーブル抑えアッセン
ブリ19は筐体ベース16に設けられたネジ16bに外
線用ケーブル抑え20の一辺20aに設けられた長穴2
0cにて左右にずらしてネジ22で取り付け可能であ
る。
【0017】次に図7・図8を用いて作用について説明
する。図7は倉庫保管時の外線用ケーブル抑えアッセン
ブリ19の取り付け状態を示し、筐体ベース16には外
線ケーブル7・8を通すケーブル通過口16aが設けて
ある。このケーブル通過口16aを塞ぐため外線用ケー
ブル抑えアッセンブリ19は筐体ベース16に左側に寄
せて取り付けられている。この時、略L字型の一辺20
bの幅は筐体ベース16に設けられたケーブル通過口1
6aの切り欠き幅と略同一で底面と側面を塞いでいる。
この時弾性部材21は機器の内部側に収納されている。
【0018】これにより倉庫保管時にネズミ等が外線用
ケーブル抑えアッセンブリの弾性部材21をかじったり
・押し上げたりして 機器の内部に入り込んで内部の部
品等をかじることを防止している。
【0019】図8は設置時の外線用ケーブル抑えアッセ
ンブリ19の取り付け状態を示し、外線用ケーブル抑え
アッセンブリ19は右側に寄せて取り付けている。設置
時には筐体ベース16に設けられたケーブル通過口16
aと外線用ケーブル抑えアッセンブリ19の隙間を通っ
て拡張I/O基板用接続ケーブル7やACケーブル8が
外部に接続される。
【0020】これは外線用ケーブル抑え20は略L字型
に形成された一辺20aにて筐体ベース16に設けられ
たケーブル通過口16aの側面を塞いでいると共にケー
ブル通過口16aの底部の左側にできたケーブル通過口
16aと外線用ケーブル抑え10との間のすきまを拡張
I/O基板用接続ケーブル7やACケーブル8が通って
外部に接続され、弾性部材21が変形して筐体内部と筐
体外部のすきまを埋めるている。これにより設置時に外
部との遮断を完全にしている。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
倉庫保管時と設置時に一つの外線用ケーブル抑えアッセ
ンブリを共用することが可能となり、倉庫保管時のネズ
ミの進入を防止するブラケットを削除することが可能に
なり低コスト化が実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図2のA部を拡大した分解斜視図である。
【図2】本発明の電気装置の外観斜視図である。
【図3】本発明の第1の実施の形態の要部分解斜視図で
ある。
【図4】本発明の第1の実施の形態の倉庫保管時の説明
図である。
【図5】本発明の第1の実施の形態の設置時の説明図で
ある。
【図6】本発明の第2の実施の形態を示す要部分解斜視
図である。
【図7】本発明の第2の実施の形態の倉庫保管時の説明
図である。
【図8】本発明の第2の実施の形態の設置時の説明図で
ある。
【符号の説明】
1 電気装置 6・16 ケーブル通過口 7 拡張I/O基板用接続ケーブル7 8 ACケーブル 9・19 外線用ケーブル抑えアッセンブリ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電気装置の筐体の内部と外部を接続する
    ケーブルを通すケーブル通過口と、該ケーブル通過口を
    塞ぐケーブル抑えとを設けた電気装置の筐体において、 前記ケーブル抑えを硬質部材と弾性部材とで構成し、 該ケーブル抑えの向きまたは位置を変えることにより前
    記硬質部材で前記ケーブル通過口を塞ぐかまたは前記弾
    性部材にてケーブルを通過させるかの選択を出来るよう
    にしたことを特徴とする電気装置の筐体。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の電気装置の筐体におい
    て、 前記ケーブル抑えは略L字型に形成され、その1辺を取
    り付けに他の一辺の表面は前記硬質部材で裏面は前記弾
    性部材で構成し、 該ケーブル抑えの取り付けを上下反転して、前記硬質部
    材で前記ケーブル通過口を塞ぐかまたは前記弾性部材に
    てケーブルを通過させるかの選択を出来るようにしたこ
    とを特徴とする電気装置の筐体。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の電気装置の筐体におい
    て、 前記ケーブル抑えの前記硬質部材と前記弾性部材を前記
    ケーブル通過口の幅とほぼ同一とすると共に該弾性部材
    を該硬質部材から突出して設け該突出方向に移動して、
    前記硬質部材で前記ケーブル通過口を塞ぐかまたは前記
    弾性部材にてケーブルを通過させるかの選択を出来るよ
    うにしたことを特徴とする電気装置の筐体。
JP2000120219A 2000-04-21 2000-04-21 電気装置の筐体 Expired - Fee Related JP4337229B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000120219A JP4337229B2 (ja) 2000-04-21 2000-04-21 電気装置の筐体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000120219A JP4337229B2 (ja) 2000-04-21 2000-04-21 電気装置の筐体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001308558A true JP2001308558A (ja) 2001-11-02
JP4337229B2 JP4337229B2 (ja) 2009-09-30

Family

ID=18631069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000120219A Expired - Fee Related JP4337229B2 (ja) 2000-04-21 2000-04-21 電気装置の筐体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4337229B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE41747E1 (en) * 2001-01-25 2010-09-21 Kyocera Optec Co., Ltd. Metal film and metal film-coated member, metal oxide film and metal oxide film-coated member, thin film forming apparatus and thin film forming method for producing metal film and metal oxide film

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55164886U (ja) * 1979-05-16 1980-11-27
JPS61106087U (ja) * 1984-12-18 1986-07-05
JPS61179784U (ja) * 1985-04-27 1986-11-10
JPS6249284U (ja) * 1985-09-12 1987-03-26
JPH0247093U (ja) * 1988-09-28 1990-03-30
JPH04290497A (ja) * 1991-03-19 1992-10-15 Toshiba Corp 電子機器収納用の筐体
JPH0595084U (ja) * 1992-06-02 1993-12-24 山武ハネウエル株式会社 ケーブル取り出し口構造
JPH0847145A (ja) * 1994-08-03 1996-02-16 Kansai Electric Power Co Inc:The 建物の通電ケーブル引出装置
JPH11298167A (ja) * 1998-04-10 1999-10-29 Toyo Commun Equip Co Ltd 各種機器のケーブル用開口の閉止構造

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55164886U (ja) * 1979-05-16 1980-11-27
JPS61106087U (ja) * 1984-12-18 1986-07-05
JPS61179784U (ja) * 1985-04-27 1986-11-10
JPS6249284U (ja) * 1985-09-12 1987-03-26
JPH0247093U (ja) * 1988-09-28 1990-03-30
JPH04290497A (ja) * 1991-03-19 1992-10-15 Toshiba Corp 電子機器収納用の筐体
JPH0595084U (ja) * 1992-06-02 1993-12-24 山武ハネウエル株式会社 ケーブル取り出し口構造
JPH0847145A (ja) * 1994-08-03 1996-02-16 Kansai Electric Power Co Inc:The 建物の通電ケーブル引出装置
JPH11298167A (ja) * 1998-04-10 1999-10-29 Toyo Commun Equip Co Ltd 各種機器のケーブル用開口の閉止構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE41747E1 (en) * 2001-01-25 2010-09-21 Kyocera Optec Co., Ltd. Metal film and metal film-coated member, metal oxide film and metal oxide film-coated member, thin film forming apparatus and thin film forming method for producing metal film and metal oxide film

Also Published As

Publication number Publication date
JP4337229B2 (ja) 2009-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1047840A (ja) 冷蔵庫の温度調節装置
US4894631A (en) Molded case circuit breaker actuator-accessory unit
MY123991A (en) Panel mounting system for electrical connectors
US6262497B1 (en) Switch integrated controller for energizing an external electrical device
JP2016039755A (ja) 住宅用分電盤
JP2001308558A (ja) 電気装置の筐体
JPS62293699A (ja) 電子機器筐体
JP3616535B2 (ja) 液晶表示装置
JP2007060879A (ja) 分電盤
SE9503564D0 (sv) Klämtäckorgan till ett elektriskt installationsdon
JPH1061974A (ja) 空気調和機
JP2002177598A (ja) 遊技機
JP2002248218A (ja) 遊技機
JP2018194368A (ja) キャビネット
JP4249427B2 (ja) 回路遮断器の取付構造
JP2019103248A (ja) 配線用グロメット
US20230194965A1 (en) Encasement apparatus and projection system
JP2000031678A (ja) 数値制御装置
JPH10341514A (ja) 電気接続箱
JP6849467B2 (ja) 遊技機
JPH09162556A (ja) 電子回路ユニット
JP3089521B2 (ja) 住宅情報盤
JPH11264405A (ja) 複数部分から成るケーシングを備えた液圧式の制御装置
JP2004105769A (ja) 遊技機
JP2001090984A (ja) 電気機器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060825

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20060923

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060929

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20061013

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081022

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081111

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090609

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090622

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120710

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120710

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120710

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130710

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees